1: ネット住民の声
中国のSNS・微博(ウェイボー)の複数のアカウントが8日、日本のとあるスーパーのタイムセールの様子を撮影した動画を転載。動画ではスタートと同時に商品が置かれた台に四方から客が殺到し、押し合いへし合いの争奪戦になる様子が映っている。争奪戦に参戦しているのは女性や高齢者が多いが、子連れの男性や東南アジア系とみられる外国人の姿も見られた。
微博のあるアカウントは「日本のスーパーで特売品が出ると、あっという間に奪い合いになる!!『日本人はマナーがいい』って毎日のように持ち上げてるネット民もいるけど、結局こうなるじゃないか」とつづった。また、同じ動画を転載した別のアカウントも「日本人は素養が高いと聞いていたのだが?」と疑問を呈した。
中国のネットユーザーからは「日本のドラマにもよくこういうシーンあるよね」「(日本在住)前にイチゴが200円で売っていた時、間に割って入ろうにも入れないほど(争奪戦が)激しかった(笑)」「クレヨンしんちゃんやちびまる子ちゃんでよく見る光景だね」「日本人の素養が高いと吹聴するやつらはクレヨンしんちゃんを見たことがないんだろう。セールの時は毎回、奪い合いが起こるのさ」といったコメントが寄せられた。
また、「素養はどうした、素養は」「これが真の日本人の素養」「(どうせ)中国人だとか言い出すんだろう」「そうそう、日本だったとしても全員中国人です(棒)」「中国ではじいさんばあさんしか殺到しないけど、日本では老若男女が殺到するのな(笑)」「こんな動画を投稿したら親日派にかみつかれるぞ」「精日(精神日本人)に不利益な情報を流しちゃまずいよ」「これらの動画は一部の人(親日派)には自動でブロックされて見えないんだよ」などと主張する声も。
詳しくはこちら
https://www.recordchina.co.jp/b954471-s25-c30-d0052.html
引用元: 【中国ネット】日本のスーパーのタイムセールの様子に「これが真の日本人」
2: ネット住民の声
中国人のせいで貧乏になったんだから仕方ない
3: ネット住民の声
日本人に何を求めているんだw
4: ネット住民の声
半額シールは心躍る
むしろ踊らない奴いる?
5: ネット住民の声
民意消去法だが?笑
あとイーストコリアンダーを民度高いとか勘違いしてるけど
陰湿な生き物だよ笑
6: ネット住民の声
「(どうせ)中国人だとか言い出すんだろう」
ウヨバレしてて草
7: ネット住民の声
戦争やぞ!
8: ネット住民の声
BEN-TOは衝撃だった
9: ネット住民の声
いやさすがにこいつらでも電車内でうんこはしない
10: ネット住民の声
通勤ラッシュも知らない幸福な外国人
11: ネット住民の声
中国人と比較してだが、ルールは守るからな。ルールのもとに奪い合いはある。
12: ネット住民の声
落ち着いた混沌
13: ネット住民の声
確かにルールは守る
値引きシール貼られるまでは虎視眈々と待機できる忍耐力はある
シール貼られたら弁当置いてスタートだ!
14: ネット住民の声
さすがに殴り合いはないぞ
15: ネット住民の声
でも実際リアルで見たことあるかって言われると
女子の胸の大きさ比べみたいな神話レベルなんじゃないかと思ってる
16: ネット住民の声
常時これなのがシナ猿
17: ネット住民の声
構造的問題
中国も日本も
階層によってはこうなる
18: ネット住民の声
気づいたんだが
「素養はどうした、素養は」
中国人も変なネット文化に毒されてるな
19: ネット住民の声
国は関係ない
社会階層
20: ネット住民の声
…だがな…川口市のスーパーだったら…
21: ネット住民の声
だからと言ってシナ畜の民度は高くならない
22: ネット住民の声
レコチャ記事ね
23: ネット住民の声
でも道路でうんこはしない
24: ネット住民の声
安売りの番組を見ると
殴り合うシーンとかあるし
中国の上を行くかもしれんで
25: ネット住民の声
タイムセールよりも民度やばく感じるのは
都内地下鉄の通勤ラッシュかなぁ、特に遅延時
とくに乗り降りで体当たりレベルで降りる人を無視して突っ込んくる奴なんなん?
26: ネット住民の声
時と場合によるんだよ、スーパーのタイムセールなんて祭りみたいなもん
27: ネット住民の声
>>26
それはあるな
特に欲しいわけでないんだけど
なんか盛り上がってると混じりたくなるよね
28: ネット住民の声
特売品はイベントだ
29: ネット住民の声
ジャップは世界一あさましい民ぞき
30: ネット住民の声
高度成長期には主婦がスーパーのワゴンで商品を奪い合う姿が日常風景だといわれていたが
最近はあまりきかなくなった
31: ネット住民の声
>>1
何言ってんだこいつら。
戦争にお上品も糞もねえだろ
脳ミソお花畑なん?
32: ネット住民の声
>>2
昭和から米韓に毟り取られ続けたせいだよ
中国の方は米韓に比べて日本にお金を落してくれている
33: ネット住民の声
34: ネット住民の声
よほど中国人はマナーが悪いって言われてるを根に持ってんだな
哀れ
35: ネット住民の声
ベン・トーの影響
36: ネット住民の声
5年くらい前は閉店前スーパーで値引き惣菜選び放題だったんだけどね。。
近年は早い時間に夕方の惣菜争奪戦は昭和のバーゲンに群がる図だった
今となっては
夕方争奪戦で無くなってしまうから生存競争参加資格が無くなってしまった…
37: ネット住民の声
銃がないだけって言ってるだろうが
38: ネット住民の声
安倍ネトウヨ統一の狙い通り
39: ネット住民の声
世界一卑しい民族に指摘されるようじゃもうお終い
40: ネット住民の声
中国人なら青龍刀で斬り合いが始まるからな
41: ネット住民の声
基本的に庶民は中国人も日本人も性根は変わらないよ
最近では日本人が強盗や詐欺をバイト感覚でやり始める時代
同じ日本人の方が凶悪だから、隣りの日本人が通り魔かもだ
42: ネット住民の声
>>1 日本人はシールが貼られてから商品を取ります
中国人は商品を先に取ってから貼れと文句を言ってきます
43: ネット住民の声
アニメにもなってるのに知らんのか
44: ネット住民の声
中国ではセールすると営業停止せざる得ないしな
45: ネット住民の声
今どきはAIで作る数を調整してるから半額弁当はほぼ出ない
46: ネット住民の声
中国のコストコの件見てから物言えよ
47: ネット住民の声
あたり前やんけアホちゃうか
48: ネット住民の声
>>4
頭の中になんか出てるよね 間違いなく
49: ネット住民の声
スーパー行って騒いでる子供を注意してるのは中国語だらけだけどな。日本人の子供は騒がないから。
50: ネット住民の声
「(どうせ)中国人だとか言い出すんだろう」
wwwwwwww
51: ネット住民の声
オールド麦茶 「さあ、ゲームの始まりです」
52: ネット住民の声
マヌケな日本人、貧すれば鈍するだな
53: ネット住民の声
昔は値引き待ちを遠巻きに皆見ていた感じだったと思う
近年は値引きシールを担当者に貼らせているのを見る
カートにキープしておいて時間きたら貼らせる強者もいた
俺氏にはハードル高いと感じた
54: ネット住民の声
弁当が半額になると喧嘩が始まるって聞いた。
55: ネット住民の声
シール貼られる前に買うの楽しい。
56: ネット住民の声
セールは仁義なき戦いスーパーは戦場だ
57: ネット住民の声
お前らならもっとひどいだろ?
殴りあいとかしそう。
58: ネット住民の声
半額惣菜は減った気がする
国産牛は良く半額になってるの見る
59: ネット住民の声
シナのスーパーの民度の低さにはどの国も負けるよ
シャッター開く前に突撃
どこでも寝る
商品勝手に食う等の幼稚な行動
60: ネット住民の声
>>49
大人が騒ぐだろ?
へズマなんとかを真似した輩が
61: ネット住民の声
開店10分で、商品が無くなる。
62: ネット住民の声
63: ネット住民の声
底辺のゴミ中国人が他を下げたところでお前らがそれ以下のクズであることにはかわりない
64: ネット住民の声
在日だろwww
朝鮮人か中国人だよ
65: ネット住民の声
あおり運転大騒ぎの時点で日本人の醜さは露呈済み
66: ネット住民の声
>>6 トンキン仕草だよ
例
東京で事件が起きる
どうせ田舎モンだろ
関連
コメント
[…] […]
[…] […]