スポンサーリンク
🤩🤩🤩🤩🤩カテゴリ別最新ニュース🤩🤩🤩🤩🤩
  • TOP
  • NEWS
  • Sports
  • 芸 能
  • 経 済
  • I T
  • 海 外
  • 乃木坂系
  • 昭和
  • イケメン
  • idol
  • テレビ📺
  • GAME🎮
  • 漫画
  • Music
  • Fashion
  • 映画
  • ペット
  • 美 容
  • グルメ
  • 恋 愛
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
*:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。*:.ο。.:*     GTMグループならライブチャットで高収入!! *:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。*:.ο。.:*  GTMグループからライブチャットに登録すれば  安心・気楽に稼げます♪  詳しくは↓↓ https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HKQD0+7O9JCY+2GRA+HVNAR
 
 
 
 
 
 
 
 
スポンサーリンク
スポンサーリンク
🌈今日も正しく生きましょう🌈
スポンサーリンク
24時間オンラインニュース
スポンサーリンク
⚾⚾⚾⚾”MLB”オータニさーんNOW⚾⚾⚾⚾
📺ニュース速報📰

乃木坂愛に満ち溢れてた元気な清宮レイちゃんが「私はアイドル向いてない…」と早々に辞めてしまうのは何故か

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
🤩🤩🤩🤩🤩最新アーティストニュース🤩🤩🤩🤩🤩
  • TOP
  • KingGnu
  • YOASOBI
  • TOBE
  • STARTO ENT
  • 藤井風
  • 乃木坂46
  • ミセス
  • backnumber
  • Ado
  • 米津玄師
  • 優里
  • りんご音楽祭

👆タブを選んで👆

💛大好きアーティスト最新情報💛

 

 

 

 

 

 

 
 
常田大希、勢喜遊、新井和輝、井口理による4ピースジャパニーズバンド。 オルタナティブと独自のポップセンスが融合した音楽性は「Tokyo New Mixture Style」と称され、2017年4月の始動以降、インディー/メジャー問わず、楽曲をリリースするごとに賞賛を集め、多種多様な作品群で現在も多くの音楽ファンを魅了している。また、盟友クリエイティブレーベル「PERIMETRON」と制作するMV・アートワークでも確固たる注目と評価を集め、 音楽、アートワーク、映像、LIVEパフォーマンス全方位において唯一無二の世界を構築している。2019年1月にアルバム『Sympa』でメジャーシーンに踊りだし、2月には『白日』をデジタルリリースしスマッシュヒットを記録。 アルバム『CEREMONY』(2020年)はオリコンウィークリーチャート首位を獲得し、50万枚を超える長期セールスを記録し続け、日本を代表するロックバンドへと成長した。 映画『劇場版 呪術廻戦0』のオープニング/エンディングテーマ「一途/逆夢」でバンド初のオリコン週間シングルチャート1位を獲得。 デビュー5年目の2022年11月、初の東京ドーム2days公演を実施。さらに、2023年5月から6月にかけては、アルバム『CEREMONY』の集大成となるツアー「CLOSING CEREMONY」で、初めて日本の大型野外スタジアムで公演を行い、全4公演で23万人を動員した。 その後、TVアニメ「呪術廻戦 渋谷事変」オープニングテーマ、最新シングル「SPECIALZ」でさらなるスマッシュヒットを飛ばし、リリースからわずか二か月半で自身最速でストリーミング1億再生を突破! 2023年11月29日、バンドとして4作目となるNEW ALBUM「THE GREATEST UNKNOWN」をリリースし、2024年1月から3月にかけて全国5大ドームツアーが幕をあける。

 

#アイドル
カテゴリー
スポンサードリンク
スポンサードリンク
  • ネット住民の声
これマジで闇だろ…
引用元: 乃木坂愛に満ち溢れてた元気な清宮レイちゃんが「私はアイドル向いてない…」と早々に辞めてしまうのは何故か
乃木坂愛に満ち溢れてた元気な清宮レイちゃんが「私はアイドル向いてない…」と早々に辞めてしまうのは何故か | みんなの掲示板 Talk (トーク)
Talk (トーク) は、自由な会話を楽しんでいただける匿名掲示板です。
2: ネット住民の声
ヲタの質が低いから
3: ネット住民の声
アイドル向いてないと思わんな 清宮さんに元気もらった人いっぱいいるし
4: ネット住民の声
頑張って元気キャラをやってたから
スポンサードリンク
5: ネット住民の声
この筒井のコメント何でスレたたないのかと思ってたわ
6: ネット住民の声
ハロプロかLDHタイプてだけだな
7: ネット住民の声
そんなイメージなかったけどそんなんだったの?
8: ネット住民の声
握手やミーグリ売れないのは少なくとも秋元アイドルには向いてない ずっと選抜だと思ってたのにずっとアンダーじゃ心折れるわ
9: ネット住民の声
スポンサードリンク
ミーグリのレポだけど選抜3列目とアンダーセンターどっちがいいか聞かれてアンダーセンターって答えてたな たしか選抜3列目は比べられたりして辛いとかで嫌みたい 他人と比べられたり競い合うのがダメなんだろうな
10: ネット住民の声
ヲタクが望むようなアイドルにはなれないってことじゃね知らんけど 最後にレイヲやってほしいわ
11: ネット住民の声
自称『アイドルに向いてない』 人見知り女がたまたま乃木坂で人気出て そう言う連中ばかり集めた欅坂が これまた成功しちゃったものだから それで三度目の正直で合同オーディションでも それやってみたら成功ならずってとこなのかな5期生はアイドルに向いてる子ばかりを 採ったんだな 確かに今までの自称『向いてない』子らと比べて 異質だと言われるわけだ
12: ネット住民の声
感動的な場面だけどあっ…てなる瞬間だった
13: ネット住民の声
>>11 いや自称向いてないは人前に立つのが苦手で全てを捨ててきた川崎桜さんでしょ
スポンサードリンク
14: ネット住民の声
そもそも乃木坂愛はあってもアイドル愛がないからな
15: ネット住民の声
ヨンカスの民度が低すぎた 若いメンバーが卒業する理由の大半はヲタに耐えられなくなったからだよ
16: ネット住民の声
初参加したアンダラのあと、アンダラ特有の熱いノリは苦手ってブログに書いたんだぜ あったのは選抜愛だけだろう
17: ネット住民の声
>>9 いや、勝負事大好きだろ
18: ネット住民の声
スポンサードリンク
日本のトップアイドルグループの一員としてキラキラ輝くアイドル人生を送りたかっただけだから、陰鬱としたアンダー活動に耐えられなかっただけだろ
19: ネット住民の声
なんかれなちとかもアイドル向いてなかったとか言うけどそんなことはないよ アイドルに正解なんかないんだから
20: ネット住民の声
声ガラガラなんだけど
21: ネット住民の声
早くやめて別の道に行く決断したのは大正解
22: ネット住民の声
アイドルを踏み台に芸能界で仕事したいってのが大半やろ集団アイドル
スポンサードリンク
23: ネット住民の声
>>21 それはひとつの判断としていいことだと思う 今から大学や専門学校に行ってもいいのだし
24: ネット住民の声
アンダーじゃなくなるためには、 ヲタ人気媚びまくって、キモい嘘をつきまくらないといけない、 運営の指示でベンゾウさんの格好をしただけで幻滅する、 発言を短絡的な切り取りをしてリンチする、 そういうヲタに囲まれるアイドルが向いてないと思ったんでしょ
25: ネット住民の声
全力で楽しんでるように見えるけど乃木坂とかアイドルが最終目標じゃない感じ
26: ネット住民の声
>>11 お前そうやって他グループだけでなく 『乃木坂1~4期メンバーの事も叩いてる』よな 『指原Pのアイドルヲタ』のキチガイ
27: ネット住民の声
スポンサードリンク
ゆなも早く選抜おいでよwwww ↓ ゆなも早くアンダーおいでよwwww ↓ ゆなも早く
28: ネット住民の声
媚びるの苦手なのかな
29: ネット住民の声
応援されるより応援したい これが全てかなと思った
30: ネット住民の声
そんなの普通はみんな苦手だよ しかも飲食店店員みたいに単に「愛想良くする」とかではなく、 「ぼくのこと好き?」「ウインクして」「ぼくのこと覚えてる?」 「あだなつけて」とか数秒ごとに意味不明の要望をだしてきて、 ちょっと詰まると「あいつはテレビで嘘をついてる、明るくないし、塩だ、やる気がない」 とか言われるわけだからね
31: ネット住民の声
乃木坂はヲタが多いけど厄介ヲタもたくさん抱えてる 気に食わないメンバー攻撃するヲタの数は日本一多いくらいその厄介が片言隻語を捉えてターゲットを変えて年がら年中メンバーを叩いているんだから疲れちゃうわなファンが100人しかいなくても全員が悪口言わない優しい世界なら居心地良いけど、 ファンが10万人いてもそのうち0.1%が厄介なら不快な場所でしかない
スポンサードリンク
32: ネット住民の声
最後まで素人喋りのラジオから進歩しなかったな 芸能人に向いてないよ
33: ネット住民の声
×アイドル ◯芸人入るグループ間違えた、日向なら上手く出来てたかもしれん
34: ネット住民の声
明るく元気なイメージってアイドルの王道イメージだけどな 乃木オタのイメージするアイドル像は大人しいとかなんだろうげ
35: ネット住民の声
>>32 素人しゃべりで良いのがアイドルラジオだよ
36: ネット住民の声
スポンサードリンク
内容は進歩していたよ 飛行機、相撲、税金の話なんかするようになってたよ 話の引き出しが他のアイドルよりかなり多かったからね
37: ネット住民の声
4期オタ兼5期アンチの笑おじ、このスレでも4期を猛烈擁護
38: ネット住民の声
乃木坂はオタの民度が低いこれだけ
39: ネット住民の声
まあ実際向いてないからドンドン人気落ちていったんだよ
40: ネット住民の声
>>24 媚びるとかじゃなく単純に応援してくれているファンへの気持ちが無いのが伝わってくるからファンが離れてくんだよ
スポンサードリンク
41: ネット住民の声
アイドルというよりキモヲタ媚風俗嬢に向いていなかったんだろう
42: ネット住民の声
乃木オタの民度これが答えじゃね
43: ネット住民の声
まとめ業者が扇動アンチスレ立て過ぎたから 例) おいでよ~、うんこ、ミーグリスレタイでディス
44: ネット住民の声
>>31 >>11の馬鹿が執拗に清宮や他のメンバー叩いてきた こいつには5期生以外の1期~4期生まで全て叩く対象になる>>11のキチガイの書き込み例 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 778 君の名は 2024/05/25(土) 15:38:16.41 ID:2GcXA 6期生「掛橋さんって誰ですか?」 こうなるのならもう卒業した方がいい44 君の名は 2024/05/31(金) 00:59:32.41 ID:sMnC3 筒井と林が清宮柴田化する危険がある 選抜だな 売れてる掛橋を選抜にしなかったことが 清宮没落の引き金にもなったし 完売5期生をアンダーのままにして 柴田を選抜に残留させたことが 柴田の現在の惨状を招いてるとも言える79 君の名は 2024/05/31(金) 11:12:48.06 ID:sMnC3 賀喜遠藤レベルの人気にするために 異様なゴリ推しがされるとしたら ますます衰退が加速するだろう しかもゴリ推しされた子の ミーグリ人気が上がらなかったら 即清宮化しそうで可哀想
45: ネット住民の声
スポンサードリンク
子どもが大人になっていくなかで対ヲタクの対応を自分の中でうまく決着つけられない人は仕方ないと思うけどね
46: ネット住民の声
乃木坂ライフの業者というレスも見かける弓木ジパング庭による早川と清宮に向けた執拗なアンチスレ立て 例) ファッションジャージ
47: ネット住民の声
乃木オタって自分の存在をメンバーから否定されまくってんのに変わろうとしねえくせに人に変われって言うんよな
48: ネット住民の声
秋元アイドルヲタは男尊女卑思考が強く頭の固い時代遅れが多いのが特徴アイドルはこうであるべき、こうでなくてはならないと押し付ける連中ばかりで少しでも気に入らなければ叩く ハロやスタダにはいろんなタイプの子がいるがファンは寛大で柔軟性があるからそういうのはない
49: ネット住民の声
乃木オタにその兆候顕著じゃね AKBや他坂道にそんな感じねえけどな
スポンサードリンク
50: ネット住民の声
アイドルに向いてる人=オタ媚び向いてる人
51: ネット住民の声
>>16 そんなのあったっけ?
52: ネット住民の声
ステージで踊るのは好きだが接触業が向いてない
53: ネット住民の声
>>30 お前それ野球選手に「あんな速い球打つのそりゃ無理だよ」 「エラーする時もあるから仕方ないね」 「バントするのも戦術だから」っていちいち言うの?求められてるものがあるだろ
54: ネット住民の声
スポンサードリンク
>>34 可愛いければそれでいいよ なぜか乃木坂運営は西野の後継者を探す亡霊になってる
55: ネット住民の声
乃木オタは誹謗中傷と陰口と揚げ足取りが生き甲斐の異常者集団 リアルにいたら真っ先に縁を切りたい人種 レイちゃんに捨てられたけど何の驚きもない
56: ネット住民の声
でも俺たち無銭だから関係ないよね
57: ネット住民の声
Twitterで直接文句言ってる奴ら頭おかしいよ
58: ネット住民の声
ハロだと髪色なんか割と自由に金髪にしたりも出来るが乃木坂は出来ないだろう あれはダメこれはダメって制約が多い 自分をおさえて違う自分を演じないといけないのが乃木坂 西野は自分を殺して仕方なく違う自分を演じていただけだよ 金の為に
スポンサードリンク
59: ネット住民の声
負けず嫌いの子がグループ内での競争に負けて挽回の見込みも無くなったら撤退するでしょ
60: ネット住民の声
オタクが求めてたのはキッズキャラなんだけど急に大人ぶり始めたんよな
61: ネット住民の声
そりゃ大人になるからな >>60
62: ネット住民の声
休業したの選抜のときだからアンダーどうこうとか関係ないんじゃね
63: ネット住民の声
スポンサードリンク
>>59 乃木坂に入りたい子が本当に入れただけで奇跡なのにな
64: ネット住民の声
>>60 しんどいよねあれ だって日向とかもコンセプトキツくなってみんな放棄したし
65: ネット住民の声
オタクがキッズキャラ求めるのがアカンのよ
66: ネット住民の声
学生時代オタクくんが一言もしゃべったことないタイプだからねえ それは向こうも一緒だろうし
67: ネット住民の声
乃木坂は良くも悪くも握手ミーグリアイドル 向いてないのはその通り「乃木坂どこへ」からもその片鱗は見えていたが、他のメンバーの番でも関係なしに自分だけ目立とうとしていた 周りの空気が読めないタイプ ヲタが何を求めてるかわからない プロではなかったね
スポンサードリンク
68: ネット住民の声
>>67 オタク好みになれって気持ち悪
69: ネット住民の声
いや別にええやん 仕事でやってるんだから求めるくらい やるかどうかは別として
70: ネット住民の声
>>69 オタクはめちゃくちゃ叩いてたじゃん
71: ネット住民の声
でもビジュアル的にも限界だったしいいタイミングかなとは思う
72: ネット住民の声
スポンサードリンク
レイちゃんは20歳で夢ひとつ叶えたというのにおまいらときたら、、、
73: ネット住民の声
>>72 オタクは無能なのに立派にやってる若い子に偉そうなのが滑稽
74: ネット住民の声
ヲタクなのにヲタクしか来ない所に来てヲタク否定して上になった気でいる人が一番滑稽だよ
75: ネット住民の声
>>67 ヲタが求めてるものに合わせる必要はないからね
76: ネット住民の声
アイドルヲタクと根本的に相性悪いんだろうな 4期はそういうタイプ多い 5期は大人だから変なヲタク相手にも適当にあしらえる
スポンサードリンク
77: ネット住民の声
>>76 5期が大人とは
78: ネット住民の声
>>33 清宮日向の方が合ってたって意見よく見るけど、あそこって縦の厳しさ半端ないし清宮絶対やっていけないぞ 周りが濃厚な乃木坂だからこそ
79: ネット住民の声
頑張るだけじゃミーグリは売れないからな
80: ネット住民の声
>>59 散々叩いた挙げ句辞めたら責任をメンバーに負わせるクズ野郎w
81: ネット住民の声
スポンサードリンク
日向坂の縦が厳しいってビジネスやぞ 泊まり込みでスキーや旅行行ったり登山行ったり先輩後輩の家に何週間も通って泊まり込みしたりしてるし 全員が全員とも仲が良いとは思わないし全員選抜の恩恵だと思うけど両方追ってて見比べると乃木坂の方が壁はある
82: ネット住民の声
ゆなー選抜おいでよーで煽った奴は全員戦犯
83: ネット住民の声
彼氏いて嘘つくのが辛いからだろう
84: ネット住民の声
>>68 お金を落とす人を大事にするかどうか プロとアマの違い そんなこともわからんニート どうしょうもないザコ 社会不適合者
85: ネット住民の声
>>75 マヌケお金を落とす人を大事にするかどうか プロとアマの違い そんなこともわからんニート どうしょうもないザコ 社会不適合者
スポンサードリンク
86: ネット住民の声
こういう子を叩いてくんだから、そりゃつまらんグループになっていくわなぁ
87: ネット住民の声
>>84 カス業者コピペ乙
88: ネット住民の声
>>79 おっしゃる通りそれもわからんバカに限って 売れてるメンバーの努力を無視して気持ち悪いキャバ嬢対応してるハズダーって文句いう どうしょうもないガキ まともに働いたこともない社会不適合者なんだろうな
89: ネット住民の声
こんだけなんで人気なくなったかわかりやすい子もいない
90: ネット住民の声
>>87 まともな反論もできないニートはだまっとけミーグリ売れずに不人気 アンダーへと落ちていった現実はかわりません残念でした
91: ネット住民の声
乃木オタって意見はっきり言える子嫌いだよね
92: ネット住民の声
>>79 そう 媚びに媚びる必要があるからね
93: ネット住民の声
>>90 自己紹介乙w
94: ネット住民の声
>>84 お金を落とす人を大切にすれば良いよ だからミーグリでは挨拶だけすれば良いよ 間抜けな要望に応えるのとかまでうまくする必要はないよ そこまでの金は払ってないから 君がブラック環境でしか働けていないから客が神だと思い込まされているだけだよ
95: ネット住民の声
>>88 当たり前だよ マッサージに行って抜きありサービスをしていることを 「頑張り」「努力」と言ってるにすぎないからね 「他の子は抜いてるだろ!努力しろ!」とかいってるようなものだよ
96: ネット住民の声
清宮の商売相手はヲタではなく事務所ね ヲタなんかの人気はなくても事務所が必要としてくれればそれで良い そして、今のアンダーメンバーも皆事務所は必要としている それが大人数アイドルだからね 商品がたくさん並んでることに意味がある 中にはニッチなニーズに答える子だって必要相対評価の中で不人気というだけで、乃木坂にいるんだね 出世コースにいないというだけでキーエンスの社員とかいうものだよ必要とされているから、アンダーとて休みのたびに海外旅行に行けるくらいのお給料は もらっているんだね
97: ネット住民の声
富士登山でファン減らした数少ないメンバー
98: ネット住民の声
>>97 そんなことで減るファンが間抜けなだけだよ
99: ネット住民の声
そもそも元気キャラ明るいキャラってリスクとデメリットしかないんだよな 生駒や北野もそうだったけど一度そういう路線でいくとちょっとでもその状態から外れると全てマイナスのギャップになって評価が下がるんだよ 逆に西野や遠藤みたいな物静かなキャラは何か目立ったり普段とは違うことするだけで良いギャップになって勝手に評価が上がっていく 要は明るいキャラ、元気キャラは減点方式で物静かなキャラは加点方式なんだよ 最初の印象が強ければ強いほど良ければ良いほど後々がきつくなる
100: ネット住民の声
乃木ヲタの基地な部分だろうな
101: ネット住民の声
干されすぎて全く加点される機会も無く終わるメンバーも多いけどな
102: ネット住民の声
桃子があんなこと言ってくれたのにファンもいつまでも、今ですら明るい太陽キャラ!とかずっと言ってるから残念なんだよな 正直レイちゃんの魅力ってそんなことより、周りを見て引っ張ったり、裏回し的な全体サポートとかやろまぁ結局明るい太陽キャラばっかファンも持ち上げたせいで、乃木談のリアリストで歯に衣着せぬ発言に拒否反応示して離れていったけど
103: ネット住民の声
盛り上げようと頑張ると叩かれるからなこのグループ
104: ネット住民の声
桃子が言う前から自分も心配してたな 桃子が言ってくれた
105: ネット住民の声
>>92 キャバ
106: ネット住民の声
いろいろ終わり初めだろうグループも
107: ネット住民の声
高校や大学も同じ 進学校や難関大学ほど他人の事を気にしなくなりイジメも少なくなる 大勢に流されなくなる 人が何をしてようが何を好きであろうが自分が人と違う事も気にしなくなる しかし底辺高校やFランになるほど人と同じでないと気になる 自分と違う意見の人をいじめたり攻撃するようになる つまり乃木坂ヲタはバカが多い
108: ネット住民の声
元々欅オタ 櫻さんのライブ見ると私達には出来ないステージだから落ち込む 配属前にあなたはそのグループのカラーじゃないと言われてる子もいた ラジオで↑みたいな発言してたからそもそも乃木坂より欅志望だったんじゃないかと思ってる いまいちグループ愛が薄く感じられたのはそういう理由かなと
109: ネット住民の声
あんな顔も見えないタコ踊りをありがたがるバカは乃木ヲタには向いてないのは確かそんな櫻はオワコンだけど
110: ネット住民の声
>>107 池田の母校と中西の転校先みたいだな
111: ネット住民の声
5期が入って焦って2022年ごろ、ミーグリ欠席しだして繰越戦術したのが謎ムーブだったねミーグリ欠席からの繰越戦術なんて使わずに地道に頑張ってほしかった あれで野木オタを完全に敵に回して復活の芽がなくなった
112: ネット住民の声
そんなので敵になるくらいのヲタなんか応援していらないよね
113: ネット住民の声
>>51 去年の10/.3のブログ 座長の松尾はアンダー特有の燃える闘志というノリを出さなくて空気が特別良かったやりやすかったっていうようなことを書いてる
114: ネット住民の声
賢いメンバーから見切り!?
115: ネット住民の声
嫌なら来るな ホントに来なくなって人気落ちて まさに自業自得運営がゴリ押ししたい筒井の精神安定のためなのか、人気上位の掛橋より先に選抜入り それもお役御免筒井にはそれを盛り立てる役として菅原、冨里ができた
116: ネット住民の声
泣いてた頃に逆戻りだ
117: ネット住民の声
乃木談聞いてた人はまぁ自業自得だとわかってるけど一々声高には言わんだけ
118: ネット住民の声
人気なんか落ちてok ヲタ媚びとか言うキモいことをするくらいなら人気なんかいらない、 という価値観があっても良いよ ヲタ側はそんなこと思われたらイライラしちゃうだろうけどね人気なんか単なるヲタ面会人気のことだから そんなものは無くても良いよ
119: ネット住民の声
>>67 活発な帰国子女
120: ネット住民の声
>>30 キモw
121: ネット住民の声
>>36 バイリンガルだし
122: ネット住民の声
>>48 ハロは知らんけど秋○系は確かに根は同じほぼ昭和の男目線
123: ネット住民の声
ホルモーの稽古初日に大人計画のTシャツ着て来てたの演出の上田にバラされてたからな ヲタ相手でなく業界関係者相手にも失礼なことやらかしてる
124: ネット住民の声
>>75 誰が金払うねん!?
125: ネット住民の声
>>76 てか教育と圧じゃね?干すの得意だろ
126: ネット住民の声
>>96 見切ったか見切られたか…!?
127: ネット住民の声
>>123 性格の問題じゃなくて根本的に無神経なんだよね
128: ネット住民の声
>>1 そんなの簡単。ここのオタクの性格がねじ曲がってるから上手くズルく立ち回るメンバーを賢い、勝ち組と褒め 不器用なメンバーを負け犬扱いで叩くここの醜悪なオタクここで勝ち組と評価されてるメンバーほど不自然なほどスキャンダル出ないのは白石や衛藤見ればわかること
129: ネット住民の声
純粋な人ほどオタウケ行動しないんじゃね
130: ネット住民の声
今日ののぎ動画くっそつまんなかったな笑 あの中じゃやっぱあやめんが抜けてるのがよくわかった
131: ネット住民の声
接触仕事苦手な子はそういう子として接して上げればいいのにどうもヲタクってのは媚びてくれなきゃダメらしい
132: ネット住民の声
>>131 好きにすればいいけど対応いい娘に金を落とすのは客としての権利であり義務でもある
133: ネット住民の声
自分が調子いいときは周りのこと置き去りにするほど突っ走って、ちょっと悪くなると周りになに言われても落ち込んじゃうのは各々の性質としか言いようがない
134: ネット住民の声
セント・フォースとかに入っちゃうんじゃないの
135: ネット住民の声
てか初期に選抜入ってたのにどんどん人気落ちていってアンダー落ちてそこから這い上がれないと思ったから卒業したんでしょ
136: ネット住民の声
勝手にそう決めつけるなよ
137: ネット住民の声
ゆなも早く選抜おいでよwwwww ↓ ゆなも早くアンダーおいでよwwwww ↓ ゆなも早く卒業おいでよwwwww
138: ネット住民の声
別に嫌いにまではならないけど、ミーグリっていうのは大金を払わなきゃいけないコンテンツだから さすがにファンに対して嫌味やきついこと言う子に対して大金払う気になれなくなるのはそりゃそうだろとしか思わんな 自分の今の推しだって、そういうスタンスになったらもうミーグリなんて買わんだろうなって思うし
139: ネット住民の声
>>123 そんなのでイラつく関係者なんかいないよ
140: ネット住民の声
ファンにきつい事言うならファンが悪いんだよ 傷つけることしたから ファンはいつも自分が正しいと思いすぎ
141: ネット住民の声
>>132 義務ではないよ 対応が良い子に行きたいって、もうそれアイドル活動関係ないじゃん ただのキャバ嬢じゃん
142: ネット住民の声
>>138 仕方ないよ ファンがキツいこと言われたり、嫌味を言われるようなことをしてるんだから
143: ネット住民の声
明るくていい子だけどなあ ちょっと桃子臭もあって確かに現代グループアイドルには向いてないか 言うてもっと向いてないメンバーも複数居るがなあw
144: ネット住民の声
引きこもりには無関係な事なんだろうけどそもそもスタッフや仕事関係の人だって自分に愛想良くない人より愛想良い人の方が好きになりやすいよ
145: ネット住民の声
>>140 >>142 それを何も問題がない大多数が聞いてるようなラジオで話すことが無神経で子供だって話 言いたくなるのはわかるけど、じゃあそれを無関係な大多数に向かって言ってどうにかなるのか、 ましてや推してくれてるまともなファンが聴いてどう思うかとかすら考えられないのが残念なんだよ覚悟の上で言ってるならまぁしゃーないねだけど
146: ネット住民の声
プロではないかな客が求めることができないなら序列が下がるのは当然だし、それができないならやめて正解まだ乃木坂のメインが歌やダンスと勘違いしてるバカもいるみたい、メンバーにも外野にも 6期はそんなバカはいらない さすがにわかってるだろうけどね
147: ネット住民の声
わかってるけどそれが出来ないからやめるって単純な話だよな 対ヲタクをうまく処理できない娘は仕方ないよ
148: ネット住民の声
やめて正解 清宮レイをアンダーに置く乃木坂がおかしい 弓木だ?川﨑だ?井上だ?誰だそれ もう5期入った時点で乃木坂は終わった 泥舟になる前に卒業したんだろ
149: ネット住民の声
オタクは相変わらず自分が正しいと思ってらっしゃる
150: ネット住民の声
麗乃理々杏珠美葉月はよくやってる 高山や松村みたいなのが一度もアンダー行かないのが乃木坂だから
151: ネット住民の声
選抜5回もやってこんだけ人気がないんだからそりゃそうだろ
152: ネット住民の声
ファンが求めてる事をやる 映画やドラマの監督が求めている演技をする それをやりたくない自分の好きなようにするだけって人が成功するには圧倒的な才能と近くで支えてくれる信頼出来る人が必要になる
153: ネット住民の声
>>145 ? 無神経な子供っぽさが良いんじゃん 無関係な大多数のうちの1人だけど、 間抜けなヲタにチクチク言ってて笑えたよ 君も無関係なんだから普通に笑って良かったのに 本当は関係してるから、イライラしたんじゃないの?笑
154: ネット住民の声
>>146 「客が求めてることをやる」って難しいんだよ 君は分からないだろうけど、「客」って各々勝手なことを言うからね 「ショートが大好き」と言う人がいれば 「ロング見たい!」とか言う人がいるからね 「ハッキリ言うラジオ大好き!」と言う人がいれば 「無関係な人に聞かせるな!」とか言う人もいる 君が言ってるのは単なる結果論なんだよね
155: ネット住民の声
>>152 監督の求めることをやるのは簡単だよ 工事中では監督のもとめてる通りに振る舞ってたよ そして、監督が言ったベンゾウさんの格好をしたら ヲタが反発したんだよ笑 難しいねど素人の君が思ってるようなことではないんだよね
156: ネット住民の声
無神経な子供のまま成長出来ずそれが許されない年齢になったからファンが離れただけだな
157: ネット住民の声
ファンが求めることをやれって言ってる人怖い 何様なの
158: ネット住民の声
>>157 お前顧客に求められる仕事してないの? 何様なの無能なの?
159: ネット住民の声
>>155 何も難しくないし一部の天才を除けば誰しもやってる事だよ 自分にプラスなるよう立ち回るなんてのは芸能人としては出来ないと自分が損するだけ
160: ネット住民の声
>>156 君が成長できないからまだドルヲタやってることよりは だいぶ良いよ 20歳で元乃木坂の看板がもらえてるわけだからね
161: ネット住民の声
オタクってえらそうだね
162: ネット住民の声
>>151 清宮に限らずだけど推されれば自動的に人気が上がるわけではないんだよな
163: ネット住民の声
>>158 それはお客様は神様だと勘違いした中国人みたいな思考を まだ君が持ってるだけだよ 脳みそ平成なんじゃない?ニーズのないところ、ニーズの薄いところに向けて商売することもあるよ そのトライアンドエラーだよ アイドルではそんなにうまくいかなかったとて、20歳だからね まだまだ失敗もできるわけだね君がブラックな環境にいるせいで、 客が神だと思い込まされいるだけだよ
164: ネット住民の声
まあミーグリだろうな ヲタに買ってもらえるように媚びることがレイちゃんにはできない 選抜入りする指標がミーグリでも媚びるようなことはしたくない 媚びるくらいなら私は卒業する それが向いてないという話だろう
165: ネット住民の声
>>159 いや、監督の求めてるように振る舞って それがヲタに反発されたんだよ 自分の思うように振る舞わずにね君の言ってることは破綻しているよ
166: ネット住民の声
好きな事だけやって嫌な事は一切やらない人が成功するには特別な才能に恵まれないと難しいよ
167: ネット住民の声
ミーグリ売れないなら仕方ないよな 舞台女優の道見つけたなら卒業してもいんじゃね? まぁ生駒の二の舞いだろうけど
168: ネット住民の声
>>165 それってつまりファンの気持ちが全く分かっていなかったってだけの事だろ
169: ネット住民の声
>>166 ? だから監督の言われた通りにして、反発食らったんだけど
170: ネット住民の声
アイドルは人気がすべてだからだよ秋元康や今野が性的に好みでゴリ押ししても人気が無ければ批判される それがグループアイドルの宿命だよ
171: ネット住民の声
>>168 ファンの気持ち? 監督の気持ちに従ったわけだけど ファンがベンゾウさんの格好を嫌がるなんか分からないし 結果論だよ
172: ネット住民の声
>>170 人気がないと批判する間抜けなヲタクに言うと良いよ 君がなぜ運営目線で言ってるか意味不明だから
173: ネット住民の声
>>169 監督の指示に応えつつファンに嫌われない様に立ち回るのが芸能人の仕事だよ
174: ネット住民の声
自己プロデュース出来ない子は何も考えず行動して不人気になってくってだけだな
175: ネット住民の声
>>118芸能界辞めて一般人になるならね でも芸能界に残るならお前のようなバカの意見は相手にしたら自分がダメになる典型
176: ネット住民の声
北川もそうだけど、頭いいとあ、もうここでは成り上がれないやって、わかっちゃうんだろうね ただ、3期の不人気みてると、成り上がれないとわかっていても続けていけるだけの待遇の良さもありそう 選ぶのは本人しかし 大学進学しない時点で乃木坂にかけていたと思っていただけに残念
177: ネット住民の声
>>175 いや、芸能界で生き残るならキモヲタ相手のキャバ嬢営業より芸事を極めなきゃダメだろ キャバ嬢営業なんて村外で通用せんぞ?
178: ネット住民の声
6年は別に早くはない
179: ネット住民の声
>>172意味不明?人気が無いミーグリ売れないからグループアイドルは向いて無いという事実 お前のようなバカは事実を捻じ曲げて客観的意見も否定しか出来ない危ない奴なんだな
180: ネット住民の声
>>173 ? え?それ自分の好きなようにやってるじゃん 監督の指示に応えてないじゃん笑君が言ってることは結果論ね 君が思うような簡単なものではないんだね
181: ネット住民の声
>>174 「自己プロデュース」もそれが合ってるかどうかなんか分からないからね それも単なる結果論ね 今人気なくてと曲げなかった結果、より大きい成功を将来つかむこともあるからね 君が言ってるのはただのど素人の結果論ね
182: ネット住民の声
プロとして客が求めることをする それができない不人気のヲタ とか 乃木坂が握手ミーグリアイドルって知らないバカ こういうのに限ってミーグリを否定する否定するのは簡単 でもそれなくして今の乃木坂の人気はないあ、人気なくていい つまり 乃木坂なんてなくていい糞フェミの活動家か 乃木坂の人気に嫉妬 ダサすぎる
183: ネット住民の声
キャバ嬢営業こそが一般社会でも役に立つスキルだよ バカは引きこもって家族としかコミュニケーション取ってないからか何故か人との関わりなんて必要ないって思考だけど
184: ネット住民の声
>>177 マヌケ今の芸能界なんて最低限のスキルあれば あとは事務所と広告代理店のパワーバランスむしろお得意さんへのキャバ嬢対応のが役に立つかもな
185: ネット住民の声
>>179 人気がないからという理由で批判をするものではない、 というだけだよ
186: ネット住民の声
>>182 だから「客が求めること」って難しいんだね 君が仮にマネジメントの人なら超無能だよ そんな指示では何もできないよ笑
187: ネット住民の声
>>177芸事だけ優れた人が使われ続けると思っているのかよ 芸事よりお偉いさんに対する媚びる事だぞ 芸能界は腐っているからね でもよそんな奴はすぐ消える残るのは結局は芸事もそこそこあって周りに対する人間性だよ
188: ネット住民の声
>>183 本当のキャバ嬢のように何分も膝突き合わせてトークするスキルは あると良いね ほんの数秒でなにかするようなスキルに意味はないよ そんなシチュエーションがないから
189: ネット住民の声
>>187 偉い人に媚びることと、単なるど素人のヲタに媚びることは別の話ね媚びないことで気に入られるケースもあるからね 君のようなブラック環境だと分からないよ
190: ネット住民の声
>>187 まさに久保史緒里だなw
191: ネット住民の声
1期生ならまだしも 4期でしょ乃木坂に何を求めていたんだろう いいとこしか見ないで応募したのか川村真洋とかいくら歌やダンスが評価されても、それだけでは序列は上がらない それが乃木坂 昔から、そしてこれからも
192: ネット住民の声
>>186 確かに人気なんてなくていい超無能のいうことは反面教師として有用かもね 人気なかったらそもそもグループ存続できませんよー残念でした
193: ネット住民の声
君ら脳みそミーグリ序列だからそう思うだけで、 別に全員がセンター福神を目指さなきゃいけないわけじゃないからね笑 アンダーで十分なお給料とアリーナ3日埋める充実感も得られるわけで、 アンダーで全然良いわけだね別に序列をあげることだけが価値ではないよ君ら全員社長になるために働いてるの?って話で、 中にはそういう人もいるだろうけど、 多くはそこそこで充実感を感じられたらそれでいい、って人のほうが多いよ
194: ネット住民の声
>>189お前頭悪い?同じだぞ ヲタもお偉いさんも色んな奴がいる 結局はどうすれば気に入れられるか本質はまったく同じ
195: ネット住民の声
>>192 笑 なんで君が運営目線なの?本当に痛いね グループ存続なんか君、関係ないじゃん笑 君が言うことではないからね存続については運営さんが考えれば良いことね メンバー、いわば社員は別にグループや会社に必ず奉仕する必要はないよ 君はメンタルが異常なまでの社畜だよ笑価値観として、ヲタ人気がなくても良いという人がいても良いんだよ それはゼロだという話ではないからね 大多数の人を取りにいくことを目標に全員がなる必要はないよ 中にはニッチなニーズを取りに行っても良いんだよ それが大人数アイドルである意味だからね人気なんかなくていい、というのは 大人気にならなくてもいい、ということだよ 事実、別に清宮は全くの人気がない訳でもないからね ヲタなんかの大人気はなくとも、工事中スタッフの人気はあるわけだし 君はマネジメントごっこがしたいだけで、 単なるど素人にすぎないからね笑 何か書くとバカにされるだけだよ笑
196: ネット住民の声
>>194 そうだよ 色んな人がいるというだけで、 必ずヲタ媚びなんかしないといけない訳ではないからね ヲタ媚びしないのが偉い人には気に入られない、なんてことはないよ
197: ネット住民の声
事実としてミーグリグループではあるんだね そこに競争があるんだね そして競争があることで、なぜかヲタが権力者かのような 勘違いをし始めたんだね その中で精神を壊すメンバーや休むメンバーが出てきているわけだね こんなものは脳みそ平成の人間によって進められているだけで、 普通にBBCさんに見つかったら糾弾の的になるようなことだね なにより未成年の女の子が大量にいることでねお客様が神様だという勘違いは一時期「おもてなし」として 持て囃されたわけだけど、 それは結局、過剰なデフレ思考によるもので そこでは過剰な無償のサービスが支えていたわけだね 君らがいま貧乏なのは、こうした「お客様は神様だ」思考が関係するんだね必ず客に過剰に奉仕することなんかないよ
198: ネット住民の声
浮世離れした世界で生きてるせいなのか知らんけど勘違いしてるのずっとお前だけなんだけどな
199: ネット住民の声
金稼ぐ営業マンが偉いけど、 金稼がん営業マンがおるからって 顧客ごときがガタガタ言うなってことでしょ。
200: ネット住民の声
そもそもファンは客として提供されているサービスを楽しんでるだけだよ 勝手に乃木坂のファンは権力者ぶってるだの貧乏だの発狂して怖いわ
201: ネット住民の声
アイドルにヲタ接触で病ませたくないならある程度のルールを設けるしかない 頭のおかしい奴満載のドルヲタに自浄作用を求めても無駄なんだから まあ運営もアイドルをコマぐらいにしか思ってないんだろうがな
202: ネット住民の声
清宮は自分で自分の短所として人の気持ちを理解することができないって言ってたんだよな アイドルに向いてないってのもずっと自分が一番解ってたんだろう
203: ネット住民の声
>>200 いいや 提供されていないことも客のことを考えてしろ、と君は言っているよ笑
204: ネット住民の声
昭和平成じゃないんたがら、向いてないと思うことを 向いてると思うまでやる必要はないんだね 自分が向いてると思えることを探せば良いだけだよ
205: ネット住民の声
北川もだけど海外育ちは決断が早いのかね 環境変化に臆さないというか
206: ネット住民の声
・ゆなもこっち(選抜)においでよ ・メンバー同士で仲良くしすぎるのは間違いこの辺からオタが自然と離れて行ったから… 勉強はできるけど地頭が悪いというか
207: ネット住民の声
いや乃木坂の本業は歌ダンスだから 乃木坂の活動のメインはライブだし それを否定するなら曲なんて出さなければいい 乃木中オンリーのバラエティグループになればいい かつてのアイドリングみたいな感じで
208: ネット住民の声
>>48 はい、ダウト
209: ネット住民の声
>>75 さすがっすね 無銭の無職ニートは言うことが違う かっちょいい
210: ネット住民の声
>>209 ? 無銭の働いてる大人だよ 君は推測が下手だね
211: ネット住民の声
>>206 それはそんなので離れる子の頭が悪いだけだよ
212: ネット住民の声
アメリカは大学行っててもやりたい事を見つけたら退学してチャレンジするからな 乃木坂の中にやりたいことが無かったんだろう
213: ネット住民の声
>>141 ファン対応が良い子を 『キャバ嬢』って言い方で貶めようとするのって 人として終わってる まるでハロカス
214: ネット住民の声
>>145 そんなラジオ番組がAuDeeでもトップだから 勘違いしちゃったのでしょう 番組人気と反比例するように 清宮と松雄のミーグリ売上は下がった
215: ネット住民の声
>>150 高山、松村はタレント力高いから 卒業後も大人気で仕事大忙し
216: ネット住民の声
>>167 そんな生駒さんは地道に頑張って 今クール連続ドラマ主演GET
217: ネット住民の声
>>203 まともに他人とコミュニケーション取れない人だから理解出来ないんだろうけどファンや仕事で関わる人の気持ちを考えられない子はそりゃジリ貧にはなってくよって言ってるだけだよ
218: ネット住民の声
>>213 真逆だよ そういうアイドル観が、まるでキャバ嬢を見ているようなものじゃん、という 内容だよ 文脈を読めば分かるよ文脈で読めずに、切り取りで「人として終わってる」とか言うと良くないからね 次で謝罪文を書いておくようにね そうすれば人として終わらないからね 命令だよ
219: ネット住民の声
>>197 過剰に奉仕する必要は確かにないけど 乃木坂は選抜制のある競争社会だから 選抜されたければ何らかの強みが ないとね選抜になれなくても構わないのなら 競争を降りれば良い
220: ネット住民の声
>>214 ようするに、ミーグリ売上なんてものは 別にたいした意味がないってことだね
221: ネット住民の声
>>217 ? 仕事で関わった人の気持ちは考えてベンゾウさんをやりきったよ メンバーのことを考えられていないのがヲタなだけじゃない? ジリ貧?別にヲタの面会人気なんかなくても良いよね? ないとダメなものなの?君、ひょっとして一方的に客のことを考えろと言うだけで、 メンバーのことを考えてないわけじゃないよね?笑
222: ネット住民の声
>>219 で、競争をおりたからといって なにかネガティブなことがあるわけでもないってだけだね
223: ネット住民の声
>>221 メンバーの事はメンバーや身近にいる親しい人たちが考えれば良い事だよ 周りの人の事気にするの嫌で色々上手く行かないからアイドル辞めよって思うのなら辞めれば良いしアイドル頑張りたいからやり方考えてみよって思うのならそうすりゃ良いし
224: ネット住民の声
>>221 ちなみにあなたはアイドルの事考えて色々行動してるみたいだけど一体何してるのよw
225: ネット住民の声
選抜されて持ち上げられていたのに 人気が目に見える形で落ちていって ついに。選抜落ちしたら プライドの高い人は堪え難いでしょう アンダーでも楽しくてやり甲斐があるけど 1年アンダー頑張っても人気は上がらないので まあやることは全てやりきったということでしょう次に向いてる仕事に就けるように 祈りましょう
226: ネット住民の声
>>223 ? そんなことないよ笑 清宮がベンゾウさんの格好をしていた →まぁ制作者が面白いと思ってさせたんだな メンバーのことを考えるってこの程度のことだよ 君にとってはそんなに難しい? 出来ない?キャパオーバー起こしちゃう? 普通の大人はごく普通にできるけど、 君はその能力がないから、周りの人だけ考えれば良いはずだって思うかんじ?
227: ネット住民の声
>>224 別に行動まではしてないよ アイドルに限らず、自分の都合だけでなく相手のことも考えるというだけだよ ごく自然に、負担もなく
228: ネット住民の声
>>226 難しとか簡単とかそういう話じゃないんだけどw タレントとファンって立場を逸脱してるのは乃木坂ファンではなくあなたなんじゃね 俺はメンバーの事を本当に考えてるんだからお前らファンとは違うんだよーみたいなね
229: ネット住民の声
>>225 それは君のプライドが意味なく高いから 自分ならそう思う、というだけだね
230: ネット住民の声
>>228 え?俺のどこが逸脱してるの? 何にも逸脱してないけど 普通に、アイドルというより他人のこととして逸脱してないけど 俺に向かって、君が説明をできる?
231: ネット住民の声
大体あなたの壊滅的な他人とのコミュ力、歪んだ思考でメンバーの事を理解出来る訳が無いでしょ
232: ネット住民の声
それこそあなたが今言ったように自分だけがそう思ってるってだけだよ
233: ネット住民の声
>>231 コミュ力が壊滅的だと言いたい場合は 少なくとも質問に答えてから言いなさい 命令だよ
234: ネット住民の声
>>232 答えになってないね どんなコミュ力してるの?笑ファンとアイドルの関係において俺のどこが逸脱しているか? 書きなさい笑
235: ネット住民の声
あ、死んだ笑なんか偉そうに清宮評してたけど、 この子めちゃくちゃ頭悪いね笑 社会のアンダー笑発表された結果の序列で優劣決めるような豚なんだから 偉そうに人物評なんかしないほうがオススメだよ君の間抜けな人物評をされちゃうからね笑 「プロじゃない」ってね 当たり前だよ プロになる手前のあやふやな状態からの過程を見るのがアイドルでしょ 切って捨てるようなことではないよ
236: ネット住民の声
>>196違うぞお前は根本的に違う 権力者も同じだよ 人気はヲタから数の指示があって形成される 権力者はたまたまそいつだけの指示 結局はメンバーの魅力があるかどうかその権力者が秋元康や乃木坂運営のような見る目無いブス専という可能性もあるが多くのヲタが魅力を感じるようなメンバーは権力者も同じ人間だから同じように魅力を感じる人も多いというだけ
237: ネット住民の声
>>215いやいやまったく高くないぞ ゴリ押ししているだけスキルが高いのはNHKの主演ドラマをやった万理華ぐらいだよ
238: ネット住民の声
>>225正解です
239: ネット住民の声
NHKに出ればハイスキル 民放だと大した事ない ↑ 今どきこんな考えの奴いるんだw 50代以上のおっさんかな
240: ネット住民の声
スキルが高いのはNHKでレギュラー番組の司会者をやってる生ちゃんとれなちさんぐらいだよ
241: ネット住民の声
NHKを過大評価しすぎ 芸能界で一番トークスキルの高い明石家さんまはNHKのレギュラー番組なんて持ったことないし
242: ネット住民の声
NHKを出禁になった人を過大評価しすぎ
243: ネット住民の声
改めて乃木坂ヲタは陰湿な人が多いてのがわかった 他のアイドルでスキャンダル出てもその板でそこまで叩かれない 気にしない人も多い しかし乃木坂ヲタは異常 極めて陰湿な人が多い アルノ関係のスレが50以上も建つとか乃木坂ヲタの異常性がよくわかる なぜ乃木坂ヲタに陰湿でイジメ体質な人が多いのかと言うと一言で言うとバカしかいないから 思考する能力がないから乃木坂なんてつまらないアイドルを応援してる あと擬似恋愛が強く歌などに興味がない人しかいない 生歌でパフォーマンスが好きだからそのアイドルが好きとかだとスキャンダルに対して「あっそう」で終わり別に気にしない人も多い
244: ネット住民の声
乃木坂ヲタにバカが多いてのは大学のサークル見てもわかる 東大京大など偏差値が高い大学ほどハロのサークルはあるが乃木坂のサークルはない 逆に偏差値が低くなるとハロプロのサークルはなくて乃木坂のサークルがある頭の良い人は周りは気にしないんだよ 他の人が何やってようが バカは周りを気にして集団に流される 自分の考えがないから だから偏差値の低い人ほど乃木坂など秋元康系アイドルのヲタになり偏差値の高い人ほどハロなどに行く 頭の良い人はテレビにたくさん出てるとかそういうの全く関係なしに自分が面白いと思う基準で応援するから バカはテレビにたくさん出てるから人気あるんじゃね?だけで流されて応援する そこに自分の意志はない 周りに流される人ばかりだからやたらと叩くのだよ
245: ネット住民の声
246: ネット住民の声
>>30 清宮はミーグリの塩対応ではなく人を馬鹿にした発言を悪気なくするところだと思う。中田花奈さん卒業以来アンダラで誰を見たらいいかわからないとかゆなも早く選抜おいでよとか。
247: ネット住民の声
>>48 ハロプロのOGでアイドルらしさを強要されて辛かったって行っている人がいるのを知らないの?
248: ネット住民の声
>>165 >>169 こいつずっとうざいな 清宮本人かな?
249: ネット住民の声
>>247 どっちでもいいけど20歳でやめるなら乃木坂来ないでほしかったな もう乃木坂は簡単にやめれないの 面接のときに今野説明しとけよ
250: ネット住民の声
>>249 北川はいくつだっけ?
251: ネット住民の声
>>113 乃木談でも同じこと言ってた
252: ネット住民の声
>>193 言いたいことは分かるけどいくら給料貰えても「2軍でいること」 ってのは周りに人気がある1軍がいる以上精神的にキツイんだよ。図太い精神力さえあれば気にならないんだろうけどさ。 帰国子女です、早大本庄出身です、テストは1桁順位です、中学時代生徒会長やってました。 耐えられるわけないじゃん
253: ネット住民の声
人気商売に必要な頭の良さは ペーパーテストの結果とは無関係
スポンサードリンク
スポンサーリンク

カテゴリー

コメント

タイトルとURLをコピーしました