【MLB】山本由伸にジャイアンツ、レッドソックスが420億円の条件提示 争奪戦はさらにヒートアップ - 東京トレンドニュース速報
Amazon爆売れ中のおススメ商品
おすすめ商品

充電
ケーブル

行方不明
イヤホン

あしたも
美肌

大谷
翔平

ポータブル
スピーカー

花粉
キツイ


小型犬

激安ロボ
掃除機

親孝行
やっとけ

臭くない?
君の足

大容量
洗剤

【MLB】山本由伸にジャイアンツ、レッドソックスが420億円の条件提示 争奪戦はさらにヒートアップ

スポンサーリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク

米球団が山本由伸投手に420億円の条件提示

オリックスからポスティング制度で米移籍を目指す山本由伸投手に対し、ジャイアンツとレッドソックスが、いずれも総額3億ドル(約420億円)の条件を提示していることが報じられています。山本投手はこれまでに複数の球団と直接交渉を行い、移籍を検討しています。現在はドジャースとも交渉を進めており、大谷翔平投手も同席するなど、球団間での争奪戦が激化している状況です。

この報道により、山本投手が複数の米球団から熱い関心を集めていることが理解されます。また、複数球団との直接交渉を経て、球団間の争奪戦が加熱していることが伺えます。MLBにおけるポスティング制度を利用した日本人選手の移籍は、日米野球界の交流が活発化するなかで注目を集めており、山本投手の移籍先に関する情報が注目されています。

1: Ailuropoda melanoleuca ★
2023年12月17日6時42分

オリックスからポスティング制度で米移籍を目指す山本由伸投手(25)に対し、ジャイアンツとレッドソックスが、いずれも総額3億ドル(約420億円)の条件を提示していることが16日(日本時間17日)、明らかになった。元レッズGMで、現在「CBSスポーツ」などでアナリストを務めるジム・ボーデン氏が、「X(旧ツイッター)」で伝えた。

現在渡米中の山本は、これまでにメッツ、ジャイアンツ、ヤンキース、ドジャース、フィリーズと直接交渉。ドジャースは移籍したばかりの大谷翔平投手(29)が同席するなど、争奪戦はさらにヒートアップしてきた。

山本由伸にジャイアンツ、レッドソックスが420億円の条件提示 争奪戦はさらにヒートアップ - MLB : 日刊スポーツ
オリックスからポスティング制度で米移籍を目指す山本由伸投手(25)に対し、ジャイアンツとレッドソックスが、いずれも総額3億ドル(約420億円)の条件を提示して… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkans...

引用元: 【MLB】山本由伸にジャイアンツ、レッドソックスが420億円の条件提示 争奪戦はさらにヒートアップ [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1702765823/

2: 名無しさん@恐縮です
大谷が全体相場を釣り上げてしまったな

 

3: 名無しさん@恐縮です
もう日本でプロ野球()やる奴おらんくなるわ

 

4: 名無しさん@恐縮です
メジャーはやばいな。バブル弾けすぎだろどんだけ高騰してるんだよ
スポンサードリンク

 

5: 名無しさん@恐縮です
ハードル上がり過ぎてるな
活躍出来なかったらボロクソ叩かれそう

 

6: 名無しさん@恐縮です
カネを取るか、環境を取るか、スーパースター大谷と一緒のチームという魅力はこの上ないと思うけどな。

 

7: 名無しさん@恐縮です
メジャーで一球も投げてない男が
メジャー投手史上最高高額契約は草

 

8: 名無しさん@恐縮です
いつ頃決着するん?

 

9: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
メルカリ
身長178で大丈夫なのか

 

10: 名無しさん@恐縮です
山本は馬力不足で心配

 

11: 名無しさん@恐縮です
ニートだけど働くの馬鹿らしくなってきた

 

12: 名無しさん@恐縮です
総額で言われてもわからん

 

13: 名無しさん@恐縮です
まだ25歳だし、安定してるからな
シーズン通して調子悪い日が数えるくらいしかない
スポンサードリンク

 

14: 名無しさん@恐縮です
「井川」というワードが連想されるのだが

 

15: 名無しさん@恐縮です
レッドソックスはシビアだからな

 

16: 名無しさん@恐縮です
いやむしろいきなりアメリカに行くよりまずはNPBで活躍して名を売ることがより高く買ってもらうことに繋がってる
メジャーで一球も投げてなくても400億なんだからNPBに絶大な信頼があるようだな

 

17: 名無しさん@恐縮です
日本版サイヤング賞(沢村賞)3回の25歳だから日本版シャーザー、日本版バーランダー、日本版カーショウみたいな評価になってる

ちなみに沢村賞のほうがサイヤング賞よりも歴史が古い
アメリカのサイヤング賞は日本の沢村賞の真似

 

18: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
>>3
山本は日本プロ野球で大活躍したからこそメジャーの球団が大金用意して契約したがってる

 

19: 名無しさん@恐縮です
いやぁ~ここまで来ると狂乱やな!見合いだけの活躍出来るかどうかだけどな

 

20: 名無しさん@恐縮です
日本人すげえ

 

21: 名無しさん@恐縮です
オリックス大儲けだな
選手の育成成功するとでかい

 

22: 名無しさん@恐縮です
向こうの金の単位おかしいな
スポンサードリンク

 

23: 名無しさん@恐縮です
日本人選手のグッズは異常に売れるからそれを期待して獲得するとか?

 

24: 名無しさん@恐縮です
大谷 10年1014億円
山本由伸 420億円?
ダルビッシュ 6年142億円
吉田正尚 5年122億円
千賀滉大 5年102億円
鈴木誠也 5年101億円
菊池雄星 3年48億円

 

25: 名無しさん@恐縮です
リバプールマネーまた使うのかよレッドソックス

 

26: 名無しさん@恐縮です
田中の倍

 

27: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
去年活躍した千賀より上だからな
まあ妥当なところだろ

 

28: 名無しさん@恐縮です
んで山本取れなかったチームが今永をパニックバイするから今永も跳ね上がる

 

29: 名無しさん@恐縮です
イガワ二世

 

30: 名無しさん@恐縮です
アンチサッカーの野球ファンのウレションが止まらない

 

31: 名無しさん@恐縮です
>>8
来週中、クリスマス前には決めると言われているが、果たしてどうなるか
スポンサードリンク

 

32: 名無しさん@恐縮です
420億円あったら万博開けちゃうじゃん

 

33: 名無しさん@恐縮です
千賀の活躍のおかげだよな

 

34: 名無しさん@恐縮です
こんな契約 1年目からメジャートップクラスの成績残さなきゃ許されない感じじゃね バーランダーとかと同レベルで

 

35: 名無しさん@恐縮です
>>3
わいも5ちゃんやめてメジャー行くわ

 

36: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
でもメジャーでスゲーって思うほど活躍してるの大谷くらいじゃね
ダルもマー君も目を見張るほどでもないし
大谷のせいで金額も評価もおかしくなってるよな

 

37: 名無しさん@恐縮です
景気いいね~

 

38: 名無しさん@恐縮です
ポスティングって一番金積んだとこに交渉権いくんと違うんかい?

 

39: 名無しさん@恐縮です
>>23
普通に戦力としてだよ

2024年のMLB年俸ランキング(年平均)
https://www.spotrac.com/mlb/rankings/

 

40: 名無しさん@恐縮です
俺が山本なら評価高すぎて引くわ
スポンサードリンク

 

41: 名無しさん@恐縮です
日本人選手バブル来てるね

 

42: 名無しさん@恐縮です
>>7
大谷と同じでジャパンマネー期待だろう
実力の2倍の相場だわ

 

43: 名無しさん@恐縮です
ビーバー
ジャイアンツー

 

44: 名無しさん@恐縮です
日本人選手の活躍にのっかったイジョンフが悲惨なことになりそうで草

 

45: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
大谷の莫大な資産を使って、メジャーで日本人だけのチームを作ってほしいね

 

46: 名無しさん@恐縮です
甲子園出てない山本見つけてきたスカウトにも1%ぐらい差し上げろ

 

47: 名無しさん@恐縮です
それだけメジャーは人材難ということだ

誰も野球をやらない

 

48: 名無しさん@恐縮です
ドジャーズはいくらだろ

 

49: 名無しさん@恐縮です
>>42
山本は日本でも人気ないと誰か向こうの人に教えてやれよw
スポンサードリンク

 

50: (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
SFジャイアンツの帽子が似合うと思うんです

 

51: 名無しさん@恐縮です
アメリカ人はアメフトバスケサッカーだし
ドミニカベネズエラプエルトリコキューバも徐々に野球離れが進んでる

 

52: 名無しさん@恐縮です
大谷 赤から青
山本 青から赤やな
よってレッドソックス
放映に時間差欲しいしな

 

53: 名無しさん@恐縮です
>>39 のランキングだが、トップ100に入ってる日本人は
大谷(1位)、鈴木、吉田、ダルビッシュ、千賀、前田

 

54: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
>>51
サッカー豚の妄想はいいから笑

 

55: 名無しさん@恐縮です
予言しておくが優勝争いするようなら
大谷は今年のようには打てんよw

 

56: 名無しさん@恐縮です
>>49
成績の割に地味だなw

 

57: 名無しさん@恐縮です
>>36
まあ市場次第なところもあるし
取り合いなら給料>成績になるのはおかしくない

 

58: 名無しさん@恐縮です
今年が大谷の成績のピーク

これは間違いない

スポンサードリンク

 

59: 名無しさん@恐縮です
>>42 >>49
お前らが間違ってる
山本が期待どおりの活躍すればチームもより強くなるし元がとれる

 

60: 名無しさん@恐縮です
>>51
アメリカの野球人口はずいぶん前から増加に転じてるぞ

 

61: 名無しさん@恐縮です
どうせ払えるかどうか分からない10年後に支払われる契約なんやろ

 

62: 名無しさん@恐縮です
>>52
フィリーズも赤いぞ

 

63: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
すげぇことになってきたな
山本が1年ローテーション守ったら佐々木はとんでもない金額になるわ

 

64: 名無しさん@恐縮です
>>61
サッカーじゃないんだからw さすがに給与未払いはないよ
残念だったな

 

65: 名無しさん@恐縮です
フィリーズはやめたほうがいい フィラデルフィアの治安の悪さはエグいぞ

 

66: 名無しさん@恐縮です
>>24
だるも全盛期なら500億くらい貰えてても不思議じゃないな田中の100億とかで当時驚いたがすげー事になってるな

 

67: 名無しさん@恐縮です
>>32
最終的に1兆行くよ
税金に群がる寄生虫大阪民
スポンサードリンク

 

68: 名無しさん@恐縮です
大谷のバッティングは毎年良くなってる
今年は外角のツーシームをホームランにできるようになった

 

69: 名無しさん@恐縮です
>>38
それ2012年までの初期の制度じゃね

 

70: 名無しさん@恐縮です

 

71: 名無しさん@恐縮です
菊地があの程度で48億で契約してもらえるんだからな。インフレが凄いんだな

 

72: 名無しさん@恐縮です
スポンサードリンク
絶対ミスるだろ

 

73: 名無しさん@恐縮です
>>58
そういうネガティブ意見を何度もはね除けて来たのが大谷な
有象無象と一緒にすんな

 

74: 名無しさん@恐縮です
何年契約か分からないが3億ドルといえばジャッジやコールと近いレベルの契約だぞ
まだメジャーで1球も投げてない投手がありえないほどの評価
千賀の今年の活躍がかなり基準にされてそう

 

75: 名無しさん@恐縮です
>>33
大谷と違って日本企業のスポンサー料が入るかどうか
やっぱ千賀も山本も割高じょね
逆に大谷は1000億でも超破格だったってことになるね
ユニホームの売上もメッシの2倍とか

 

76: 名無しさん@恐縮です
何年で420億なのよ
スポンサードリンク

 

77: 名無しさん@恐縮です
リメンバー イガワ

 

78: 名無しさん@恐縮です
>>64
>>61
石井一久はパーセンテージは言わなかったけど退団した3年後からの15年払いのドジャースからの後払いが去年終了したと言ってたな

 

79: 名無しさん@恐縮です
>>28
生涯NPBでやってたとして今後もらえたであろう年俸総額を下手すりゃ1年で稼げそう

 

80: 名無しさん@恐縮です
イガワの例もあるし、活躍しなけりゃ
4億あげてあと396億はナシな。 みたいなw

 

スポンサードリンク
スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました