ニトリが中国に「コメ輸出」疑惑でネット炎上中!真相は? #ニトリ #コメ輸出 #炎上 #ネットニュース #疑惑 - 東京トレンドニュース速報
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ニトリが中国に「コメ輸出」疑惑でネット炎上中!真相は? #ニトリ #コメ輸出 #炎上 #ネットニュース #疑惑

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1: ネット住民の声
sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
中国に「コメ輸出」疑惑でネット炎上中のニトリを直撃…返ってきた「意外な答え」

ある医師が自身のユーチューブチャンネル内で安全保障アナリストと対談し、日本経済新聞の報道を根拠に、北海道で獲れたコメを集めて小樽港から中国に輸出しているとし、

「日本で採れたお米は日本人が最初に食べなきゃいけないじゃないですか。これを中国に輸出してコメを不足させて値段が上がり足りないから備蓄米という古米を食べさせる。これおかしくないですか?」

と主張している。

投稿自体は2月28日だが、この切り抜き動画が5月5日ごろまでにXで拡散され炎上しているのだ。

この投稿に対し、Xでは

《ニトリ許せん!》

《売国企業だ》

《もうニトリ製品買いません》

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/318a7a3df8fe29dcd4ffb1bff4dd80fc7651d3b8&preview=auto

引用元: ニトリが中国に「コメ輸出」疑惑でネット炎上中 [421685208]

2: ネット住民の声
はい

3: ネット住民の声
ニトリって家具屋さんじゃないの?

4: ネット住民の声
カインズのほうが良い品多い

5: ネット住民の声
じゃあ中国人より高値で買い取れよ

6: ネット住民の声
よし買わねえ!

元々最近は買ってなかったな…

7: ネット住民の声
怪しいよね

8: ネット住民の声
何でニトリ?

9: ネット住民の声
まあ米の問題は大概他の作物みたく関税10%にするだけで解決すると思うけどね

10: ネット住民の声
石破よりマシだろう

11: ネット住民の声
イケアでいいよ

12: ネット住民の声
自由化なんてしたからこういう転売ヤーがでてくる
関税200%もかけて守ってるのに何で自由化なんて逆の事したんだよバカすぎる

13: ネット住民の声
>>1
マジかよ北海道銀行、
みずほ銀行、北陸銀行、韓国系JA

14: ネット住民の声
本文読んでからレスしような。

ほんとバカばかり

15: ネット住民の声
ソース読んだら昔の話で今はしてないらしい

16: ネット住民の声
お値段以上(で転売) ニトリ

17: ネット住民の声
>>12
昔の流通ルートは間違ってなかった

18: ネット住民の声
22年以降はしてないってとこを省くんじゃない

19: ネット住民の声
報道特集のスポンサーだし
ニトリってマジでクソだなw

20: ネット住民の声
酷すぎる😡
もうニトリ利用しない💢

21: ネット住民の声
アルフィアどうして…

22: ネット住民の声
いまいちうま味なかったのか
結局やめちゃって

23: ネット住民の声
>>3
グローバル化でかなり雰囲気変わってるだろうし
そもそも家具屋であっても自社工場持って無くて
単なる販売店や代理店みたいなのもあるし

24: ネット住民の声
そもそも輸出用のコメはどのみち日本に流通できない

25: ネット住民の声
ここ読まずにスレタイで反射奴が何人出てくるのかを確認するスレ

>>1
《米の輸出についてはご指摘のとおりホクレン農業協同組合連合会様と共同で行ったことに関しましては事実でございます
 (2022年1月)が、それ以降お米の輸出の実績はございません》

と回答した。

26: ネット住民の声
おまえら時代が変わったつもりでいるだろうけど、結局一代で身を興すのはこういう古いタイプの社長やぞ
それに勝てる、取り込まれない生き方が出来るやつもそうは居ねえだろ

27: ネット住民の声
>>12
SBIあたりが米の先物仕切ってるんじゃなかったっけ?
そう言うことだ

28: ネット住民の声
なんでニトリが中国に米売るんだよ
高値で売れば儲かるのか

29: ネット住民の声
在日だっけ

30: ネット住民の声
ニトリは似鳥さんって苗字で北海道で家具屋やってたんだっけ?

31: ネット住民の声
>>1
経済活動の自由って知ってる????

32: ネット住民の声
何トン出荷してんのよ

33: ネット住民の声
輸出米は今まで米価がクッソ安かったから単価プラス輸出米補助金のためにやってる人も居ただろうけど、
国内の主食用米の値段上がったから今シーズンは輸出米は減るぞ

34: ネット住民の声
>>32
60トン/年

35: ネット住民の声
4年前の記事を『根拠』に炎上商法まがいの方法で再生数稼ぎ。いい商売になったな。

36: ネット住民の声
>>34

37: ネット住民の声
反日反逆企業だったのか、、

38: ネット住民の声
なんだ2022年に1回やっただけか
毎年やってんなら別にいいじゃんと思ったけど

39: ネット住民の声
中国では米は作れないのか

40: ネット住民の声
備蓄米って古米なの?

41: ネット住民の声
なんでニトリ?

42: ネット住民の声
こういう炎上しそうなネタ探してくる能力すげーな
ちゃんと読まない層のことも理解してる

43: ネット住民の声
>>37
北海道 ニトリ 中国 で検索すると…

44: ネット住民の声
中国から家具を輸入した帰りのコンテナの有効活用だな
あり得るな

45: ネット住民の声
ニトリ最低だな

46: ネット住民の声
海外が高く買ってくれるならそりゃそっちに売るだろうとは思う

47: ネット住民の声
さすがお値段異常なだけあるな

48: ネット住民の声
国民民主玉木代表と日本共産党志位代表が会談、選挙協力する事で一致 [6474352
ことも確認した。

 会談は玉木氏が呼び掛けた。
民民党内のウヨ連中は今回はおとなしいな
9(1): (スッップ Sdbf-4Izj) 2019/12/20(金)20:19 ID:sxuCgnpyd(1) AAS
れいわ支持者たちが志位にクソリプ送ってるな…
協力に水差すような事すんなよ
10: (ワッチョイWW d759-wOF2) 2019/12/20(金)20:57 ID:JR32k/0z0(1) AAS
>>9
れいわの活動家お里が知れるな。
11: (ワッチョイ f77d-lLCc) 2019/12/20(金)21:38 ID:z10ryFtG0(1) AAS
れいわ・山本太郎代表、京都市長選で共産党候補の支持を表明 応援演説にも駆け付ける [59377649

49: ネット住民の声
ニトリが反日極左なのってみんな知ってるんじゃないの?

50: ネット住民の声
イケヤのヤロウ
ふざくんな‼

51: ネット住民の声
支那の手先になって北海道の土地を買い漁ってる特定企業ニトリ

52: ネット住民の声
ニトリがやった輸入後の空コンテナ利用した北海道のブランド米を主とした輸出事業だろ
米の消費が落ちてる中で見いだした活路のひとつでしかない
これで騒ぐって本当にバカばっかりだな…

53: ネット住民の声
>>40
新米を一定量政府が買い取って契約倉庫に保管
古いものから加工用などに定期的に放出

田んぼに生えてるコメを輸出していると思ってるやつがおおいけど
輸出用のコメは輸出先の仕様に合わせて作ってるから市場には普通は出回らないぞ

54: ネット住民の声
シマホがニトリっぽくなってきて不快
中国語流れるし

55: ネット住民の声
米の国内価格が安かった時に何とか利益を得ようとして中国市場を開拓しようとしただけか

56: ネット住民の声
>>46
ニトリが中国でコメ作れば一番効率がいい
他人の分横取りして集めて外国まで持っていってめっちゃ効率悪いな

57: ネット住民の声
この板で斎藤さんとか立花さんが人気な理由がよく分かるスレタイで草
ソースの後半誰も読んでない
真実はニューメディア(切り取り)にある!

58: ネット住民の声
>>53
つまり新米ってこと?時間経ったやつは古米になってそのまま倉庫に入れとくのか?

59: ネット住民の声
>>1
なんだよもう輸出してないじゃないか

60: ネット住民の声

61: ネット住民の声
それで、お値段以上だったのか

(´・ω・`)?そこでしょ

62: ネット住民の声
ほーらやっぱり俺の予測が当たってたw

63: ネット住民の声
トヨタや任天堂や三菱諸々やってるだろ

64: ネット住民の声
たとえ輸出してたとして前々からの契約とかだったら非難されるいわれは無いだろ
そもそも今年じゃなく4年前に輸出したってだけだし安値だった頃に販路拡大しようとしてただけ

65: ネット住民の声
ニトリと仲良しの北海道知事表舞台に全然出てこなくなったな
高校の件で話題になってからメディアに隠されるようになった

66: ネット住民の声
飢餓輸出というレベルじゃ無い以上
通常の商売やで
そういうの調整する政治家が無能売国ばっかなんで選挙のたびに落としていくしか無い

67: ネット住民の声
家具から家電から中国製だから帰りのコンテナに米積んでるんかな?
そんな運び方で米って大丈夫なん?

68: ネット住民の声
ちゃんと記事読んでね

69: ネット住民の声
ぼくのおちんちんも輸出しすぎて種不足です

70: ネット住民の声
《米の輸出についてはご指摘のとおりホクレン農業協同組合連合会様と共同で行ったことに関しましては事実でございます(2022年1月)が、それ以降お米の輸出の実績はございません》

71: ネット住民の声
お値段異常

72: ネット住民の声
>>34
マジ?出荷してたとしても知れてるやんw

日本全体における米の年間消費量は約796万6000トンです。

73: ネット住民の声
そもそも米の輸出に発狂する頭の弱い人が大量発生しているのはなんなの?

75: ネット住民の声
こんなんで反日扱いされるならJAと農水省は国家反逆罪でも適応されるのか?

76: ネット住民の声
ほんと医者は信用できないのがふえたな

77: ネット住民の声
今はやってないという証拠を出せ

78: ネット住民の声
本文読めばすむ話だが記事のタイトルも悪いだろ
よく読まない人が多いから

79: ネット住民の声
農林水産物の輸出も、五年連続で過去最高を更新し、昨年は八千億円を超えました。
本年五月、中国への精米輸出施設の追加で合意し、コメの更なる輸出拡大にも取り組んでいます。
https://www.jimin.jp/news/policy/138332.html

この演説に対し、Xでは
《自民党許せん!》
《売国政党だ》
《もう自民党支持しません》

80: ネット住民の声
>>
京都アニメのはなしはおいておく

インドとパキスタン戦闘は、うちの接地問題でもあって
昨日しらべたら新型にした給湯器とガス検針器から
ものすごいノイズがでてる、殺人的な
対策にいまもおわれている
対策したら森章師の馬鹿もでてくる
公務員の馬鹿もでてくる
医者がこんなの嘘を反対をいう

とにかく、まだ作業してて収拾がついてない
戦争も余談を許さない状態だが
これだと、日本とイギリス王室が戦闘をつくってる

米がどうとかは、対策電子回路を白い箱にいれて
給湯器につないでるだけだからだよ
あれされると医者が失業するんだろね

81: ネット住民の声
一番近くのホムセンが島忠ホームズだけど、これ知ってもう行かなくなったわ
アプリも消したさっさと潰れろ

82: ネット住民の声
>>81
大阪はそういうユダヤの真似するから駄目なんだ
てもおまえ都内だろけど

83: ネット住民の声
お値段異常ニトリ

84: ネット住民の声
追記するが、これ給湯器からノイズって、インターネットの基盤の
unix-OSの根拠でもあるからあれこれ考えても考えたりないくらい対策が必要だ

85: ネット住民の声
>>73
仕切りが同じでも補助金出るから輸出したほうが儲かる

86: ネット住民の声
国民が物価高で苦しんでいることは間違いない。輸出事案が過去に有っただけとはいえ
ちょっとしたことで炎上し、不買運動にも発展する世の中の恐ろしさを感じる一件だ。

87: ネット住民の声
ニトリが2022年以降は米の輸出は行ってないって書いてあるじゃん

88: ネット住民の声
大企業まで転売ヤー
土地転がしもそうだけど
上が狂うと一般も狂うんだな

89: ネット住民の声
>>1
ニトリ昔から日本人騙してきたよね?
大嫌い

90: ネット住民の声
>>1
現在ニトリは輸出していません
関連会社がやってます

って事は無いよね?

91: ネット住民の声
>>89
安倍晋三昔から日本人騙してきたよね?
大嫌い

92: ネット住民の声
ネトウヨのデマ垂れ流しよ。
そもそも輸出用は別枠だし少量しか生産されてない。
あっちで安いのは補助金が出てるから

93: ネット住民の声
お値段異常ってそういう意味か

94: ネット住民の声
ニトリのコメ輸出は、安倍政権時の2017年9月に始まった「コメ海外市場拡大戦略プロジェクト(KKP)」の一貫です。
「保管コストが増え続ける余剰米を売ろうという国策」ですよ。

95: ネット住民の声
さっさと関税を小麦並みの1キロ55円にすればいいんだよ
それで庶民は安い海外のコメを買える

96: ネット住民の声
>《米の輸出についてはご指摘のとおりホクレン農業協同組合連合会様と共同で行ったことに関しましては事実でございます(2022年1月)が、それ以降お米の輸出の実績はございません》

おまいらって本当に読まずに食べるんだな

97: ネット住民の声
んー。そんなに怒ることなんかな。
たかが60トンだし、そもそも2022年の話だしなぁ。

98: ネット住民の声
>>4
ニトリにしか無いもんとかたまーにあるんだよな
パンチングボードを机とかに立てるクランプ探してたらニトリにドンピシャで低価格のあった

99: ネット住民の声
俺たちのコメリじゃなくてよかった

100: ネット住民の声
>>39
作れるけど農地が足りない
中国も100%自給できない食糧輸入国だよ

101: ネット住民の声
ニトリは媚中だよ

102: ネット住民の声
やっぱ東京家具だよな

103: ネット住民の声
ネオリベ農業学者の山下ナントカが儲かる農業とやらの男連れてテレビ出てたぞ
海外に売って儲けて何億とか
こやつを米不足で呼ぶテレビ局も狂ってるがw

104: ネット住民の声
ニトリよりIKEAのがいいけどな

105: ネット住民の声
>>104
IKEAの家具って建付け悪くない?

106: ネット住民の声
しかし今はやってないんだろ??

107: ネット住民の声
けど中国なら富裕層が日本の高いコメでも買いそう

108: ネット住民の声
>>101
媚中もなにもアルフィヤ(中共党員ウイグル系チャイナ帰化議員)の父親が執行役員だし

109: ネット住民の声
今は売ってないらしいが商売だから高く買ってくれるなら売るのもありだろ

110: ネット住民の声
中共と関わるのが悪い
関わった時点で負け

111: ネット住民の声
バカじゃねーの
今の輸出量程度で何の影響があるんだよ
チンパンジーにネットの使い方教えたのは誰だよ

112: ネット住民の声
こういうインプレ稼ぎのデマ垢は逮捕しろよ

113: ネット住民の声
ニトリやっちまったな

114: ネット住民の声
輸出することで米袋を持たずに済むんだから
米袋を持った時に日本人が感じる筋肉への負担を減らそうとしたんだろ

115: ネット住民の声
ニトリ

116: ネット住民の声
犯人見つかったか

117: ネット住民の声
そんなにすぐ釣られてウレションしいか?

118: ネット住民の声
>>105
いいと思うけど
頑丈で棚とか少々重いものを置いても全くしならない
家具組み立ては日本のドラーバーと微妙に違うから
IKEAのドライバー買ってやったほうがいいよ
安いし
構造がしっかりしていてよくできてると思う

119: ネット住民の声
>>109
普通にこれだよな
民間企業がどこに何売ろうが勝手

120: ネット住民の声
ニトリのせいだったのか

121: ネット住民の声
ニトリのせいだったのか

122: ネット住民の声
今は関連子会社が輸出しています

123: ネット住民の声
しかし現在のコメ不足はニトリによるものではなさそうじゃないか?

124: ネット住民の声
>>122
なるほどあり得るw

125: ネット住民の声
船か

126: ネット住民の声
ここも含めてネットでちょっと調べたネタ貼る程度の頭しかなくて
それ見てるのもそれ以下のアホだから
日付も内容も気にしないだろ

127: ネット住民の声
>>3
小売してりゃ、なんでも商材にできるからな

貴金属は色々認証必要で難しいが
米とかの基本作物は投機に丁度いいんだろ。まさに江戸時代になってきたな。

128: ネット住民の声
自称愛国者による親中、媚中大連呼!
自称愛国者「農家や日本企業を総攻撃!」

129: ネット住民の声
ネタを突き回すのが掲示板の醍醐味じゃん

130: ネット住民の声
ニトリ サントリはチョントリて言ってたヤツ居たからマジぽいな

131: ネット住民の声
トヨタの子会社もコメを輸出してるのになんで不買しないの?

132: ネット住民の声
騒いでるのはれいわ脳の底辺くらいだろ

133: ネット住民の声
何トン売ったのか確認したか?
バカじやねーのか
こんな情報に踊らされて

134: ネット住民の声
ニトリって前に報道特集のスポンサー関連で叩かれてなかった?
N国や斎藤支持者の間では目の敵にされてるんだろうな

135: ネット住民の声
米のお値段が異常なのはニトリのせいだったのか~

136: ネット住民の声
2021年に実施したがそれ以降なし
21年11月8日付で
『ニトリが北海道米「ななつぼし」輸出へ 中国市場で勝算』
この時叩いていた奴だけが叩きなさい
そして脊髄反射してる奴は粟を食べなさい

137: ネット住民の声
昨今の民主主義の崩壊感がすごいね
特にジャップみたいなアホ民族抱えてる国は

138: ネット住民の声
もうコメは国家が管理すれば良いのでは

139: ネット住民の声
米不足関係ない数年前に一度だけ輸出ってだけなのかこれ普通に営業妨害でアウトなのでは…

140: ネット住民の声
前科があるやつは再犯しやすいし、つまり・・・

141: ネット住民の声
日本企業が憎くて仕方がない自称愛国者たち
そんなに憎いのなら日本から出ていけば?

142: ネット住民の声
ニトリって中国ホルホルで有名なところだよね。
それを知ってから利用するの止めたけど。

143: ネット住民の声
にとり捜査にはまってしまったのか

144: ネット住民の声
企業ってもともと、金儲けのための組織だから、儲かることなら何でもやるでしょ。

145: ネット住民の声
またx民がバカにされてて面白い

146: ネット住民の声
発展途上国の日本人はそのうち古米しか食べられなくなります😢

147: ネット住民の声
>>52
でも今のご時世でも継続するほどの
優先度高い事業でもねえ
本業でもねえしな
いまはカタギ企業だけど元々ニトリ社長は
違法でも自分が良けりゃ良いって考え方で
ADHD公表したり変わり者で有名やん
(´・_・`)
替え玉で裏口入学しましたとかぶっちゃける人

148: ネット住民の声
安倍政権下において日本国政府は、日本産の食品の輸出を促進する方針を表明します。
以後、自公政権は、お米を含む農産物や食料品の輸出を後押しすることとなります。
この流れにあって、2021年11月に、家具の製造・販売を主たる事業としてきたニトリホールディングスは、
ホクレン農業協同組合連合会と共同で北海道産のお米である「ななつぼし」を中国に輸出する計画を発表します。

149: ネット住民の声
>>25
>ここ読まずにスレタイで反射奴が何人出てくるのかを確認するスレ

正解は~…、
「ここまでレスした奴全員読んでないし、以降レスする奴も全員読まない」
でした~☆

150: ネット住民の声
ニトリが主とは思わんけど、今のコメ不足は輸出してるせいだろ?
それも大量に

151: ネット住民の声
X界隈の低能軍団がフェイクを鵜呑みにして炎上か
最近こんなんばっかり

152: ネット住民の声
>>3
輸入屋さんだから
日本発のコンテナにモノを詰めたいんだろうな
それから日本国内のコメ価格の高騰責任はニトリにはほぼないだろw
ただひたすら卸が悪い

153: ネット住民の声
《米の輸出についてはご指摘のとおりホクレン農業協同組合連合会様と共同で行ったことに関しましては事実でございます(2022年1月)が、それ以降お米の輸出の実績はございません》

154: ネット住民の声
ニトリ、会長だか社長だか知らないがあっちよりだから買ってない

155: ネット住民の声
国内需要をひっ迫させて値段を上げるのに協力しろとのJAのお達しです

156: ネット住民の声
台湾の商社マン「主要食糧が短期間で2倍の価格になってるのに、よく日本では暴動が起きませんね」と皮肉

https://news.yahoo.co.jp/articles/eb76ebd5d202aec3e6d7014745e73fb6c279ddd6?page=2

157: ネット住民の声
そういや今日西友寄ったら台湾米つーのがあったが上手いんか?
他より1000円くらい安かったけど全然売れて無かったが。

158: ネット住民の声
>>150
5000万人外国人が手ぶらでやってきて
飯食って帰っていくから
輸出してるも同然

159: ネット住民の声
米の生産の自由化してこうやって外貨稼ぐべきなんだよニトリは悪くない
自民党が悪い

160: ネット住民の声
ニトリ可哀想

161: ネット住民の声
2022年1月だからまだ安かった時期だな すげえ愛国じゃん

162: ネット住民の声
はいニトリ終わった

163: ネット住民の声
>>149
ソースを開いてフライデーが目に入ったのでそっ閉じしました

164: ネット住民の声
>>1
またニトリかよ
娘を強引に政治家にした取締役の件で信用なくしまくりだな

165: ネット住民の声
ニトリは中国大好きやぞ😍

166: ネット住民の声
今は輸出してないのか
去年は収穫量が上がったのに輸出量が上回って不足説があるよな

167: ネット住民の声
明日はニトリマンデーか

168: ネット住民の声
ニトリと言えばシマエナガグッズ

169: ネット住民の声
コメリも怪しいんだが

170: ネット住民の声
【🇨🇳】Z世代「中国で政府を批判してみたwww」👈結果・・・

https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1746924841/

171: ネット住民の声
ニトリが家具を輸入するときに借りた船を使って、ホクレンが輸出したって話だろ。

悪いのは輸出補助金もらってるホクレンと百姓。

172: ネット住民の声
ニトリ「米お値段以上にしたった」

173: ネット住民の声
>>149
スレタイが悪い

174: ネット住民の声
コロナの影響で外食産業が不振で米が余ってた時期やろ

175: ネット住民の声
中国に滞在してると日本の米が恋しくなる
どうせ高く売られるんだし、ちょっとくらい良いべ

176: ネット住民の声
>>155
日本の農林水産物や食品の輸出をどんどん伸ばしていく。このことを目的に、本協議会が設立されたのが平成17年です。
当時、約4,000億円だった輸出額は、今や2倍以上に増え、本年も過去最高の9,000億円を伺う勢いであります。
https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/actions/201812/19nousui.html

177: ネット住民の声
>>149
流れを狙ってつけたスレタイでしょ

178: ネット住民の声
アメリカで日本米が20ドルくらいでかなり大量に出回ってるらしいじゃん

179: ネット住民の声
>>178
もうそれは私はバカですって言ってるようなものだからやめようね?

180: ネット住民の声
意味わからん。米が今ほど高騰してなかった過去の話を引っ張り出して何がしたいんだよ
そもそもその頃って、日本人が食の欧米化に伴い、米買わないって問題もあったぐらいの時期だし、一定量が輸出に向かうの当然の話

182: ネット住民の声
こういう事態だし疑心暗鬼にもなるわさ

183: ネット住民の声
>>180
いつもの発作やん

184: ネット住民の声
>>179
お前が馬鹿なんだろうな

185: ネット住民の声
高騰した今はもうそんなに輸出もできないだろう
実際台湾が渋ってたし
2022年頃は一番安かった頃

186: ネット住民の声
ニトリの中国村とか良い噂全く聞かないの草生える

187: ネット住民の声
日本をおもちゃにして遊びだしてるよな

188: ネット住民の声
>>21
うん…

189: ネット住民の声
ニトリは小さい会社から始まって結構ずるい仕入れ方法でのしあがって来たと聞いたことがあるが
今でも金の為ならなんでもするんだね

190: ネット住民の声
最近はお値段以下が増えてきた印象
そのうちホムセンに食われるんじゃね

191: ネット住民の声
河野太郎が手引きした?

192: ネット住民の声
お値段以上ニトリ

193: ネット住民の声
前から会長が、日本米輸出するぞ、北海道でチャイナ向けに別荘売りまくりしてますから
何を今更

194: ネット住民の声
>>149
Xも酷いよな、1行すら読めない奴がゴロゴロいる

195: ネット住民の声
散々米離れしてパン食しているくせに米米喚いている状況はちゃんちゃらおかしい
米米CLUBでも聴いてろよw

196: ネット住民の声
>>43
空自基地近くに1万人の中国人街はヤバいね さすがに
ワザとだろうね

197: ネット住民の声
へーw何万トン輸出したの?w

198: ネット住民の声
こういう工作多すぎんだよな

199: ネット住民の声
ニトリってあれだろ
二段ベッドがぶっ壊れるみたいな
もう10年以上前だったか

200: ネット住民の声
警察も医者もなんだ、イギリス王室の悪さに乗せられて
家庭用単相200Vのブレーカーを変更したら幸せ回路がきえた、気狂いだ連呼
ブレーカーはまだ保管してあるわ

201: ネット住民の声
>>60
ニトリ磯子店?

202: ネット住民の声
ななつぼしが何故か高いからあやしい

203: ネット住民の声
海外に高く買ってもらえてるならいいじゃん
販路を作って、農家がコメを作ってもうかるような仕組みにしようよ

204: ネット住民の声
逆に中国から輸入したら
もっと炎上するか

205: ネット住民の声
>>1
ニトリは本当に売国企業

中国人居住区を作ったりキチガイ集団

206: ネット住民の声
会長が成り上がってキチガイ

207: ネット住民の声
国産を高く売って
俺ら底辺は安い輸入品に与る
トランプは貿易赤痔がうんたらうるさいが
これが日本の生きる道

208: ネット住民の声
疑惑って密輸でもしてんのかよ

209: ネット住民の声
>>205
私自身、首脳会談などあらゆる機会を捉えて各国に働きかけており、本年も、我が国の最大の輸出先である香港に、
北関東4県の果物などを輸出できるようになりました。新潟のお米の中国への輸出解禁も実現しています。
https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/actions/201812/19nousui.html

210: ネット住民の声
>>207
俺とカオリが、カオリがタイでタイまいで、別れさせられて
アメリカがカリフォルニアまいくれるってのに
自民党の馬鹿どもで嘘こいて、ユダヤでも嘘こいて入れさせない

211: ネット住民の声
とりあえず輸出で価格上がったとか言ってる奴は
日本の米の輸出や日本からの米の輸入が増えてる政府統計出してくれよ

212: ネット住民の声
これって>>1が現在進行中の事案のように切り貼りしたスレ建てていちいちソース読まない民を炎上する方に誘導してるんだな

213: ネット住民の声
ニトリの問題はそこではないよ
アジア人優性論を中国に従って主張したことにある
これは大企業として最もやってはならないことだったね
中国で商売をすることと取引したわけだ

214: ネット住民の声
>>212
投稿は2月のものだけど
今なお、炎上していると書かれているよ
間違ってはいないし、悪意ある拡散と違い順当な拡散速度でもあるね

215: ネット住民の声
報道特集というキチガイ番組のスポンサーだし
単純に日本人が憎いんだろうな

コメント

  1. […] post ニトリが中国に「コメ輸出」疑惑でネット炎上中!真相は? #ニトリ #コメ… first appeared on […]

  2. […] post ニトリが中国に「コメ輸出」疑惑でネット炎上中!真相は? #ニトリ #コメ… first appeared on […]

タイトルとURLをコピーしました