インターネットリサーチの株式会社NEXERはこのほど、フジ産業株式会社と共同で全国の男女1000人を対象に「『この人が作った
料理を食べてみたい!』と思う芸能人」についてのアンケートを実施、結果を公表した。
ランキングは以下の通り。
第1位 速水もこみち 129票
第2位 タモリ 121票
第3位 ロバート・馬場裕之 59票
第4位 ギャル曽根 53票
第5位 北川景子 40票
第6位 木村拓哉/綾瀬はるか 36票
第8位 和田明日香 30票
第9位 石田ゆり子 28票
第10位 杏 25票
https://www.daily.co.jp/gossip/subculture/2025/06/27/0019156319.shtml
オリーブオイルが値上りしたらやることないやろあの人
ジャングルTV
ジャングルTV ~タモリの法則~
https://www.jprime.jp/articles/-/20161
コイツ絶対臭いだろ
作った料理を食べて感想言って欲しい
という要望を無視し続けたyoutubeチャンネルは今、、、
どうなった知らん(´・ω・`)
「いい豚肉を用意します」
「いい豚肉がなかったら?」
「作らないでください」
キムタクはドラマの影響も多大だろうな
グランメゾン東京
俺はキャロライン・レビット!
特に金曜日の竜峯太の早食い
ダイゴじゃなくて?
不細工になってた
食べてみたいのは佐々木希
ほんとかわいい
見てたけど
裏にプロの監修ついてるから
嫌でも上手くなるわな
それに付け加えてドラマで
三ツ星シェフの役だからな
まぁ上手いだろうな
華原朋美
篠田麻里子
スザンヌ
辻希美
AV女優
https://i.imgur.com/DO6PW7c.jpeg
https://i.imgur.com/o7CkcpA.jpeg
https://i.imgur.com/69ydqc6.jpeg
https://i.imgur.com/FoaFhSw.jpeg
(´・ω・`)
なにこれ?
インスタの失敗集?
インスタに料理あげるのは
余程自信がないと辞めといた方がいいわ
あれ、食べられない分
見た目が全てだから
なんかの番組で料理してるの見たけど
別に普通だった
自宅に海外製の鉄板調理器置いてて
焼きに拘ったアスパラと鶏卵の料理作ってたけど
いや、それ素人でも作れるけど
みたいなそんなレベル
昨日も番組やってたけど
タサン志摩とかやっぱり発想力が凄かったな
いうても倍はいってない
チョコレートは倍だぞ
600円の袋入りが今は1200円
おれも同じ
体臭が酷いのは食いものが悪い(動物性が多い)から
その名前マンションぽい
まさかこんな事態になるとはあの時思ってもいなかったろうな
人生は劇場だ!
絶対うるさい
溶かしバター時代
ジャニーズと放送局が隠蔽してきたってことだからな
スポンサーもか
企業の上層も本当は連帯責任でいいのに
そうかケンタロウも巻き添えで消えるのか
男子ご飯をわざわざみてた訳じゃないけど
たまたまそれ見ることがあって
わりと美味しそうだったのに
アメリカ同時多発テロの頃やってたな
急遽差し替えになった
こだわりが凄い
もこみちは手付き諸々所作が料理人だから上手いの分かる
ただし時間がかかりそう
食後のコーヒーとかだったら1滴1滴ドリップで何時間かかることやら
まじかよ、ドレッシング最高だな
あとは横並びだろ
実際にしてるのと
台本通りで演じてるのはわかるよね
昨日のタサン志摩とか
調理しながら食器をどんどん洗って
片付けていってるのが凄い
みたいな撮り方してたけど
そんなの常識だし
それしてないとシンクがどうなると思ってンだよと
実際に食べた事があるけど、普通に旨かった。
↑
沼津マリンピアにあった太助と言う店に行ったらタモリさんが厨房におり、嫁さん(当時彼女)のチャーハン(ネギ焼飯)を調理したのを確認したんで、「ちょ、ちょっとくれ」とお願いして味見したw
何回か行ったけど実際にタモリさんを見たのはその1回だけ。
味は同じだったので、タモさんレシピだったんだろう。
タモリさん経営の店で、結構流行ってたけど現在は閉店してる。
常備してた高カカオチョコが値段倍になってて気軽に買えなくなったわ
湯シャン教の教祖じゃなかったのかよ
高い食材をこねくり回してオレの料理美味いだろってやりそうだからなあ
子供の頃に見た観客呼んで食べさせてるの好きだったな
イギリスの料理で馬の肉とウサギの肉を1:1で使うのがあって、ある店が評判悪くて調べたら馬1頭とウサギ1羽で作ってたというトークネタ思い出した
奥さんが体調崩してから後は健康食の番組やったんだっけ
脂質とかのバランスをビジュアルで示すのはNHKの料理番組でも同じようなことやってたな
キムはやっぱりスマスマで料理やってるイメージと
ドラマのグランメゾン東京のイメージだろうなぁ
弁護士?だの教官だのいろんな職業系のドラマやるのが持ちネタだったけど
今の世の中でシェフの役が一番
イメージとしてハマってるんだろうな
追いオリーブの先駆者か
正しくは
>窪塚洋介「僕は身体も洗わない。髪の毛はシャンプーで洗いますが、身体は20年以上洗っていません。お風呂に入って流すだけ」
>この入浴法、“タモリ式入浴法”と言われている。
>その名のとおりタモリが実践している。
最近は知らんけど
長時間湯船につかってさえいればボディソープ使わなくてもさほど臭くはならん
問題はシャワーしかしない人だ。洗いきれないところがあるからくさい
石田ゆり子とか何の冗談だ?
番組の終わりにレシピのまとめがあるんだが
材料やスパイス類がこんなのうちのような田舎では絶対売ってないだろというのが多かった
(その他早稲田のステマ、早稲田あげのスレ日々乱立)
森元
羽鳥慎一
小室哲哉
タモリ
橋下
辻本清美
阪神岡田
東国原
乙武
岡くん
ラサ-ル石井
入学者の過半数が推薦AO附属(実質裏口入学多数あり)で全入学者偏差値で一般受験率の高い明治、東京理科大に抜かれた早稲田必死過ぎ
オールドメディア、マスコミの早稲田にこれからいく奴は情弱
出演者やスタッフに差し入れる手作り料理が別次元
男子ごはんすげー好きだったのに
残念
速水もこみちは食べたくない。
メッセンジャー黒田の方が食べたい
黒田っていう珍しい名前に反応したけど
あいつ料理できんの?
キャンプとか面倒くさい
ジャングルハンマー
高村刃物が飾りに見えないのは立派
もこみちさんも忙しいであろう中よくやってると思う☺
本職じゃないのだし、変な目で見ちゃダメよ
尾花の使ってた包丁は
高村刃物っていうところのなのか
真贋は別としてこういうのが聞けるのが5ちゃんねるやってたよかったと思う
ネタだろ
は オリーブ最高 オリーブの香り リ オリーブの香り オリーブ
オ 「オリーブで」 │ の香り
リ オリーブ無しの料理が食えるか ブ 塩厨は味覚障害者
│ オリーブの香り の オリーブオイル追ったことないだろ?
ブ しょっぱくなるだけの塩 オ オリーブの香り
塩は子供用 オリーブの香り _ イ 異 オ
へ/´  ̄`ヽ、ル 論 追いオリーブ リ
最後に追うのはオリーブオイル /´ { ヽ、 は │
/ ブヾ、 ヽ 認 塩は塩の味しかしない ブ
「塩」から「オリーブ」に / / ヾ、 ゝ め の
普通はオリーブ { / ,,,,,,,,、 ,,,,,>、 ヾ 本 な もこみち=オリーブ 香
彳 l <●> <●> 〈 当 い り
シンプルにオリーブオイル ∧ l / ヽl オ´ の 高い店ならオリーブ、安い店なら塩
〉 l ` ´ l 〈 香
オリーブの香り オ ∧ ‐-==-‐ イ ヾ り 塩(笑) オリーブ本来の香り
オリーブ本来の香り lル∧ `ー-‐´ 〉\ 子供の頃は塩だったが今はオリーブ
追いオリーブ λ ヽ / 〉ー– 、 オリーブの香り
オリーブオイルこそ最高の調味料!!
解散前の嵐を起こして全てを壊しにかかるオバチャンそれがキムシズ
学会に勧誘されてもいいの?
やーやーなの
なら杏だろ
それなら絶対うまくない。ほぐれてもボソボソするよ。
黄身だけ混ぜるのならまだ理にかなってるが。
でもタモリが言うと美味そうに聞こえるんだよな。
タモリはじめ名前出された人たち
最近なんか淋しそう
ジャングルクッキング
コメント