2/13(木) 17:32 ENCOUNT
https://news.yahoo.co.jp/articles/9fdbd8adadf5b5495475744535d401d5c0ec6c01
イベントに登場した優木まおみ【写真:ENCOUNT編集部】
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20250213-00751863-encount-000-14-view.jpg
新型コロナの影響で計画に遅れ
タレントの優木まおみが13日、都内で行われた「雲のやすらぎプレミアム マットレスII」(3月14日発売)の体験型発表会に出席した。マレーシア移住などについて語った。
今年8月からマレーシアに本格移住する予定の優木。移住のきっかけは「子どもの教育を、日本じゃない国でも数年間とか、体験してもらいたいなという気持ちが(あった)。私自身もそういう経験をしたいなという憧れがありまして。『いつか海外で、家族で暮らしてみたいな』という思いがありました」と説明。
続いて「コロナの影響もあって、自分が想像していたよりも少し遅れてしまった。子どもたちが低学年のときに、まだ(子どもたちの言語能力などが)英語、日本語という風にあまり分かれていないような保育園とか、そういうときに行けたらなと思っていた」と告白。
「お姉ちゃんなんかは今年の8月からマレーシアに拠点を移す際に、もう5年生になる。なかなか試験も英語力がないと通らなくなってくる。ちょっと急いで受けていくことにした」と話し、「『思い切って!』というよりは、『メインの住む地域を日本じゃない東南アジアに移してみたいな』とそういう感じです」と表現した。
日本から持っていきたいものをたずねられて「やっぱり自分の味覚に合うふりかけとか、調味料とか。私は九州なので『あご出汁が』というのところがある(笑)。そういう調味料のこだわっているものは持っていきたい。あとは寝具。どうしても『これだ!』と気に入っているものを」と述べた。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
引用元: 【芸能】優木まおみ、8月からマレーシアへ本格移住予定 理由は子どもの教育「英語力がないと」 [湛然★]
そのうち日本は抜かれるよ
付き合わされる子供が可哀想
中国の衛星国であるシンガポールに行きたいのだろう
シンガポールは何気に独裁国
お前みたいになっても困るしな
ちゃんとした英語の論文とかは全く読めないよ
たぶん日本で大学受験してカチッとした文章を読めるようになってから
海外に6年行った方が最終的には伸びるんじゃね知らんけど
ホラン千秋同様女子アナになれなかった執着で芸能活動
親がペラペラならいいけどそうでないと留学は必須かな
セミリンガルのポンコツになったら
目も当てられないで
没落していくのは誰の目にも明らかな日本にすがって生きるのはやめる
俯瞰的に考えたら正常な思考だと思う
ただしこの人はキャピタルゲイン税を払いたくないんだと思うわw
成績の良い順
英語の勉強をせずに中学からアメリカ>英語の勉強をしないで小学からアメリカ>英語の勉強をして小学からアメリカ
というデータを見たことがある
生島ヒロシから教えてもらえ
たしか中国とロシアの割合が多かった
華僑みたいなもので日本にだけこだわりがあるわけじゃないんだろうな
ロシア 50%
中国 25%
日本 25%
投資で一山当てた人とかみんなマレーシアに移住してる
ガクトとか武勇電の人とかも
やっぱりいろいろあったのかな。
優木まおみが正しいよ
子供の頃、セサミストリート?みたいな英語しか使ってない番組いくつか見てたけど、イヤミーしか理解できなかった
元々の英語の単語や文法とか何も知らないで外国語を垂れ流しで聞いたところで何もわからなくない?
母国語をマスターしてからということか
当時は必死すぎてあまり好きになれなかった印象。
中田はシンガポールな
頭のいい奴も頭の悪い奴も多かったということだな。
振り幅がかなりダイナミックだったわ。
バカは重機と力比べして死んだりしてた。
昔から金儲けの話ばかりだったし
公用語が3つ くらいあって マレー語 中国語 英語 だったかな
あとマレーシアは国策としてインターナショナルスクールを誘致 設立に力を入れてきてて 、世界各国からのこの手の目的の留学先となっている
アジアの裕福な家庭がこういう形で移住なりしてきて、 経済効果が大きい
公立ならマレー語やらされるぞ
インターなら英語のみ
気にしていつまでも英語ができずにいる日本人よりはるかに結果を出してるからそろそろ気づけ
2割くらいの華人がいて こういうのを主導している
英語圏移住は無理ってこと?
福建語
広東語
客家語
中華系は方言を使い分ける
それでは遅い
文法なんかは無意識レベルで話せるようになってからで問題ない
まずは聞き取れて話せるようにならんと、全てはそこから
お前は幼少期に耳が英語を拾えるように育ってるから今からやっても
かっちりした英語は難なく習得できるだろう
英語もできないポンコツよりは幾分マシじゃね
アメリカで出産し国籍取るのも彼らが多い
仮想通貨がとんでもないことになってそうだな
すごい儲かってると自慢してたな
マレーシアも日本人には厳しくなってると聞くな
資産が一定数より減ると容赦なく国外退去だとよ
マレーシアなら日本と近いし物価も日本と比べても安いからね
日本人コミュニティーもあるからいいかもね
英語圏がいいという人はそっちへ行くんじゃね
マレーシアを選択する理由はそれなりにあって、アジア人として人種的な敷居の低さを感じるとか、治安がとてもいいとか、英語を身につけるだけじゃなくてマレー語 中国語タミール語に触れたりそれを教わることもできるから、バイリンガルだけじゃなくてマルチリンガルまで行けるとこもある
日本に帰ってきたら大変だとかいう意見もあるけど 、マレーシアのインターナショナルは進学先としてイギリス、アメリカの大学を想定したプログラムでやってるからそういう目的で行くとこだろう
日本に居ると搾取されて終わる
金ある若いのはどんどん行け、マジで
インドネシアより全然環境がいいし
マレーシアも出生率減ってきてるから、この先どうなるかわからんが。
先進国かもしれないが後進国のイメージが強くて生活するの無理
そもそも日本の大学を進学先として考えてない人たちがやることなので
日本より生活費安い
綺麗なのは都会のみ
ちょっと田舎いくと日本より汚い
転勤の希望先ではワーストクラスなんだよな
海外に疎い人たちには幸福そうな国に見えてるのかな?
今は使わないセンテンスをだらけの教科書
発音が教員からして日本語発音の英語だしちゃんとした英語の発音をするとクラスの人から笑われたりからかわれるからな
こういうのをどうにかせんと、日本の学校は
私立も公立も関係なく
俺らの老後がますます詰むだろーが
奴らの幸せなんて考える余裕はないはずだ
うちの娘とか英語全然だけどハワイに行った時スマホの通訳アプリで買い物も会話も成立していたから大したものだと思った。
若者から見れば、ジジババたちのために何で俺らが一緒に沈まなきゃならねえんだよとなる。将来の日本は、高齢者と海外行けないDQNと不良外国人が住む修羅の国。
本当にそれ
この手のスレに必ずいるけど、
通じない 発音を身につけて6年間も英語の授業を受けてコミュニケーション取れない連中が、通じるなまりや発音で自在にコミュニケーションを取っている彼らを上から目線から馬鹿にしたり笑っているのは本当に滑稽
慣れや慣れ
AI同時翻訳に追い越される
発音に訛りがあって最初はん?英語?と思った
あんな英語覚えて欧米で話したら笑われると思う
まあ日本人の英語よりマシだけど
アジアの訛った英語で満足するなw
ざっくり 半分やね
だいぶ違うことしてるぞ
良い判断だ
マレーやフィリピンみたいなのでイイのか。
優木もそんなテレビでてない感じだし旦那は美容師みたいだからな そんなに金ないのかもしれん
5年生ならもうマレーシアでもフィリピンでもポリネシアでもいいんじゃない?
生島ヒロシが「バブルの時に事務所で不動産投資に突っ込み過ぎた。バブルはじけてヤバくなった時に優木まおみの『エロ賢い』ブームで救われた」
ってエピソード紹介してた記憶。
エロ賢いがそれ程流行った記憶は無いんだが、まぁ多分事実なんだろう。優木が生島の芸能的突然死に対し苦言呈したのも、それだけの自負があったんかな。
行けるなら行ってるだろう。インフレ酷くて暮らしていけない。あと欧米行くと日本人は被差別対象になるから、子供が可哀想。
文化の違う日本語が使えない環境に身を置くって点は意味があると思うけど
やめろw
暑いの無理な自分は無理だな
ハーフかな
もっと他に重視することあるだろ
こんな感じでいいだろう。まぁ日本語はネイティブレベルではなくなるが、日本が活動拠点でなければ問題はない。
俺のいとこはそれで日本に馴染めずに海外に戻っていったからな
大体子供を言い訳に海外に行くよな
アメリカ人(の男)は発音についてお前らのことをからかってくるぞ。
あれはそういう一つのネタであって、アメリカはほとんど多(もしくは無)
国籍英語になってるから発音なんてあまり気にしてないんだけど、
「まあとりあえずからかっておくか」程度の意識で言ってくる。
まーた
足の引っ張り合いしてるんか…www
日本に住みたいって言い出したらどうするの?
今活躍している人で小さい頃海外で過ごしてましたって人いるけど、
大概親も一流企業の社員とか大学教授のつまり上級で
結局遺伝的なものも多いと思うけどな
オーストラリアのがよくない
物価たかいんか
ローラも思うけど本当に日本が入っているかも怪しい
イスラム国いるやろ
チャイナ50%、日露25%eachの記載ミスだろ
白人クォーターでもあの美人度はやはりロシアだな
ロシアの国はクソだけど
カナダはともかくシンガポールは富裕層でないと
だったら中華学校に行けばいいのにね
中国語と英語もネイティブ並みになって
レベルも高くてカリキュラムも充実してて
塾に通う暇がないくらい
イベントなども盛りだくさんで授業料が安い
高校の時のマレーシアからの留学生
英仏北京広東マレー語が堪能で来日して一ヶ月で日本語もペラペラになってた
ペラペラで見た目が日本人に似てるのにオーバーアクションだから
他の学年からは変な人みたいに扱われて可哀相だったな
在マレーシア何とか人とか
嫌われるだけやぞ
実家も中華料理屋
中華系人口比率23%だし(マレー系7割)
日本人が移住するのに適した東南アジアの国では常にトップクラスにランクされてきたのがマレーシア
このクソ円安で価値ダダ下がりの日本でもまだマレーシアなら半分の物価水準と言われている
シンガポールは日本より物価水準高いけどな
東京学芸大教育学部卒だし子供の教育に熱心なんだろうなぁ
子供はネイティヴになるし己の英会話力もネイティヴに近づくしナイスチャレンジだと思う
適切な日本語じゃないと有効な答えを返してくれない
自分も見習わなきゃ
どおりで美人だと思った
外人の血が入らないと日本に美人てほぼ皆無だからね
日本にいるとマスコミとかネットニュースで日本がいかにダメかみたいな記事ばっかりだけど
他のアジアが天国なんて事はない 国際感覚を身につけるのにはいいけど
日本はシンガポール、マカオ、香港、台湾、韓国についでアジア6位
振り返ればアジア7位にマレーシアがつけてる
かつては「ルックイースト」と日本をお手本にしていたマレーシア
2030年までの先進国入りを目指しているが、日本を追い抜くのは間もなくかな
なぜにマレーシアw
犯罪の匂いしかしない
行かせる気満々だなw
日本語か英語で高度に抽象的な概念を含む議論ができるようになってから別の言語で教育受けた方がいいとは言うね
シンガポールは高いもんね
日本人が日本語の論文読めるか?
同じだぞ
日本語で大学受験とかやらない方がいい
日本は19世紀の日本のやり方の強制だ
新しいことを発想するための思考法は全く身につかない
そのやり方を身につけようとするやつが周りにいる環境にいないと何が競争なのかもわからない
英語で論文レベルまでの論理構造がわかるのこそ
そしてそのドメインの標準の表現がわかるからこそ
そして研究とはなんなのかを肌身で理解することだ
全く外れてる話してる
したからと言って思考法が変わるわけじゃない
アフリカの英語フランス語は当たり前
英語の世界のバカ話は理解するようになるだろ
国内から集まってきてていろんな人がいて興味深かった
もうその時ツインタワーがあった
中国系はアメリカのITのビリオネア揃い
日本の教育って
年寄りが権威でその人の言うことを暗記すると秀才
これで小さい時から育つから新しい反論しない
それが日本の優秀
世界には相手にされない
マレーシア訛りのひどい英語だよ
当然いいとこに就職も出来る
人生イージーモード
ただ地頭が悪いとアイデンティティの迷い子となり道を踏み外し薬物とかの誘惑で精神を病む
小室さん見てるとそうとも思えんw
台湾侵攻したら日本で風当たり強くなるからな
あっちで日本式のサロンで富裕層捕まえるプランでもあるんじゃないの
日本自体はもう伸び代無いし、美容院も美容師も飽和状態だし
話せるけど文法を学習できてない人ってそうなるよね
これって決して英語だけの問題じゃない
(母)国語の成績悪い人も全く同じ理由 文章を構造的に理解できるかどうか
ちなみに5ちゃんでもニュース記事の内容すら取れず
相手のレスの意味すら取れず
明後日の方向に噛みついてくる日本人いっぱいいるけど、原因これやで
コレからはそうはならないよ
立教なんか英検で合格みたいなもんだろ
何となく英語は大切だからと言ってる人はその辺が曖昧な気はする
実際、勉強しておいて損はないから否定は全くしないが
その大半はまた日本に戻ってきてるという
知り合いで向こうで成功して優雅な暮らしを楽しんでたけど、年取ってからは頻繁に日本に帰ってくるようになり、
晩年は日本に家を買ってマレーシアに戻ることなく余生をそこで過ごしてたって人がいた
年取れば取るほど日本での暮らしの便利さがありがたく感じるようになった、と言ってたな
わかる。話すと書くは別なんだよね
気をつけないと両方中途半端になる
そもそもあの国が存続してるか怪しいw
日本の3大フジテレビ落ちて良かったね
・優木まおみ
・ホラン千秋
・安住紳一郎
日本の中学高校英語は文法をしっかり学んで、文章の内容を正確に読み取るための英語だったからよ
でもコミュニケーションするには、そこまで正確な文法いらない
ワイらも文法まともにわかってなくても日本語ペラペラやろ?
だからこそ今は
小~中でコミュニケーションツールとしての英語
中~高で それに加えて構造理解 精文読解
こういう感じのカリキュラムをやり始めたんやと思うで?しらんけど
有吉のあだ名やっけ?
60点ちゃうかった?
お金があるならいい選択
>日本・中国のハーフの父と、ロシア・中国のハーフの母のもとに生まれる。
なるほどなー
まぁ君が実態を知らんのはその通り
初等教育と中等教育の接続が一番出来てない科目のが英語。中1の最初の定期考査で一番平均点が低い科目だからな。
小学校のときに塾や学校で会話やリスニング学んで「英語は楽しい!」ってなってた子供が中学でいきなりリーディング重視の授業に放り込まれて「三単現?動名詞?不定詞?わからんしつまらん…」となるのが今の英語教育。
この辺かわかってる塾は小学校からガンガン文法やらせてる
おいおい
英語ネイティブなんて英語文法なんて知らないよ
日本語ネイティブが日本語文法知ってるのかよ
学者の分析なんか言葉の使用には全く関係ない
日本人か勝手に作った日本語の英語文法用語とか覚えるのこそバカだ
日本で英語の先生になるために必要な知識ってだけ
日本人の生徒はムダな時間を浪費してる
何を持ってトップクラスとか言ってるのか
言葉使うのに日本語のトップクラスとか評価しない
トップクラスとか言ってる頭がそもそも間違い
言葉は道具
どう使うかは使う人の話
トップクラスとかなんの条件もなく言うのこそ日本の教育のバカ
中国系なら聞く耳持たれる
日本語は中国語よりも優先が低い
なんなら中国語の方が英語より高かったりする
税金で喜ぶのは日本の公務員
日本は公務員だらけ
まったく逆で、文法こそがオープンスキル。ピンポイントで正確に意志を伝えるのに重要なのは、語順。文法こそがゲームで生きるスキル
文法を気にしすぎて喋らなくならだけだな
なまってもいいだろ
話せないよりは
この人、マレーシアでなんか仕事の伝手あるんか?
失敗をすると教師から否定される経験の積み重ね
テストもそう
これが日本人を萎縮させてきた
その通りです
世界は鈍ってる言葉しかない
日本の教育こそ間違ってる認識を与えてる
英語は広く使われているから
こう話さないといけないなんていってたら話が通じない
日本人はバカになってる
いいえ
英語の時間は多い
なのに日本語ではなしてる
それが使う機会が少ないとかお笑い
鈍ってるってのはローカル
その地域特有ってこと
言葉は地域で使われるから生きてる
統制国家のロシアや日本こそ世界の異端
教育がウソを言ってそれに洗脳されるとバカになって現実が見えない
佐賀でも偏差値高い公立高校出て学芸大だから凄いわ
日本の中華学校では英語も中国語も話せないよ
華人も日本語で当たり前に話してるからね
両親共に日本人なら尚更
なら中国は?
一人あたりのGDPだけでは国力なんか測れない
あくまでも1指標の一つ
早晩日本が終わることが分かっているので、
せめて自分の子どもだけでも海外脱出させてあげたいという親心
親ガチャはあるな
海外で日本語教師になるには次の様な問題に迷わず答えられるようでなくてはいけない。
問
接尾辞「化」の意味について他と性質の異なるものを選べ
1 情報化
2 有料化
3 自由化
4 義務化
英会話ができるだけで仕事ができません!というポンコツを採用して会社が傾きましたとさ・・・
頭おかしいんだよ糞チョンか?
日本から出てけやボケが
むしろlとrの区別できなくて何悪いと開き直ることが大事
バイリンガルじゃなくてセミリンガルへ一直線の一番あかんパターンだろ
どっちも中途半端な上に思考論理力皆無になっちゃうぞ
i.imgur.com/EElKCvB.jpeg
さてはコレに感化されたな
知人の中国人も難関校無理だなとわかったのか小5で中受塾やめて海外行った
rとlの聞き取りについては、小5から海外行っても手遅れだわな
帰国子女にこんなん求めるなよ
やっぱり父の国に近いとこに行きたいんだろうなあ
ジャップはこりごりか
とにかく子供には最大限の環境を提供しなきゃならんし
慶應青山よりインターナショナルスクール、東南アジア、北米か
詳しいな
子供の教育熱心だよ
不動産投資と共に都内にやって来た支那人富裕層の
子供たちが優秀過ぎて日本人の子供たちがまったく勝てなくて
子供たちの勉強意欲が削がれると言われている
なんだかんだ現地の習慣とか
語学学ぶついでに学んでいる
そっちのが重要っていう。
東南アジアで身につく英語なら日本でもいいってなる。
東北弁覚えに行くようなもんだ
子供巻き込むなよ
マレーシアの英語は知らんが昔勤めてた会社でインド人と仕事したときはインド流の訛り?が結構きつかった。今でも覚えてるのはthenの発音がもろにデンだったこと
東南アジアだと安いから
下の子だって8歳だから日常的な英語教育としては遅いし
親が日本語コミュニティにいたら意味ない
シンガポール訛りはシングリッシュと言われある意味、恐れられているなw
マジで何を言ってるのか分からんよ(´・ω・`)
そうだね25%分の日本もずっと日本に住んでた人かは分からんからね
>>253
Wikipediaからの引用
しかしこの話は有名
それはないだろ
漢字を欧米人やアフリカ人が使いこなせるとは思えない
26文字のアルファベットだけ覚えれば良い英語の天下は続くだろ
5ちゃんにいる日本人でさえ漢字を使いこなせないからなw
それとも、マレーシアで起業でもすんの?
国籍にはこだわらんのだろ
どんどんいけ
英語が無価値になるとは思わんが、仕事の相手先が中国メインになれば中国語のほうが重要になるわな
20年か30年かそれ以上か分からんがそうなっても驚かないってことだよ
両親共に中国系だから親戚がマレーシアにいるのかもな
日本語という特殊言語ゆえの国内での安全さもあったけど
AIの時代になったら
データがどんどん溜まっていく
英語と人口の多い中国語、スペイン語ぐらいに集約されてしまいそう
ノープランで英語が先は賛成できん
バカだな
違うぞ
そもそも日本は公開しない
政府も全て隠す
これがバカ
シンガポールもマレーシアも華僑が裏で支配する国
この人の親って
ロシア×中国と中国×日本じゃなかったっけ?
マジで最近スレタイだけ見て本文読まずに叩くやつ増えたよなぁ
最初釣りかと思ったもん
マレーシアがイギリスから独立したとき、それまでイギリスの子分としてマレー人をこき使ってた華僑が
復讐を恐れて、マレー半島の先っぽにある小さな島に逃げ込んだ
それがシンガポール
だからシンガポールでは国の開祖として、マレーを植民地にしたイギリス人を祀ってる
その名前は高級ホテルのラッフルズとして有名
シンガポールにもマレー系や、やはりイギリスが連れてきたインド系がいてインド人街があるがあれは観光用
実際はまとまって歯向かってこないように、バラバラに住むよう強制されている
中国人は英語喋るだろ
中国語(漢字)を駆使できる欧米人よりも英語をできる中国人の方が多いんだから英語の天下は変わらない
欧米人が中国語を理解できるようになる労力よりも中国人が英語を理解できるようになる労力が少ないという事実は未来永劫変わらない
中国語が漢字を捨てない限り第二外国語話者の数が英語を超えることはない
とにかく早口、中国語の早口感覚で英語喋る
単語の後半が消えてなくなるから何がなんやら
単語がブリティッシュなのは(エレベーター→リフト、サブウェイ→チューブ)はあんまり気にならんけどね
この手の話いつも思うのが
その分祖国での体験が薄まるのは別にいいのか?と
できないよりできるに越したことはないが、海外で生活しない限り国語力伸ばすのが最優先な気がするけどな
祖国の定義は先祖の国
優木まみおの子供の祖国はどこかって言われると日本か中国かロシアかもうなんとも言えんな。母国は日本でいいけど
仮想通貨の税率低いから、これが目的ではないか?と言う人もいる。
騙されないよ
でも医療の時だけ日本に帰ってきそう
やっぱり中国人的だな
でも生島が退いたから行ける障害が無くなったとも言えるか
マレーシアのインド人街はあきらかに貧民街だったな
何だかんだ華僑系が金持ってるように見えた
転校だっていやなのに海外
強盗に入られたりメイドが泥棒したりで
最悪の国だったと毒づいていた
「リアル」に知りたいのであれば匿名掲示板で聞いても意味がないのでは
富裕層はみんな相続税やキャピタル税が低い国に移住する
それと円弱もあるな
さすがにジンギスカンに比べたらサムギョプサルとかポッサムのがうまい
今後増えそうだな
中国の血が入ると外へ外への意欲が日本人よりあるなぁ
オーナーであって本人が料理接客するわけじゃねえからそのままじゃね?
日本人は日本語という言語が発音に対してテキトーなせいかそういうところに無頓着だが、訛りやら発音やらというのは、その時点でたとえば英語でも人物を値踏みされるので重要
アメリカ留学!でうかつにアメリカ南部地域なんかに留学してしまうと、南部訛りが移ってしまい、たとえばテレビ東京アナウンサーの狩野恵理さんなんかは、けっこう気にしていて、英語そのものは上手にしゃべれるほうだけれど積極的にはしゃべりたがらない
中華圏、東南アジア圏発の関する多重知能理論は凄い
従来の知能検査だけてまは頼りないと自分の能力全て可視化して己の才能を正確に活かし切る教育カリキュラムにまで発展しとる
日本は平均値高いけど正直、諸々の環境が悪すぎるね
喋れても学力ではダメダメになるらしいね
移住先が見つからないな。
中国は7年で出生数が半分になった、少子高齢化が人類史上最速スピード言われてる
どっちも中途半端で自分の意思を言葉で伝えることが出来なくなる人もいるんだってね
お前はいくつなの?
お前の老後の面倒見てくれる人間いなくなるし年金も減るぞ
在日ウンコリアンは何でそんな国に寄生して帰らないの?
無能で怠惰で矜持がないからか?
普通の日本人はそんなチョン飯食わんよ
マレー人が住む国を中国人とインド人が侵略した国だから共通語として英語が必要
今度の生島の時と一緒で私はされたことなかったってw
権力者に媚びすぎ
指原見習えよw
少なくとも食いっぱぐれないしそれなりの生活は生涯保証される
日本に納税したく無いだけやろw
日本人じゃないから大体喋れればok
生島の事務所が経営危機の時にこの人が売れて随分助かったと生島が言ってた
「英語」目的ではなく「税金対策」だろ?
投資大好きなの知られてるのに、すぐ嘘つきよる
断然日本より良い。
枕とか接待とかが世の中に明るみになって芸能界も滅茶苦茶やな
治安は良い方らしいが日本基準では考えない方が良いな
(日本も今後はどうなるか…)
>>158
反対意見もあるだろうがそうだろうな
(>>147の言う通りで)
俺達の美意識は外国(西洋)基準で形成されてきたから仕方ない
ただ女性のビジュアルに関しては日本的な部分も西洋男のウケが良いみたいだが
(ロリコン的な感覚か!?)
>>200
上納された若かりし頃の安住さん(;´Д`)ハァハァ
召し上がっていただかれてそうよね。優木位がその最後の世代じゃないかと
グラビアで頑張ってくれたから、事務所の○万円の借金を返せた
って生島ヒロシが話すけど、話をするたびに金額が大きくなってるとか
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配し、日本人が朝鮮人に隷属することを強要している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか?
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
ものの考え方や技術をちゃんとしたところで学んだ方がいいと思うよ
タイ飯屋を増やせば移住候補になるわ
セミリンガルね
小室系がそれだと言われてた
銀行勤めしてた時に本当に何も理解出来ない、何も出来ないで使い物にならなかったと言われてた
APAって、右翼っぽい主張が多いのに、優木まおみ大好きなのは不思議。
清潔で都会的なシンガポールから
ごみごみしたマレーシアに渡って
街並みの雰囲気がガラッと変わって
驚いた記憶あるな
そう言えばテレビ番組で大久保佳代子と実家に行くのを見た
まあバイリンガルだらけの女子アナと自分比べてしまうと、英語コンプになるのは仕方ないかもな
お前行ったことないだろw
外との温度差で窓が結露してるからな。
そう、結局華人と一緒に住んで教育を受けることになるんだけど歴史教育とかもあるから子供には全然オススメできないわ。安かろう悪かろうの貧者の留学方法に過ぎない。子供が英語ができるようにとフィリピンに移住するコリアンみたいなもんだよ
バイリンガル高学歴なのに
派遣ホステスみたいに枕や接待させられる底辺職が女子穴
戦争に負けてなければそんなの普通にあっただろうね
へーインターナショナルスクールとかないんだ
生島絡みの流れ弾避けるためなんじゃね?
むしろミヤネ屋が消えて欲しい
子供可哀想やな
ある、あるがそういう場所も結局金持ち中華が主力でしょ
コメント