スポンサーリンク
下部タブから最新ニュースを選択可能
  • TOP
  • NEWS
  • Sports
  • 芸 能
  • 経 済
  • I T
  • 海 外
  • 乃木坂系
  • 昭和
  • イケメン
  • idol
  • テレビ📺
  • GAME🎮
  • 漫画
  • Music
  • Fashion
  • 映画
  • ペット
  • 美 容
  • グルメ
  • 恋 愛
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
*:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。*:.ο。.:*     GTMグループならライブチャットで高収入!! *:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。*:.ο。.:*  GTMグループからライブチャットに登録すれば  安心・気楽に稼げます♪  詳しくは↓↓ https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HKQD0+7O9JCY+2GRA+HVNAR
 
 
 
 
 
 
 
 
下のタブから東京のcultureをチラ見✨
  • fashionsnap
  • TOKYO LOCAL
  • しもブロ
  • 東京カレーマガジン
  • トーキョーさんぽ
  • FASHION HEADLINE
  • qetic
  • POPAP
  • FUDGE
  • vokka
  • シブきち
  • はらへり
  • KAI-YOU
  • Foodies Asia
  • 渋谷区通信
  • FUZE
「FASHIONSNAP」は、ファッションに特化したメディア

🌞ずっと欲しかった!飲む日焼け止め登場💫

ビハクエンのUVシールド[BIHAKUEN]が超話題🔥

日射しが気になる季節、内側から肌を守ってくれる優れものです✨

ビタミンやミネラル配合で紫外線ダメージから肌を守ってくれる上に、

飲むだけで手軽に日焼け対策ができちゃう便利アイテム😍

UVケアはこれ1本で完了👌 外出前に忘れずに飲んでね☝️

夏の強い日差しを気にせず過ごせる、理想の日焼け対策アイテムです💖

ぜひ一度お試しください🙌

TOKYO LOCAL(東京ローカル)は、東京を中心とした様々な「もの」や「こと」を紹介するwebメディア。 「ほんとのことだけでつくる」をコンセプトに運営
 

✨憧れの透明感肌へ導く✨ ビハクエンホワイチュア[BIHAKUEN]

オオサカ堂の人気No.1美白サプリ「ビハクエンホワイチュア」💎厳選された11種類の美容成分が、内側からアプローチ🌟メラニン生成を抑え、毛穴の目立たない透明感のある肌に導きます✨ビタミンCやビタミンE、コエンザイムQ10など、美白に効果的な成分がたっぷり💕飲むだけで手軽に美肌ケアができる優れものです👏フラボノイドやスクワレンも配合 🍃 肌の潤いを保ちながら、透明感upを叶えます💫1粒にギュッと詰まった美肌パワーで、憧れの艶やかな肌に近づけます✨この機会にぜひお試しください🌺 理想の美白を手に入れましょう💕

[BIHAKUEN]ホワイチュア

「しもブロ」は下北沢をテーマ。コンセプトは「であう」「まじわる」「うまれる」であり各施設の個性が引き立つ。ありとあらゆる下北沢の情報を発信。

🌟理想の美白肌へ✨ ビハクエントレチノイン0.025%[BIHAKUEN]

高濃度トレチノイン配合で、メラニン生成を抑えて美白効果発揮💎ビタミンCやコラーゲンも配合で透明感UP&ハリ感UP🌺

潤いも逃がさない保湿設計👌飲むだけで手軽ケア🙌理想の美白肌を手に入れるチャンス✨ぜひお試しください💕

東京のカレーを食べ尽くしたい

🌞内側から肌を守る!ビハクエン UVシールド[BIHAKUEN]

ビタミン&ミネラル配合で紫外線ダメージからケア💫

飲むだけで手軽にUVケア完了👌忘れずに毎日飲もう☝️

天然素材たっぷり、合成添加物なし🍀安心して続けられる✨

強い日差しも気にせず、理想の美肌を手に入れよう💕

まだ知らないトーキョーをみつけにいこう

✨キレイな素肌を手に入れる✨ [VitalMe]バイタルミー N-アセチルL-システイン680mg

N-アセチルL-システイン高配合で、キレイな透明感肌を実現💎メラニン生成を抑え、しみ・そばかすをケアしてくれます✨さらに、強力な抗酸化作用でハリ・ツヤ感もアップ🌟ビタミンCやビタミンEなど、美肌成分がたっぷり🍃1粒に贅沢に凝縮された美容パワーで、毎日の美白サポート💕気になる肌のくすみ・ カサつきを改善し、透明感のある素肌を手に入れましょう✨手軽に続けられる植物由来のサプリだから、安心して毎日のケアができる👌この機会にぜひお試しください🌺

「明日のファッションから、10年先のファッションまで」。

✨透明感UP&肌の健康維持✨[VitalMe]バイタルミー ビオチン10000mcg

特許成分ビオチン10000mcg配合で、肌の生まれ変わりを促進🌟

メラニン生成を抑えて、シミ・そばかすをケア💎

さらに、髪・爪・肌の健康維持にも寄与する万能ビタミン🍃

ビタミンCやビタミンEなどの美肌成分も豊富に配合されています✨

高濃度ビオチンが、内側から潤いあふれる透明感のある肌を育みます💕

キメ細かく、ハリのある素肌に導いてくれる頼もしい味方です👌

植物由来の成分を使用しているので、安心して続けられる🌺

理想の美白肌を掴む絶好のチャンスです✨ぜひお試しください💕

時代に口髭を生やすニュースメディア
POPAPはポップアップストア(イベント)情報に特化したメディア
「FUDGE.jp」は、大人女子向けのファッション&カルチャーWebメディア。
vokka.jpはセンスを高めるコンセプトを重視したプチプラプレゼントを提案しているウェブサイト
井の頭線沿線在住または在住歴のある「井の頭線大好き」なチームが運営
KAI-YOU.net 歴史を紐解いて今を駆け抜け未来を切り開く、すべての人のためのポップポータルメディア
「Foodies Asia」は、食にこだわる「フーディー」に向けて、アジア全域のグルメ情報を提供するメディア。
渋谷区民にしかわからないグルメ、イベント、開店・閉店などの雑談ネタ
 
ウェブその中心から始まる、デジタルカルチャーを創り育てる人のためのメディア、それが『FUZE(フューズ)』

スポンサーリンク
スポンサーリンク
“美白”の前に”美肌”に

ツヤツヤ透明肌でイケメンに食いつかれちゃう!?

毛穴レス&美白ケアでイケメンにメロメロ
驚きの美白効果でイケメンの虜になっちゃう

[BIHAKUEN]セルリバイタルセラム300mg

浸透率が良すぎて手に出してから塗ると手に入ってしまって全顔濡れないので顔に直接垂らす使い方が,おすすめです。

スポンサーリンク
🛒💳🛍️👚👗💄💍💎✨💫🌟☁️🌨️⛅🌤️ 曇った肌じゃイケメンは振り向かない [BIHAKUEN]セルリバイタルセラム300mg 🛒💳🛍️👚👗💄💍💎✨💫🌟☁️🌨️⛅🌤️
スポンサーリンク
24時間オンラインニュース
“ハイドロキノン”と “トレチノイン”で夏を前に、今すぐ始める美肌対策

“ハイドロキノン”と
“トレチノイン”で夏を前に、今すぐ始める美肌対策


[BIHAKUEN]ハイドロキノン4%+トレチノイン0.025%

紫外線の強い夏に備えて、今からしっかりとした美肌対策を行うことが大切です。冬の間に蓄積した黒ずみやくすみを早期に改善しないと、夏に一気に悪化してしまいます。今すぐ、効果的な美白ケアを始めましょう。

紫外線を強力にカットし、スキンケアで内側から白く透明感のある肌を取り戻せば、心地よい夏を過ごせるはずです。美しい肌を保つには、常日頃からのケアが不可欠なのです。

[BIHAKUEN]ハイドロキノン4%+トレチノイン0.025%

⚾⚾⚾⚾”MLB”オータニさーんNOW⚾⚾⚾⚾
スポンサーリンク
📺ニュース速報📰

エレカシファンって過去セトリ気にしてる人多いね自分が行ったライブセトリも覚えてない #エレファントカシマシ #エレカシ #宮本浩次

スポンサーリンク
スポンサーリンク
🤩🤩🤩🤩🤩最新アーティストニュース🤩🤩🤩🤩🤩
  • TOP
  • KingGnu
  • YOASOBI
  • TOBE
  • STARTO ENT
  • 藤井風
  • 乃木坂46
  • ミセス
  • backnumber
  • Ado
  • 米津玄師
  • 優里
  • りんご音楽祭

👆タブを選んで👆

💛大好きアーティスト最新情報💛

 

 

 

 

 

 

 
 
常田大希、勢喜遊、新井和輝、井口理による4ピースジャパニーズバンド。 オルタナティブと独自のポップセンスが融合した音楽性は「Tokyo New Mixture Style」と称され、2017年4月の始動以降、インディー/メジャー問わず、楽曲をリリースするごとに賞賛を集め、多種多様な作品群で現在も多くの音楽ファンを魅了している。また、盟友クリエイティブレーベル「PERIMETRON」と制作するMV・アートワークでも確固たる注目と評価を集め、 音楽、アートワーク、映像、LIVEパフォーマンス全方位において唯一無二の世界を構築している。2019年1月にアルバム『Sympa』でメジャーシーンに踊りだし、2月には『白日』をデジタルリリースしスマッシュヒットを記録。 アルバム『CEREMONY』(2020年)はオリコンウィークリーチャート首位を獲得し、50万枚を超える長期セールスを記録し続け、日本を代表するロックバンドへと成長した。 映画『劇場版 呪術廻戦0』のオープニング/エンディングテーマ「一途/逆夢」でバンド初のオリコン週間シングルチャート1位を獲得。 デビュー5年目の2022年11月、初の東京ドーム2days公演を実施。さらに、2023年5月から6月にかけては、アルバム『CEREMONY』の集大成となるツアー「CLOSING CEREMONY」で、初めて日本の大型野外スタジアムで公演を行い、全4公演で23万人を動員した。 その後、TVアニメ「呪術廻戦 渋谷事変」オープニングテーマ、最新シングル「SPECIALZ」でさらなるスマッシュヒットを飛ばし、リリースからわずか二か月半で自身最速でストリーミング1億再生を突破! 2023年11月29日、バンドとして4作目となるNEW ALBUM「THE GREATEST UNKNOWN」をリリースし、2024年1月から3月にかけて全国5大ドームツアーが幕をあける。

 

黒いオンナにイケメンが飛んでくるかよ!!

🌟 ツヤツヤ透明肌で イケメンに食いつかれちゃう!?😍

毛穴レス&美白ケアで イケメンにメロメロ🥰

驚きの美白効果で イケメンの虜になっちゃう💕

✨ うるおいたっぷり透明感UP! イケメン注目間違いなし💖

ワントーン明るく! イケメンを虜にする美肌に♡

驚きの美白力で イケメンを虜にする!?😍

カテゴリー
スポンサーリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
1: SHION

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

エレファントカシマシ
公式サイト
http://www.elephantkashimashi.com/

エレファントカシマシ Twitter
https://twitter.com/elekashi30th

エレカシ 公式 facebook
https://www.facebook.com/elekashi30th/

ユニバ公式 https://www.universal-music.co.jp/elephant-kashimashi/

公式YouTube チャンネル
https://www.youtube.com/user/elekashiofficial

宮本浩次 ソロ
公式サイト
https://miyamotohiroji.com

Twitter
https://twitter.com/miyamoto_sampo

Instagram
https://www.instagram.com/miyamoto_doppo/

※スレチ叩き煽り荒らしはスルーで。レスするあなたも荒らしです
※特定できる個人叩きはやめましょう。
※次スレは>>950が、無理なら>>970あたりで出来る人が立てましょう。できないようなら踏まないようにしましょう
※乱立や重複を避けるため、スレ立て宣言をして下さい
※その他テンプレは>>2-5あたり
※sage進行、専用ブラウザ推奨
http://janesoft.net/janestyle/

前スレ
エレファントカシマシ 348


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

(5ch newer account)

引用元: エレファントカシマシ 349

2: SHION
立てるの遅えよ
3: SHION
★エレカシ初心者は、まずこれを読めエブリバディ!★Q最近ファンになったんだけど、おすすめのアルバムある?
A おすすめ1 All Time Best Album THE FIGHTINGMAN
おすすめ2 最新アルバム(現時点ではWake Up)
おすすめ3 自分の好きな曲の入ったアルバム
おすすめ4 エレカシ自選作品集 EPIC 創世記
エレカシ自選作品集 PONY CANYON 浪漫記
エレカシ自選作品集 EMI 胎動記
THE BEST 2007-2012 俺たちの明日

Q 昔とメンバー変わったよね?
A 変わっていない。体型と頭髪が変わっただけだ。

Q ボーカルの宮本浩次って「タイトでキュートなヒップがシュールなジョークとムードで
テレフォンナンバー」って曲でソロデビューしてるよな?
A それは、みやもとこうじ、という別人だ。
エレカシのボーカルは、みやもとひろじだ。
ちなみに、エレカシのボーカルも、2019年にソロデビューした。

Q ボーカルの宮本って突発性難聴になったんだよね?
A 突発性難聴ではなく、外リンパ瘻という、別の病気だ。

Q アルバム俺の道で、「ロック屋(五月雨東京)」の後すごい時間空けてもう一曲入っているけど、
あれはなんて曲だ??
A 「心の生贄」という曲だ。シークレットトラックというやつで、5分間空白のあとに収録されている。

Q アルバムSTARTING OVERの3曲目が、最後に音が途切れるのは仕様?それとも不良品?
A それは仕様だ。

Q アルバムRAINBOWの初回盤で、「雨の日も風の日も」の後すごい時間空けてもう一曲入ってるけど、
あれはなんて曲だ??
A 「歩いてゆく」という曲で、これもシークレットトラックだ。

Q エレカシの単行本は買えるの?
A 「明日に向かって歩け!」(単行本)は公式によると現在廃刊。
「東京の空」(単行本)は在庫切れの様子。

以下は入手可能。
「風に吹かれて―エレファントカシマシの軌跡」税込2,777円
「俺たちの明日―エレファントカシマシの軌跡」上巻・下巻 各税込2,000円
それぞれ、「ROCKIN’ON JAPAN」と「bridge」に掲載されたインタビュー、
対談から厳選されたテキストと、撮り下ろし写真を収録。

Q アルバム「浮世の夢」は買えるの?
A 現在はダウンロードのみの販売で、CDは廃盤。

4: SHION
おまえら=寺田こころ
スポンサードリンク
5: SHION
2021年3月17日(水)発売
Live Blu-ray & DVD
「エレファントカシマシ 日比谷野外大音楽堂 2020」
情報まとめ※デラックス盤は、2021年2月8日(月)12:00(正午)までの予約限定商品です。

31年連続開催という前人未到の記録を更新し続ける、エレファントカシマシの“聖地”日比谷野外大音楽堂 2020を完全収録した映像作品のリリースが決定!

史上初のオンライン生配信も行なった同公演を、長年エレカシの映像を手がけている丹修一監督が改めて映像作品として、再編集し完全ノーカット収録。エレファントカシマシ各年代の名曲の数々が披露された本公演を完全収録!

完全受注限定生産となるデラックス盤は、メンバーを知り尽くしている友人のカメラマン岡田貴之氏撮影の100ページに及ぶ写真集ブックレットを収録。

そして、さらにメンバー4人のインタビューを含む当日の貴重なドキュメントである日比谷野外大音楽堂 2020.10.04を収録したBONUS DISCがついたBOX入りスペシャルパッケージ仕様。

2021年3月17日(水)発売
Live Blu-ray & DVD
「エレファントカシマシ 日比谷野外大音楽堂 2020」

<収録曲>
–第一部–
M1. 「序曲」夢のちまた
M2. DEAD OR ALIVE
M3. Easy Go
M4. 地元のダンナ
M5. デーデ M6. 星の砂
M7. 何も無き一夜
M8. 無事なる男
M9. 珍奇男
M10. 晩秋の一夜
M11. 月の夜
M12. 武蔵野
M13. パワー・イン・ザ・ワールド
M14. 悲しみの果て
M15. RAINBOW
M16. ガストロンジャー
M17. ズレてる方がいい
M18. 俺たちの明日

–第二部–
M19. ハナウタ~遠い昔からの物語~
M20. 今宵の月のように
M21. 友達がいるのさ
M22. かけだす男
M23. so many people
M24. 男は行く
M25. ファイティングマン
M26. 星の降るような夜に
M27. 風に吹かれて

–アンコール–
M28. 待つ男

※ライブ映像の収録内容はデラックス盤・通常盤共通です。

<<デラックス盤 【A!SMART/UNIVERSAL MUSIC STORE限定 完全受注生産】>>
※デラックス盤は、2021年2月8日(月)12:00(正午)までの予約限定商品です。
Blu-ray(2Blu-ray) PROS-4908 \8,800(税抜)
DVD(3DVD) PROS-3907 \7,800(税抜)
・ライブ写真集(オールカラー100P)
・日比谷野外大音楽堂 2020.10.04 (当日のドキュメンタリー映像)
・デジパック仕様
・スペシャルBOXケース

<デラックス盤予約>
●A!SMART は こちら>>
https://www.asmart.jp/Form/Product/ProductDetail.aspx?shopid=0&cat=100195200&pid=10027641

●UNIVERSAL MUSIC STORE は こちら>>

エレファントカシマシ | UNIVERSAL MUSIC STORE
エレファントカシマシ の CD、DVD、Blu-ray、アーティストグッズのオンラインショッピングならUNIVERSAL MUSIC STORE。ストア限定、オリジナル特典商品も。

<<通常盤>>
Blu-ray(1Blu-ray) UMXK-1084 \7,000(税抜)
DVD(2DVD) UMBK-1298/9 \6,000(税抜)

6: SHION
現在絶賛ソロ活動中のボーカル宮本浩次の話題はこちらのソロスレでよろしくお願いします。【エレファント】宮本浩次 ★1【カシマシ】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1583462361/

ロッキング・オンより刊行の、宮本浩次のソロ活動の軌跡をまとめた単行本、そのタイトルが『宮本浩次』に決定しました。

●発売日:2021年3月10日(予定)
●定価:本体3,400円+税

気になる方は↓より詳細確認ください

アーティスト宮本浩次・初の単行本、タイトル、発売日、価格が決定しました!-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/197394
7: SHION
煽り運転の宮崎被告はハゲてるから死刑
一緒にいたババアは無期懲役
8: SHION
>>1
ゴクロウサン
9: SHION
スポンサードリンク
LIVE ブルーレイで一番見ないのは
25th 30thのさいたまアリーナだな
お祭りで曲数も多く声も出ているんだけど なぜか見ないな。
CDのように綺麗に声が出すぎていて味気ないんだろうか
分からんがあまり見ないな。
30thに関しては、ほとんど見ず売却してしまった
10: SHION
>>6
軌跡と言われても…
まだソロアルバム一枚とカバーアルバム一枚しか出してないんだけどねw
新型コロナのせいでソロツアーも一度もやってないし…
いくらなんでも出すのが早すぎだわw
11: SHION
ソロツアーもコロナで飛んだし
この状況で歌を披露できる場も少なく
焦りを感じて、苦し紛れの企画なのでは
12: SHION
苦し紛れカラオケおじさん
13: SHION
是枝監督の扉の向こうとか
歴史前夜入ってるフェスのやつとか
入荷予定になってるし
オフィシャルサイト見直すと
エレカシ弾き語り集とかもあるんだね
スポンサードリンク
14: SHION
是枝監督が監督したわけじゃないけどな
15: SHION
プロデュースかな
16: SHION
フェスのまとめ映像第二弾はそろそろ出してもええんやないか
17: SHION
救済は成功する!
18: SHION
スポンサードリンク
野音予約明日までか
19: SHION
特典映像も音合わせしてるだけだろうし迷うな
楽屋周辺で宮本に遠慮がちなメンバーの半笑いが目に浮かぶ
20: SHION
自分も予約するの忘れてた。
ドキュメンタリーって何分くらいなんだろうね。
前回の2019野音は、ここでは不評で買う価値ないとか散々だったけど
売れすぎて廃盤になってプレミアついてるよ。
21: SHION
孤独な旅人
シグナル
パワーインザワールドって
勝手に野音限定で必ずやるイメージがあったけど
調べてみたらやらない年もけっこうあったから
そういうわけでもないんだね
後追いなんで所有してるパワーインザワールドはLIVE音源
みんな野音で新春や武道館は無し。
孤独な旅人に関しては初回特典DVDで持ってないので何もなし
初回特典も全部野音
22: SHION
孤独な旅人は野音でならなくてもZeppツアーでやったりしてるよ
スポンサードリンク
23: SHION
>>20
売れ過ぎと評価値は比例せんぞ
浅いのかおまえは
24: SHION
エレカシファンって過去セトリ気にしてる人多いね
自分が行ったライブセトリも覚えてないわ
25: SHION
>>22
たまたま映像化するセトリのタイミングやバランスが合わないのかね?
そのタイミングのズレが続くと毎回似たようなセトリや曲が映像化されて
素晴らしい!って絶賛の声とかセトリのやつが映像化されなかったりとか
よくやってる曲なのにタイミングの関係でされなかったりとか。
ドビッシャーとかもそうだ。
26: SHION
>>24
自分が行ったのは覚えてるよ
それでも朧げな記憶ではある>>25
似たようなマンネリセトリのライブがソフト化されるなんて今に始まった話ではないけどね
個人的にはカメラがない時のライブのほうが調子良いイメージあります

27: SHION
スポンサードリンク
とりあえずパワーインザワールドやったし
慌てて注文しといた。プレ値つくだろうし。
本命は2015・2017の野音がほしかった。
こうして見ると2013~2017までの野音はどれも良いセトリだったんだな。
おかしくなったのは2018くらいからか。
28: SHION
>>27
2018年は、直近のアルバム発売と間近に控えたアルバムツアーの為、多忙でそうせざるを得なかったと思うけど、ニューアルバムから8曲?ほどやった事が「おかしくなった」と言われる原因?
宮本の喉のコンディション不良と相まって評判は良くないけどアルバム曲以外、特に渋い曲に目を向ければセットリストそのものはそこまで悪くないと思う2019年はまあ本人曰くお祝いだから華々しく!とゲストプレイヤーも含め異例の野音だったけれど

29: SHION
ババアは写真集がついてれば
セトリなんてなんでもいいからな
正直野音でユニバ祭りなんてしなくていいわ
30: SHION
エレカシ側もそれちゃんと解ってるからそういう売り方してるし需要と供給が適っとるね
>セトリなんてなんでもいい
それはちょっと違う
おばさま方は結構うるさいからセトリに色々と注文はあるようだよ
31: SHION
帰依するぞ
スポンサードリンク
32: SHION
エレカシの野音は2016を最後に死んだとか散々な言われようだが2020は良かった方よ
33: SHION
2020は綺麗にまとまっていてた
イカレ曲への憑依が全く無かったけど
34: SHION
>>33
2018は声の調子が悪く評判の悪いwake upばっかだったのは覚えてる。
2019だって序盤は良かったじゃん。レア曲もあるし
シグナル
愛の夢をくれ
孤独な旅人
明日に向かって走れ
面影
こうして部屋で寝転んでるとまるで死ぬのを待ってるみたい
かけだす男
月の夜
武蔵野
星の降るような夜に
あとはユニバ曲2020年も似たような感じだけどエピックが多いってのが2020の良かった所?

35: SHION
>>34
なぜ私にレスしてるのかな
36: SHION
スポンサードリンク
2018年は単純に時間がなくて野音ではなくウェイクアップのツアーの一環みたいな位置づけだったな
しかも宮本の喉の不調で出来はひどいもんだった
37: SHION
Wake Upのプロモーションで疲れたコンディションで臨んだ東西の野音公演によりツアー初日の名古屋が延期となり最終日になったのは記憶に新しい
38: SHION
楽しい企画だったね
39: SHION
アーが暇だから普段ならやれない新しい企画通せたりして楽しいだろうね制作側
40: SHION
>>39
楽しいというよりも大変では
コロナ禍になにかしら考えて売り上げあげないと
会社から叩かれるし
企画チームの社員としての成績にも関わる
avexは大赤字だしamuseも激減している
宮本もブレインが何か考えないとアーとしての立場が危ういし そんなわけでの宮本浩次本かもね
スポンサードリンク
41: SHION
単行本、売れるうちに出しとけって感じか
42: SHION
もうつべに野音流出アップされてるね
DEAD OR ALIVE
イージーゴー
地元のダンナ
43: SHION
徳永英明が出してるカバーも全部女性ボーカル曲だった
マイファスの人も
ユニバの手口なんかねこれ
44: SHION
少なくとも女性ボーカルものは、もうやって欲しくないな。
カバーはRCとかでいい。
45: SHION
スポンサードリンク
つまるところ、RCの「ブン・ブン」を商品化して欲しいってことだ。
46: SHION
ブン・ブン・ブン だった。すまん
47: SHION
許さない
48: SHION
BUN BUNなら
スライダーズですやんって話ですわ
49: SHION
宮本の歌う清志郎は絶品だが、やはり本家には敵わない
女性の歌ならギャップという逃げ道があるけど、同性なら比べてしまうよ
スポンサードリンク
50: SHION
言うほど絶品かな?
ブン・ブン・ブンもよそ者も原曲がいいからよく見えてるという印象は否めないし
スローバラードとかは全然いいと思わなかった
51: SHION
武道館2019のブルーレイよいね
切れたり泣いたり色々ある内容だったが
ワインディングロード

がよい
52: SHION
どっちも着席のどうでもいい曲
53: SHION
ええっ!
まじで?あんないい曲なのに!
感性が乏しくてもったいない!
54: SHION
スポンサードリンク
アイドル視してるガチ恋と音楽好きなファンの感性の違いは大きいからねぇ
55: SHION
こういうクソみたいなやりとりを見ていつも思うのは、いわゆる「ガチ恋」勢の方が感性が強くて音楽を楽しんでいるということだ
56: SHION
57: SHION
>>49
清志郎は清志郎の声しか無いからね~
本当に惜しまれる
58: SHION
>>56
こういうレベルの低いレスしか書けないのに他人を見下してるから話にならんよなw
スポンサードリンク
59: SHION
ガチ勢は楽しそうでええな
60: SHION
絆 ワインディング好きな自分は肩身が狭い
61: SHION
>>51
武道館2019の切れたり泣いたりの
泣いたりはよくあることだけど
ギター投げてぶち壊したのは違和感感じたな
若い頃はあったけどここ10年来はなかったし
わざと感満載でいやらしかった
62: SHION
>>61
生でみてたが違和感なかったぞ
実際ギター壊してメインギターが使えなくなってサブギターでトラブルが起こり、珍奇男の惨事に繋がったからな
わざと壊すなら序盤で壊さず終盤にやるだろ
63: SHION
スポンサードリンク
>>61
俺も現場で見たけど序盤からギターを叩きつけて
珍奇男のやり直しでは拍手が起きるとかわけのわからん屈辱の武道館だよ
64: SHION
素朴な疑問なんだけどエレカシのライブって何で機材トラブル多いの?
去年の野音も晩秋の一夜と月の夜で歌い直ししてたよね
他のバンドで曲途中でやり直しとかボーカルがステージ上でチューニングし出すとか見たことないんだけど
65: SHION
機材トラブルなのかな
入り間違えるとやり直したり
ギタボのストロークに力入りすぎて狂うからチューニングしてんじゃないのかなとか
今までもその曲終われるんだろうか?と思った事あるし
そのスピードで最後までやるんですか?と思ったこともある
ギタボの気持ちひとつ
スリリングでライブ感あるw
近年安定してきました
66: SHION
そうなのか、確かにスリリングでライブ感あるね
メンバー間の馴れ合いMCもないし独特の緊張感があって好きだわ
エレカシ一筋の人は他のライブ行ったら物足りなさそう
67: SHION
そんなん外タレなんかよくあることやで
スポンサードリンク
68: SHION
初期のキレっぷりを知ってると
泣いちゃう方が不思議に思える
人前で泣ける人とは思わなかった
69: SHION
キレてた頃も東芝の頃も泣いてたけど
70: SHION
エレカシのライブ感は楽しいよな
無駄なLIVEセットも無く男椅子だけで十分
早くカラオケおじさん卒業してほしいな
71: SHION
過去のライブ行ってた人たち羨ましい
Blu-rayとか書籍とか必死に集めて追いかけてるけどやっぱりファンになるのが遅すぎたわ
コロナが収束してもまずソロからだろうしチケット取れるかわからないしふと虚しくなる
72: SHION
スポンサードリンク
泣くのは露骨だと思ってたが涙腺と肛門が緩くなるののが野郎の老い
仕方ねえわ
73: SHION
これからは原点回帰で4人だけでライブしてほしいわ
キーボードストリングスサポートギター無しで
絶対その方いい
74: SHION
この人 似てる うまいガストロンジャー
https://youtu.be/Sa7MvKpRixU

男は行く
https://youtu.be/cWhs6-qDo3w

新しい季節へキミと
https://youtu.be/4hCb7JKD5zI

75: SHION
>>74
この人オーケンやった方がいいんじゃない?
76: SHION
あぁ わかるw
昔のオーケンのような怒鳴り声だねw
あー 納得したわ
スポンサードリンク
77: SHION
>>69
epicの時
78: SHION
かっこいいーエレカシ若いミヤジ
ライブDVD「ROCK’N ROLL BAND FES & EVENT LIVE HISTORY 1988-2011」
今更だけど観てるwフェスいい
79: SHION
野音 2014と2015と2017
新春2018と2020
ほしい映像は全然ブルーレイ映像化してくれないな。
レア曲や未映像曲はまとまって集中する。野音ブルーレイボックスだしてほしいな

80: SHION
新春2018はカメラいなかったような
NHKホールは撮影してたの?
81: SHION
スポンサードリンク
もしも野音ブルーレイBOXとやらが出たら
すでに出てるやつもまた入れられちゃうのかな。
82: SHION
>>79
野音は映像がなければ音源だけでも出してほしい
83: SHION
ライブ音源ってフェイスが所有してるのかな?
赤箱もあるし第二弾出すなら出してほしいね
84: SHION
35周年にアミュはドーンと豪華仕様のボックスセットで映像関連出してくるだろうねぇ
がっぽり稼がにゃならんし
85: SHION
来年、35周年か
今年の夏過ぎか来年だな
スポンサードリンク
86: SHION
35周年になるのに
シングル二枚とアルバム1枚か。
87: SHION
新譜いらないから旧譜再現ライブやってくれよ
88: SHION
正直赤箱聴いてる?
89: SHION
>>71
正座説教みたいでいい思い出ではあります…
90: SHION
71です、羨ましいです
過ぎた時をお金で取り返そうとしたけどやはり限度がある
沢山ライブ映像が出てるのでそれは有り難い
91: SHION
映像は、魅力の一端を知る事はできるが
当たり前だがナマとは天と地ほどの違いがある
エレファントカシマシと宮本は特にそれが顕著とはいえ、それでも充分刺さるし最近のテレビ出演時と比べたら一線を画してるからたくさん観る事をお薦めします

92: SHION
ここ半年程で正規で定価購入できる映像はほぼ揃えたんだけど初回盤やらオクで高騰してるものは諦めてる
まだまだ聴き込めてないけどライブとにかくいいね
昔の曲は一発取り?してる為かCDすらライブ感があって面白い
93: SHION
やはり彼のターニングポイントは耳の病気になったことですよね
あれがなかったらずっとヘビースモーカーで無茶な生活を繰り返して、精神的にも音楽的にも今も病気前の状態でいたんだろうか?扉の向こうみたいな生活をしていた?
それともどうであれ年齢的に落ち着いたんだろうか?
94: SHION
ターニングポイントは耳の病気よりそれ以前のユニバーサルへの移籍だと思うけど
耳の病気前と後では音楽性の変化はあまりないし
変化言うなら煙草辞めて健康志向にはなったくらい
95: SHION
普通に親の死による自覚でしょ
96: SHION
ターニングポイントってここ10年でも何回あったのか昇れる太陽で再ブレイクの兆しが見えたかと思いきや
30周年でキャリア史上最大のバブル作れたのはすげーや

97: SHION
しかし、ソロってそんなにいいのかねぇ。
98: SHION
>>97
聴き捨ての音楽って感じ
99: SHION
メンバーのスキルの範囲や枠を考えずに済むから楽しいだろ
その枠の中でリスナーの想像を越える曲を作る方が価値は高いと思うが
100: SHION
>>99
同感
101: SHION
>>98
バンドでやりたいことはもうないってね。なんだろね。
歌が歌いたいだけなんかいっていう。
かといって、ソロでたいした楽曲聞かせてくれないしな。
メンバーのスキルがどうとか言ったって、それ以前に何がしたいのかよくわからんわ。
102: SHION
>>99
とても腑に落ちる意見
ファンの大半が後者を望んでると思う
103: SHION
宮本は作曲する際にメンバーの演奏スキルとかいちいち考えてないだろ
プロデューサーの手によるアレンジの段階になってメンバーのスキル以上のアレンジになることは多々あるだろうけど、その場合レコではサポートに弾かせてる
つまりバンド形態の曲作りとソロの曲作りに大して差はないと思う宮本にとってソロの利点てバックの演奏スキルが高いかどうかだけじゃないの
あくまで自分が歌いやすいかどうかで曲作りの問題ではない
それによって宮本のストレスが軽減されてるんだろうから影響は大きいとは思うけどさ

104: SHION
>>101
まったく同意
105: SHION
何はさておき行こう、頑張ろうぜ系の歌詞は真剣にやめた方が良い。
宮本の曲が基本的に自分を鼓舞し、ひいてはそれに元気付けられるというのも
確かに魅力ではあるのだが、いかんせんウェイカ→ソロでも多用で辟易としている。それとプロデュースを頼むなら相手をもっと選んでくれ。
今回のカバーも無理やりリヴァイバル流行りのナイアガラサウンドや
やたら甘い鉄筋多用するし、サンタクロースで変な間奏ブッコむわで
もっと素直なアレンジならまだロングセールス見込まれたかも。

106: SHION
アルバムいつでんだよ
107: SHION
シングル先
108: SHION
228週 wherever you are/ONE OK ROCK
167週 奏/スキマスイッチ
157週 Lemon/米津玄師
156週 ひまわりの約束/秦基博
152週 打上花火/DAOKO×米津玄師
149週 サイレントマジョリティー/欅坂46
143週 さよならエレジー/菅田将暉
138週 ワタリドリ/[ALEXANDROS]
136週 恋/星野源
136週 マリーゴールド/あいみょん
134週 君はロックを聴かない/あいみょん
134週 アイネクライネ/米津玄師132週 R.Y.U.S.E.I./三代目 J Soul Brothers
128週 LOSER/米津玄師
124週 新宝島/サカナクション
115週 高嶺の花子さん/backnumber
114週 ピースサイン/米津玄師
112週 HANABI/Mr.Children.

109: SHION
>>99
俺もそう思う!
110: SHION
個人的にカバーアルバムはコバタケで良かったと思う
あの王道なJ-Popアレンジが今回の昭和歌謡カバーにはまっていた
ただソロのオリジナルでコバタケ、むらじよ
宮本の作詞能力の低下は誰もが指摘するところだが、これは老化だと思って諦めた方がいい
111: SHION
>>110
途中送信失礼
ソロのオリジナルでコバタケやらむらじゅんやらいつものメンツに頼むのは既視感が出てつまらんのでやめてほしい
112: SHION
アルバムはだせよだせよといっても
実際だしたら駄作駄作と叩くだろうから
出さずにライヴだけしてればいいかも。
アルバムはソロのみで。
そうすればきっちりする
113: SHION
>>105やたら甘い鉄筋多用するし禿同。生理的に嫌。宮本の声と合ってない気がしてならない。
あのサウンドは桑田佳祐の合いの手だと思ってる。

114: SHION
>>103
楽曲制作の時に
今のエレファントカシマシの作品としてどうか
ふさわしいか、て事を相当考えるみたいだよ
ソロになってからのインタビューで言っていた
その点ソロは「こうあらねば!」てのが無い分楽みたい
勿論バンドと練習する時も格段に楽というのも大きい
時間、労力、体力、そしてギャーギャー口うるさく言わなくて済むのは精神衛生上良いだろう
115: SHION
>>110
> 宮本の作詞能力の低下は誰もが指摘するところだが、これは老化だと思って諦めた方がいい老化もあるかもしれないが、以前のようにノートなどの紙に書くやり方じゃなく、メロディーを口ずさみながら口から自然に出て来た言葉で作詞していく手法にしてからじゃないか?て思ってる
本人は自画自賛してその手法が気に入ってるみたいだけど

116: SHION
>>114
その発言は知ってるが眉唾だと思ってるから
エレカシは振り幅の広さをウリにしてるところもあったし音楽的にも宮本の性格上そうなってきたわけで
エレファントカシマシの作品としてふさわしいかを考えるから自由ではなかったとか今更言われてもへ?どの口が?としか思えない
117: SHION
宮本がカバーしたおかげでちあきなおみのBOX再販される事になった
宮本ありがとう
118: SHION
売れる方法模索してたどり着いたのがカラオケ路線だったのホンマに悲しい
119: SHION
テレビはカラオケ(当て振り)少ないからソロの方が
歌もバンドも見応えあるよね
120: SHION
は?
121: SHION
JPOP BillboardJAPANチャートイン数ランキング
228週 wherever you are/ONE OK ROCK
167週 奏/スキマスイッチ
157週 Lemon/米津玄師
156週 ひまわりの約束/秦基博
152週 打上花火/DAOKO×米津玄師
149週 サイレントマジョリティー/欅坂46
143週 さよならエレジー/菅田将暉
138週 ワタリドリ/[ALEXANDROS]
136週 恋/星野源
136週 マリーゴールド/あいみょん
134週 君はロックを聴かない/あいみょん
134週 アイネクライネ/米津玄師132週 R.Y.U.S.E.I./三代目 J Soul Brothers
128週 LOSER/米津玄師
124週 新宝島/サカナクション
115週 高嶺の花子さん/backnumber
114週 ピースサイン/米津玄師
112週 HANABI/Mr.Children

122: SHION
JPOP BillboardJAPANチャートイン数ランキング
228週 wherever you are/ONE OK ROCK
167週 奏/スキマスイッチ
157週 Lemon/米津玄師
156週 ひまわりの約束/秦基博
152週 打上花火/DAOKO×米津玄師
149週 サイレントマジョリティー/欅坂46
143週 さよならエレジー/菅田将暉
138週 ワタリドリ/[ALEXANDROS]
136週 恋/星野源
136週 マリーゴールド/あいみょん
134週 君はロックを聴かない/あいみょん
134週 アイネクライネ/米津玄師132週 R.Y.U.S.E.I./三代目 J Soul Brothers
128週 LOSER/米津玄師
124週 新宝島/サカナクション
115週 高嶺の花子さん/backnumber
114週 ピースサイン/米津玄師
112週 HANABI/Mr.Children,

123: SHION
>>115
手癖が出やすくなるだけに思えるけどなぁ
124: SHION
歌詞は顧客のニーズに合わせてシンプルにしてるんじゃないのかな
世間が求める宮本像とはどういったものなのかを確かめる作業というか
歌詞が文学的だと言われるのは不本意なようだし
個人的にはまた歴史みたいな歌詞を書いて欲しいんだけどね
125: SHION
舞い上がってる時は舞い上がった歌詞
落ち込んでる時に落ち込んだ歌詞
冬の花もDo you remember?もハレルヤも自分の事を歌ってるように感じる
ある意味分かりやすい
今は夢と希望の時期
126: SHION
Fight!Fight!Fight!が一番空っぽに感じる
127: SHION
分かりやすいけど抽象的で個性は薄れてきてる感じはする
昔のは随筆や日記みたいに生活や人生観、死生観をありのまま書き出したみたいな生々しさがあって良い意味で濃い
128: SHION
>>123
口癖と言っていいほど同じ言葉ばかり
そして繰り返しが多い
129: SHION
最近のブルーレイとかで
シングル曲で 演奏回数や映像化の少ないレア曲をまとめるとこんな感じか
・ふわふわ
・浮雲男
・曙光
・孤独な旅人(映像化は特典DVDと評判の悪い2019野音)
・明日に向かって走れ(映像化少なくレアだが評判の悪い2019野音)
・はじまりは今
・夢のかけら(映像化は少なく 調子悪い30thアリーナのみ)
・愛の夢をくれ(評判の悪い2019野音)
・真夜中のヒーロー
・孤独な太陽
・暑中見舞
・ハロー人生
・化ケモノ青年
・幸せよ、この指とまれ
・いつか見た夢を
130: SHION
赤き空よ!が大好きなんだけどまたやってくれるかな
15年新春で円盤化されてるけど好きな歌詞の所間違えててちょっと悲しかった
131: SHION
good bye mamaライブでやってくんないかなー
99年だか2000年の時のやつ原曲よりテンポ速くてロック色増しててめちゃくちゃかっこよかったんだよな
132: SHION
音源とか残ってないやつですよね?20年も前の覚えてるなんて余程格好良かったんだろうな
古参さんいいなー
133: SHION
むしろ最近好きになった人は気の毒だわ
コロナ前からエレカシの活動は少ないから
134: SHION
うん自分でも今更感すごいよ
135: SHION
でも新しいファン応援するよ
若手のバンド沢山いるのにわざわざって思うから
136: SHION
aikoとコラボすら夢を見た
137: SHION
ショックで時を間違えた
aikoと逆立ちして準備体操しているのを見てチャンネル消した
138: SHION
また間違えた・・
139: SHION
>>135 ありがとう優しい人だね
今や宮本さんの気持ちはバンドに無さそうで切ないけど良い曲は良いので大人しく過去曲を聴くよ
いつかはライブ行けるといいなぁ
140: SHION
ライブもできないし野音2020はソフト化されるけど
35周年に向けたアイテム何か用意してるんだろうな
赤箱みたいなマニア向けを頼む
141: SHION
セトリ的に新春2020の方が魅力的だったんだよね。
・俺の道
・平成理想主義
・旅
・真冬のロマンチック
・ふたりの冬
・ドビッシャー男
・遠い浜辺
調子が良いと聞いたし
調子の良いRESTARTを見てみたかった。
142: SHION
宮本は結局、はじめてのぼくですから何も進歩してなったな
143: SHION
いや、ギターが弾けるようになった
大進歩!
144: SHION
しかも立ってな!
145: SHION
宮本ってなんでいつまでもギター上手くならないの?
立って弾けるようになってから20年以上経ってるよね
ゴーイングマイウェイのギターソロとかなんかのギャグかと思ったわ
146: SHION
それはSMAPがいつになったら上手くなるのかと思っていたが全然上手くならないまま解散してしまったのと同じ事だろうな
147: SHION
歌う事に注力してるから。
148: SHION
それなら石くんにギター任せればいい
美味しいパートだけ宮本がやるからサポートギターより扱い悪い石くんは下手じゃなくて宮本がパワハラで萎縮させてるだけ

149: SHION
宮本はギターの音小さくして、石くんにメインギターやらせるべき
エレファントカシマシ原理主義者を名乗るのなら四人だけでライブやって欲しいわ
どうせ今年も野音しかやらないんだろうし
150: SHION
宮本さん実はギター上手いよ
エレキ弾いてるとき手首を弦に触れずにアルペジオまで弾けてる
あれはリッチー・ブラックモアの影響だろう
上達するとニュアンスを肉体と一体化させることができるが
実際にはとても難しい弾き方だよ
151: SHION
勉強が出来ない子供に細かいところで褒める
大事ですね
152: SHION
人前で弾くなレベルじゃぜんぜんないしセンスあるからいいよ
宮本のギターに文句いってるやつは宮本がすげえ上手い流暢なギター弾くようになったら
それはそれで魂抜けたとか文句言うやつ
153: SHION
まあ絆やワインディングロードが嫌いな人たちだしな。
絆やワインディングロード以降が嫌いなのにいまだにスレ来てるし。
154: SHION
好きなじゃない曲があるのは事実
そんな毎回YESマンじゃねえよ
155: SHION
ユニバーサル時代嫌いな人は
もうファン離れた方がいい
156: SHION
個人的な好みで言えば真夜中のヒーロー~友達がいるのさ辺りが一番好きだけど、
これだけのキャリアがあってもまだ普通にかっこいいのは単純に凄いと思う
いるだけで素晴らしい!みたいな
贔屓目だと言われたらそれまでだけどさ
157: SHION
ベテランになってくると、結局古い曲でばっか盛り上がって、新曲でシーンみたいな光景ってありがちだけど、エレカシってちゃんと新曲で勝負してるし、
ファンも良くも悪くもしっかり反応あるのがすごい。KISSが言ってたんだけど、バンドを長く続ける秘訣は?ってインタビューで聞かれて「新曲を作らない事」って答えてたんだよね。それも確かになるほどってなったけど、宮本はそれとは真逆の事してるもんな

158: SHION
話かわってすまないけど今の宮本さんて同期のミュージシャンとどれだけ交流あるのかな?
スピッツ吉井さん民生さんとかこの辺は昔から
親交ある感じだけど、エレカシはそういう輪の中にいるイメージじゃないし…
(もちろんリスペクトされてるのはわかるけど)
今も基本、そういうところは変わってないんだろうか
159: SHION
ライバルで無き友よ さらば。
160: SHION
>>158
66年丙午生まれのミュージシャン同士でグループライン作って和気藹々としてるらしいが、その中に入るタイプでは無いよね
スカパラとは親交を深めてるし、斉藤和義のライブを見に行ったりしたらしいし(ちなみにその場に岡村ちゃんもいた)作ってる音楽には興味あるんじゃないかな
161: SHION
全部仕事だがや
162: SHION
野音ダイジェストきたぞ!
https://www.youtube.com/watch?v=IJ-ZssWcHPQ

まだ20再生すらいってない!これみてたら色々セトリとか見て購入するか悩んだが
購入予約してよかったわ ドキュメントつきの限定版を!

163: SHION
2019野音と違って必要最低限のメンバーでやってるね
楽しみだわ
164: SHION
目ひん剥いて歌ってる宮本浩次はやっぱり痺れる
オーラスの待つ男最高にカッコよかったから早くまた映像で観たい
165: SHION
野音のダイジェストみたけど、演奏も声の調子もめちゃくちゃ良さそうだな
楽しみだわ
166: SHION
事務所総出で喧伝ご苦労さまです。
167: SHION
総出で宣伝ならもっとガッツリやるやろw
168: SHION
ここ配信見なかったファン多いのか
169: SHION
去年の野音の配信見て
やっとエレカシ再開を曇り無い気持ちで待つ気になった
一昨年の新春と野音を現地で見た時は言葉では表しがたい複雑な気持ちになった
ちなみに去年の新春は用事があって行けなかった
170: SHION
配信も見て円盤も買う養分です
171: SHION
2019と2020の新春のセトリよかったじゃん
172: SHION
>>171
セットリストの問題じゃなくて
上で書いた通り上手く言葉にできないのだけど、
宮本にエレファントカシマシや三人にがっつり向き合う、四つに組む気持ちが無いというか、避けたいんじゃないかと
自分はそんな風に感じたので
一昨年の新春と野音を体験した時は
173: SHION
なるほどね
174: SHION
音が古いから
初期のリマスター出してほしいな
おまえはどこだ
too fine lineとか ベストで聞いても
97年のベストだから音が小さい
浮世の夢とか
175: SHION
その音質がレコードに近いように思うから自分は再発するならSHM-CDが良い
176: SHION
DX盤出してくれ
177: SHION
デラ版はバラ売りしない分セット売りで割安だけど価値を感じないな
アルバムは一枚一枚規格番号がある方が価値が高い
178: SHION
・孤独の旅人
・シグナル
・パワーインザワールド
この3曲は野音にぴったりな曲だと自分の中で思っているから
絶対毎回定番化で必ずこの3曲はやってもらいたいわ
そのくらいマッチしてる。
俺たち・今宵・悲しみを必ずやるような感覚で定番化してほしい
179: SHION
浮世の夢と生活はDX盤でるかと思ってたよ
ソニーさん
180: SHION
宮本自身が音質とかどうでも良さそうだからね。サブスク配信でもノータッチみたいだから音質チェックとかしてないでしょ多分。 エレカシはアナログ盤もいくつか出てるけど、それもおそらく音質はノータッチな気がする。そんな人に過去作リマスターへの意欲を求めるのは無理があるよ多分。

181: SHION
翌々月が更新月なのにもう催促が届いたよ
ライブの予定もなーんもないのにねぇ
182: SHION
発売当初のアルバムの音を忠実に再現したものがオリジナルアルバムで
オリジナル音源を調整し直し現代的な大きな音に変質させるリマスター盤は
最早オリジナルとは呼び難いアレンジ盤という印象
183: SHION
デラ盤とアルバムのボックスセットを混同しておりました失礼しました
184: SHION
宮本がアナログにこだわりがあるとかの理由でLPも併発してリリースしてるわけでもないそもそも毎回アナログは出してないよ

185: SHION
>>184
SHM-CDの音がレコード盤の音に近いとなら書いたが、
毎回レコード盤を出していてその音に近いと書いた覚えはない、曲解はやめてもらいたい
186: SHION
>>170
素晴らしい
187: SHION
>>185
アンカもついてない書き込みに何言ってんだ?
188: SHION
エレカシのベスト盤売れそうだなw
189: SHION
エピック期の何枚かはリマスターどころかリミックスしてほしいぐらいだわ
若い人の食いつきも違うと思うんだけどな
190: SHION
リマスターやミックスが嫌なら
みんな嫌がるだろうが
個人的には再録でもいい
エピック期12曲でだしてほしい。
ちなみに声の調子は2017の野音みたいなのなら良い。
191: SHION
おめでたいけどバンドじゃないのか
192: SHION
「鬼滅」吾峠さんら新人賞 大臣賞に岡本健一さんら―芸術選奨
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021030300962&g=soc
文化庁は3日、芸術分野で優れた業績を挙げた人に贈る芸術選奨の2020年度の
受賞者を発表した。文部科学大臣賞に俳優の岡本健一さん(51)、ロック歌手の
宮本浩次さん(54)ら18人、新人賞には人気漫画「鬼滅の刃」作者の吾峠呼世晴さん、
シンガー・ソングライターの米津玄師さん(29)ら11人を選んだ。 大臣賞には30万円、新人賞には20万円の賞金が贈られる。贈呈式は9日に
東京都内のホテルで行われる。

193: SHION
カラオケ歌手の間違いだろ
194: SHION
とても不思議な選出
他にめぼしい方がいなかったのか
195: SHION
大手に移籍するとこんな賞ももらえるんだね
196: SHION
びっくり!
197: SHION
オリコン1位とか観客動員とか、権威的なものにずっと縁が無い音楽家人生だったから、今からでも少しづつ箔付けして、ありがたみをプラスしてこうという狙いかな。
たしかに、もっと若い頃からちゃんと実力派のイメージ付けてたら色々違ったような気はするな。
ほぼ本人のせいだけど、キワモノのイメージが強すぎた
198: SHION
喜ばしい事ではあるが
ロックンローラーが国に表彰されるのはどうかと思ったりもする
ジョンが勲章返上したみたいに
宮本も返上すれば面白い
199: SHION
宮本はここから園遊会にまで呼ばれたいやろ
200: SHION
これが宮本の目指す道なのか?w
201: SHION
「何も無き一夜」 聴くと追い求めていた夢がこれなのか?と思うけど…鼻歌で歌っていた歌は女唄だったのだろうか?

常にブレず売れたい、スターになりたいって言ってたから達成したよ。

宮本は成功した。大器晩成のアイドルになれた!

もうそれでいいよ。

202: SHION
まあな、エレカシで宮本が気分よく歌ってりゃそれでいいんだけどな。
新曲出なくても、昔の曲でとりあえず
満足できてるな、自分。
203: SHION
私はエレファントカシマシの宮本浩次は「町を見下ろす丘」で完結したと思っている。今は芯は無くてもバンドが存在しているだけでいいと思っている。

過去にあれだけの曲と表現があったからこそ、歌手で大器晩成アイドルを陰ながら応援しようと思ってる。

204: SHION
町を見下ろす丘収録のシグナルで歌った、
「道に咲く花」「花となれ」の花というのは大器晩成アイドルのことを指してるのでしょうか?
205: SHION
路に咲く一輪の花は本当は自己憐憫や被害者意識の象徴だったかもね
206: SHION
売れたい、スターになりたいとブレずに思っていたのど宮本の夢はそうだったのではないでしょうか?
その表現が常にエレファントカシマシの歌でそれが達成したのが町丘以降じゃないかと個人的に思ってます。
207: SHION
よくわかんないけどよかったねw
宮本は一位になりたい権威大好きおじさんだし嬉しいのでは?
208: SHION
嬉しいのに嬉しさを表に出さないのが昔の宮本だったが、今は全面的に嬉しさアピール。アイドルが板に付いてきた!

老後を安心して暮らすためには印象も大切。

これからは皆で楽しく和気あいあい、歌手で大器晩成アイドル 宮本浩次を応援しよう!

209: SHION
おばちゃんはソロスレで団扇でも作ってろ
210: SHION
songsで賞取りたいって言ってて、結果対談相手の爆笑問題と同じ賞をもらうって不思議な縁だよねw
211: SHION
嬉しいなんてもんじゃないよ
宮本は名誉と勲章がずっと欲しかった
いずれは歌手として国民栄誉賞を貰った美空ひばりみたいに俺にも国民栄誉賞を!と思ってるだろう
ジョン・レノンよりミックジャガータイプ
ミックはサーの称号貰ったからね ポールもか
母国の英雄になる事はいい事
ガストロンジャーのような政権に楯突くような反体制はどうした?と思われるかも知れないけど
あんなのはパフォーマンスだからね
212: SHION
何かみんな好き勝手な妄想凄いな
ファンにはそんなに影響大きいんだと思ってびっくりしてる賞もらって良かったじゃん
バンドじゃなく個人なのは少し残念だが。

213: SHION
バンドだけ続けてたら貰えなかったな
バンドのボーカリストって個人で賞貰いにくい
ソロ活して良かったな
これからもソロ活していくだろうな
さらに内閣総理大臣から貰えるやつとか国民栄誉賞も欲しいだろうし
214: SHION
>>211
ガストロンジャーを政権批判なんかじゃない。単なる俺讃歌
215: SHION
>>214
一部の歌詞に当時の小渕首相を批判と揶揄してるようなものがあった事で、
NHKで放送禁止にされた
216: SHION
賞取って良かったねとは思うけど、ソロに興味が湧かないせいか何で?って思うわ。
何か賞もらうような活躍したっけ?
217: SHION
>芸術選奨とは
文化庁による芸術家の顕彰制度。 演劇、 映画、 音楽、 舞踊、 文学、 美術、 放送、 大衆芸能、 芸術振興、 評論等、 メディア芸術の11分野において、 その年に優れた業績をあげ、又はその業績によってそれぞれの部門に新生面を開いた者を選奨し、「芸術選奨文部科学大臣賞」及び「同新人賞」を贈ることによって芸術活動の奨励と振興に資するものです。>大衆芸能部門
大臣賞:宮本浩次 柳亭市馬
新人賞:米津玄師

>宮本浩次 贈賞理由
ロック・バンド、エレファントカシマシの作詞、作曲、ボーカル担当の宮本浩次氏 は、30年以上に及ぶバンド活動とは別個にソロ活動を開始。アルバム「宮本、独 歩。」において幅広い音楽性に取り組んだ後、自身の音楽的なルーツでもある昭和歌謡の女性歌手曲を収録した「ROMANCE」を発表。同作において曲への深い洞察を見せ、巧みに心情を表現。音楽性こそ異なるがバンド活動における実直 な歌唱同様、誠実で真摯な歌への取り組みが説得力をもたらし、見事な成果を 生んだ。

218: SHION
ちなみに受賞者宮本浩次の職業欄は「ロック歌手」になっています
米津玄師さんは「シンガー・ソングライター」でした
219: SHION
人気のうっせえわを批判してきた↓30年以上前にエレカシが、
「うるせえ 黙れボケナス 俺に命令するな 言われた逆をやってやる」
と歌うシングルを出してる
なんでそっちは盛り上がらなかったんだ?
答えは簡単
そういう事言いそうなロック野郎が歌っただけ
これは成人男性が作り女子高生に「うっせえわ」言わせてギャップの姑息さのヒット狙いしてるだけ
それがとても気持ちが悪い

220: SHION
感嘆するよな
「うるせえ 黙れボケナス 俺に命令するなバカヤロー 言われた逆をやってやる」
って歌ってた宮本が、
文部科学大臣賞だよ
長く生きてみないとどうなるかわからんね
221: SHION
too fine lifeだな
222: SHION
100年後の図書館には分厚い人物辞典に宮本載ってるかもな
名を残すって偉業だよ
こういう文部科学大臣賞みたいな国からの賞は箔が付く
ここにいるみんなが当然死んでるずっと未来の人達も宮本の事知る可能性ある
素晴らしいことだ
223: SHION
詞の評価は
エピック期を評価してほしいね。
百年後の分厚い本のなかに載っててほしい。
東芝期まででも良い
そのあとの
頑張ろうぜ・歩こうぜ・行こうぜばかりのユニバーサル期はあかんな。
224: SHION
>>217
宮本と同世代ぐらいのミュージシャンたくさんいるし
いまだにすごく活躍してるよね
悪いけどなんで宮本???と思うし
こういう賞?とかはファンとしてはどうでもいいかなw
225: SHION
>>217
>同作において曲への深い洞察を見せ、巧みに心情を表現。どこがだよwアレンジも他人任せなのに
異邦人の指チックタックしながら練り歩くキモおじパフォーマンスが評価されたのか

226: SHION
>>224
ファンはそりゃそうだ。賞なんざ貰う貰わない関わらず好きなんだから
今頃評価してんのかよ、遅えよ。てなもんでしょ
エレカシは日本のロックの中でもキワモノ扱いする人多かったし
今の宮本をキチガイおじさんみたいに思ってる類の人たちにはいいアピールになるんじゃない?
227: SHION
大袈裟とか否定とか、国から賞を貰うという事がわかってないね
これは国が、宮本の歌声が多くの国民を喜ばせ感動させた事を認めたってこと
宮本の歌声は1位だとかYouTubeコメントだとか見える形でも散々認められてるが、さらに国までが、認めたって事だよ
これは歌手として凄いことだよ
声が大衆を喜ばせ芸術的にさえ感動する しかも文科省という子供を教育する官が宮本の功績を評価した
カバーが一因というなら歌手としてはかえって凄い 曲じゃなくて歌声だけで国は認めた
宮本は名誉とか偉大な功績がまた更新した
美空ひばりみたいなのは実は死んでから国民栄誉賞貰ったんだ 生きてるうちにやってあげろよ!と国は非難された
ほんとに生きてるうちに国は凄い国民がいたら功績称えるべきなんだよ
死んでからあげても遅いんだよ
宮本浩次が今生きてて、文部科学大臣賞受賞 大衆芸術部門芸術選奨
こんな喜ばしいことそうはないじゃないか なんで否定できるのか理解に苦しむ 本当に良かった
そしてこれからも才能全開の宮本を受け止め続ける
228: SHION
カバーが評価されたのは歌い手として胸張っていいと思う
プラス30年分って感じか
文科大臣も年齢は同じくらいなんだろうな
229: SHION
>>227
歌声が
歌の表現が
芸術認定ってことよね
落語と並ぶ大衆芸能なんだから
すごい偉業だw
230: SHION
他のバンドが追随しないエピック期のソングライティングも
あの歌唱あってのものだったのかもなー
231: SHION
アミューズ様様
232: SHION
表舞台にでれたのは事務所が大きいからよね
ロック歌手の裾野は広いとおもう
大衆芸能に落語家演歌歌手シンガーソングライターと並んで新ジャンル
ロック歌手登場で第一人者w
233: SHION
いやアミューズにいるやつが皆もらえてるわけではないし
何でそう卑屈な考え方するんだろな
234: SHION
電通andアミューズだよ
235: SHION
>>227
自分は今回の賞より
音楽ヲタのスピッツの草野マサムネに
「宮本さんのシャウトする歌声にあこがれます。カッコいいですよね。俺にはできないし」
と言われた時の方が嬉しかったよw
あの人は音楽ヲタで洋楽、邦楽、本当に色々よくきいてるし
話す内容が的確だからね
236: SHION
賞ってあんま意味ないんだよね
まだ現役だからと国民栄誉賞辞退したイチローさんはカッコ良かったね
237: SHION
野球選手だよ
238: SHION
レモンの人みたいに老人から子供まで知ってる位ならそうかもしれないけど、そこまで認知されてないでしょと思ったわ。
感想は人それぞれよね。
239: SHION
小沢昭一とか坂本龍一みたいな反体制っぽい人も受賞してるな
240: SHION
賞をもらったことで宮本が更に超メジャー志向になるのが嫌だな‥
241: SHION
>>238
そんな事言うなら落語の人のことは知ってた?
他の部門の受賞者のことも知ってた?
242: SHION
>>234
だからなんだよ
馬鹿の一つ覚えみたいに
243: SHION
>>240
そんないつまでも火鉢に当たってはいられないだろう…
と思いつつ
野音で夢のちまたとかやってくれるとウヒョーってなるけど
244: SHION
いつかエピック期縛りのライブとかやってくれないかな
スターになる夢も応援するけど激渋路線も捨てないでほしい
245: SHION
今というか
2017年くらいまでの
今の宮本さんのエピック期の歌をたくさん聴きたい。
エレカシは、ほとんどスタジオ音源じゃ物足りずライヴ音源ばかり聞いてしまう。CD音源はあまり聞かない
246: SHION
コロナのせいで新春ライブもなかったから今年は野音+ライブあるといいね
247: SHION
昔の曲は女性差別的な内容の歌詞が多いので封印してもいいくらい、もう全て捨ててこれからにシフトしようそういう時代だし
248: SHION
IP出してよくそんな煽りが言えるね
249: SHION
エレカシ ブルーレイ 売上ランキング1位 エレファントカシマシ 日比谷野外大音楽堂2019 7月6日,7日
2位 30th ANNIVERSARY TOUR“THE FIGHTING MAN”FINALさいたまスーパーアリーナ

ここでは不評の作品が一番売れてて上位だな

250: SHION
新しくファンになった人は、さかのぼって買う時も新しい順から買っていくんじゃないかな
あと2017-18年からファンはドンドン増えてるから、その人たちがリアルタイムで買ってる分、売り上げ枚数はそりゃ多くなるのでは
251: SHION
売れるの嫌な人いるみたいだね
確かにチケ取りづらくなったマジで
252: SHION
>>247
女性差別的な内容の歌詞って例えばどの曲なのか教えてもらえますか?
253: SHION
くだらん
254: SHION
男シリーズは男女差別を助長してるからよくない
255: SHION
基本的に男尊女卑で女性蔑視の人なんでどうでもいいけど今の時代どこで首取られるか分からないからね
256: SHION
ラジオ事件はいまなら一発退場レベルで炎上してると思う
257: SHION
つまらぬ世の中やのぉ
258: SHION
仮にLGBTQへの意識が完全に根付いて、万人が生きやすい世の中になったら、当然ゲイバー的なものも存在出来なくなるわけだけど、
現在ああいうものを必要としてる人がなにを拠り所にしていくのか心配。あと普通にゲイバーのマスター的な人も仕事にあぶれるタイミングが来るよね
259: SHION
>>252
横からだが
ペットのようなら飼ってもいいとか知らんのか
260: SHION
>>254
その思考回路でエレカシファンなのw?
それともソロ限定ファン?
261: SHION
>>259
どんだけ大昔や
262: SHION
赤いスィートピーは男尊女卑ソング
権力者の力には鼻で笑って答えろはパンクロックど真ん中
263: SHION
>>252
ヒトコイの
「夢から醒めない女」っていう歌詞が自分は引っかかった
上から目線な気がして
264: SHION
「町を彷徨う男」と対になってるだけじゃないのかな
265: SHION
イージー
勉強オレ
266: SHION
25周年ドキュメンタリー観たんだけど
石森のヘルニアって宮本が長年無理な姿勢を強要し続けたのが原因だろ
メディアでは持病の~とか宮本が言ってるらしいがあれ明らかに労災案件やん、ドン引きした
267: SHION
ギタリスト、ベーシストは肩凝り腰痛抱えてる人多いよ。
そこから来るメンタル的な不調に至る人も多いし、それ自体は普通。
まあガニ股奏法はたしかに影響ありそうだけども笑
268: SHION
>>247
過剰すぎ
病院行った方ええで
269: SHION
肩とか腰が痛くなるのはバンドマンの宿命
270: SHION
おばさんばっかでしょ このスレ
男シリーズが良くないとか
女性差別とか
夢から醒めない女の歌詞がひっかかるとかw
女性専用車両に乗ってそうなおばさん臭い
病院行ったほうがいい
271: SHION
>>270
で、君もおばさんでしょ?w
60代?
272: SHION
ここんとこそういう層をターゲットにしてきたんだから仕方無い
273: SHION
プライドを売ってメシを喰らう。
274: SHION
石くんて宮本のソロ色々手伝ってるぽいけどお金もらってるのかしら
275: SHION
貰ってるだろ
276: SHION
宮本の歌声って和田アキ子に似てない?
277: SHION
わかる
278: SHION
>>270
もう何を書き込んでも、文句つけられるw
たかが5ちゃんのどーでもいい便所の落書きにまでケチつけて
ストレスたまってるでしょ
279: SHION
>>276
東京の空は和田アキ子のアルバムだと思ってるw
280: SHION
若い時の声似てるよね
東京の空とか曙光とか歌い出しからアッコさんよぎる
281: SHION
>>279
w
282: SHION
似てるけどただ、アキ男の声は澄んでると思った事は無い
283: SHION
宮本以外めし食えてるのか?
284: SHION
給料は貰えてるかもだけど仕事はしてなさそう
生きてる甲斐がないよね、飼い殺し的な
285: SHION
もう一枚エレカシでアルバム出して解散かな
286: SHION
とんでもなく名作でな
287: SHION
駄作でしょ
何の深みもない楽曲群になるでしょう・・・
288: SHION
・・・←きも
289: SHION
今度は横書きだよ
290: SHION
時計回りの日々~♪
って曲いいね
291: SHION
どこかで聞いたことがあるようなメロディの
寄せ集めだよね、PSもかー
292: SHION
>>290
destinyは地味に好きだけど
最後にいつもの手癖が出てるよね
あのアルバムは全体的に好き
293: SHION
3.11がいつの間に音楽の日になっていたwww
震災も大変だったけどミュージシャンもコロナで大変なんで!
ギャラくれ!ってこと?www
294: SHION
大勢が宮城に集結してコロナやのに何してんやてオモタ
さらにブルーインパルス飛ばすのは税金やでぇ~と思いながらミーシャ推しもようわからんし自衛官が棒立ちの絵面はイミフで不快
バンドの音といまいち噛み合っていない宮本の歌は序盤イマイチだったなあ
歌詞を間違えながらも後半の盛り上がりとともに魂の歌唱となっていて素晴らしいなとオモタ
以上!
295: SHION
本質的に24時間テレビと同じだ。
296: SHION
TVに出てても一般視聴者からしたら
変なおじさんとしか思えないんじゃないかな
それくらいの芸風になってきている
297: SHION
そういう認識はもう、HEY!HEY!HEY!の頃からされてるから大丈夫
298: SHION
元々は
3.11犠牲者の鎮魂として、震災のせいで今も大変な生活を送る人へ
歌で励まし頑張りましょうという番組だった気がするけど
桜井とミーシャが「今はコロナの世の中で・・大変な状況で」とかって
コロナ騒ぎと震災をごっちゃにし初めてたなw
299: SHION
>>297
ポニキャニ&フェイスになってからは深夜が多いもののテレビによく出るようになってたから
HEY!×3前から変わった人・挙動不審な人とは思われていた
つまり25年間同じ
300: SHION
変わってて挙動不審も若ければ笑って済まされるが
今は直視できなくなってきた
301: SHION
自分は好意的に見てるけど60代の親はドン引きしてるな
好き嫌い分かれるけどカバー売れてて凄い
302: SHION
昨日の夜明けのうた調子悪そうだったな。好きな曲なのでざんねん。
でも来週野音が届くから楽しみ。
野音の少人数での
ガストロンジャー
RAINBOWはかっこいいから好き
303: SHION
なんにせよ最後の顔芸はいらない
あれで曲が台無しになる
304: SHION
アンチスレみたいになってて草
305: SHION
>>301
>>60代の親はドン引きしてるなどういうところにドン引きしてるの?
教えてほしいわ
自分なんか感覚が麻痺してると思ってるw

エレカシの時は変な動きや行動もいいように思えてたけど
ソロになると違和感あるな
歌う前にやたら下を向いてたり
やたら動きまくりながら歌ったり
服を脱いだり担いだり脱ぎかけでやめたり
最後の投げキス?とかw

306: SHION
>>303
やたら身振り手振り?が大きいのもエレカシの時はあまり気にならなかったけど
ソロになってから身振り手振りが大げさなのや、やたら腕を広げてあげてドヤってやるのも気になるようになった
307: SHION
エピックで解散して伝説化したほうがよかった
308: SHION
解散してたら伝説になってませんよw
309: SHION
>>305
何の番組か忘れたけどソロで歌うのを母と見てて、途中ぴょんぴょん跳ねたり最後の投げキス見て物凄い苦笑いしてた
もっと普通に歌えばいいのにと言っている
自分はソロ開始後からのファンだからこういう人なんだと見れるけど、逆に昔からのファンの方が戸惑いありそう
風に吹かれてや東京の空も読んだけど当時と今の人物像にギャップがあり過ぎて正直混乱したし
310: SHION
ライブのまんまだから見慣れておりますよ
平常運転です
311: SHION
どっちかというと今の方が素な気がする
若い時wの方がカッコつけたがるものだし
エレカシは渋くいきたかったのかもしれないし
今の感じが嫌いな人も好きな人もまあ各々の好みとしか
ていうか好きな人は別にして好みじゃない人はそんな真剣に凝視しなけりゃいいのに
去年くらいからテレビ出演多過ぎて自分はもはや昔のような熱量では見てない
プロモ頑張ってるな~程度
312: SHION
>>309
そうですか
昔からすごく動きながらは歌ってよ
でもエピックの頃は投げキスや両腕を広げて長く止めたりや
お尻ペンペンや乳首をいじったりはなかったと思う
ポニーキャニオンになってからは色々やりだしたけど
エレカシの時は不思議と緩和されてたんだよね
ソロだと自然と目立つというか目につくんだと自分ながら分析しましたw
313: SHION
>>301
親にいちいち好きなバンドとか話すの?普通話さなくない?実家?
314: SHION
普通って…
そんなの人それぞれやろ
315: SHION
>>313
私は話します
大学進学時に実家を出てもう10年以上離れて暮らしてます
コロナ前は他のバンドのライブに連れて行ったりもしてたので自分の感覚では普通です
316: SHION
へえ
317: SHION
>>307
EMI迄は最高のバンドだと思ってるわ
318: SHION
>>313
離れて暮らす子供からオススメのバンド紹介される
親とも音楽の話しをした
音楽聴きながら会話してたら普通に出てくる話題だと思ってた
319: SHION
>>313
>>318
親の趣味や個性で変わるかもね?
自分の親は音楽にほとんど興味ない人たちだから話したことないわ
興味ある親なら話したかもね
それでさみしい気持ちになったことはあるよ
「こんなのが好きなん?」
って不思議そうに言われたことあったしw
それは親の個性だから仕方ない
そんな親とも昭和歌謡曲の大ヒット曲なら自然と一緒に楽しめてたところはあった
テレビやラジオでバンバン流れてたから
320: SHION
アラバキ出るかな
野音の宣伝もあまりしないんだね
ソロばっか
ユニカ観て買う人いるのかな
321: SHION
ユニカも恒例になったね
新宿じゃなくて新橋で流したほうがサラリーマンに刺さって売れそう
322: SHION
やっぱシグナルだな。重みが違う
323: SHION
街には人がかつてのようにはいないんよ
324: SHION
野音はシグナル
なのに2020はやらなかった。。
復活の野音のシグナルは
保存版
325: SHION
宮本って年収どれくらいなの?
1億くらいいってる感じ?
326: SHION
金はあるだけ使っちゃうらしい
税理士さんに呆れられたと言ってたな
だから仮に一億もらっててもすぐなくなると思う
327: SHION
税金というものがあるのを知らんのかなここの人は
328: SHION
宮本ソロ増えて
他のメンバー食えてんのかよ
329: SHION
蕎麦屋でバイトしてるよ
330: SHION
Uberイーツしてると思う
バイクでトミが
331: SHION
シグナルそんないい?
いいと思ったことないんだよな
なんかいつ聞いても宮本歌いにくそうだし
332: SHION
カラオケで歌って、い段で声伸ばすのがこんなに難しいのかと知ったのがシグナルだった
333: SHION
ファンのシグナル推し過ぎようわからんよね
わたしもそんないい曲だと思ってない
334: SHION
そっかー、シグナル自分は好きだなぁ。
何故か眠る前に聴きたくなって、毎晩のように聴いてる。
335: SHION
EMIの曲は男じゃないと分からん良さはあると思うな。
分断したい訳でも、男マウントとりたい訳でもないけどそう思う
336: SHION
女だけど好きだよ
歌い上げるようなラブソングとかの方が受け付けない
337: SHION
曲単体の話なのにどうして東芝で括るのか
338: SHION
>>337
良さがわからない理由のひとつに歌詞もいくらか含まれてるとしたら、EMI期(とエピック)は完全に男の世界だなと、男の俺は思うので、分からんのも無理はないという話
339: SHION
もういいです
東芝が一番好きなのでw
ジェンダーで語るのどうかと思うよ
340: SHION
笑顔の未来でそんなに盛り上がられても…とはいつも思っている
341: SHION
あとepic期好きな人はシグナル好きだろうと思うのは同意
342: SHION
>>331
シグナルだけじゃなくてアルバム「町を見下ろす丘」全部を聴いて自分は好きになった
あのアルバム自体が若い人たちには受けが悪いかも?とは思ったことはある
若くても内面が老成してるか、もしくは30代ぐらい~になってからの方が楽しめるかもしれないと個人的には思ってます
331さんは何歳の方かは知りませんがw
343: SHION
エレカシで一番好きな曲は友達がいるのさだけど一番好きなアルバムは町を見下ろす丘だな
344: SHION
男だのなんだのとかなんか難しい話になっててちょっと笑っちゃった
期で言えば個人的に東芝期が一番好きでアルバムも全部好きだけど、自分もシグナルは別にだよ
上にあったけど歌いづらそうだしメロディも特に
歌詞は好きだけど
好みか好みじゃないかの話だよね
345: SHION
結局は好みだよね
自分はepic期大好きだけど歌詞に共感したことはないかも
色々考えてて生きづらそうって思っちゃう
でもめっちゃ良いんだよね
346: SHION
うぜぇな肉剥ぎ落とすぞデブ
347: SHION
>>343
友達がいるのさはいいよねえ
宮本の歌は、ガナリ立てる系もいいけど、
ああいう呟くような雰囲気の方が好きなの多いかも知れん
348: SHION
ライフめっちゃいいアルバムだけどな
349: SHION
ライフでた当初長渕みたいとかいわれて酷評されてたな
350: SHION
ライフが長淵みたい??
どこら辺がだよ
ていうかそんな事言われてないだろ
351: SHION
ほぼソロみたいなグッドモーニングを出した後、連ドラ出演してオリジナルアルバムのリリースが暫くなかったんだよね
やっと出したアルバムがコバタケ色の強いライフだったから、不満に思うファンが多かった記憶がある
アルバム自体は哀愁があって好きだ
352: SHION
>>348
良いアルバムだけど
ライフはアレンジがコバタケ色全開だからな
そこに違和感はあるシグナル久々に聴いてみたけど自分はすごく好きだし名曲だと思った
東芝時代の好きな曲を一曲だけ選べと言われたら自分ならシグナルを選ぶかな
地味だけどひたすら浸透するような魅力がある曲だと思う

町丘インタビューなつかしい↓
今、見たら宮本が「自分たち」って言ってるのに感動したw
https://youtu.be/eE21rWzZ8HM

353: SHION
近所でレンタル落ちのsinglesを300円で見つけて衝動買いしたんだけど発売順に並んでて凄くいい
2001年以降のは出てないんだね
自分は続き欲しいけど需要ないんかな
354: SHION
singlesとカップリング集は需要あるよ
オールタイムベストもあんなのじゃなくて
普通に発売順とシングルとカップリングをまとめて出してほしかったな
355: SHION
今ならレコード会社の垣根を超えてオールタイムシングル、カップリング集は出せると思うよシングルCDも買ったのは20年前のものもあるし
そろそろ交換したいから出してほしい

356: SHION
案外35周年記念でリリース考えてるかもね
シングルベスト、選曲しなくていいから楽だし
映像化されてない野音の映像やツアーの映像を特典にしてくれたら絶対買う
357: SHION
前回ベストの後アルバム1枚しか出してないのにまたベストはどうなのよ
358: SHION
新曲はクオリティがお察しなので期待してない
4人で作るミニアルバム案はどこいったのか
359: SHION
特典映像がBlu-ray1枚にたった16分とは・・・
360: SHION
>>357
まだまだエレファントカシマシの方は制作活動やる気にならないみたいなのに来年の35周年にオリジナルのアルバムやミニアルバム間に合うと思えない
361: SHION
アニバーサリーやるとしたら、もうとっくに決まっててすでに動いてるはずだから、ファンはただ待てばいいと思う。
362: SHION
そうだよ
何かやるなら決まってると思うが昨年からのコロナで全て予定が狂ってきている35周年は2023年でもええし

363: SHION
活動もないのに周年てねぇ
364: SHION
誕生会やらないと歳とらないってやつか
365: SHION
特典ホントに16分
こりゃヒドい
366: SHION
>>365
酷すぎるよね、これ。
367: SHION
誰もかもやる気ないんじゃファンはいなくなるよね
バカにしすぎ
368: SHION
高緑喧嘩強えよ
369: SHION
服なんてどうでも良いんだけどあのドット柄シャツが苦手
370: SHION
とりあえず解散だな
再結成なんか皆んな当たり前にやるから
一度解散したほうがスッキリするわ
371: SHION
石森おめでと
372: SHION
特典目当てに買ってるのいるんだ
373: SHION
通常版との価格差に見合わないから文句出てるんじゃないの
374: SHION
そんなのいつもでしょw
2度と開かない写真集と2度と再生することのない特典映像と観るかもわからない本編
375: SHION
あ~あ
またソロで新曲だ
しかも近年、誰と組んでもファンから大不評のコバタケとまた組む
376: SHION
コバタケさんなんだ
ピアノと一緒のミヤジの声は好き
377: SHION
通常版との価格差って見るか見れないかであって長さじゃないよね
378: SHION
またキーの高い歌歌わされてるんだろうな
379: SHION
曲書いてんのミヤジじゃん
380: SHION
歌わされる??
381: SHION
デラックス版は、もう手に入らない
写真集とドキュメンタリー映像は長い短い関係なく
それでしか見れないもの。
382: SHION
ドラマ主題歌でコバタケで新境地は無理だろw
本人がそう思ってるだけで既視感満載の曲なんだろうな
383: SHION
>>369
私もあのシャツ苦手
色味も合わさって爺感が増してるよね
384: SHION
オマケに文句とはなかなかみんな贅沢になって来てるなと言いつつ
何かの特典にデモ版あった時は、うーん要らんと思った。

385: SHION
届いているけどまだ観てない開けてない
去年の10月の野音当日は配信で見て久々に胸打たれて(晩秋の一夜で)完全映像発売熱望していたのだけど
長らくなかなかの熱さを保ったエレカシファンだったけどエレカシライブの(殆んど)無い毎日エレカシ新譜の(全く)無い毎日にだいぶ侵されている
386: SHION
怒髪天の増子がエレカシ批判って何だっけ?
387: SHION
>>377
そうなんだけどさ、それにしたって16分はあんまりだよ。びっくりした。
388: SHION
まだ言ってんのか
頭悪っ
389: SHION
まだって今日発売日やがな
390: SHION
ことごとく頭が悪いw
391: SHION
>>389
ことごとく頭が悪い
392: SHION
>>389
昨日じゃ
393: SHION
>>387
特典しか見ないの?
本編も見なよ長いから
394: SHION
>>387
もう初回限定盤なんか買うのはやめればいいんだよ
自分も懲りたからもうやめるわ
もう何も買わなくなるかもw自分が好きなのはエレカシであって宮本ソロには魅力はあまり感じないんだよね
宮本自身が「エレカシでやりたいことはもうない。
これからはやりたいことはソロでやる」って何かのインタビューで言ってたし

バンドやる意味ないよねw エレカシは終焉だな

395: SHION
>>394
もうファンなんかやめればいいんだよ
396: SHION
差額二千円弱だしこんなもんかと思ったんですが過去の初回盤と比べると劣る感じなんでしょうか?
自分はエレカシ関連では語録が意味わからな過ぎて買って後悔だったのでそれに比べたら全然ましだなと
本編は映像綺麗だし配信みた人も観た方が良い
397: SHION
ヘヴィでダークな感情を表現したり
弱さや情けなさを包み隠さない
これが主流というか流行りな気がする
ビリーアイリッシュ、フランクオーシャン
カニエウェスト、1975、ドレイク
ナショナル、レディヘ
宮本も影響されて重苦しいアルバム出す予感
398: SHION
>>392
昨日だわ 吊ってくる
399: SHION
ソロはマスで間口が広い曲をやる、エレカシで次シングルを出すなら珍奇男的なものでなくてはならない、みたいなことを言ってたがエレカシのハードルを自らあげまくってるなと思ったわ
アミューズがそんなことを許すかね
結局エレカシもソロも一般受けするものしかリリースできない気がする
400: SHION
メンバ^ー食えてるのか心配
401: SHION
給料制なんじゃないの
402: SHION
>>395
そういうあなた>>385もねw
自分はもうファンじゃないと思うよ
好きだったのはやっぱりエレカシだけやってた頃の宮本でありエレカシなんだよね
403: SHION
ファンじゃないのにこんなとこ来て無駄にレスするんだ
404: SHION
買えなくて後悔して文句言ってるやつもいるだろうな
405: SHION
406: SHION
で、本編どうだった?
407: SHION
>>402
別に解散した訳じゃあるまいし
まだエレカシなんだからファンやってりゃいいじゃん自分の理想と違うからファンやめたわってのはよくある事だが、それでファンやってる人に絡むな

408: SHION
>>406
本編はとても素晴らしい。
配信でも感動したが、こんな野音をやってくれるから文句言いながらファンを続けてるんだなと思わされる。買ってよかった。
409: SHION
>>407
やめなよ
本当にファンやめる人はいちいちこんなとこに辞めるって言いに来ないよ
410: SHION
>>402
>>394の1行目をパロったんだけどw自分はエレカシ終わったと思ってないから
なぜなら石トミ成が変わってないから
この先も変わらず居てくれると確信してるから
どんな状況にあっても心に火を灯し続け努力し続ける三人へのリスペクトは自分の中で大きく強くなっている

411: SHION
>>408
感想ありがとう。
昨日近くのタワーに行ったら売ってなかったw
これだから田舎はやだよとか思いながらポチったから、来週までお預けだ。
412: SHION
>>407
>自分の理想と違うからファンやめたわってのはよくある事だが、それでファンやってる人に絡むな最初はやめたわ前提に話してないよ
やめればと最初に言ったのは>>410
パロったんだってさw
ご苦労様です!

元々は宮本の発言に問題や原因があるんだけどねw

413: SHION
宮本の発言に問題はいつもでしょ
414: SHION
良いライブは写真集としても良いね。
今回のデラックス版は素晴らしい。
2019のなんてライブがいまいちだから写真集としてもダメ
415: SHION
どうだろう、ライブの写真集は別にいらんのよね
2019は通常盤しか買わなかったわ
そして2日分収録は蛇足w
416: SHION
すっかりDX盤商法ですがこれで儲かってるならええよ
新春2020はソフト化しないのかな
WOWOWあるけどもっといい音で欲しいよおまけの映像でもう1枚付属するならもっと撮ってたであろうオフショットの映像入れてくれよとは思ったw

417: SHION
>>411
届くの楽しみですね
本編声もいいし照明も美しいし自分も買って良かった
大画面で見たいしこれを機にプロジェクター買おうか迷ってるくらい
418: SHION
2020は今の良い声でライブ映像の少ないレア曲やってるから
どうせ映像販売しないよ
419: SHION
>>413
ソロやる前からさらに酷くなってるよいつもだと言える麻痺状態になれたらいいんだろうけどw

420: SHION
宮本以外でユニット作らないかな
421: SHION
>>420宮本以外で演奏したくないと思う。

422: SHION
他のサポートとかにお呼びかかってないのかな
他のバンドは自分らのことで大変か
423: SHION
お呼びが掛かる程の腕はない
しかし味と雰囲気はある
8ビートの無骨で硬派なバンドに呼ばれても不思議ではない
そんなバンドが思い浮かばないがな
424: SHION
A.あくまでエレカシのための自分たちという意識が全員にある
B.宮本から止められてる
C.そもそも別にエレカシ以外で音楽やりたい欲求がない
D.チャンスがあればやりたいとは思うが、積極的に行動する気はない
E.やりたいとは思うが、自信が無さすぎて行動できない
F.個人レベルで実は活動しているけど、外に出す気は無く、作っただけで満足している可能性としてはこのあたりかな。

425: SHION
キモいなお前
誰も聞いてないのにクラスとかで一人で言ってるタイプ?w どうせババアだろうけど
426: SHION
石くんは宮本の雑用を色々ずっとやってるようだから常に仕事はしてるでしょ
宮本の活動の縁の下の力もちだよね石くんは
427: SHION
クラスってw何歳なん
428: SHION
ただの小間使い
429: SHION
>>426
線引きは曖昧で難しいだろうけど
細かな私用的雑用にも報酬が出てたらいいね
430: SHION
石くんがやってるメールの送受信や作業場の棚を作るなどの雑務に対して賃金が支払われているとすれば、
宮本から出るポケットマネーだろな
431: SHION
メールの送受信?そんなマネージャーみたいな事までしてるんだ
432: SHION
アラバキスレでもエレ婆や宮本の事言われてる
ほんと恥ずかしい
433: SHION
>>428
ただの~ じゃなくて
優秀な~ だと思うよw
機材やコンピューターを使って音楽つくる時もわからないことは石くん頼みだろうし
かなり手伝ってると思う
宮本は機械オンチだから
434: SHION
>>424
どれもありそう
無意識下の束縛はあるでしょうね
435: SHION
お金もらってなさそう
436: SHION
次作は作詞作曲すべて宮本以外でやってほしい
話題性で売れる
437: SHION
>>429
>>435
アミューズから給料もらってるだけだろうね
それ以外のプラスアルファはないと思う
438: SHION
石くんのお駄賃はファミレスご飯(付き合わされ)
439: SHION
やっと野音のBDみれたけど高緑あんなに足細かったっけ?あと宮本の声の調子が良くてよかった

440: SHION
他のアーの作曲部屋たまにテレビで見るけど
PC何台も置いて、作曲は全部PCでやりますと言ってたり
ピアノかキーボードは必ず置いてある
宮本の作業場の何にも無い感じ、機械オンチどころのレベルではない
服ならたくさん置いてあるが
441: SHION
サカナクション?
442: SHION
楽譜読めないのにキーボードなんかいらんでしょ
他の推しと比べるの良くないよ
443: SHION
>>440
最近は知らないけど
東芝の頃ぐらいは石くんが買ってた機材とかを借りパクしてたような記憶があるw
自ら買わないで石くんが使っていて良さそうなら貸してもらうパターン
444: SHION
カントリー・ガールズの動画見てたら泣けてくる
445: SHION
>>442
横だけど楽譜が仮に読めなくても弾ければ問題無いと思う、ギターみたいに
鍵盤弾けないから使う気がないから置いてないのでは?大昔はそれでも鍵盤で作曲したりしたけどね

446: SHION
キーボードもパソコンで出来るしねー
447: SHION
マックとキーボードは一応あるよ
448: SHION
キーボードどうでもいいし
449: SHION
PCで作る曲に興味ないし。
むしろ自分で作ってないんじゃない。
450: SHION
たまに変なの来るね
451: SHION
今朝の風貌がモッサリしていて良かったです
452: SHION
やっと野音のDVD見た。
満足したけど、やっぱりエレカシで新曲聞きたいなぁ。
453: SHION
桶狭間はエレカシ案件だよねー
454: SHION
>>451
顔ファンは噂へ行くべし
455: SHION
珍奇男は何個も映像あるけど2009年武道館のがダントツでベストだなー
次いで大阪城かな
456: SHION
朝からスカパラとテレビ出てたね
俺たちの明日歌ってた
457: SHION
エレカシ曲やるならエレカシで出てこいよ。
ハイスタやらないのにstay goldをソロでやった横山健みたいでカッコ悪い
458: SHION
ほんとそれなー宮本だせえわー
459: SHION
宮本のソロでもエレカシの曲やってるし
今さらな話ですわ
460: SHION
スカパラと俺たちの明日歌うの今日で何回目かな
2番?の出だし低く歌い出した?
歌いにくさに業を煮やして途中で急に高くしてたような
461: SHION
>>459
ソロはそもそも曲数少ないから、エレカシ曲も混ぜてライブやるってのは現状まだ理解できるが、今日みたいなのはまた違くない?って俺は思うわ
462: SHION
歌いにくそうだったよね
あんなアレンジの俺明日は響かない
463: SHION
トリビュートでスカパラが俺明日スカをカバーしてるボーカルが高橋一生
だから今日はスカパラの俺明日カバーをご披露して歌は本家本元ミヤジでした
464: SHION
まあ今回はスッキリに宮本と谷中が特に縁があったからコラボでやっただけでしょ。主役は卒業した2人なんだから細かいことはいいんだよ。
465: SHION
だったら燃やせ歌えばいいのに
466: SHION
>>462
分かる
あんなの響かないわ
まあ響かなくて良いんだけど
エレカシじゃないし
467: SHION
いや、スカパラのライブに宮本浩次でゲストで出て俺たちの明日何度か歌ってるじゃん
城ホールと松江城の2回は知ってるけどまだあったかなと思って
468: SHION
>>461
今朝の出演はスッキリと縁あるスカパラと一緒にやるのもあって宮本はついでだよエレカシの曲やるならエレカシできてほしかったのはあるよ

469: SHION
宮本自身がエレカシ曲をソロでやるのは良いが
ソロ曲をエレカシでやるのはダメ
と自ら話してたから
これからもそうするんだろな
個人的には嫌だし納得できないけどね宮本ってそういう人間なんだよな
はい、はいそうですかって感じかなw
だってあの宮本だし予想通りかと…

470: SHION
だって歌っていかないと曲が死んじゃうじゃん
471: SHION
今回みたいなお祝いの企画物にまで口出しして心が狭いね
472: SHION
テレビの客演にまで文句ある人は最初か何度目か知らんがエレカシから離れた方がいいよ宮本がスカパラと歌ってるわ~ぐらいの軽い感覚で捉えてた方がいい
エレファントカシマシ現在、開店休業状態

473: SHION
ここはエレカシスレだから
ソロは他でやれ
474: SHION
宮本、ちゃんとメンバー食わせろよ
475: SHION
加藤浩次が好きなんだからしょーがない
名前も一緒だって喜んでたし、
カラオケで俺明日歌って30代の所で涙出たって
最初にゲストに呼んだ時話してたもの
476: SHION
エレカシは35周年まで野音しかやらないと思う
ソロを見てると宮本の素って器用な陽キャなんだなと感じるわ
内省的なロック歌手の宮本はあくまでエレカシの中だけの表現なんだろうな
477: SHION
コンテンツによってキャラを使い分ける器用な男だよ
むしろ器用貧乏だから大成出来ないんだろと思ってたけど、事務所移籍で強力なバックが付いてソロは成功の道歩んでるぽい表向きは
大手芸能事務所移籍、ここまでやるとは自分の中でこれは誤算だった
478: SHION
オレの魅力を120パーセント放出してる
解き放たれた
479: SHION
内省拗らせてああなっちゃってる感じが好きだけど
トシとって来たし、やりたい事を残しておきたくないと思ってるんでないかな
谷中さんは人懐こいから、一緒にいてラクそう
480: SHION
器用かな?
ソロ用の宮本とエレカシ用の宮本が上手く別れてるとは思えないし
ソロやり出す前から自らエレカシ下げ発言はよくするようになったしwミュージシャンやシンガー・ソングライターとしてはソロとエレカシを分けたり、同時にこなせるような器用さはないと思った

481: SHION
素人が偉そうに語るな
482: SHION
ぜーんぶ宮本浩次だから分ける意味ないよね
今日はソロ活テレビだぜ
明日は野音エレカシギタボだぜ
483: SHION
エレカシの楽曲の振り幅ひとつ例に取っても相当器用だと思うがね
レコ社移籍ごとに曲調もキャラも器用に分けてると思うがね
484: SHION
棚にあがって偉そうに語るのがエレ婆
485: SHION
~がね←くっさ
486: SHION
レコ社がほら東芝らしいアルバムのフォークロックお願いしますよとか
ユニバらしいシングル曲でポップなのお願いしますよとか
柔軟な天才
487: SHION
>>476
全然宮本を知らなすぎる…
強力に持ち上げてくれる人がいるから踊っていられるのが今の状況
プッシュは永遠には続かないから使ってもらえる時が華
陽の人ってのは自ら旗振って行動するし、仲間も巻き込んで楽しめる人をいうのもかと
488: SHION
エキセントリックな感じでおもしろいよやつお願い当時のエピック
ポニキャといえばフジ系でキャッチー
柔軟すぎる天才だ
489: SHION
持ち上げてくれる人いないと30年もやれないよ
でも持ち上げる人にも理由はあるから
490: SHION
連投うぜぇな肉剥ぎ落とすぞデブ
491: SHION
ギョw
492: SHION
フジロック海外アーいないとなると出番かエレカシ&宮本浩次バンドw
493: SHION
でもフジロックというよりはフジテレビって感じだよねw
JAPANJAMからのロキノンフェスかな
494: SHION
NGでスッキリ
495: SHION
>>483
つプロデューサー
496: SHION
~がね←この言い回し気持ち悪い腐女子かよ
497: SHION
雑魚が腐臭撒き散らすな
498: SHION
加藤とかニワカの最上級だろ
ライブ行ったことあんの?アルバム持ってんの?
499: SHION
広告塔にはなるんじゃない?へーあの人が好きなんだーっていう
500: SHION
>>498
ソロの宮本は自分も感心できないが
加藤浩二は俺明日と今宵以外知らないだろうにエレカシにも上から目線だった印象
501: SHION
芸能人で○○のバンドファンって言ってるやつほとんどニワカだから大嫌いだわ
スピードワゴン小沢は超ガチだけど
502: SHION
加藤浩次はベスト盤のCMやった縁もあるからね
503: SHION
>>502
あなたも上から目線だね
504: SHION
>>498
好きな曲のひとつってくらいのファンでしょ
以前出演した時に出だしやりなおした時
珍しいレアだって騒いでいたから
ライブではよくあることなのに
宮本もウンウンて大袈裟にうなづいていたけど
相変わらず嘘つきだと思った
505: SHION
本人がやりたいことやれて満足しているなら、こっちは見ているしかないよね。
聴く側は意外に自由なもので、本当に飽きたら何も心配せず離れることができるしさ。
ファンがいなくなったら作る側は飯も食えなくなるし、自由な活動もできなくなるで結構残酷なものと思うわ。
506: SHION
>>504
> 以前出演した時に出だしやりなおした時
> 珍しいレアだって騒いでいたから
> ライブではよくあることなのに
> 宮本もウンウンて大袈裟にうなづいていたけど
> 相変わらず嘘つきだと思ったそれは、スッキリで生歌歌う人がやり直し歌い直しするのがレアって意味だと思うよ
気にしないで下さい、逆に貴重なものが見れた、とフォローしてくれたんだろう

507: SHION
宮本さんはもう草野マサムネと対談とかしないほうがいいですhttps://itest.5ch.net/test/read.cgi/legend/1551595367/l50

508: SHION
>>483
でもエレカシと宮本ソロを両立して上手くやれてるとは思えないし
今後も無理でしょ
どちらかしかできない
509: SHION
坂上忍はエレカシのガチファン
510: SHION
大森南朋と門脇麦もテレビで、エレカシファンを公言してる。
511: SHION
他人のではないオファーでもないのがそろそろ聴きたい
512: SHION
>>510
武道館でみたよ大森さん
彼のバンドも観に行ったことある
513: SHION
私はニワカとは違うアピールさん結構いるんだな
514: SHION
芸術家肌で不器用な宮本と職人肌で器用な宮本が共存してる
しかし共存共栄してる訳ではない
515: SHION
双子座だからねー
516: SHION
どこかで聞いたようなつまんない曲
大丈夫なのか宮本
517: SHION
>>511
同じく
518: SHION
新曲演歌やん
コバタケアレンジでフラメンコギター入れて新境地ってか?
519: SHION
コバタケ以外誰かいないのかよ
別のプロデューサーで方向転換してくれ
520: SHION
今後新しい方向性を模索するのなら、
・會田茂一
・石田ショーキチ
・鈴木慶一あたりと組んでるの聴いてみたい

521: SHION
アモーレか。いや、歌詞はまあイイや。
曲はカバーアルバムの流れかな。
カバーアルバムの客を呼び込みたいんかな。
522: SHION
表題曲にはなり得ないような雰囲気だな。新時代やgoing my wayみたく実はカップリングだったりして
523: SHION
新曲2000年代の匂いがするけどコバタケかな
最近のカバーやファイファイファイよりぜんぜん良いよ
524: SHION
宮本の根底は日本の歌謡曲だからなぁ
525: SHION
ハレルヤとかmy wayとかwake upのアルバム曲よりましだろ。どうせなら夜明けのうた・冬の花・君に会いたいや今回みたいな曲に徹底したアルバムが聞きたい

526: SHION
キラキラした男歌
アモーレはイタリア語だけどスペインみたいな音がするね
527: SHION
>>526
今どき「男歌」ってw
528: SHION
HPで歌詞見たけど
相変わらず既存曲の歌詞のオンパレードじゃん
曲は昔聞いたことあるようなやつの寄せ集め
宮本もう枯れてるな
529: SHION
だね
530: SHION
既存歌詞の使い回しはまだ良いんだけど、一曲の中で同じワード連呼するやつの方がどうにかしてほしい。
今回のshiningとか前回のアイラブユーとか
531: SHION
スタオバ、昇れる太陽で売れたのが終わりの始まりだな
個性を捨てて商業向けの曲増えたもんな
歌詞も行こうぜ、やろうぜ、頑張ろうぜばっかだし
ただそれ以降では悪魔のささやきだけは超名盤だと思うけど
グドモニ、ライフ、俺の道、扉の頃の宮本は狂気と才能が入り混じってめちゃくちゃかっこよかったんだけどなぁ
532: SHION
狂気と才能が入り混じって
わかる
若さと勢いもね
533: SHION
>>530
自分もそれは思う
shiningをやたら使ってもなんだか安っぽいというか浅い感じがしてしまう
やるなら英語より日本語がいいよ時代劇観てたら「のぼうの城」を思い出した「ズレてる方がいい」は良かったなと…
あれはMVも良かったし
映画も良かったし
全てが上手くいってたね

534: SHION
東芝期の宮本は本当にかっこいい
我が道を行くって感じで
今がダサすぎるわ
535: SHION
エレカシではやらない事をソロでしている。ソロとエレカシ宮本は別者と思えばいいやん。

それにしても、shiningやアモーレで曲調はラテンぽくて、時代劇の主題歌だと言うし、なんかチグハグさはある。

536: SHION
シャイニングて言われたらジャックニコルソンだし
アモーレて言われたら長友
だなぁ
まったく新鮮味がない言葉だけど
歌っている本人にとっては超新鮮なのかも
537: SHION
1)ぼくはスポーツが嫌いだ。スポーツ新聞はふつうにコンビニでも売られていて、球技の結果は毎日テレビのニュースで伝えられるのに、
「才能ある作家がいまこういった作品に取り組んでいる」だとか「絶版になっていたあの名作が再版される」だとか、そういったことは話題にのぼらない。2)ぼくのいちばん好きなマンガも、二番目に好きなマンガも、打ち切りで終わった。一方この世界では、球を投げたり打ったりするのが
人並み外れて上手だと、それだけで何十億ももらえるらしい。ぼくはそれを憎む。

3)だからせめてもの(むなしい)抵抗として、高校卒業以降、オリンピックもメジャーリーグもワールドカップも、およそ「スポーツ」と名のつくものは一度も観賞したことがない

4)スポーツをするのは嫌いじゃないし、見るのもきっとたのしいのだろう。しかしぼくが自分にそれを許すことはけしてない。無数のゴッホが、生身のまま焼かれている光景がどうしても脳裏を去らないからだ。

5)スポーツは、その競技に精通していなくても、ひいきの選手や団体が活躍しさえすればたのしめる。芸術はそうではない。
観る側にも、能力が必要とされる。つまりスポーツは大衆のものであり、芸術はそうではない。

6)「大衆」というのは、人類という種が存続するために必要不可欠な「システム」である。
現状をキープしようとする力と、変えていこうとする力、社会にはどちらも必要だが、「頭数」が求められるのは圧倒的に前者だ。
だから、「大衆」の割合というのは、時代や国がちがってもある程度は一定である。

7)たとえば90年代の松本人志は、自分の作品を受け入れさせるため、客の質そのものを向上させようと考えた。
それは一個人の革命としては異例といっていい規模で成功をおさめた。あのころの彼がいなければ生まれなかった笑いは、数えきれないくらいあるだろう。

8)しかし結局、彼も「大衆」に勝利することはできなかった。それはいまも変わらず、1年後にはすっかり忘れられてしまうような質の低い笑いが、わがもの顔でのさばっているのを見ても明白である。

9)けれど言うまでもなく、すべての人間が芸術家を気どっていては、たちまち社会は滅びる。だから最初からこの闘争に勝ち目などないのだ。
10年後も20年後も、人々は「あしたもがんばる」ためにおいしいものを食べ、わかりやすいものだけを見て暮らすだろう。ぼくの革命は、きっと失敗に終わる。

10)だけど負け戦だとわかっているからって、やめるわけにはいかないのだ。勝手にはじめた弔い合戦を、勝手にあきらめるわけにはいかないのだ。

538: SHION
珍しくみやじの歌声がキーキー聞こえて悪い意味で耳障りに感じてしまった。
コバタケは多用するもんではないな
一輪の花歌うならパワー・イン・ザ・ワールドやシグナルが100倍いい
ユニバ後期からまたこのパターン?って感じる曲が増えたし、そういう曲はダサかっこいいじゃなくて、ただダサい
ユニバやソロ否定派ではないんだけど、個人的に極端なハズレ曲が時々出てくる感じ
今度カバーやるなら二周りくらい下の世代のカバーやったほうが面白いと思うし、刺激にもなるんじゃないか
539: SHION
宮本の声に似合ってないんだよな。
540: SHION
shining聞いた
全体的に凡庸だけど3:00あたりからの俺俺言うところだけは結構いいのでちょっと勿体ない
541: SHION
私はおばさんなのでアモーレと言うと明菜ちゃんしか思い浮かばない…ごめんなさいほんと東芝時代は格好良かった…
ライブも楽しかったし
きっともう無理なんだろうなぁ…色々と…

542: SHION
私も正直ダサいと思ってしまった
火サスのエンディングとかに合いそう
次エレカシで渋めのかっこいいの期待してる
543: SHION
shiningファイト!ファイト!ファイト!と同じくらい酷い出来だな
一年後にはファンどころか作った本人も忘れてそうな駄曲
544: SHION
>>531
スタオバ、昇れる太陽の頃は売れ線の曲は増えたけど歌詞は最近ほどは酷くなかったと思う
ノートに書いて歌詞作るのやめてメロディー口ずさみながら歌詞入れてく方式にしてからじゃないかな酷くなったのは
545: SHION
>>541
東芝の頃はライブのできが日によって落差がすごく激しかったし
特に地方の公演では切れたりしてたから
ライブそのもの全てが良かったか?と言われたら疑問だけど
ほとんどエレカシ四人でやってたわけなので
それは良かったかもね
546: SHION
スパロボで一番好きなの何?
547: SHION
とても受け身な人に見えるけど昔からですか?
548: SHION
わかってないな
549: SHION
もとから宮本は作詞能力は低いじゃん
作曲センスと歌唱力、あとルックス笑でやってるような人じゃん
まあ最近はその作曲センスも枯れてるけどな
550: SHION
赤い薔薇の歌詞とかプロの作品として破綻してるでしょ
でも曲が良いし勢いもあるから結果良曲となってるわけで
551: SHION
>>550
破綻?どこが?
552: SHION
今日も知ったかさん来てんのか
553: SHION
ソロのバースデーコンサートで赤い薔薇聴いてあの曲の頃みたいな雰囲気がまた欲しいなって思った
あと凡人みたいな曲をもう一度書いてほしい
554: SHION
6600円の復活の野音ブルーレイをペイペイ祭りと3000オフクーポン使って
買った。
見たことないから楽しみだけど
2019野音の不評コメを思いだし不安
555: SHION
あっそ
556: SHION
いちいちクーポン使ったとか言う意味ある?
557: SHION
何も言い返せないんだね雑魚が
558: SHION
みんなもっと余裕持とうぜ
559: SHION
クーポンくらいでブチギレとか
めちゃくちゃ怖いな
更年期障害にでもなってんじゃないのか?
560: SHION
そいつ基地外だから関わらないほうがいいよ
561: SHION
このスレの奴らロッキンオンジャパンとか読んでそう
きもちわる
562: SHION
おまえら=渋谷陽一のうんこ
563: SHION
このスレの奴ら渋谷と山﨑の対談記事読んでふふって笑ってそう
きもちわる
564: SHION
565: SHION
566: SHION
567: SHION
金曜ロードショーハウルとゲド戦記とか最悪やん
かぐや姫やれよ
568: SHION
極限修行は楽しい
569: SHION
みんな大好きポアカレー
570: SHION
ドラクエ10やってる人いる?
571: SHION
CDTV見るとはなしに見てたらエレカシが見たくなった
普通の、ごく普通のエレカシ
特別番組みたいなやつじゃないテレビにエレカシで出たのいつが最後?3年くらい前?なんか疲れたっていうか
やんなってきた

572: SHION
なんでみんなノイローゼみたいになってんだ
573: SHION
春なので
574: SHION
次のエレカシの活動
たぶん野音2021だと思う
575: SHION
気持ち悪い書き込み多いと思ったら
1人だけだった
576: SHION
今年は大阪城野音でもやってほしい
577: SHION
>>573
宮本にアモーレがいることが確信したから
578: SHION
ぷっ
579: SHION
>>571
気持ち悪い
580: SHION
ロキノン信者きもぉ
581: SHION
雑魚すぎ(笑)
582: SHION
>>571
鉄格子がある病院に入院しろ
583: SHION
一般人がゴルザとか知ってるわけないだろ
くたばれティガ厨
584: SHION
shining駄曲ぶりがやばい
リリースしない方が良かったんじゃないのか?
せっかくカバー売れたのに新曲があれじゃ固定ファンにならないだろ
585: SHION
ドラマの後にエンディングとして流れた感じはどうだったんだろう。
誰か見てた人いる?
586: SHION
Shiningは忘れ去られた昭和歌謡という感じ
今再評価?されているフォーキーであったりシティポップであったりをガン無視というか
心地良い上澄みだけすくって再構築している音楽へのアンチテーゼがあるのかもしれない
胸ぐらつかまれてやっぱこれだろよオイと言われている感覚がある
冬の花の次にこれがすぐ来ると尚よかった
587: SHION
あのダサいカバーアルバムを買って喜んでる層には受けると思う
588: SHION
>>587
忘れ去られてるものをまた掘り起こす必要はないと思うの
求めてないよ婆さんしか
589: SHION
>>585
ドラマは有名な俳優陣使っているのにまったく面白くなかった
桶狭間の戦いから突然の本能寺、ごく小音でShining
アモーレには笑ったし曲調古くさっ!
宮本を知らない人には記憶にも残らないと思うよ
海老蔵ファンのための短時間中途半端なドラマ
宮本はオファーがあった場合2曲は作るはずだけど
選ばれたのがShiningだとしたらもう1曲は
もっと残念な駄作だったんだろうな
590: SHION
>>585
むしろエンディングしか観なかったが
歌詞が 俺俺俺、しゃいにんしゃいにんしゃいにん
て感じ
サビのメロとかもう忘れた
591: SHION
ソロの楽曲なんでエレカシには関係ないっすわ
592: SHION
ほんと
593: SHION
ロック歌手なんだからロック歌ってよ!ミヤジ!!
594: SHION
今はただの歌手
595: SHION
歌謡曲やりたいからソロなんだと思うんだけど
逆にそこにバンドっぽいものを求めてる人は何なん
596: SHION
歌謡曲に限らず、やりたい事をやるのがソロ!みたいだから好みじゃないモノはスルー&パスすればよいだけなのに
つうか元々音楽も芸能もそうやって楽しむものなのでは宮本浩次教、宮本浩次狂、宮本浩次行、みたいな人多過ぎ

597: SHION
ソロで好きなことやるのは大いに結構だがことごとくダサいから嘆いてるのだろう
応援してる人がダサくなるのは悲しい
598: SHION
>>596
本人に迷惑かけなきゃ別に音楽芸能どう楽しもうが人の勝手でしょ
599: SHION
>歌謡曲に限らず、やりたい事をやるのがソロ歌謡曲だけに振り切った方がよかったと思うわ
エレカシでも散々色んなタイプの曲歌って曲によってはプロデューサーやサポート入れて
骨太なロックバンドとも胸張って言えないような、結局中途半端な位置付け
同じことソロでもやってる印象だな

600: SHION
阿佐ヶ谷姉妹の顔の見分け方教えてください
601: SHION
あと初代ウルトラマンとゾフィーとジャックの顔の見分け方も教えてください
602: SHION
まあ確かにソロ曲のほとんどがユニバ以降のエレカシのシングル曲とそんなに相違ないのも言えてるな
獣ゆく細道とかリメンバーはさすがに差別化できてるけど。あと冬の花か
603: SHION
提供曲を歌いたいとか言ってたのにリリースされないな
椎名林檎にもダメ出ししたらしいが、歌いたい曲が無いのかね
604: SHION
>>597
変顔や変なポーズをバンドに持ち込んでるのが本当に嫌だ
605: SHION
宮本浩次行って何?バス?
606: SHION
>>595
ソロは歌謡曲っぽいもの以外もやってるよ
知らないの?
Do you rememberや昇る太陽とか…
こだわらず色々やってるよ
607: SHION
>>596
>宮本浩次教、宮本浩次狂、宮本浩次行、みたいな人多過ぎ宮本浩次行?は意味不明だけど

バンドを長年やってたんだから
熱烈なコアファンがいるのは当然だし
そういうファンがいなければ長くバンドはやれてないよ
ライトファンも大切だろうけど
それだけじゃ続かないよ
一番金を使ってくれるのは熱烈なファンだから

608: SHION
スパロボで一番好きなの何?
609: SHION
ゴジラシリーズで一番好きなの何?
610: SHION
キンケシ集めてる人いる?
611: SHION
>>606
こだわらず色々やってるのになんだかんだ煩いのは何なんだろうね
いつもと違う!こんなのアタシの考えてる宮本じゃない!って感じ?
612: SHION
抱きしめて眠るだけで全て忘れるわけねえだろ
613: SHION
後半の「シャイニッ今が俺の目指した場所~」ってとこが宮本の手癖感満載って感じ
614: SHION
>>607
> 宮本浩次行?は意味不明だけど
修行てきな意味での行(ぎょう)です
分かりにくくてすみません> バンドを長年やってたんだから
> 熱烈なコアファンがいるのは当然だし
> そういうファンがいなければ長くバンドはやれてないよ
> ライトファンも大切だろうけど
> それだけじゃ続かないよ
> 一番金を使ってくれるのは熱烈なファンだから

自分も長年のファン、コアファンだから大切にされたら嬉しいけど
それとは別に、一番お金を使うのは新規熱烈ファンだと思います
自分もファンになった25年位前は遡って収集しまくったから

615: SHION
なんでも集めようとお金使ってくれる人のために
公式初心者、入門社むけ商品を用意しててもいい気がする
616: SHION
我はこのスレの神なり
617: SHION
>>614
>一番お金を使うのは新規熱烈ファンだと思いますそれはそうでしょうね
カテゴリーとしては日が浅くとも「熱烈ファン」でいいと思う
大きく分けて
「ライトファン」
「熱烈ファン」
でいいかも

一番気の毒なのは今の時期にソロではなくエレカシファンになった方々
「ファンになったのが遅すぎて悔やまれる」
とか書いてた人がこのスレでもいたけど
それはそうかもとは思う

618: SHION
>>599
同意です
冬の花のすぐ後にshiningだとよかったって上で書いたのはそういう意味
歌謡曲特化しておけばファンも棲み分けできたろうし(自分はどっちも好きだけど)
歌謡曲カバーから入った人もよりソロ宮本を好きになっただろう
濃い歌謡曲タイプの曲作るのは難しくてそんなに多くは作れなかったのかな
619: SHION
>>617
>一番気の毒なのは今の時期にソロではなくエレカシファンになった方々「熱烈」が抜けてたw
一番気の毒なのは今の時期にソロではなく熱烈エレカシファンになった方々

620: SHION
ライブないから今好きになった人は必然的にソロファンとなる
621: SHION
あのソロ活動やソロ曲から興味を持ったのなら紛れもなくソロファンでは
何ファンだろうがいいけど
622: SHION
>>618
歌謡曲調がぴったりハマるタイアップ話が今んとこ冬の花とshiningだったってだけじゃないの
ソロはタイアップをガンガン取って行く姿勢なんだろうけど先方からエレカシっぽさを求められたら従うしかないわな
だったらエレカシでリリースすればいいんだけど、それはやりたくないのか大人の事情なのか知らんが、やらないやりたい事を何でもやるのがソロなんてコンセプト、聞こえはいいがそれって結局エレカシと変わらん
肝心の音楽の中身の部分では一緒
活動方法や衣装やバックの演奏者なんかのわかりやすい派手な部分だけ子供騙しみたいに変えてるけど、それが宮本の言う「やりたいこと」だったとしたら、まあもう好きにやって

623: SHION
>>619
自分がそれです
ソロからエレカシ時代に遡ったらエレカシにどっぷりハマってしまったので今はソロでさみしい
ソロの曲も好きだけどエレカシが聴きたいってなぜか思ってしまう
624: SHION
あっそ
625: SHION
舐めんなよオルルルルルルルア
626: SHION
やんのかコラ
627: SHION
>>619
2017年の全国ツアーで熱烈なエレカシファンになった人たちも気の毒
熱烈なエレカシファンになってさあ、これから!と思ってたらバンドはやらないのかよっていうw
628: SHION
人の心配する前に手前の心配してろ
629: SHION
クズが
630: SHION
全員かかってこいや
631: SHION
イライラするな
どいつもこいつも
632: SHION
633: SHION
>>623
ソロよりエレカシのアルバムやライブ映像に魅力を感じてるんでしょ?
だったらエレカシファンだと思います
634: SHION
おまえらが不愉快なんじゃコルルルルルルルルア
635: SHION
よかったな俺が目の前にいなくて
いたら殴られててるぞ?
636: SHION
ナンセンスなんじゃコルルルルルルルルア
637: SHION
桑田佳祐きもい
638: SHION
2017年は異常なくらいよく働いてたよね
639: SHION
それで?
640: SHION
カレーに醤油は当たり前
641: SHION
つまんね
642: SHION
GK乙
643: SHION
いやあああ!!
男の人がいるううう!!
気持ち悪いいいいう!!
644: SHION
死ぬ前にちくわの磯辺揚げが食べたかったな…
645: SHION
復活の野音ブルーレイ届いた
これやばすぎだろ
トミーのドラムがすげえ
このライブは保存版だ
買って良かった
25周年埼玉アリーナより
全然良い
646: SHION
熱烈ファンだった(過去形)
今は腐れ縁だと思ってる
だから何やっても受け入れざるを得ない
繰り返し聴かない曲は増えたがな
好きにしてくれという感じ
647: SHION
トミ
648: SHION
>>646
そんな感じわかる
おっやってんなって思いつつ好きな曲だけ聞く
649: SHION
スレチ民しかいない
650: SHION
>>645
>>25周年埼玉アリーナより
全然良いそれは映像作品としてだよね?
実際、25周年は行ったけど
素晴らしい公演だったよ

651: SHION
うん
映像作品としてね。
生々しく余計なものがそぎおとされて
かっこよかった。
実際の25周年さいたまアリーナは
映像作品のようにすごく声出てましたか?
652: SHION
新曲きた
653: SHION
うそつき
654: SHION
野音のやっと見たけど、行きたくなったじゃないか
今年もチケット取れないんだろうな・・・
655: SHION
新曲配信から一週間か
ここまで販促活動しないのも珍しいな
656: SHION
>>651
自分の頭の中では良かった記憶があるよ
オリジナルアルバムから少なくとも一曲ずつは選曲してたはずだし
かなり長時間公演だったけどずっと気迫あふれるパフォーマンスだった記憶があるよ>>645※※ 野音とたまアリだと場所も全然違うから比べようがないと思うけど
時間も種類も違う公演だし

657: SHION
期待外れのスーパーアリーナは30周年の時だな
658: SHION
大阪城は良かったよ
659: SHION
>>656
別物だね。
野音だとよくわからないけどクラシックの方とかバイオリンの人とかいないね
それが生々しくて良かった。なんか余計な物がそぎ落とされてる。
660: SHION
武道館のやつは?
661: SHION
>>660
バラで買ってるから 2009年の桜の花舞い上がる武道館まだ持ってないんだよね。
ただ つべにある悲しみの果て・絆・昔の侍は、圧巻過ぎて保管したい。
こう考えるとブルーレイBOX買っとけばよかったと後悔しているよ。
662: SHION
>>658
大阪城ホールはバンドのコンディション良かったよ
良いライブだった
663: SHION
652が嘘ではなくなったw(ソロだけど
664: SHION
>>653

スタッフいるんだろうな
665: SHION
またpassion連呼するんだろうなー
666: SHION
歌詞に
エビバデパッション!
が入るに300エレカシ
667: SHION
マンウィズなん?
668: SHION
パッション屋良なつかしいね
669: SHION
みんなのうたのサイトの解説、
嫌な予感しかしない w
良曲だといいんだけと。
670: SHION
昔 フジファブリックで
パッションフルーツって曲あったから
あんな感じの曲かもしれない
671: SHION
志村は良かったねぇ。歌も声も曲も大好きだった(スレチ)
672: SHION
宮本ソロですらスレチと騒ぐ人が多数いるんだから、他バンドの話なんてやめとき
673: SHION
PSアイラブユーとかパッションとか
英語wを使っているのにカタカナで書きたくなるような古くささ?を感じる
いい意味で業界人や一般視聴者の宮本イメージは「パッションのある人」じゃないかと思うから、みんなのうただし分かり易くそのイメージでいくのかな

674: SHION
>>674
噂スレへどうぞ
675: SHION
Passion Pitみたいなエレクトロポップかもしれない
676: SHION
宮本ひろじ飽きたから
宮本こうじ聴こうかな
677: SHION
>>676
こうちゃん地道に活動してるよ
宮本浩次(こうじ)公式サイト
Just a moment...
678: SHION
みんなのうたのタイアップは気合入れてくると思う
歌謡曲カバー含めてバラード寄りの歌のリリースが多かったから、久々に宮本の暑苦しい曲が聴けそうで楽しみだ
679: SHION
>>678
>久々に宮本の暑苦しい曲が聴けそうで楽しみだそう?みんなのうたってそんなイメージないけど

680: SHION
また新曲キター!
ドラマタイアップだ!
しかもエピック時代のような曲だ!
681: SHION
これはひどい…
682: SHION
タイアップ多すぎやろ
事務所有能だな
683: SHION
ソロスレでやって
684: SHION
シャララ?
685: SHION
この世に生まれて暇と酔狂の繰り返し
sha la la la!
686: SHION
ここにきてshining、シャララ、passionと新曲が続いているが次のアルバムもタイアップてんこ盛りになりそうだな
687: SHION
シャララ聞きたくなっちゃったな
野音でやらないか
688: SHION
Zepp Tokyoでやったな
あれもう3年前
689: SHION
>>677
まだやってたんだ!懐かしいなあ
もうとっくに別の仕事してると思ってた
690: SHION
エレカシの最高傑作は【笑顔の未来へ】だと思う
691: SHION
\なんてこったい/
692: SHION
>>690
マジで言ってたらヤバいで
693: SHION
何がやばいの?
694: SHION
ヤバイでしょw
ヤバさが解ってないのがまたヤバい
695: SHION
最高傑作か
今思い付くのは【太陽ギラギラ】だな
696: SHION
個人的には桜の花、舞い上がる道をもしくは花男
697: SHION
好みなんて人それぞれなのにそれをヤバいと言い放つのもどうかと思うが
698: SHION
好みじゃなくて最高傑作やで
699: SHION
笑顔の未来へが好きなら、
最近のソロの楽曲もまあまあ好きなのかしら?
どうかしら。
700: SHION
>>696
桜の花〜はわかる
大衆性もあって聴きやすいのに歌詞とかメロディはちゃんとエレカシ
花男は曲として1番くらいに好き
701: SHION
>>690
びっくり
ファンになった時期にもよるのかもしれないけど
ありえないわ
702: SHION
>>689
5年間ぐらい休止してたけど復帰した
1969年生まれだからもう50代
年は3歳しか違わないんだと改めて思った
年も近くて同じ漢字でミュージシャン同士って
珍しいよね
昔、間違えてた人がいるのもわかる
703: SHION
最高傑作か…
割と沢山ある(幸せな事だ)エガミラはちょっとどうしちゃったの子供でも出来たのって感想

704: SHION
ラジオで新曲聴いたけどダサいね~
歌詞はこれまでのエレカシの楽曲読ませたAI宮本浩次が出力しましたって感じの、ありきたりの単語並べてるだけだし
あと高音出にくくなってるのか少し音域狭く感じたかな
もうそこらの芸能歌手になっちゃったね生きてくのって大変だよね
705: SHION
同業者かな事務所から書いてそう
706: SHION
他の3人も何かやればいいのに
バンド組むとか誰かのバックやるとか
707: SHION
新曲酷すぎて飽きれたけど冷静になってみれば宮本って昔から名曲も駄曲もたくさん作ってきた人だよな
本人はタイアップ大好きでその度に一発あてようと色んなタイプの曲を作るからムラがあるのは仕方ないかもしれない
単に超売れっ子とちがってたくさんリリースしないと数字がいかないというのもあるだろうが
アルバムに数曲好きな曲があればいいのかなという気がしてきた
708: SHION
宮本は素直なファンが好きだろうね
古参とか否定的な人って不快だわ
709: SHION
そういや先日の歌が上手いランキング46位だったねw
ひくーーーー!
710: SHION
佐久間さんがロックバンドの中で宮本浩次の歌の上手さは断トツと言っていた記憶
声楽家がテレビ向けに選んだ評価より
数多くプロデュースした人の方が
信じられる
711: SHION
>>709
それどっかで見れる?テレビ?
番組名とか分かれば探してみたい
712: SHION
好きになるまで歌がうまいって知らなかったよ
今宵の月のようにが売れてる時もうまいと感じてなかったw
713: SHION
>>708
古参てだけで否定するの意味ないな
714: SHION
宮本のファンほどランキングとか売り上げとか気にしてるのいないよね
そういうことじゃないと思うんだけど
715: SHION
宮本が気にしてるからでしょ
716: SHION
宮本自身がランキングや売り上げに対して異常に固執する人間だからな
ファンはアーティストを映す鏡というか、まあ宮本を崇めるあまり過剰に影響受けるファンが多いんだろ
717: SHION
宮本のファンてひとくくりにしないでよw
718: SHION
ファンの思いも十人十色
活動してないエレカシに対する希望
今年の野音はどうなるかくらいの思いしかない
今年も配信してくれると助かる
719: SHION
いくつか上がってる昨秋の野音映像
宮本の疲労感が過去一って気がする
少し太ってぱっつんぱっつんのスキニーパンツがエロい
720: SHION
>>719
違法動画視聴しないでお金払って既製品買ってください
721: SHION
>>704
出なくなる事を見越して音域を下げたのかもね。
722: SHION
ごめん、みなさんがラジオで聴いた新曲ってどれ?
桶狭間?
723: SHION
>>713
お前みたいな古参な
724: SHION
お前らが新曲悪い悪い言うから聴くの怖かったけどめっちゃ良かったわ
725: SHION
みんなどの新曲について言ってるんだ?
726: SHION
>>690
最初の仮タイトルは「涙のテロリスト」で
蔦谷さんにプロデュース頼む までのアレンジは
ゴリゴリのロックって感じだったらしい
最初はバンドでやってたらしいので
最初のバンドバージョンが聴きたかった願望はいまだにあるよタイトルとアレンジでイメージだいぶ変わるだろうな

727: SHION
>>726
宮本がアコギ弾いて蔦谷と二人でやってるバージョンめちゃくちゃ良くない?
728: SHION
>>723
どんな?
説明してみ
729: SHION
あ構ってちゃんだった
みんなごめん
730: SHION
>>726
宮本が弾き語りしただけのデモを蔦谷さんに渡したんじゃなかったっけ?宮本が、そのデモはスタッフたちの評判イマイチだったけど蔦谷さんがアレンジしたの聴いたらみんな絶賛した、とか
初めて蔦谷さんから上がってきたやつ聴いた時は泣けた、とか言ってたような記憶が

蔦谷さんは宮本のその弾き語り聴いて感動したらしいけど

731: SHION
>>726
初披露のアラバキと野郎共の共演、4人だけのエガミラは本当に格好良かった
やっぱごりごりした感じのが好きなんだなと改めて思いました
生で聴いてもらいたかった
732: SHION
>>730で合ってるな
ただ、スタッフに不評だったではなくて、バンドメンバーに弾き語りデモを聴かせたらイマイチな反応だったって言ってた記憶
733: SHION
検索したら見つけた>ナイポジ対談より

宮本「僕が弾き語りで作ったデモは、一部の人にはいい曲だって分かるけど、普通の人には、いい曲かどうか分かりにくかったみたいなんですよ。でも、蔦谷さんが作ってくれた打ち込みのデモテープを聴いて、みんながカッコいいねって開眼したというか、良さをわかってくれた。それで、嬉しくなっちゃったんですね」

蔦谷「『笑顔の未来へ』のデモを聴いたときに、“これは後世に残る名曲だ!”って思って。そういうときのアレンジは、がんばってやろうって思わなくても、既に頭のなかに流れていて、出来上がっているんですよね。脳みそで鳴っている音楽を形にするだけだから、一瞬でできちゃったんですけど」

734: SHION
どうせなら宮本の脳みそで鳴ってる音を聴きたいわな
再現不可能な気もするが
735: SHION
>>730
>>733
「音楽と人」2008年2月
宮本の発言
「バンド・アレンジでなんとなく作ってたんです。それはそれでカッコよかったんだけど、蔦谷くんにはそれじゃない、弾き語りで録ったやつを渡したんですよ。そしたらアレンジが返ってきたの。蔦谷くんがひとりで作ったデモテープ。僕はそれを聴いてね、ホロリとしちゃったんですよ。その人の思いみないたのがデモテープになってて」※※ バンドバージョンもあったんだよね
蔦谷さんに渡したのは弾き語りバージョンだけど

736: SHION
笑顔の未来へってやっぱ特別な曲なんだな
737: SHION
>>735
ありがとう!ちなみにアラバキの初披露の4人バージョンは聴いた事あるけど、ゴリゴリのロックとは感じなかった
て言ってもどういうのをゴリゴリと感じるか、きっと人によって違うよね

738: SHION
弾き語りデモをバンドメンバーに聴かせて反応イマイチだったもののバンドで何度か合わせたって感じだったんじゃなかったっけ
でもしっくり来なくて宮本的にはこの曲をどうに形にしたい思いがあったから当時ユニバから勧められてた若手有望株のアレンジャー兼プロデューサーの蔦谷に思いきってデモ渡してみたら凄いアレンジで返ってきたと
739: SHION
こんなのも見つけました>僕とエレファントカシマシの出会いはこの曲の弾き語りデモを聴いたのがきっかけです。
素朴で純粋なギターに、宮本さんの真っ直ぐで熱い歌が乗っていて、それを聴いた瞬間にこれは絶対に後世に残るべき名曲だと確信しました。

「愛しい人、俺は結構都合よくできているんだ
どんな悲しみからもすぐに立ち上がるのさ
あなたが望むなら俺はいつでも大見得切って
格好良くいたいと思ってるよ」

こんなことをあの声で歌われた日にゃ、それは本当に本当に格好いいとしか言いようがない。
こういう楽曲はアレンジも全く迷わないもので、一回聴いただけで全てのオーケストレーションが脳内でできあがる。
アーティストの楽曲に僕が応える、それにまたアーティストが応える。
そのやり取りの中で何度も奇跡的瞬間があって、ひとつの楽曲になる。

宮本さんの美しいメロディーと、描く詩世界、そしてエレファントカシマシのバンドパワーを「凝縮」して、それを全員で「解放」させた、素晴らしい楽曲に仕上がっています。

740: SHION
ていうかアラバキ初披露時はもう蔦谷アレンジだったと思うんだけど
741: SHION
何で蔦谷エレカシから離れていったの?
742: SHION
宮本の方から蔦谷さんに頼りすぎている今の状況はバンドにとっても蔦谷さんにとっても良くないとはっきり告げて、袂を分かったんだよ
蔦谷さんは振られたと言っていたが、新しいプロデューサーと組んで新鮮な曲をリリースしたい宮本の気持ちも大きかったんじゃないかな
結局2年前の野音で復帰させて、ソロツアーのメンバーにまでしてるから、相性が良いんだろう
ソロのプロデュースが赤いスイートピー一曲だけなのは意外だけど
743: SHION
その赤いスイートピーのアレンジが
アルバムの中で一番微妙だった。
次に恋人はサンタクロース赤いスイートピーはカバー番組のようなのでよかったのに

744: SHION
ロマンスのスートピーの蔦谷アレンジは素敵
カバーズのはエレカシだから微妙
ただのオリジナルを真似たバックバンドで歌唱頼み
そもそも原キーで声張るおっさんのスイートピーなんてファンにしか響かないでしょw
アレンジできないバンドよねエレカシって
ていうかスイートピー自体がどちらかといえばどうでもいい選曲やっちゅう
745: SHION
スートピー
→スイートピー
746: SHION
蔦谷さんも村山さんも4人の音が最高である事を、もっと4人(だけ?)でやるべきだと宮本に言ってくれてた、ような記憶が今までの曲聴いてりゃいいか、て思ってたけど、やっぱり新譜がずっと無いとどこか物足りなく、心が浮き立つ状況が無さすぎて嘆息の毎日

747: SHION
>>742
その辺りご自身で詳しく語ってるね
https://lineblog.me/tsutayakoichi/archives/67280852.html赤いスイートピーは独歩ツアーでやるはずだったんでそのツアー用に蔦谷さんがアレンジしてたやつでいった
他は(宮本談だけど)緊急事態宣言中に宮本が弾き語って録った音源10数曲を小林さんに渡したらあっという間に全曲仕上げてくれた
て事らしい

748: SHION
>>738
スタオバの前のデドアラ~町丘まではバンドでほとんどやってたから
笑顔の未来へもバンドでデモは録ってたとは思うよ試行錯誤して結局、その後はつたやんとヤナギマンとスタジオミュージシャンたちがほとんどで
スタオバが完成して発売された

スタオバの成功はエレカシというバンドの終わりの始まりになっちゃったけどw

749: SHION
>>748
最初はどうにかバンドでやろうとして何度かバンドで合わせてんだからそりゃ録ってるだろ
今もそれが残ってるかは知らんけど
750: SHION
スタオバ 成功かな…
751: SHION
ユニバーサル以降は悪魔のささやきを最後にエレカシの
アルバムは死んだだろ
1曲目・2曲目くらいまでハードでかっこいい曲があって
中盤にも良い曲あって
終盤に哀愁感じる曲あって
その他ポンコツソングがあったりして
良盤だったけど
マスターピースから完全にしんだ
752: SHION
マスターピースはまあまあ良いだろ
753: SHION
悪魔のささやきは良かったね
754: SHION
批判を覚悟で敢えて言うが、
「俺の道」がEPIC時代を含めて
最高傑作ではないだろうか?
755: SHION
東京からまんまで宇宙を嫌いな>>751とは音楽の感覚が合わないな
756: SHION
俺の道はそら良いですよ
757: SHION
このスレのやつら幼稚い
758: SHION
東京からは、シングルだろ
アルバム曲じゃねえし
759: SHION
>>758
しんだとまでけなすならせめてアルバム聴いてからにしたほうがいいよ
760: SHION
>>751
完全に同意
悪魔のささやきはエレカシ最後の名盤
wakeupも名盤とは言えないけど個人的には悪くなかった
761: SHION
新曲出る度にここでタコ殴りレビューされるから
アルバム出る頻度も3年おきになったねWake Upも三年前の作品
三年新曲が出てないエレカシ

762: SHION
マスターピース好きだけどな。地味だけどいい曲入ってるしコンセプトも結構整ってる
763: SHION
>>749
>>735「バンド・アレンジでなんとなく作ってたんです。それはそれでカッコよかったんだけど、…………」一応「カッコよかった」とは言ってるけどね

その前の「町を見下ろす丘」の時は
バンドでやれたことを心から喜んでる発言してたんだけどな
佐久間さんはバンドそのものの演奏を尊重しながらプロデュースするやり方だったからってのはあると思うけど

その後の展開は驚きだったわ
バンド絶賛から次はそっちですか!?となったw
宮本は一緒にやる人たちや環境でガラッと変わる人だよな

764: SHION
ソロでのフェスはエレカシの曲はやらないでほしい
765: SHION
>>762
同じく!
バラバラなようでアルバム1枚通して
1つの作品(アルバム)だなあと変にひねらず奇をてらわずストレートな感じがして好きなアルバム

766: SHION
>>754
俺の道いいよね
俺は昇れる太陽が最高傑作だと思ってるけど
767: SHION
>>764
年齢と時世考えたらそうも言ってられないけどね。
5年後には60代バンドとなり、年々健康不安増して4人揃うのも難しくなる。事務所やレコ社は現実餌的にそんな未来だって意識するだろう。
今は今で、コロナ落ち着くまではソロの方がフットワーク軽くリスクも少ない訳で。現状出来ることは宮本一人でもでもエレカシの曲聴いてもらう方がいいんでは?

768: SHION
>>763
町を見下ろす丘は名盤だったけど売り上げは伴わず、契約終了
40代に突入して最後の移籍だとふんどし締め直してメジャー志向になったんじゃないかな
売れなくてもメンバーが社長やってブッキングもできて、機材車で全国をまわるフラカンみたいなことが出来るバンドではないし、40過ぎてメジャーでやれないのはエレカシとしてはキツかったんだと思う
敏腕プロデューサーの力や、レコ社スタッフのプッシュがあったにしても、移籍して一年ちょいで武道館埋められたのは凄かったよ
769: SHION
俺の道も好きだけど、DEAD OR ALIVEが最高
770: SHION
俺の道はオマージュ多めが気になる
本当にオマージュなのか?ってw
町丘は文句なし最高
771: SHION
>>768
東芝期は機材車で各地に移動してたよね
あれもしんどかったと思う
772: SHION
しんどかったって言うけど当時のメンバーって30代後半でしょ?働き盛りだろ
その年齢でその程度の苦労なんて別に大したことない
773: SHION
甘やかし婆が多いよね
774: SHION
笑顔の未来はスピッツがやりたかったんだと思う
ぶっちゃけスピッツなんてレンタルでしか真面目に聴いたことないわ
775: SHION
>>768
> 移籍して一年ちょいで武道館埋められたのは凄かったよ細かい事を言うようだけど、2007年からユニバーサルなので2009年4月の武道館コンサートは丸2年は経ってる
とはいえ、その8年ぶりの武道館は立ち見まで出してのソールドアウト、超満員だったから本当に壮観で感動した

776: SHION
>>771
機材運ぶ車は別にあったから機材車で移動じゃなく(ワゴン等の)車移動ね自分も仕事の時とか公共交通機関より車で行く事を選択する場合が多々あるけど、新幹線・飛行機・電車、どれにしても結構面倒で車の方が楽だったり楽しかったりする

777: SHION
ユニバに移籍したことで色んな不満があったにせよ、個人的には桜の花の復活武道館まではバンドと一緒に走ってきた楽しい思い出だな
その後のエレカシってなんとか延命しながらやってきたけど自分の中では25周年さいたまスーパーアリーナまでがギリかな
778: SHION
俺の道いいよな
ライフとグドモニは過小評価されすぎじゃね?
昇れる太陽は完成度はエレカシトップクラスだけど今思うと豪華な料理ずっと続いてお腹いっぱいってラジオの女DJの言ってこと分かってきた
779: SHION
>>778
あの女DJはある意味予言者
780: SHION
>>765
分かりやすいロックアルバムだよね。リリースツアーのギタリストにフジケン使ったあたりにも、ロックである事をアピールしていきたいのかなと思う。
時代に合ってなかったのは否めない
781: SHION
>>772
>>775
君たちの感想は聞いてないよ
782: SHION
すまん
>>775 ではなく >>776 にだ
783: SHION
>>767
宮本1人でエレカシやる意味がないつかみたくない 後5年で60…今だからこそバンドでききたい
784: SHION
作詞、作曲をほとんどやってるのは宮本だけど
good morning、ライフ、スタオバ~Wake upはエレカシで制作してるとはいえない
エレカシを意識したソロと言っても
言い過ぎではない
785: SHION
>>784
は? 見当違いもいいとこw石ちゃんトミ成ちゃんの音が聴きたいんだよみんな
786: SHION
スタオバ~WAKE UPまでがエレカシじゃなくソロだという考えは強引だと思う
前にも書いたがWAKE UPのみエレカシのアルバムではないと捉えてる
787: SHION
>>774
スピッツはレコーディングも常にメンバーで制作してるから
メンバー以外の音がほしければやってもらうけど
常にメンバー演奏が通常のバンド
788: SHION
>>787
RAINBOWまでのツアーやコンサートの1つでも参加したことがある人ならスタオバ以降全てエレカシじゃなくソロワークという考えは到底受け入れられない
789: SHION
>>788部分訂正
ツアーやコンサートに参加→
観客.聴衆として行ったことがある、という意味です
790: SHION
>>785
レコーディングにおいては見当違いじゃないよ
メンバーはほとんどやってない
ライブとは別だよ
791: SHION
>>788
ライブは別だよ
あくまで制作の話し
※※「全て」ではないよ
メンバーが参加してる曲もあるから
宮本自身もソロのインタビューで話してたでしょ
792: SHION
>>791
ライブの話しだよライブ!ソロエレカシは???って話し
793: SHION
>>791
エレカシがライブでやるための曲を書いてるんだからライブとアルバム制作を切り離して考える方が不自然だよ
それにメンバーにあれこれ教えたり言ったりするのが嫌になったというのもソロを始めた理由だと宮本自身も言ってたでしょう
つまりソロ以前のエレカシのアルバム制作においてエレカシメンバーは間違いなく存在或いは介在していたということだよ
794: SHION
ソロ以前→WAKEUP以前に訂正
度々スマソ
795: SHION
>>791
エレカシがライブでやるための曲を書いてるんだからライブとアルバム制作を切り離して考える方が不自然だよ
それにメンバーにあれこれ教えたり言ったりするのが嫌になったというのもソロを始めた理由だと宮本自身も言ってたでしょう
つまりWAKE UP以前のエレカシのアルバム制作においてエレカシメンバーは間違いなく存在或いは介在していたということだよ
796: SHION
>>792
>>793
あくまで制作限定の話しだよ「スタオバ〜Wake upはエレカシで制作してるとはいえない
エレカシを意識したソロと言っても
言い過ぎではない」

↑別に問題ない文章だと思いますがw
宮本だってソロインタビューでレコーディングとライブを分けるやり方はどうかと思った
って話してるでしょ
メンバーじゃなくて他のミュージシャンにやってもらうことがほとんどだったと
エレカシでやるなら制作もメンバーとやりたいと話してます

797: SHION
>>796>>795で制作の話を書いてますでしょう?
よく読んでもらえますか
スタオバ以降他のメンバーにレコーディングやってもらうことがほとんどだったというのは初耳ですしあり得ないと思いますが、、、マスターピース当時のインタビューでも宮本はそういうことは言っていませんでしたし
マスターピース等のドキュメント映像を帰ったら見直してみます
これから仕事なのですみませんが夜まで返信できません

マスターピース

798: SHION
追伸 切り取り後のマスターピースが消し忘れ残ってしまいスマソ
799: SHION
>>796
横からすまないが
>あくまで制作限定の話だよ
の「制作」は制作過程のいわゆる「編曲」限定の事?皆は制作過程の「演奏」を言ってて、あなたは「編曲」を言ってるのかな?と横から見てて思いました
ちょっと大ざっぱ過ぎる分け方だけど

800: SHION
>>796
ソロライブ宮本のBank bandでの『夜明けの歌』みたいな大失態はもう見たくない訳よ。。
エレカシメンバーならブチギレであろう
ソロの曲はまぁ仕方ないわな
801: SHION
グドモニだろ実質ソロなのは
802: SHION
>>799
だいたいそんな感じです
文章力に問題がありました
すみません>>797
申し訳ございません
書き方が非常に悪くて
メンバーは演奏はやってたけどプロデューサーやアレンジャーや他ミュージシャンがやったのを
カバーしてやってたという意味です
文章力がなくて申し訳ございません

803: SHION
宮本ソロアルバムの
林檎のコラボは、宮本一人で歌ってほしかったな。リンゴパートも含め。
そしてスカパラの曲はいらん。別の新曲入れてほしかったわ
804: SHION
それは林檎に失礼過ぎるでしょ
彼女が作った曲なんだから
805: SHION
こういう思考の人ってどんなふうに音楽を聴いてるんだろうね
自分の思い通りになんか100パーならんのに不幸だな
806: SHION
独りで歌うと忙しすぎるのでは
別バージョンで聴いてみたかっただけなんじゃないかな
807: SHION
>>802
いえいえ
802読んだら好感しかありませんのでw> 作詞、作曲をほとんどやってるのは宮本だけど good morning、ライフ、スタオバ~Wake upはエレカシで制作してるとはいえない

good morningは宮本一人、ライフは小林さんに頼り、スタオバからはもはやお馴染みの方々にほぼお願いして~~と
宮本がよく言う「リハ(練習)しながら4人で詰めていく」作業が無くなってしまった、エレカシで作り上げたモノとは言えない、て事を言いたいのかな?とは思ってました

途中「レコーディング(音録り)」や「演奏(レコーディングの)」にもメンバーが参加してない、みたいな記述があって皆大きく引っ掛かったのかなと

しつこく長々すみません

808: SHION
>>774
宮本と違って才能が枯れない草野は大したもんだ
809: SHION
宮本は、4人で詰めていく作業には限界感じて、自分一人でやるのにも行き詰まってプロデューサーの力借りる事にして
プロデューサーの力借りなきゃできないバンド(エレカシ)に疑問感じて
エレカシそのもの、つうか諸々に疲れ果ててーー の結果ソロそこまでは解るけど
隅田川キラキラソロは結局もうやらないのか、一人きりでのソロはやらないのか
ソロって何なんだ?
と、ふと考え出すと解らなくなりつつある

810: SHION
解散 ミヤジも枯れたしメンバー下僕飼殺しはもう終わりにしてあげて欲しい
自由にさせてお願いします
811: SHION
>>809
隅田川キラキラソロってなに?
812: SHION
>>811
えっいまそれ?
813: SHION
>>810
きみ、>>783
今だからこそバンドでききたい
って書いてたけど
814: SHION
>>811
ソロ活動始めた頃のJAPANのインタビュー>最初、宮本は
「もうちょっと弾き語りみたいなっていうか。たとえばさ、俺いろんなものが好きなんだけど、たとえばさ、バブルの頃の東京。80年代半ばから90年代初期にかけての、太陽の光が当たってる、隅田川がキラキラ光る風景とか、そういうのがやりたかった」
「1回休憩も含めて、自分のハートが癒されるもの。そういうのがやりたかった」
とインタビューで回想して語っているのだ。
あくまでも個人的な世界を個人的に表現するためのソロ──そんなふうにイメージしていたのである。

815: SHION
>>812
20年ファンやってるけど、いまいちピンとこない。インタビューとか最近ほとんど読んでないし
816: SHION
>>814
あ。ありがとう!
なるほど言ってる事とやってる事全然違うな笑
817: SHION
>>809
エレカシのアルバムだから、もちろんエレカシを意識した上でつくってるだろうけど
悪魔のささやきのアルバムでの『九月の雨』や『悪魔メフィスト』のほぼソロ制作作品
の方がソロって感じがするw
ああいうののソロバージョンをやると自分も思ってました
818: SHION
悪魔のささやきは、素晴らしいね
昇れる太陽は、シングル曲や既出曲が多いのがな
逆に悪魔のささやきは、
いつか見た夢を
幸せよ、この指にとまれと シングルがいまいち。
819: SHION
>>802
丁寧にどうもです
プロデューサーはともかく宮本以外の他のスタジオミュージシャンがやった演奏を手本にして
それをその通りにメンバーがカバーして制作したという事実はないと私は思ってるんですが
宮本がああせいこうせい言ったりこういう風に演奏してと示してメンバーがそれに対応して制作していたと思ってるんですが違いますかね
good morningは宮本の言うとおり一人で宅録みたいな形でやったんでしょうけど
820: SHION
>>817
悪魔メフィストフェレスのサウンドこそ中学からハードロック聴いてきたメンバーがいてこそのエレカシのバンドサウンドだと思うんですが
821: SHION
昇れる太陽はポップス傾向のアルバムで売れたねえ
今後ああいうの作れるかどうかなあ
もう無理かな
822: SHION
悪魔メフィストフェレス→悪魔メフィスト
823: SHION
>>810
自由になったメンバーはどうやって生計をたててゆくんだろう?
824: SHION
今のエレカシは骨太アルバム出さないと
ファンが離れるだけだぞ!1.sky is blue
2.我が祈り
3.脱コミュニケーション
4.今はここが真ん中さ!
5..こうして部屋で寝転んでるとまるで死ぬのを待ってるみたい
6.おかみさん
7.なからん
8.旅
9.starting over
10.悪魔メフィスト

825: SHION
>>820
悪魔メフィストはギター、ベース、プログラミング、全部のパフォーマンスは宮本だよ
CDのブックレットに載ってるし
当時のインタビューでも話してた
826: SHION
>>825
だから素地の話ですよ宮本はハードロックをエレカシメンバーから教わった
だからそれを後世に具体的に表現にできた
つまりエレカシというバンドでメンバーと培った歴史があったからこそでは
外部から得てきた現在進行形の音楽的影響がエレカシメンバーからもあったに違いないと確信してます
宮本がレディオヘッドが好きだと言っていたがそれもトミからの影響なわけだし
827: SHION
>>826
えっ?そういう意味ですかw
エレカシのバンドサウンドと言われると個人的には何か違う気がしますが?
どう思うかは個人の自由ですから
失礼しました
828: SHION
>>827
元々宮本はロック音楽が好きじゃないんだから全てエレカシメンバーや
エレカシメンバーの好む音や以前のエレカシ周囲の人の好む音からの影響を取り入れてできた音楽が宮本エレカシのバンドサウンドですよ
829: SHION
>>828
>宮本エレカシのバンドサウンドその確固たるバンドサウンドっていうのが
宮本には存在しないと思うんですけど
メンバーやきいた音楽から影響を受けてるのはたしかですが…
いまだにみつかってない気が個人的にはしていますw

830: SHION
>>829
私は>>826で現在進行形と申し上げたはずですがねソロについては周りの影響というよりはソロ周りの人そのものの音でしょうね

831: SHION
宮本のルーツはボーイジョージと沢田研二だよ
832: SHION
ボーイジョージは宮本よりもう少し下の学年の世代の音楽だから違うと思うよ
833: SHION
>>830
>外部から得てきた現在進行形の音楽的影響がエレカシメンバーからもあったに違いないと確信してますただのファンなのに言い切れるってすごいですね
自分はそういう発言は一生できないわw
確信してますって すごいわ~

834: SHION
>>833
インタビューで宮本本人が言ってますよ
835: SHION
インタビュー記事真に受けて確信してますとかすごいわ
自分もそんな発言一生できんわ
色々決めつけられて宮本が可哀想になってきた
836: SHION
そうじゃないって確信も同じようにおかしいが
837: SHION
白か黒かどちらかにしか分別できない人?
838: SHION
>>823
実力あるし他のバンドやサポートメンバーとか
音楽以外の道もあるかな
もう枯れたミヤジから解放されても良い頃かも‥
839: SHION
確信マンがいるw
昔のインタビュー話しつまんね
840: SHION
インタビュー真に受けてどうするの人は
いつもインタビューを邪推して
言ってない事を読み取る能力があるのか…
841: SHION
宮本って発言コロコロ変わる人だから
あんまり真剣にならない方がいいかも
言ったことを宮本本人が忘れてこともあるだろうし
かなりいい加減で適当だと思う
842: SHION
根本的なナルシストとか目立ちたがり屋ヒステリックなんかは変わらないんだろうけど、基本的には自分が無いタイプに見える
843: SHION
餓鬼道を地で行ってるんだろ
常に煙に巻いてからかうやうな立ち回り
メディア出演時に異様なまでに相手との距離を気にしたり
悶絶して距離を取ってるのもそんな餓鬼態
844: SHION
メルカリ 2019年の野音 デラックス版が2万円で売れてる
すごいなあ
845: SHION
>>836>>840
確信してるの人?
インタビューなんて盛ってる部分もあるだろうし本当のところは本人にしかわからない事なので話8分目ぐらいで聞いときゃいいのにと自分は思うが、受け取り方はそれぞれなので確信でもなんでもして悦にいってればいいと思う
でも自分で勝手に確信したとか痛くね?
実生活でもそんな風だと疲れない?
846: SHION
後で多少言う事変わったり、盛ったりする事はあっても、そこら辺は段々とゆるく受け止められるように自分はなった
ただ、腹八分目で聞いてる、てのとはちょっと違うかなあ基本的には、そのインタビュー受けてる時には大真面目で真摯に答えてると思っているので、読む方も大真面目に、できうる限り真摯に、てなってるかなあ、気負ってないけど自然に

ただ、ソロになってからのインタビューには特に、腹が立つ事も多かったりするんだけど、インタビューで言っている事が全てだと思わないようにはしてるかな

847: SHION
確信してるの人じゃないのに
つい自分の事書いてしまいましたw
848: SHION
人間として好きじゃないとインタビュー全部なんて読めなさそう、自分は無理
849: SHION
人間性はどうか知らないけどごちゃんで改行ありの書き込みは読めなさそう、自分は無理
850: SHION
今年の荒吐とか横浜のgreen room とか
夏のサマソニとかフェス出ないかな エレカシ で
みたい面子三つくらいあれば行くんだけどな
851: SHION
2017年のオハラでの君が僕を知ってるで泣いたな
さっきYouTubeで2019年の日比谷野音のロックンロールショーで歌ってるの見て
思い出しちゃった
852: SHION
ひたちなかがあったら出るんじゃないかな
前、あそこだけはエレカシで出ます的なニュアンスを感じたから
853: SHION
>>852
男かと思ったらガチ恋おばさんか
854: SHION
ああ見えて真面目だから毎回毎回真剣にインタビューに答えてると思うよ
何年も何ヵ月も同じ考えをキープ出来るタイプでは無い
他人からの影響を受けやすい
855: SHION
最近江角マキコみないな
856: SHION
>>845
必死に邪推ばっかりしてるのもどうかと思うよ
少なくとも表向きにはそうしてるんだからさ
子供っぽいよ
857: SHION
>>855
「バカ息子」落書き疑惑以降
もぐってる
858: SHION
詐欺の被害者から一転、その詐欺師と交際していてそれから引退
859: SHION
>>854
>何年も何ヵ月も同じ考えをキープ出来るタイプでは無い何のインタビューか忘れたけど、宮本がかなり若い頃
「数時間後には全然違うことを言ってるかもしれない」
と自分自身で話してたわw

860: SHION
テキトーだよO型だし
861: SHION
双子座だしな
862: SHION
テキトーな二重人格?
やばいねw
863: SHION
軽いADHDだしな
864: SHION
遺伝子残せんなあ
865: SHION
結婚するにしてもこっそりだろうな
ガチ恋のせいで相手が危ない
866: SHION
ドラマの予告見たけど、桜の塔ってキャストも気合入ってるし今までと比べてもなかなか大型のタイアップなんじゃないか?
867: SHION
ハレルヤのタイアップのドラマも、テレ朝的に好評なら続編をと考えていたらしいが東出がやらかして水の泡に
今回は何もなければよいな
868: SHION
福山主演の俺明日を忘れたか
無風だったよ
869: SHION
>>864
あれが親だったら厄介過ぎると思った事はある
870: SHION
自分はあれが息子だったら
大変すぎると思ったことある
反抗期思春期、お母様大変だっただろうな
871: SHION
キモ
872: SHION
>>868
福山雅治のバーターで日曜劇場の主題歌にしてもらったけど、ドラマはつまんなかったし福山はキャラ変に失敗、そして主題歌は誰にも刺さらず
アミューズのゴリ押しって本当にあるんだと実感しただけだった
873: SHION
神木くんだけ俳優としていい仕事してたけど彼もアミュ束
874: SHION
>>872
俺明日、主題歌に使われてたの全然知らなかった。
福山のバーターかぁ 事務所のゴリ押し納得。
875: SHION
日曜劇場で主題歌って凄いな
ある程度の認知がある曲で再度チャートイン狙ったのかもだが全然話題にすらならなかったのがもっと凄い
876: SHION
あの移籍してすぐのあれで大手の力は凄いなと感じだけど、その後オリジナルも売れずだったから
力入れて貰ったカバーは売れて良かったよね
877: SHION
ドラマ主題歌やCMソング等のタイアップも色々と高待遇に見えてたけど、オリジナルでは結果残せてなさそうだったからカバーでは成功して良かったねと
878: SHION
>>871
ヒマ潰しの釣りだよ
そうくると思ったw
879: SHION
ウケる
880: SHION
ドラマでヒットしたのなんて最近だとLemonくらいしか知らん
881: SHION
まじやめてそういうの嫌なんだから
882: SHION
ハイハイ
883: SHION
なにそれウケる(笑)
884: SHION
事務所のゴリ押しだけで快進撃ではない
885: SHION
lemonと恋ぐらいかな
886: SHION
トミおめおめ
887: SHION
高瀬大介最高
888: SHION
トミおめ バンドの兄貴
やっぱエレカシが好き
889: SHION
隙間
890: SHION
成ちゃんおめ
891: SHION
おめおめうるせえな
892: SHION
君に会いたいいい曲だな
これを自分のシングルで出して
高橋一生には
ハレルヤとかfightfightfightとか
旅に出ようぜとか駄曲提供すりゃよかったのに
893: SHION
提供曲で頑張らないでどうすんだよ。
そんな手抜きした曲を知らない奴が聴いたら、クソみたいな曲を持ってきたおっさんシンガーの認識で固定されて、新規ファンどころかアンチになる
894: SHION
広瀬すず・櫻井翔もウザイほど番宣してる
この2人で失敗はしたくないのかな
川口春奈・横浜流星、竹野内豊、中村倫也辺りも局の推しっぽい
テレ朝はそもそも視聴率全般的に悪そう
895: SHION
桜の塔は二桁行ったら凄い!て感じかな
何かしらで話題になるといいけど
896: SHION
テレ朝はドラマいい数字出すよ
897: SHION
スネ夫も出るし
898: SHION
どんな歌でどんな使われ方をするのか
台詞とかぶってよく聴こえないとかあるからなあ
配信リリースするのかな
899: SHION
広末がニヤニヤしていたのな印象的
900: SHION
彼女また薬やるようになってるのかな
901: SHION
灰皿う〇こ
902: SHION
ドラマは思ってたよりずっと面白かった
主題歌はドラマ中に流れたやつは聴きづらかったが余り好きな曲調と歌い方ではなかったような
予告で流れたサビっぽい所は、ちゃんと聴きたいと思った
903: SHION
ドラマ関連のスレ巡回してきたけど
概ね評判が良い
主題歌に触れてる人はいなかったが
904: SHION
そういえば
なんで野音2019のブルーレイはあっとう間に廃盤なの?
905: SHION
そんなに売れたのかあれ
906: SHION
宮本はアスペ
907: SHION
>15日に放送された俳優、玉木宏(41)主演のテレビ朝日系「桜の塔」(木曜後9・0)初回の世帯平均視聴率が関東地区で13・5%だったことが16日、ビデオリサーチの調べで分かった。書き下ろしで主題歌やった歴代のドラマの中で一番視聴率良いんじゃないか?

908: SHION
ソロばっかだねおかみさんでの石くんとのギター対決ももう見れないのか

909: SHION
ドラマみたけど玉木宏の演技を見入ってしまって、どこで曲が流れたのか聞き逃してしまった
910: SHION
シャラララは劇中の微かにしか聴けなかったけどサビがWAKEUPの自由思い出した
911: SHION
〇〇は〇〇に似てる、みたいなの飽きた
912: SHION
うるっせえええええええええええええんだよおおおおおおおおおおお!!
このクソバカクソ老人がクソクソクソうんこどもがあああああああああああああ!!
オマエラまだクソバンドのクソスレで楽しくやりやがって!!
俺がこのクソスレ台無しにしてやる!!
場あああああああああああああカアあああああああああああ!!
うんこ
913: SHION
お久しぶりですね
914: SHION
このひとすごく宮本さんの歌うまいよ
https://youtu.be/aNkwUp3tAqE
915: SHION
とてもきれいに歌われてますね
でもそれだけよ
916: SHION
お手本のような歌い方ですよね
まるで機械のキー音のように正確で綺麗だよ
味気ないけど
917: SHION
ボカロと変わらないな
918: SHION
その人PS I love youも歌ってなかったっけ
低音パートの方が歌いにくそうだった
919: SHION
音域無茶すぎて歌いにくいんだよ宮本の曲。
この人は相当うまい
920: SHION
この人は天才だ
921: SHION
知ってた
922: SHION
↑ごめん
宮本のこと
923: SHION
珍奇男とか生命賛歌なんかは楽譜通りに歌っても曲の核みたいなものは伝わらない
歌が上手いことは素晴らしいが、個性がないとミュージシャンとしては成立しないんだよな
最も宮本の個性的すぎる曲は売れないから、ソロは敢えて自分らしさを抑えている傾向があるが
カバーなんて個性を抑えて売れた成功例だし
924: SHION
何を分かったような事をカバーに成功も失敗もないよ
歌い手にとっては傷にしかならない

売り出し方の問題でしょ
生命讃歌だって、今の事務所位の力があれば
プチ古墳ブームなんか作るか乗っかるかして売り出した

925: SHION
跨ぐなよ
926: SHION
>>914
お、宮本よりうまいじゃん
927: SHION
うまいけどさ
なんか人間的じゃないというか
感情がないというか
ロボットみたいだよ。
なんか人工甘味料みたいな感じ。
928: SHION
アタシだけが理解してるのよ!
みたいな人まだいやがるのな
929: SHION
>>925
長州!
930: SHION
おまえもな
931: SHION
ミヤジ意外が歌うのは興味ない!
932: SHION
以外→○やわ
933: SHION
>>935
おまえも長州?
934: SHION
じゃあ私が934を。次どうぞ
935: SHION
ナニコラタココラァ!
936: SHION
会報こないね
937: SHION
PAOの更新するのにマイページ見たら、性別が間違って登録されてたので変更してくれってメールしたら、
性別は、原則変更を承っておりませんが、
正しい情報がわかる身分証明書を確認させて頂いた上で、
今回に限り変更させて頂ければと存じます。つきましては、下記《必須記入事項》をご明記頂き、
正しい情報がわかる身分証明書の画像を添付の上、
【2021/5/5(水) 23:59】までにこちらのメールにご返信下さい。
※身分証明書は、携帯電話などで撮影頂いた写真で構いません。

って返事来た
そもそも勝手に間違って登録したのはむこうなのに、身分証撮って送れとかなんか偉そうだよな

938: SHION
作品のじゃそう文句言ってやりゃいいじゃん
素直にいうこと聞く必要ないよ
939: SHION
浮世の夢だけなぜAmazonでもメルカリ でも高騰しているのでしょうか?Wake Upデラ盤やRAINBOW初回限定
が高騰するのはわかるのですが、
浮世の夢に何か初回限定があったので
しょうか?

940: SHION
おれは「浮世の夢」の初回版、持ってる。レンタル落ちだが。
写真が多い(各メンバーをそれぞれの部屋で単独撮影)、「珍奇男」の歌詞は1番のみ。
941: SHION
>>937
登録って確かネット上(公式HP内のPAOページ)で自分でするはずだから、自分が間違えたんだと思うけどていうかPAOページの登録内容とイープラスの登録内容が少しでも違ってるとライブの申し込みしてもハネられるから皆凄くそこはナーバスにチェックしてるんだけど、よく今まで気付かなかったねえ

942: SHION
新規でしょ
943: SHION
結局一致してなくても当選してたってこと証明しちゃったね
944: SHION
今年は野音やれるのか
945: SHION
配信の方が儲かるかもしれんね
946: SHION
>>940
へーじゃウチにあるのもそれかな
サンプルってどうなんだろ
947: SHION
>>942
更新する際にマイページを見たら、とあったから少なくともファンクラブに入会して1年は経過してる事は判るがファン歴そのものが新規かどうかは判らない>>940
937がPAO会員先行申し込みをした事あるのかさえも不明だし、当選した事あるとも書いてないのになぜ「一致してなくても当選してたってことを証明しちゃったね」てなるの?

948: SHION
すみません
940宛てじゃなく>>943でした
949: SHION
もうすぐPAO更新だ、今年は野音あるかな
会報も楽しみだし更新すると思う(*˙︶˙*)
950: SHION
>>940初回限定があったのですね。
ありがとうございます。

951: SHION
今年の野音も配信してくれ
952: SHION
ポケモンが初回限定じゃなくて初回盤
953: SHION
エレカシの新曲聴きたい人はどれくらい
いるのだろうか
954: SHION
くっさ
955: SHION
>>958
RAINBOWとかイジゴみたいなのなら嫌
めんどくせぇみたいなゴリゴリバンドのやつなら大歓迎
956: SHION
>>955
確かにそれなら聴きたい
957: SHION
今日は朝からグミしか食べてないしん
958: SHION
エレカシの正統な後継者は村瀬みなと(ハイエナカー)だと思う
959: SHION
後継者かどうかはわからんけどハイエナカーは結構好きだわ
960: SHION
野音2020しか見たことない新参なので教えてもらいたいんだけど宮本はなんであんなにしょっちゅうギターの音色?か知らんがコロコロ変えるの?ワンフレーズの中で何度も変えてるの見ると違和感。
あと音響トラブルで何度も演奏やりなおしたり、指示したりは定番なのかな。ヒリヒリしててかっこいいけど、毎回あんな感じなのかふと疑問に思った
961: SHION
ただ歌ってるだけじゃ手持ち無沙汰だからギター持ったんだそうで、だからギタリストとしての思い入れみたいなのは薄いんじゃないかな
962: SHION
意外と物持ちいいよねアコギ25年くらい同じの使ってるし
963: SHION
機材に関心がないんじゃね?
964: SHION
なるほど、手持ち無沙汰だから持ってるってのはどこかのインタビューでも見たしライブ観てたらたしかにそんな感じだわwそれでもパフォーマンスが圧倒的ですごい
あー、活動休止前に知りたかったーソロもええけどエレカシ宮本がやっぱすごい
965: SHION
>>964
活動休止てどこで聞いたの?
966: SHION
>>964
> なるほど、手持ち無沙汰だから持ってるってのはどこかのインタビューでも見たしライブ観てたらたしかにそんな感じだわw2020野音しか見た事無い新参と書いてたけど、あれ見て手持ち無沙汰だから持ってると感じたとは驚き

967: SHION
宮本がソロに行って実質、活動休止なのかと思ってたけどそうではないの?気分を害されたなら失礼
手持ち無沙汰云々はインタビューか番組で本人が言ってたのを見た。歌に集中して手元がお留守になるともw野音2020見てそう思ったわけではないよ。細かい技術はあまり言及できないが、演奏は素晴らしかったし。だからより、音響の細かいトラブルやしょっちゅう音色を変えるのが気になった
968: SHION
>>967
> 宮本がソロに行って実質、活動休止なのかと思ってたけどそうではないの?ん?
2020年の野音を見たのに(ていうかそれしか見た事のない新参の方なのに)「活動休前に知りたかったー」て事は2020年の野音を最後に活動休止したと思ってらしたという事?

>気分を害されたなら失礼

気分の話じゃないです、害してもいません
どこで聞いたの?と質問しただけです

969: SHION
めんどくさい
970: SHION
>>967
> 手持ち無沙汰云々はインタビューか番組で本人が言ってたのを見た。それは942で拝見しました

>野音2020見てそう思ったわけではないよ

そうだったんですか、すみません
962で2020野音しか見た事ないと書いてらしたので「ライブ」= 野音2020かと早とちりしてしまいました

>手持ち無沙汰だから持ってるってのはどこかのインタビューでも見たしライブ観てたらたしかにそんな感じだわw

ではここに書いてる観たライブは何?

971: SHION
暇そうだな
972: SHION
いや現状、活動休止以外のなにものでもないじゃん。
裏では頻繁にやりとりしてて、リリース計画やレコーディングもしてるのかもしれないけど、そんなのこっちは知ったこっちゃない。
そこに文句ある人いるんだな
973: SHION
ベテラン笑 黙れよ
974: SHION
隙間笑
975: SHION
毎年復活の野音って名乗っていいと思うわ
976: SHION
>>975
頭良い
977: SHION
エレファントカシマシオフィシャルファンクラブ「PAO」の会報誌が、次号で100号を迎えます。会報100号を記念して、PAOの歴史を振り返るメンバー座談会を開催しました。座談会の模様は、メンバーと長年親交の深いカメラマン岡田貴之さん撮影の写真と共に、100号会報でたっぷりお届けします!

https://twitter.com/elekashi30th/status/1389142755272663045?s=21

(5ch newer account)

978: SHION
いちいち書くな ウザ
ファンならツイート見てるだろ
979: SHION
100号を記念して、5月31日(月)までに「PAO」にご入会の方にはこちらの会報をお届けします。(発送タイミングにつきましては、PAO会員限定サイトにてお知らせいたします。)
ぜひこの機会をご利用ください!

エレファントカシマシ
エレファントカシマシ
980: SHION
スレ違いでも噛みつき、関連性のある記事を上げても噛みつき
981: SHION
優しい男と待つ男ならどっちがいい?
982: SHION
間違えた、優しい川
983: SHION
次スレ
984: SHION
985: SHION
目にさわる スレは~
とりあえず 埋めよう
986: SHION
優しい川ききてえな
987: SHION
埋め
988: SHION
japan jamがトレンドだけど
このライブはシングルかなんかの特典に入るといいな。
989: SHION
みんなのうたで、風と共にが流れ出てるね
来月は新作だっけ
990: SHION
やるかまだわからんけど東京五輪の関係上どっかで
夢を追う旅人をテレビとかで披露するときがこれからあるんじゃね?
991: SHION
五輪そのものがどうなるかわからんが
992: SHION
そうそう
五輪自体中止になりそうだからさ
993: SHION
ひとくちの力
994: SHION
w
ひさぶりに思い出した
995: SHION
>>993
クソダサいっていうか無理やり入れんな歌詞にww
無理があるわ~
996: SHION
ひとくちの力って歌詞に入れる要望あったと記憶する
997: SHION
明確なタイアップソングだからね。
今宵もハナウタなんかも同じく、ワード指定有りの曲。
998: SHION
そいやそうか
それでも曲が売れたらええわね
今宵の月のように
999: SHION
うんこ
1000: SHION
しっこ
1001: SHION
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 93日 6時間 11分 17秒
1002: SHION
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

スポンサードリンク
スポンサーリンク

カテゴリー

コメント

タイトルとURLをコピーしました