スポンサーリンク
下部タブから最新ニュースを選択可能
  • TOP
  • NEWS
  • Sports
  • 芸 能
  • 経 済
  • I T
  • 海 外
  • 乃木坂系
  • 昭和
  • イケメン
  • idol
  • テレビ📺
  • GAME🎮
  • 漫画
  • Music
  • Fashion
  • 映画
  • ペット
  • 美 容
  • グルメ
  • 恋 愛
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
*:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。*:.ο。.:*     GTMグループならライブチャットで高収入!! *:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。*:.ο。.:*  GTMグループからライブチャットに登録すれば  安心・気楽に稼げます♪  詳しくは↓↓ https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HKQD0+7O9JCY+2GRA+HVNAR
 
 
 
 
 
 
 
 
下のタブから東京のcultureをチラ見✨
  • fashionsnap
  • TOKYO LOCAL
  • しもブロ
  • 東京カレーマガジン
  • トーキョーさんぽ
  • FASHION HEADLINE
  • qetic
  • POPAP
  • FUDGE
  • vokka
  • シブきち
  • はらへり
  • KAI-YOU
  • Foodies Asia
  • 渋谷区通信
  • FUZE
「FASHIONSNAP」は、ファッションに特化したメディア

🌞ずっと欲しかった!飲む日焼け止め登場💫

ビハクエンのUVシールド[BIHAKUEN]が超話題🔥

日射しが気になる季節、内側から肌を守ってくれる優れものです✨

ビタミンやミネラル配合で紫外線ダメージから肌を守ってくれる上に、

飲むだけで手軽に日焼け対策ができちゃう便利アイテム😍

UVケアはこれ1本で完了👌 外出前に忘れずに飲んでね☝️

夏の強い日差しを気にせず過ごせる、理想の日焼け対策アイテムです💖

ぜひ一度お試しください🙌

TOKYO LOCAL(東京ローカル)は、東京を中心とした様々な「もの」や「こと」を紹介するwebメディア。 「ほんとのことだけでつくる」をコンセプトに運営
 

✨憧れの透明感肌へ導く✨ ビハクエンホワイチュア[BIHAKUEN]

オオサカ堂の人気No.1美白サプリ「ビハクエンホワイチュア」💎厳選された11種類の美容成分が、内側からアプローチ🌟メラニン生成を抑え、毛穴の目立たない透明感のある肌に導きます✨ビタミンCやビタミンE、コエンザイムQ10など、美白に効果的な成分がたっぷり💕飲むだけで手軽に美肌ケアができる優れものです👏フラボノイドやスクワレンも配合 🍃 肌の潤いを保ちながら、透明感upを叶えます💫1粒にギュッと詰まった美肌パワーで、憧れの艶やかな肌に近づけます✨この機会にぜひお試しください🌺 理想の美白を手に入れましょう💕

[BIHAKUEN]ホワイチュア

「しもブロ」は下北沢をテーマ。コンセプトは「であう」「まじわる」「うまれる」であり各施設の個性が引き立つ。ありとあらゆる下北沢の情報を発信。

🌟理想の美白肌へ✨ ビハクエントレチノイン0.025%[BIHAKUEN]

高濃度トレチノイン配合で、メラニン生成を抑えて美白効果発揮💎ビタミンCやコラーゲンも配合で透明感UP&ハリ感UP🌺

潤いも逃がさない保湿設計👌飲むだけで手軽ケア🙌理想の美白肌を手に入れるチャンス✨ぜひお試しください💕

東京のカレーを食べ尽くしたい

🌞内側から肌を守る!ビハクエン UVシールド[BIHAKUEN]

ビタミン&ミネラル配合で紫外線ダメージからケア💫

飲むだけで手軽にUVケア完了👌忘れずに毎日飲もう☝️

天然素材たっぷり、合成添加物なし🍀安心して続けられる✨

強い日差しも気にせず、理想の美肌を手に入れよう💕

まだ知らないトーキョーをみつけにいこう

✨キレイな素肌を手に入れる✨ [VitalMe]バイタルミー N-アセチルL-システイン680mg

N-アセチルL-システイン高配合で、キレイな透明感肌を実現💎メラニン生成を抑え、しみ・そばかすをケアしてくれます✨さらに、強力な抗酸化作用でハリ・ツヤ感もアップ🌟ビタミンCやビタミンEなど、美肌成分がたっぷり🍃1粒に贅沢に凝縮された美容パワーで、毎日の美白サポート💕気になる肌のくすみ・ カサつきを改善し、透明感のある素肌を手に入れましょう✨手軽に続けられる植物由来のサプリだから、安心して毎日のケアができる👌この機会にぜひお試しください🌺

「明日のファッションから、10年先のファッションまで」。

✨透明感UP&肌の健康維持✨[VitalMe]バイタルミー ビオチン10000mcg

特許成分ビオチン10000mcg配合で、肌の生まれ変わりを促進🌟

メラニン生成を抑えて、シミ・そばかすをケア💎

さらに、髪・爪・肌の健康維持にも寄与する万能ビタミン🍃

ビタミンCやビタミンEなどの美肌成分も豊富に配合されています✨

高濃度ビオチンが、内側から潤いあふれる透明感のある肌を育みます💕

キメ細かく、ハリのある素肌に導いてくれる頼もしい味方です👌

植物由来の成分を使用しているので、安心して続けられる🌺

理想の美白肌を掴む絶好のチャンスです✨ぜひお試しください💕

時代に口髭を生やすニュースメディア
POPAPはポップアップストア(イベント)情報に特化したメディア
「FUDGE.jp」は、大人女子向けのファッション&カルチャーWebメディア。
vokka.jpはセンスを高めるコンセプトを重視したプチプラプレゼントを提案しているウェブサイト
井の頭線沿線在住または在住歴のある「井の頭線大好き」なチームが運営
KAI-YOU.net 歴史を紐解いて今を駆け抜け未来を切り開く、すべての人のためのポップポータルメディア
「Foodies Asia」は、食にこだわる「フーディー」に向けて、アジア全域のグルメ情報を提供するメディア。
渋谷区民にしかわからないグルメ、イベント、開店・閉店などの雑談ネタ
 
ウェブその中心から始まる、デジタルカルチャーを創り育てる人のためのメディア、それが『FUZE(フューズ)』

スポンサーリンク
スポンサーリンク
“美白”の前に”美肌”に

ツヤツヤ透明肌でイケメンに食いつかれちゃう!?

毛穴レス&美白ケアでイケメンにメロメロ
驚きの美白効果でイケメンの虜になっちゃう

[BIHAKUEN]セルリバイタルセラム300mg

浸透率が良すぎて手に出してから塗ると手に入ってしまって全顔濡れないので顔に直接垂らす使い方が,おすすめです。

スポンサーリンク
🛒💳🛍️👚👗💄💍💎✨💫🌟☁️🌨️⛅🌤️ 曇った肌じゃイケメンは振り向かない [BIHAKUEN]セルリバイタルセラム300mg 🛒💳🛍️👚👗💄💍💎✨💫🌟☁️🌨️⛅🌤️
スポンサーリンク
24時間オンラインニュース
“ハイドロキノン”と “トレチノイン”で夏を前に、今すぐ始める美肌対策

“ハイドロキノン”と
“トレチノイン”で夏を前に、今すぐ始める美肌対策


[BIHAKUEN]ハイドロキノン4%+トレチノイン0.025%

紫外線の強い夏に備えて、今からしっかりとした美肌対策を行うことが大切です。冬の間に蓄積した黒ずみやくすみを早期に改善しないと、夏に一気に悪化してしまいます。今すぐ、効果的な美白ケアを始めましょう。

紫外線を強力にカットし、スキンケアで内側から白く透明感のある肌を取り戻せば、心地よい夏を過ごせるはずです。美しい肌を保つには、常日頃からのケアが不可欠なのです。

[BIHAKUEN]ハイドロキノン4%+トレチノイン0.025%

⚾⚾⚾⚾”MLB”オータニさーんNOW⚾⚾⚾⚾
スポンサーリンク
📺ニュース速報📰

エレファントカシマシ 338

スポンサーリンク
スポンサーリンク
🤩🤩🤩🤩🤩最新アーティストニュース🤩🤩🤩🤩🤩
  • TOP
  • KingGnu
  • YOASOBI
  • TOBE
  • STARTO ENT
  • 藤井風
  • 乃木坂46
  • ミセス
  • backnumber
  • Ado
  • 米津玄師
  • 優里
  • りんご音楽祭

👆タブを選んで👆

💛大好きアーティスト最新情報💛

 

 

 

 

 

 

 
 
常田大希、勢喜遊、新井和輝、井口理による4ピースジャパニーズバンド。 オルタナティブと独自のポップセンスが融合した音楽性は「Tokyo New Mixture Style」と称され、2017年4月の始動以降、インディー/メジャー問わず、楽曲をリリースするごとに賞賛を集め、多種多様な作品群で現在も多くの音楽ファンを魅了している。また、盟友クリエイティブレーベル「PERIMETRON」と制作するMV・アートワークでも確固たる注目と評価を集め、 音楽、アートワーク、映像、LIVEパフォーマンス全方位において唯一無二の世界を構築している。2019年1月にアルバム『Sympa』でメジャーシーンに踊りだし、2月には『白日』をデジタルリリースしスマッシュヒットを記録。 アルバム『CEREMONY』(2020年)はオリコンウィークリーチャート首位を獲得し、50万枚を超える長期セールスを記録し続け、日本を代表するロックバンドへと成長した。 映画『劇場版 呪術廻戦0』のオープニング/エンディングテーマ「一途/逆夢」でバンド初のオリコン週間シングルチャート1位を獲得。 デビュー5年目の2022年11月、初の東京ドーム2days公演を実施。さらに、2023年5月から6月にかけては、アルバム『CEREMONY』の集大成となるツアー「CLOSING CEREMONY」で、初めて日本の大型野外スタジアムで公演を行い、全4公演で23万人を動員した。 その後、TVアニメ「呪術廻戦 渋谷事変」オープニングテーマ、最新シングル「SPECIALZ」でさらなるスマッシュヒットを飛ばし、リリースからわずか二か月半で自身最速でストリーミング1億再生を突破! 2023年11月29日、バンドとして4作目となるNEW ALBUM「THE GREATEST UNKNOWN」をリリースし、2024年1月から3月にかけて全国5大ドームツアーが幕をあける。

 

黒いオンナにイケメンが飛んでくるかよ!!

🌟 ツヤツヤ透明肌で イケメンに食いつかれちゃう!?😍

毛穴レス&美白ケアで イケメンにメロメロ🥰

驚きの美白効果で イケメンの虜になっちゃう💕

✨ うるおいたっぷり透明感UP! イケメン注目間違いなし💖

ワントーン明るく! イケメンを虜にする美肌に♡

驚きの美白力で イケメンを虜にする!?😍

カテゴリー
スポンサーリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd07-FfqC [110.163.13.91]) 2019/07/04(木) 12:38:47.54

公式サイト(PC) http://www.elephantkashimashi.com/

公式サイト(携帯用) http://www.elephantk….com/mobile/top.html

所属事務所公式Twitter https://twitter.com/FAITH_official

エレカシ30周年記念Twitterアカウント
https://twitter.com/elekashi30th

宮本浩次 ソロ Twitter
@miyamoto_sampo

宮本浩次 Instagram
@miyamoto_sampochu

エレカシ 公式 facebook
https://www.facebook.com/elekashi30th/

ユニバ公式 http://www.universal…elephant-kashimashi/

エレカシ公式You Tube チャンネル
https://m.youtube.co…ser/elekashiofficial

※スレチ叩き煽り荒らしはスルーで。レスするあなたも荒らしです
※特定できる個人叩きはやめましょう。
※次スレは>>950が、無理なら>>970あたりで出来る人が立てましょう。できないようなら踏まないようにしましょう
※乱立や重複を避けるため、スレ立て宣言をして下さい
※その他テンプレは>>2-5あたり
※sage進行、専用ブラウザ推奨
http://janesoft.net/janestyle/

前スレ
エレファントカシマシ 337
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1558748421/


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

(5ch newer account)

<p style=”color:gray;text-align:right;”>引用元: <a href=”https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1562211527/” target=”_blank”>・エレファントカシマシ 338 </a></p>

2: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd07-/tA/ [110.163.13.91]) 2019/07/04(木) 12:39:23.10
6月1日(土)・6月2日(日)、大阪城ホールで開催される「FM802 30 PARTY SPECIAL LIVE RADIO MAGIC」への出演が決定しました!
エレファントカシマシは6月1日(土)に出演します。

▼出演日
6月1日(土)

▼会場
大阪城ホール

▼時間
開場16:00 開演17:00

「エレファントカシマシ 日比谷野外大音楽堂 2019」
日程:2019年7月6日(土)・7月7日(日)会場:日比谷野外大音楽堂

▼公演当日のIDチェックに関して▼
公演当日、チケットの転売行為を防ぐ為、会場入口にてIDチェックをさせて頂きます。
ご持参頂く「顔写真付き公的身分証」1点+PAO会員証とチケット券面に記載されているPAOにご登録のお名前が一致された方のみご入場頂けます。
ご本人確認が取れない場合は、ご入場頂けませんのでご注意下さい。
※「顔写真付き公的身分証」につきましては会報Vol.92またはPAO NEWSに記載しておりますので、お申込み前に必ずご確認下さい。

▼会員証を紛失されてしまっている場合▼
「エレファントカシマシ 日比谷野外大音楽堂 2019」公演当日は会員証も必要となります。
会員証を紛失されてしまったお客様に関しましては、必ず会員証の再発行の手続き(有料)を行って頂きますようお願い致します。
尚、会員証再発行手続き方法につきましては、【よくある質問・お問い合わせ】内「よくあるお問い合わせ(会員証を紛失しました)」にてご確認下さい。

▼PAOへのお問い合せに関して
連日、非常に多くのお問い合わせを頂いており、順次返信をしておりますが、まずはご自身でFAQをご確認いただき、それでも解決しない場合のみお問い合わせ頂けます様、お願い致します。
<お願い>
お問い合わせフォームでお送り頂く際は、なるべく詳細も併せてお書き頂けますようにお願い致します。
「●●ができません」のみですと、やり取りが複数回に渡ってしまい、お手数をお掛け致しますので、その際にお試し頂いた方法等をお書き頂きますとよりスムーズにご対応ができます。ご協力お願い致します。

3: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd07-/tA/ [110.163.13.91]) 2019/07/04(木) 12:39:53.39
★ エレカシ初心者は、まずこれを読めエブリバディ!★

Q 最近ファンになったんだけど、おすすめのアルバムある?
A おすすめ1 All Time Best Album THE FIGHTING MAN(最新オールタイムベストアルバム)
おすすめ2 最新アルバム(現時点ではWake Up)
おすすめ3 自分の好きな曲が入ったアルバム
おすすめ4 エレカシ 自選作品集 EPIC 創世記
エレカシ 自選作品集 PONY CANYON 浪漫記
エレカシ 自選作品集 EMI 胎動記
THE BEST 2007-2012 俺たちの明日

Q 昔とメンバー変わったよね?
A 変わっていない。体型と頭髪が変わっただけだ。

Q ボーカルの宮本浩次って「タイトでキュートなヒップがシュールなジョークとムードでテレフォンナンバー」っていう曲でソロデビューしてるよな?
A それは、みやもとこうじ、という別人だ。エレカシのボーカルは、みやもとひろじだ。

Q ボーカルの宮本って突発性難聴になったんだよね?
A 突発性難聴ではなく、外リンパ瘻という、別の病気だ。

Q アルバム俺の道で、「ロック屋(五月雨東京)」の後すごい時間空けてもう一曲入ってるけど、あれはなんて曲だ??
A「心の生贄」という曲だ。シークレットトラックというやつで、5分間空白のあとに収録されている。

Q アルバムSTARTING OVERの3曲目が、最後に音が途切れるのは仕様?それとも不良品?
A それは仕様だ。

Q アルバムRAINBOWの初回盤で、「雨の日も風の日も」の後すごい時間空けてもう一曲入ってるけど、あれはなんて曲だ??
A 「歩いてゆく」という曲で、これもシークレットトラックだ。

Q エレカシの単行本は買えるの?

『明日に向かって歩け!』(単行本)は公式によると現在廃刊。
『東京の空』(単行本)は在庫切れの様子。

以下は入手可能。
『風に吹かれて―エレファントカシマシの軌跡』税込2777円
『俺たちの明日―エレファントカシマシの軌跡』上巻・下巻 各税込2000円
それぞれ、『ROCKIN’ON JAPAN』と『bridge』に掲載されたインタビュー、対談から厳選されたテキストと、撮り下ろし写真を収録。

Q アルバム『浮世の夢』は買えるの?
A 現在はダウンロードのみの販売で、CDは廃盤。

4: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd07-/tA/ [110.163.13.91]) 2019/07/04(木) 12:40:18.30
>>950以降で、または>>970で立てれない時は申告しましょう。

本文1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

と入力して立ててください。
ワッチョイ強制コテハン仕様IP表示
(vは6つです。5つではありません。)

荒らしはNG登録推奨
相手にしないこと

なお、>>1のメール欄に「sageteoff」と記入することで、スレタイに[無断転載禁止]の文字が入らなくなります。

>>950
>>970
>>980
を踏んだ人は次スレッドを作成する役割があります
もし次スレッドを立てれない場合は申告しましょう
またスレッドの作成後に行うテンプレートはしっかり書き込んでください。

踏み逃げ、立て逃げは荒らしと同じです

よろしくお願いします

スポンサードリンク
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-eOOM [106.132.86.251]) 2019/07/04(木) 13:49:33.88
>>1
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1301-Eb7F [114.198.225.87]) 2019/07/04(木) 13:59:34.89
これまで超絶ダサいグッズに見慣れて、逆にどこまでダサいのが生まれるのか楽しみだっただけに
今回の野音は小奇麗にまとめた感があって、なんかすごくつまらんw
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp87-gdxb [126.245.66.192]) 2019/07/04(木) 15:35:39.56
物販は13時に行ったら並んでるかしら
8: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3a-Nwtt [61.211.127.56]) 2019/07/04(木) 16:00:17.94
雨かー
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM87-NlTT [36.11.225.122]) 2019/07/04(木) 19:50:01.40
スポンサードリンク
グッズ前よりマシになってるな
ダサいけど
10: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf33-FfqC [101.143.74.216]) 2019/07/04(木) 19:57:00.46
どのへんがマシなのか教えてほしい
11: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-sPqk [111.239.152.89]) 2019/07/05(金) 00:16:11.28
今までのはダサいなりに面白みがあったけど今回のはただダサいだけ
12: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fad-iNBD [119.175.78.27]) 2019/07/05(金) 00:26:04.00
書体もデザインもだいぶラブリー笑になってる
おばちゃん向けかな
13: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f29-1LOi [49.251.170.43]) 2019/07/05(金) 02:35:41.45
カリグラフィーっぽいフォント使いとか
明らかにオバちゃんに寄せてるな
スポンサードリンク
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-olEp [126.208.133.157]) 2019/07/05(金) 09:06:01.87
>>11
毎回同じこと言ってるよなw
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03cc-rgZK [180.31.24.148]) 2019/07/05(金) 09:43:29.48
初野音なんだけど、雨だったらみんなレインコート持参するの?
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd07-/tA/ [110.163.13.91]) 2019/07/05(金) 09:49:20.77
>>15
せやね
傘はやめろよ
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03cc-rgZK [180.31.24.148]) 2019/07/05(金) 09:52:34.56
>>16
ありがと。了解です
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-Ffd2 [49.104.13.162]) 2019/07/05(金) 12:31:31.35
スポンサードリンク
>>9
フェイスの方がマシだと思った

コテコテデザインや書体に凝るとか
そっちの方が自分は嫌だ

19: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-maQF [1.75.6.162]) 2019/07/05(金) 12:40:34.59
わたしもグッズ変になったと思ってる
20: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfda-LM/u [121.119.50.10]) 2019/07/05(金) 12:58:27.11
縛られるなって何なの?
何回聞いても受け付けられない。
一度好きになった男だから、まあ最後まで付き合うけどよ
21: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-D34e [49.96.39.42]) 2019/07/05(金) 12:59:59.31
嫌なら聴くな
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f7c-/tA/ [113.40.163.218]) 2019/07/05(金) 13:30:01.35
野音は雨なの?
快晴よか曇りの方が過ごしやすいが
スポンサードリンク
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp87-FfqC [126.182.85.36]) 2019/07/05(金) 13:44:49.68
両日曇りかなーでもコロコロ変わるし明日の朝までわからないと思ってる。
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf33-FfqC [101.143.74.216]) 2019/07/05(金) 14:03:24.08
天気の話なんて無駄
明日にならなきゃわからない
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-r/qY [106.128.7.126]) 2019/07/05(金) 15:36:00.40
甘き絶望が聞きたい
野音でやってくれんかな
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF1f-/tA/ [49.106.188.15]) 2019/07/05(金) 16:37:24.21
明日のセトリ予想

1. Wake Up
2. Easy Go
3. 新しい季節へ君と
4. 彼女は買い物の帰り道
5. 約束
6. 星の砂
7. i am hungry
8. RAINBOW
9. 風に吹かれて
10. 四月の風
11. 昔の侍
12. ハナウタ~遠い昔の物語
13. 笑顔の未来へ
14. 桜の花、舞い上がる道を
15. ズレてる方がいい
16. 悲しみの果て
17. Destiny
18. 風と共に
19. 俺たちの明日
第2部
20. ‪RESTART‬
21. ガストロンジャー
22. デーデ
23. 夢を追う旅人
24. 涙
25. 今宵の月のように
第3部
26. 友達がいるのさ
27. 星の降るような夜に
28. so many people
29. ファイティングマン
30. 花男

27: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM87-NlTT [36.11.224.228]) 2019/07/05(金) 17:36:57.66
スポンサードリンク
宮本浩次「昇る太陽」予告映像 YouTube公開!

7月24日(水)発売、1st Single「昇る太陽」の予告映像を公開しました。
さらに、来週7月12日(金)にこの楽曲のデジタル配信先行リリースとMusic Videoのフルサイズ公開が決定!

https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=Bcpf93htbeM

28: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2390-yCcC [124.47.194.21]) 2019/07/05(金) 18:06:06.99
名曲の予感?エレカシ感強そうだけど
29: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03e6-MLtD [180.12.26.6]) 2019/07/05(金) 18:12:41.23
>>26
クソみたいなセトリだな
30: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMdf-FfqC [103.84.127.87]) 2019/07/05(金) 18:22:04.95
>>26
悪天候でこれ見せられたら地獄だわ
31: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd07-/tA/ [110.163.13.91]) 2019/07/05(金) 18:33:06.68
理想のセトリってあるの?
スポンサードリンク
32: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf46-aOot [153.219.200.196]) 2019/07/05(金) 18:39:49.87
>>27
エレカシでやればよくね?
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-mE9d [106.160.184.71]) 2019/07/05(金) 19:24:32.28
エレカシ感強くても
楽しませてくれればそれでいいわ ソロ。

とにかく あのくそださいラップ曲が
ソロアルバムに入らなければ 良い

34: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7361-H+Ge [218.33.235.49]) 2019/07/05(金) 20:07:57.07
>>31
2003年の野音セトリ
35: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0398-rgZK [116.67.255.144]) 2019/07/05(金) 20:10:24.78
平成理想主義聴きたい
36: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-yCcC [106.129.164.24]) 2019/07/05(金) 20:40:45.35
スポンサードリンク
新時代ってあのままカップリング収録だよね?
なんかアレンジ変わってたらいいのに
37: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9f-FfqC [119.243.163.214]) 2019/07/05(金) 21:05:36.63
平成理想主義聴きたい。好きだわー。
38: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f02-zCcD [113.148.126.100]) 2019/07/05(金) 21:31:34.88
>>26

このセトリでいいや
二年連続取れなかったから、野音に関してかなり冷めてしまった

39: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-/tA/ [49.98.130.182]) 2019/07/05(金) 21:34:49.37
>>34
エピックの曲たくさんやったね
40: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03e6-MLtD [180.12.26.6]) 2019/07/05(金) 21:43:44.45
インスタのコメ欄相変わらずエグいな
ハートマークしかねぇ
これ4、50の女が書き込んでんの?
スポンサードリンク
41: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1301-Eb7F [114.198.225.87]) 2019/07/05(金) 21:53:27.48
>>34
03年はよかったよねー
確か「男は行く」で始まって「珍奇男」「遁生」に繋がっていって
3曲しか歌ってないのに30分ぐらい経ってて

あの頃のツアーはアンコール含めても15曲ぐらいしかやってなかったけど
毎回濃かったらすげえ満足だったわ

42: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-mE9d [111.239.248.225]) 2019/07/05(金) 22:00:04.05
>>31
1. 地元のダンナ
2. 理想の朝
3. 甘き絶望
4. すまねえ魂
5. シグナル
6. 今をかきならせ
7. 人生の午後に
8. 雨の日に…
9. 流れ星のやうな人生
10. I don’t know たゆまずに
11. なぜだか、俺は祷ってゐた。
43: 名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF1f-/tA/ [49.106.193.206]) 2019/07/05(金) 22:19:00.28
>>42
再現ライブかな?
44: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-L7xt [153.140.112.31]) 2019/07/05(金) 22:29:20.34
>>42
クソみたいだ。
45: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-r/qY [106.128.7.126]) 2019/07/05(金) 22:31:05.61
スポンサードリンク
BLUE DAYS聴きたい
46: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-nL9w [182.251.62.177]) 2019/07/05(金) 22:55:39.95
天気予報がコロコロ変わってるね。
雨かぁ。
今年は中入れないから外聴き行こうかと思ったけど雨なら外聴きなど行かない。
中に行かれる方、ワークマンの耐水圧の高いレインウェアをご用意下さいw
安くて機能性に優れてます。
47: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ad-olEp [124.142.53.52]) 2019/07/05(金) 23:01:48.39
カッパだりーから傘さして見るわ
48: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-nL9w [182.251.71.159]) 2019/07/05(金) 23:10:29.89
中は傘させないから外でも迷惑のかからない場所で傘さしてひっそり聴いてね。
49: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ad-olEp [124.142.53.52]) 2019/07/06(土) 06:57:19.86
大丈夫だよ。
カッパだと雨がしみてマジキツい。
しかも今日寒いから風ひいちゃうよ。
多少後ろの奴に迷惑かもしれんけど、仕方ない。
スポンサードリンク
50: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1301-r/qY [114.198.225.87]) 2019/07/06(土) 07:02:21.20
今日は結構ガッツリと雨っぽいなぁ
明日はなんとかもちそう
カメラはどっちにはいるんだろうね
51: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 337d-Ffd2 [128.53.80.131]) 2019/07/06(土) 07:21:46.24
日比谷野音も大阪野音も中の会場では傘禁止
傘さしてる人なんか誰もいない
52: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ad-olEp [124.142.53.52]) 2019/07/06(土) 07:26:53.92
禁止じゃないよ。
理由を説明すれば大丈夫。
心配するな。
53: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2301-4hHn [60.124.29.149]) 2019/07/06(土) 07:37:59.25
今日も昨日の時点では天気もちそうだったのに起きたらこれだから明日も直前になるまでわからん
自分は明日だけどせめて小雨であれ
54: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ff-/tA/ [218.40.75.80]) 2019/07/06(土) 08:06:04.27
スポンサードリンク
撮影するなら明日でしょう
2日とも撮影して円盤化する際に雨の初日も収録とかするんじゃない?

>>26
みたいなセトリはないだろうがこれなら円盤化はいらない

55: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff23-gdxb [221.254.24.194]) 2019/07/06(土) 08:09:12.05
>>54
どっちも撮るのは珍しくないでしょう
曲が違えば
56: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 337d-Ffd2 [128.53.80.131]) 2019/07/06(土) 08:10:29.63
>>52
そうなの?
自分が参加した野音では傘さしてる人なんかいなかったけど?
実際客席つまってるし傘さしたら邪魔になるし迷惑だよね

立ち見で一番後ろで人が周りにいない場所なら邪魔にはならないかもだけど

57: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1301-r/qY [114.198.225.87]) 2019/07/06(土) 08:12:47.98
いい加減荒らしにかまうのやめなよ
調子に乗るだけだから
無視しとけばいいんだよ
58: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ff-/tA/ [218.40.75.80]) 2019/07/06(土) 08:15:47.96
>>55
そうだね
2013年は復活の野音
映画もあったし2日とも撮影したよね
おまけで初日の映像はCDの初回盤やDVDの初回盤に収録されたね。

2016年は2日あっても撮影しなかったよね

スポンサードリンク
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 337d-Ffd2 [128.53.80.131]) 2019/07/06(土) 08:21:46.54
>>57
調子にのるって次にどんな反応する?

全く関係ないけど井上陽水の「傘がない」を聴きますw
では!!

60: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ad-olEp [124.142.53.52]) 2019/07/06(土) 08:37:49.28
>>56
邪魔というか、雨にカッパってメチャクチャ消耗するからね。
体験するとわかる。
体調悪い中、傘は無理ですなんて通るわけないよ。
嵐でもなんでもなく。
61: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf33-FfqC [101.143.74.216]) 2019/07/06(土) 08:42:44.18
体調悪いなら行かないほうがいいよ
62: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a37e-rgZK [220.254.173.20]) 2019/07/06(土) 08:43:58.94
>>60
なんちゅう自己中ババアだ。体調悪いなら外でるなよ。
消耗だの迷惑だのじゃなく、単に日比谷野音が傘禁止してるって話なんだが。
63: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ff-/tA/ [218.40.75.80]) 2019/07/06(土) 08:47:50.81
スポンサードリンク
>>60
ゴネると退場させられるよ
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 337d-Ffd2 [128.53.80.131]) 2019/07/06(土) 08:53:43.23
>>60
>体調悪い中、傘は無理ですなんて通るわけないよ。

通ってるよ
どしゃ降りでも傘さしてる人なんかいない
事実です

65: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ad-olEp [124.142.53.52]) 2019/07/06(土) 08:54:19.54
雨が降って体調悪かったらって話だから、ほっといて。
66: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ff-/tA/ [218.40.75.80]) 2019/07/06(土) 09:03:00.56
>>64
お前はNGだ
67: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-Ffd2 [49.104.26.15]) 2019/07/06(土) 09:16:21.86
>>66
いやいや>>60がNGな
普通体調悪くなったら自主退場するわ
体調悪いからって傘自分だけO.Kになると思ってる方がどうかしてる
スポンサードリンク
68: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6324-L7xt [118.240.68.48]) 2019/07/06(土) 09:51:45.20
普通に考えて、傘さしたら後ろの人が見えないだろ
69: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff71-jruS [221.113.3.181]) 2019/07/06(土) 10:11:24.30
さすがに釣りでしょう
70: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMdf-FfqC [103.84.127.87]) 2019/07/06(土) 10:15:10.52
2009野音
傘さしてる人なんていないよな
71: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-j2me [106.133.49.143]) 2019/07/06(土) 11:39:29.29
最近フェスで傘さしてるのもこういうおばさん?
傘は迷惑だからやめてね
72: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp87-3neC [126.35.134.63]) 2019/07/06(土) 11:42:25.19
スポンサードリンク
>>68
この世は自己中ばかりよ
傘いたらスタッフに言うしかない
73: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3d-maQF [61.210.237.122]) 2019/07/06(土) 13:06:32.76
物販は開演中は買えないんだっけ?
74: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp87-3neC [126.35.134.63]) 2019/07/06(土) 13:14:01.34
チケないと買えないよ
75: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ba-gvP6 [180.146.221.77]) 2019/07/06(土) 13:16:09.86
>>71
フェスでそんな人見たことないけど、エレカシが出るとなるとそんなおばファンが来るんだろうか。恐ろしい世の中になったもんだ。
76: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3d-maQF [61.210.237.122]) 2019/07/06(土) 13:24:57.80
今は開演後に物販入り口まで移動させてないんだー
売れるなら外に出せばいいのにねえ
一切並びたくないよ
スポンサードリンク
77: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp87-3neC [126.35.134.63]) 2019/07/06(土) 14:18:12.19
今時並ばないと何も買えないでしょ
野音限定あるけど俺はいらないなぁ
78: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3d-maQF [61.210.237.122]) 2019/07/06(土) 14:37:01.83
通販で買えるし、現場で実物見て欲しいのあったら買うレベルなので混んでないときしか行きたくないんやで
是が非でも欲しいものなどない
79: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-olEp [126.208.177.242]) 2019/07/06(土) 16:13:48.88
お前ら風邪引くなよー
80: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp87-CZtY [126.236.80.254]) 2019/07/06(土) 16:14:45.88
心よ風邪とともに
81: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c301-Dhjd [126.77.192.156]) 2019/07/06(土) 16:59:07.34
スポンサードリンク
外で聴くつもりだったけど雨なのでやめた。
82: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-j2me [106.133.49.143]) 2019/07/06(土) 17:03:29.83
>>75
自分はライジングサンで山ほど見たけど、みんなエレカシ好きな人ではない
要は自分都合の考えの人が増えたという事か
83: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-eOOM [106.132.86.251]) 2019/07/06(土) 17:31:39.79
>>81
雨降ってないぞ
1曲めシグナル
84: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-eOOM [106.132.86.251]) 2019/07/06(土) 17:39:10.63
いま入り口近くで外聴きしてるんだが、●したくなるレベルで騒いでる女がいるな
シグナル→愛の夢をくれというゲキ渋な流れでしんみり始まってるのに
「ヒュー!」「イェーイ!」「ミヤヂーーーッ!!」みたいに大騒ぎ
85: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-CH82 [106.159.95.193]) 2019/07/06(土) 17:42:09.83
えー、しんだらいいのに
スポンサードリンク
86: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-eOOM [106.132.86.251]) 2019/07/06(土) 17:43:49.61
盛り上がっていい曲ってのはあると思うし、俺もそこまで狭量じゃないが、
この曲の流れでこの騒ぎ方はねえだろう
注意すべきか席を移動するか迷う
87: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-eOOM [106.132.86.251]) 2019/07/06(土) 17:46:20.99
なんで迷うのかというと、滅多にこの言葉は使わないが「キチガイ」という言葉が似合う騒ぎ方だから
本当に通院しているのかも
3曲め「孤独な旅人」なんだけど、手拍子してるぞ
88: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-mE9d [111.239.238.74]) 2019/07/06(土) 17:46:36.79
>>84
89: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1302-VT3T [114.19.145.179]) 2019/07/06(土) 17:47:00.51
そういう人は星の砂がくると狂喜乱舞してるのよくみた 外聴きに今日は行ってないけど
90: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-FfqC [182.251.45.212]) 2019/07/06(土) 17:47:09.34
>>86
困ったね、席移動しかないかも
変な奴だったら絡んできてトラブルが面倒だから
セトリ実況ありがとう
91: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-mE9d [111.239.238.74]) 2019/07/06(土) 17:47:11.00
シグナルいいなあ
92: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-eOOM [106.132.86.251]) 2019/07/06(土) 17:49:30.31
行きがかり上実況するか
1. シグナル
2. 愛の夢をくれ
3. 孤独な旅人
4. 明日に向かって走れ

キチガイ「ガッゴイイイイイーーーー!」

93: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-mE9d [111.239.238.74]) 2019/07/06(土) 17:50:27.14
>>87
実はどこかから送り込まれたアンチなんじゃないかと思っちゃうよね
94: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-eOOM [106.132.86.251]) 2019/07/06(土) 17:50:42.59
曲はだいたいわかるはずだけど、ユニバーサルのクソ曲はわからないのがあるかも、だれか補完よろしく

3曲めで「日比谷野音ベイベー!」いただきました

95: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-mE9d [111.239.238.74]) 2019/07/06(土) 17:52:03.65
現地実況組の方々乙です。ありがとう
96: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e374-/mmh [150.249.122.250]) 2019/07/06(土) 17:52:16.51
今のとこクソセトリだな
ポニーキャニオンの曲封印してくれないかな
97: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-eOOM [106.132.86.251]) 2019/07/06(土) 17:55:23.80
キーボード細見さん

5. 面影

キ「ギャー!!!!石くーーーーん!!!!」
石くん見えないだろ

98: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd2-/tA/ [61.207.240.145]) 2019/07/06(土) 17:58:43.30
調子はいい感じなの?
99: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-eOOM [106.132.86.251]) 2019/07/06(土) 18:01:03.48
6. こうして部屋で寝転んでるとまるで死ぬのを待ってるみたい

キ「ミヤヂッサイッゴウウウウウ!!!」

100: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa5-Umpu [59.86.139.12]) 2019/07/06(土) 18:01:45.31
シグナル、一曲目か。いいなー。
101: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-FfqC [182.250.241.13]) 2019/07/06(土) 18:05:48.14
面影良いなあ
セトリ実況&キチガイ実況が混合で声出して笑った
どうも
102: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-eOOM [106.132.86.251]) 2019/07/06(土) 18:06:39.41
7. 翳りゆく部屋

フリーキーなギターが終わるまでが曲なのに終わる前にキ は拍手

103: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-CH82 [106.159.95.193]) 2019/07/06(土) 18:08:01.74
基地外の挙動も楽しんでいるようで何より
104: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-eOOM [106.132.86.251]) 2019/07/06(土) 18:13:22.59
8. リッスントゥザミュージック

今日の翳りゆく部屋はいいな、ちょっと涙が浮かんでしまった
なんも言えねえ
さすがにキも静かに聴いている様子

ゲスト蔦谷好位置、金原千恵子

宮本「見えますかー!」←見えない

105: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-eOOM [106.132.86.251]) 2019/07/06(土) 18:14:47.68
蔦谷さんがサポートやめてからゲストに来たの初じゃないか?
知らないだけかもしれんけど
106: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM87-NlTT [36.11.225.99]) 2019/07/06(土) 18:15:09.85
ポニーユニバ祭りか
107: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-eOOM [106.132.86.251]) 2019/07/06(土) 18:15:28.94
いや、違う、昔野音のゲストに来てたことあった
アンコールまで別のライブに出てたとか言ってた
108: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0302-ebfw [180.146.79.133]) 2019/07/06(土) 18:17:48.86
面影とかめっちゃいいなぁ
109: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-eOOM [106.132.86.251]) 2019/07/06(土) 18:20:56.36
9. 彼女は買い物の帰り道

リッスンは静かに始まるが無情に鳴り響くサイレンの音
イエローピーポーがキを連れていけばいいのに

曲の盛り上がりとともに強い風が……

キ「ミヤヂくんダイスギーーーーッ!!!」「ミヤヂくんって言イナサーイ!!!!」

110: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM87-NlTT [36.11.225.99]) 2019/07/06(土) 18:23:47.23
蔦屋くるってことはユニバ多くなるわな
111: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-mE9d [111.239.238.74]) 2019/07/06(土) 18:24:14.39
>>109
絶対そいつら闇の組織から送り込まれたエレカシアンチだよね
112: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-eOOM [106.132.86.251]) 2019/07/06(土) 18:25:08.63
10. 笑顔の未来へ
113: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf33-FfqC [101.143.74.216]) 2019/07/06(土) 18:26:46.53
ミヤジくん・・・?
114: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-mE9d [111.239.238.74]) 2019/07/06(土) 18:28:07.97
実況してくれてる方、本当に感謝です
私事ですがこれから仕事なので、後からこのスレ見たいです
この後もどうぞよろしくお願いします
115: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-eOOM [106.132.86.251]) 2019/07/06(土) 18:33:50.42
11. ハナウタ~遠い昔からの物語~

笑顔の未来へ、終わると見せかけて最後のバースをもう一度演奏
キはなぜか手拍子のみ
笑顔の未来へとかでは盛り上がってもいいんやで

116: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-eOOM [106.132.86.251]) 2019/07/06(土) 18:34:09.97
ハナウタはイントロのキーボード、盛大に間違えてやり直し
何やってんだよ蔦谷~(or魚さん)
117: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-mE9d [106.160.184.71]) 2019/07/06(土) 18:35:56.83
10~11 いまいちのオンパレードやな
118: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-eOOM [106.132.86.251]) 2019/07/06(土) 18:37:41.11
風に誘われて君と歩く
ちょっとしたリズムに乗るだけで
揺れてる木々からハナウタ街の中を流れてく風ん中
ふたりを祝福するウタそう感じた

この歌詞のところで本当に風が吹いてきた!

119: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd2-/tA/ [61.207.240.145]) 2019/07/06(土) 18:39:17.72
ハナウタとエガミラがある時点でハズレだろ
120: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-D34e [49.96.39.42]) 2019/07/06(土) 18:39:18.99
何にでも文句言う奴
121: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM87-NlTT [36.11.225.99]) 2019/07/06(土) 18:40:12.73
面影以降ひどいセトリだな
122: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-eOOM [106.132.86.251]) 2019/07/06(土) 18:40:18.37
12. 明日への記憶

日比谷公園からはハウスのビートが……

123: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM87-NlTT [36.11.225.99]) 2019/07/06(土) 18:40:59.51
新春からユニバ祭りは続いている
124: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd2-/tA/ [61.207.240.145]) 2019/07/06(土) 18:42:10.82
野音でカバー曲とかわざわざチョイスすんなよ
125: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMdf-FfqC [103.84.127.87]) 2019/07/06(土) 18:42:18.25
後半の流れに期待…できんのかこれ?
メインメインメイン
ユニバユニバユニバ
126: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-FfqC [182.251.45.212]) 2019/07/06(土) 18:42:23.29
今ちょっと風強いよね
雨は今のとこもってて良かったね
7からは、ああいつものか感しかないな
127: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e374-/mmh [150.249.122.250]) 2019/07/06(土) 18:42:44.16
超絶クソセトリになりそうだなこりゃ
このあと盛り返すかこれ?
128: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM87-NlTT [36.11.225.99]) 2019/07/06(土) 18:43:40.34
>>125
2部の方がヒットパレードになりやすいよ
129: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-ebfw [49.98.17.24]) 2019/07/06(土) 18:44:39.72
セトリの雲行きが心配ですね
130: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-eOOM [106.132.86.251]) 2019/07/06(土) 18:45:11.58
ユニバーサルのクソ曲とか書いておいて何だけど、今日わりといいセットリストの感じがする
雰囲気がいい
キを除いては……

現在チクタク中

131: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1302-VT3T [114.19.145.179]) 2019/07/06(土) 18:47:52.51
ゲストじゃなく単なるサポートが参加したってかんじだな そりゃそうだけど
セトリの選択肢も狭くなるしできればいないほうが・・・
132: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-eOOM [106.132.86.251]) 2019/07/06(土) 18:47:56.26
13. 旅立ちの朝

蔦谷退場
キ「イェーイッミヤヂーーーッ!」「ミヤヂッサイッゴー!」
日比谷公園「サアッ踊リマショウーー!」ハウスのビートズンドコ

133: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMdf-FfqC [103.84.127.87]) 2019/07/06(土) 18:50:30.12
自由、神様に続きそう
134: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-eOOM [106.132.86.251]) 2019/07/06(土) 18:53:59.78
14. 四月の風

金原さん?退場とともに土方隆之さんが登場した模様
よく聞き取れず

キ「宮本サーンダイスギーーーー!!!!」

135: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-eOOM [106.132.86.251]) 2019/07/06(土) 18:55:04.08
土方隆行さん、の間違いでした
四月の風の共同プロデューサーだよね
このあと悲しみの果てにつながるか?
136: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-eOOM [106.132.86.251]) 2019/07/06(土) 18:58:58.83
15. 悲しみの果て

四月の風の途中でキ「石クンサイテーーーーー!!」
最低とな?

137: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1302-VT3T [114.19.145.179]) 2019/07/06(土) 18:59:02.16
風のプロデューサーならきてほしい あのメタルちっくなギター引き倒す人
138: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-I6Y9 [49.98.131.127]) 2019/07/06(土) 19:01:09.36
ハナウタの頭はミッキーだぞ
なんでも悪いことは蔦谷のせいにするこのスレの悪い癖
139: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-eOOM [106.132.86.251]) 2019/07/06(土) 19:03:54.91
悲しみの果てで間奏2回繰り返し
土方さんゲストだからか。いずれにせよ珍しい

宮本が何か語っているがハウスのビートにかき消されて聴こえない
CDのバージョンがなんとかとか……
中にいる人なんて言ってたのか後で教えてね

140: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-eOOM [106.132.86.251]) 2019/07/06(土) 19:04:56.40
16. 今宵の月のように

>>138
いやキーボードが間違えてたように聴こえたけどな
中にいる人、違ってたら訂正してください

141: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-I6Y9 [49.98.131.127]) 2019/07/06(土) 19:06:48.74
そのあとミッキーがチューニング直してたじゃん
ギターのチューニングが違ったんだよ
142: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-eOOM [106.132.86.251]) 2019/07/06(土) 19:07:35.93
>>141
なるほろ
ごめんちゃいw
143: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-eOOM [106.132.86.251]) 2019/07/06(土) 19:10:24.90
んーひょっとして本編終了?

キ「ミヤヂサーン!!!」
キに加えてさっきからホイッスル持ち込んでる馬鹿がいてうるせえのなんの
日比谷公園のハウスが鳴り響く……

144: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-mE9d [106.160.184.71]) 2019/07/06(土) 19:11:20.24
新春やドームでやるような有名曲を野音でやられると
魅力が半減するな。
145: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-eOOM [106.132.86.251]) 2019/07/06(土) 19:13:16.47
>>144
ドームでやったことなんか無いだろw
146: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-eOOM [106.132.86.251]) 2019/07/06(土) 19:13:58.67
ここよりアンコール1
17. RAINBOW
147: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-eOOM [106.132.86.251]) 2019/07/06(土) 19:15:58.18
月の光俺を照らしている、という歌詞で思い出したが、今日「月の夜」やってないな
148: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-FfqC [182.251.45.212]) 2019/07/06(土) 19:16:05.56
>>146
アンコール?
結局ほぼポニキャユニバ祭りで終わり?
どうした宮本
149: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1302-VT3T [114.19.145.179]) 2019/07/06(土) 19:17:38.11
時間的にまだ折り返しじゃ
アンコールというか2部
150: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM87-NlTT [36.11.225.99]) 2019/07/06(土) 19:17:45.51
新春を下回るセトリになるとはな
151: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-eOOM [106.132.86.251]) 2019/07/06(土) 19:18:02.19
18. かけだす男

雨が降り出しそうな選曲だ

152: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-eOOM [106.132.86.251]) 2019/07/06(土) 19:18:17.62
>>149
確かに
153: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-FfqC [182.250.241.13]) 2019/07/06(土) 19:19:13.45
>>149
だよね
でも本当は20曲ぐらいで終わってもいいんだよね、年齢的にも
154: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-eOOM [106.132.86.251]) 2019/07/06(土) 19:20:43.41
>>153
昔の野音で1時間40分くらいで終わったことあった
といってもエピック期じゃなく、東芝期

内容が濃ければそれくらいでいいんだよな

155: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-eOOM [106.132.86.251]) 2019/07/06(土) 19:23:05.20
19. 月の夜

キ「ミヤヂくんダイスギーーーー!」
別のキ「ミヤヂくんダイスギーーーー!!」

こだまでしょうか

156: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-eOOM [106.132.86.251]) 2019/07/06(土) 19:26:58.25
20. 武蔵野

月の夜のボーカルかなりすごかった
キチガイちゃん、これ騒ぐ曲ちゃう

157: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd2-/tA/ [61.207.240.145]) 2019/07/06(土) 19:29:50.15
>>144
ドームなんてやったことねえだろ
158: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-eOOM [106.132.86.251]) 2019/07/06(土) 19:32:20.54
21. 俺たちの明日

とうとう雨がポツポツ降り出した
降水確率100%なのによく頑張った

159: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff54-FfqC [203.133.196.243]) 2019/07/06(土) 19:35:05.95
野音の意味ねーーー
160: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-mE9d [111.239.238.74]) 2019/07/06(土) 19:35:57.53
いいなあ
161: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-eOOM [106.132.86.251]) 2019/07/06(土) 19:36:57.02
>>159
今日そんな悪くないと思うよ
俺たちの明日も改めて聴くとしみる
要はこの曲、ライブでやりすぎたんだよな……
162: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-eOOM [106.132.86.251]) 2019/07/06(土) 19:39:18.93
22. 友達がいるのさ

ホイッスルうるせえ

163: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-eOOM [106.132.86.251]) 2019/07/06(土) 19:44:09.61
友達がいるのさの後奏のエモい部分で「ギター、石森敏行ー!」みたいな感じでメンバー紹介
会場外で本日一番の拍手が起きております
164: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-eOOM [106.132.86.251]) 2019/07/06(土) 19:46:05.97
「ではここで、素晴らしいゲスト!」
「蔦谷好位置さん、金原千恵子さん、ヒラマミキオさん、そして、、この方を忘れてはいけません、土方隆行さん!ね
165: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-eOOM [106.132.86.251]) 2019/07/06(土) 19:46:50.15
「最後に一曲、ここで聴いてください!」

23. ズレてる方がいい

166: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-FfqC [182.250.241.13]) 2019/07/06(土) 19:49:12.73
最後に一曲か
結局面影のみだったな、まあ色んな年があるよね
キチガイとホイッスルに妨害されながら
実況ありがとう
笑ったよ
167: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff24-FfqC [123.220.105.150]) 2019/07/06(土) 19:51:11.90
エ…エピック一曲?
168: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e374-/mmh [150.249.122.250]) 2019/07/06(土) 19:51:36.46
これはセトリ的には行った人ご愁傷様
あとはパフォーマンスが気になるところ
169: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf33-FfqC [101.143.74.216]) 2019/07/06(土) 19:51:44.98
実況ありがとう!お疲れさまでした~
170: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-f5V+ [202.214.198.8]) 2019/07/06(土) 19:52:03.28
エピックの曲ほとんどないのか
171: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-eOOM [106.132.86.251]) 2019/07/06(土) 19:52:17.55
「いい顔してるぜー! 良く見えないけど」いただきました
172: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7f-Vhtp [125.30.70.189]) 2019/07/06(土) 19:52:29.99
ホイッスルかw
野音はオープンだからどうしても
前も韓流イベントがあって
音源にするには不向きだよね
173: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-eOOM [106.132.86.251]) 2019/07/06(土) 19:53:49.67
まだアンコールあるんじゃないかな
174: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff24-FfqC [123.220.105.150]) 2019/07/06(土) 19:54:47.30
アンコールで
ファイティングマン、花男とかあったとしても
えらい偏ったね
175: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-eOOM [106.132.86.251]) 2019/07/06(土) 19:55:09.08
ここよりアンコール2(第3部)
24. 星の降るような夜に
176: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f388-lwjv [122.196.107.33]) 2019/07/06(土) 19:57:42.57
キチガイは動画でとってこんな喜んでる人がいました
エレカシすごい!とかいってさらしたれ
177: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03e6-MLtD [180.12.26.6]) 2019/07/06(土) 19:58:56.49
1~6曲目までは当たりやんけ
178: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-eOOM [106.132.86.251]) 2019/07/06(土) 19:59:11.59
「石森敏行石くん、そして総合司会の宮本でした」

25. ファイティングマン

179: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-FfqC [182.251.45.212]) 2019/07/06(土) 20:01:32.33
>>177
そうだね、愛の夢をくれもあったし
そこからはちょっとだけど
実況ありがとう!面白かったお疲れ様でした
180: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ba-gvP6 [180.146.221.77]) 2019/07/06(土) 20:02:27.51
>>137
私も久保田さん好き
181: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-eOOM [106.132.86.251]) 2019/07/06(土) 20:04:19.20
「また会おう!」
場内では拍手が続いている
おそらくメンバー大集合なのだろう(想像)

キはもう何を言ってるのか聞き取れないが大満足の様子

182: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-eOOM [106.132.86.251]) 2019/07/06(土) 20:04:52.03
終わりですお疲れ様でした
183: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-mE9d [111.239.238.74]) 2019/07/06(土) 20:10:31.85
実況の方、本当に乙です
いつか恩返し…できる日が来るのかな?
184: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ba-gvP6 [180.146.221.77]) 2019/07/06(土) 20:16:18.68
>>181
実況ありがとう。キの動静は要らなかったわw
185: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-mE9d [106.160.184.71]) 2019/07/06(土) 20:17:01.15
シグナルは
毎回やってるのに
当たり曲になるってことは
いい曲は 何回やってもいい曲だな
飽きる曲は 飽きる
186: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 835f-PdAP [14.10.137.0]) 2019/07/06(土) 20:18:07.52
実況ありがとう!
187: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff01-3Tw9 [219.214.198.35]) 2019/07/06(土) 20:20:03.22
キってどんな風体?
188: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-eOOM [106.132.86.251]) 2019/07/06(土) 20:21:26.74
>>183-184
どういたしましてw

今日は去年(中で観た)に比べると調子が良い感じがしたよ
Wake Up祭りでもなかったし、今やりたい曲を並べてみましたって感じじゃないかな?

189: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-/tA/ [49.98.130.182]) 2019/07/06(土) 20:22:56.93
>>26
ほどではないがあんまり良いセトリではないな
190: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83c3-caht [14.14.46.127]) 2019/07/06(土) 20:23:55.33
実況の臨場感スゴかった、ありがと
手慣れた曲で固めた感じのセトリ
まあ仕方ないか
191: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-CH82 [106.159.95.193]) 2019/07/06(土) 20:24:19.05
ソロの片手間ですから
192: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-eOOM [106.132.86.251]) 2019/07/06(土) 20:26:00.62
>>187
さんざん実況しといてなんだが、個人を特定しないようノーコメントでw

>>190
なお基本的にイントロ流れてから5-10秒で書き込んでるのでここが最速のセットリスト速報だったはず

明日はたぶん行かないので誰かよろしくね

193: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp87-FfqC [126.182.85.36]) 2019/07/06(土) 20:26:38.80
セトリ的に野音の意味、、とは思ったけど声はよく出てたおもうーよ
中だったらまた違ったかな。はぁ、なんかつかれたわ。
194: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f29-1LOi [49.251.170.43]) 2019/07/06(土) 20:35:49.19
4人だけコーナーはなかったん?
195: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-eOOM [106.132.86.251]) 2019/07/06(土) 20:46:50.27
>>194
魚さんとの5人コーナーはあったっぽいが確証は持てない
中にいた人レポお願いします

今日は最後一瞬小雨がぱらついたが気になるほどではなく、天気は持ちこたえてよかったね

196: 確かめたい (ワッチョイ 6f79-39e2 [119.150.97.171]) 2019/07/06(土) 20:47:09.18
中の人より外聴ぎが多い気がした感想は嬉しいけど
エレカシ恋しやと宮本の本気度も感じたいから地方民のためにレポお願い致します
197: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f29-1LOi [49.251.170.43]) 2019/07/06(土) 20:52:56.14
4人コーナーはなかったのか
豪華なゲストもいいが数曲くらい4人でエピックやれよ
っていうかやると思ってたわ
今の宮本はやる気ないんだろうな
198: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-maQF [202.214.198.192]) 2019/07/06(土) 20:55:45.51
これが最後の野音だったかと来年の今ごろ思ってたりしてね
199: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7f-Vhtp [125.30.70.189]) 2019/07/06(土) 20:57:14.21
エレカシ純血主義w
エピック曲を4人で演奏することのノスタルジー
200: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-eOOM [106.132.86.251]) 2019/07/06(土) 21:01:10.32
>>198
野音、そろそろ改修するらしいから、ひょっとして来年は無いかもな
201: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfda-FfqC [153.144.227.227]) 2019/07/06(土) 21:06:11.43
アンコールの曲を4人だけでやったって
ツイッターで見かけたけど
何の曲かな?
202: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FFdf-KdcJ [103.5.140.138]) 2019/07/06(土) 21:14:02.97
>>201
星の降るような夜に
203: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7f-Vhtp [125.30.70.189]) 2019/07/06(土) 21:20:18.51
今のエレカシにぴったりだね
>星の降るような夜に
204: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfda-FfqC [153.144.227.227]) 2019/07/06(土) 21:20:23.93
>>202
ありがとう!
205: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f29-1LOi [49.251.170.43]) 2019/07/06(土) 21:22:10.95
>>199
自分はもう10年近く日比谷野音行ってないけど
ユニバになってからも4人だけコーナーをやったりしてた
その頃は少なくとも宮本もそういう意識があった
206: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7f-Vhtp [125.30.70.189]) 2019/07/06(土) 21:25:40.32
>>205
喜んでる人いるからやるんでしょうね
演出のひとつ
207: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f29-1LOi [49.251.170.43]) 2019/07/06(土) 21:31:27.95
あー1曲だけやったんだ
208: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp87-FfqC [126.247.226.23]) 2019/07/06(土) 21:34:31.29
外聴き、指笛吹いてたキチガイおじさんいたけど曲間にしか吹いてなかったから最低限のマナーは守ってたように思う
なんか警備の人に注意されてて可哀想だった
おばさんの怒りをかったのか…外聴きだぞ…
209: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-/tA/ [49.98.130.182]) 2019/07/06(土) 21:46:03.79
野音の改修は使わん時期にやるよ
しかし来年はオリンピックをやる関係で東京のホールや会場はどこも使えないとこが多すぎて達郎なんてツアー休むよ
210: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7f-Vhtp [125.30.70.189]) 2019/07/06(土) 21:48:41.84
野音改修終わったばかりかとおもったけど
211: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-/tA/ [49.98.130.182]) 2019/07/06(土) 21:52:27.39
>>210
もう終わってたわごめん
212: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f29-1LOi [49.251.170.43]) 2019/07/06(土) 21:53:47.82
>>206
エレカシは4人のバンドだから4人だけで音鳴らすのは本来当たり前
演出として喜んでる人がやるからやったならもうエレカシ終わっとるわ
終わったバンドが余興で4人だけで1曲やりますみたいなやつな
213: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f29-1LOi [49.251.170.43]) 2019/07/06(土) 21:57:45.33

演出として喜んでる人がいるからやったなら
214: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-mE9d [106.160.184.71]) 2019/07/06(土) 22:00:25.51
今回のは映像化 音源化しなくても良いね
215: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-Ffd2 [49.106.208.143]) 2019/07/06(土) 22:01:03.46
>>208
なにがかわいそうだ
注意されて当たり前だよ
市販の笛ふくのは悪いしルール違反だよ
ものすごい迷惑行為だし
216: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7f-Vhtp [125.30.70.189]) 2019/07/06(土) 22:01:35.82
>>212
音源だって4人でつくってるわけじゃないしなあ
エレカシ4人+マックとかならいいんだろうかwとか
バンドの良さはいろんなとこにあるとおもう
217: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1302-VT3T [114.19.145.179]) 2019/07/06(土) 22:06:27.95
さすがに売り物の笛じゃないんだろw想像したらわらった
ただ指笛って凄い響くしうるさいよな
でっかいスタジアムでブーイングで指笛とかあるけど一人でやったものが会場中にこだまするからね
218: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-nezC [49.98.141.91]) 2019/07/06(土) 22:06:54.33
明日も20時ぐらいには終わりそうですかね。
219: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33ad-UrOp [42.144.36.59]) 2019/07/06(土) 22:16:15.81
今日喉の調子かなり良かったと思う
あんなに歌って明日大丈夫か心配にはなるけど
220: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM87-veU7 [36.11.225.131]) 2019/07/06(土) 22:18:35.47
>>214
言いたいことわかる気がするよ
221: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-/tA/ [49.98.130.182]) 2019/07/06(土) 22:19:30.30
>>218
野音は音出せるのが20時までなんだよ
それまでには終わる
222: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp87-FfqC [126.247.226.23]) 2019/07/06(土) 22:20:14.88
入場口前のミヤジダイスキー!!おば集団も中々だったな、喫茶店周辺の人たちみんな苦笑してたぞ
223: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM87-NlTT [36.11.225.99]) 2019/07/06(土) 22:20:34.10
フェイスから花きてた
224: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp87-FfqC [126.247.226.23]) 2019/07/06(土) 22:22:02.44
しかし去年に引き続き今年も散々なセットリストだな…
225: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfda-FfqC [153.144.227.227]) 2019/07/06(土) 22:22:26.15
>>217
指笛じゃないみたいだよね?
226: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b0-nL9w [222.11.13.245]) 2019/07/06(土) 22:29:21.80
>>214
さすがに今回の映像化はいらない。
でも30年の野音の歴史が初回特典だったりするから買わざる得ないんだよ。
227: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-FfqC [182.251.247.45]) 2019/07/06(土) 22:31:29.94
ユニバ連打で心が折れた。その後は一生懸命ノッている演技をしていた。
野音では必ずレア曲をやらなくてはいけないわけじゃないのに、とても冷えた気持ちになっている。
228: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-rlHp [111.239.177.66]) 2019/07/06(土) 22:31:48.23
キ印、新春武道館で遭遇したわ。2、3人のグループで曲の途中、間に関わらずうるさいのなんの、叫びっぱなし。途中でそばのマダムに注意さてれた。それでもまだうるさかった。
229: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-Ffd2 [49.104.25.3]) 2019/07/06(土) 22:36:53.03
>>221
20時までなのは大阪野音
日比谷野音は片付け含めて21時まで使用可能だから
20時30分までやってたこと何度もあるよ
230: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM87-veU7 [36.11.225.131]) 2019/07/06(土) 22:37:36.74
選曲もそうなんだけど
バンドの一体感がもうひとつだったような
あのでっかい生き物みたいなうねりが無かった
ゲストが入れ替わり立ち替わり出たからかな
宮本の声は良かった
231: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9f-FfqC [119.243.163.214]) 2019/07/06(土) 22:41:57.12
あれ指笛なの?体育の時とかに使うホイッスルだったと思うよ。
宮本さーん大好きー!私の方がー!とみもすきー!ぴーーっ(笛)!!!
ってゆーカオス
232: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-I6Y9 [114.164.76.50]) 2019/07/06(土) 22:44:54.88
うん喉は良かった
いつもみたいに最初心配させて段々調子が上がるんじゃなくて最初から良かった
233: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03e6-MLtD [180.12.26.6]) 2019/07/06(土) 22:48:13.98
カメラあった?
映像化はされんの?
234: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33ad-UrOp [42.144.36.59]) 2019/07/06(土) 22:50:15.51
明るくて平和な野音だった
ヒリヒリ感はゼロで野音ぽくないといえばいえる
宮本の声も情緒も安定してたと思う
あんまり好きな曲じゃないけど彼女は買い物の帰り道とか、宮本の技量が際立ってた
あと面影良かった あれも多分相当難しい歌だよね
セトリが好みかどうかはさておきとにかく歌が上手かった
235: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03de-Io2b [110.233.248.147]) 2019/07/06(土) 22:51:15.17
カメラしっかりあったよ
放送か円盤かは分からないけど、何かしらはあるかと
236: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-p7BR [1.75.245.113]) 2019/07/06(土) 22:55:19.87
>>230
そう、なんかしょっちゅう中断しては出たり入ったりで集中力削がれる感じ

途中で変な女が「みやじガッゴイイィィィーー」て叫んでるの聞こえてきて仰天したんだか、そいつ後ろの方にいたのかw

237: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp87-FfqC [126.247.226.23]) 2019/07/06(土) 22:55:42.18
>>228
韓流アイドルファンの乗りだな、そこらへんの人達が流れてきてるんだと思う
基本的にエレカシファンは大人しくて無害な人の方が多いから余計に目立つんだろうな
238: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-p7BR [1.75.245.113]) 2019/07/06(土) 22:58:35.88
自分の近くにいた中年の女性は
宮本が自分の方を向くとすかさずキャーと手を降りかわいいー!を連発
しっとり曲でもそれを繰り返してて唖然とした
アイドルかよ
239: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e374-/mmh [150.249.122.250]) 2019/07/06(土) 23:00:30.33
今日唯一聴きたいと思った星の降るような夜に4人だけでやったのか!
羨ましい!聴けた人良かったな
240: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff71-jruS [221.113.3.181]) 2019/07/06(土) 23:00:40.24
蔦やん出てきたからFLYER期待してたんだけどな
241: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-mVFY [106.154.138.38]) 2019/07/06(土) 23:07:07.22
喉に負担かかりにくい曲ばかり
選んだ気がする
242: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-p7BR [1.75.245.113]) 2019/07/06(土) 23:09:16.73
メンバーと魚さんだけでやった最初の数曲はかなり良かったと思う
月の夜もとてもよかった
ただ、宮本の喉の調子はすごくよかったのに不完全燃焼な気分になってしまったのが悲しい
243: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sadf-ac/h [119.104.15.252]) 2019/07/06(土) 23:15:26.69
41 名無しさん(新規)[] 2019/07/06(土) 21:37:58.79 ID:nMYtDqym0

中国製偽造品
birth_3259

帯付CD★プリシラ?チャン(陳慧嫻)/夢の中で 廃盤 POCP-7114
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m344231942
エレファントカシマシ CD THE BEST 2007-2012 俺たちの明日(初回限定盤)
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u287963269
■パーソンズ BOOWY meets PERSONZ 2枚セット■
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e367338028

https://i.imgur.com/K5Emq9i.jpg

244: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-mVFY [106.154.138.38]) 2019/07/06(土) 23:17:43.76
悪くはなかったけど、良かったけど
なんだこのモヤモヤ感
無難にこなした感。

声も出てました
とても上手でした
守りの野音か

245: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33ad-UrOp [42.144.36.59]) 2019/07/06(土) 23:21:08.52
泣かれたりするよりは良かった
246: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-KdcJ [182.251.241.37]) 2019/07/06(土) 23:22:56.39
宮本初のソロライブでエピック祭りだったからなぁ
自部屋で自問自答するような曲は一人でやるのがよいと思ってしまったのかも‥
247: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03e6-MLtD [180.12.26.6]) 2019/07/06(土) 23:38:41.97
蔦谷サポート抜けたんじゃないんか?
たまにくんのか
248: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-mVFY [106.154.138.38]) 2019/07/06(土) 23:41:59.35
いつもさセットリストすごく考えてきたとか
練習たくさんしてきたとか
すごく古い曲なんだけど・・とか
野音に対する思い入れ感が感じられたんだけど
なんか今日はサックリだったような気がした
249: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM87-veU7 [36.11.225.131]) 2019/07/06(土) 23:42:28.47
>>244
すごくわかる
30年でゲスト多いし
エレカシ半分休み中だし
今年はいわゆる野音ではなかった
250: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff54-FfqC [203.133.196.243]) 2019/07/06(土) 23:47:52.81
新春みたいなセトリだな
逆に新春がいつかのコマ劇場みたいなことにはなるわけない
251: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-I6Y9 [114.164.76.50]) 2019/07/06(土) 23:50:15.97
いつにも増してミスが多かった
歌詞、展開、ミッキーのチューニング
全体的にテンポとかキメもばらついてた
ゲスト入りだったせいか今宵でさえ危なっかしさがあった
気合い入れてやってほしい
252: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-mE9d [111.239.238.74]) 2019/07/06(土) 23:51:03.79
客層が悪い
253: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3d-dZiy [219.116.224.55]) 2019/07/06(土) 23:53:19.19
真ん中の関係者スペースにいた男性が開演前ステージの右側の木々をガラケーで何枚も写真撮ってたから何でそんなとこ写真撮ってるの?って不思議に思ってたんだけど終わってからロッキンオンのサイト見たら同じ構図の写真載っててビックリしたわ

あの方が渋谷さんだったのか

254: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 733a-Nwtt [218.42.171.226]) 2019/07/07(日) 00:00:24.50
バンドの音がズレまくっていて、せつなかった
255: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfda-FfqC [153.144.227.227]) 2019/07/07(日) 00:10:52.80
去年は声は辛そうだったけど
集中力と気合いがすごくて楽器隊のメンバーも声をカバーするかの如くすごい気合いで
自分的には感動したな
たしかここにもそう書いたら
宮本さんの声が出てないのに!
って叩かれちゃったけど
ウェイクアップの曲達も自分は好きなので
256: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-mVFY [106.154.138.38]) 2019/07/07(日) 00:24:00.20
練習する時間あまりなかったんじゃない
今はソロ活動で結果出すのに必死だから
257: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33ad-UrOp [42.144.36.59]) 2019/07/07(日) 00:25:59.81
>>253
渋爺の写真ハナホジしてる女性が写ってない?
258: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-mVFY [106.154.138.38]) 2019/07/07(日) 00:26:35.62
>>255
気合とかヒリヒリ感すごかったよね
今思うとあれはあれで良かった
感動するとこもあったし
259: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa5-Yg+t [133.218.118.205]) 2019/07/07(日) 00:46:03.09
一年ぶりにエレカシのライブ来て
久しぶりにボーカルに引きづられて演奏がモタるあれを味わったよ
ボーカルが強過ぎるというかなんというか
普通のバンドにない感じ
260: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33ad-UrOp [42.144.36.59]) 2019/07/07(日) 00:49:06.32
>>259
デビュー前のバンドみたい
そこが良い
261: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfda-FfqC [153.144.227.227]) 2019/07/07(日) 01:08:18.72
>>258
うんうん
ヒリヒリ感すごかった
ミヤジカッコいいーなんて叫んでいられない雰囲気で、ミーハーな掛け声も少なかったと思う
あの雰囲気で聴くシグナルとかホント感動した
なぜだか俺はの石君のギターも感動したし
私の中では実はすごく良いライブだった
262: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-KdcJ [182.251.241.37]) 2019/07/07(日) 01:12:11.49
劇渋野音を期待する気持ちも分からなくはない
ただ四人だけでやってた東芝時代の宮本のメンバーへの当たりっぷりは怖かったぞ
バスドラぶち壊す有名な動画があるが、あれも珍しいことじゃなくてマイク投げつけたり、ライブ中メンバーに嫌味いったりして三人が萎縮
して空気悪くなったりなど見ててヒヤヒヤすることも多かった
決まればかっこいいんだけどね
サポメンありでよいライブになるならそれで良いさ
263: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa5-Umpu [59.86.139.12]) 2019/07/07(日) 01:16:53.24
>>248
新春もそんな感じだった。宮本の熱量が落ちてる気がする。
264: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9f-FfqC [119.243.163.214]) 2019/07/07(日) 02:02:41.96
両輪いけるのね!!って思わせて欲しかった。
ダメそうだなぁ。
265: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f02-zCcD [113.148.126.100]) 2019/07/07(日) 03:50:12.05
見返してみたら2017野音から3年間、レア曲減って定番曲増えたな
去年のはツアーの延長だし、今回は前半数曲だけ
外聴き最初の数曲で飽きそう
266: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 337d-Ffd2 [128.53.80.131]) 2019/07/07(日) 03:59:16.48
>>261
わかる
歌声が本当に惜しかった
あれで声の調子が良ければという惜しさ
演奏や醸し出してる雰囲気自体は良かった
267: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03e6-MLtD [180.12.26.6]) 2019/07/07(日) 05:30:12.22
バンドの音ズレてるってチラホラ聞こえるけどそうなんだ
268: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-IfRu [111.239.139.240]) 2019/07/07(日) 06:29:14.43
宮本の近年の高音路線なんなん?
自分の限界攻めすぎだろって思う
269: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-4b9/ [163.49.200.42]) 2019/07/07(日) 08:02:38.20
宮本の声は良かったがバンドの音に締まりがなかった
宮本があんまりうるさく言わなくなったんじゃないかな結構バラバラだった
リハも気迫感じなかったし
宮本に厳しくされないと駄目なバンドのかもね
270: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f2c-IxjW [117.53.14.121]) 2019/07/07(日) 08:03:05.13
Bブロックの50番台の前にいたスタッフ、ずっと居眠りこいてて不愉快だったな
ああいうスタッフつまみ出してくんないかな
271: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ff-/tA/ [218.40.75.80]) 2019/07/07(日) 08:07:04.07
今宵の月のようにと悲しみの果てが宮本の中で外せない曲だってのはわかってるが笑顔の未来へ、俺たちの明日は野音で外してほしい
必ずやるべき曲にはしないでほしい
272: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp87-FfqC [126.247.226.23]) 2019/07/07(日) 08:14:17.92
昨日の野音だったら新春の方が断然いい
273: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-/tA/ [49.98.130.182]) 2019/07/07(日) 08:30:36.83
これならよかった
第一部

01.シグナル
02.愛の夢をくれ
03.孤独な旅人
04.明日に向かって走れ
05.面影
06.こうして部屋で寝転んでるとまるで死ぬのを待ってるみたい
07.翳りゆく部屋→うつらうつら
08.リッスントゥーザミュージック→シャララ
09.彼女は買い物の帰り道→自宅にて
10.笑顔の未来へ→定め
11.ハナウタ~遠い昔からの物語~→ロック屋(五月雨東京)
12.明日への記憶→化ケモノ青年
13.旅立ちの朝
14.四月の風→夜と朝のあいだに…
15.悲しみの果て
16.今宵の月のように

第二部

17.RAINBOW→どこへ?
18.かけだす男
19.月の夜(今を歌え ワンコーラス)
20.武蔵野
21.俺たちの明日→平成理想主義
22.友達がいるのさ
23.ズレてる方がいい→男は行く

アンコール

24.星の降るような夜に
25.ファイティングマン

274: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ffc-XGUN [183.76.155.151]) 2019/07/07(日) 08:41:43.80
うるさく言わない方がいいよ
コラボもボーカルずれてたから
275: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp87-FfqC [126.247.226.23]) 2019/07/07(日) 08:44:10.74
部屋死にまでは流石野音!今日はいい日になりそうだとか思ってたんだけどな、ゆっくりと心が死んでいった
276: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff23-gdxb [221.254.24.194]) 2019/07/07(日) 08:48:04.40
>>208
曲中にもやってたよ
277: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-YavQ [1.75.8.220]) 2019/07/07(日) 09:18:36.81
>>139
30周年の初回用にレアな音源集めてたけど俺のアコギバージョンがいくら探しても見つからないと言ってた
278: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-YavQ [1.75.8.220]) 2019/07/07(日) 09:27:49.13
>>208
中からは指笛は聞こえなかったよ
279: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-FfqC [106.154.22.70]) 2019/07/07(日) 09:29:11.42
みんなおはよう

毒入りのりんごを 食べてしまえば
ステージの上から 落ちちゃうわ
結びなおしてね

YUKIの歓びの種より
これも蔦谷さんなんだよね凄いよね
なんでエレカシフリークの皆さまは蔦谷さんを毛嫌いする人が多いのかしら
宮本さんが全力で寄りかかり始めるから良くないだけで蔦谷さん自体は凄い人だよね
今日もなんとか晴れるといいね
ステージの成功を願ってます

280: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff24-FfqC [123.220.105.150]) 2019/07/07(日) 09:49:44.39
孤高のエレカシからみんなのエレカシ、その次はJ-POPなエレカシだったのか
と思うセトリだね
メロディアスで甘口だね
281: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-CH82 [106.159.95.193]) 2019/07/07(日) 09:54:40.13
蔦谷さんはすごい人だと思ってるよ
エレカシとのかマッチングはともかく
282: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ffc-XGUN [183.76.155.151]) 2019/07/07(日) 09:57:39.75
蔦谷も村山も別にいいんだよ
長い間同じ人に頼り過ぎるから聴いてる方が飽きてくる
やり方の問題
283: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9f-FfqC [119.243.163.214]) 2019/07/07(日) 10:03:19.33
新規ファンが増えて、野音で知らない曲が多いとか、昔の曲は苦手、恋愛の曲が聴きたい、って意見が急に増えたんじゃないかなと思料。
284: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ff-/tA/ [218.40.75.80]) 2019/07/07(日) 10:19:02.14
>>283
そんな意見に迎合するバンドではないと思うのだがスタッフから似たような意見でもあったのかな
285: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-YavQ [1.75.8.220]) 2019/07/07(日) 10:26:23.75
ライブ見てたらそんな風には考えないと思うんだけどな
286: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff24-FfqC [123.220.105.150]) 2019/07/07(日) 10:31:16.31
客席のアップしてる人いたけどそれ見る限り
おばさん超えておばあさんも多かったから、そういう層に特にウケそうなセトリ
もちろんいい曲ばかりだし
別のエリアは若い子たくさんいたのかもしれないし行ってないから分からないけど
287: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa5-Yg+t [133.218.118.205]) 2019/07/07(日) 10:41:29.43
客層に考慮したというより宮本が歌を聞かせる系の曲をやりたかったんだと思うよ
声が絶好調だったもの
月の夜とか、絶叫するとこささやくとこ緩急自在で聞き入った
エピック当時より絶対うまい
288: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff24-FfqC [123.220.105.150]) 2019/07/07(日) 10:43:14.73
歌ものロックじゃなくて、真性の歌もの
てことか
289: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp87-FfqC [126.247.226.23]) 2019/07/07(日) 10:55:39.58
恋人よやってや
290: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0302-ebfw [180.146.79.133]) 2019/07/07(日) 11:15:11.57
もう今の声じゃあのキー出ないんじゃない
291: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-nezC [49.98.144.242]) 2019/07/07(日) 11:20:02.08
立ち見なんですが、
16時30分ぐらいに着けば開演までに入れますか?
292: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-eOOM [106.132.86.251]) 2019/07/07(日) 11:27:05.84
>>277
おお、教えてくれてありがとうね
そういう話をしてたのかー

今日も雨降らないといいですね

293: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-eOOM [106.132.86.251]) 2019/07/07(日) 11:28:09.45
>>291
開演30分前ならたぶん大丈夫、そもそも立ち見客を入れるのってそれくらいからじゃないかな
昨日行った人補足お願いします
294: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-nezC [49.98.144.242]) 2019/07/07(日) 11:29:16.90
>>293
ありがとうございます、楽しんできます。
295: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-eOOM [106.132.86.251]) 2019/07/07(日) 11:37:52.07
>>294
立ち見は整理番号順の入場なので、遅れれば遅れるだけ後ろになる可能性がある
だから早い番号で立ち見席最前列を狙っているのだとしたらなるべく早く行っておいた方がいいのは間違いない
だけど250番以降なら最前列は難しいと思われるのでそれくらいでも問題ないだろう

なお俺は立ち見の場合は特に急がずに行ってフリースタイルでライブ中あちこちのポジジョンから見るスタイル

296: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM27-Ht4k [210.142.92.15]) 2019/07/07(日) 11:41:47.73
昨日ラップやらなかったの
297: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-mVFY [106.154.135.251]) 2019/07/07(日) 12:22:00.99
最近はソロとかで歌謡曲路線で攻めてるから
さらにそれをバックアップするような選曲したんかな
まともな歌声を聞かせようと
激しい歌詞やロックな絶叫は封印って
298: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-mE9d [106.160.184.71]) 2019/07/07(日) 12:25:28.44
2014年の野音を
変わりに
映像化&音源化してくれ
299: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-mE9d [106.160.184.71]) 2019/07/07(日) 12:25:48.41
THE ELEPHANT KASHIMASHI live BEST BOUT

15000円とか25000円でオークション出てるな
そんな良いのか。
300: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffad-FfqC [27.140.32.250]) 2019/07/07(日) 13:27:30.59
なにか新しいことを始めようとしてるけどことごとく上手くいってない、ヒロトみたいに地に足をつけて自分のスタイルを深めていってほしい
301: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-mVFY [106.154.135.251]) 2019/07/07(日) 13:42:54.61
今やってることって本来ならもっと若い頃にやっとくべきだったんだろうな
今頃やってなんかおかしな感じになってる
302: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ad-olEp [124.142.53.52]) 2019/07/07(日) 14:18:09.54
>>300
ヒロトなんて同じことの繰り返しで、全く面白くない。
303: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-CH82 [106.159.95.193]) 2019/07/07(日) 14:56:46.51
度々ヒロトを引き合いに出す人、逆にヒロトのアンチなのではと思っている
304: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM87-kU4/ [36.11.225.6]) 2019/07/07(日) 15:06:27.56
リセールっていう神システムに感謝したのさ

初野音っす

305: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ad-olEp [124.142.53.52]) 2019/07/07(日) 15:08:24.79
>>304
すげー。
場所は?
306: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-mVFY [106.154.135.251]) 2019/07/07(日) 15:09:17.22
ヒロトはもう伝説というかカリスマの域
自分のスタイル確立してるからあれでいい
こちらはまだ右往左往ブレまくりだけど
のびしろに僅かな期待を持ちたい
307: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7d-oBxR [219.102.231.167]) 2019/07/07(日) 15:33:26.44
行った人に聞きたいんだが、渋谷陽一がブログで
>まさに何故このバンドが野音のステージに30年もの間、立ち続けているのかが伝わる記念すべきライブだった。
って書いてるけど、ゲストありまくりの異例な野音で何故30年もの間立ち続けているかの理由って伝わったん?
でその理由って一体何なん?
308: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83c3-caht [14.14.46.127]) 2019/07/07(日) 16:09:47.64
>>303
50代後半から60代のヒロトチバベンジー男性信者
309: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff54-FfqC [203.133.196.243]) 2019/07/07(日) 16:14:32.26
>>298
自分もその年の野音をなんとか世に出してほしい
310: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-6ioN [182.251.246.33]) 2019/07/07(日) 16:18:55.57
>>270
全くだ。

目の前で気になって仕方なかった

311: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp87-MLtD [126.247.143.58]) 2019/07/07(日) 16:22:03.02
>>302
ブレブレの宮本より100倍いいだろ
30年以上スタイル曲げないでいってるのってすごいぞ
312: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f02-zCcD [113.148.126.100]) 2019/07/07(日) 16:24:11.04
>>286
30代でも若い子に入る?
たまに若い子、若い子言う奴居るけど、BBAやおじさんばかりでもいいじゃん
その人たちがエレカシの売れない時代支えてくれて、今もエレカシが活動できてんだからさ
313: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f02-veU7 [113.153.76.224]) 2019/07/07(日) 16:35:43.01
>>307
〇〇年の記念ライブレポの定型文みたいなもんだよ
それ以外書きようがない
たとえ個人的に実際の感想は違ったとしても
314: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ad-olEp [124.142.53.52]) 2019/07/07(日) 16:35:48.93
>>311
スタイル曲げられないだけだろ?
引き出しが少なすぎて。
焼きまし焼きましでここまでもってるのはすごいと思うけど。
315: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ffc-XGUN [183.76.155.151]) 2019/07/07(日) 16:37:24.70
引出しが少ないって宮本の悪口かと思った
316: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e374-/mmh [150.249.122.250]) 2019/07/07(日) 16:38:07.97
ユニバーサル以降の宮本はずっとブレてないと思うが
この感じで12年やってるんだから、もはやこれがエレカシの形なんだろ
317: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ad-olEp [124.142.53.52]) 2019/07/07(日) 16:55:16.63
宮本が引き出しが少ないって…
全アルバム、シャッフルで聴いてみたらどう?
318: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff54-FfqC [203.133.196.243]) 2019/07/07(日) 17:04:36.74
今のエレカシが最終形態なら残念すぎるな
319: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c301-RM4e [126.163.78.126]) 2019/07/07(日) 17:05:10.08
>>317
宮本本人でもないのに随分と偉そうな奴だな
320: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-eOOM [106.132.86.251]) 2019/07/07(日) 17:05:23.65
引き出しの多さ少なさでミュージシャンを評価するのも間違いなら、
宮本が引き出しが少ないとするのも間違いだと思う

ところで今日は実況ないのかな?w

321: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ba-gvP6 [180.146.221.77]) 2019/07/07(日) 17:12:05.59
天気悪いらしいからな。雨の中スマホいじる人はおらんと思う。
322: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-eOOM [106.132.86.251]) 2019/07/07(日) 17:24:00.83
そうかw
Twitterに実況してる人がいるね
今のところ昨日と変わらず
323: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp87-/tA/ [126.182.143.178]) 2019/07/07(日) 17:28:33.09
明日に向かって走れの駅を行き~のとこ完璧に声出てるじゃん!調子めっちゃ良いな
324: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-1LOi [106.130.123.58]) 2019/07/07(日) 17:30:39.39
ブレる宮本を引き出しが多いと信者が相変わらずアクロバティック擁護してるな
ではお前らが大好きなエピック、東芝後期は引き出しの少ないつまらんバンドだったってことでよろしいか?
325: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ffc-XGUN [183.76.155.151]) 2019/07/07(日) 17:36:51.35
信者さんは全部同じ歌詞でも擁護しそう
326: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ad-olEp [124.142.53.52]) 2019/07/07(日) 17:43:54.54
>>324
全然、違うw
別に無理して書き込まなくても
327: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e374-/mmh [150.249.122.250]) 2019/07/07(日) 17:47:42.38
お前らの言うブレてるってレコード会社変わる度に作風が変わること言ってるんだろうけど
そもそもエピック期と東芝期の作品って出す度に作風変わってるぞ
328: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-1LOi [106.130.123.58]) 2019/07/07(日) 17:52:21.95
>>326
何が全然違うだ?
宮本がブレてる時って大抵売れることを意識した時期だろ?
それを引き出しが多いだのさも素晴らしいことのようにアクロバティックな擁護してんじゃねーか
エピックや東芝後期の唯我独尊でブレてない時期は引き出し少ないからさぞかしつまらんバンドだろ?お前にとってはよ
329: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-1LOi [106.130.123.58]) 2019/07/07(日) 17:56:58.29
>>327
エピック期や東芝後期のアルバムごとの変化は引き出し多いにカウントするのかw
じゃあお前らがdisってるヒロトやその他のやつらのアルバムごとの変化やチャレンジも引き出し多いでカウントしてやれやw
330: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e374-/mmh [150.249.122.250]) 2019/07/07(日) 18:03:54.43
>>329
いや俺は一度もヒロトのこと悪く言ったことないんだが
331: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1302-VT3T [114.19.145.179]) 2019/07/07(日) 18:12:20.33
エレカシで熱く議論する気力さえ失ったよ
言い合いしてるだけの熱量あるならまだまだ応援してるんだなと思えるわ
332: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp87-MLtD [126.247.143.58]) 2019/07/07(日) 18:15:35.25
思ったよりセトリいいから円盤化してほしいな
333: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfda-FfqC [153.144.227.227]) 2019/07/07(日) 18:38:18.33
>>323
そうなの?
外聴き行けばよかった
明日に向かってのそこのとこすごく好きだわ
でも声出てないバージョンも好きだけど
334: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f388-lwjv [122.196.107.33]) 2019/07/07(日) 18:43:11.23
>>262
そういうこともあったけどメンバー大好きだなーてことも結構あった
335: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f02-veU7 [113.153.76.224]) 2019/07/07(日) 19:32:18.30
昨日の悲しみの果て
前半おかしくなかったか?
歌とギターのキーが合ってないような
全然話題になってないから気のせいかな
336: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp87-FfqC [126.233.215.224]) 2019/07/07(日) 20:26:03.35
アンコールでso many people
一回はけて、アンコール2回目でファイティングマン、星の降るような夜に
337: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp87-FfqC [126.233.215.224]) 2019/07/07(日) 20:27:21.58
声はよく出てて絶好調だと思った
ずっと雨だったけど行ってよかった
338: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff54-FfqC [203.133.196.243]) 2019/07/07(日) 20:28:06.57
なんの特別感もない野音だったな
渋谷は幻を記事にしとるのか?
339: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-/tA/ [1.75.215.106]) 2019/07/07(日) 20:29:28.80
コンディションが良くてもなんでそんなマンネリセトリなんだよ
野音は今年で辞めるのか?
340: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-FfqC [182.251.45.212]) 2019/07/07(日) 20:56:01.29
今なんて年数回しかないエレカシワンマンなのに、いくら記念だからって野音でそれやるのどうなんだろうね
341: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7d-LM/u [61.197.25.41]) 2019/07/07(日) 21:01:14.68
翳りゆく部屋で泣いた
雨で濡れたのも良い思い出。生で聞けて良かった。

夢のような時間でした

342: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc7-DtJ0 [150.66.85.29 [上級国民]]) 2019/07/07(日) 21:06:39.77
野音雨でなんか良かったわー
343: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-r/qY [106.128.0.128]) 2019/07/07(日) 21:34:18.67
なんか今日のライブはマンネリ曲がどれも胸に響いてきて、最初から最後までめっちゃ楽しめた
俺だけかな?
雨も、去年はすごく鬱陶しい感じがしたけど
なぜか今年は全然気になんなかったな
344: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3d-maQF [61.210.237.122]) 2019/07/07(日) 21:36:45.95
ずっと雨だなんて冷えたわ
ソーメニなかったら凍ってたわ
345: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM87-kU4/ [36.11.225.6]) 2019/07/07(日) 21:37:17.69
>>305
Aの三列目石ちゃん側

あたいは漢だが周りはベテランのお姉さんに囲まれたw

チケット運てあるんだね

346: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffad-D/o2 [27.137.166.150]) 2019/07/07(日) 21:39:11.82
今回は水かぶらなかったんか
347: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff24-FfqC [123.220.105.150]) 2019/07/07(日) 21:42:24.67
祝30年目の野音
エレファントカシマシへ
フェイスさんの花、泣ける
フェイスのままで、ソロもコラボもなくエレカシ一本で、余儀じゃなく本領として30年目の野音
だったらどんな野音だったかを思わずにはいられない
348: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp87-xv+k [126.199.143.93]) 2019/07/07(日) 21:48:10.74
沢尻エリカいなかった?外に
349: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd07-4hHn [110.163.217.154]) 2019/07/07(日) 21:48:23.27
風が強くて雨が斜めに吹き込んでたから水かぶらんでもビショビショになってたわ
舞台上もぐしょぐしょでしょっちゅう足滑らせてた
350: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-/tA/ [1.75.215.106]) 2019/07/07(日) 21:50:32.03
年に20回もワンマンがないとかが普通だったからね
2017年からの動きが異常だったのさ
新春が終わってからは野音までワンマンがないという
これまでのサイクルに戻った

冬にツアー、1月に新春があればいいね

351: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffad-D/o2 [27.137.166.150]) 2019/07/07(日) 21:50:53.96
>>349
そうか
それじゃ危なかったな
352: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp87-FfqC [126.247.131.101]) 2019/07/07(日) 22:02:25.01
ヒロトがいまやってるユニット渋くていいよ、宮本さんも頑張ってくれよ…
353: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-nezC [1.72.1.211]) 2019/07/07(日) 22:04:38.96
>>343
あたいも良かったと思う
立ち見でまわりはベテラン姐さんばかり
足つらそうだった
ちなみにぐしょ濡れでまだ帰路の途中(仙台)
354: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9f-6fHr [119.241.183.84]) 2019/07/07(日) 22:17:45.08
寒すぎて手が痺れてたわ
アンコールからのテンションは良かったな
アンコールまでは退屈な曲が多い上に寒すぎて
355: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9f-6fHr [119.241.183.84]) 2019/07/07(日) 22:19:33.65
昨日よりは明らかに見応えはあった
アンコール以降だけどな
雨の影響かは知らないけど宮本の壊れ具合が良かった
356: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9f-6fHr [119.241.183.84]) 2019/07/07(日) 22:19:33.66
昨日よりは明らかに見応えはあった
アンコール以降だけどな
雨の影響かは知らないけど宮本の壊れ具合が良かった
357: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-nezC [1.72.1.211]) 2019/07/07(日) 23:21:41.85
>>356
第一部終了までは退屈だったわ、
雨も降り続いてたし途中で帰ろうかと思った。
帰らなくて良かった。
358: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-Ffd2 [49.98.51.24]) 2019/07/07(日) 23:27:05.35
>>356
>昨日よりは明らかに見応えはあった

二日間続けてチケット取れたの?
すごいね

359: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-IfRu [27.92.86.176]) 2019/07/08(月) 00:07:52.89
>>345
お、お前俺以外に貴重なAにいた男だなw俺の右前方に男いるなっておもったやつかもw
俺はAセンターだったが、センターは俺含めて男二人だった気がする。遠征組の方が風邪引かな祈念する。野音は両手くらい行ってるが雨の野音は車にかぎるってのをしみじみ思った。

セットリストは野音としては、ん~な面もあったがエレカシいいなぁ~と思わせてくれる野音だった。

360: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-FfqC [106.156.117.133]) 2019/07/08(月) 00:58:40.18
初日は中で見れた。2日目は初めて外聞きをした。何かの修行をしている気分になったほど、どえらい雨だった。外聞きでわかるほど宮本のテンション高くて見れた人羨ましい。
361: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 031a-JiLg [180.196.16.119]) 2019/07/08(月) 01:30:10.85
総合すると2日目の方が状態良かったようだ
雨だったけど映像化は2日目の可能性が高いか
1曲多いし30周年で映像化するなら2日目だ
362: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7d-LM/u [61.197.25.41]) 2019/07/08(月) 05:57:28.97
めざましエンタで野音の様子と映像紹介してた!
363: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1301-vZ+i [114.198.223.12]) 2019/07/08(月) 07:08:07.87
言うほどたいした雨じゃなかったし雨の野外ライブは雰囲気がグッと上がるからわりと好きだわ
ミヤジも濡れたらカッコいいだろ言ってたしw
364: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ff-/tA/ [218.40.75.80]) 2019/07/08(月) 07:36:40.60
映像みたら調子良さそうだったがこのセトリか
365: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1301-Eb7F [114.198.225.87]) 2019/07/08(月) 07:51:37.63
>>363
雨粒がそんなに大きくなくてレインコートに当たっても音がしない感じだったから気にならなかったよね
終盤は雨粒が大きくなったけど、アンコールあたりでテンション上がって、むしろ雨が心地よかった
366: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33ad-UrOp [42.144.36.59]) 2019/07/08(月) 08:09:29.93
なんで1日目ソーメニーやらんのよ
あんまり差をつけないでくれ
367: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9f-6fHr [125.198.186.120]) 2019/07/08(月) 08:50:33.86
>>362
初日の模様だったな
円盤にするのは初日だけなのかなー
2日目アンコール以降は見たファンからすれば伝説級のパフォーマンスなのにな
>>365
それお前らの場所が良かっただけだぞ
端の方は風が凄かったから糞寒い
368: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9f-6fHr [125.198.186.120]) 2019/07/08(月) 08:50:33.93
>>362
初日の模様だったな
円盤にするのは初日だけなのかなー
2日目アンコール以降は見たファンからすれば伝説級のパフォーマンスなのにな
>>365
それお前らの場所が良かっただけだぞ
端の方は風が凄かったから糞寒い
369: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp87-FfqC [126.182.85.36]) 2019/07/08(月) 12:06:07.55
月曜朝の報道だから土曜の映像使ったんだと思う
日曜そんな良かったのか、見たかったな
円盤化期待したい
370: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1301-vZ+i [114.198.223.12]) 2019/07/08(月) 12:42:28.93
>>367
野外なんだし天気予報見て準備しておいでよ
あの程度で凄い風とか弱すぎワロタだよw
日本の気候も最近変わってきてるから野外の時は装備もうちょっと考えたら幸せになれるよ
371: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffac-tOvn [123.176.185.24]) 2019/07/08(月) 12:45:40.87
>>359
314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/07/07(日) 21:40:21.16
Aブロセンターにキモいノリの男がうざかった
372: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-FfqC [49.97.99.237]) 2019/07/08(月) 12:50:42.84
昨日最前列成ちゃん寄りで聴いてきた。
トミ頼もしかった!石くんかわいかった!成ちゃんいつも通り寡黙!宮本何曲か涙ぐんでるように見えた。近いからか息するの忘れるくらいの気迫だった。
ピリピリ感なくみなさんリラックスしてるように感じた。宮本のサポートゲストをむかえる笑顔が本当に嬉しそうだった。
373: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c301-DhsM [126.78.11.229]) 2019/07/08(月) 12:55:41.89
>>182
>>371
くねくね男ね
確かに気持ち悪かったわ
374: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-AB42 [153.155.159.6]) 2019/07/08(月) 13:00:27.49
地蔵よりましだと思うが
375: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3d-/oc7 [219.104.9.212]) 2019/07/08(月) 13:16:09.38
「こんな野音があってもいいじゃないか」宮本談。趣が違うのは本人たちも承知の上。2日目参戦だが声もテンションも最高で素晴らしいライブだった。最後の星の降るような…の4人を見てエレカシは大丈夫と確信した
376: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf9c-caht [153.142.224.253]) 2019/07/08(月) 13:41:03.51
wake upの特典live cdは、
live bestboutより
音質悪くてひどい内容だ
もっと宮本はうまいはずだって
ブログレビューが書いてあって

そ、そうなんだ・・・って
思った。
富山公演のlive cd気に入ってて
毎日聞いてるから
ショックだった

377: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 335f-p7BR [106.72.200.32]) 2019/07/08(月) 14:44:45.20
>>376
最初の方はまあいいけど
わりと早い段階で宮本の声カッスカスになるからなぁ
378: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf73-/tA/ [153.200.68.99]) 2019/07/08(月) 17:35:59.97
>>376
終盤疲れてるしな
379: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e35e-iaPG [150.249.169.15]) 2019/07/08(月) 18:20:26.22
会場後のSE massive attackのteardrop しか分からんかった
380: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e35e-iaPG [150.249.169.15]) 2019/07/08(月) 18:22:05.44
会場して席についてじっと雨に打たれ続けてる状況が
おかしくてわらけたわ
381: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-YavQ [1.75.8.220]) 2019/07/08(月) 18:33:15.51
>>366
1曲だけ、しかも珍しい選曲でもないのに文句言わないでよ
382: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ff-/tA/ [218.40.75.80]) 2019/07/08(月) 19:05:46.13
30曲はもうやらんのか
383: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-bhDe [182.251.251.35]) 2019/07/08(月) 19:45:45.73
>>382
ムリにやることないよ
年齢的に体力的に合わせてやればいい
昔はそんやにやらなかったし
384: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2301-4hHn [60.124.29.149]) 2019/07/08(月) 19:56:19.35
新春でやったじゃん
野外にそれを求めるのは酷だわ、昨日は雨だったけどめちゃくちゃ暑くなってたのかもしれんのだし
385: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp87-FfqC [126.247.131.101]) 2019/07/08(月) 20:09:37.41
2014をソフト化してくれ頼む
386: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ff-/tA/ [218.40.75.80]) 2019/07/08(月) 20:24:04.95
>>383
そうだね
近年が異常だ
387: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 835f-M+Em [14.8.99.160]) 2019/07/08(月) 20:45:16.74
Aブロックセンターのおっさん、恥ずかしい~
388: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ba-gvP6 [180.146.221.77]) 2019/07/08(月) 23:33:10.34
客見てpgrするほうが恥ずかしいと思う。
まあ、そのお客が迷惑行為してたり煩いキチだったのならディスる気持ちも分からなくもないが。
389: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6324-L7xt [118.240.68.48]) 2019/07/09(火) 00:03:35.18
>>388
恥ずかしいことしてたからディスられてんでしょ
390: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f02-zCcD [113.148.126.100]) 2019/07/09(火) 00:04:20.08
二年連続外れてるから野音はもう取れる気しない
今年昨年一昨年のセトリならダメージ少ないが2011、2016くらいのレア多めで来られてたらダメージすごかったはず
391: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 337d-Ffd2 [128.53.80.131]) 2019/07/09(火) 00:56:57.77
>>390
自分も二年連続落選してるけど
来年は当選する気がしてるw
当選するかもよ☆☆☆
来年報告待ってる
392: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff59-AuXi [123.198.33.57]) 2019/07/09(火) 01:04:33.36
ゲスト参加は賛否両論あるかもだけど
土方さんのギターに感動した
30年目の節目には相応しいし個人的には良かった
野音ではマイナー曲を求める気持ちもわかるけど
たまにはいいんじゃない?
393: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1301-r/qY [114.198.225.87]) 2019/07/09(火) 06:06:15.67
自分的にはあれで近藤さんとKyonさんもゲストで出てくれたら最高だった
394: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ff-/tA/ [218.40.75.80]) 2019/07/09(火) 07:32:31.51
近藤さん呼んで東京の空なら優勝してたよ
395: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-KdcJ [182.251.241.47]) 2019/07/09(火) 10:48:36.29
昇る太陽が横山健絡みなのは確定かな?
396: 名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF1f-/tA/ [49.106.192.160]) 2019/07/09(火) 10:56:26.07
>>395
Ken Yokoyama?
397: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e35e-iaPG [150.249.169.15]) 2019/07/09(火) 11:06:28.08
周りにどう見られるかばっか気にして
何もできない人の方がかわいそう

音楽聴いてて楽しくなってきたら体揺らすのは人間として自然な反応
それを横からキモいとかここに書く人間はライブ来るなよ
私がお前の目の前で終始キモいタコ踊り、奇声あげまくるからよろしく

398: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-eOOM [106.132.86.251]) 2019/07/09(火) 12:05:30.03
東京の空を近藤さん込みでやったことって、リリース時と2004年の野音、あともう一回どこかのフェスだけかな?

2004年の野音って1日のみで当日券も出るくらいの集客だったけど、あの頃の野音はよかったなあ

399: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2301-rEfd [60.107.26.185]) 2019/07/09(火) 13:10:55.98
>>398
良かったよね
開演待ちの時、ステージ下手から近藤さんが客席覗きに来て、近藤さんゲストで東京の空演るのがわかって気分上がった
友達がいるのさの初披露もあった記憶
400: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM27-Ht4k [210.142.92.16]) 2019/07/09(火) 14:45:21.81
ロッキンのジジイがイエスマン過ぎてワロタw
ミヤジもあのオヤジがいるかぎり自分の実力を過信し続けるのだろうなww
401: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f23-/tA/ [115.179.78.254]) 2019/07/09(火) 15:01:26.50
褒めてほしい人やから宮本
402: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a33d-FfqC [220.145.22.115]) 2019/07/09(火) 16:30:48.10
>>396
愛人がマギー?
403: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f23-/tA/ [115.179.78.254]) 2019/07/09(火) 17:10:37.29
>>402
そのネタ懐かしい
ライブでも客に言われてKenは苦しそうだった
404: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c301-DhsM [126.78.11.229]) 2019/07/09(火) 17:11:46.88
>>397
くね男うざすぎ
405: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c301-/tA/ [126.21.225.249]) 2019/07/09(火) 17:57:28.56
ユニバーサルがいきなり倒産とかそんなことありえないけどもう一度路頭に迷ったほうがいいのか
でもアミューズだからエレファントカシマシレコードでも建てれそうだな
406: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1301-Eb7F [114.198.225.87]) 2019/07/09(火) 19:09:00.70
そういえばグッズを買うともらえる黒いビニールのバッグを持ってる人を野音で見かけなかったけど、会社が変わってなくなったの?
407: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2301-4hHn [60.124.29.149]) 2019/07/09(火) 19:32:51.52
今回からグッズに袋はつけないと注意書きあった
408: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e35e-iaPG [150.249.169.15]) 2019/07/09(火) 19:55:01.10
>>404 は? 私当人じゃないけど
何か好きなことに夢中になったり一生懸命な人を
横から茶化す権利がお前にあんの?
首吊って自殺しろや雑魚が
409: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e35e-iaPG [150.249.169.15]) 2019/07/09(火) 20:02:02.66
>>404
ソフトバンクとかクソ回線w
情弱おつやで
410: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9f-FfqC [119.243.163.214]) 2019/07/09(火) 20:34:22.24
顔真っ赤な人いるね
411: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 835f-M+Em [14.8.99.160]) 2019/07/09(火) 21:15:16.28
恥ずかしい~
412: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1301-Eb7F [114.198.225.87]) 2019/07/09(火) 21:23:08.06
>>407
あ、やっぱりそうなんだ
ありがとう
413: 名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF1f-/tA/ [49.106.193.112]) 2019/07/09(火) 22:05:21.76
ワッチョイIP入れても変な人は残る
414: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-mE9d [111.239.233.182]) 2019/07/09(火) 22:23:45.77
可愛いんだ、ガール
415: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-eOOM [106.132.86.251]) 2019/07/09(火) 22:32:39.55
>>399
そう友達がいるのさの初演もあった
(「野音 秋」に収録されてる)

あれは一生忘れないな
(といいつつ細かいMCは忘れたけど、)新曲です、って言って「東京中の電気を消して……」と歌い出して、
野音の夜の空気の中に歌が溶け込んでいくみたいだった
宮本も自信作だったのだろう
サビのところで「歩くのは、歩くのはよォ!体にいいぜーーーっ!」
曲が終わったあと、さざ波のように拍手が起こって最後には大喝采になった

416: 名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF1f-/tA/ [49.106.188.239]) 2019/07/09(火) 22:48:57.54
俺の道の頃のエレカシは対バンよくやったけど若手にやられっぱなしだった

扉、風の連作の流れはとても良かったのにまったくエレカシは着目されてなかった
律儀にROCKIN’ ON JAPANやbridgeには掲載されていたけどね

417: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-mE9d [111.239.233.212]) 2019/07/09(火) 23:45:41.05
>>416
デドアラの頃のバトル・オン・フライデーでしょ(セトリがデドアラの曲+悲しみの果てだったり)
あれがあったから俺の道や扉、風、町を見下ろす丘が生まれたといっても過言ではない
418: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1301-Eb7F [114.198.225.87]) 2019/07/09(火) 23:54:18.71
>>398
2004年の野音のときって、宮本が結構歌詞をすっ飛ばしたやつだっけ
一回演奏が止まりかけてヒヤヒヤしながらも、なんだかんだと最高だった記憶がある
419: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-r/qY [106.128.5.22]) 2019/07/10(水) 00:09:08.95
>>417
battle on fridayは回を重ねるごとにセトリや曲数がどんどん変わっていって
ブラフマンと一緒にやった頃はデドアラはやらず、俺の道からだけだったように思う
しかもリリース前だったからエレカシファンもついていけず…の状態で
今思えば、アルバム再現ライブみたいですげー貴重なライブだった
420: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f29-1LOi [49.251.170.43]) 2019/07/10(水) 00:35:13.13
バトルオンて実は戦略的であの時代のサブカル青春パンクの流行りに乗っかってたからな
その時代に台頭してきた若手バンドと対バンすることでエレカシこそその筋のレジェンドだというアピールとファンの若返りを図ろうとした狙いがあったと思う
俺の道の頃のエレカシの方向転換は偶発的ではなくむしろ時代の流れを読んでいたと思う
その頃のエレカシを否定するつもりは全くないし寧ろ大歓迎で、本当によくやった!という思いしかないけどそのあと数年でユニバ移籍してまたもや方向転換
結局売れ線にあっさり乗り換えたところを見てもわかるけど、やっぱり宮本って売れたい人でメジャー意識が強い男なんだなあと。
心底残念だけどね
421: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-KdcJ [182.251.241.40]) 2019/07/10(水) 00:40:04.36
バトルオンフライデーは宮本が全戦全敗だと回顧してたからな
キッズの反応が対バン相手の方がよいのがショックだったんじゃないか?
422: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff54-FfqC [203.133.196.243]) 2019/07/10(水) 01:36:52.22
結果、キッズじゃなくて婆さんだらけだもんなw
423: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-nezC [49.98.146.189]) 2019/07/10(水) 01:51:08.78
モッシュダイブありのライブにもよく行く立場から言うと、
レインボーとかはモッシュとかしたくなる曲なんだが、ベテラン姐さんばかりのところに
突っ込んでいったら大腿骨頸部骨折とかしそうでな。
424: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ff-/tA/ [218.40.75.80]) 2019/07/10(水) 07:36:02.54
>>417
そうそう
シェルターとかね
425: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c36c-4b9/ [164.70.161.27]) 2019/07/10(水) 08:09:23.33
そりゃ売れなきゃ聴かれないんだからメジャー志向は当然かと
聴かれないバンドって悲惨だと思うよ
この前も売れなくて契約解除&解散寸前のバンドの悲鳴がツイで回ってた
これ以上どうしたら売れるんだってね
売れないでいてほしいマニア層がいるのは分かるけど勝手で酷だと思うよ
426: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 335f-p7BR [106.72.200.32]) 2019/07/10(水) 08:25:14.85
ババアババアうるさい人いるけど
おばさんばっかの現状がイヤなら男性がもっと頑張ってライブに来ればいいよ
なんなら最近音楽から離れ気味の同性の友達も連れてな

とはいえ 空気読まずキャアキャアうるさいアイドルノリのおばさんは同性の自分から見ても確かにイヤだけどなw

427: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-D34e [49.98.91.25]) 2019/07/10(水) 09:06:02.77
くっさ
428: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03cc-rgZK [180.31.24.148]) 2019/07/10(水) 09:37:48.28
どうでもいいけど、ファイティングマンのカラオケで
白い風流(ふうりゅう)し込む
と読み仮名ふってる機種あるよね。
429: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-eOOM [106.132.86.251]) 2019/07/10(水) 10:33:44.59
>>426
その理屈はおかしいよ
要はうるさいババアファンがいなくなってほしいんだから、いくら男性が来ようが、いなくならなけりゃ意味がない
「害虫が湧いて困ってるから駆除してほしい」っていう苦情に対して
「てんとう虫などの益虫をたくさん放ちましょう!」なんて言う人なんていないでしょ

そもそもその害虫がたくさんいたら益虫の入り込む余地なんてないでしょ(=チケットがとれない)
ここでもババアと思わしきファンが「野音2日見たけど2日目の方が……」とか書いてるけど、
譲り合いの精神もないファンばかりでは男を連れてこようにも連れてこれないね

430: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfda-FfqC [153.144.227.227]) 2019/07/10(水) 11:25:47.20
私BBAだけど
別に迷惑かけてないから一括りにしないでよ
おじさんだってホイッスルとか迷惑な人いるんだから
431: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-eOOM [106.132.86.251]) 2019/07/10(水) 11:40:57.97
うるさくないババアファンはいなくなる必要がないので、あなたのことではないですよ
432: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMdf-FfqC [103.84.124.185]) 2019/07/10(水) 12:12:29.79
野音や新春みたいなほぼファンクラブイベントのようなライブの時は演歌歌手のリサイタルみたいだもんなw
433: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-/tA/ [1.75.215.106]) 2019/07/10(水) 12:40:16.34
>>423
危ないことは避けたほうがいいよ
特にエレカシはね
434: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf19-CH82 [121.119.221.140]) 2019/07/10(水) 13:42:17.46
ずっと音楽を聴いてる男性は今からエレカシには来ないだろうし、ずっとエレカシを聴いてる人は離れて行ってる
結果、あまり音楽を聞いてこなかった新規のおばさんばかり
435: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e35e-iaPG [150.249.169.15]) 2019/07/10(水) 14:31:07.72
音楽を聞かずに宮本を見たいだけの女性がほとんど
末期だね
多分、本人達もそれでいいと思ってるんだろう
436: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa5-Yg+t [133.218.118.205]) 2019/07/10(水) 15:05:52.94
さすがにデビュー当時は知らないけど
エピックの頃から女性ファン多かったじゃん
その状況は変わらず今に至る
男ファンがヲイヲイやってた時代なんて皆無だよ
437: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa5-Yg+t [133.218.118.205]) 2019/07/10(水) 15:09:28.98
ユニバに来てすでに10年経ってるし
自分が気に入らない音楽性をおばさんファンのせいにするのは愚かとしか言いようがない
438: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp87-MLtD [126.233.80.238]) 2019/07/10(水) 16:20:06.02
>>428
コールアンドレスポンスの開闢も読み方間違ってる機種ある
439: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f02-zCcD [113.148.126.100]) 2019/07/10(水) 16:39:32.05
>>426
そう言われてもファンクラブ入るほど熱意がある男ってどこのバンドも少ないんじゃないか?
俺は入ってないから野音も二年連続、恵比寿も取れなかったし
武道館とかさいたまとかでやってくれないと多くの一般ファンは行けない
よってBBAファンばかりのライブが出来上がるんだろうな
440: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7d-oBxR [219.102.231.167]) 2019/07/10(水) 17:24:58.16
ライブに来るおばさん批判て的外れだな
批判するなら今の現状を招いたエレカシを批判するべき
441: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMdf-FfqC [103.84.124.185]) 2019/07/10(水) 17:48:02.93
>>440
どちらも散々批判されてると思うけど?
442: 名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF1f-/tA/ [49.106.188.43]) 2019/07/10(水) 18:01:08.27
男だけどPAO継続して何年だろうな
野音行きたくて入ってるようなもんだけど必ず当選するわけでもないしな
443: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e35e-aDMn [150.249.169.15]) 2019/07/10(水) 18:12:26.87
エピックの頃が男ばっかだったよ
7:3くらいの割合で男
444: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e35e-aDMn [150.249.169.15]) 2019/07/10(水) 18:13:56.08
3~4枚目のアルバムの頃
445: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ff-/tA/ [218.40.75.80]) 2019/07/10(水) 19:08:41.02
昔話したって昔に戻るわけでもないし
建設的でないよな
446: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0398-rgZK [116.67.255.144]) 2019/07/10(水) 19:17:14.47
7:3?そんなに女いたかなあ
自分の行ったとこじゃ女ほぼいないような状況だったが
447: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-mE9d [106.160.184.71]) 2019/07/10(水) 19:20:21.95
2780円の高値で
風と共に 初回盤かってきた

星の砂
はじまりは今
東京ジェラシィ
が聞けただけで うれしくて 高くてもいいって満足したわ
最近1500円でメルカリでやり取りされてたけど
まあ 仕方ない 満足

448: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83c3-caht [14.14.46.127]) 2019/07/10(水) 19:53:33.19
>>434
30周年のコンサートは中高生っぽい若者が意外に多くて驚いたけどな
パンダ・ベアのTシャツ着てた少年もいたぞ
449: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63e5-Eb7F [118.4.56.249]) 2019/07/10(水) 20:10:42.21
>>435
金が大事だからね。生活あるし
反骨精神とかもうないだろうしさすがに笑
450: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM27-Ht4k [210.142.92.198]) 2019/07/10(水) 20:14:17.28
昇れる太陽ポスター特典だって
お姉さまたち狙いだな
アイドルみたい
451: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2363-FfqC [124.100.117.145]) 2019/07/10(水) 20:35:31.36
お姉様方がお金をたくさん使ってくれるから今の活動が出来てるって面もあるんじゃない?ここ最近の物販なんてグッズ売り切ればっかりだし。
452: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-4b9/ [163.49.215.49]) 2019/07/10(水) 21:35:07.41
もっとかっこいい写真がよかったよ
この前のソロライブ写真もだけどソロのカメラマン嫌い
変えてほしい
453: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff54-FfqC [203.133.196.243]) 2019/07/10(水) 21:48:45.02
宮本の缶バッチとかブロマイドとか団扇をグッズにしたらめちゃくちゃ儲けれそう
454: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-xx9Z [1.75.229.129]) 2019/07/10(水) 22:11:06.83
宮本の顔がデカデカと印刷されたうちわを持ったババアに占拠されたライブ会場を思い浮かべると胸が熱くなるな
455: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ff-/tA/ [218.40.75.80]) 2019/07/10(水) 22:14:02.06
男性限定ライブのライブハウスツアー開催待ったなし
456: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ba-gvP6 [180.146.221.77]) 2019/07/10(水) 22:19:27.17
>>454
宮本が病んだらどうすんだっデリケートなオッサンなんだぞ
457: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a37e-rgZK [220.254.173.20]) 2019/07/10(水) 22:20:47.76
俺は宮本大好きだけど、「かっこいい」という感覚がわからない
458: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 337d-Ffd2 [128.53.80.131]) 2019/07/10(水) 23:15:23.64
>>450
ソロシングルは「昇る太陽 」だよ

昇れる太陽はエレカシのアルバムタイトル
まぎらわしくてややこしいタイトル名w

459: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-mE9d [111.239.243.125]) 2019/07/10(水) 23:57:20.00
そこへ孤独な太陽も、そこから孤独な旅人がw
460: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0629-5b2d [49.251.170.43]) 2019/07/11(木) 00:11:01.55
そして、永遠の旅人
461: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6f2-7rkG [153.232.43.61]) 2019/07/11(木) 04:39:16.40
さらに夢を追う旅人
462: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 523d-N7FP [61.210.237.122]) 2019/07/11(木) 07:29:28.73
舐められたもんだよね
ついて来させてやるぜなんて言ってさ、3年後は見事に新規向けショー
463: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff90-BPOI [124.47.194.21]) 2019/07/11(木) 08:10:55.41
ファイティングマン・戦う男
生活・LIFE
あなたへ・to you
464: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp27-wWmB [126.33.66.197]) 2019/07/11(木) 10:26:42.30
かけだす男新春も野音もやってたしこれから定番化してほしいわ
465: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-MKY1 [106.180.21.196]) 2019/07/11(木) 10:55:20.07
>>457
え、かっこいいじゃん
歌だけ好きなの?ビジュアル含めて好きだけどな
466: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 127c-WmBy [221.254.225.21]) 2019/07/11(木) 11:40:28.33
ビジュアル的には、マッチョの短髪みたいなのが好きな人には分かんないかもね。
あと、実際に出会った人で、髪ぐしゃぐしゃにしたりメディアで挙動不審な態度とるのが気持ち悪いって言ってた人もいたな。
でも歌はいいと思うってのがだいたい共通する意見だったのが面白い
467: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7e-q5pO [220.254.173.20]) 2019/07/11(木) 14:20:49.85
歌っている姿はもちろんカッコイイけど、素の宮本さんはただただ面白い人
468: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6f-616R [150.66.95.29]) 2019/07/11(木) 14:21:18.43
>>464
大好きだから、このままセットリストに残留してほしい……
469: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-jtLp [49.98.146.189]) 2019/07/11(木) 14:26:30.93
まあでも宮本の外見がノーナリーブスとか音速ラインのボーカルみたいだったらどうだったかなっていうのはあるね
470: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-9xzf [126.133.202.37]) 2019/07/11(木) 17:35:36.19
>>469
すごい納得しちゃった
音も歌もカッコいいから、イケメンだったら超売れそうなのになぁ、と見た時に思った
471: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f24b-WmBy [131.147.131.27]) 2019/07/11(木) 20:52:34.96
カートコバーンもデヴィッドボウイもあのビジュアルだから伝説化したんだと思う。
サンボマスターなんかも、今と同じ音楽性でラルクみたいなビジュアルだったら今みたいに売れてたのか怪しいかなと思う。
ビジュアルと音楽は無関係では無い
472: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-Idpz [182.251.253.5]) 2019/07/11(木) 22:58:43.05
容姿の美醜は人格形成に大きな影響を及ぼす
宮本が一般的に美形と言われるかは意見が分かれるところだが、本人は自分の顔が大好きなナルシスト
自己肯定感の強さに影響を与えてることは間違いないだろう
醜い容姿で本人も自分の容姿が嫌いだったら、いくら宮本の才能があったとしても今の宮本の音楽にはならなかっただろう
473: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af74-/4a6 [150.249.122.250]) 2019/07/12(金) 00:12:30.42
EasyGoみたいな感じだな昇る太陽
EasyGoの方が断然いいけど
474: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9302-pWAF [106.159.95.193]) 2019/07/12(金) 00:12:30.55
自信があるようでいてものすごく劣等感もある人だと思うけど
475: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saea-a0JQ [111.239.140.125]) 2019/07/12(金) 00:22:05.22
昇る太陽絶対ライブで歌えない奴だろこれ
476: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ba-A8yS [180.146.221.77]) 2019/07/12(金) 00:23:24.21
サウンドかっこよかった。歌詞、こっちのほうが新時代感ある気がするw
going my wayはCD買わないと聞けない仕様?シングルって買う気せんのよなぁ…。
477: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9302-JFmJ [106.156.117.133]) 2019/07/12(金) 00:25:37.18
またライブでちゃんと歌えるのかなと不安に思うような曲を出してきた。ほんと、ニワトリ好きだねー
478: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf01-hv6W [60.104.137.197]) 2019/07/12(金) 00:27:49.83
布袋さんとスピッツ混ぜた感ある
息継ぎは大丈夫そうな気がする
479: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff90-BPOI [124.47.194.21]) 2019/07/12(金) 00:29:07.99
>>476
正式な発売日は24日だからその時解禁じゃない?
しかしこれはまた歌えないやつだな
480: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf24-jK7F [118.240.68.48]) 2019/07/12(金) 00:30:38.53
MVのロケ地は沖縄市のパークアベニュー通りです。
481: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af74-/4a6 [150.249.122.250]) 2019/07/12(金) 00:34:34.38
昇る太陽のサビが曲名忘れたけどイエモンの曲に似てる
「俺は馬鹿だし確信はないけど不自由と嘆いてる自由がここにある」って歌詞の曲
482: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-Idpz [182.251.253.6]) 2019/07/12(金) 00:45:04.71
>>481
パール?吉井さんも宮本も歌謡曲がルーツにあるからニュアンスが似ちゃうのかも
483: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af74-/4a6 [150.249.122.250]) 2019/07/12(金) 00:48:44.24
>>482
そうそうパール

あと途中ポールのJETに似てるとこもあるな
何か聴いたことある感じがする箇所が所々ある

484: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff90-BPOI [124.47.194.21]) 2019/07/12(金) 00:57:37.15
歌詞そんなに覚えてて曲名は忘れたんか
485: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-iTIV [106.129.82.53]) 2019/07/12(金) 01:04:25.62
エレカシ好きなのを前提でいうが、かなりパクったりはしてると思う
486: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff90-BPOI [124.47.194.21]) 2019/07/12(金) 01:10:04.59
表題曲の昇る太陽ありきで考えれば新時代くらいの曲があってもまあいいかと思えてくる
マイウェイもフルで楽しみだ
487: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf24-jK7F [118.240.68.48]) 2019/07/12(金) 01:10:43.65
>>485
うん。既聴感という言葉はないけど、そんな感じ。
488: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ defc-Yuef [183.76.155.151]) 2019/07/12(金) 01:22:16.20
パールは歌詞がいいんだよ
宮本も枯れなければな
489: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-iTIV [106.129.82.53]) 2019/07/12(金) 01:43:33.93
宮本って熱しやすくさめやすいんだと思う。アルバム毎に全然違うのはその時自分の中で盛り上がってる曲が大いに影響してるからだと思う
490: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d646-JZ/X [153.219.200.196]) 2019/07/12(金) 01:47:32.74
このサビのメロディなんかの曲に酷似しているけど思い出せなくてモヤモヤするわ
491: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6f2-7rkG [153.232.43.61]) 2019/07/12(金) 01:49:49.47
昇るーたーいよー
のとこ
ラララーなーいでー
的な歌詞の何かに似てるような
492: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3be-dwEC [218.45.159.61]) 2019/07/12(金) 01:51:10.23
>>469
まさしく今のイースタンユースみたいになってたんじゃないかな
493: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-1/EL [106.180.6.95]) 2019/07/12(金) 01:51:47.52
あのオクターブで歌う必要あるのかね
494: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-JFmJ [182.251.46.109]) 2019/07/12(金) 02:07:43.54
>>490
エレカシ曲でならだけど
歌詞は勿論メロディにも、たゆまずにや東京からまんまが入ってる気がする
495: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dead-NbDm [119.175.78.27]) 2019/07/12(金) 02:39:17.91
サビちょっと似てると思ったのは
ジュディマリのOVER DRIVE、キンキキッズの夏の王様
まあ王道ボッブパターンね
496: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6da-JFmJ [153.144.227.227]) 2019/07/12(金) 02:51:15.70
あとは東京事変のキラーチューンもね
そもそもスピッツの曲に似てるしね
キラーチューンが
似たような曲ってたくさんあるもんだね
497: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b9f-pd+t [210.151.174.234]) 2019/07/12(金) 03:29:07.11
シングルもまだ発売されてないけど
早くアルバム出してほしい
498: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12f7-dDlq [203.114.197.133]) 2019/07/12(金) 03:31:53.34
>>474
譜面読めないからね
過去の鎖国の理由はそこが大きいと思う。
そのままで良かったのに。
499: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92f6-MKY1 [157.101.146.54]) 2019/07/12(金) 04:00:23.43
若い頃のみやじ、堀が深くて鼻が高い
美形だよね
500: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9302-P44A [106.160.184.71]) 2019/07/12(金) 05:33:27.65
ゴーイングマイウェイとか
新時代がアルバム入らなければ
もしくは、そんなかんじの変な曲が入らなければ
よさそうなアルバムになるな
501: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3fd-MWwc [218.216.217.111]) 2019/07/12(金) 06:57:53.94
イエモンとスピッツ、キンキからのパクりだね
冬の花とおんなしで、あれもこれも、パクって
どーーーーーーしても、売りたいのよ、ヒット曲が欲しいのよって(笑)
502: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp27-TZMH [126.33.12.248]) 2019/07/12(金) 07:55:20.98
演奏のクオリティの高さが聴いて一発でわかるな

売れてもおかしくないくらいには
久々にポップだと思う

503: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 523d-owrs [219.116.224.55]) 2019/07/12(金) 09:24:31.96
サビの巻き舌が宮本らしさを出してて良い
ライブではもっと巻き舌全開で歌ってほしい
504: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp27-JFmJ [126.35.209.209]) 2019/07/12(金) 09:38:51.00
はしーるーーはーるかーーこーのほーしのはてまで~
のぼーるーーたーいよーーおーれをーてーらせ~
という既聴感をどうしたらよいですか
ほとんどの人が感じると思うほどあからさま
505: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2e-JFmJ [61.205.86.196]) 2019/07/12(金) 10:00:58.87
>>504
スピッツのよりによって超代表作からか
506: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp27-JFmJ [126.35.209.209]) 2019/07/12(金) 10:11:24.63
宮本さん、いい曲ですけどスピッツのサビに似てますね?
とか
宮本さん、昇る太陽、は昇れる太陽と被りすぎでアイデア不足では?
とか
ロックチューンならエレカシでやるべきでは?
とか
普通の感覚なら持つ疑問を問いただす人が周りにいない、もしくは聞く耳もたず
どっちなんだろうね
507: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp27-wWmB [126.35.24.225]) 2019/07/12(金) 11:20:34.54
誰も何も言えないんだろ
508: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12f7-dDlq [203.114.197.133]) 2019/07/12(金) 12:12:29.08
町丘くらいのキーが一番魅力的なんどけどな
なぜあんな金切り声
509: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0629-5b2d [49.251.170.43]) 2019/07/12(金) 12:28:12.08
なぜかと言うと宮本がハードロック好きだからだよ
ダサめハードロックのレインボーがルーツでグラハムボネットのボーカルスタイルが宮本の憧れだから
宮本の中では今だにカッコいいロック=レインボー
恥ずかしいからあんまり口には出さないけど
510: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM82-jK7F [153.155.220.172]) 2019/07/12(金) 12:31:50.60
>>504
おおお!すっきりした!
511: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e361-TPoM [218.33.205.189]) 2019/07/12(金) 12:32:32.03
>>504
同じくなんかモヤモヤして来てみたんだけどこれだったw
512: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dead-NbDm [119.175.78.27]) 2019/07/12(金) 12:38:40.32
聖子原曲キーカバーあたりからスゴイスゴイ言われたんじゃないの?
で「高いと凄いって思われるんだ」って単純に考えたとか
それまでも十二分に高いんだけど声が太くて高さが伝わりにくかったから
513: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0629-5b2d [49.251.170.43]) 2019/07/12(金) 12:39:02.10
口ではストーンズだの言ってるけど違うから
ストーンズフリークならブルースに行くはずでそこには全く興味を示さない
ストーンズで好きなのはリアルタイムで聴いてた80年代のストーンズらしく、正直ダサい
まあ今は一周回って評価されてるけど、そういう世間の評価とは別のところで宮本は好きなんだろう
なぜなら感性が根本的にダサいから
だってレインボーだし
514: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-P9dr [124.97.63.124]) 2019/07/12(金) 12:44:13.58
Undercover of the Nightあたりのストーンズが宮本聴いてた頃のストーンズだよね
遡ってSticky Fingersとか聴いたのかな
Street Fighting Manは知ってたからな
515: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9302-JFmJ [106.156.117.133]) 2019/07/12(金) 12:46:16.73
ギター、ベース、ドラム奏者が石巻市のイベント出演者と全く同じだ。これ歌うのか?
516: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df01-9y2/ [220.6.34.132]) 2019/07/12(金) 13:04:06.50
イエモンのパクリって例えばどの辺なんだろ
517: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp27-JFmJ [126.35.209.209]) 2019/07/12(金) 13:08:13.31
>>513
なんていうか…例えばブルースなら
アメリカでブルースが生まれたその背景としての奴隷制度やプランテーションの歴史引いてはルーツとしてのアフリカからの搾取等々
どんな生活をしてギター一本で音楽が生まれたのか、そこに生きた人の生活と音楽
みたいなところには一切興味がなさそう
人の気持ちが分からないって以前発言してたけど結局、人間に興味がなくて、俺俺俺
それでもバンドである限り、温かさがあったと思うのは…もう気のせいかな
518: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97e5-Lr+I [180.54.129.14]) 2019/07/12(金) 13:09:29.36
テレビとか出ても歌えなくて見てられない感じになるだろうね。。。
519: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-P9dr [124.97.63.124]) 2019/07/12(金) 13:13:57.80
>>517
そんな背景について宮本は興味ないだろ
520: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12f7-dDlq [203.114.197.133]) 2019/07/12(金) 14:47:04.59
going my wayに
全方位から一気に掛かる期待
521: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-BPOI [106.129.168.70]) 2019/07/12(金) 15:40:53.88
マイウェイは良くてテクマクくらいなポジションなもんな気がする
522: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df8f-Idpz [220.97.160.21]) 2019/07/12(金) 16:25:15.75
昇る太陽生歌全然でフェスでお客さんがどんどん帰っていけばやばいって気づくかしら
宮本の一番の魅力は歌なんだから再現性大事にしてほしい
523: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-TPoM [106.154.134.50]) 2019/07/12(金) 16:44:17.18
もーやだー
おんなじようなのばっか
記憶力なくなっちゃったの宮本
524: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-MEoL [49.98.91.25]) 2019/07/12(金) 16:47:52.43
依存
525: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af74-/4a6 [150.249.122.250]) 2019/07/12(金) 16:50:13.22
Bメロも何か聴いたことあると思ったら大事MANブラザーズバンドだw
「ここにあなたがいないのが淋しいのじゃなくて」
526: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97e6-wWmB [180.12.26.6]) 2019/07/12(金) 17:00:30.68
今までにない曲調と雰囲気なのはいいと思うけどサビ高すぎてライブで歌えるか心配
あと宮本太ったな また紅白の頃みたく顔パンパンになっちまうぞ
527: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f68-JFmJ [182.165.241.23]) 2019/07/12(金) 17:08:28.14
>>526
同意。
3回聴いてだんだん良くなってきた。
いい曲だと思うけどサビ高すぎる。
528: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf01-QSGK [60.124.29.149]) 2019/07/12(金) 17:24:42.36
野音はあいも変わらずガリッガリだったぞ
529: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 935f-36/m [106.72.200.32]) 2019/07/12(金) 17:29:48.88
>>528
だよね
足が爪楊枝みたいだったw
530: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d69c-Zxlr [153.142.224.253]) 2019/07/12(金) 17:41:06.58
金がないから
25th埼玉アリーナブルーレイ買うのやめた
今年の新春だけ買った
25thの評判どうなん?
531: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8602-OtcX [113.148.126.100]) 2019/07/12(金) 17:43:28.27
ウルフルズが休止してトータスがバラード二曲リリース後に明星ってノリのいいポップソング出したんだけど、それを思い出した
あの時と同じ感覚
冬の花 バラード
新時代 変化球
昇る太陽 王道ポップソング
532: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b01-W4x6 [114.198.223.12]) 2019/07/12(金) 18:04:09.08
あばら浮いてガリガリ感あったよね
太ってるはないわw
533: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff90-BPOI [124.47.194.21]) 2019/07/12(金) 18:31:30.09
桜の花、くらいの骨太な高音のサビなら男らしかったけど、鶏ガラな金切り声じゃなあ、曲は好きだからその点だけ少し残念
534: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp27-avE8 [126.247.209.225]) 2019/07/12(金) 18:51:34.19
お顔ちょっと浮腫みぎみなのかな
535: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp27-WmBy [126.236.97.189]) 2019/07/12(金) 19:12:02.76
ホント再現性無視して曲作るのやめてほしいよ。
今回の曲で新規ファンがついたとして、この曲聴くために行ったライブで歌えてなかったら、さぞ残念だろうと思うわ。

限界に挑戦したいのか、新しい事やりたいのか知らないけど、ライブでの再現性は守ってほしいと個人的には思う。

536: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97e6-wWmB [180.12.26.6]) 2019/07/12(金) 19:15:30.94
>>530
出てる全てのライブDVDで一番良いと言っても過言でではない
537: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 476c-KpJv [164.70.161.27]) 2019/07/12(金) 19:35:52.69
まだ歌ってもいないのに心配するやつ病気だろ
538: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-OVlU [182.251.251.38]) 2019/07/12(金) 19:39:22.56
>>536
うそつくなよ
539: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hde-Idpz [101.102.202.66]) 2019/07/12(金) 19:48:34.46
宮本って裏声で歌うとピッチ悪くて下手くそだよね
地声が太いのに裏声がか細いからバランス悪くて裏声がより悪く感じられる
裏声の声質も悪い
星屑のジパングみたいなマニアックな曲ならよいがこんなポップな曲で裏声メインはないわ
540: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-JFmJ [49.97.96.21]) 2019/07/12(金) 19:55:13.90
この前の野音で見た時ビックラこいた。
細い細いとは言われていたがあの足の細さに長さ、お尻は小さいし。マンガの様なスタイルだった。
541: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-WgLZ [210.149.255.48]) 2019/07/12(金) 20:01:44.64
裏声はアクセント程度にしてほしいわ
地声めちゃいいのに
542: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-OZL8 [126.208.241.234]) 2019/07/12(金) 20:07:47.01
ソロ活動の作詞作曲は全部お任せでいいのに。
ボーカルに専念させて、華やかな売れ線路線でいけば良かったのにねぇ。
どうしてもB級感が抜けない。
543: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f24b-WmBy [131.147.131.27]) 2019/07/12(金) 20:08:39.59
>>537
これまでのパターンから容易に想像できるだろ。
出来ないなら宮本の喉を過大評価してるだけ
544: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d224-JFmJ [123.220.105.150]) 2019/07/12(金) 20:09:54.73
裏声よくない
裏声だと微妙に地声が混じる感じがして、ピッチが揺れて下手な歌に聞こえる
声楽の先生かなんかに倍音がオクターブで出てるとか言われてたけど
地声だとそれが歪みたっぷりでロックだけど
裏声だと気持ち悪い
年齢もあると思う、東芝の頃みたいな裏声はもう出ないのでは
545: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-ZqWt [106.132.84.94]) 2019/07/12(金) 20:59:37.45
>>530
なんて馬鹿な選択を
546: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-JFmJ [124.100.117.145]) 2019/07/12(金) 21:05:22.06
最初歌えなくてもいずれ歌えるようになるさ。
野音のRAINBOW完璧だった。
547: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b01-Lr+I [114.198.225.87]) 2019/07/12(金) 21:19:11.96
まずはイージーゴーを歌えるようなってから次にいこうぜw
548: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77c3-Zxlr [14.14.46.127]) 2019/07/12(金) 21:31:21.44
>>517
ああ流浪の民よ、優しい川の成り立ちを知らんのか
80年代のストーンズをダサいと言う人いたけど今聴いても古く感じない、名盤揃いの70年代の方は古く感じる、何とも不思議な事に
レインボーはダサめじゃなくてダサい
ツェッペリン派とパープル派のギャップは埋まらんという話しになるので止めとく
549: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6da-JFmJ [153.144.227.227]) 2019/07/12(金) 21:53:23.31
耳の病気してからあの裏声をよく使うようになったと思う
星屑のジパングとか以前もたまにはあったけど
地声で高音は耳にも喉にも負担がかかるんじゃないかな
550: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-JFmJ [124.100.117.145]) 2019/07/12(金) 22:04:17.42
>>547
イジゴ忘れてたw
551: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de9f-JFmJ [119.243.163.214]) 2019/07/12(金) 22:15:47.26
>>546
二日目のRAINBOW鳥肌たった、あれは良かった
一日目がグズグズだったから尚更かも知れないけど
552: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ba-A8yS [180.146.221.77]) 2019/07/12(金) 22:34:14.45
>>479
これ、先行配信だったのか。すまん、ありがとう。
553: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-JFmJ [124.100.117.145]) 2019/07/12(金) 22:42:15.59
>>551
ね!音源越えてましたよね。
二日目は全曲が安定してた。
歌詞飛びも無かったように感じた。
554: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-qIgc [182.251.75.102]) 2019/07/12(金) 22:52:41.40
タバコやめてから声が綺麗過ぎるんだよ。
少し掠れた声がカッコよかったのにな。
555: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1254-JFmJ [203.133.196.243]) 2019/07/12(金) 22:53:37.98
>>536
過言
556: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ba-A8yS [180.146.221.77]) 2019/07/12(金) 22:58:10.23
そろそろ(作詞・作曲・編曲:宮本浩次)のちゃんとしたやつがほしいなw
557: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1254-JFmJ [203.133.196.243]) 2019/07/12(金) 23:11:07.56
YOU YOU YOU
てジャニー追悼曲かとおもたw
アレンジも宮本もうるさい曲だな
558: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97e6-wWmB [180.12.26.6]) 2019/07/12(金) 23:16:41.05
結局ソロで一番良い曲は未だに冬の花だな
559: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af74-/4a6 [150.249.122.250]) 2019/07/13(土) 00:26:38.45
曲が良いか悪いかは置いといて聴きまくってたらかなりハマってきた昇る太陽
560: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ad-szs4 [116.64.85.122]) 2019/07/13(土) 00:34:50.38
GOGOGOばっか歌ってるって言われてるからユーユーユーに変えてきたのかな
561: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0629-5b2d [49.251.170.43]) 2019/07/13(土) 00:38:45.36
>>548
ああ流浪の民よはNHKの朝鮮族の特番見て感動して作ったらしいが、それとアメリカ発祥のブルースとどう関係があんの?
562: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 523d-owrs [219.116.224.55]) 2019/07/13(土) 00:55:53.91
宮本浩次15時台
エレカシ16時台

石冨成を記録するために録画予約したよ

563: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dead-NbDm [119.175.78.27]) 2019/07/13(土) 01:38:31.43
>>513
それ言うならまさにストーンズっぽいじゃないか
初期ストーンズのブルースなんてちょっとかじっただけだからな
ポップスとR&B(単なる黒人のポップス)混じりだししかもすぐにサイケそしてカントリーロック
ディスコ乗りやら流行りのサウンドを取り入れブレブレ
ストーンズから深いブルースなんか感じないわ
米の同時代のポールバターフィールド、ジェフマルダー、トレイシーネルソン、
ジムクェスキン、ラヴィンスプーンフル、そしてもちろんボブディランと比べると
裸足で逃げ出すレベル
むしろブルースに感じない妙ちくりんな新しい感覚の音楽だったから売れたんだよ
564: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0629-5b2d [49.251.170.43]) 2019/07/13(土) 01:53:07.34
>>563
あんたブライアンジョーンズやミックジャガー、キースがどれだけブルースオタクか知らんの?
全てにおいて的外れだからいちいち反論するのも馬鹿らしいわ
565: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d224-JFmJ [123.220.105.150]) 2019/07/13(土) 02:54:50.73
つまり宮本氏はブルースに興味がないってことだね

今ウトウトしながら昇る~何かに似てると思ってたらZiggyのグロリアだった
昇るー太陽ー、グローリアー、ニージュアラブ
お前のあついハートでグローリアー
いける

566: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-ZqWt [106.132.84.94]) 2019/07/13(土) 04:55:38.56
>>564
>>563には俺も完全に同意だわ
ブルースのマニアであることと、深くブルースを理解して自分のバンドの音楽に反映することとは何の関係もない
ブライアンジョーンズはそういうブルースに拘泥するヤツだったからこそ、
新しい音楽を作ろうとしていたミックやキースについてけず、孤独な道を辿って死んでしまったわけ

ストーンズのやってることはブルースのコスプレであって、
まぁそれやるくらいだから好きなんだろうけど別にブルースでもなんでもない
むしろ>>513の方がよほど的外れだよん
このスレって昔「ストーンズ=ブルースそのもの」説を唱えるやつがいたけどひょっとしてお前?

もちろん宮本がブルースなんか聴いてないのは自明

567: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-ZqWt [106.132.84.94]) 2019/07/13(土) 05:02:21.75
あと>>548にも同意だな
60年代最後-70年代前半のストーンズが素晴らしいのは言うまでもないが、
確かに不思議なことにむしろ80年代のほうは古く感じない、70年代の方が古めかしい
具体的にはエモーショナルレスキュー、アンダーカヴァー、ダーティワークの3枚だな
(タトゥーユーは70年代のアウトテイク集だから、音はフレッシュだが基本的には70年代の空気)
もちろんスティールホイールズも名盤で大好きだが音楽的にはやや後退している

わりとまともにストーンズを聴いてる人がこのスレにはいるようで安堵している

568: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ff-P9dr [218.40.75.80]) 2019/07/13(土) 08:55:57.85
Undercover of the Nightは開演前に会場で流れてたことあったね
569: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9702-/g1Z [180.146.79.133]) 2019/07/13(土) 09:11:53.73
エレカシっぽくなくていいやん
570: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bda-mVAd [114.185.68.42]) 2019/07/13(土) 10:10:41.47
昇るの曲調はクレシェンドデミネに似てると思った
コード進行は今宵のあれだね
ボウイやジギーのヒット曲でも使われてるJロックの神様進行
でもさらに元ネタはスミスだかキュアーだったっけか・・
でもバンド側とやってることも歌詞も変わらないし、
ソロの意味あまり無いよねw
571: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp27-HaaS [126.247.9.229]) 2019/07/13(土) 10:12:13.22
がたがた言わずに聞こう
572: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0629-5b2d [49.251.170.43]) 2019/07/13(土) 11:22:37.94
>>566
なんかめんどくさ
>>513にえらい食いつかれてるけど、513で書いたことってその上の>>509のおまけのようなもんだから。
そもそも宮本ってストーンズよりもダサダサハードロックのレインボーの方が影響受けてるよねって話
それをストーンズだってブルースを理解していない!コスプレでブルースやってただけ!ストーンズだって色んなジャンルに手を出してる!って論点ズレた反論されても困惑するわwww

ついでに言うけど>>564は論点ズレた反論され過ぎてめんどくさいからこれ↓に対してだけレスしたつもり
>初期ストーンズのブルースなんてちょっとかじっただけだからな
>ストーンズから深いブルースなんか感じないわ

573: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0629-5b2d [49.251.170.43]) 2019/07/13(土) 11:38:55.25
>>567
なんか勘違いされてるみたいなんだけど別に80年代のストーンズ批判をしてるわけではないからw
ダサいのはダサい、でもそれが一周回って評価され出している
でもそういう流れとは関係なく宮本は80年代のストーンズが好きなんだろねってそれだけの話

要するに宮本の感性って根本的にダサい、それが言いたかっただけ
しかもそのダサさが悪いとも言っていない
そのダサさ、世間とはチグハグな感性のズレが宮本独特なものだとも思ってる

あーあと、ちなみに自分もエモーショナルレスキューはストーンズのアルバム中、3本の指に入るくらい好きなんで。
てか、なにが安堵している、だよw
ほんと気持ち悪いなw

このスレのやつらって自分の気に入らない数行だけピックアップしてそこだけ誇張して反論してくるからほんとめんどくさいわ
あと宮本のこと好き過ぎてムキになり過ぎ
お前ら気持ち悪いぞ

574: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-Idpz [182.251.241.34]) 2019/07/13(土) 12:07:06.48
結局宮本が作詞作曲してるんだからエレカシっぽくなるのは当然
ただ昇る太陽も冬の花もあの演奏を三人が出来るかといったら疑問
数年前ギターはミキオに引かせてお前←石君は立ってろと発言していた頃より状況はよいと思う
575: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp27-P9dr [126.247.199.189]) 2019/07/13(土) 12:13:21.69
昇る太陽かなり良いな
ソロならダントツ
576: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bda-mVAd [114.185.68.42]) 2019/07/13(土) 12:24:50.62
俺たちが推そうがDIsろうが細胞全体で突進する姿を
宮本が披露し続けるのがエレカシというシステム
そこにもがき苦しむエッセンスを観たいのもまた古参ファンの本音w
ソロなら3人指揮する体力も時間も浮くわけだから、
より高次元のモガキ悪足掻きを魅せて欲しいんだよw
577: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-ZqWt [106.132.84.94]) 2019/07/13(土) 12:47:36.94
>>572-573
はいは~い。ごまかしいただきました~。

基本的に俺のレスに対する反応というのは
「うむ、確かにあなたの言うとおりだ。こちらの不見識だったよ」(受容)
「いや、違う。ストーンズはすべてがブルースである。理由は~」(反論)
という2種類のどちらかで、程度の差はあれこのバリエーションのはずなんだが、あなたは
「いや、それ論点ズレてるからw めんどくさww」(誤魔化し)
という一番ズルいやり方で自分の発言をごまかした。よって徹底的にやらせていただく

あなたは「レインボーがダサい」(論拠がなにもないが)ということを言いたかった、だからこれは単なる放言だ、
ということで「そんなマジにつっこまないでよ」とごまかしているが、そうはいかない

578: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-ZqWt [106.132.84.94]) 2019/07/13(土) 12:48:08.96
あなたは
・ストーンズフリークならブルースに行くはず (>>513
・「初期ストーンズのブルースなんてちょっとかじっただけ」「深いブルースを感じない」
という意見はすべてにおいて的外れ。その理由はメンバーがブルースオタクだったから(>>564

これは看過できない誤った認識で、少なくとも通説においてストーンズはブルースのカバーからスタートしたが、
キース、ミックによる様々なポップ音楽の受容によってオリジナル曲を書くようになりより大衆性を発揮し
その方針と合わなくなったブルース音楽にこだわるブライアン・ジョーンズは脱退に至った、とされている。
(この通説をひっくり返し、ブライアン・ジョーンズこそがブルースから脱却しようと
世界各国の音楽を受容しようとシタールなどを弾いていたのではないか、
という中山康樹氏の論考もあるが、これも通説を認めた上での持論と言えるだろう)

話戻って、宮本がストーンズに影響を受けたなら、なぜ「ブルースに行くはず」なのか?
宮本が80年代のストーンズ作品を好むとして、どの曲を聴けばブルースをさかのぼって聴かなければおかしいのか?
例えば宮本がおそらく好きであろうUndercover Of the NightやToo Much Bloodなどの曲の
どこにブルースの要素があるというのか?(元をたどれば黒人音楽なんだい!という頭の悪いレスはやめてくれよ)

579: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-ZqWt [106.132.84.94]) 2019/07/13(土) 12:49:08.09
もう一つ、俺は80年代のストーンズのクールな音像とチャレンジ精神を積極的に評価している
(それは「もともとダサいものを一周回って評価している」のではない)ので、
宮本がそのように肯定的な評価を持っていることを聴いて、やはり音楽家だなと感じたが、
あなたは何の留保もなく「ダサい」と断言している。
せめてもう少し根拠でもなんでも挙げて「~というところがダサい」とでも言わないと
読む人に納得してもらえないんじゃないですかねえ

で、最後に言っておくと、あんたは自分のレスで明晰な反論をせず、徹頭徹尾ごまかしたが
その姿勢、このスレの誰よりもダサい、ということをお伝えしておく

580: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77c3-Zxlr [14.14.46.127]) 2019/07/13(土) 12:51:18.62
>>573
数行しか印象に残らない長大な作文だからだよ
581: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-ZqWt [106.132.84.94]) 2019/07/13(土) 13:00:43.08
>>580
まあこいつは、ストーンズ=ブルース、ってのを中学生の頃覚えた公式のように覚え続けてるんだろうね

あと要するに勉強不足
>>563で挙げられてるような他のミュージシャンなんてほぼ聴いてないだろう

俺はストーンズが最近出したブルースのカバーアルバム「ブルー&ロンサム」をオリジナル版と合わせて聴き込んで
「これはすごい傑作だが、あくまでストーンズの作品で、ブルースそのものではない」という結論に達したが
おそらくこいつは「あーブルースいいねー、最高ー!」みたいな幼稚な聴き方しかしていない

まあそれはそれで「ミヤヂー!キャー!!」みたいなファンと同じようなもんで一つの楽しみ方で否定はしないが、
他人の表現を「ダサい」と一刀両断にするにはあまりにその資格が足りないと言わざるを得ない

582: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0629-5b2d [49.251.170.43]) 2019/07/13(土) 13:06:24.62
>>577,578,579
めんどくさw
ここだけ引っかかったからちょっと書くけどさ

>話戻って、宮本がストーンズに影響を受けたなら、なぜ「ブルースに行くはず」なのか?
>宮本が80年代のストーンズ作品を好むとして、どの曲を聴けばブルースをさかのぼって聴かなければおかしいのか?
>例えば宮本がおそらく好きであろうUndercover Of the NightやToo Much Bloodなどの曲の
>どこにブルースの要素があるというのか?

あのさー 人が書いたレスちゃんと読んでる?
ストーンズフリークならって書いた時点で宮本はストーンズフリークではないよねってことなんだけどw
つまり宮本ってストーンズの影響あんまないよねって言ってるんだけどw
レインボーみたいなハードロックの影響の方があるよねって言ってるんだけどw
意味わかる?

583: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-ZqWt [106.132.84.94]) 2019/07/13(土) 13:12:11.98
>>582
はーいそれ間違ってますよ
「宮本がストーンズフリークならブルースに行くはず」というあなたの主張は、
宮本がストーンズフリークであるか否かという前提とは無関係ですよ

俺が聞いているのは「ストーンズフリークの音楽家はなぜブルースに行かないといけないのか?」ということ

しかしこいつこうやってずーっと自分の発言に責任を持たずごまかし続けるつもりなのかなあ
ダッサww

584: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0629-5b2d [49.251.170.43]) 2019/07/13(土) 13:17:19.89
>>583
ウィキペディアより
フリーク(英: Freak)とは、ある事柄に対して異常に心酔する者を指す。

ストーンズフリークなら当然ブルースも聴くだろうと言う、まあこれは自分の主観かな
お前も一生懸命ブルース聴き込んでるみたいだから立派なストーンズフリークとして認定してやる
おめでとう!

585: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-ZqWt [106.132.84.94]) 2019/07/13(土) 13:21:06.41
>>584
ではその主観の根拠を教えていただけますかね?って話
徹頭徹尾ごまかし続けるあなたの姿勢には清々しさすら感じます

こういう徹底的にダサいやつが聴く「ダサくない」音楽って何なんだろう
気になるなあ
あ、ブルースでしたね。失礼しました

586: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0629-5b2d [49.251.170.43]) 2019/07/13(土) 13:26:58.18
>>585
お前にとってブルースという言葉が何かのスイッチなの?
それとも宮本の感性がダサいって言われたことにスイッチ入ったのかな?
相手するのめんどくさいんで
>>509>>513を100回くらい読んできて
それでも意味わからんかったら病院行け
587: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77c3-Zxlr [14.14.46.127]) 2019/07/13(土) 13:38:52.44
中高年の親父の言い争いは飽きた
宮本浩次がブルースを聴いてないという前提の真偽も分からん
お前ら宮本の友達か?ブルースを聴かないってなぜ分かる?
エレカシはブルースという人もいる位だしデルタとかシカゴだけがブルースでもないしジョンスペやストライプスやキティー・デイジー&ルイスもいるし
588: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-ZqWt [106.132.84.94]) 2019/07/13(土) 13:40:26.33
>>586
どっちも違いますよ?
こっちからの質問に答えずごまかすのをやめていただけませんかね
589: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM67-pWAF [36.11.225.15]) 2019/07/13(土) 13:43:47.23
ルーツはどうあれここのところ曲がダサくて歌詞が使い回しなのは確か
590: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ad-szs4 [116.64.85.122]) 2019/07/13(土) 13:45:41.91
ブルース老害黙れ
591: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-ZqWt [106.132.84.94]) 2019/07/13(土) 13:46:33.75
>>587
スタイル的にはブルースには決まった形式があるわけで、
若いミュージシャンでもジョンメイヤーとかいくらでもそれっぽいやつがいるよね

なんでストーンズをつかまえてストーンズの本質はブルース!とか言ってんのか皆目見当がつかねーわ
ストーンズはブルース「も」好きなステキなロックンロールバンドにすぎない
ストーンズ好きなら宿題のようにブルースを聴かなくちゃならない理由ってもんを教えてもらいたいもんだね

これだけの簡単な問いなのに「めんどくさい」「病院行け」でごまかし続けるってのは、
内心こいつも「あー適当書いちゃったな」と思ってるんだろうけどね

592: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp27-JFmJ [126.33.222.88]) 2019/07/13(土) 13:46:45.81
ブルースより今はZiggyかスピッツだよ
エミネムもあったかw
593: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af74-/4a6 [150.249.122.250]) 2019/07/13(土) 13:50:39.51
今日たぶん昇る太陽やるだろ
テーマが「汗」だから冬の花はないだろうし
昨日先行配信とMVフルで公開したのもその為だったり
594: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp27-JFmJ [126.33.222.88]) 2019/07/13(土) 13:53:03.77
生で鶏〆歌唱か
595: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0629-5b2d [49.251.170.43]) 2019/07/13(土) 13:54:12.38
>>587
ここで言ってるのは主に50年代までの黒人ブルースのことだよwほんとカビ生えたような話w
なんかめんどくさい流れになって悪かったね

宮本の楽曲が己の悲哀や孤独を歌ってるという意味においてはエレカシがブルースだと言いたい人の気持ちはわかるな

596: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-ZqWt [106.132.84.94]) 2019/07/13(土) 14:04:25.62
>>595
徹頭徹尾逃げた挙句、「ブルース」の拡大解釈でごまかす
なかなか見上げた態度ですなあ

あなたもそのカビの生えた固定観念を早く払拭できるといいですね

597: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0629-5b2d [49.251.170.43]) 2019/07/13(土) 14:08:14.10
>>596
587の
>エレカシはブルースという人もいる位だし

に対してのレスだからお前入ってくんなやw
寂しがり屋かよw

598: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dead-NbDm [119.175.78.27]) 2019/07/13(土) 14:18:34.22
おいおいなんだよ
文句言い出しっぺのおれを差し置いて論争が進んどる いやもう終わりそうw
片方の人が完全に代弁してくれてるからまあいいや。あとは任せた

ストーンズ好きが昂じてブルース色が音に表れている音楽やってる一線級の
ミュージシャンいたらおしえてほしい
ミックのアクション取り入れてる人は宮本含めて山のようにいるけど

599: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saea-a0JQ [111.239.140.164]) 2019/07/13(土) 14:49:05.05
ぶっちゃけ今日のTVのソロ曲不安だ
コンディション良い時の宮本であってほしい……
600: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf77-P9dr [118.104.83.74]) 2019/07/13(土) 15:01:28.30
今から宮本か
601: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfda-eVay [60.35.250.121]) 2019/07/13(土) 15:18:40.22
ごめん宮本のバックバンド誰?
602: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfda-eVay [60.35.250.121]) 2019/07/13(土) 15:20:23.17
あー、ドラム誰?
603: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-MEoL [49.98.91.25]) 2019/07/13(土) 15:20:26.22
糞曲だな
604: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5284-0w5O [61.113.175.252]) 2019/07/13(土) 15:20:54.38
やっぱキー高すぎだな
605: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af74-/4a6 [150.249.122.250]) 2019/07/13(土) 15:20:57.86
ボロボロだったな…
しかしカメラマンが大変そうだったw
606: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfda-eVay [60.35.250.121]) 2019/07/13(土) 15:21:34.23
名越さんとTOKIEか
607: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp27-JFmJ [126.33.222.88]) 2019/07/13(土) 15:21:43.57
当て振りかなw
今日もいい〆具合だったね!
608: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d68c-mVAd [153.176.143.217]) 2019/07/13(土) 15:21:45.85
復活の野音のエレカシやばくないか?
609: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp27-JFmJ [126.33.222.88]) 2019/07/13(土) 15:26:23.08
絶命寸前の鶏(俺)の咆哮
土曜日の午後に…クレームくるよ
怖すぎて音量下げた
610: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf01-QSGK [60.124.29.149]) 2019/07/13(土) 15:29:00.45
イジゴの悪夢が再び
611: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp27-JFmJ [126.33.222.88]) 2019/07/13(土) 15:33:29.30
ブルースとかストーンズの次元じゃないんだよ
音楽か否か、のレベルで酷い
耳か精神状態、どちらかを本気で心配してる
612: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-JFmJ [182.251.46.109]) 2019/07/13(土) 15:33:51.75
眠くてぼんやり観てたけど目が覚めて変な汗かいた
多分、視聴者全員そうだろうね
歌えないと意味ないよな
613: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d68c-mVAd [153.176.143.217]) 2019/07/13(土) 15:38:37.62
まあ酷かったね よくこれで俺は外タレレベルとか言えたな 笑わせるな宮本
614: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-Idpz [182.251.241.33]) 2019/07/13(土) 15:39:13.73
ひどい歌唱だった
歌った後本人満足そうなのが一番がっかりした
もう宮本曲作るなよ
歌える曲誰かに作ってもらえよ
615: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9302-JFmJ [106.156.117.133]) 2019/07/13(土) 15:39:23.49
予想通り放送事故
616: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saea-a0JQ [111.239.140.164]) 2019/07/13(土) 15:47:54.94
動画と生歌の落差がここまであったら駄目だろ
ライブの客ならともかくTVの視聴者は甘くないぞ
なんでまだ生歌がある程度形になってない新曲を歌わせたんだよ
617: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf01-QSGK [60.124.29.149]) 2019/07/13(土) 15:56:15.12
先行とはいえすでに発売してんだからカタチになってると思うじゃん普通は
618: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af74-/4a6 [150.249.122.250]) 2019/07/13(土) 16:00:40.80
宮本は他の難しい曲は歌えるのに何でEasyGoみたいな大して難しくもない曲が歌えないのか
619: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-ZqWt [106.132.84.94]) 2019/07/13(土) 16:02:39.21
>>598
ははは、勝手に進めてすいませんでした

最後までこいつは逃げまくってましたねー
ダッセーw

620: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b28c-/g1Z [115.165.5.89]) 2019/07/13(土) 16:13:39.23
10年前に比べての俺明日の安定ぶり
621: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-ZqWt [106.132.84.94]) 2019/07/13(土) 16:17:04.97
いま録画を追っかけ再生した
今回の「昇る太陽」でソロ初紅白かもと思ってたけどこの完成度だと無理かな
でもエレカシで「俺たちの明日」はあるかもね
622: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp27-wWmB [126.233.75.4]) 2019/07/13(土) 16:18:39.39
ひどかったん?
623: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b01-Lr+I [114.198.225.87]) 2019/07/13(土) 16:22:58.11
なんだかんだで、宮本が生放送で一番ちゃんと歌えるのは
椎名林檎とかスカパラとのコラボ曲なんだよな
カバーもそうだけど、他人が作った曲はちゃんと音符通りに歌うから安定することが多い
624: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf01-QSGK [60.124.29.149]) 2019/07/13(土) 16:27:53.01
一番うまく聴こえる歌いやすいキーで作ってくれてるからだよ
スカパラは宮本には若干低いと思ったけど
結局のところ最近の自作曲がみんな無理しすぎ
625: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d69c-Zxlr [153.142.224.253]) 2019/07/13(土) 16:39:31.64
>>608
どっちの意味で?
下手くそすぎて?
626: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df3d-owrs [220.219.92.105]) 2019/07/13(土) 17:00:40.34
音楽の日公式が上げてるエレカシの写真すごく良いから見たほうがいいよ
やっぱりエレカシの宮本浩次なんだよ
627: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp27-JFmJ [126.33.222.88]) 2019/07/13(土) 17:01:48.02
こんなことしてたらエレカシそのものも陳腐になってしまう
それこそタイアップやフェスの動員にもひびいてくると思う
耳が、一般の正常な聞こえ方とは違う聞こえ方をしている?
或いは
何かきっかけがあって、軽い躁状態がずっと続いてる?
散歩もいいけど、立ち止まる時間を作ってほしい
一ファンの心の咆哮でした
628: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 476c-KpJv [164.70.161.27]) 2019/07/13(土) 17:14:56.58
落ち着けよ最初はいつもこんなもんです
629: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf7-QSGK [110.163.217.154]) 2019/07/13(土) 17:17:31.60
まあまあ最初だしと思ってたらとうとうテレビでは一度もまともに歌えずじまいのイージーゴーって曲がありまして
630: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37d-szNv [128.53.80.131]) 2019/07/13(土) 17:33:06.51
ここ数年やたら高音の曲をよく作製するようになったね
そりゃあ歌いにくい
宮本と同年代のミュージシャンたちは自分で歌いやすいようにつくってると言ってたけど
631: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM67-pWAF [36.11.225.15]) 2019/07/13(土) 17:37:10.27
リスタートもひどかった
632: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMbb-aoXg [210.142.92.243]) 2019/07/13(土) 18:50:53.05
男も更年期あるから声がだんだんでなくなるのかもね
633: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96da-TER2 [121.112.60.60]) 2019/07/13(土) 18:54:33.03
半年に一回は起こるよね
ブルース老害共の喧嘩

昇る太陽、めっちゃ好きになった
限界を越えようとする宮本さんの姿勢に感動した

634: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d646-yB6H [153.129.87.179]) 2019/07/13(土) 19:12:51.84
やっぱり顔写真付きうちわ制作しようぜ
絶対売れるわ
635: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dead-NbDm [119.175.78.27]) 2019/07/13(土) 19:52:02.41
宮本、自分で
歌えてる と思っているのか、あーなんか歌えてねえなあ と思っているのか
どっちなんだろう?
636: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97e6-wWmB [180.12.26.6]) 2019/07/13(土) 19:52:31.97
サビ声出てないやんけ
何故歌いにくい高いキーで毎回曲作るのか
637: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-pd+t [106.181.159.151]) 2019/07/13(土) 20:01:56.72
ロッキンでエレカシみたいんだけど、事前に予習していきたい。
この曲やりそうとか、フェス定番曲とかありますか?
638: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-P9dr [1.75.5.170]) 2019/07/13(土) 20:09:12.57
>>637
生活ってアルバムきいとけ
639: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9302-pWAF [106.159.95.193]) 2019/07/13(土) 20:11:36.53
エレファントカシマシ5がライブの定番だぬ
640: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3da-KeMZ [218.47.15.122]) 2019/07/13(土) 20:26:03.22
「曙光」で毎回盛り上がるんだぜ。
641: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df01-9y2/ [220.6.34.132]) 2019/07/13(土) 20:32:49.01
>>637
私も初めてロッキンで見るんだけど、エレカシ、フェス、セトリで調べると良いかもしれません
642: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e7c-TZMH [111.169.195.249]) 2019/07/13(土) 20:44:12.62
フェスの定番曲といえば「ディンドン」
コレだね
643: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b01-Lr+I [114.198.225.87]) 2019/07/13(土) 20:47:27.45
いまだに エレカシ フェス って言葉が並ぶと「おはようこんにちは」のステージが脳内再生される
644: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97e6-wWmB [180.12.26.6]) 2019/07/13(土) 20:51:20.12
>>637
だまってベスト買え
30周年記念、30曲、3000円のやつ
645: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FFaa-ZqWt [103.5.140.150]) 2019/07/13(土) 20:58:07.84
>>633
前もやったことあるわ

まぁ多分こいつクレカだけど、自分の思い込みをいつまでも変えないから困ったもんだよな
反論があるなら根拠を出して反論すればいいのに、ごまかして逃げるのも前と同じ

646: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e7c-TZMH [111.169.195.249]) 2019/07/13(土) 21:30:57.77
音楽の日みたけどeasy goみたいに観てて恥ずかしくなるほどではなかったな

easy goは声だけでなくテンポも崩れまくってたから直視できなかった

647: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ff-P9dr [218.40.75.80]) 2019/07/13(土) 22:05:45.72
ストーンズ爺1曲目は固定しろの人

クレカ先輩
これらは同一人物、嵐
またきてんのかよ
648: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ba-A8yS [180.146.221.77]) 2019/07/13(土) 22:12:53.15
息継ぎ問題は反省したけど高音域問題には気付いていなかったんじゃ…
649: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8602-OtcX [113.148.126.100]) 2019/07/13(土) 22:53:13.93
>>646
easy goって昨年のwake up tour 1日目は見た中では一番上手く歌えてた気がしたんだけど、気のせいかな?
TVもだけどさいアリも酷すぎた
650: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97e6-wWmB [180.12.26.6]) 2019/07/13(土) 23:32:36.77
多分去年の名古屋初日が一番ちゃんと歌えてた
651: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-ZqWt [106.132.85.101]) 2019/07/13(土) 23:41:37.72
>>647
そうそれそれ
まぁ要するにこいつってストーンズのことを何も知らないのよ
最近のストーンズは1曲めを固定してないことも知らないようだったし
652: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de9f-JFmJ [119.243.163.214]) 2019/07/14(日) 00:59:05.98
あんまり好きじゃなかった俺明日が少し好きになった
自己中散歩の尻拭いありがとう
どこへ行くのやら~
653: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ff-P9dr [218.40.75.80]) 2019/07/14(日) 07:35:59.74
>>651
このスレに定期的に現れては自己主張して満足したのか帰っていく
654: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37d-szNv [128.53.80.131]) 2019/07/14(日) 08:19:51.50
俺たちの明日も笑顔の未来へも音源より先にライブで何度もやってたよね
俺たちの明日は最初弾き語りで2006カウントダウンフェスでやったのが最初だったはず
その後新春や野音ではバンドでやって
何度もライブでやってから
やっと俺たちの明日は2007年の11月シングル発売
笑顔の未来へは2008年の1月にシングル発売
シングルで発売する前にだいぶライブでやってるし、発売する前にだいぶ時間をかけてた
今のシングル発売の仕方とかなり違うなと昔を思い出したわ
655: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM67-xqnU [36.11.224.184]) 2019/07/14(日) 08:22:06.50
easy goもライブが先じゃなかった
656: 名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF72-P9dr [49.106.192.164]) 2019/07/14(日) 08:46:47.68
Easy Goはツアーファイナルの初日いきなりスーパーアリーナでやったが歌えてないのと何歌ってるのかわからなくて呆然としつつ最後のまとまりのなさに笑ってしまった
657: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37d-szNv [128.53.80.131]) 2019/07/14(日) 09:17:50.68
>>655
期間はかなり短いけどそうだったね
3月からライブでやって6月アルバム発売

フェイスとアミューズじゃ違うだろうし
ソロとバンドでも違うだろうし
これからどうするか知らないけど

658: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12f7-dDlq [203.114.197.133]) 2019/07/14(日) 10:15:34.80
宮本さんの声の魅力は低音ですよ!
誰か伝えたげて!
659: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM67-d2XE [36.11.225.14]) 2019/07/14(日) 10:36:20.04
ほんと、なんであんなに高音で下手に聞こえる歌ばっかり作るんだよ。悲しくなる。見ていられない。自分で作ってるんだから考えろ。
660: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe5-Lr+I [118.4.56.249]) 2019/07/14(日) 10:40:35.03
俺はこんなに高い歌も歌えるし作れるんだぜ!!
って感じなんだけど、実際全然歌えてないし宣伝にもならないし自爆
661: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-JFmJ [1.66.100.111]) 2019/07/14(日) 11:48:51.25
上手く歌おうとしないのは何故なのか?
あの高音を地声で歌ってるよね。
662: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dead-NbDm [119.175.78.27]) 2019/07/14(日) 11:53:51.28
若いバンドが高いの流行ってるからライバル心かねえ
らしいっちゃらしいが、もうちょっと、、なあ
663: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e02-uZrZ [111.97.184.177]) 2019/07/14(日) 12:03:01.89
生放送で髭そるんだ
664: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp27-wWmB [126.245.82.191]) 2019/07/14(日) 12:08:34.68
イジゴ初披露生で観てたわ
当時はワニマやんけ!って思ったけど今はそうでもない不思議
665: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8701-JFmJ [126.21.132.87]) 2019/07/14(日) 12:16:01.31
2回目のサビはファルセットでくるかと思ったからずっこけた
出るわけないって地声で
勿体無いな本当に
666: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03da-P9dr [58.94.236.185]) 2019/07/14(日) 12:16:57.42
アミューズになったからエレカシとしてMステとかもバンバン呼ばれるかな
667: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-JFmJ [1.66.100.111]) 2019/07/14(日) 12:21:15.33
俺も負けらんねぇってか。
インパクトは残せるが歌で勝負は出来てないよなぁ。

まぁでもソロでは好きにやって、おのれの全部使い果たしたしてくれ。
エレカシでやるには時間がかかり過ぎるって言ってたもんな。

668: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-8DoS [106.181.153.230]) 2019/07/14(日) 12:36:36.57
フェスでやる曲についてみなさんありがとー!
669: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9302-pWAF [106.159.95.193]) 2019/07/14(日) 12:52:56.07
>>668
エレカシ5なんて言ってごめんw

悲しみの果て俺たちの明日
ガストロンジャー奴隷天国
風に吹かれてeasy go
Rainbowファイティングマン

くらい覚えておけば大丈夫なんじゃないかね

670: 名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF72-P9dr [49.106.192.69]) 2019/07/14(日) 12:54:55.75
>>668

>>3

を参照あれ

671: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp27-u5YA [126.35.21.10]) 2019/07/14(日) 13:15:06.46
一周回って今の宮本ならあの歌唱もアリな気がしてきたw
昇る太陽はスピッツっぽいだのイエモンだのキンキだの言われてたけどマサムネも吉井も光剛もちゃんと歌えるじゃん
でも今の宮本には出ないキーなんだよ。高音カッスカスなのが現実
今後も声は出にくくなる一方な訳で去年だって不調で名古屋飛ばしたくらいだし、じゃあ53歳で歌唱力勝負するよりパフォーマンスに重きを置きたくなる気持ちは分かる
出来ない事を他のアーティストと同じ土壌で争っても勝ち目はないよ今を受け入れろ
672: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e02-uZrZ [111.97.184.177]) 2019/07/14(日) 13:21:03.76
裏声って爺さんになると出ないんだよな。
673: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0629-5b2d [49.251.170.43]) 2019/07/14(日) 13:42:18.25
>>671
パフォーマンス寄りになることよりも、出ない高音の曲を作ることに嘆いてる人がほとんどだろ
パフォーマンスに重きを置くにしても椎名林檎とのコラボ曲のように歌える音域でパフォーマンスやればいいんじゃないの
674: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e02-uZrZ [111.97.184.177]) 2019/07/14(日) 13:45:20.10
>>673
その曲が作れないんだよ。
音域でごまかす曲しかできないんだよ。
675: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-5YdV [106.180.2.27 [上級国民]]) 2019/07/14(日) 13:46:33.98
宮本ソロ曲『昇る太陽』聴いての所感

①出だしは最近の宮本②え?まさかの青春ロック?③いやメロコアいやスタンダードパンクかよ④おいおいやたら1/fゆらぐな⑤ちょサビ高いしハイスピードハードロックかよ⑥本当にこんなファルセット出来んの?⑦〝音楽の日〟の動画観て「ああやっぱりね…」

676: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e02-uZrZ [111.97.184.177]) 2019/07/14(日) 13:52:03.16
宮本ソロ曲『昇る太陽』聴いての所感

①出だしの目つきが気持ち悪い②
え?まさかのまた独りよがりの悩みの歌詞?③なんだこれ?ラウドネスかよ。④おいおいやたらピッチ悪い
な⑤しかしオーケストラ
意味あんの?エレカシと曲一緒やん。しかもまとまりがない適当に作った感ありあり⑥本当に金だけかけてんな。⑦〝音楽の日〟の動画観て「ああやっぱりね…」7は同じ

677: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0629-5b2d [49.251.170.43]) 2019/07/14(日) 13:54:46.20
ラウドネスわろたw
678: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-Yuef [126.34.28.72]) 2019/07/14(日) 13:57:42.47
大声響かせてゆっくり歌おうとするから声と息が続かなくなるんだと思う
歌い方が古いと言うかもっとサラサラ歌えば破綻しないのでは
そういう歌い方でも上手い人は上手い
年齢的にも性格的にも今から変えるの無理そう
679: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e02-uZrZ [111.97.184.177]) 2019/07/14(日) 14:00:28.12
ドラムはラウドネスの死んだ樋口さんみたいでカッコいいよな。富には悪いけどここまで違うかねえしかし。
680: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 523d-N7FP [61.210.237.122]) 2019/07/14(日) 14:03:51.67
681: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp27-u5YA [126.35.21.10]) 2019/07/14(日) 14:11:45.56
>>673
獣は林檎プロデュースなんだから宮本にそのセンス求めても無理
正直声が出ようが出まいが今はパフォーマンス重視なんだよw
新曲サビ以降歌というより叫んでるに近い、何言ってるかもわからんw魅せようとはしても聴かせようとは思ってない
俺明日だってテレビであの動きじゃ笑っちゃうもんな
宮本は椅子だのギター下ろして右往左往だの演出ありきでみて欲しいんだから仕方ない
682: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0629-5b2d [49.251.170.43]) 2019/07/14(日) 14:22:27.77
>>681
別に椎名林檎との曲のようなジャジーな曲を作れとは言ってないw
自分が歌える音域で作ってパフォーマンスすればいいのにねって話なんだけど、まあ高音を絞り出しつつ歌う姿もパフォーマンスの一つと考えてるとしたら恐ろしいわ
683: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e02-uZrZ [111.97.184.177]) 2019/07/14(日) 14:26:16.94
>>682
年寄りの冷や水みたいなもんだろ。
まだまだ若いもんに負けるか!今までで1番高い声だしてやるってな感じじゃないの?で全くでないやつ。
684: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0629-5b2d [49.251.170.43]) 2019/07/14(日) 14:34:22.72
>>683
正直その意地みたいなもんは感じるw
でもそれって声出てないとすげー恥ずかしい結果になるよな
685: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af74-/4a6 [150.249.122.250]) 2019/07/14(日) 14:37:16.42
宮本のポテンシャルは凄すぎるんだが調子の波が激しすぎるんだよな
しかも悪い時の方が圧倒的に多い
一ファンとしてものすごく歯痒いわ
686: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bda-mVAd [114.185.68.42]) 2019/07/14(日) 15:04:58.10
言われてみると確かにラウドネスw
というかその元もロニー・ディオ期のレインボーだけどね
つまりコージー・パウエルの得意としたリズム
687: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-ZqWt [106.132.85.101]) 2019/07/14(日) 15:11:22.03
>>685
20年前とかはもっと無茶苦茶だったけどね
自分の限界を考えずに120%で歌唱して、ライブ終盤で全く声が出なくなるとかよくあった
でも若いからそれで乗り切れたんだろう
今はプロっぽくセーブするようになったが、今度は歌えない曲を作るようになった

だから調子のせいというより曲のせい(あと歳のせい)では?と思います

688: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-uZrZ [182.251.62.83]) 2019/07/14(日) 15:14:04.24
リズムもろにラウドネスのミラー
エレカシよりよほど世界的でかっこええじゃん。

https://youtu.be/-A4xO6k2o9g

689: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77c3-Zxlr [14.14.46.127]) 2019/07/14(日) 16:11:41.60
>>687
終盤に声出ないのは10年前
20年前はリハで喉使い過ぎて序盤から声枯らしてた事もあったよね
枯れた声の弾き語りはまた聴きたいけどもう無いだろう
690: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ba-A8yS [180.146.221.77]) 2019/07/14(日) 17:04:13.04
今、奴隷天国のリズムの曲を立て続けに複数発表できたら配信やCDは買わんけど、とりあえず暴れたいだけの若者がライブにくるかもわからんよ。
そこから固定客にするのはむずいだろうけど。
691: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ff-P9dr [218.40.75.80]) 2019/07/14(日) 17:19:09.62
>>690
今の人気からしてスタンディングではもうやらないよ
どうやって暴れんだよ
692: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e02-uZrZ [111.97.184.177]) 2019/07/14(日) 17:26:55.94
若いは全くあいてにしてないよ、この前うざいっていってた。
693: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6da-JFmJ [153.144.227.227]) 2019/07/14(日) 17:34:39.45
>>690
いいね
ダイエットにも良さそうだしBBAだけど頑張るわ
694: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-Idpz [182.251.241.50]) 2019/07/14(日) 17:36:44.62
レインボー辺りから始まった高音曲連発問題
思うに作曲能力の限界も関係してるんじゃないかね
高低差のある曲はドラマチックに感じるし、高音は耳に残る
それは作曲する人はみんな知ってるけど、ライブでの再現性や喉の負担を考慮して、そこを避けて良いものを作ろうとする
宮本はネタ切れもあってこんな無茶な曲を作り続けるんじゃないかね
正直ぼろぼろの歌唱後ドヤ顔されても寒い
もうコンペでもして曲も詩も外注すればいいんだよ
695: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 476c-KpJv [164.70.161.27]) 2019/07/14(日) 17:59:52.13
自分の欲求不満を宮本にぶつけて解消してる婆のスレはここですか?
696: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf24-jK7F [118.240.68.48]) 2019/07/14(日) 18:05:05.02
>>676
気持ち悪いなおばさん
697: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp27-TZMH [126.33.14.13]) 2019/07/14(日) 18:11:17.15
音楽の例えじゃなくて申し訳ないけど

宮崎駿は「もののけ姫」で空飛ぶシーンを封印したし
冨樫義博は「ハンターハンター」で点描にチャレンジしたら見開き2ページで4日かかったって発言してたし

クリエイターってそんなもんじゃないかと思ってる

698: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af74-/4a6 [150.249.122.250]) 2019/07/14(日) 18:15:49.15
>>697
もののけ姫以降のジブリがつまらないと言われてるのはそのせいなのか?
699: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-JFmJ [182.251.46.90]) 2019/07/14(日) 18:29:14.73
>>695
別に良いんじゃないの
表のSNSは大絶賛だからここは色々あったって
スゲーなってのもあれば分かるなってのもあるし、公式SNSのコメント読むよりはだいぶ面白いと思うよ
実際ファンの方のそういうのやコメント読んでないけど多分ね
700: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp27-HaaS [126.247.8.15]) 2019/07/14(日) 19:02:20.63
>>698
しらねぇよてめえで判断しろよ
701: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saea-a0JQ [111.239.143.8]) 2019/07/14(日) 19:32:14.15
実際「冬の花」も「昇る太陽」もエレカシ末期の曲に比べたら完成度高いと思うわ
この調子ならソロアルバムも wake up よりは聴けるアルバムになるだろ
新時代は捨て曲確定だが
702: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-JFmJ [124.100.117.145]) 2019/07/14(日) 22:21:17.26
自分は「愛と夢」の時の衝撃に比べたらどんなアルバムでも受け入れられる。「愛と夢」も今では好きだしなぁ。
703: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0629-5b2d [49.251.170.43]) 2019/07/14(日) 22:23:29.31
愛と夢って通しで2回くらいしか聴いてないわ
704: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-JFmJ [124.100.117.145]) 2019/07/14(日) 22:37:34.96
愛と夢、昔より好きになったいうても、はじまりは今ぐらいしか聴いてないわw
705: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saea-P44A [111.239.232.18]) 2019/07/14(日) 23:07:02.81
「愛と夢」と「ライフ」は聴いてれば後からコレも良いなって感じるんだろうなってのはあったけど、当時は今後もこの路線でいくんかな…って思って辛かった
706: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e7c-TZMH [111.169.195.249]) 2019/07/15(月) 00:33:57.89
愛と夢は重ったるいんだよね
2、3、4枚目とは違ったベクトルで

曲単位でたまに聴くことはあるんだけど

707: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6da-JFmJ [153.144.227.227]) 2019/07/15(月) 00:37:44.16
>>705
全く同じこと思ってた
私の場合はそのまましばらくフェイドアウトした
随分経ってから東芝期にカッコイイロックをやってた事を知りショックだった
その時は既にユニバ初期だった
708: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMce-UF8I [163.49.208.205]) 2019/07/15(月) 01:27:42.44
>>706
愛と夢はおそらく一番の駄作
時点町丘
709: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37d-szNv [128.53.80.131]) 2019/07/15(月) 01:47:20.38
自分はココロに花をからファンになったけど
愛と夢もかなり好きだった
ライフはアレンジに違和感あって苦手だったけど曲や歌詞は好きだったわ
愛と夢→good morning→ライフ→DEAD OR ARIVEの流れで毎回色々激しく変わったからついていけない気持ちもあったけど刺激的で面白さもあった
710: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af74-/4a6 [150.249.122.250]) 2019/07/15(月) 02:28:02.51
>>708
町丘が駄作は無いわ、普通レベルだろ
愛と夢が駄作なのは間違いないが、ヒトコイシクテみたいな振り切った曲は好きだったりする
711: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97e6-wWmB [180.12.26.6]) 2019/07/15(月) 03:59:08.98
愛と夢は序盤は良いだろ
最初の5曲くらいは最高
712: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8602-OtcX [113.148.126.100]) 2019/07/15(月) 05:23:21.19
桜の花、新しい季節へでファンになった者だけど、
ここで人気の扉、風、町丘は何曲か捨て曲だろって曲が何曲か入ってる
starting overから良くなった感あるけどな
ここで不人気のマスピ、レインボー、wake upはどの曲もいいな
713: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe5-Lr+I [118.4.56.249]) 2019/07/15(月) 07:18:15.30
>>704
はじまりは今こそスピッツじゃんって思ってて未だに無理だわ
714: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bda-mVAd [114.185.68.42]) 2019/07/15(月) 07:50:29.71
ベクトルはどこへでもいいわけよ
せっかくのソロで意外性も驚きも感じられないのが
個人的には「食べやすすぎるは及ばざるが如し」といったところw
エレカシは宮本にとって「オレのじこじつげんつーる」に過ぎないのかよ
っていう
715: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM67-pWAF [36.11.225.156]) 2019/07/15(月) 08:04:17.69
はじまりは今とかスピッツ感全然ないぞ
716: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ff-P9dr [218.40.75.80]) 2019/07/15(月) 08:19:03.49
良い曲もあるがmasterpieceから年々クオリティが下がってるよ
RAINBOWもWake Upも収録曲の半分が既出のシングル曲と抱き合わせであるしアルバム及びCDという規格がもはや時代遅れでCDを買うって行為が大衆購買要素からファンしか買わないファンアイテムに成り下がってるのも問題だ

今はソロアルバムを作ってると思うがエレファントカシマシのアルバムは昨年インタビューで話してたように4人だけの形としてじっくり時間かけてシングルなしのいきなりアルバム発売を望む

717: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37d-szNv [128.53.80.131]) 2019/07/15(月) 08:21:51.36
>>712
町丘ってどれが捨て曲だと思ってるの?
自分はアルバムとして最初から最後まで絶妙だと思うんだけど
718: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8602-OtcX [113.148.126.100]) 2019/07/15(月) 09:29:46.91
>>717
理想の朝、甘き絶望、すまねぇ魂、雨の日に、たゆまずにはつまらなくていまだに好きになれない
719: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1254-JFmJ [203.133.196.243]) 2019/07/15(月) 09:35:55.38
>>712
センスないね
720: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af74-/4a6 [150.249.122.250]) 2019/07/15(月) 09:37:23.02
>>718
えぇ…
721: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM67-JENA [36.11.225.126]) 2019/07/15(月) 09:40:28.85
>>718
他になんの音楽が好き?
722: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-JFmJ [182.251.46.90]) 2019/07/15(月) 09:40:59.25
>>718
もしかしてL’Arc~en~Ciel好き?
そうだとしたら書かれた曲の選曲で何となく嗜好がわかる気がした
723: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-JFmJ [124.100.117.145]) 2019/07/15(月) 09:43:11.70
>>718
自分も同じだわ。

当時はつまんない曲だと思ってもある日突然めちゃくちゃ好きになる曲がエレカシには多い。

724: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ff-P9dr [218.40.75.80]) 2019/07/15(月) 09:47:59.11
>>718
エレカシ以外にどんな音楽聴いてるんですか?
725: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 935f-36/m [106.72.200.32]) 2019/07/15(月) 10:03:39.73
>>715
ここでスピッツかよとか言ってるヤツは多分チェリーくらいしか聴いたことないんだろ
726: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-/g1Z [49.98.61.153]) 2019/07/15(月) 10:43:12.30
俺も町丘微妙。いい曲もあるけど。
727: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9302-P44A [106.160.184.71]) 2019/07/15(月) 11:10:02.76
おれはあえて
エレカシの
オリジナルアルバムは
レンタルにしてるんだよ
リマスター版を期待しててね。
早くだしてほしい

おれがもってるのは
1st デラックスエディション
ココロに花を デラックスエディション
wake up 完全版だけ

はよだせ

728: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9302-P44A [106.160.184.71]) 2019/07/15(月) 11:17:03.19
LIVE版は
最初の3曲で購入意欲が変わる

・新しい季節へキミと
・今はここが真ん中さ!
・悲しみの果て

この3曲が並ぶときは だいたいつまらない

729: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8602-OtcX [113.148.126.100]) 2019/07/15(月) 11:34:50.63
>>722
ビンゴ
Mr.ChildrenとL’Arc~en~Cielと椎名林檎が好き
730: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8602-OtcX [113.148.126.100]) 2019/07/15(月) 11:38:52.38
>>723
ちなみにここに挙げた以外の町丘の曲はかなり好き
地元のダンナ、シグナル、かきならせ、流れ星、祷っていた
731: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ff-P9dr [218.40.75.80]) 2019/07/15(月) 11:58:59.45
>>728
クレカ先輩?
732: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbb-Idpz [210.232.14.163]) 2019/07/15(月) 12:00:33.05
ラルク好きでエレカシ好きの人が居るのが新鮮だな
エレカシ好きな人は邦楽だとイエモン、斉藤和義、スピッツ辺りが好きな人が多い印象
733: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-BPOI [106.129.168.115]) 2019/07/15(月) 12:36:09.46
自分語りすると、GLAY、ラルク、イエモン、DIRが好きでエレカシが一番好きだ。だからなんだって話だが
734: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-ZqWt [106.132.86.192]) 2019/07/15(月) 12:54:00.93
暴言だがラルクなんか聴いてるやつがエレカシに近づいてこないで欲しい
あと斉藤和義は大嫌いだからこのスレで名前すら出してほしくない
これも暴言だけど、あんなののファンと同列に語られるとかかんべんしてほしいわ

すべて暴言だがたまにはこういうことを書きたくなる日もある

735: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9302-pWAF [106.159.95.193]) 2019/07/15(月) 12:58:30.92
向こうのファンもそう思ってっから無問題
736: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-JZ/X [1.75.211.12]) 2019/07/15(月) 13:08:50.31
>>734
暴言すぎてワロタ

その人の感性だろうから何も言えないけど、損しているなとは思う

737: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp27-WmBy [126.236.93.48]) 2019/07/15(月) 13:21:31.75
好きなものや理解出来るものは少ないより多い方が絶対いいと思う

エレカシの良さが100分かってラルクの良さが全く分からないのと、エレカシもラルクも80分かるならそっちの方が人生楽しいでしょ
多分両方とも理解するのなんか無理だと思ってるんだろうけど、俺はラルクもエレカシも100分かってるつもり。
どっちも面白い

738: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-ZqWt [106.132.86.192]) 2019/07/15(月) 13:39:28.51
>>737
……まぁそれもそうだな
ミスチルとか特に聴かなかったが去年のドドドーンと競演で聴いて素晴らしいと思っちまったしなぁ
なのでラルクについては撤回します

斉藤和義はなぁ。原発に対する発言が本当に気に入らないので音楽として素直に聴けない感じ
死体蹴りとか弱いものいじめはロックのやることじゃない

と、しおらしくなる三連休の午後

739: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-szNv [49.106.208.179]) 2019/07/15(月) 13:39:48.61
>>734
でも斉藤和義とエレカシとファンかぶってる人わりといるよ
ネット関連みてると
その一方でエレカシ好きだけど、斉藤和義は大嫌いな人もいて
両極端な感じ
比率割合でいうとかぶってる人の方がかなり多いと思うけどね
740: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-szNv [49.106.208.179]) 2019/07/15(月) 13:49:12.57
>>738
弱いものいじめなんかする気は全くないと思うよ
そもそもそんなの歌っても本人には何もメリットないし
741: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8602-OtcX [113.148.126.100]) 2019/07/15(月) 13:53:55.36
>>732
ミスチルとラルクと林檎が90年代から好きで、エレカシは東京事変(林檎が居たバンド)の対バンで目撃してから好きになったな
ここにも何人か居るようにラルクもエレカシも好きな人はまぁ居ると思うよ
ラルクは今実質休止状態だがな
742: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-ZqWt [106.132.86.192]) 2019/07/15(月) 14:00:57.31
>>739
「エレカシ好きなんですって、なら斉藤和義もお好きかしら」みたいなこと言われるのがつらいね
音楽性も歌詞の世界もまるで違うんだから一緒にせんといてーと思う

>>740
本人は正義だと思ってる、良いことをしてると思ってる、だから余計にたちが悪いと思ってます
影響力のある人間が無自覚に苛めに加担するってのがいかにも現代的というか
しかもSNSで拡散してるしな
原発事故を起こした東電を責めるなんて水に落ちた犬をやーいやーいと棒でぶっ叩いてるようにしか見えなかったね

それに本人にメリットないですかね?
あの当時にやりきれない思いを抱いてた頭の足りない人(これも暴言)が、
彼のパフォーマンスにカタルシスを抱いてファンになったかもしれないじゃないですか
ストレスのあるときに何かを苛めるのってストレス発散になるという側面はあって、
そういう人間の低劣な感情を煽るのはロックのやることじゃないと俺は思います
「いやこれは社会正義なんだ」という大義名分があるからタチが悪いんですよ

こういう構造に気付かないというのは表現者としてどうかと思いますよ
さすが宮本はそんなことはしなかった。「悲しみの果て」を言葉少なに歌っただけだった

743: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-ZqWt [106.132.86.192]) 2019/07/15(月) 14:06:05.74
あー、少しネットから離れます
ヒートアップしてしまった

まああのパフォーマンスを除いては才能のあるミュージシャンの方だと思います

744: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp27-WmBy [126.236.93.48]) 2019/07/15(月) 14:07:16.82
エレカシ好きでラルク嫌いな人の、ラルクの嫌いなところって多分「歌い方が気持ち悪い」とか表面的なところが多いイメージあるんだよなあ。
それって、宮本の挙動不審なところがキモい→エレカシ嫌い
って言ってる人と変わんないんだけど、そのあたりの自覚あるのか知りたいわ。

曲が好みじゃないのはしょうがないけど、独裁政治のエレカシと違ってラルクはメンバーそれぞれが力持ってるし、聴いてるとエレカシと違う感覚が養えると思う

745: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e02-uZrZ [111.97.184.177]) 2019/07/15(月) 14:08:04.17
うざい
746: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ba-A8yS [180.146.221.77]) 2019/07/15(月) 14:13:28.45
ラルクがブレイクしたのはエレカシがポニーキャニオンに移籍した頃だから、かぶってない世代もいるんだよ。わかり合えなくて当然さ。
747: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-szNv [49.106.208.179]) 2019/07/15(月) 14:27:44.88
>>742
>それに本人にメリットないですかね?

ないです
アウアウウー Saa3-ZqWt みたいな人を増やしてもいいことないし
それがきっかけでファンやめた人いるし
レコード会社からも止められるし
メディア、芸能界からも止められる
ずっと色々悪いように叩かれたり、思われたりしつづける
イメージがこわれる

ミュージシャンの立場だとそういうことは一切しないのが一番無難です

748: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf01-QSGK [60.124.29.149]) 2019/07/15(月) 14:41:24.56
ラルクをどうこう言うつもりじゃないけど、歌い方が受けつけない、声が受けつけないとかって音楽聴く上で致命的なものだと思うのでそれを表面的と言ってしまうのもな
パフォーマンスが嫌い、挙動が嫌いとかは音源で聴いてるうちは関係ないが
749: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-5b2d [106.130.124.15]) 2019/07/15(月) 14:49:22.39
渋谷陽一が町丘で一番好きな曲は雨の日に
どうでもいい豆知識な
750: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-VXWX [126.179.28.47]) 2019/07/15(月) 14:55:11.65
2019新春の「風」を視聴した。
地声もファルセットも高音が綺麗に伸びていて、鳥肌が立つくらい上手かった。

それだけに、こないだの音楽の日や、イージーゴーで何度も醜態を晒し、
一般層から「高音が全く出ずwww またしても放送事故www」と笑われるのが悲しい。
自分の音域で歌えば、誰もが唸る程の歌唱力の持ち主なのに。

今の若いバンドのボーカル達は、ミックスボイス?を身近に習得できる環境で育ってきた。
だから皆、とにかく高音は出るが、みんな似たような声をしているように聞こえる。

残念ながら、宮本の発声では彼らには高音勝負では敵わない。
それでも十分すぎるくらい高音は出せるし、何より様々な発声法を使い分け、表現力は随一である。
宮本が、彼らと音域勝負なんて全くする必要がない。

今の彼は、150kmのストレートと複数の変化球を使えるのに、160kmを投げる若手の存在を意識しすぎ、直球にこだわって打たれまくる投手のようなもの。
自分を見失っているとしか思えない。

誰か、目を覚ましてやってほしい。
このままでは彼は心身ともに壊れてしまう。

751: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ff-P9dr [218.40.75.80]) 2019/07/15(月) 14:59:22.21
お前らの日記スレだなほんと
752: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e02-uZrZ [111.97.184.177]) 2019/07/15(月) 15:05:25.86
>>750
頭平気?ながい
753: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp27-WmBy [126.236.93.48]) 2019/07/15(月) 15:06:42.93
>>748
好みはしょうがないと思うよ。
ただ「その程度」の事でボロカスに言う奴がやたらと多い印象あるんだよね。 「ボーカルがもっと良ければ悪くないと思う」とかなら分かるけど、ボーカルが悪いから全部ダメみたいな話にしたがる人が多い。
要はちゃんと聴いてないし、聴く気もないんだろと思ってる。

オザケン嫌いな人もそういう人多いね。

754: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e02-uZrZ [111.97.184.177]) 2019/07/15(月) 15:24:54.76
宮本もラルクも波動的にはそっくりじゃん、自分大好き超ナルシスト
755: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8602-OtcX [113.148.126.100]) 2019/07/15(月) 17:03:43.54
>>744
HYDEと宮本って結構似てるよな
HYDE→50にしてアメリカ挑戦
宮本→50代にしてソロ初挑戦

威勢が良くていい

756: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-MEoL [49.98.91.25]) 2019/07/15(月) 17:09:20.69
ラルクのハイドとテツはエイズになって死ね
757: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3da-KeMZ [218.47.146.43]) 2019/07/15(月) 17:20:16.02
おいおい、なら渋谷と山崎はエボラで死んじまえよ。
758: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12f7-dDlq [203.114.197.133]) 2019/07/15(月) 17:49:09.39
>>734
やばっ完全同意よ
オフパコしようか
759: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1254-JFmJ [203.133.196.243]) 2019/07/15(月) 18:02:34.72
>>756
ノエルかな?
760: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77c3-Zxlr [14.14.46.127]) 2019/07/15(月) 18:49:39.62
ラルクとか斉藤和義とか良く知らないけどYoutubeで斉藤和義の原発ソング聴いたけどロックだな
プロテストソングとロックは親和性が高い、ここで騒ぎになったストーンズもギミーシェルターとかあるし
761: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e02-uZrZ [111.97.184.177]) 2019/07/15(月) 19:36:14.21
あのオナニストみたいな顔がダメだわ
762: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e02-uZrZ [111.97.184.177]) 2019/07/15(月) 19:44:06.54
斎藤とかぜんぜんロック歌える声もってないよ。
歌謡曲ね。
763: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97e6-wWmB [180.12.26.6]) 2019/07/15(月) 19:48:58.34
>>734
完全に同意
764: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6b0-xHqs [153.222.53.84]) 2019/07/15(月) 19:50:32.68
音楽の日のソロは酷かった。本人は最初のサビで高音を一瞬出そうとしたが出ず地声でがなり始めた。。。(多分)あそこまで動かず歌えばなんとかなったのかな、、緊張しいなのか?!
765: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-KpJv [210.148.125.91]) 2019/07/15(月) 20:44:44.86
出だし声上擦っててかなり緊張してるなと思ったよ
あるいは気合いの入れすぎかな
NHKのど自慢だと鐘一つぐらいの出来だけどなぜか何度も見てしまう変な中毒性がある
だが宮本には歌で勝負してほしい
自分で上手さ分かってんのに生かさない
分からない奴だよ宮本
766: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e02-uZrZ [111.97.184.177]) 2019/07/15(月) 20:46:03.05
すっかり林檎に指導された歌い方になってきちゃったね。
767: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9302-P44A [106.160.184.71]) 2019/07/15(月) 20:47:39.04
音楽の日を見た友人が
「エレカシのライブを生で見たら きっとこんなかんじなんだね
つべのLIVE映像とかうまいと思ったけど
かなり修正されてるんだね 実際はこんなもんなんだね」って落ち込んでたよ

RAINBOWやEasy Goや昇る太陽とか難しいのばかり
テレビで披露するから ミーハー層にはおかしなイメージが定着しちゃってる

768: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf01-QSGK [60.124.29.149]) 2019/07/15(月) 20:49:50.06
生ライブを見たこともないやつがなにを落ち込むことがあるのかわからん
769: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6a7-J6sl [153.132.248.241]) 2019/07/15(月) 20:52:40.58
ソロ曲冬の花聞いて、ちょっと離れかけたのだけど、
昇る太陽、聞いて、涙出たわ、
素晴らしかった
これだから宮本追いかけるのやめられないわ。この振れ幅こそが魅力なのか。
770: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9302-pWAF [106.159.95.193]) 2019/07/15(月) 20:53:44.91
いろんな人がいるな
771: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-5YdV [106.180.2.163 [上級国民]]) 2019/07/15(月) 21:08:00.15
安全地帯>スキマスイッチ>サザン>スピッツ>X>B’z>ミスチル>エレカシ>東京事変
772: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 935f-36/m [106.72.200.32]) 2019/07/15(月) 21:17:36.05
あのソロ聴いて涙が出るほど感動する人もいるのか
自分はただただショックだった 歌えてなさすぎて
感動とは別の意味で涙が出そうにはなったけどな
773: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e02-uZrZ [111.97.184.177]) 2019/07/15(月) 21:23:49.53
自分の駄目な人生と重ね合わせて涙する人もいるよ
774: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-5YdV [106.180.2.163 [上級国民]]) 2019/07/15(月) 21:35:20.80
昇る太陽で感動してる人はGuns N’ Rosesを聴いた事が無いのかな?
vocalのアクセル・ローズはサビの大半をファルセットで歌うトリッキーな野郎で有名
エレカシ好きならガンズは好きに決まってる
775: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77c3-Zxlr [14.14.46.127]) 2019/07/15(月) 22:50:52.68
>>774
同じ時期ならニルヴァーナ派のが多いだろ
776: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1254-JFmJ [203.133.196.243]) 2019/07/15(月) 23:09:31.39
>>775
NIRVANAより先にグランジやってましたって言ってたな
吉井と一緒に出てた渋谷の番組で
777: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6b0-xHqs [153.222.53.84]) 2019/07/15(月) 23:17:03.69
当たり前かもしれないけど若い頃とは声の変化がありすぎて、昔を懐かしんでしまう。
CDはいくらでも修正できるし、ぶつ切りを繋ぎ合わせていい所だけを繋げるのだろうから、やはり生でも同じ、もしくは超えるように歌えないと(生は生でいい部分もあるが)初めて見た人は、何だこのおっさん。叫んでるだけ?っとなるのでは?
野音も生で聴いたがはやり苦しいところや不安定な所、外れてるところ(外れていてもカッコよければいいけど誤魔化しに走る癖も最近多い気がする)が随所に見られる。
しかし声量やなんやで心に届いて涙した。という意見もあるのだろうね。
778: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H2e-Idpz [61.199.190.39]) 2019/07/15(月) 23:25:04.09
音楽の日は宣伝にはならず逆効果だった
こうして歌の下手な暴れるへんなおじさんのイメージがつくわけだ
プロモ下手くそかよ
779: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-vi0O [182.250.251.202]) 2019/07/15(月) 23:30:14.33
元々はエレカシの不器用さ、下手さの部分が好きでファンになった所があるんだがレインボー、イジゴ、昇る太陽とかは完全に下手さの種類が違うだよな・・・
最近はわざわざイメージダウンになるテレビ出演ばかりで何がしたいのかさっぱりわからん、今宵、悲しみ等のイメージに収まりたくないっていう心意気だけは感じるけど、イジゴとか高校の文化祭レベルで呆れる。
780: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8602-OtcX [113.148.126.100]) 2019/07/15(月) 23:35:36.43
昇る太陽も冬の花も音源は好きだけどな
ライブで見た時にちゃんと宮本が歌えるのか心配ではある
転がる詩でやってくれるかな
781: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6b0-xHqs [153.222.53.84]) 2019/07/15(月) 23:37:07.29
25周年のたまアリ見てると、ほんとにむちゃくちゃ歌が上手くて歌詞にもメロディにも集中出来るのに。最近はテレビとかライブヒヤヒヤして集中出来ないこと多々、、今の声に合わせた歌唱法今一度再確認した方が良い気がする。(言われなくてもやってるのか?)
782: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f68-JFmJ [182.165.241.23]) 2019/07/15(月) 23:37:44.23
ソロでのTV初披露
大切なステージだったはずなのに
自らチャンスを手放してしまった
ソロあまり計画性がないように思う
783: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6b0-xHqs [153.222.53.84]) 2019/07/15(月) 23:42:04.96
林檎との暴れはっちゃくで少し話題になったから味をしめたのか( ´;ω;` )
784: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saea-a0JQ [111.239.137.252]) 2019/07/15(月) 23:48:15.58
個人的にマスターピースはアルバム史上ワースト1位だわ
このアルバム買って以降暫くエレカシ離れたレベル
タイトル詐欺にも程があると思った
785: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6b0-xHqs [153.222.53.84]) 2019/07/16(火) 00:08:22.93
マスピは約束だけ好き
786: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-vi0O [182.250.251.200]) 2019/07/16(火) 00:29:13.36
マスピは個人的にはほぼ七色の虹の橋専用の盤と化してる、レインボーはズレてるがベストに入ったのもあって今はなからん専用、それを思うとWAKE UPは聴ける曲多いかな。
787: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-KpJv [210.148.125.91]) 2019/07/16(火) 00:55:21.38
自分の好き嫌いだけで駄作とか言う奴クソだなとおもう
788: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e02-uZrZ [111.97.184.177]) 2019/07/16(火) 01:01:51.99
>>776
ふざけんなよ、ニルバーナは本物だし宮本みたいなうじうじ50まで叫んでるカスじゃねえ。本物なら20代でけりつける。
789: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ff-P9dr [218.40.75.80]) 2019/07/16(火) 01:20:45.56
みんな期待しすぎだから新譜に辛辣なんだよ
790: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0629-5b2d [49.251.170.43]) 2019/07/16(火) 01:23:39.48
>>776
誰それより先に思いついてたとか、
実は俺が先にやってたとか
起源説訴えるのって今の時代一番恥ずかしいぞw
そういうことぬかす奴に限って大概偽物だからw
791: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-uZrZ [182.251.69.30]) 2019/07/16(火) 01:28:39.04
>>776
当時のオザケンの彼女が司会で何こいつ気持ち悪すぎるって顔もろにしてたのは覚えてる。ずっと嫌がってた。
792: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-5YdV [106.180.3.223 [上級国民]]) 2019/07/16(火) 01:41:17.14
ニルヴァーナなんてヴァンヘイレンに比べたら雑魚
793: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e02-uZrZ [111.97.184.177]) 2019/07/16(火) 02:07:48.34
陰気キャラと陽キャラ比べても
794: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-5YdV [106.180.3.223 [上級国民]]) 2019/07/16(火) 02:09:46.55
>>793
何だよその区分け…まあ分かるけど
795: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e02-uZrZ [111.97.184.177]) 2019/07/16(火) 02:12:40.05
https://youtu.be/pyvvKJBYYBM

やっぱ尾崎は天才だな。宮本みたいな偽物じゃない。

796: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp27-u5YA [126.35.71.113]) 2019/07/16(火) 02:30:31.77
音楽の日記事のヤフコメでも「こういう破天荒オヤジがいてもいい」「オーラが凄いです!」「破茶滅茶で少年のよう」とかの擁護多かったから、歌よりステージ映え重視な層は結構多いんだなと思った
放送事故とまでは行かなくても予定調和じゃないショーを宮本に期待されてるような?
その人らがファンになるかは別問題だろうけど、エンタメと割り切ってあのキャラ付けでやってくんだろうね
797: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af74-/4a6 [150.249.122.250]) 2019/07/16(火) 03:01:21.61
昇る太陽めちゃくちゃハマっちまった
早くカラオケで歌いてえ
798: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-Idpz [182.251.241.48]) 2019/07/16(火) 10:19:13.36
昇る太陽配信全然売れてないね
冬の花以外ソロは売り上げの面では今のところ失敗だな
昇る太陽生歌下手くそ問題も含めてもう少し客観的な意見を取り入れるべきじゃないかな
ソロ活動にあたる優秀なブレーンを雇った方がいいのでは?
宮本は自分が世界屈指だと思い込んでるから、上手く転がしてくれる人を事務所に探して欲しい
799: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff7-dDlq [124.159.230.57]) 2019/07/16(火) 10:47:08.43
冬の花の売り上げだって御祝儀みたいなもんだからなあ
800: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp27-wWmB [126.233.218.177]) 2019/07/16(火) 10:47:11.92
リアムギャラガーと化してるな宮本
毎回ライブで声出るかヒヤヒヤでファン達に心配されるっていう
リアムは最近いい感じだけどな
グラストンベリーも良かった
801: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-JFmJ [1.66.100.111]) 2019/07/16(火) 12:29:40.72
>>798
ファンの年齢層高いからCDを予約した人が多そう。
自分も予約したけど、封開けなそう。
フルでPV見れるしなぁ。
802: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp27-JFmJ [126.35.134.108]) 2019/07/16(火) 12:40:26.77
>>798
事務所には敏腕プロデューサーは何人もいるはず
でももう将来性も収益性も見込まれてないから担当してもらえないんだと思う
そのあたり諸々含めた結果があれだよ
803: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6d2-P9dr [153.193.128.149]) 2019/07/16(火) 13:28:03.83
そろそろ会報きてツアー発表かな
804: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bda-4FfV [114.185.68.42]) 2019/07/16(火) 13:37:40.26
一字多い昇れる太陽の方は屈指の名作
805: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af74-/4a6 [150.249.122.250]) 2019/07/16(火) 13:45:28.67
宮本的にはな
806: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saea-P44A [111.239.237.187]) 2019/07/16(火) 15:30:35.96
>>798
最近じゃ聴き放題に入ってれば聴けるんだよな
807: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-5YdV [106.180.2.231 [上級国民]]) 2019/07/16(火) 15:38:43.29
同い年の小野正利に触発されたとしか思えん
https://youtu.be/-hL-iO86vdI
808: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d242-inDV [125.193.70.66]) 2019/07/16(火) 16:45:07.07
トミのがいいって意見あるけどトミの持ってるノリとちょっと違うと思う
宮本本人も無理に叱咤激励して思い描く自分のパンクやってもバンドの誰も幸せになれないって今年3月MUSICAで話してるね
今読むとソロ始めた時にこの曲の構想はあった、あったからこそ始めたとも読めた
809: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d242-inDV [125.193.70.66]) 2019/07/16(火) 16:47:38.55
誰か突っこみそうだから自分で書くけど穴のも同一人物ね
810: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9302-P44A [106.160.184.71]) 2019/07/16(火) 20:40:21.46
新春LIVEのブルーレイ届いたんで
ぱらって見てるが
zepp nagoyaのやつ 声出てない曲もあるが
RESTARTは こっちのほうがいいわ
アリーナのやつより
かっけえ
811: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ff-P9dr [218.40.75.80]) 2019/07/16(火) 20:44:10.62
Zepp Nagoyaは初日の方が調子良かったよ
812: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-/g1Z [106.154.50.3]) 2019/07/16(火) 22:08:19.74
変な発声法が癖になっちゃったね
813: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97e6-wWmB [180.12.26.6]) 2019/07/16(火) 23:46:49.98
冬の花、聴けば聴くほどいい曲やんけ
これで新時代とかあるとかソロ曲の当たり外れデカすぎるだろ
814: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-vi0O [182.250.251.203]) 2019/07/16(火) 23:54:53.32
別に1、2年ぐらいでロックサウンド休憩して気が向いた時にアコギ1本でゆったり弾き語りツアーとかでもいいんやで
メンバーの収入とかは過去アルバムのリマスター、映像等で稼げばいい
815: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-5YdV [106.180.3.55 [上級国民]]) 2019/07/17(水) 00:59:46.12
椎名林檎と宮本浩次は一億総活躍とやらの為に飴と鞭で国民を重労働に追い立てる悪魔や
816: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-XE3E [106.180.2.150 [上級国民]]) 2019/07/17(水) 02:01:55.87
宮本浩次の『昇る太陽』のサビは
スピッツの『運命の人』のサビと酷似している
817: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37d-szNv [128.53.80.131]) 2019/07/17(水) 03:03:51.09
>>814
ソロでも売りたいと思ったら結局、ロックサウンドになったんじゃないの?
他に特別やりたい音楽もなさそうださし
818: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dead-/g1Z [119.170.213.36]) 2019/07/17(水) 03:19:04.64
いやそれにしてもあんな無茶苦茶な歌い方はないよ
819: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e02-uZrZ [111.97.184.177]) 2019/07/17(水) 04:18:28.97
>>816
確かにそうな感じだけど、どうでもいいメロディだから
問題ないんじゃんw
どうでもいいメロディだから最後にユー ユーとかダメ押しで
はったりかまさなきゃならないだけで、まじで糞みたいな
捨て曲を小技でシングルにしたという最悪の曲だよ
820: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e02-uZrZ [111.97.184.177]) 2019/07/17(水) 04:20:24.64
冬の花も良くきくメロディだよね。宇多田ヒカルみたいオリジナリティがあるメロディは死んでもかけない。才能ないからね、パクリしか。ただうざい声がでるだけ
821: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b02-mVAd [114.19.145.179]) 2019/07/17(水) 05:23:18.57
ソロになって才能それほどないっていうのが面白いように露呈してるだけ
エレカシだけの時は一応そこまで良いと思わなくても楽曲手に入れようと思ってたけど、ソロ曲はどれも視聴して「こんなもんか」で終わり
最新曲もバックバンドの良さでかろうじて聞けるけど曲の中身ゼロ 全て
それならまだエレカシのなんともいえん上手くないけどエレカシぽい演奏の方がまだマシ
使いまわしのどうでもいい歌詞つけるならインストで演奏してもらえばいいのに
あとは客演でカラオケやってたほうが曲のクオリティは良いんじゃね
822: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37d-szNv [128.53.80.131]) 2019/07/17(水) 06:10:11.95
>>821
ユニバになってからメンバーそのものでレコーディングした曲は2曲ぐらいしかないけどね
823: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf01-QSGK [60.124.29.149]) 2019/07/17(水) 06:54:00.68
音源がメンバーの演奏だと思ってる奴はなんかまだ微笑ましいけど運命の人と酷似とか言ってる奴は耳大丈夫かって心配になるレベル
824: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e02-NXz6 [111.97.184.177]) 2019/07/17(水) 07:31:26.61
宮本のメンバー評価のリアル真実

成ちゃんのベース
OLが趣味でバレエ習ってるようなレベル
とみながのドラム
俺みたいにこうやって叩け!とブチ切れながら自分の下手なドラムを指導するレベル
ギター
演奏中にギター取り上げるレベル。 演奏者にとってこれ以上の屈辱はない

825: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2e-JFmJ [61.205.89.223]) 2019/07/17(水) 07:32:29.14
運命の人に似てても似てなくても糞曲には変わりないしスピッツの運命の人にはどう足掻いても敵わんわな
あっちは間違いなく名曲
826: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e02-NXz6 [111.97.184.177]) 2019/07/17(水) 07:33:09.31
>>823
どっちも大した曲じゃないという意味では大正解
827: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e02-NXz6 [111.97.184.177]) 2019/07/17(水) 07:35:43.24
ソロのメンバーに終わってから握手しに行くってまじで気持ち悪いよなしかし。その場でセッションしたんじゃねえんだしペコペコしやがって
828: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp27-WmBy [126.236.93.48]) 2019/07/17(水) 07:56:23.58
ここ数年は、ロックミュージシャンって言うより、ロックボーカリスト、って方が当たってる気がしてきた。
桑名正博とか吉川晃司とかと同じ「実際にロックかどうかは別として、大衆がイメージしやすいロック的な音像を作る人」って感じ。
829: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77c3-Zxlr [14.14.46.127]) 2019/07/17(水) 08:21:30.26
>>828
ロッドスチュアートやマットコスタやミーカみたいな感じか
ロックなんか大衆娯楽だから良いけど何か寂しい
830: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp27-JFmJ [126.182.130.208]) 2019/07/17(水) 08:24:02.73
マサムネさん、桑名正博?吉川晃司?
名前だすのも失礼では
不快なほど歌えず再現性のない楽曲を次々発表
インタビュー等で人としてどうか?レベルの発言
曲や声の良し悪しもだけど、その前にアーティストとしての姿勢に疑問しかない
831: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp27-JFmJ [126.182.130.208]) 2019/07/17(水) 08:32:18.78
ま、だから売れないんだよ
ファンは5.6年で入れ替わり、入れ替わりの度に高齢化、おばさん化が進む
常にフレッシュな新規おばさんファンを持つバンドとして世界屈指だと思う
ご本人に躁のケがあるからか
ファンはアーティストの鑑だね
832: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 935f-36/m [106.72.200.32]) 2019/07/17(水) 09:17:45.05
25年来のガチのスピオタでもあるが
昇る太陽が運命の人に似てるとは1ミリも思わなかったなぁ

>>824
宮本が、っていうか
客観的に見てメンバー個々の演奏力はそんなもんだと思うけど
あんなにも練習しててもある程度以上には決して上手くならない
でも、下手なんだけどバンドで演奏してるとなんでか心をつかまれる、というところがエレカシの良さなんじゃないの

833: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saea-a0JQ [111.239.150.12]) 2019/07/17(水) 09:40:52.87
いや吉川晃司には悪いけど吉川晃司よりは才能あるだろww

前も書いたけど宮本のソロアルバム wake upやマスタピよりは聴けるアルバムになると思うわ

834: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp27-JFmJ [126.35.134.108]) 2019/07/17(水) 09:46:46.84
ソロで完璧な演奏の前で歌う姿はなんだか見慣れたものと違ったよね
ステージの上でミスっても歪んでももたっても良くも悪くもブレない演奏
エレカシだと、宮本のペースに良くも悪くもみんなギリギリまで合わせて飲まれて大きな渦のようなパワーを感じさせるから好き
835: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-vi0O [182.250.251.200]) 2019/07/17(水) 12:53:02.33
WAKE UPはイマイチみたいな声が多いけど、マスピ、レインボーと比べたらかなり盛り返したほうだと思うけどな。
風と共にとラストの3曲は気に入ってる
836: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp27-wWmB [126.35.6.205]) 2019/07/17(水) 13:05:07.59
wake upは1曲目がピーク
でもそれがめっちゃカッコイイ
837: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-TPoM [106.154.132.115]) 2019/07/17(水) 13:23:09.25
>>821
同じく
>ソロ曲はどれも視聴して「こんなもんか」で終わり
838: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-twc4 [106.180.2.38 [上級国民]]) 2019/07/17(水) 13:43:18.63
>>833
吉川晃司は天才肌やぞ
①水球元日本代表②踊りが上手く歌も上手い③コミュ力高く交遊関係広い④演技力も凄い
839: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e02-uZrZ [111.97.184.177]) 2019/07/17(水) 14:00:32.83
カテゴリーが違いすぎる
840: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-twc4 [106.180.2.38 [上級国民]]) 2019/07/17(水) 14:12:14.30
音楽のカテゴリーなんて大きくは二分だぞ

①クラシック・オペラ・ミュージカル・ジャズ・フュージョン・ワールドミュージック等

②民謡・フォーク・カントリー・ロックンロール・ポップス・ロック・ファンク・R&B等

吉川晃司と宮本浩次は②のカテゴリーな

841: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-Zxlr [106.130.50.135]) 2019/07/17(水) 14:15:37.27
マスターピースは
我が祈り
東京から
があるじゃん
RAINBOWは
RAINBOW
なからん
テクマクマヤコン
があるじゃん

だから名盤じゃない?

842: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e02-uZrZ [111.97.184.177]) 2019/07/17(水) 14:26:07.00
いや、吉川はアイドルとかスターとかそういった
カテゴリーなんで、、、
843: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 527d-edPK [219.102.231.167]) 2019/07/17(水) 14:42:59.17
宮本もスター枠に入りたくてソロやり出したんじゃなかったっけ
ジュリーの名前出してる時点でそうなんじゃないの
CMとか出たり売り出し方がそれじゃん
844: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-5YdV [106.180.2.38 [上級国民]]) 2019/07/17(水) 14:46:49.24
>>842
それはジャニーズとかAKBとかだろ
吉川がアイドルやスターなんて見下し過ぎ
845: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e02-uZrZ [111.97.184.177]) 2019/07/17(水) 15:29:05.71
>>844
なるほど
846: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 476c-KpJv [164.70.161.27]) 2019/07/17(水) 16:17:41.92
>>844
いや昔はそんな扱いだったから
847: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-5YdV [106.180.3.163 [上級国民]]) 2019/07/17(水) 16:26:11.41
>>846
そんな事言ったら
玉置浩二や藤井フミヤや氷室京介もそうだろ
848: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-EUgu [1.75.3.19]) 2019/07/17(水) 16:36:28.97
スピッツくるり他邦楽アー複数、ライブ行くぐらい好きだったバンドもエレカシ好きになってから聞かなくなってしまった。何が嫌ってわけじゃないけど、曲歌い方よくも悪くも規定範囲みたいな。こういう人間もいるからどっちが上かなんて好みでしかない
似てる話はあえて似てるって思って聞けばサビのイメージは被るぐらい、似てるか?某有名2ピースユニットの1曲メロまんま洋楽と同じ、みょんのゲーム音楽との云々話とは別だし、それ言ったらスピッツ内で似てる曲多発する
849: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-EUgu [1.75.3.19]) 2019/07/17(水) 16:47:50.07
宮本は歌唱のニュアンス付けの細かさと声質自体が魅力、それだけにソロのテレビは普通に指摘してあげた方がいいレベル、出る声を鍵盤で確認してメロ中身はそのままでその中に納めるようにすればいいだけなのにね
桑田に及ばないみたいな話はそれこそ好みだけどむしろ音源買うの考えたこともないわ、紅白で見れば十分、申し訳ないけど
850: 名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF72-P9dr [49.106.193.33]) 2019/07/17(水) 17:50:24.67
他のアーティストの名前を挙げても知ったかぶりのにわかがエレカシと比較して名前挙げてるこの惨状がきつい
851: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saea-a0JQ [111.239.150.12]) 2019/07/17(水) 18:02:22.57
>>834
音楽の日の昇る太陽で感じた違和感の正体これだ
変な言い方だけど演奏が平静すぎて宮本のあのテンションと噛み合ってなかった
852: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af74-/4a6 [150.249.122.250]) 2019/07/17(水) 18:10:19.46
昇る太陽は生演奏じゃないが
853: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hde-Idpz [101.102.202.79]) 2019/07/17(水) 18:20:12.81
昇る太陽生歌下手くそ問題も重要だが、音楽の日で一番びっくりしたのがあのサポメン引き連れてまさかの当て振りだったこと
勿体無さすぎる
854: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c37c-pWAF [122.209.34.243]) 2019/07/17(水) 18:29:29.28
というか宮本ソロ曲に名越はもったいない
855: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-5YdV [106.180.3.43 [上級国民]]) 2019/07/17(水) 18:39:49.12
シングル売り上げ日本歴代4位のTSUNAMIを出してるサザンの音源を買わんのは勝手だが
桑田と宮本では余りにも格が違いすぎるぞ
エレカシとよく比較されたのはウルフルズな
856: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03da-uZrZ [58.89.92.154]) 2019/07/17(水) 18:50:52.39
桑田とか国民的歌手
宮本は陰気な人向け
857: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9302-JFmJ [106.156.117.133]) 2019/07/17(水) 18:50:58.27
歌えないことを奇天烈パフォーマンスでごまかすのやめてくれ
858: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-szNv [49.96.8.251]) 2019/07/17(水) 19:41:08.41
トータス松本のソロライブに誘われて行ったことあるけど
トータス松本とサポメンバンドだとなんか辛気くさくて暗い感じだった
ウルフルズでやると自然と楽しい感じで華やかな感じになるんだけど
バンドってそういうバンドマジックがあるよ
859: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-5b2d [106.130.129.165]) 2019/07/17(水) 20:27:33.36
ウルフルズの場合はバンドメンバーのアホアホパワーがあってこそトータスが輝くからな
860: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2e-JFmJ [61.205.89.223]) 2019/07/17(水) 20:38:55.71
サザンみたいな国民的バンドになりたいって言ってたわ
全県ツアー神戸で

桑田佳祐と同じ重圧に耐えれるとは思えんけど

861: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ff-P9dr [218.40.75.80]) 2019/07/17(水) 20:45:24.00
音楽の日の宮本ソロのバック
ドラムが椎野さんベースはTOKIE
AJICOやんな
862: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-5YdV [106.180.3.43 [上級国民]]) 2019/07/17(水) 20:45:47.68
>>858
布袋よりDAITAの方が圧倒的に上手くても
BOOWYの曲なら氷室の相棒は布袋の方が楽しいと言うファンが大半なのもそれだな
俺はDAITA派だけど
863: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d646-JZ/X [153.219.200.196]) 2019/07/17(水) 20:58:02.83
>>861
そのバックであれは頂けない
864: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ff-P9dr [218.40.75.80]) 2019/07/17(水) 21:05:24.52
>>862
俺もDAITAのほうがいいな上手いしさ
SIAM SHADEが好きなのも相まってた
LAST GIGSに布袋来なくてよかったと今でも思ってる

>>863
そうだね
ソロツアーやるときはどんなバックになるかね

865: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1254-JFmJ [203.133.196.243]) 2019/07/17(水) 22:20:16.68
宮本のバックでやるよりAJICO復活してくれた方が遥かに嬉しい
866: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-5YdV [106.180.3.43 [上級国民]]) 2019/07/17(水) 23:02:45.33
>>864
気が合うね
とっも

まあ桑田や氷室の様なアイコンはともかく宮本もこれだけ細く長く売れてんだから大したもんなわけだけど

867: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ff-P9dr [218.40.75.80]) 2019/07/17(水) 23:06:23.27
>>866
エレファントカシマシのボーカルなのにエレカシ=宮本って感じです浮き沈みを体験しつつもここでよくこんなに商業的に成功してるなと思う
ポニーキャニオンにいる時より今の方が人気と集客力あるよ
868: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-5YdV [106.180.3.43 [上級国民]]) 2019/07/17(水) 23:36:22.97
>>867
ダウンタウンとメチャイケと林檎のお陰やな
869: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de9f-JFmJ [119.243.163.214]) 2019/07/17(水) 23:41:09.90
迷いに迷って買った新春DVDとみかっこいーわー
870: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-Idpz [182.251.241.49]) 2019/07/17(水) 23:58:49.60
リキッド辺りでやってたおっさんバンドがユニバーサルに移籍して二年足らずで武道館をソールドアウトさせたのは凄い
40超えて人気を復活させて、更にキープをするのは大変だったと思う
それを考えると安定したバンドでなく、ソロで更に新しいことに挑戦するモチベーションは流石だな
普通50超えてデビューしようとは思わないだろう
871: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-oyOZ [106.180.3.43 [上級国民]]) 2019/07/18(木) 00:04:34.93
>>870
確かにそうだが今は年配者の方が頑張るからなあ各界で
若い奴は頑張り様にもマーケット死んでるし
872: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dff-Jgj+ [218.40.75.80]) 2019/07/18(木) 00:10:47.49
>>868
めちゃイケなんてなんか縁あったっけ?

>>871
若いやつがバンドマンでもバンドを観る客側としても割り入る隙と金がないね

873: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f53d-jleI [220.219.92.105]) 2019/07/18(木) 00:11:21.99
>>869
お仲間がいた
脱コミュニケーションのドラムの入りドンピシャで合わせるとこカッコ良すぎて先になかなか進まない
874: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d02-jGuh [106.160.184.71]) 2019/07/18(木) 00:18:51.30
昇る太陽
大地のシンフォニーでもはじまるんかとおもった

ユニバ時代の苦手なPOPなシングル曲
ハナウタ
幸せよ、この指とまれ
約束
あなたへ
あたりも弾き語りverだったら嫌いじゃないから
弾き語りアルバムだしてほしい
カップリングに入ってる既出曲とかは、そのまんまでいいから
まとめてだしてほしいなあ

875: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dff-Jgj+ [218.40.75.80]) 2019/07/18(木) 00:19:50.22
>>870
でもさ細かくみてくと宮本の耳の不調で休止してからスーパーアリーナは成功したけど2014年のDestinyをリリースした後のツアーだと2年ぶりなのに地方は完売してないとこもあって相変わらずだなと思ってたんだよ

RAINBOWも全国プロモーションのキャンペーンやったにはそんなに売れなかったし2016年はワンマンもZeppツアー止まりだった
2017年から起死回生の如く働いたね

876: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b9f-Ohi2 [119.243.163.214]) 2019/07/18(木) 00:37:54.61
>>873
まさに!!そこ!!!
877: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b02-6WE1 [113.148.126.100]) 2019/07/18(木) 06:17:46.11
>>871
エレカシと同世代(B’z、ミスチル、スピッツ、ラルク、イエモン、ウルフルズなど)ほんと個性の塊みたいなバンドばかりだよな
そしてまだ各々頑張ってるし

今の若手は個性ある奴ほんと居ない

878: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a354-Ohi2 [203.133.196.243]) 2019/07/18(木) 06:58:12.45
>>870
だからせっせとユニバの犬やってんだな
879: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-WZlQ [106.129.171.237]) 2019/07/18(木) 08:52:56.26
easy goと昇る太陽で思ったが、この手の曲はあえて少し音質悪くしてる?ガチャガチャしてるだけなのか、ちょっと音割れしてる感じがしてしまう
880: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db02-Bw7B [111.97.184.177]) 2019/07/18(木) 09:10:17.50
耳悪いからわかんねーな。良い音で聴きたくもないしこんか糞曲
881: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa81-Bw7B [182.251.65.118]) 2019/07/18(木) 10:42:21.64
本物のアーティスト、ジョンレノンはソロは全く違う魅力があったけど、偽物はソロになっても、エゴエゴエゴ!メインメインメイン!
みなさまも本物のアーティストききましょう。心が汚れますよ。
882: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-cWV1 [106.132.85.104]) 2019/07/18(木) 10:42:43.69
あえて音割れさせてザラッとした印象をつけるのはよくある手法
883: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp11-Ohi2 [126.247.131.101]) 2019/07/18(木) 13:00:42.33
今回の初回特典はMVだけ?売れる?
884: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-AOMo [49.97.97.190]) 2019/07/18(木) 14:03:57.33
他ファンです。
ソロの宮本なんかしっくりこないんだよな~

すげーがっかりするわ

885: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b8c-5LBU [153.176.143.217]) 2019/07/18(木) 14:47:27.51
エレカシやれよ
886: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a308-6inO [203.143.111.17 [上級国民]]) 2019/07/18(木) 15:38:34.20
>>883
オマケがライブじゃないならDLで良いかな。
887: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f501-86ml [220.6.34.132]) 2019/07/18(木) 17:08:33.91
何だかよく分からない魅力があるんだよな
888: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ac-0ngu [123.176.185.24]) 2019/07/18(木) 18:14:51.61
>>853
サポメンのメンバーをプロフを教えて欲しい
889: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp11-Ohi2 [126.193.72.161]) 2019/07/18(木) 18:54:40.59
ラジオでゴーイングマイウェイ聞いてきたけど
センスが、、、干上がってた
声も節回しも歌詞も言葉の明瞭さもメロディ^_^ベースラインもギターソロもセルフコーラスも
何から何まで、とるとこがない!やばい!
890: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-bPRj [49.98.84.173]) 2019/07/18(木) 18:55:39.94
跨ぐなよ
891: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp11-Ohi2 [126.193.72.161]) 2019/07/18(木) 18:56:18.51
メロディのあとにニコニコ絵文字が入ったのはただの打ち間違い
メロディいいねー、ではないので
ああぁーとにかく死ぬダサくて
892: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db02-ux4z [111.97.184.177]) 2019/07/18(木) 20:01:39.87
同じマイウェイでもここまで違うか!

耳直しに聴いた方がいいよ

https://youtu.be/8LhCd1W2V0Q

893: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a354-Ohi2 [203.133.196.243]) 2019/07/18(木) 20:13:25.94
>>892
昔のインタビューでレニークラヴィッツのことボロクソに言ってたな
894: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65c3-bjFx [14.14.46.127]) 2019/07/18(木) 20:19:12.35
>>881
ジョンは芸術家で思想家だと思うけどアーティストじゃなくてミュージシャンの方がしっくり来る
ちなみにエゴのカタマリだと思うよ
宮本に足りないものはエゴ
895: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2342-QxuA [125.193.70.66]) 2019/07/18(木) 21:20:03.23
myway無難で流す曲かと思ったらギターソロとか全体展開が面白い
昇太は再現性は置いて音源は最近若手でもなかなかないスピードの疾走系とメロの突き抜け方。宮本プロデュースで著名プロデューサーに劣らない音作り、バランスにしてるとこも褒めたい。
エレカシでもできそうで、でも決定的に違うよねって所があるから、今のところソロは応援
896: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2342-QxuA [125.193.70.66]) 2019/07/18(木) 21:28:24.69
新時代はもうちょっと作り込んでれば売りになったと思う
フェスで化けそうな曲だから今後に期待。
世間の空気読まないで自分ゴリ押しの歌詞がいいと思ったけど不評だね〜
過去曲のタイトルは、自分を貫くテーマの曲ってので意味を重ねたかったのかなと思った
897: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3563-Ohi2 [124.100.117.145]) 2019/07/18(木) 21:51:41.79
ゴーイングマイウェイ聴いてきた。
来週18時過ぎごろラジオ出演だて。
なんて曲だよ。底抜けに明るいな。
聴いててニヤニヤしてしまった。
小っ恥ずかしいくらいダサいけど、クセになる感じもある。
898: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b9f-Ohi2 [119.243.163.214]) 2019/07/18(木) 23:03:39.90
あえてダサく狙ってきてたら楽しめるけど
気合い入れたソロでこれだもんな
ダサいと笑っていいのか笑えないダサさなのかどんな気持ちで聞けばいいんだ
エレカシのアルバム曲に入れてツアーで盛り上げ曲としてやる、くらいの方が合ってるのでは
言ってもしょうがないけどさ
899: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3590-WZlQ [124.47.194.21]) 2019/07/19(金) 01:52:28.40
好みはさておき、昇る太陽・マイウェイ・新時代と個性は分かれてて面白い1stだと思うけどな
900: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db02-Bw7B [111.97.184.177]) 2019/07/19(金) 02:33:36.27
共通点は幼稚という事
901: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-aZqd [106.154.132.115]) 2019/07/19(金) 03:08:44.03
だよねえ
50過ぎて退行してるっていう
902: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d02-jGuh [106.160.184.71]) 2019/07/19(金) 08:21:59.18
新春2019
の石くんが
新春とnagoyaでぜんぜん見た目が違うから
別の人のように見えたわ
903: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-vcs2 [106.154.58.52]) 2019/07/19(金) 12:00:01.12
石くんって前髪ちょっとキてるよね
904: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db02-Bw7B [111.97.184.177]) 2019/07/19(金) 12:17:28.61
容姿はせいちゃんの劣化が1番ひどい
905: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp11-IUze [126.236.93.48]) 2019/07/19(金) 14:01:58.13
単なる加齢による外見の変化を劣化と表現する風潮どうにかしない?
誰しも毎秒劣化してるわけで、劣化劣化言ってるあなたも今まさに劣化してるんだぜ。
いつまでも見た目が変わらない人もいるけど、そんな彼らだって時が止まってるわけではなくて、みんな等しく劣化してるんだから。
906: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db02-ux4z [111.97.184.177]) 2019/07/19(金) 14:20:37.24
違うなそれは、魂の抜け殻のような劣化の仕方とふつうの加齢とはまるで違う
せいの親戚か?嫁ですか?w
907: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b501-/VB7 [60.124.29.149]) 2019/07/19(金) 14:22:23.60
みんな劣化じゃなく老化な
成ちゃんみたいな彫りの深い顔は特に老けて見えがちだから
自分含めここにいる奴らも等しく老化している、間違いなく宮本以上のスピードでw
908: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d02-Ohi2 [106.156.117.133]) 2019/07/19(金) 15:46:54.02
成ちゃんは青年時代が短くて
気づいたらおじいちゃんになってた。
909: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23d9-wPMH [61.7.69.175]) 2019/07/19(金) 21:39:50.11
いい日旅立ちのオマージュみたいな曲ってタイトル何て言うの?
910: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23d9-wPMH [61.7.69.175]) 2019/07/19(金) 21:59:45.23
自己解決冬の花でした
911: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dda-Ohi2 [58.94.168.210]) 2019/07/19(金) 23:23:19.34
せいちゃんはダンディーなおじいちゃんだし
かっこいいよ
でも4人ともそれぞれ個性があってカッコイイよね
912: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 655f-5Xl5 [14.10.137.0]) 2019/07/20(土) 01:26:08.03
宮本だけカッコ悪い….
913: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9df7-6GXA [58.3.127.5]) 2019/07/20(土) 02:02:43.50
それは昔からだよ
914: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db02-Bw7B [111.97.184.177]) 2019/07/20(土) 06:12:47.99
せいちゃんは盆栽がにあいそう、まごいるよね
915: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db02-Bw7B [111.97.184.177]) 2019/07/20(土) 08:26:54.38
しかしソロライブはなんだかんだ半分以上はエレカシの曲なんだろうな。意味ないな
916: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp11-u6E/ [126.233.101.171]) 2019/07/20(土) 11:55:41.74
リアムディスってんの?
917: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d7c-Jgj+ [122.215.77.86]) 2019/07/20(土) 13:11:09.64
やれるソロ曲も少ないしな
918: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65c3-bjFx [14.14.46.127]) 2019/07/20(土) 13:35:01.47
ソロでアルバム出してライブ出来る位に曲作ってたらエレカシ再起動がますます遅くなる
エレカシは演奏スキルがイマイチだから凄腕ミュージシャンで歌いたかったんだろ
凄腕だから胸を打つとは限らないんだけどな
919: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-Jgj+ [1.75.10.160]) 2019/07/20(土) 13:41:30.06
凄腕のサポート面子を牽引する力が宮本にあるかわからんしな
人選としても大らかな人しか選ばれないがな
920: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-Ohi2 [61.205.106.114]) 2019/07/20(土) 13:58:02.89
しかしリアムのソロ曲は良いからな

宮本のソロ曲はどうしようもない

921: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3fe-Jgj+ [211.129.195.101]) 2019/07/20(土) 14:17:31.52
申し訳程度のツアーは冬にやるやろ
922: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d02-Ohi2 [106.156.117.133]) 2019/07/20(土) 15:26:01.35
バカ耳なのでエレカシ楽器隊のどこがどうダメなのか具体的にわからない。
RIJ10日と12日にいくので、やっと身体でわかる
923: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f501-86ml [220.6.34.132]) 2019/07/20(土) 17:48:46.77
>>922
同じく
12日だけだけど確かめてこよう
924: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-WZlQ [106.129.161.117]) 2019/07/20(土) 17:56:17.07
たしかに演奏力の差って素人にはあんまり分からんよな。Dream theaterみたいな凄い方の分かりやすさが飛び出てれば分かるけど
925: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b02-jLSZ [113.148.126.100]) 2019/07/20(土) 18:29:23.82
>>924
B’z(サポートだが)やLOUDNESSは演奏力高いと思ったな
エレカシの無骨な演奏も好きだけどな
926: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db02-Bw7B [111.97.184.177]) 2019/07/20(土) 18:39:42.70
エレカシはドラムがショボすぎる
927: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-Z6eL [163.49.208.33]) 2019/07/20(土) 18:56:34.88
ドラムがもたってるのがよくわかるのはyoutubeの風に吹かれて
だけど新春の宮本の珍奇男みたいにめちゃくちゃなやつにも途中で叩くのやめずになんとかするのもトミぐらいだろ
あんなの他のドラマーなら切れる
928: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bba-Hl4n [119.228.36.5]) 2019/07/20(土) 19:11:20.26
ボーカルに合わせに行き過ぎるからズレるのでは?と思ったことは何度かある。
929: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55e5-pKkW [118.4.56.249]) 2019/07/20(土) 19:28:24.07
>エレカシは演奏スキルがイマイチ

これが今更だけどまず致命的じゃんw
エレファントカシマシってロック?バンドの4人組じゃないの?
サポート入れないと演奏できないの?
何年やってんのって感じw

930: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bad-PSkw [119.175.78.27]) 2019/07/20(土) 20:51:22.20
演奏力、とりわけドラムがショボいとか冗談だろと思う自分と、まあそうだろうなと思う自分がいる
楽器の演奏ってそうそう万能じゃないんだよねえ
石橋珍奇おはよう待つ男みたいな演奏はほんとエレカシ(特にドラム)唯一無二なんだけどな
あの時期にそういう演奏に特化させた宮本にも責任がある
931: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-cWV1 [106.132.85.104]) 2019/07/20(土) 21:50:55.61
ていうかローリングストーンズだって別に上手いバンドじゃないからな

と書いたが、エレカシはストーンズのような麻薬的なサウンドたぁ言えないか

932: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 634b-IUze [131.147.131.27]) 2019/07/20(土) 22:51:42.19
テクニック凄いのに消えたバンドが山のようにいる中、下手なのに30年活動出来てる方がどう考えてもすごいだろ
933: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-Jgj+ [1.75.10.160]) 2019/07/20(土) 22:53:56.58
ストーンズは演奏力はないぞ
化石か文化遺産みたいなのをヒット曲含めて聴きに観に行くんだよ
934: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 634b-IUze [131.147.131.27]) 2019/07/20(土) 22:59:37.24
>>929
致命的の意味わかるか?
なんでその「致命的」のはずの演奏力を持ってないバンドが30年も活動し続けて客を集め続けられるのか。
答えはひとつで、演奏力だけが音楽じゃないからだよ。

高い演奏力を求めるんなら、そもそもポップスやロックなんか聴くべきじゃないだろ

935: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45b0-w/3t [222.11.13.245]) 2019/07/20(土) 23:48:09.71
>>927
ドラムがもたってるじゃなく宮本が先走って速すぎるんだろ。
トミはよく宮本に合わせてる。
トミが宮本に合わせてるのがわからないなんて
どんな耳だよw
936: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45b0-w/3t [222.11.13.245]) 2019/07/20(土) 23:50:57.08
>>928
ごもっとも。
でも宮本がリズムに合わせないから仕方ない。
トミが必死に宮本のリズムに合わせてるんだよ。そこら評価してあげて欲しいな。
937: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65c3-bjFx [14.14.46.127]) 2019/07/20(土) 23:55:55.25
ファイティングマンは石くんのリフ
武蔵野はトミー
歴史はせいちゃん
でなければならない
ちなみにトミーはもたるの逆です
938: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45b0-w/3t [222.11.13.245]) 2019/07/21(日) 00:19:15.06
だいたいエレファントカシマシの魅力は4人が努力して一生懸命やる姿が刺さるのに演奏が上手い下手を求めるのは酷だろ。
どんだけハードル上げるんだよw
939: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 655f-5Xl5 [14.10.137.0]) 2019/07/21(日) 01:13:28.06
>>937
トミーって誰だよ
エレカシのドラムはトミだから
940: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dda-Ohi2 [58.94.168.210]) 2019/07/21(日) 01:17:21.19
たしかに
めちゃくちゃ演奏の上手いエレカシのライブやられてもすぐ飽きそう

武蔵野はベースが大好き過ぎる
ずっと聴いていたい

941: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-Z6eL [163.49.203.205]) 2019/07/21(日) 01:39:27.13
>>935
いやよく聞けよ最初からおかしいから
942: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-cWV1 [106.132.85.104]) 2019/07/21(日) 03:18:36.55
25年もエレカシ聴いてりゃ、演奏が今と変わったら違和感しかないわ
943: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db02-Bw7B [111.97.184.177]) 2019/07/21(日) 06:16:14.37
お前らほんとくそみみだな。
まずドラムの奴はドラマーとして音が固すぎて最悪なーの。
リズム感もくそ、センスも皆無
ギターなんてハリーがファイティングマンひいた時のが1億倍いい音してた
ベースは、、、宮本の言葉で
OLが趣味でバレエ習ってるようなレベルw
944: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db02-Bw7B [111.97.184.177]) 2019/07/21(日) 06:18:37.20
ドラムの奴はあまりに下手くそだからプロの指導うけたぐらい根本的にドラムに向いてない。
945: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dff-Jgj+ [218.40.75.80]) 2019/07/21(日) 07:40:16.31
>>943
プロのミュージシャンの方ですか?
少なくともバンド経験があり楽器にも精通している?
表現があまりにも抽象的すぎて困ります
946: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd7d-gQsZ [128.53.80.131]) 2019/07/21(日) 07:52:14.68
エレカシのことほとんど知らない友達とライブに行ったことあるけど
ボーカルとドラムが良かった!と言ってたよ

ちなみに一番練習熱心で努力家なのはトミ
ひたすら練習してるらしい

947: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d02-iRli [106.159.95.193]) 2019/07/21(日) 09:42:41.89
みんな知ってることをありがとう
948: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-Z6eL [163.49.202.27]) 2019/07/21(日) 10:16:27.57
練習量=うまさではないからなんとも
エレカシは練習しすぎて本番だめになってるほうが多そう
宮本がほどほどを知らないというか
949: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d5f-I/l4 [106.72.200.32]) 2019/07/21(日) 11:16:12.50
みんなトミのドラムがすごいって「うまい」の意味で言ってたのか
自分は「なんかよくわからんけど鬼気迫る感じ」という意味で言ってるのだとばかり思ってた(自分はそう感じてるしそれが良さだと考えてるから)
テクニックという点だけで言えばどう考えてもうまくはないと思うんだが
950: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d5f-I/l4 [106.72.200.32]) 2019/07/21(日) 11:26:14.43
トミはともかく石くんとせいちゃんはうまくないってレベルを越えて下手と言っていいくらいじゃないの
楽器まったくやったことない人ばかりなの?
聴けばわかると思うんだけど
下手なのがダメとは思わないけどね
エレカシの良さは地面を引きずりながらも必死で前に進もうとするみたいなよくわからない迫力だと思ってるので、必ずしもうまい必要はない(というかだからこその必死さがいいと思う)
951: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ad-6A8M [125.9.12.234]) 2019/07/21(日) 11:30:37.93
悪いけど、楽器はみんな下手だよ…

ただ、宮本氏に合わせて引くのはストレスだろうなとも思う(笑)

952: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd7d-gQsZ [128.53.80.131]) 2019/07/21(日) 11:44:46.90
>>947
獣からのファンなら知らない人もいるでしょ

まだエレカシのライブは行ったことない人だっているだろうし

>>949
テクニックとかではなくてライブで宮本の歌声と合ってるかどうかじゃないかな
音楽のことわからなくても違和感あればイマイチに感じてしまうと思うんだけど
魅力的に感じている人たちが圧倒的に多いと思うし

953: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp11-u6E/ [126.35.13.95]) 2019/07/21(日) 12:26:28.34
楽器隊は下手でもないけど上手くもないって感じじゃね
954: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 432c-4REa [117.53.14.121]) 2019/07/21(日) 12:40:24.85
うまいのはいくらでもいるけど宮本と阿吽の呼吸はあの3人だからでしょ

フジケンがサポート入った頃
宮本がミスったのにメンバーが間違った方に瞬間で合わせて続行したら、
フジケン相当びっくりした顔してたよ

955: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dff-Jgj+ [218.40.75.80]) 2019/07/21(日) 13:25:39.58
>>954
練習してない曲をいきなり本番でやったりとかな
正気の沙汰じゃないよ
956: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b501-/VB7 [60.124.29.149]) 2019/07/21(日) 13:51:33.72
上手くはないがとにかくよく訓練されてるというイメージ
対宮本において
957: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0501-Jgj+ [126.21.225.250]) 2019/07/21(日) 14:02:59.51
訓練というか調教というか
958: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a301-0num [221.90.58.87]) 2019/07/21(日) 14:26:31.27
技術屋さんみたいな人がなら、数えきれないスタジオミュージシャンがいる。

だけど、バンドとして長きにわたって続けるには、技術だけではなく、演奏の迫力やメンバーとの一体感など、なかなか数値化できない要素が重要になる。

エレカシはずっとその点を大切にしてきたんだよ。

裏返して言えば、ソロの宮本の無様さがそれを如実に表してるじゃん 笑

今の宮本なんて、業界人に操られるサルとして、ウキキーってサル回しされてるだけ。

959: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 655f-5Xl5 [14.10.137.0]) 2019/07/21(日) 14:58:16.58
まったく同意だな
のせられてはしゃいでるだけだから
ソロで金持ち作戦は失敗だよ
960: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 233d-0num [61.210.237.122]) 2019/07/21(日) 17:42:15.57

猿回しの猿ってもっと賢いよ
宮本歌えてないじゃん!
961: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-Z6eL [163.49.203.112]) 2019/07/21(日) 18:12:19.44
お前らほんとわかりやすいな…
962: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-gQsZ [49.106.214.184]) 2019/07/21(日) 18:32:35.30
>>954
ライブはあの四人で19歳ぐらいからずっとやってるもんね
ユニバになってからギターサポートでミッキーがほとんど加わってるけど

一体感はあるよね
宮本の失敗や歌うリズムって急に変わることがあるけど即、対応してるし
やっぱりバンドならではの魅力はあるわ

963: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b02-jLSZ [113.148.126.100]) 2019/07/21(日) 19:10:10.72
ミスチルとそうだけどさ、メンバー大して上手くないけど、
4人集まればミスチルの音だなと思える
桜井と宮本ってカリスマだから、ソロでも充分魅せられる
でもバンドだともっと魅力的になる
964: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65c3-bjFx [14.14.46.127]) 2019/07/21(日) 19:21:54.01
速ければ上手いとかテクニカルだと上手いとか見方は色々あるだろう
ただ4人だけの小さい小屋でのライブは伝わるものが今とは違ってた
965: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2324-Ohi2 [123.220.105.150]) 2019/07/21(日) 19:39:20.41
>>958
おっしゃる通りだと思う
譜面を音にすることと
聞く人やその場を飲み込むような音を出すこと
は、全く違う
何が大事か、何に価値があったのか、この年齢キャリアで見失うなんてね
散歩がサル回しだとは…
966: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bad-PSkw [119.175.78.27]) 2019/07/21(日) 19:58:40.47
せっかくだから宮本がソロやってる間にバンドも活動すればいい
グランジやツェッペリン系のボーカリスト何人か招いて。そんな人いるか知らんけど
もし上手くいったら宮本嫉妬してエレカシでやりたくなるぞ
967: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dda-Ohi2 [58.94.168.210]) 2019/07/21(日) 20:50:30.07
石くんのギターはうまいとは思わないけど
たまにすごく感動するし、なんか好きだな
最近はそもそも音が小さいからよく聴こえないけど
それにジミー・ペイジのギターも、ボンゾのドラムもすごく好きな人もいればヘタクソと言う人もいるし、上手い下手はあまり問題ではないのかも
968: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-Ohi2 [61.205.7.26]) 2019/07/21(日) 20:59:06.44
フジケンがサポートやってたって凄いことだよな
バースデイのリードギタリストがサポートギターって
石森よりはるかに上手いだろ
969: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23d9-wPMH [61.7.69.175]) 2019/07/21(日) 21:01:29.66
>>966
佐藤たいじとかどうだ?
970: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d02-jGuh [106.160.184.71]) 2019/07/21(日) 21:11:15.50
25th のブルーレイ見てるんだが
これ本当に こんな声良いのか?
CDってくらい声がいいんだが。。 しかもこれだけ
971: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dff-Jgj+ [218.40.75.80]) 2019/07/21(日) 21:13:22.18
>>968
フジケンは良かった弾きすぎるくらい弾いてた
972: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bad-PSkw [119.175.78.27]) 2019/07/21(日) 21:18:38.01
>>969
誰?と思って動画見たらシアターブルックの人か
今もおもしろい音楽やってんだね
ズンドコファンクな曲なんてまさにぴったりじゃん
973: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa81-w/3t [182.251.77.84]) 2019/07/21(日) 21:22:42.17
>>970
修正してるでしょう。
25周年のWOWOWの映像と聴き比べると結構修正されてる感じはする。
974: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dda-Ohi2 [58.94.168.210]) 2019/07/21(日) 22:21:52.53
>>969
ちょっと思想が…
やだな
975: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dff-Jgj+ [218.40.75.80]) 2019/07/21(日) 22:55:45.76
NO NUKE FESとかには出るなよ宮本
976: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1574-SGPB [150.249.122.250]) 2019/07/22(月) 00:50:24.38
Amazonお急ぎ便で昇る太陽予約したんだけど、注文履歴見たら水曜日にお届けってなってる
同じくお急ぎ便で予約した人どうなってる?
977: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp11-IUze [126.33.18.192]) 2019/07/22(月) 08:09:44.27
1日2日遅れるくらいでグダグダ言うなや
978: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d02-jGuh [106.160.184.71]) 2019/07/22(月) 08:15:16.42
>>973
なんかがっかりだね CD聴いてるみたいで
いくら作品といえども 修正もいきすぎると だめだね。
まあ他の作品でもあるんだけど これはやりすぎ
979: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b501-/VB7 [60.124.29.149]) 2019/07/22(月) 08:17:50.27
注文履歴の一覧では23日に到着と表示されてるけどそこから開くと水曜日にお届けとなってるな
going my wayも聴いてしまったし届いたところでどうせしばし放置だからどうでもいいけどw
980: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b501-DEm3 [60.107.26.185]) 2019/07/22(月) 10:47:55.17
>>940
武蔵野、ベースいいよね
リフ考えたのは宮本だけどね
リフ聴いたときは今までの成ちゃんにない感じだったからおおっとなった
メロディ作る人が考えるリフって感じ
CDは弾いてるのも宮本だったっけ?

成ちゃんベースはやっぱり歴史、
俺の道も好きだなぁ
ライブの戦う男のベースも気分上がる

981: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65c3-bjFx [14.14.46.127]) 2019/07/22(月) 21:38:47.81
>>980
宮本が考えたベースなんだ
ドラムスも超シンプルでおかず少ないけど大好き
982: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-XKlv [111.239.178.111]) 2019/07/22(月) 22:56:23.45
>>981
武蔵野のドラムは宮本の打ち込み。
983: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65c3-bjFx [14.14.46.127]) 2019/07/23(火) 08:19:13.84
>>982
知ってるよ
ディランの Like a Rolling Stoneの開始1発目、ラヴェルのボレロ、武蔵野ライブのハイハットとスネア、フジロックでのニュールンベルグのルースターズ池畑
世界5大スネアにしたかったけど1つ思いつかない
984: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b73-Jgj+ [153.200.70.9]) 2019/07/23(火) 12:33:31.17
踏んだやつ次スレ早く立てろよ
985: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0501-0Dln [126.21.180.34]) 2019/07/23(火) 15:46:58.76
昇る太陽 家に届いてるみたいだし早く帰りてー
986: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1574-SGPB [150.249.122.250]) 2019/07/23(火) 15:52:57.44
よし、今から聴くぜ!
987: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-Ohi2 [61.205.0.84]) 2019/07/23(火) 18:21:50.81
買った人には悪いがあれにお金出せんわ
988: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5e6-u6E/ [180.12.26.6]) 2019/07/23(火) 20:45:37.36
マイウェイ聴いたけど思ったよりええやん
989: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dff-Jgj+ [218.40.75.80]) 2019/07/23(火) 21:01:47.44
エレファントカシマシ 339
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1563883186/

次スレ

>>970
>>980

踏んだやつは責任もって次スレ立てろよ
立てれないなら申告する
ルールを守れないなら書き込まない

990: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2598-k+pP [116.67.255.144]) 2019/07/23(火) 22:17:29.31
目にさわる スレは~
991: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2598-k+pP [116.67.255.144]) 2019/07/23(火) 22:17:58.94
とりあえず
992: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2598-k+pP [116.67.255.144]) 2019/07/23(火) 22:18:23.63
埋めよう
993: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9df7-6GXA [58.3.127.5]) 2019/07/23(火) 23:25:55.21
>>989
ありがとう
994: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b9f-Ohi2 [119.243.163.214]) 2019/07/23(火) 23:43:33.55
>>989
おつあり
995: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1574-SGPB [150.249.122.250]) 2019/07/24(水) 15:49:42.65
going my wayめっちゃ陽気な曲だな
ここまで陽気なのって何気に極楽大将とか男餓鬼道とかこの世は最高とか以来じゃないか?
996: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc9-ZDHh [210.232.14.164]) 2019/07/24(水) 19:22:17.72
インスタまさかストーリーまで使うとは思わなかったなw
弾き語りめちゃくちゃかっこいいじゃないか!
ちょっと声がらってるが、昇る太陽のハイトーンも迫力があって良い
弾き語りでソロツアーやってくれないかな
997: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2324-Ohi2 [123.220.105.150]) 2019/07/24(水) 22:15:34.33
ストーリーズもみた
サブスクで一応聞いた
デイリー12位だからか色々必死だね
昇る太陽はいい曲だと思う
一、二音下げて、エイトビートにして逆にテンポ上げてエレカシでやれば名曲だったはず
アルバムに入ってたらアルバム曲らしい、ココロをノックしてくれみたいな立ち位置で
長く愛される曲になったのでは
ウェイクアップはいくらなんでも陳腐
間奏のリードギター、チューニング合ってないように聞こえるのは私だけ?上っ外れで気持ち悪い
やることなすこと痛い
エレカシ好きだった心が痛くて泣ける
文句で埋めてしまえ
998: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2324-Ohi2 [123.220.105.150]) 2019/07/24(水) 22:16:05.91
溢れる
999: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2324-Ohi2 [123.220.105.150]) 2019/07/24(水) 22:16:57.82
あついなみだー
1000: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2324-Ohi2 [123.220.105.150]) 2019/07/24(水) 22:18:02.57
1000
1001: 1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 9時間 39分 15秒
スポンサードリンク
スポンサーリンク

カテゴリー

コメント

タイトルとURLをコピーしました