【FRIDAY】「松本人志の活動休止、むしろ歓迎されています……」テレビマンが大きな声で言えないホンネ ★2 - 東京トレンドニュース速報
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【FRIDAY】「松本人志の活動休止、むしろ歓迎されています……」テレビマンが大きな声で言えないホンネ ★2

スポンサーリンク
Amazon爆売れ中のおススメ商品
おすすめ商品

充電
ケーブル

行方不明
イヤホン

あしたも
美肌

大谷
翔平

ポータブル
スピーカー

花粉
キツイ


小型犬

激安ロボ
掃除機

親孝行
やっとけ

臭くない?
君の足

大容量
洗剤

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: SHION
FRIDAY 2/12(月) 12:00

『ダウンタウン』揃ってのロケはもう見られないのだろうか
週刊文春が報じた一連の『ダウンタウン』松本人志(60)の性加害疑惑で、テレビ業界に激震が走っている。松本は5億5000万円の損害賠償を求めて、文藝春秋と同誌編集長を提訴。裁判に集中するため、あらゆる活動を休止した。松本がレギュラーを務める7本もの番組が対応を余儀なくされたのだ。

松本と中居正広(51)のMCで’23年4月にスタートしたトークバラエティ『まつもtoなかい』(フジテレビ系)は、2月4日から中居と『嵐』の二宮和也(40)の新MCで『だれかtoなかい』にリニューアルされた。その他、『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)、『水曜日のダウンタウン』(TBS系)は相方の浜田雅功(60)が一人でMCを担当することで継続。『人志松本の酒のツマミになる話』(フジ系)は今後、『千鳥』がMCを務める『酒のツマミになる話』としてリニューアルするという。

お笑い界のトップに君臨し続けてきた松本。数々の名番組、名企画をお茶の間に届けてきた「カリスマ」の不在は、テレビ業界にとってさぞかし痛手かと思いきや……聞こえてきたのは意外な声だった。

「少なくとも、私の周りで松ちゃんの活動休止を嘆いているテレビマンはひとりもいません」と言うのはキー局ディレクターである。

「松ちゃんって、面倒くさいんですよ。収録現場では機嫌も愛想も悪いし、MCなのに進行をほどんど覚えてくれない。それでいて『あれしろ、これしろ』と言うから、仕事が増えるんですよ。大御所はみんな、そんなもんかもしれませんが……松ちゃんの番組、私にとっては“苦行”です」

働き方改革でかなり改善されたとはいえ、テレビの現場がハードなのは周知のとおり。そんな彼らにとって、少なからずモチベーションとなっているのが「子供の頃に憧れたあのタレントさんと番組作りができる!」という喜びなのだが――制作会社スタッフは静かに首を振った。

「子供のころから見ていた松ちゃんと仕事ができる! とテンションが上がったのは最初だけ。松ちゃんと関わるのは上層部のスタッフばかりですから。僕らは現場で目が合うこともほとんどない。ほんとに空気みたいな扱い。毎回、トークは面白いし、番組も盛り上がるので、そこはさすがだなと思いますけど、収録現場のピリつきが半端ない。松ちゃんの現場はしんどいんで、なくなってどこかホッとした自分がいます。ギャラもメチャクチャ高額だし、彼の不在で数字が激減していないのなら、局の上層部もウハウハじゃないですか?」

「天才」松本人志はいつしか、「裸の王様」になりつつあったのだろうか。

コンプライアンスや炎上対策に奔走する昨今のテレビ業界は、出演者の意向に沿ったエッジの利いた演出も、尖った企画もできなくなった。さりとて、清廉潔白なタレントでは笑いは取れない。テレビマンの手を煩わすことなく、ギリギリの線で勝負してくれるバランス感覚の優れたタレントが歓迎されているのだ。

テレビ業界の黄金期を知る放送作家の鈴木おさむ氏は先日、「自分が老害だと思った」と引退を発表。「松本人志の代わりは必ず現れる」と断言している。

元テレビ東京の名物プロデューサー、高橋弘樹氏のユーチューブチャンネル『ReHacQ-リハック-』に出演した際、鈴木氏は「島田紳助が引退したことになって、マツコ・デラックスがブレイクした。松本人志と全く同じ代わりはいないが、空いた穴を埋められる人が必ず出てくる」と持論を展開した。

後輩芸人たちからのリスペクトの声は絶えない。はたして、裁判が決着したそのときに、テレビ界に松本人志の「席」はあるだろうか。

FRIDAYデジタル
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/dc92258053d07a353108f087a3d5e0dbedbd60b1&preview=auto

★1:2024/02/12(月) 13:31
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1707712270/

引用元: 【FRIDAY】「松本人志の活動休止、むしろ歓迎されています……」テレビマンが大きな声で言えないホンネ ★2 [愛の戦士★]

2: SHION
そらそや

3: SHION
そもそもバラエティ番組ってテレビ側にしたらドラマなんかと比べて比較的低コストでチャチャッと撮りだめできて枠埋められてそこそこには視聴率稼げるのが最大のメリットだろうからAVと同じで効率最優先で面倒くさいこと言って収録に余計な手間ひまかかったら割が合わなくなるんじゃね?(ただてさえ松本のギャラ高そうだからそう安上がりにはなってないだろうし)
大御所に期待されるのは睨みを効かせてるテキパキ収録が進むように出演者を仕切ることであって大女優よろしくあれこれワガママ言うことではないはず

4: SHION
ブチも松本も要らないしな

5: SHION
水曜日のダウンタウンが
ちょっとだけつまらなくなったかな

6: SHION
これを機にテレビからお笑い芸人を一掃してもらいたい、あとGACKTも

7: SHION
紳助や松本が作ったハコを維持継続しながら数字変わらないってのは卑怯だよね
消えても代わりに新しい人が出てくるっていうならちゃんと終わらせて新しくスタートしろよって思うわ

8: SHION
そりゃコンテストでも自分のとこが優勝するようにとか圧力かけるようなとこはマジでいらんよな

9: SHION
他者にはチャンス

10: SHION
HEY!HEY!HEY!とかでゲストに
「松本さん怖くて」「松本さん愛想悪くて」
と言われまくってたけど、ホントそのまんまの人間性なんだろうな
本人は「いやいや俺より浜田の方が~」と毎回同じ返しして逃げてたけど

11: SHION
死体蹴りやめろ

12: SHION
テレビ局員に実は嫌われてて、視聴者にも実は嫌われてたってことか
需要ないんだからもう引退でいいんじゃないかな

13: SHION
全裸監督がXでやたらと松本擁護してるけど
松本が好きというより文春が憎くてたまらないって
感じがする

14: SHION
数字もってるならいいけど
ギャラが高く態度がデカいだけの老害だからな
もともとダウンタウンみたいなチンピラ漫談は
マイノリティな存在で一般受けするもんじゃないんだよ

15: SHION
後輩を守らないんだから引退して
後輩にチャンスやれよへタれゴリラ

16: SHION
それでいて数字持ってないし

17: SHION
変わりは必要ないよ
違う芸人界が出来上がるだろうし
面白いかどうかは別として

18: SHION
コア視聴率がー!

19: SHION
老害クソ野郎が

20: SHION
テレビスタッフたちに、

後ろから 鉄砲を撃たれる

哀れな 松本人志 😥

21: SHION
そもそも天下取ったの?
視聴率軒並み悪いじゃん

22: SHION
「松ちゃんって、面倒くさいんですよ。収録現場では機嫌も愛想も悪いし、MCなのに進行をほどんど覚えてくれない。それでいて『あれしろ、これしろ』と言うから、仕事が増えるんですよ。

目に浮かぶわコレw

23: SHION
テレビからまっちゃんの声が聞こえてくるよー…

\くら寿司!/

24: SHION
松本に気に入られなくても出世できるチャンスが巡ってくるから
新しいセンスの面白い芸人が沢山出てきそう

25: SHION
これを機に吉本芸人一掃でいいんじゃない?
たいして面白くない連中がのさばっていてテレビ消すこと多いし

26: SHION
松本さん潰しに
今回の件が利用されただけ?え?

27: SHION
松本が栄華を極めてたときは中田はちょっかいかけてたのに
今回全く言及しないな
自分で潰したかったのに週刊誌にその役目を奪われて
意気消沈してるのか

28: SHION
吉本芸人、

終わりの始まりー

今まで テレビ局との癒着が ひどすぎた。

29: SHION
皆がめでたしめでたしでこのままがいいんじゃねえかな

30: SHION
そりゃ松本は吉本興業そのものだからな

31: SHION
もし自分がテレビマンの立場でもやりづらいと思う

32: SHION
吉本後輩「一体いつになったら辞めてくれるの…?」

33: SHION
フライデーのテンプレート文だな

34: SHION
生活を守らなきゃならないリーマンが
まっつんに逆らえるわけなかったよな
辛かったよな。。。

35: SHION
大会、IPPON、ドキュメンタル
競う番組が増えて堅苦しい
笑いを特別なもんにしようとし過ぎじゃないか
肩書のコンプレックスかね

36: SHION
>>30
今の社長も前の社長もダウンタウンのマネージャーなんだっけ
かなりの権力だよな

37: SHION
煙たがられる松本に草

38: SHION
マツコも松本も
紳助みたいに凄かったと言われるかな?

39: SHION
ロケってガキ使だけじゃん

40: SHION
現場の下の人間なんか視聴率関係ないんだから
偉そうな大御所よりヘコヘコした新人を歓迎するのは当たり前な話

41: SHION
芸能界でも企業でも結局同じような構図になってるんだなというのがよく分かるな、幅利かせてる連中が鬱陶しいと誰もが内心思ってる

42: SHION
>>36
はい、かなりの権利だな

43: SHION
松本いなくなっても
何の影響もないよな

44: SHION
笑いに優劣なんていらない
くだらないのが笑いなんだし

45: SHION
ナイトスクープ良くなったよな
松本いらない

46: SHION
加湿器を異常に用意させるらしいな
楽屋とか加湿器の蒸気でほぼほぼ見えないらしい

47: SHION
昔、夢あえの舞台裏をテレビで流してた時、
4人でキャッキャしてて内村は静かに座っていて、
松本は一人でめっちゃ不機嫌そうだった
ずっと前から同じなんだろ

48: SHION
傲慢さにみんなウンザリしていたのかな
数字取れなくなってきて
お払い箱ってこと?

関口宏とか和田あき子
タモリみたいに権力者に
従順なら老害でも生き残れる?

49: SHION
>>43
いなきゃいけない人間なんてこの世に居る?

単体で

50: SHION
最近は芸人映る度にTV変えてるわ
スポンサーの方々は無駄なスポンサー料お疲れさん

51: SHION
ダウンタウンが、

SMAPみたいに消えれば、

残っている吉本芸人は、ゴミだらけー

52: SHION
共演者からもダウンタウンの番組は変な緊張感感じるから、スタッフはそれ以上に緊張したし、嫌だったんだろうな

53: SHION
>>32 そっちかw

54: SHION
レイプはしてないし三年後くらいに復帰しそうだけどな
深夜放送なら出れると思うわ

55: SHION
収録現場がピリつくったって、仕事なんだし少しはピリついたほうがいいんじゃない?

56: SHION
ブサ本いない方が視聴率いいしな

57: SHION
ダウンタウン二人とも「あれしろこれしろ」言わず「あーはいはい」と納得したようにみせて、収録中に力技で自分達のしたいようにしてるイメージあるから嘘っぽく感じてしまう

58: SHION
やれやれ言うばっかアホ管理職みたいな奴やな…>>1

59: SHION
マスコミはこの時とばかり松本人志を叩くが、裁判で判決が出るまでは推定無罪という法治国家の原則を知っているのか?
松本人志が裁判で有罪になり禁固刑を受けたならそのときは思う存分叩けばよい
私見だがこの事件の背後には日本を牛耳る自民党と自民党を操る金星人による闇の組織の関与を疑っている
杞憂ならば良いのだが

60: SHION
これが実情なんだよwww

61: SHION
>>7
新しくする金もかけずに維持できるというのは大御所もなにもいらないってことだな
適当なお笑い芸人がいればそれを見るやつがいるというだけの世界

62: SHION
老害って自分では気が付かない
裸の王様なら尚更(´・ω・`)

63: SHION
いなくても問題ない
いると面倒くさい
何をやるわけでもない
ギャラ高い

なんでこんなの飼いならしてんの?

64: SHION
>>54
無理です。

65: SHION
テレビ局スタッフ「どちらかと言えば浜田さんの方が来ててほしかった」

66: SHION
嫌われてるのに気付かない人哀しいね

67: SHION
>>59
刑事事件じゃないぞ
理解できてる?

どちらかが完全に悪いとか
そんな裁判じゃない

68: SHION
ホモが友人に好きな女性のタイプ聞かれたときに
新垣とか堀北使うのが定番みたいなポストがXであったけど
笑いに全く興味ない人にとっても松本は便利だったはず

69: SHION
まあ、テレビ局や、テレビ業界が、

Kの法則、受けまくりな訳で、今回の流れも必然だった。

70: SHION
このキー局ディレクターほんとに存在するのかな
別に松本を擁護するつもりじゃなく、なんか言ってる事が嘘っぽい
松本は進行覚えるような立ち位置に居ないじゃん
松本が進行覚えないといけないMC番組って思い当たらない

71: SHION
>>41
日本的組織の常で一線級ではなくなってから過去の勲功で幅を効かせるようになるシステムだからな

72: SHION
闇営業の奴みたいに芸人は全てつべに行けばいい
そうすれば綺麗にすみわけ出来るだろう
コンプラ気にせず無茶出来るし、信者も直でお布施出来るしWINWIN

73: SHION
>>63
視聴率もたいして取れない
も追加で

74: SHION
「松本人志の活動休止、むしろ歓迎されています……」

ボクも

75: SHION
>>55
ハマタの番組経験したスタッフは有能な人が多いって何かで聞いたことあるw

76: SHION
>>54
需要がない

77: SHION
芸人仲間の間でも
大きな声で言えないホンネがいっぱいありそう

78: SHION
松本人志って言い訳の天才。

おもろないのに後輩芸人は愛想笑いで大変。

79: SHION
ハマタも無愛想でギャラ高いのに嫌われてないのか
数字取れるしケチじゃないからか?

80: SHION
松本人志の能力もネームバリューもあって
番組制作能力も疑いはないけど
TV局や制作スタッフからしたら大変だろうな
ただ昨今の視聴率の低下は如何ともしがたいから
TV局としては色々文句は言いたい頃合いだろう

あと松本自体も面倒くさそうだけどその取り巻きがもっと嫌なんだと思うわ
バックが吉本でその稼ぎ頭だから
力関係がハッキリしてるので逆らえないだろうし
共演者もプレッシャーかかりまくりだから
当然下っ端AD 辺りは当然として
P辺りもピリついてそうだよな

売出し中の若手使って
低予算でノビノビ番組作りたいのが制作側の本音かね

81: SHION
>>72
Googleガバガバなんやな

82: SHION
>>63
番組を立ち上げるときのスポンサーへの保険みたいなものかな
実はいなくても変わらないけど、スポンサーが社内で協賛を承認されるときにじじいでもわかるタレントの名前が必要と

83: SHION
老害だったって事だな。
偉くなろうが歳をとっていくつになっても謙虚さが大事だよ。
最低限愛想良く空気を悪くするような無神経な人には成っちゃダメ。

84: SHION
やっぱ驕り高ぶりはダメだな

85: SHION
>>57
めちゃネチネチパワハラしつつああしろこうしろと文句言ってそう
老害そのもの

86: SHION
歓迎かはしらないけど松本人志のいない世界にもうみんな慣れてきたよね
俺がいないととかいう考えは驕りでしかない。ほとんどの人間は代わりがきく

87: SHION
今の時代にそぐわないのに権力を持ちすぎる人間は不要という本音をネットやSNSを通じて一般社会でも声を大にして広めていこう

ある種企業で上にいる人にも通ずることですわ

88: SHION
ぽろり

89: SHION
せやかてあんた浜田さんも同じ事なんとちゃいます?
ようさんスタッフかなんか知らんけど引き連れてはるで

90: SHION
松本人志代わりなんて五万といるよ(笑)
だから松本人志が番組下りたら視聴率が揚がったじゃ
擁護もいい加減にしたら(笑)

91: SHION
マッサージ関連を掘りまくれば逮捕できるんじゃないかな

92: SHION
>>82
漫画原作だとドラマの企画が通りやすいとなじ構図か

93: SHION
自分でコントやるの止めて
司会業でお茶濁すだけになった大御所なんて
消えたってすぐ穴埋め出来るに決まってんじゃん

94: SHION
しょーじき

芸人一辺倒の バラエティーは、もう飽きられ、

テレビ離れが深刻化しているという現実。

95: SHION
最近まっつん見かけないな

96: SHION
志村は偉大だったなぁ。

97: SHION
浜田も機嫌の悪さは負けてないよ、ただ先輩タレントなどゲストにはヘーコラしてご機嫌とるのが上手い

98: SHION
爆笑問題の太田は先週の週刊現代でスタッフから
人柄は良いのだけど、予測不能の事をやると言われてたw

99: SHION
モリマンのインタビュー読んだら
芸人もテレビスタッフも事務所の社員も
全員ドクズで草

970 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[] 投稿日:2024/02/12(月) 16:00:47.47 ID:m24w8WWK0 [6/7]
モリマンの記事を読んで涙が出てきたわw

関西の芸人って腐ってるな

100: SHION
いよいよ出たね。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました