フジテレビ「くいしん坊!万才」2月放送休止が決定!キッコーマン「再開の判断材料がない」とコメント #中居正広 #くいしん坊万才 #フジテレビ #キッコーマン #テレビ番組 #放送休止 - 東京トレンドニュース速報
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

フジテレビ「くいしん坊!万才」2月放送休止が決定!キッコーマン「再開の判断材料がない」とコメント #中居正広 #くいしん坊万才 #フジテレビ #キッコーマン #テレビ番組 #放送休止

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
#話題
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: ネット住民の声
フジテレビ「くいしん坊!万才」 2月分の放送休止を決定 提供社のキッコーマン「再開する判断材料
がない」フジテレビで日曜日に放送されている長寿番組「くいしん坊!万才」について、キッコーマンは2月分の
放送休止を決めたと明らかにしました。

1974年に放送が始まった「くいしん坊!万才」は、キッコーマンによる1社提供の長寿番組です。

キッコーマンは中居正広さんと女性のトラブルをめぐる一連のフジテレビの対応を受け、先月21日に番
組の放送を見合わせるよう要請。これまでに2回放送を休止しましたが、キッコーマンによりますと、2
月分の残りの放送も休止が決まったということです。

3月以降については未定で、キッコーマンは「現時点で放送を再開する判断材料がない」とコメントして
います。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b111ca67fd7adb36c3a5a687c6373fb9264f9a37

引用元: フジテレビ「くいしん坊!万才」 2月分の放送休止決定 キッコーマン「再開する判断材料がない」 [ヴァイヴァー★]

2: ネット住民の声
フジテレビよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
3: ネット住民の声
カルト
4: ネット住民の声
どうやったらスポンサー戻るかもう分からんな
5: ネット住民の声
烏龍茶を宣伝するのでお願い致します
6: ネット住民の声
烏龍茶
7: ネット住民の声
日本中の食いしん坊に謝れ日枝
8: ネット住民の声
名目上の最高責任者である社長変えても同仕様もないならもう実権持ってるやつを排除するしかないわな
9: ネット住民の声
コーマン上納案件でキッコーマンに嫌われる
10: ネット住民の声
ヨネスケが土下座してもダメか?
11: ネット住民の声
他の局に引っ越し再開だなw
12: ネット住民の声
週刊誌のデマなのにいつまでフジテレビを悪者にしてるの
13: ネット住民の声
ケッコー厳しい対応だなぁ
14: ネット住民の声
鉄壁の城が崩れていく
15: ネット住民の声
これって急に再開しますとか言っても無理なわけで
3月末に調査結果ぎ出るならそこから判断して再開は4月には無理だよな撮影もあるし
16: ネット住民の声
スポンサーの対応がまともで安心したわ
フジテレビが特別狂ってるってことよな
日本への絶望レベルが50から76くらいまで上がるところだったわ
17: ネット住民の声
食いしん坊も
食い物に困る時代に
18: ネット住民の声
言うねぇw
19: ネット住民の声
フジはもう元に戻れんな
20: ネット住民の声
コーマンかましてよかですか
21: ネット住民の声
烏龍茶買うぜ
22: ネット住民の声
長寿番組の息の根とめた
中居砲
23: ネット住民の声
もっともな言い分
24: ネット住民の声
>>12
最初にあのような形の会見を開きトラブルの当時にコンプライアンス室に話あげずに中居氏を番組で使い続けた事が一番じゃないのか
25: ネット住民の声
あのお方と絡みが無い企業だとあっさりしたもんだね
良かった
26: ネット住民の声
>>21
どこで売ってんねん
27: ネット住民の声
あの世から宍戸錠が一言↓
28: ネット住民の声
松岡きっこーまん
29: ネット住民の声
フジメディアHDにキッコーマン出身の取締役いるけどガス抜きなのか反日枝なのかわからんな
30: ネット住民の声
ずっと言い出せなかったけど、やめるキッカケを求めていたんだろうなw
31: ネット住民の声
>>4
日枝辞任&スポンサーが納得出来るような再発防止のガイドライン、組織体制見直しの公表みたいな事しないと駄目かもな
32: ネット住民の声
さすがキッコーマンだな マンがつくだけあるな
マンすなわち男 男は漢につながる
33: ネット住民の声
低視聴率番組だらけのフジテレビに金を払う意味がないというのが本音かも知れない
34: ネット住民の声
もうキッコーマンの烏龍茶買えないのか(`;ω;´)
35: ネット住民の声
亀甲縛りマン
36: ネット住民の声
週刊文春スポンサーロッテ
石野味噌
株式会社アンターク本舗
東京ノーストクリニック
株式会社東北ECグローバル
株式会社ミスズ

トヨタ見開き
大和ハウス
三井住友銀行
日蓮宗
㈱G-place
オープンハウス
フィリップモリス
ライトアップショッピングクラブ
㈱ゆうき
ハウスドゥ
ROKX
ソーダストリーム
小豆島ヘルシーランド
東商テクノ
タマホーム
中田食品
救心製薬
日本マテリアル
太田胃散
玄海酒造
鰻の成瀬

37: ネット住民の声
キッコーマンの名誉会長がフジテレビの社外取締役やってるから
事件を知らされていなくて大激怒という事にしないと会長の責任問われるから
厳しい対応になってる

38: ネット住民の声
逆に休止する理由もあんまりないのでは?
何一つ事実関係出てないんだから
39: ネット住民の声
こんなことで名物長寿番組が終わるとはなあ
40: ネット住民の声
>>31
どっちにしろ第三者委員会でフジが完全にシロじゃないと厳しいな
いつ結果出るのか知らんけど
41: ネット住民の声
一社提供なら違う局でやれば?
手を挙げる局はあると思う
42: ネット住民の声
社長が調子に乗って文春打ったえるかも発言
お抱えタレントにワイドナ等で擁護させる
何故か日テレで山里がフジ関係ないじゃんとか言い出す反省してないと思われるよね
谷原が誤報にこだわるなとまともだったのに

43: ネット住民の声
次回
「中嶋○○の女子アナ食いしん坊!万歳
44: ネット住民の声
他の局でやろうぜ
45: ネット住民の声
鹿内植さん担ぎ上げるのが
落とし所だったんだろうけれど
もはやその段階飛び越えたな。
46: ネット住民の声
>>26
元モー娘。の飯田に聞けばわかるんじゃね
47: ネット住民の声
やめるきっかけが欲しかった説
48: ネット住民の声
えー!?村野さん仕事なくなるじゃん!
49: ネット住民の声
>>12
誤報は問題とされたものの一部でそれが全てじゃないからな
50: ネット住民の声
>>12
中居の件を隠蔽したのとコンプラ意識の欠如を社長が会見で認めた事をスポンサーは問題にしてて、文春や女性セブンとかの記事は蚊帳の外だし。
51: ネット住民の声
判断材料:日枝辞任
52: ネット住民の声
>>36
日枝暇だね
53: ネット住民の声
フジテレビ役員の10時間=プライスレス
54: ネット住民の声
>>42
訴えたら良い
とことん調べられて
表ざたになるが良い
55: ネット住民の声
>>41
ぶっちゃけ視聴率取れるわけでもないし
ほとんど隙間埋める目的の番組引き取る意味がないと思う
56: ネット住民の声
休止してもキッコーマンの売り上げは落ちていないだろう
57: ネット住民の声
キッコーマンは清涼飲料水メーカーでない
58: ネット住民の声
>>48
今はテレ東アナが嫁の
松岡修造。
59: ネット住民の声
>>29
HDの大株主東宝の修造がやってる番組だしな
60: ネット住民の声
>>4
日本人て横並びじゃないとなかなか動かないからな
スポンサー降りる時はトヨタが動いたから「じゃあ俺も俺も」って雪だるま式にスポンサー降りてったけど1社目にスポンサー復帰するところなんてなかなかないからだいぶ時間かかりそう
61: ネット住民の声
ごっ誤報があったじゃないですか
62: ネット住民の声
辰巳琢郎に戻せ
63: ネット住民の声
山里さんはフジテレビ関係ないと言い
橋下さんはスポンサーは戻るべきと
言ってたのに
まああの文春の記事訂正でなんでそういう話になるか分からなかったけど
64: ネット住民の声
>>42
あの時にきっちり反省した態度でおとなしくしてりゃいいのに
ここぞとばかり反撃だ!って文春攻撃始めてこりゃ駄目だって思う企業は多かったんじゃないかな
65: ネット住民の声
もうテレビのスポンサーなんて
やっても効果ないっていい加減
企業も気づけよ 馬鹿なのかな
66: ネット住民の声
>>38
・示談が必要なレベルの女性社員との性的トラブルがあった
・なぜその後も中居氏を起用し続けていたかの明確な理由が見えない今ちゃんと分かってる事実はこれ
起用してた説明がずっと「被害者のために」とか訳わからん言い訳に終始してるからスポンサーに見捨てられた
休止するには十分だよ

67: ネット住民の声
ホントにサンドの新番組始まるのかね?w
68: ネット住民の声
飯田圭織のおかげで得たネット人気を手放すわけにはいかないよな
69: ネット住民の声
>>40
正直第三者委員会が「フジテレビ真っ白です!」と報告しても、世論的にどんなリアクションになるか分からない
本当にチャンネル一つ無くなるかもな
70: ネット住民の声
>>10
何個前だよと思ったら関係なかったわw
松岡最長記録1 渡辺文雄
2 竜崎勝
3 友竹正則
4 宍戸錠
5 川津祐介
6 梅宮辰夫
7 村野武範
8 辰巳琢郎
9 山下真司
10 宍戸開
11 松岡修造 2000年1月10日 – 現在

71: ネット住民の声
飽食の時代に食いしん坊なんか居ないからな
黙って30分、子供食堂のAC流し続ければいい
72: ネット住民の声
昔の再放送しとけよ
73: ネット住民の声
食い珍宝バンザイ
74: ネット住民の声
>>68
むしろ風評被害じゃねえかよ
75: ネット住民の声
>>12
社員Aの僕は誘ってませんを本人が言えないのは
たまたま記事になった時だけ言ってなかっただけなんだろうと思われるから
76: ネット住民の声
全国ネットではなく、関東広域圏(フジテレビ)と山形県(さくらんぼテレビ)の2局ネットになっていたのは知らなかった
くいしん坊! 万才が今ではローカルセールス枠とはねどうりで大半の地域に住む視聴者が知らない訳だ
キッコーマンはそれでいいのか?

77: ネット住民の声
ですよね~
78: ネット住民の声
>>70
ちなみに竜崎勝って高島彩のお父さんな
要はこの人もコネ入社だったわけよ
79: ネット住民の声
>>15
そもそも三月末に瑕疵の無い完璧な報告書と対策案を出さないと、4月以降どころか永遠にスポンサー戻ってこないよ。いまフジテレビがCMしなくても売れ行きに関係ないか壮大な実験中だけど、スポンサーも実験期間は延ばせるなら延ばしたいだろうし。
80: ネット住民の声
目玉焼きには醤油だろ!
81: ネット住民の声
>>70
高島彩のお父さんもやっていたのか
82: ネット住民の声
残当
84: ネット住民の声
>>83
いやそれは大前提の事実だから
85: ネット住民の声
>>4
もう戻らんヨ
人権侵害コンプラ違反ガバナンスガバガバ
取引可能なまっとうな企業ではない
そもそもポス日報で売り上げに変化無しと
バレつつある
86: ネット住民の声
港 中嶋 佐々木がとりあえず吊らないと
87: ネット住民の声
?「スポンサーなんかに負けるな!😠」
88: ネット住民の声
>>70
松岡修造は大株主の東宝だよな
89: ネット住民の声
万歳しとる場合じゃねーもんな
90: ネット住民の声
女ひとりの工作員と文春があれば
いつでもテレビ局に数百億円の損害を与え
危機に陥らせる事が出来ると 証明出来たが、テレビ局 どーすんの?

91: ネット住民の声
社名がセンシティブなのにまともだ
92: ネット住民の声
フジから日枝退陣確定するまでスポンサー戻って来ないな
93: ネット住民の声
>>78
ググってみた。
流石にアヤパンの父ちゃんだけあって
スマートなハンサムだな。
94: ネット住民の声
キッコーマンよりキツマンコーを堪能したいですね レアでえn
95: ネット住民の声
刺激
96: ネット住民の声
日枝退陣の
裏ボスは
投資ファンドだと バレてるしなー なんか複雑。
97: ネット住民の声
修造の御加護が失われてしまった
98: ネット住民の声
文春が編成幹部Aの部分を訂正しようがフジが中居をとって被害者に人権侵害をした疑惑は濃厚なままだしそりゃ再開するわけない
99: ネット住民の声
土日は平日に増してスポンサー少ないし系列局も含めて地獄だな
100: ネット住民の声
>>92
そういう問題じゃないよ
人権侵害行為が本丸
101: ネット住民の声
文藝春秋社への広告はとめたんかなあー?
それとも、人権侵害のネタにぎられてるから飛止めれないのかな?
102: ネット住民の声
>>100
もう日枝退任でどうにかなる話じゃないよね
103: ネット住民の声
状況的に真っ黒と思われるAをかばってるからね
早い段階で懲戒解雇すれば良かったんだけど
ヤバイこと色々知ってそうなので出来ないし
スポンサーは結局そういう会社としか判断できない
104: ネット住民の声
松岡キッコーマン
105: ネット住民の声
「くんニイ坊!天罰」の新番組を中居と中嶋でやれよ
106: ネット住民の声
>>90
金と名声を手に入れたら性欲は我慢しないといけない
そういう世の中になったということだ
もちろん性欲だけで生きることもできる
107: ネット住民の声
新番組『中居くんの女子アナ食い!万才!』が始まるよ
108: ネット住民の声
文春が訂正したと大はしゃぎしたのにどうして
109: ネット住民の声
週刊誌に漏れるまでなかったことにしてた
何を言おうが被害者は結局辞めた
コンプラ委員にそもそも説明してない
中居野放しにしてた
編成の悪い噂があるのに今だに庇い続けてる
まだまだ出てきそう再開する要素ないやろ

110: ネット住民の声
>>70
辰巳達郎のイメージが強いわ
111: ネット住民の声
キッコーマンの烏龍茶買うわ
112: ネット住民の声
松岡修造のギャラどうなるねん
113: ネット住民の声
トマトジュース買うわ
114: ネット住民の声
やめ時を探してて良いタイミングだったんだろうな
どこの会社も下期の純利益が大幅に上向いてびっくりしてるんじゃね?w
115: ネット住民の声
少なくとも国が再開するまでは無理だろうな国は今の死にかけ内閣で更に票減らす事できるかな
116: ネット住民の声
家の買い物は殆どが主婦が選ぶのに女を敵に回したらそりゃそうなるよね…
117: ネット住民の声
修造プータロー?
118: ネット住民の声
女子アナ食いしん坊万歳
119: ネット住民の声
主婦は馬鹿だからフジテレビ可哀想とか言ってるよ
120: ネット住民の声
キッコーマンズってかぁ?
121: ネット住民の声
スポンサーはフジに戻るべきと主張する橋下からするとキッコーマンはまともな常識を持ち合わせてない単なる裏切り者なんだろうな
122: ネット住民の声
123: ネット住民の声
フジは日本中の食いしん坊を敵に回した
20万人くらいいるか
124: ネット住民の声
名前は卑猥だけど良識はあるみたいだね
125: ネット住民の声
>>124
コーマンじゃないです
126: ネット住民の声
>>12
これが境界知能か
127: ネット住民の声
>>70
松岡修造って25年もやってたのか
128: ネット住民の声
お醤油使ってます
豆乳も飲んでます
頑張ってください
129: ネット住民の声
コレを機に完全撤退した方がいいよ
元々フジなんて誰も見てないんだから
130: ネット住民の声
飯田圭織の巨体迷路万才やって
131: ネット住民の声
わろ
渡邊渚の謎の既視感の正体
imgur.com/Cmy4QDL.png
132: ネット住民の声
まっとうな判断で素晴らしい
133: ネット住民の声
>>12
釣れてよかったね、
134: ネット住民の声
キッ
コーマン
135: ネット住民の声
今日の料理はBBQ
鶴瓶とヒロミが出演します
136: ネット住民の声
週刊誌の記事読んでいつものガセなのが分からないのかキッコーマンは
137: ネット住民の声
昔はマグロの一本焼きとか
滅茶苦茶な料理やってたような
138: ネット住民の声
金の使い方にこれからはシビアになるよね企業も
費用対効果 ミカジメ料みんなで止めれば怖くない
139: ネット住民の声
アンケートに答えた41社全てが文春の訂正は関係ないし現状でCM再開する理由はないってことらしいのでw
140: ネット住民の声
山里がフジテレビは関係ないとか言ってたのにどうして?
141: ネット住民の声
この番組は地方の人知らないんだよな
142: ネット住民の声
>>1
「くいしん坊!万才」のスポンサーのキッコーマンの取締役名誉会長の茂木友三郎は
フジメディアホールディングスの社外取締役なんだよなフジHDの社外取締役による経営刷新小委員会で日枝の辞任欲求まで行けるかだな

河西弁護士によるとダルトンはフジHDの臨時株主総会の開催要求が出来て
臨時株主総会の開催要求があれば16日間で臨時株主総会を開く必要があるらしい

フジHDの臨時株主総会が開催されればダルトンが日枝辞任を要求しダルトンによる新しい取締役の選任提案がなされるだろうとの話だな

この時にフジHDの大株主の東宝や文化放送などが日枝辞任を否定する理由は乏しく個人株主も多い中で
ダルトンの日枝辞任の提案が臨時株主総会で議決される可能性は結構高いとも言える

日枝辞任は第三者委員会の結論後に臨時株主総会が開催されてすぐにでも結論が出そうだな
どうやら6月の株主総会まで待たなくても良さそうだ

その前に社外取締役による経営刷新小委員会で日枝辞任を求める自浄作用がフジにあるかだな
どのみち日枝辞任は避けられそうにない

143: ネット住民の声
判断材料って何かね?
144: ネット住民の声
さすが1流企業だな。ここまで言い切るとは。
再開する判断材料がない。料理番組だけに。
145: ネット住民の声
フジテレビの主な1社提供番組SHIONOGI MUSIC FAIR(塩野義製薬)
くいしん坊!万才(キッコーマン) ※休止中
美食ファンファーレ(JRA)
週末はウマでしょ!(JRA)
うまレボ!(JRA)
The best time ~音楽×競馬が紡ぐ記憶~(JRA) >>4~6月と10~12月のG1レースがある週に放送、今年は休止か不明
うまカルテット(関東地方公営競馬協議会) ※休止中
四季彩キッチン(JAグループ) ※休止中
おふくろ、もう一杯(東洋水産)
空旅をあなたへ -PREMIUM SKY-(JAL) ※休止中
One Hour Sense(メルセデス・ベンツ) ※休止中

146: ネット住民の声
CMのスポンサーは、文春の訂正について、
「人権侵害に対しての疑義があることに変わりはない」
などとしてCM放送の判断に影響しないとしていると、2月2日放送の日本テレビ系『真相報道バンキシャ!』が報じた。フジにCMを出しているスポンサー41社にアンケートしたところ、文春の訂正が影響すると答えた企業はなかったという橋下、古市、山里辺りは大丈夫?

147: ネット住民の声
おふくろもう一杯ってまだやってんのかな
148: ネット住民の声
修造…
149: ネット住民の声
もうキッコーマンしか買わん
150: ネット住民の声
151: ネット住民の声
キッコーマンの女子社員が「職場の飲み会に強制的に参加させられ上司の隣に座らされお酌をさせられ卑猥な話をされたり体を触られたりした」って告発したらどうなんのこれ
152: ネット住民の声
フジテレビ出てるけどひっきりなしに次から次へと有名企業のCM入りまくってると思ったら関西テレビやったからか
俺が神戸だからか
CM大量すぎるで
153: ネット住民の声
出てるじゃなく見てるの間違い
154: ネット住民の声
>>151
普通の企業ならそんなの社内のコンプラに通報されて調査されてるよwそれ以外にも人権やらハラスメントの通報窓口はあるだろ
155: ネット住民の声
決めつけ刑事
156: ネット住民の声
中居宅でBBQのロケやれ
157: ネット住民の声
くいしん坊なかい
158: ネット住民の声
無駄金使うなら社員の給料上げろって言われるからな
フジテレビ社員のどんちゃん騒ぎ、乱交パーティーに使われるなんてとんでもない事がこれまでまかり通っていた。
やっと正常に戻ったという感じか。
159: ネット住民の声
塩野義製薬はどうする?
160: ネット住民の声
>>1
「再開する判断材料がない」グゥーのねも出ねぇー

161: ネット住民の声
>>70
渡辺文雄~宍戸錠(1983年9月まで)は週5回放送
宍戸錠(1983年10月から)~宍戸開(1999年3月まで)は週4回放送
宍戸開(1999年4月から)、松岡修造は週1回放送
162: ネット住民の声
>>159
先週、先々週は番組タイトルに「SHIONOGI」の文字あり
提供クレジットは表示されず、CMはACジャパンに差し替え
163: ネット住民の声
いやいや、お前も結構卑猥なネーミングしとるぞ!?
164: ネット住民の声
>>4
女子アナ献上システムを作ったと言われている日枝と、実行部隊の中嶋の懲戒解雇は必須だろうねただ、新卒女性への面談セクハラ疑惑も話にでているので、フジテレビ全体の問題かもしれないので、スポンサーも戻るに戻れない

165: ネット住民の声
事実上の打ち切り
166: ネット住民の声
まだやってたのか
ローカルでは放送してない局が多い
167: ネット住民の声
松岡修造が悪いってこと?
168: ネット住民の声
性上納テレビ
169: ネット住民の声
>>4
もうすぐ第三者委員会という茶番が始まる
それが終わったら一斉に戻るとフジは思ってるだろう
170: ネット住民の声
>>65
もはや地上波のCMはヤクザのみかじめ料
収めないとネガキャンされるんだよ
三菱自動車がやられたのが記憶に新しい
171: ネット住民の声
>>169
余りの茶番劇でますますスポンサーが戻って来なくなるってとこまでは想定出来るw
3月までに調査結果って早過ぎるんだよ
172: ネット住民の声
なんでだ世紀の大誤報でフジテレビは何も問題なかったってフジテレビで言ってたのに
173: ネット住民の声
>>12
まあ誤報部分は当日関わったかどうかだけだしな
社長はそれで勝ち誇ってるが
174: ネット住民の声
>>31
すげぇ時間かかるな
それ全部やってたら国家予算規模の赤字になりそう
175: ネット住民の声
南海キャンディーズの山里やカンニング竹山もスッカリ大人しくなったね
176: ネット住民の声
ジャニーズは会社潰れたからな
フジも同レベルの対応が求められる
第三者委員会で「何もありませんでした」は通用しない
177: ネット住民の声
他局も誤報で一瞬盛り上がったが
文春の誤報では数字取れないので
誤報は悪いけど根本的な問題はフジだよねに戻ってきてる
178: ネット住民の声
>>161
なんだ
週一じゃあいらないわ
179: ネット住民の声
>>174
それくらいしないとCMは再開しないと思うぞ
更に改善策の進捗状況の定期的な報告も必要かもしれんw
俺、自社がフジから引き上げた理由知ってるし
180: ネット住民の声
キッコー・ザ・マン
181: ネット住民の声
今回やべーのは
対策の部署作りましたでは終わらない所
中居とAがやらかしただけなら対策しましたで終わりだが
今回は役員全員知ってるのにやらかしたんだから
その下に対策部署作っても対策しようがない
182: ネット住民の声
ガイキチの松岡修造が消えてくれてうれしい。あんなバカ、テレビだから生きていけるんじゃん。
183: ネット住民の声
竹山、橋下、山里、秋元豚系のアレ、はやくキッコーマン批判しろよ

184: ネット住民の声
>>60
バーカw何が日本人は、だよ
テレビマスゴミから離れる機会だからみんなもう戻らないだけなんだよw

185: ネット住民の声
宣伝なんかしなくてもキッコーマンの烏龍茶は今も昔もバスツアーの定番なので
186: ネット住民の声
のらりくらり文春に法的措置やら生ぬるい事ばっか言ってるからな
スポンサー様から日枝含め役員全員ビンタされたがいいよ
187: ネット住民の声
ビッグモーターみたいに、経営陣総入れ替えと社名を変えるくらいのインパクトが無いと駄目では?
他局は別に不祥事が無くても、結構社名変えてる
東京12CHがテレビ東京に変わったのは最近だし、テレビ朝日も以前はNETテレビだったし、TBSなんて「ラジオ東京テレビ」って今からは考えられんネーミングだったw
188: ネット住民の声
もう止めて良いのでは?関東ローカルなんでしょ?
189: ネット住民の声
風評被害受ける前にサザエさんも休止で
190: ネット住民の声
社内で役職ロンダリングしても意味ないよな
外部の入れないと
191: ネット住民の声
食いしん坊万歳とミュージックフェアは
テレ東に移籍すればいいのに。
192: ネット住民の声
今松岡だっけ?
スポンサーにしてみれば大枚叩いて企業イメージ落とすんやからやってられん
193: ネット住民の声
さすが時価総額1兆超えの大企業キッコーマンさん
醤油といえばキッコーマン!
194: ネット住民の声
>>4
この前のフルボッコ会見を見て同情したスポンサーが一つもないってヤバいな
195: ネット住民の声
俺の中では辰巳琢郎が1番記憶に残ってる
196: ネット住民の声
料理天国ってあったな
197: ネット住民の声
フジテレビは嫌われてるね~
キッコーマンの社長もデモ参加してたんじゃないか
198: ネット住民の声
文春訂正して誤報喜んでるアホがいっぱいいるのに
199: ネット住民の声
スポンサー群のブレの無さよ フジなにをしでかしたんだ?
200: ネット住民の声
なんのために2回目の会見したんだろうね
201: ネット住民の声
休止期間に食いしん坊漫才で
202: ネット住民の声
満を持して飯田香織登場でおねがいします
203: ネット住民の声
記者会見も記事訂正も何の成果もなかったな
204: ネット住民の声
文春誤報!!フジ中居は無罪!!
って工作してたのにねw
205: ネット住民の声
サザエさんよりアワビさん
206: ネット住民の声
人として最低
207: ネット住民の声
フジテレビがこの先生きのこるには
208: ネット住民の声
フジが企業としてかなりズレてるだけで
他の企業ならこの対応は普通だろ
209: ネット住民の声
キッコーマンの烏龍茶売ってんの見たことないわ
210: ネット住民の声
>>4
外部から社長をいれるのが手っ取り早い
211: ネット住民の声
>>12
中居が示談は事実だな
フジの立ち位置は少なくとも言うべきだと思う
ワイは別にプライベートの同士の飲み会はプライベートっていい切っていいと思うけど
212: ネット住民の声
ベイスターズのやりて女社長でも社長に迎えればすぐに戻ると思うぞ
213: ネット住民の声
>>208
弁護士一家皆殺しの所は?(´・ω・`)
214: ネット住民の声
>>209
もともと業務用なんだとよ
215: ネット住民の声
中居正広の食いしん坊マンマンをお送りしろ
216: ネット住民の声
お前のキツいな
今度からお前のことを
217: ネット住民の声
>>4
上層部総取っ替え&新役員は全部外部招聘、再発防止策明示、組織体制の再編は必須かと。
218: ネット住民の声
系列の地方局でも「くいしん坊!万才」なら
制作できるんじゃないですかね?
系列局が束になってフジテレビの失点を
カバーできるようにしないと
系列局ごと無くなっちゃうかも
219: ネット住民の声
流石に関東ローカル番組だからな…
地方じゃ放送して無い
220: ネット住民の声
東芝がサザエさんから降りた時みたいに一社提供辞めて再開すればいいじゃん
221: ネット住民の声
>>194
むしろ2回目の会見が更に致命傷になったよ?
(某スポンサー企業本社社員より)
222: ネット住民の声
飯田圭織の食いしん坊!万歳!にすればキッコーマンも満足
バス旅もコラボ
223: ネット住民の声
だそうだ
フジ擁護派無念w
224: ネット住民の声
文春誤報への論点ずらしも効果なし!www
225: ネット住民の声
中居も食いしん坊だったな
226: ネット住民の声
食いしん坊中居バンザイ(別の意味で)
227: ネット住民の声
キッコーマンの食いしん坊万才
タイトルがいかにもアウトだもんね
今、コーマンってナシかと
食いしん坊ってのも、どうだろね
228: ネット住民の声
まだやってたんや
229: ネット住民の声
俺の地方で昔はやってたけど
今やってないから
やってないものだと思ってたぜ
230: ネット住民の声
これは真実? フジテレビの「上納文化」 の実態を、ホリエモンの動画で長谷川豊氏(元アナウンサー)が暴露。安冨歩東京大学名誉教授。一月万冊2/4
ps://youtu.be/uDYWR1QD5-Y?si=k_15BXCcvuMTL1nq
231: ネット住民の声
キッコーマンが撤退したならばキッコーチンをスポンサーにすればいいじゃないか
ps://i.imgur.com/0i8WX0h.jpeg
232: ネット住民の声
スポンサー離れはあるけどタレントの出演離れはないね
フジテレビは女子アナ上納が日常だと知ってたから
今更何騒いでんの?な感覚なのか
233: ネット住民の声
そのまま終わってもいいよ
234: ネット住民の声
>>224
「フジ無罪!」で逃げようとしてスポンサーを呆れさせるマイナス効果はあった
235: ネット住民の声
>>36
芸能村&中居BBA憤死!!www
236: ネット住民の声
スポンサーめちゃくちゃピキってるな
ほんとはあんまテレビCM打ちたくないのかな
それとも今までの上納バレたらどうしてくれんだこらってやつらもいるのかな
237: ネット住民の声
他局へ移籍したほうが良い
フジテレビの悪いイメージが消えることはない
238: ネット住民の声
スポンサー各社
やめれるきっかけ作ってくれてありがとうフジテレビ
まさにきっかけは~www
239: ネット住民の声
文春の誤報のせいにするも失敗したもようw
240: ネット住民の声
キッコーマンのコーマンが、ってチラホラ見かけるけど一体何が面白いの?
241: ネット住民の声
そりゃそうだ
242: ネット住民の声
くいしん坊万才をやってた時間は何が流れてんの?
243: ネット住民の声
ハシゲ「キッコーマンはフジテレビに出稿するべきである」
244: ネット住民の声
もう辞めたかった説も有るけどキッコーマンの醤油買います
245: ネット住民の声
>>240
ビーバップハイスクールでしか見たことないよな。
246: ネット住民の声
コーマンはたけしが元祖だよ
247: ネット住民の声
>>4
日枝を生贄にするしか無い
そのために独裁者扱いしてるんだろ
248: ネット住民の声
港会!万歳で宴席をLive放送すればいい
249: ネット住民の声
中居1人でどんだけ凄まじいダメージをフジテレビに与えてんだw
250: ネット住民の声
ウーロン茶
251: ネット住民の声
優良企業
252: ネット住民の声
ウーロン茶を買って応援だ
253: ネット住民の声
キッコーマンは焼酎事業を取り止めたので
割り材としての烏龍茶も取り止めた
254: ネット住民の声
虎を売るのはウルトラマン
では、醤油を売るのは?
255: ネット住民の声
>>254
キッコーマン!
256: ネット住民の声
キッコーマン以外の醤油使っている人いるの?
257: ネット住民の声
スポンサーは止めるいいチャンスだと思ってそう
長く続けてるとやめ時って難しいから
258: ネット住民の声
ウーロン茶は例の一件で生産終了いたしました
259: ネット住民の声
>>257
どうも大分前から視聴率とれん芸人ばかり使う日枝組嫌ってて松本の件でついに爆切れ
フジはそれもあって中居の件だけは隠蔽し続けたが表に出て完全終了
で、株主がどういうことだオラァって圧掛けてるのが今たったこんだけの話なのに勘違いしたフジ社員が陰謀論に走ってるね

260: ネット住民の声
辞めるタイミング失ってずるずるとやってこのタイミング逃したらもうないと判断したならそれは仕方のないことだ
長年の慣習を断ち切るってホントいらぬパワー使うよな
261: ネット住民の声
キッコーマンは野田市の誇り野田市に来たらキッコーマンの工場を見学してね
必ず予約が必要です😊

262: ネット住民の声
>>256
野田市の人々はみんなキッコーマンだよ
野田市にはキッコーマンが作った病院も有ります
キッコーマン病院☺
263: ネット住民の声
今後は大手スポンサーの会食に女子アナ呼べなくなると思うんだよな
かといって、プロの水商売を呼ぶのも、品位を大切にする一部のスポンサーは不快に思うかもしれないおっさんばかりの会食なら出席したくないと思うスポンサー役員も多いだろう
本当に費用対効果を感じているスポンサーのみしか戻ってこなかったら、完全に元通りとはいかないだろうな

264: ネット住民の声
キッコーマンの毅然とした態度に拍手を送りたい。今回のフジテレビ騒動で見直した企業のひとつ。

265: ネット住民の声
水商売のプロを呼べばいいんだよ素人なんか呼んで何が楽しいのか?
ちょっと触っただけで大変な事になるし
プロは少し触ったくらいなら笑って許してもらえる

266: ネット住民の声
テレビでやる必要ないし制作会社に依頼してYouTubeとかで似たような番組やればいいんでない
267: ネット住民の声
>>266
ほんこれ自社で作ってYouTubeで流せばいい
テレビなんてジジババしか見てないしな
新製品の広告は是非ともYouTubeでやってください

268: ネット住民の声
今はキッコーマンのウーロン茶ってないの?
あれを再販売すれば受けると思う
269: ネット住民の声
フジ擁護派無念w
270: ネット住民の声
コーマンしたい
271: ネット住民の声
上納を連想する番組名だしw
272: ネット住民の声
再開する判断材料がない
再開する判断材料がない
再開する判断材料がないおい聞いたかフジテレビ
俺は亀甲マンのとう乳を買い続けるぞ

273: ネット住民の声
>>272
これからもキッコーマンをよろしくお願いします😁野田市の誇りキッコーマン
私たち野田市民はキッコーマンを応援しています☺

274: ネット住民の声
フジのせいでわざわざテレビCMに金出す意味なくなったからいっそ引き上げも妥当
275: ネット住民の声
テレビCMの正当な価値を計る絶好のタイミング
あれ?CMの効果ないかもて判断したら全局から撤退もありてる
そもそも録画勢はCM見なてないわけだし、リアルタイム視聴勢だってどのくらい刷り込まれてるんだろう
276: ネット住民の声
地方の郷土料理や御当地グルメなんかを
紹介する番組は、必要性が無くなった訳ではないし
キッコーマンだけが醤油メーカーって訳でもない
フジテレビ以外の系列局であれば
他の調味料メーカーや各地の観光協会が
スポンサーになっても良いのではないか?
277: ネット住民の声
そもそも今の時代に5分間のグルメ紀行番組は合わない
278: ネット住民の声
新番組は『キツめのコーマン』で
279: ネット住民の声
そりゃ「港の辞任理由」すら不明瞭なんだから、再開できるわけない
第三者委員会で3月末まで時間を稼いだだけだから、2024上期は美容外科みたいなモラル低いところしか残らない
二度目の会見で少なくとも「中居出演継続はフジテレビの都合を優先し、被害者を蔑ろにした」と
非を認めて解任すれば、まだ状況は良かったフジの馬鹿共は、また3月末に「中居出演継続は被害者を守る為」って結論だして、その不合理でモラル無視の論法が通用すると思ってるの?
「フジテレビはこういうモラルの会社です」と宣言することになるんだよ?
すぐにでも港の一つ一つの「言い訳」について、社内アンケートとって無条件で公開するぐらいしないと
救えるものも救えなくなるよ

280: ネット住民の声
フジとスポンサーの温度差凄すぎて風邪ひく
視聴者はすでにこの話題飽きてるけどだからって今更フジの番組なんて見ないしどのみち詰んでる
281: ネット住民の声
とりあえずヤマサ醤油に変えるわ
282: ネット住民の声
誤報だったのに…
なぜ…
283: ネット住民の声
もしこのまま番組終了だったら次は「食いしん坊!犯罪」で
284: ネット住民の声
>>70
2代目の竜崎勝は高島彩のお父様
早逝したけど地井武男、夏八木勲、小野武彦くらいの世代の俳優だったな
285: ネット住民の声
まぁ戻らなくていいさ
一度切ったらそれまでよ
調べが終わって戻るような企業こそ信用出来ない
286: ネット住民の声
夜も食いしん坊
287: ネット住民の声
>>284
竜崎勝は渋い俳優だよなあ
高島彩は全く似てないから母親似なんだろう
288: ネット住民の声
マジか道頓堀にタッちゃん人形投げ込むわ
289: ネット住民の声
むしろ局ごと潰れてくれたほうが広告費削減できてスポンサーにとっては好都合なのでは
290: ネット住民の声
>>249
対応がお粗末だった港前社長と中嶋にも責任がある
291: ネット住民の声
地方民なんで知らんがまだやってたんだw
292: ネット住民の声
笹の葉さらさらをBGMに、何故烏龍茶を作ろうと思ったのか、開発秘話を明かす番組を流してほしい
293: ネット住民の声
烏龍茶飲みながらバナナ二切れ食べたら人間失格
294: ネット住民の声
村野武範をみられる貴重な時間だったのに!
295: ネット住民の声
亀甲のコーマンだと!?
296: ネット住民の声
今朝の記事に3月も放送休止と書いてあったが
第三者委員会の中身見て匙投げたか
297: ネット住民の声
>>296
3月末に出る第三者委員会の報告見るまで待つって事でしょ。キッコーマンからするとその前に放送解禁する理由ないし。
298: ネット住民の声
だいたい毎回いつも同じメンバーと再開
299: ネット住民の声
キッコーマンとヤッターマンの違いがわからない
300: ネット住民の声
マズい時ってあるの?
301: ネット住民の声
取材に協力した店の人がかわいそうだから
撮った分は放送してあげてよ
302: ネット住民の声
バスツアー企画するか飯田圭織起用しろよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました