ももクロライブ、新潟で経済効果約6.48億円!悪天候で2日目中止も初日に1万2000人動員✨ #ももクロ #ライブ #経済効果 #新潟 #新発田市 - 東京トレンドニュース速報
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ももクロライブ、新潟で経済効果約6.48億円!悪天候で2日目中止も初日に1万2000人動員✨ #ももクロ #ライブ #経済効果 #新潟 #新発田市

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: ネット住民の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/f82e152a6f8475333a77253c951667317eff3ffa

“ももクロ”ライブ経済波及効果は約6億4800万円!悪天候で2日目は中止も…初日に約1万2000人訪れる「地域経済に貢献を」 新潟・新発田市

 4月、新潟県新発田市で行われた、アイドルグループ・ももいろクローバーZの野外ライブの経済効果が約6億4800万円に上っていたことが分かりました。

 悪天候のため2日目は中止となりましたが、初日に約1万2000人が訪れました。新発田市を訪れたファンが口にしていたのは…
 

【千葉から来たファン】
「地方の経済に貢献できるということもあり」

【東京から来たファン】
「このイベントの趣旨が地域貢献というか、地域にお金を使うというところでもあるので、それに貢献するという感じ」

開催地での“地域貢献”です!

 町おこしを目的に自治体と連携し、実施されたこのイベント。市内には、ももクロとのコラボ商品なども並びました。

【王紋酒造 杉田昭彦 代表取締役】
「通常の売り上げの5倍くらいは見込めるかなと」

 新発田市が調査した結果、その経済波及効果は約6億4800万円に上ったことが明らかに!

 宿泊や食事・お土産代など市内での消費は全体の55%にあたる約3億5200万円で、1人あたりの平均消費額は日帰り客が約1万5000円、宿泊客では約6万6000円だったということです。

 新発田市は「今回のイベントを一過性のものにせず、ファンの方がまた新発田市に集えるようなイベントも主催者と協議しながら検討したい」としています。

引用元: 【芸能】ももクロ ライブ経済波及効果は約6億4800万円! 悪天候で2日目は中止も…初日に約1万2000人訪れる 新潟・新発田市 [冬月記者★]

2: ネット住民の声
オワコン象徴だと思ったが
まだふぁんはいるんだな

3: ネット住民の声
捕らぬ狸の皮算用

4: ネット住民の声
通常10本が50本売れた
てとこかな

5: ネット住民の声
>>113
V系なんてラルク以外死骸だよ

コンテンツ支出額が10年で最高に
2024年度支出喚起力ランキング!トップはSEVENTEEN
https://i.imgur.com/QFfTaZy.jpeg

1位 SEVENTEEN (423億円)
2位 機動戦士ガンダム(385億円)
3位 StrayKids(349億円)
4位 SnowMan(338億円)
5位 ONEPIECE(214億円)
6位 SixTONES(207億円)
7位 ドラゴンクエスト(161億円)
8位 ポケットモンスター(156億円)
9位 なにわ男子(146億円)
10位 鬼滅の刃(144億円)
11位 乃木坂46(142億円)
12位 ゆず(131億円)
13位 B′z(130億円)
14位 BTS(128億円)
15位 呪術廻戦(124億円)
16位 L’Arc~en~Ciel(119億円)
17位 𝖪𝗂𝗇𝗀&𝖯𝗋𝗂𝗇𝖼𝖾(117億円)
18位 ファイナルファンタジー(108億円)
19位 名探偵コナン(107億円)
20位 ディズニー作品(106億円)

6: ネット住民の声
ももクロってあなたのハートを狙い撃ちの一発屋じゃないの?

7: ネット住民の声
ももクロより大宮公園でB’zくんとサッシ屋のYouTube見てたほうが楽しいからな

8: ネット住民の声
ももクロよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな

9: ネット住民の声
【半裸情報】埼玉県草加市手代2丁目の路上で高齢男性による陰部露出が発生しました。(実行者の特徴:白髪、灰色ジャンパー、青色キャップ帽、黒色自転車)

■実行者の言動や状況
・自転車に乗りながら陰部をポロリと出しているのを、女子生徒が目撃した。

10: ネット住民の声
永野芽郁で赤字

11: ネット住民の声
モーニング娘。なら60億だな

12: ネット住民の声
ようけ集まるもんだな。今どきにしちゃあ

13: ネット住民の声
>>6
国立競技場でのライブ、SMAPドリカム嵐ラルクしかやったことなかったのにその次でももクロがやったくらい、最盛期のライブ人気は化け物だった

今はもう人気も落ち着いちゃったけど、地方自治体やファミリー層を囲い込んで細く長くやってく方針に見える

14: ネット住民の声
赤の旦那もサブスク解禁で大好評

15: ネット住民の声
ももクロはゲストが豪華
ももクロ紅白だけでも見る価値ある

16: ネット住民の声
創価学会

17: ネット住民の声
ももクロすげーなまだやってんだ

18: ネット住民の声
中止ざまぁ

19: ネット住民の声
公金チュウチュウ

20: ネット住民の声
アンジュルムの方が好きやわ

21: ネット住民の声
結婚しても人気あるなら大したもんだな

22: ネット住民の声
集客効果っていうなら
なんて言っても集客能力7万の乃木坂
次点で集客能力5万5千の櫻坂
この二グループ呼べないなら雑魚確定

23: ネット住民の声
経済効果というまったく意味不明な指数

24: ネット住民の声
わざわざこんな記事書かせるんだからほんとスタダは凄いわ

25: ネット住民の声
>>22
ハマスタ2daysやるやん

26: ネット住民の声
>>23
普通に経済効果
地元企業とのコラボグッズとかが販売されるのでその売上だけでもかなりになる

27: ネット住民の声
と言ってももうももクロは新発田に行かないだろ?

28: ネット住民の声
し・・・しんはった

29: ネット住民の声
本当に6億かどうかは知らんが田舎に1万もの人間が急に集まればそりゃかなりの経済効果あるだろうな

30: ネット住民の声
へー、こんな人たちを見にそんな沢山の人が新潟まで行くのか
物好きだなあ

31: ネット住民の声
>>22
何人参加よ?

32: ネット住民の声
百田と旦那の歩いてるところとか目撃談もないけど
一年たってるしもうよくね出かけようよ

33: ネット住民の声
ももクロ人気て10年前に終わっているが
新潟ではパラレルワールドがメインストリームなのか?

34: ネット住民の声
経済波及効果の胡散臭さ

35: ネット住民の声
>>32
ジャニーさーんジャニーさーんと
あかりーあかりーだぞ
察しろ

36: ネット住民の声
楽天トラベルのCmがバカっぽくて腹立つ

37: ネット住民の声
まだ人気あるのか知らんかった

38: ネット住民の声
>>33
武道館やらガーデンでソロコン埋めて夏にはスタジアムでやるグループがオワコンとは

39: ネット住民の声
ももクロ春の一大事は本当にいい取り組みだよな
人気があるからできるんだろうが地域経済に貢献してる

40: ネット住民の声
村おこししたい市町村はどんどん申し込むべき

41: ネット住民の声
>>35

ジャニーさんなんて舞台の人だから
相方光一や滝沢秀明に付きっきりだったぞ
光一が最後までジャニーさぁーんジャニーさぁーん言ってた
そして一番寵愛されたのは滝沢

42: ネット住民の声
>>32
家の中でその分べったりだろ
新婚だぞ?もう濃厚な毎日だからな
そろそろ妊娠報告も来そう

43: ネット住民の声
モノノフじゃないが、埼玉・富士見の田んぼでやった時もすげぇ盛り上がってたのが伺えたよ

44: ネット住民の声
>>41
一時期一緒に暮らしとったがな
二人で

45: ネット住民の声
>>41
一時期一緒に暮らしとったがな
二人で

46: ネット住民の声
創価だっけ?

47: ネット住民の声
音楽として評価をしている人はあんまりいなさそうだね
現状、ももクロは正直言ってあんまり面白くない(申し訳ないけど)まあ、そう感じてしまうわけ
初期は結構面白かったんだけどな
比べることではないけどkpopの方が遥か彼方先にいってしまって、面白い曲もわんさかあるんだよな、、、

48: ネット住民の声
ピンク空歌うの?お通夜じゃん

49: ネット住民の声
>>44
>>45
滝沢秀明とな

50: ネット住民の声
>>49
本人テレビで言うとったがな…

51: ネット住民の声
絡んできて馬鹿ってマジ勘弁
まだこんな奴おるんか…

52: ネット住民の声
しんはつだ じゃなくて
しばた でお馴染みの新発田ね

53: ネット住民の声
ももクロはまだアラサーくらいなのか
35くらいいってると思ってたわ

54: ネット住民の声
あらはった

55: ネット住民の声
宇宙交響曲までしか知らないけど楽しめるのかな

56: ネット住民の声
ブレイクしたあの頃生まれた子が中学生なるんだから
基本10、20代で構成される大手アイドルグループの中でそりゃももクロは三十路のオバさんにもなるって
世間からすりゃ”あの人は今”だし

57: ネット住民の声
横浜スタジアムはどうしようかな
久しぶりの夏ライブだから行きたいけど毎回暑くて死にそうになる

58: ネット住民の声
赤と紫が人妻だっけ?
産休が来るかもしれないしファンは行けるうちに頑張って行くんだろうな

59: ネット住民の声
緑色の子ってなんでももクロやめたん?
あの子グループのなかでは歌唱力あって歌うまかったやん?

60: ネット住民の声
>>47
楽曲はヒャダインありきみたいなとこはあるな

ただ生バンド入れて下手なりに生歌で全力パフォーマンスして、それをファンの熱量が支えてみたいな複合的なライブ人気に全振りだったと思う
握手もせず水着にもならずメンバー入れ替わりもぼぼなく親しみやすさで売るアイドルが珍しかったし

61: ネット住民の声
30年帰ってないけど故郷じゃねぇか
あんな所オッチャホイ以外マジで何も無いぞ

62: ネット住民の声
>>38
うんオワコン

63: ネット住民の声
>>60
気持ち悪い文章

64: ネット住民の声
関係ないけど百田夏菜子の弟が永野芽郁のマネージャー、今ごろ事務所に嘘ついてるってLINEの件とか問い詰めてるんやろな~

65: ネット住民の声
田中マーはまだファンやってんのかな

66: ネット住民の声
人妻は居るしバツイチも居る凄いアイドルグループ

67: ネット住民の声
>>59
今の旦那にたぶらかされて独立に失敗しただけ

68: ネット住民の声
売れない後輩グループの食い扶持だけでなく
永野メイの違約金も稼がないとアカン

69: ネット住民の声
一曲も知らない
緑が虐められて辞めたのと紫が離婚したことだけは覚えてる

70: ネット住民の声
今youtubeで無料公開してる10周年ライブ感動したわ

https://youtu.be/-6JSHy4Pfok?t=266

71: ネット住民の声
胡散臭すぎ
こんなのニュースにすんな

72: ネット住民の声
とき宣が売れてきてるからそろそろ世代交代

73: ネット住民の声
そうかそうか

74: ネット住民の声
永野芽郁の違約金も稼げそう

75: ネット住民の声
>>70
そんな修正されたものより生のリアルな迫力がこちら
https://youtu.be/mcnGGAoX6Q0?si=KR8g5Fo9cd8tEPJ8

76: ネット住民の声
>>60
モモカスってこんなんばかりやな
ももクロの曲でヒャダイン曲なんか売れてないって
シングル曲で一番に売れたのは布袋寅泰の曲だし
他にも中島みゆきの曲とかさ
ヒャダインなんて二流だろ

77: ネット住民の声
まだバク転てしてるの?

78: ネット住民の声
テレビにはあまり出なくなったことで終わったと思われてる芸人が
実は地方の営業でがっちり稼いでるのと同じようなのがももクロ
むしろ知る人ぞ知るというより知らないやつが知らないだけっていう感じ
その知らないやつらがまるで知ってるかのように振舞ってる滑稽な図

79: ネット住民の声
糞田舎だから泊まり込みだしねぇ

80: ネット住民の声
違約金要員

81: ネット住民の声
>>80
今回の件は他人事じゃないからねえ・・・
カットは事実上川上の弟子みたいなもんだし

82: ネット住民の声
>>76
でも代表曲扱いされてるのはヒャダインの曲だな
布袋の曲にしてもヒャダイン曲のスタイルを踏襲したものだし
そもそもその辺の大物は既にそれなりに売れてないと楽曲提供なんてしてくれない

83: ネット住民の声
アイドルのカタチは色々だけど
30代で人妻、バツイチいてアイドルって一体…

84: ネット住民の声
>>24
地元の自治体発信だよ

85: ネット住民の声
>>47
Kポップはアメリカのパクリだし誰が歌っても違いが無いよ
アメリカ人が聞いてるわけでもないし

86: ネット住民の声
>>67
本人もソロアーティストと、より大きな儲けに対する野心はあったでしょうよ
一方的にたぶらかされたとかではないと思う

87: ネット住民の声
>>82
濃いファンと、ファン以外では、代表曲とか人気曲が違うなんてのはよくある話
ファンの中ではヒャダイン曲は、たくさんある人気曲の一部だね今となっては

88: ネット住民の声
>>83
できるものなら他のアイドルもそうしたいと思ってるだろうね

89: ネット住民の声
未婚独身既婚バツイチ

90: ネット住民の声
>>87
ファンもファン以外もヒャダイン曲が代表曲って認識だぞ?
テレビとかで取り上げられる時に流れるのだいたいヒャダイン曲だし
売れた経緯知ってれば尚更よ

91: ネット住民の声
>>1
コブ付き亭主持ちBBAのライブに行くバカがいるか
 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .`ミミミ
 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .ミミ
 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .\
 . . . .,,ヅ彡ニミ;;,, . . . . . . . . . ヅ彡ニミ;;,, . . . . . . .l
 . . .ィ<" ., .‐ .、.゙ミ、 . . . . . . . ィ<" ., .‐..゙ミ、 . . . . . . .゙i
 . . .ミミ、 ,.ゝ_゚_,ノ,,.イ . . . . . . . . .:ミミ、,.ゝ_゚_,ノ,,.イ . . . . . . . ゙i
 . . . .゙’ヾ三≡彡'” . . . . . . . . . ゙’ヾ三≡彡’ . . . . .  . . . i!
 . . . . . . . . . . ./ . . . . . . . .ヽ . . . . . . . . . . . . . i!
 . . . . . . . . . ./ . . . . . . . . . .\ . . . . . . . . .  . . .!
 . . . . . . . . . ./ . . . . .’,/ . . . . . .’, . . . . . . . .  . . .l
 . . . . . . . . . .! . . . . . .l . . . . . .l . . . . . . . . . . . .l
 . . . . . . . . . .、 . . . . .,’ .、 . . . .,’ . . . . . . . . . . . .i!
 . . . . . . . . . .ヽ . ._ .’ . .ヽ . ._ .’ . . .. . . . . . . . .i!

92: ネット住民の声
前になんかのドラマ見てたらももクロのメンバーが出てきて演技披露してたけどそれがすげー大根だった
長年つづけてる歌もお世辞にもうまくなけりゃ演技も三文芝居て一体なにができるんだ?

93: ネット住民の声
他のアイドルを誹謗中傷するのがモノノフのライフワーク

94: ネット住民の声
黄色担当の子好き

95: ネット住民の声
>>81
師匠のkwkmも沢尻の別にで苦労したから弟も大物になるかも

96: ネット住民の声
この春一だけはいいと思います。
続けてほしい。

97: ネット住民の声
新潟しんはった? なんて読む? お前おしえるか?
しんはっでん? 何? しんはつでん? お前おいお前教えてるか? はい?

98: ネット住民の声
>>33
田舎は流行が遅れるというからね
だから売れなくなったオワコン歌手は田舎に活路見い出す

99: ネット住民の声
>>85
そういう部分があることは否定しないけどさ
日本のアイドル曲だって世界では聴かれていない、どころか日本でも多くの人は聴いていない
古くからのファンに向けて作っていて音楽として勝負していない感じ
それで商売が成り立っているならとやかく言うことでもないけど、、、
サブスクの月間リスナー数という尺度で見ても韓国の方が10倍、20倍聴かれている
残念に思う

100: ネット住民の声
マークソが投げる試合で始球式やれば勝てるんじゃね?

101: ネット住民の声
>>90
ライブで怪盗やらなくても文句でないが
走れやんなかったら文句出る
そういうことだ

102: ネット住民の声
一応プロの歌手のももクロよりもカラオケ得意な素人の女子高生のほうが歌うまいってどうなの?

103: ネット住民の声
>>102
麻からID変えまくってご苦労なことで

104: ネット住民の声
>>90
まあ怪盗少女は代表曲といえるだろうからヒャダイン曲が代表曲(の1つ)と言えるかもしれないね
ちなワイはキミノアトが一番好き

105: ネット住民の声
>>69
ネットの情報(笑)と本人全然違うから笑える
本人は未だにももクロ時代の色のグッズ出してるのにw
https://i.imgur.com/WZbMiFF.jpeg

106: ネット住民の声
>>105
ももクロ時代のソロコンじゃ緑全排除した癖に

107: ネット住民の声
>>102
唯一まともに歌えた有安やめてから一気にグループの歌唱力落ちた

ユニゾンはまだ聞けるがソロパートになるとそれが顕著でひどい

108: ネット住民の声
はいはい有安すごいすごい

109: ネット住民の声
緑はねちっこい歌い方で完全に浮いてたからな
いなくなってめっちゃ良くなった

110: ネット住民の声
>>3
経済効果って実は2種類あるんだよ
1つは経済効果予測ってので、イベントや施設設置前に試算されるものでこれが取らぬ狸の皮算用って言われるもの

もう1つが経済効果算定と呼ばれるもので、既にある施設や起きたイベントで来場者にアンケート調査するなどして来場者こ実際の動向を推計して算出するもの
こっちは自治体とか国の予算試算にも用いられる(その後の税金の増減収の予測をする)もので、今回のものはそれの方になる
まあそれも取らぬ狸の皮算用と言われたらそれまでだけど根拠ある数字ではある
この経済効果は後者の方

コメント

  1. […] […]

タイトルとURLをコピーしました