1: ネット住民の声
https://natalie.mu/music/news/627801 2025年6月13日
globeがデビュー30周年記念日の8月9日に、ベストアルバム「ALL SINGLES & OTHER BEST 30 SELECTION」をリリースすることが発表された。
1995年8月9日にシングル「Feel Like dance」でデビューし、日本の音楽シーンに数々の金字塔を打ち立てたglobe。30周年イヤーを記念して連続リリースが計画されており、まずはその第1弾としてベストアルバムが発売されることとなった。ベスト盤はglobe全シングルのタイトル曲に、“これぞglobe”という30曲を追加した全66曲入りの作品で、価格は税込6600円。最新リマスタリングが施され、6枚組のCDでの発売となる。
また30周年イヤーの特設サイトとティザー映像が公開され、先々のリリースについても発売日がアナウンスされた。第2弾は9月27日、第3弾は11月1日、第4弾は2026年1月1日。これらの発売日はデビュー曲「Feel Like dance」から2ndシングル「Joy to the love」、3rdシングル「SWEET PAIN」、4thシングル「DEPARTURES」のリリース日と同じ日付となっている。
ティザー映像
https://www.youtube.com/watch?v=B6kfYvA5uEY
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2025/0612/globe_30thkv.jpg
globe「ALL SINGLES & OTHER BEST 30 SELECTION」収録予定曲
DISC 1
01. Feel Like dance
02. Joy to the love
03. SWEET PAIN
04. DEPARTURES
05. FREEDOM
06. Is this love
07. Can’t Stop Fallin’ in Love
08. FACE
09. FACES PLACES
10. Anytime smokin’ cigarette
11. Wanderin’ Destiny
12. Love again
続きはソースをご覧ください
引用元: 【音楽】globe、デビュー30周年を記念した連続リリース企画決定 第1弾は全66曲6枚組のベストアルバム [muffin★]
2: ネット住民の声
金ねンだわ
3: ネット住民の声
66曲はいらんだろw
全盛期の曲を集めた1枚のアルバムでいい
4: ネット住民の声
鏡に写った
5: ネット住民の声
マークの
6: ネット住民の声
情けないようで
7: ネット住民の声
出すの何回目だよ
8: ネット住民の声
ベストなんちゃらとかなんちゃらベストとかglobe出しすぎじゃない?
9: ネット住民の声
太陽が
10: ネット住民の声
11: ネット住民の声
新曲もないし過去ので十分だな
12: ネット住民の声
革命機?
13: ネット住民の声
小室哲哉は著作権を全部売ってしまったから印税は入らないね
globeの歌手としての印税分も一緒に売ってしまったのかな
14: ネット住民の声
15: ネット住民の声
ディスク1だけで十分そうなんだが
16: ネット住民の声
鼻が元通りになって良かった
17: ネット住民の声
18: ネット住民の声
こすりすぎ
19: ネット住民の声
>>14
あー気づいちゃった
20: ネット住民の声
ちょっとほしい
21: ネット住民の声
6枚組の割には安いな
22: ネット住民の声
Googleかと
23: ネット住民の声
ディスク5,6はまとめて1枚で十分だろ
4を2枚分にした方がよかった
24: ネット住民の声
DISC1を6枚ください
25: ネット住民の声
金が欲しくなったんだな
26: ネット住民の声
違うよ!全然違うよ
27: ネット住民の声
鼻声で歌ってた時期あったよね?
関係あるかは分からんがそこからしばらくしてくも膜下出血でびっくりした
28: ネット住民の声
あほだな
29: ネット住民の声
収益は全部マークにやれよ
globeの火を絶やすなとか言っておいてこのザマなんだから
30: ネット住民の声
66曲はベストっていうの?
31: ネット住民の声
66×6なんて重量で今さら中古で大量に出回ってる超安値ので十分じゃ
32: ネット住民の声
オカネダイスキ
33: ネット住民の声
GVDとライブDVD全集出るなら買うわ
34: ネット住民の声
鏡に映ったマークのチンポ
35: ネット住民の声
CDを再生する機器がないのだがw
36: ネット住民の声
いまどきCDなんて誰が使うの?
37: ネット住民の声
アルバムはFaces Placesが1番良い
ダウナーな雰囲気最高
Faceのアレンジはイマイチだけど
38: ネット住民の声
ベスト盤ってのは1枚に濃縮するからベストなんだわ
例えばビートルズのベストオブベスト盤は1で、赤青盤はクソ盤なんだわ
39: ネット住民の声
中古探す手間を考えたら6600円は安い。一応新品だしな
俺は全曲持ってるから買わないけど
40: ネット住民の声
2弾で映像出してあとはなにやるんだろう
41: ネット住民の声
アホだな~
42: ネット住民の声
>>38
え
43: ネット住民の声
仲直りしたんか
44: ネット住民の声
10曲目のAnytime smokin’ cigarette から知らんな。急に人気なくなったんか?曲が糞かボーカルの綺麗なお姉さんの恋人発覚でお姉さんでシコってたチー牛が離れたか?
45: ネット住民の声
>>39
Spotifyで聴けない曲も入ってる?
46: ネット住民の声
実質、何年の活動か知らんけど全66曲って少ない印象
47: ネット住民の声
この頃の音質最高にいいからリマスターとか余計な制作費かけるよりもっと安く売れよ。
48: ネット住民の声
>>22
だなwww
49: ネット住民の声
>>8
TMネットワークのベストなんて20種類以上あるよ
50: ネット住民の声
sweet pain好き
51: ネット住民の声
ワナビアドリームメーカーーーー
52: ネット住民の声
1枚目はよくわかる曲ばかりだけど
2枚目からチラホラ知らない曲があって
3枚目はスタアの恋の主題歌しかわからない
4枚目以降はもう全然わからん
53: ネット住民の声
結局小室とケイコ離婚したんだっけ?
54: ネット住民の声
フリーダム
55: ネット住民の声
引退してなくてワロタwww
56: ネット住民の声
globeはファーストとセカンドまではアルバム買ったなw
サードからレンタルでなんか違うなってなってきた記憶w
アホだなーは今聴くと名曲だけどw
57: ネット住民の声
持ってんだよ2枚組のやつ
要らんやろがい
58: ネット住民の声
それはベストと言うのだろうか
59: ネット住民の声
>>51
あれのレコ大は納得出来ないかなw
98年はもう勢いに陰りがあったなw
60: ネット住民の声
すまん古参だがもうベストいらねンだわ
61: ネット住民の声
>>41
そうだよアホだよ
62: ネット住民の声
1995年8月デビュー
2002年9月にX JAPANのYOSHIKIが4人目のメンバーとして正式加入したが、
シングル「seize the light」を発売した以外にglobeとしての活動は行われていない
それなのに30周年イヤー
馬鹿じゃねえのか
63: ネット住民の声
いらない
64: ネット住民の声
誰に金入るんだろう
65: ネット住民の声
全部mp3あるからいいや
66: ネット住民の声
小室哲哉、今めっちゃ調子良いよな
tmnも人気あるし、氷川きよしや西川貴教への楽曲提供もスマッシュヒット。
やはり消えない理由はあるな
67: ネット住民の声
コスパ悪いwww
6枚とか要らねぇw
68: ネット住民の声
>>8
エーベックスってリミックスとかで滅茶苦茶引っ張りまくって枚数稼いでた印象
69: ネット住民の声
うーん
小室に金入るのが気に入らねぇ
マークもだけど
70: ネット住民の声
>>69
おいおい金は好きな人に集まるんだぜ
71: ネット住民の声
>>68
globeのトランスベストは名盤だった
72: ネット住民の声
ボーカルが鼻の整形した噂あったグループだっけか?…
73: ネット住民の声
faceのシングルverが1番好き
74: ネット住民の声
たまーに聞きたくなるんだよな
75: ネット住民の声
あるわ
76: ネット住民の声
最近の歌手もいいんだろうけど
やっぱ聞き慣れたのが一番だな
77: ネット住民の声
15thベストアルバムもあったよな
次はリミックス版とか
78: ネット住民の声
Wanderin’ Destiny好き
79: ネット住民の声
80: ネット住民の声
DEPARTURESを66組がカバーするアルバムのがいいわ
81: ネット住民の声
コカイン疑惑の人だよな
小室とキメセクやってたんやろ
82: ネット住民の声
>>69
マーク・パンサーは何で飯食えてるのか分からん人だよな
軟式globeのパーク・マンサーは栃木で地道に農業やってるのと対極
83: ネット住民の声
>>51
ガラス割ったら今はクレーム入りそう
84: ネット住民の声
DISC 6
57. out of Ⓒ control
演奏時間10分越えるけど
85: ネット住民の声
>>10
有名人はみんなそう
みんな大好き真◯ちゃんも葉っぱで片目隠してたし
86: ネット住民の声
87: ネット住民の声
アホだなぁ
88: ネット住民の声
そうだよアホだよぉ
89: ネット住民の声
安いな
90: ネット住民の声
91: ネット住民の声
>>1
曲の権利全部持ってる方の元嫁ボロ儲けやんww
小室の取り分なんかあるの?w
92: ネット住民の声
これKEIKOやパンサーもからんでるんかな
小室単独なんかな
小室は近年TM関連でそこそこ稼いでたんじゃないの?
逆にそれで味をしめてglobeでもやろうとしてるんか?
93: ネット住民の声
昔ファンと言ってもいいくらい好きだった。
joytoTheLoveが結局1番好きかなぁ
94: ネット住民の声
DISC4まででいいんだけど
95: ネット住民の声
ディスク1だけで良くてワロタ
96: ネット住民の声
オリジナルバージョンが全曲入ってるボックスを3年前に出したばっかやん
97: ネット住民の声
活動期間の方が圧倒的に少ないやんけ
98: ネット住民の声
初めて聴くなら
軟式と硬式どっちがいいかな
99: ネット住民の声
鏡に映ったあなたのチンポ
情けないようでたくましくもある♪
100: ネット住民の声
小室って最初はノリのいい曲多いのに
売れるとバラード調の曲一辺倒で聴かなくなったイメージだ
101: ネット住民の声
ベストボックス中古で7円で売ってた
102: ネット住民の声
30年前の曲って2000年頃にビートルズ聴く感じか
103: ネット住民の声
Anytime smokin’ cigarette
perfume of loveが好き
104: ネット住民の声
>>103
チミの名前はずっと忘れずにいたいよ
105: ネット住民の声
何回目のベストだよ
106: ネット住民の声
数年前にでた
北条司のジャケのやつて十分だろ
107: ネット住民の声
>>13
売ったんじゃ無くて離婚の時1人目の嫁に譲渡したんやろ
108: ネット住民の声
著作権売っても大事なところは売ってないから小室哲哉さんは儲かるよ普通に印税で。
松浦エイベックスがそんなこと言ってた。
まあ信じるかしんじないかは、、って世界だけども
109: ネット住民の声
今時CDを買うなんて相当のファンしかいないと思うけど、globeにその手のファンっているのか?
110: ネット住民の声
>>109
TMならクソほどおるのにglobeは少なそう
なんでやろ
111: ネット住民の声
DEPARTURESのイントロは最高だと思いました
112: ネット住民の声
YOSHIKIがいた時の楽曲も出すの?
113: ネット住民の声
>>111
イントロあったっけ?
どこまでもーからじゃなかった?
114: ネット住民の声
これちゃんと小室やK子やパンサーに金入るの??
115: ネット住民の声
1曲100円と考えると高くないか
もうCDとしては要らないけど
116: ネット住民の声
KEIKOがglobeか何かのオーディションでステージから落ちた話はマークの鉄板ネタなんだろうな
117: ネット住民の声
Try this shootが好き
118: ネット住民の声
>>1
サブスク全盛の昨今
ベストアルバムの意味
ただのコレクターズアイテムでしかないという
今車だって音楽流すのに
スマホからブルートゥース繋いで~の
時代だぜ
119: ネット住民の声
>>118
ファン向けなんやからコレクターアイテムやろ
120: ネット住民の声
>>113
シングルはせやね
大ヒットしたアルバムバージョンはイントロあるよ
と言うかシングル版のそのサビ始まりの後の部分がイントロになってる
121: ネット住民の声
>>39
俺も持ってるから買わんけどリマスタリングがどう出るかちょっと気になるw
122: ネット住民の声
かなり音質いいグローブ
他のアーティストのCDを圧倒してた
123: ネット住民の声
頼むからまともに10年以上活動してないグループに
周年つけて、しかも商売するのやめようや
124: ネット住民の声
6枚出すほど曲があったとは
125: ネット住民の声
DEPARTURESはサビよりもイントロ~Aメロの叙情性がヤバい
一気に雪山の空気に包まれる
126: ネット住民の声
>>52
B’zの最初の「公認」ベストは最初
「収録曲全てミリオンセラー!」
というトンデモフレーズついてたな
後で曲変わってそうでなくなったが
127: ネット住民の声
1枚目のオリジナルアルバムがglobeのピーク
128: ネット住民の声
トランス期が好き
先生はプリセットみたいな音を平気で使うから
もっと作り込めばなお良かった
129: ネット住民の声
媒体がブルーレイどころかDVDでも同音質で全部入るのにな
6枚だから6600円でも安い!って思わせてるだけで、DVD1枚だったら「たっか!」ってなるんだぜ
130: ネット住民の声
アホダナー
ソウダヨ、アホダヨ
131: ネット住民の声
こういうベスト盤って売れるんかねぇ
一昔前ならバカ売れしたけど
132: ネット住民の声
Wanderin’ Destiny
Love again
あたりまでしか知らんw
133: ネット住民の声
ニワカにはアマゾンで十分
134: ネット住民の声
135: ネット住民の声
009の主題歌はよかったよ
136: ネット住民の声
ラップの部分を削除したバージョンを集めたベスト盤を発売してくれ
これが聴きたかったんだとみんな飛びついてミリオン行くよ
137: ネット住民の声
>>15
一応DISC2の前半もシングル曲だからDISC1&2の2枚組ベストで充分だな
138: ネット住民の声
>>134
あれかっこええやん
139: ネット住民の声
1万セットも売れなそう(´・ω・`)
140: ネット住民の声
>>135
約束の〜あの場所でーってやつか
あれ最高
141: ネット住民の声
>>87
>>88
アホだなおまえ
女を追っかけ回してまたドジしてる
142: ネット住民の声
初回特典は漢字ドリル
143: ネット住民の声
エニタイムシガレットがすきだな
144: ネット住民の声
90年代半ばって入れ替わりが激しかった印象
globeがヒット連発してたのって
95年下半期~97年までだよな
98年は安室産休、華原ヒット無し、globeもレコ大取ったわりにそんなに売れてないし
145: ネット住民の声
買うか。
サブスク入りするだろうけれど
146: ネット住民の声
日村がピアノ弾いたGETWILDのCD発売したほうが売れそう
147: ネット住民の声
グローブより安室のオールタイムベストを出してほしい
148: ネット住民の声
4にtwo keysとopen wideを入れてほしかった
149: ネット住民の声
4枚目までで良いかなってかんじ
150: ネット住民の声
>>147
安室は難しそう
この前の小室のランキング番組では後期のライブ映像しか使ってなかった
151: ネット住民の声
あ、そうそう
パーク・マンサーは今は農業系YouTuberやっててTikTokでは軟式globeのネタのリニューアル版も披露してる
152: ネット住民の声
またベストアルバム?
数年前にも出してたよね
153: ネット住民の声
全盛期過ぎたあたりの小室の趣味全開期、かっこいいんだよね
ディスク3枚目くらいの頃
154: ネット住民の声
90年代前半までのCDならまだしもそれ以降のリマスターってあまり魅力感じない
155: ネット住民の声
6枚組て
156: ネット住民の声
初期が一番なのはもちろんだが何気にトランス期の曲がカッコいいんだよな。
157: ネット住民の声
1枚目半分に折ったやつでいいや
158: ネット住民の声
リマスタリングに多少興味はあるけど買わないな
159: ネット住民の声
>>147
finallyってアルバムあるで
デビュー曲からのやつほぼリテイク
160: ネット住民の声
98年のglobe再評価こい!
161: ネット住民の声
>>159
一時期そのアルバムのリメイクバージョンばかりが使われるようになって
もうオリジナルは流さないようにしたのかな?
と思っていたら
最近またオリジナルが流れるようになってきた
何だったんだろ?
162: ネット住民の声
wanna Be A Dreammaker
Sa Yo Na Ra
sweet heart
この2曲がしょぼく感じたことを覚えてる
でもこの後の
Perfume of love
still growin’ up は結構良かった
ここまでは昔発売されたベストアルバムに入ってたよな
163: ネット住民の声
シングルの音源が1番良い
164: ネット住民の声
1枚あたり11曲って少なくない?
165: ネット住民の声
categoryライブはどちらも行ったけど周りはもうglobe聴いてなかったな
そんなトランス期には後に地味な再評価があったけどそれも既に昔の出来事だ
166: ネット住民の声
いつの時代のCDの売り方だよ…
167: ネット住民の声
>>144
globeは98年にアルバム2枚ともミリオン行ってるぞ
99年もベスト盤が300万近く売れてる
息切れしたのは2000年
168: ネット住民の声
169: ネット住民の声
>>167
99年にベストリリースして
00年にマークとKEIKOがソロやってから
急に勢いがなくなったというか
あまり見なくなった記憶
170: ネット住民の声
>>168マーク楽しそう
171: ネット住民の声
>>169
ベスト出すと一区切りついた感じするからね
エイベックスもあゆに全力投球の時期だったし
172: ネット住民の声
>>168
マークは小室にglobeの火を絶やすなと言われて地道にDJやってきたんだよな
肝心の元夫婦は何をしてるんだか
173: ネット住民の声
また、何かやらかして
引退ほのめかして突っ込まれて欲しいw
174: ネット住民の声
Anytime smokin’ cigarette
車やらタバコやら時代を最も感じる曲
175: ネット住民の声
二人はともかく小室はもうglobeやる気なさそうだけど関わってるんかね
176: ネット住民の声
>>172
おちんちんおまんまん
177: ネット住民の声
哲哉がどれだけ強いこだわりもって
誰かが稼ぐのを拒んでいたって
178: ネット住民の声
wanna Be A Dreammakerって
プロディジーの影響受けてるよな
179: ネット住民の声
>>125
これ聞くと高校受験思い出すわ
180: ネット住民の声
99年はasamiとのユニットに力入れてglobeは全曲新曲だけのライブCD出すと言ってたのが結局既発曲のライブCDになったり
売れ線から外したシングル出したり96年のTRFみたいな扱いになってたよな
asamiとのユニットは力入れてただけあってインディーズで出した最初のアルバムとか良かったけど結局売れなかったという
181: ネット住民の声
マイリトルラバーは、離婚しても曲作ったりプロデュースしたりしてるんだよな
182: ネット住民の声
seize the light好きだったなぁ
ダークエンジェルなつい
小室は引退して即復帰したクソダサムーブがどうしてもチラつく
坂本龍一みたいにクズを貫けばよかったのに
183: ネット住民の声
>>174
100円玉2個
という歌詞に特に時代を感じる
184: ネット住民の声
>>183
安かったねえw
185: ネット住民の声
ステージの真ん中に巨大な仕切りを立てて、憎み合ってる2人が顔を合わせずライブをすればいい
186: ネット住民の声
globeのベストは5曲くらいしかないと思うけど
187: ネット住民の声
>>184
ねぇw
今は安くても400円代だもんね
188: ネット住民の声
ディスク1でもう満足だろ
それだけ1100円で売ってくれ
189: ネット住民の声
Precious Memories、Tokyoという理由、UNDER Your Sky、I’m still aloneとか好きだったな
190: ネット住民の声
ユーチューブにある
globeのゲワイは好きだわ
竜一が良い仕事してる
191: ネット住民の声
ハードオフのプラトレーを漁ったら500円ぐらいで作れそうなベスト盤
192: ネット住民の声
globeはトランス期が最高
むしろ初期の売れてた頃が一番ダサい
193: ネット住民の声
>>188
ブックオフで25年前のベストが550円で売ってるぞ
194: ネット住民の声
>>189
3枚目のアルバム、Love againの中に切ない系の名曲たくさんあるんだよね
195: ネット住民の声
>>193
その辺のは物置探せばあると思う
再生出来るかどうかだが
196: ネット住民の声
何気にスパイシーガールって曲が好き
197: ネット住民の声
アルバムLove againはLove againができて救われたアルバムだと小室が言ってたな
良い曲たくさんあるけど全体的に暗い
198: ネット住民の声
Please don’t give upが好き
199: ネット住民の声
>>196
ワキガの女ってこと?
200: ネット住民の声
マークまた活動すりゃいいのに
モツあたりと組んでアニソン歌ってほしい
201: ネット住民の声
15周年BOX買った人はわざわざ買わなくていいだろ
202: ネット住民の声
>>79
元気そうで安心大分?
203: ネット住民の声
マークは大分のローカルタレント
204: ネット住民の声
どこまでもーかーぎりなくー(重低温
205: ネット住民の声
globe好きだったなぁー。
1stで大好きになって
2ndであれ?ってなって
3rdでやっぱり大好き!ってなって
4thであれれ?ってなって。
FIRST REPRODUCTS で、???ってなって、
ベストでもういいやってなって、
lightsで、いやいやまだいけるってなって、
lights2であーやっぱいいやってなって、
globe2で、もういいやで終わった
206: ネット住民の声
>>6
この早漏が
207: ネット住民の声
>>167
98年あたりからエイベと対立するような感じになったんだっけか
208: ネット住民の声
四半世紀後の今の日本ではmrs.greenappleが小室ファミリーと似たような感じで寡占してるね
209: ネット住民の声
globeは95年のデビューライブが至高
210: ネット住民の声
いいなと思ったけどよく考えたらCDプレイヤーがもう家に無いわ😔
211: ネット住民の声
シングル4枚連続リリースした辺りまではファンだったなあ…
リマスタリングされるなら少しは価値あるか
212: ネット住民の声
>>107 一人目の嫁と離婚したのはtrfがデビューする前だぞ
アサミは二人目でケイコは三人目だ
んで、アサミには権利を譲渡したんじゃなくて慰謝料滞納して著作権料収入を差し押さえられた
213: ネット住民の声
大谷香菜子とは離婚後も交流してるからね
214: ネット住民の声
globeとTMはどっちが小室の最高傑作?
215: ネット住民の声
その2つはベクトルが違うからなぁ
216: ネット住民の声
YOSHIKI入ってロゴマーク変わった時は期待したんだけどなあ
217: ネット住民の声
>>127
それ
以降はあれ?あれ?とTKの趣味の世界となり、徐々に下降線をたどって行った
218: ネット住民の声
>>210
今ある人珍しいやろ?
パソコンがあればいいやん
219: ネット住民の声
220: ネット住民の声
パチンコのCR globeを発売しようとしてたらスキャンダルで中止になって
なぜがCRサイボーグ009でglobeの曲が使われている
221: ネット住民の声
ベストにしては枚数多すぎだろ…
222: ネット住民の声
>>207
97年辺りから変な取り巻きが増えたりでエイベックスとは喧嘩してglobe以外を外された
223: ネット住民の声
結局仲悪いんやろ
224: ネット住民の声
昔出した2枚組で充分だろ
225: ネット住民の声
ベストアルバムって良いのをチョイスするからベストだよね?
あほなん?w
226: ネット住民の声
FREEDOMを超える衝撃は生まれなかった
227: ネット住民の声
globeがデビューして
明らかにTRFの曲のクオリティが落ちたんだよな
TRFが96年に出したシングルって
いかにもglobeや華原の没曲みたいなレベルだったし
228: ネット住民の声
ケイコも宇都宮も小室は個性的ないいボーカル見つけてくるな
229: ネット住民の声
230: ネット住民の声
テレビでちょこっと見ると、あ~懐かし~聞きて~となるが、売れ筋3曲程度聴くとあ~も~いいやとなる。
231: ネット住民の声
>>213
元嫁関係で一番綺麗
232: ネット住民の声
>>228
ウツは元のボーカル候補がNGになって木根が提案しただけだけどね。
233: ネット住民の声
最新リマスターが施されたオリジナル音源かと思いきや
6枚組がすべてマークパンサーのDJ入りノンストップMIX仕様ということはないだろうな…
234: ネット住民の声
ケイコには歌唱印税が入るのかね
235: ネット住民の声
何気に作詞共作してるマークは印税ガッポリ入ってくるからテンションあげあげwww
236: ネット住民の声
たぶんそんなに売れないと思う
歌唱印税(ラップ)含めてもそんなにもらえないのでは
237: ネット住民の声
トランスBESTだっけ?
そのアルバムが1番かっこいい
globeはピーク過ぎてからの楽曲が癖になる
238: ネット住民の声
最早ベストでじゃねーだろ
239: ネット住民の声
後期の方がカッコいい曲多い
240: ネット住民の声
こいつらいっつもベストアルバム出してるな
そしてFACEの原曲の高音質版はなぜか出さない
241: ネット住民の声
小室哲哉ってなんで8月生まれの女好きなんだろうな
242: ネット住民の声
>>219
鼻が…
243: ネット住民の声
歌唱印税は小室のモスキーボイスも入ってるから3等分てたいして入ってこないでしょ
244: ネット住民の声
245: ネット住民の声
動画貼る人って、何なんだろう
246: ネット住民の声
30th企画やっと始まるか
全然音沙汰ないからkeikoの具合思わしくなくてやらないのかと心配してた
3人復活テレビ出演LIVEとかやるのかな
その時マークにはTKから感謝の言葉でもかけてあげてほしい
混浴温泉番組は一体どんな気持ちなのかkeikoから弄りの一つも
247: ネット住民の声
>>245
盛り上げたいとか、面白いもん共有したいだけだろ。テキストだけでチマチマ説明するより、動画一発でバッチリ伝わることだってある。
248: ネット住民の声
>>235
マークはチェッカーズでいうとこの高杢みたいなもんじゃね
雰囲気作り要員
249: ネット住民の声
>>206
そうだよアホだよ
関連
コメント