ジャニーズ出演ドラマ人気ランキングTOP20|名作から最新作まで徹底解説
ジャニーズ事務所(現STARTO ENTERTAINMENT)所属タレントが出演するドラマは、毎回高い視聴率と話題性を獲得し、数多くの名作を生み出してきました。本記事では、視聴率データやファン投票を基に、ジャニーズ出演ドラマの人気ランキングTOP20を紹介します。各作品のあらすじ、出演者の魅力、作品の社会的影響などを詳しく解説していきます。
1位:花より男子(日本版)
主演:松本潤(道明寺司役)、井上真央(牧野つくし役)
放送年:2005年(TBS系)
平均視聴率:19.8%(最高21.2%)
神尾葉子の同名漫画を原作とした学園ラブコメディ。貧乏な女子高生・牧野つくしが超名門校・英徳学園に入学し、学校を牛耳るF4(フラワー4)のリーダー・道明寺司と出会う物語。松本潤演じる「俺様」キャラの道明寺が当時の若い女性の心を鷲掴みにし、社会現象級の大ヒットとなりました。
特筆すべきは松本潤の演技力で、傲慢でわがままながらも純粋な道明寺役を完璧に演じ切り、それまでのアイドルイメージを大きく変えました。主題歌は嵐の「WISH」で、ドラマと相まって大ヒットしました。
2位:未満警察 ミッドナイトランナー
主演:中島健人・平野紫耀(W主演)
放送年:2020年(日本テレビ系)
平均視聴率:9.39%
警察学校を退学処分になった2人が、正規の警察官になる代わりに「未満警察」として事件解決に挑むアクションコメディ。中島健人と平野紫耀の絶妙なコンビネーションが光り、特にアクションシーンでの体を張った演技が話題になりました。
ファンからは「しょうくん(平野)がかっこよすぎる」「2人のコンビが最高」などの声が多数寄せられ、79.3点の高評価を得ています。伊勢谷友介や吉瀬美智子などの豪華助演陣も作品の質を高めました。
3位:コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-
主演:山下智久(藍沢耕作役)
放送年:2008年(フジテレビ系)
平均視聴率:14.78%(第3期)
フライトドクター(救急医療ヘリの医師)を目指す研修医たちの成長を描く医療ドラマ。山下智久演じるクールで優秀な藍沢耕作を中心に、新垣結衣、戸田恵梨香、比嘉愛未、浅利陽介らが共演しました。
「新しい形の医療ドラマ」と評され、緊迫した救急現場の描写と人間ドラマが絶妙に融合。152票を獲得しランキング2位に選ばれています。Mr.Childrenの主題歌「HANABI」も印象的で、シーズン3まで制作される人気シリーズとなりました。
4位:消えた初恋
主演:道枝駿佑・目黒蓮(W主演)
放送年:2021年(テレビ朝日系)
平均視聴率:6.2%
ひねくれ渡の同名漫画を原作としたBL(ボーイズラブ)学園ドラマ。消しゴムに書かれた恋の告白をめぐる勘違いから始まる、男子高校生たちの純粋な恋愛模様を描きました。
道枝駿佑と目黒蓮の「めめみち」コンビが大きな話題となり、「胸キュンドラマNo.1」「この2人の共演は神ってる」とファンから絶賛され、74.4点の高評価を得ています。Snow Manの「Secret Touch」、なにわ男子の「初心LOVEうぶらぶ」とジャニーズグループの主題歌も話題になりました。
5位:花のち晴れ〜花男Next Season〜
主演:杉咲花(江戸川音役)、平野紫耀(神楽木晴役)
放送年:2018年(TBS系)
平均視聴率:8.3%
「花より男子」の続編的な位置付けの学園ドラマ。平野紫耀演じる神楽木晴が率いるC5(カプリス5)とヒロイン・江戸川音の恋愛と成長を描きました。
「花男」の世界観を継承しつつ、新たなキャラクターとストーリーで展開。平野紫耀の演技力が光り、64票を獲得してランキング15位に選ばれています。ジャニーズファンからは「平野くんの演技の幅広さがわかる作品」と高く評価されました。
6位:野ブタ。をプロデュース
主演:亀梨和也(桐谷修二役)、山下智久(草野彰役)
放送年:2005年(日本テレビ系)
平均視聴率:17.4%(最高18.2%)
人気者高校生・修二が、クラスのいじめられっ子・野ブタ(小谷信子)を「プロデュース」して人気者にしようとする青春ドラマ。亀梨和也と山下智久のコンビが爆発的人気を呼び、「修二と彰」としてCDデビューも果たしました。
「青春の葛藤をリアルに描いた」と評され、91票を獲得。主題歌「青春アミーゴ」はミリオンセラーを記録し、2000年代を代表するジャニーズドラマの一つとなりました。
7位:俺のスカート、どこ行った?
主演:古田新太(原田のぶお役)、道枝駿佑(望月翔役)
放送年:2019年(日本テレビ系)
平均視聴率:8.7%
ゲイの高校教師・原田のぶおと個性豊かな生徒たちの交流を描く学園ドラマ。当時ジャニーズJr.だった道枝駿佑がクラスのリーダー・望月翔役で出演し、その演技力が注目されました。
「多様性をテーマにした画期的な作品」と評され、道枝の将来性を感じさせる演技が光りました。ジャニーズJr.の活躍の場としても重要な作品となり、後の「消えた初恋」へとつながる道枝の成長が見られます。
8位:99.9 -刑事専門弁護士-
主演:松本潤(深山大翔役)
放送年:2016年(第1期、TBS系)
平均視聴率:17.15%(第1期)、17.63%(第2期)
刑事事件専門の弁護士・深山大翔が、99.9%という有罪率の中、残り0.1%の真相を追い求めるリーガルドラマ。松本潤のコミカルかつ真摯な演技が高く評価されました。
「視聴率17%超の大ヒット」となり、72票を獲得。香川照之や杉咲花との絶妙なやり取りも魅力で、ジャニーズドラマの中でも特に完成度の高い作品として知られています。
9位:ごくせん
主演:仲間由紀恵(山口久美子役)、松本潤(沢田慎役)
放送年:2002年(第1期、日本テレビ系)
平均視聴率:17.4%(第1期)
不良高校生たちと熱血教師・ヤンクミの絆を描く学園ドラマ。第1シリーズで松本潤が金髪の不良生徒・沢田慎役を演じ、その演技力が注目されました。
「若手ジャニーズの登竜門」と呼ばれ、128票を獲得。主題歌はV6の「Feel your breeze」で、小栗旬や成宮寛貴ら後のスターも多数出演し、2000年代を代表する学園ドラマとなりました。
10位:キワドい2人 -K2-池袋署刑事課神崎・黒木
主演:山田涼介(神崎隆一役)、田中圭(黒木賢司役)
放送年:2020年(TBS系)
平均視聴率:8.9%
正反対の性格の刑事コンビが事件を解決するバディ刑事ドラマ。山田涼介が演じる熱血刑事・神崎と、田中圭演じる飄々とした黒木の絶妙なコンビネーションが話題になりました。
「ジャニーズと非ジャニーズの共演が生む化学反応」と評され、山田のアクションシーンやコミカルな演技が光りました。刑事ドラマの枠を超えた新鮮な作品として、特に若年層から支持されました。
11位~20位の傑作ドラマ
11位:山田太郎ものがたり(二宮和也主演) – 貧乏貴公子の学園コメディ
12位:オー!マイ・ボス!恋は別冊で(玉森裕太主演) – 出版社を舞台としたラブコメディ
13位:私立バカレア高校(中島健人主演) – 超不良高校を舞台にした学園ドラマ
14位:花より男子2リターンズ(松本潤主演) – 「花より男子」の続編
15位:左目探偵EYE(山田涼介主演) – 特殊能力を持つ少年のミステリー
16位:年下彼氏(多数のジャニーズ若手出演) – 年下男子の恋愛アンソロジー
17位:金田一少年の事件簿(堂本剛・松本潤・亀梨和也・山田涼介ら歴代主演) – 人気推理ドラマシリーズ
18位:謎解きはディナーのあとで(櫻井翔主演) – お嬢様と執事の謎解きミステリー
19位:家族ゲーム(2013年、神木隆之介主演) – 個性派家庭教師の学園ドラマ
20位:ドラゴン桜(阿部寛主演、中尾明慶・水谷百輔らジャニーズ出演) – 受験をテーマにした人気作
ジャニーズドラマの特徴と進化
ジャニーズタレントが出演するドラマにはいくつかの特徴があります。まず、学園ドラマや刑事ドラマといった定番ジャンルで主演を務めることが多く、特に「花より男子」「ごくせん」「コード・ブルー」などの作品は高い視聴率を記録しています。
また、ジャニーズドラマは時代とともに進化しています。2000年代前半は「ごくせん」「野ブタ。をプロデュース」などの学園物が主流でしたが、2010年代以降は「99.9」「キワドい2人」といった専門職ドラマや、「消えた初恋」のような多様性をテーマにした作品も増えてきました。
特に近年は、道枝駿佑や目黒蓮、平野紫耀といった若手ジャニーズの活躍が目立ち、伝統的な「ジャニーズドラマ」のイメージを刷新しています。2024年夏ドラマでは、目黒蓮主演の「海のはじまり」や山田涼介主演の「ビリオン×スクール」など、新たな挑戦作が続々と放送されています。
まとめ
本ランキングからわかるように、ジャニーズタレントが出演するドラマは、高い視聴率と話題性を兼ね備えた作品が多く、日本のドラマ史に大きな影響を与えてきました。松本潤や山下智久らベテランから、道枝駿佑や平野紫耀ら若手まで、各時代を代表するスターが名作を生み出しています。
今後のジャニーズドラマにも、伝統を守りつつ新たな挑戦を続ける作品が登場することが期待されます。皆さんもこの機会に、ランキング上位の名作や気になる作品をチェックしてみてはいかがでしょうか。
コメント