1: ネット住民の声
週刊女性prime 2025/06/17
https://www.jprime.jp/articles/-/37141?display=b
6月7日、兵庫県神戸市にあるラーメン店で食中毒が発生したことが話題になった。
「6月5日ごろ、SNSで、あるユーザーが『METRO RAMEN』というラーメン屋さんに行って食事をした数日後に、食中毒の一種である『カンピロバクター』に感染したと報告したんです。この投稿に対して“自分も同じ”“そのラーメンを食べたら体調を崩した”と書き込む人が複数出てきて、ネット上で大騒ぎになったのです」(ワイドショースタッフ)
さっそく地元保健所の調査がラーメン店に入り、加熱が不十分な“鶏チャーシュー”入りのラーメンが食中毒の原因だったと判明。
6月8日、ラーメン店は公式インスタグラムで、食中毒被害に対しての謝罪文を掲載したが……。
「このラーメン店は、スープや素材にこだわっており、グルメサイトの『食べログ百名店』にも掲載された有名店なんです。
一方で、店内での“ルール”が厳しいことでも知られており、私語厳禁はもちろん、咳、くしゃみ、鼻水をすするのも禁止。それを守れない客の入店はお断りと宣言しています。実際、ネットの口コミでは“咳をしたら店主から強制退店させられた”といったカキコミもありました」(グルメ誌ライター、以下同)
強い“こだわり”を掲げていたラーメン店だったたけに、ネット上では、
《客の咳やくしゃみへの意識は異常に高いくせに》
《衛生管理はうるさいのに自分たちの料理で食中毒って》
といった指摘が。
すると、こうした意見に対し、謝罪文を掲載した同日、店主が長文の“声明文”を発表。
「インスタグラムで、咳やくしゃみや鼻水で退店させられたという意見に対しては、店主は気管支に持病を持っているため、こうしたルールを設けていたのだと説明。1回の咳払いだけで追い出されたといったことは“噂”だと否定しつつ、それでも自らのこれまでの接客態度については反省の弁を述べていました」
6月10日には「店への批判的なネットの口コミを削除しているのでは?」といった疑惑に対しての反論も投稿。
こうした店主の発言に対し、さらにネット上では、
《咳に対しての批判や、クチコミ削除に対してなど、本当に被害者からしたらどうでもいいこと》
便乗による誹謗中傷で悔しいのは理解できますが、いま投稿する内容では無い》
といった店主を“たしなめる”声もあがる。
「政府機関である『食品安全委員会』の報告によれば、カンピロバクター感染症下痢や嘔吐といった食中毒の症状に加えて、まれにギラン・バレー症候群を発症するリスクもあると言われています。
●関連
【神戸】鶏レアチャーシューのラーメン店で集団食中毒 「色覚障害で赤色わからず、まさかレアだとは…」男性客が“自己責任論”に反論 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1750075224/
2: ネット住民の声
ラーメン食うよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
3: ネット住民の声
生肉おいしい!
4: ネット住民の声
だっせーな
5: ネット住民の声
客の咳よりチャーシューにこだわれよwww
6: ネット住民の声
>>5
チャーシューにこだわったからほぼ生なんだろ
7: ネット住民の声
豚のエサに例えられる二郎の方が安全だな
8: ネット住民の声
生焼けで食うのが通とか思い込んでる意識高い系や馬鹿のせい
9: ネット住民の声
>店主は気管支に持病を持っているため、こうしたルールを設けていたのだと説明。
言い訳だせえ
10: ネット住民の声
半生に拘る理由が分からないねぇ
11: ネット住民の声
高卒が考えた単純なチャーシューでした
12: ネット住民の声
意識高いやつが大失態を演じる様を見るのは
この上ない快楽よな
13: ネット住民の声
鶏の生食とかアフリカ土人ですらしないのに🤮🤮🤮
14: ネット住民の声
55年前の太陽の塔に勝てない関西万博
太陽の塔の方がよっぽど感動する
太陽の塔は外観が素晴らしいが内部(生命の樹)も素晴らしいので内部まで必ず見るべし
内部はホームページで予約してから行くと確実に見ることができる
15: ネット住民の声
気管支の持病があってもラーメン作るのには影響ないんだ
粉が舞ったり湯気がすごかったり
湯切りでしぶきを吸ったりするのは平気なんだーへぇ
ラーメンのせいで気管支の持病が続いてるんじゃね?
16: ネット住民の声
なんでラーメン屋って偉そうなの
他のジャンルの飲食店に比べて、客にとやかく言うところが多いのが不思議
17: ネット住民の声
反省しないとまた発生するのが食中毒
18: ネット住民の声
19: ネット住民の声
>>6
客を食中毒にするこだわりとは片腹痛いw
20: ネット住民の声
客の咳ぐらいで大変なことになるかもしれない持病をお持ちなら接客業は諦めた方がいいんじゃね
仕事は他に山程ある
21: ネット住民の声
センタープラザ、おたくくさすぎて吐きそうになるよな
22: ネット住民の声
兵庫のラーメン屋なんてこんなもんだよ
伊達に斎藤知事が再選してない
23: ネット住民の声
>>20
言ってることがホントならクリーンルーム内じゃないと生きていけなさそうだけどな
24: ネット住民の声
ギレンの野望症候群怖いよな
25: ネット住民の声
こんな店に知らずに入ったら地獄だよな
26: ネット住民の声
料理店の店主ってそんなもんでしょ
むしろ長文書けるところを褒めてあげなきゃ
27: ネット住民の声
自分がすべて正しいと信じ込み反論されると発狂する義憤くんが大活躍してるじゃんwwwww
28: ネット住民の声
>>16
マニア向けだからだろ。
29: ネット住民の声
>>16
他の飲食出来ない池沼がやるのがラーメン屋
30: ネット住民の声
半生が原因でなくて生肉で使ったまな板包丁で
そのまま調理してましただったら
ぐうの音も出せずに終わりなのに
31: ネット住民の声
>>13
宮崎県
32: ネット住民の声
これは何度も食中毒のパターンだな
33: ネット住民の声
客の中にも気管支の持病があった人がいたかもね。
34: ネット住民の声
正解はフル土下座
焼肉えびすを参考にするといい
35: ネット住民の声
ラーメンで食中毒とか天才か?
36: ネット住民の声
こだわるなら朝鶏を絞めるとこからやればレアで出しても問題ない
37: ネット住民の声
俺もやられたことあるけどさ
カンピロバクターで翌日真っ白い下痢と吐き気で死にそうだったけどさ
まあでも低温調理の鶏チャーシュー美味いのは美味いんだわ
38: ネット住民の声
生肉出しても咳するな
39: ネット住民の声
>>21
地下にオタク要素ほとんどないやろ、メロンブックスだけ
40: ネット住民の声
>>16
お山の大将やりたいからラーメン屋になるんじゃない?
41: ネット住民の声
素直にごめんなさい出来ないおっさん多すぎ問題
42: ネット住民の声
世の中には自分にはバイ菌が一切付いていないと思い込んでる不潔な奴がおるからな。
43: ネット住民の声
>>21
飯屋の方が多いけど
喫茶店やらカレー屋やら
44: ネット住民の声
意識高い系なら、ワクチン作るために飼育してるような無菌状態で飼われてる鶏を使えよ
45: ネット住民の声
他の飲食と比べてラーメン店のトラブル記事が多すぎる
46: ネット住民の声
要するにクズなんでしょw
47: ネット住民の声
気管支に持病あるなら相応のマスクして調理してるんだよな?
48: ネット住民の声
こういうのって業務上過失傷害に出来ないの?
49: ネット住民の声
>>22
反斎藤派(百条&第三者委)「エロ元県民局長のこの文書は公益通報ですが、99%デマとウソです!(キリッ」
50: ネット住民の声
ラーメン食ってたら鼻水なんか病気じゃなくても出てくるだろ
すするの駄目ならティッシュ完備とかはして鼻かむのは別にいいのか?
鼻すするのが駄目でそれをOKしてるとも思えんが
51: ネット住民の声
>>16
こだわりの強さの割に値段が安く多くの客を相手にするからトラブルも増えるんだろ
ラーメンコース3万から~とかで出してたらこだわり強くてもトラブルは起こらないだろ
52: ネット住民の声
いうて、これクレームつけてる奴の8割は行った事ないどころか県外からでしょ
53: ネット住民の声
> 私語厳禁はもちろん、咳、くしゃみ、鼻水をすするのも禁止。
> 店主は気管支に持病を持っているため
それなら鼻水をすするのはOKなんじゃね?
結局俺のラーメン食う時に余計な音立てるなってことだろ
54: ネット住民の声
島やんとは別か
55: ネット住民の声
高菜、食べてしまったんですか!!!!????
56: ネット住民の声
>>1
気管支に持病あるから咳くしゃみ禁止?アタオカ過ぎんだろ
57: ネット住民の声
意識高い奴は現実を見ないから
58: ネット住民の声
この人、親からまともな教育受けてなさそう
こういう食に関する事は普通、親が教える事だし
59: ネット住民の声
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
バカが増えることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
60: ネット住民の声
気管支に他人の咳より
生肉の方が危険のような気がする
61: ネット住民の声
ギランバレーになったら取り返しつかないよ
鶏は絶対生で食っちゃいけないよ
62: ネット住民の声
調理場がカウンター越しダイレクトみたいな店主と客の距離が近すぎるからってのもあると思うけどラーオタが変に細かいルール作りまくって勘違いしたバカオーナーを育ててしまったんだろうな
ガチンコの佐野の頃からこだわりの強いがんこ職人みたいなのをもてはやしだしたしラーメン屋なら客にある程度強いこと言っても許されるみたいな変な空気が出来上がってたわな
うちは回転率が勝負なんで食ったら早く出ていけとか店に入ったら私語をするな熱いうちに一気に食えとかマナーっていうにはアホらしいラーメン屋独自押し付けルールみたいなのは客商売やるやつがいうことじゃないわな
まあ最近の客の方もなあなあで甘いこと言ってるとそこにつけ込んで図々しくなるからこういう店に行くやつもやってるやつもどっちもどっちではある
63: ネット住民の声
自分の気管支炎には神経質すぎる対策を練るのに、客の食中毒には気を配らないの?
64: ネット住民の声
鹿児島宮﨑あたりに旅行行って鶏刺し食って、家でも出来るじゃんてスーパーの生で食う人は昔からいる、南九州のは生食用の捌き方で精肉にしてある事を知らずに
65: ネット住民の声
カンピロルーレットを楽しむギャンブラーが逝くラーメン屋として存続すればいい
66: ネット住民の声
この店これからやっていけるの?
67: ネット住民の声
こういう食品を提供する店って衛生や食品に関する国家資格要るんだっけ?
68: ネット住民の声
っで当然この店長とやらは業務中はずっとマスクを付けてたんだろうな?
69: ネット住民の声
たぶん潰れるだろ
70: ネット住民の声
客が食中毒になっても店主が死ぬわけじゃねーしな
客がくしゃみや咳したら店主の命に関わるかもしれんだろ
客がどうなろうと知ったこっちゃないわな
71: ネット住民の声
こういう店に喜んでる行くやつがいるからつけあがるだけの話
行かなければ淘汰されて消える
72: ネット住民の声
発達障害感がありすぎて
73: ネット住民の声
喉に持病もってるならむしろ咳する人に優しくしてやれよっていう
74: ネット住民の声
だから腹壊す物を出す考えがわからん
75: ネット住民の声
生意気な店が増えすぎだわ
76: ネット住民の声
パサパサは嫌だしな
77: ネット住民の声
ラーメンなら自分でスープに付けて調整できたろ
自己責任
78: ネット住民の声
>>60
鶏は危険だと思う
79: ネット住民の声
客がゾンビだったら喜ばれていたのにね
80: ネット住民の声
>>24
ああ、ギャンの大量生産だ…
81: ネット住民の声
客のくしゃみや鼻すするのでいちいち気を使わないといけないくらい気管支に爆弾抱えてるなら対面カウンターの接客業なんてやっちゃいかんやろ
ラーメン屋やりたいにしてもオープンキッチンじゃないラーメン屋にすれば客との接点少なくできるわな
気管支弱いって言い訳するくらいなんだからこのオーナー毎日鼻までマスクで覆って店に立ってるんだよな
82: ネット住民の声
こだわり→わがまま、聞く耳持たず
83: ネット住民の声
厳しいルールがあるにも関わらず、「カンピロバクターに感染しても構いません」という同意書は取ってなかったのかw
84: ネット住民の声
豚バラだとかカリカリに、むしろちょっと焦げたくらいが大好きな俺に死角はないな
ちなみに刺し身もアレルギーなんで食べれない
85: ネット住民の声
鶏はガチでヤバいからダメだろ
86: ネット住民の声
何でラーメン屋の店主って
能書き垂れるんだろうw
87: ネット住民の声
いやレアに触れてないの草ww
88: ネット住民の声
ラーメン食ってたら鼻水出ない?
すすっちゃダメなら垂れ流せと
89: ネット住民の声
>>86
gdgd 騙るだけならいいが、指図までしてくるのはな…
90: ネット住民の声
強制退店なら返金してるんだろ?
91: ネット住民の声
じゃあ今後も発生するんだな
危険だから食べに行かないように
92: ネット住民の声
鼻水すすらずに垂れ流すのはokなんだな
93: ネット住民の声
ワンマン経営?
いや、スタッフが咳したら解雇されるのかなーと
94: ネット住民の声
>>67
ラーメン屋程度やるのに国家資格も免許も何もいらんのよ
調理師免許すらいらない
そもそも調理師免許なんて持ってたところで衛生責任者の講習がちょっと簡単になるってだけのメリットしかないんだけどな
衛生責任者と火元責任者の講習受ければどんなバカでも素人でも営業許可はもらえるんだわ
その辺の小汚い素人のおっさんが店借りて明日からここでラーメン屋やりますって言ってもできるのがラーメン屋
95: ネット住民の声
どんな言い訳しても、今の日本でその理屈は通らんのよw
96: ネット住民の声
神戸人の考え方は結末ありきで自己中で強引に言いくるめようとするが反論するとブチ切れる人が多くて怖い
97: ネット住民の声
北海道の苫小牧に食券を出す向きとかに異常にこだわる店あったな
車の駐車も曲がってたらやり直させたり
98: ネット住民の声
長文より火を通せという
99: ネット住民の声
私語咳くしゃみしたら店から追い出されるとか刑務所や軍隊よりヤバそう
100: ネット住民の声
調理方法には万全を期しているとかは言ってないのなw
101: ネット住民の声
頭弱すぎてムリ
102: ネット住民の声
生鳥が危ないのは常識なのに、なぜ半生を出そうと思った?
103: ネット住民の声
>>1
湯気で鼻出てくるだろ、どうすんだよw
104: ネット住民の声
気管支に異常があったらカンピロバクターに感染させてもいいんだ
105: ネット住民の声
給食で食中毒対策のひとつに校長が1時間前に試食する方法が有ったのを思い出した
飲食だと味や品質確認の為に毎日店員が食べて確認していたりする
106: ネット住民の声
生チャーシューとかを喜ぶラーヲタが少なからず居るのもラーメン屋の暴走を許す土壌だわね
このラーメン屋もgoogleの口コミで少なからず「腹を壊した、腹が痛くなった」というものが散見していたけど、店主には届かなかった
107: ネット住民の声
汁物飲むと鼻水出るんだけど
無理じゃん
108: ネット住民の声
>>1
s://i.imgur.com/FeHC02j.png
s://i.imgur.com/w9L5d5Y.jpg
s://i.imgur.com/v8AZPtG.jpg
109: ネット住民の声
そんなに生がいいの?
110: ネット住民の声
111: ネット住民の声
こんな店よう行くよな
リピーターとかドMだろ
112: ネット住民の声
>>108
うわぁぁぁ すげぇ
113: ネット住民の声
>>81
ほんとそれ。
自分は隔離室でラーメン作って、バイトに接客させればいい。
114: ネット住民の声
生を謳うなら菌汚染されてない鶏肉もあるらしいしそれ使えばいいのに
普通の鶏肉でやっても食中毒になるに決まってるじゃない?
115: ネット住民の声
次食中毒出したら逮捕してくれ
116: ネット住民の声
鶏レアチャーシューで大あたり
ガチャかよ
117: ネット住民の声
反省内容がどうこうはともかく
レアチャーシューはさすがにメニューから削除したんだよな???
118: ネット住民の声
だ~か~ら~。長文公開は駄目だと何度言えば
わかるんだ。ボンクラ。小室や古市の例を見ろ
119: ネット住民の声
言い訳がダサすぎる
120: ネット住民の声
店主は無事ってことは試食はしてないんだな
121: ネット住民の声
わざわざ鳥のレアチャーシュー出す意味がわかんない
豚より安いから?
122: ネット住民の声
情報を食わす店にありがちな長文でのお気持ち表明
123: ネット住民の声
鳥刺し用の鶏肉が高騰してグレードを落としたというオチも有り得るからなんとも言えないけど
124: ネット住民の声
>>108
格安店に接客態度求めるのもどうかと
店主はスルーしとけばいいのにな
125: ネット住民の声
正義棒でぶっ叩きたくなる要素が特盛だからなあ
126: ネット住民の声
兵庫か。遠くて良かった
127: ネット住民の声
開き直りにもこだわってるw
128: ネット住民の声
>>122
もしもラーメンハゲが絶対に大丈夫な管理をしてたはずの鶏レアチャーシューで事故起こしたらどんな謝罪文出すかな
129: ネット住民の声
保健所は営業許可取り消せよ・・・
130: ネット住民の声
まぁ鳥の生焼けは居酒屋とかだとよくあるよ
特にちゃんちゃん焼きみたいに色が付いてると焼けたかどうか誤魔化せるし
131: ネット住民の声
>>16
二昔くらい前だと小煩いのは寿司屋のイメージだったんだけどな
132: ネット住民の声
>>82
アスペルガーあるんじゃね?
133: ネット住民の声
鶏ハムレベルなら食中毒は無いけどな
大手食品メーカーが食中毒やらかすと最悪は廃業したりするからね
134: ネット住民の声
ラーメンよりもっと寝ていたいよー。
135: ネット住民の声
島やんとかいう胡散臭いユーチューバーがやってた店でも食中毒あったけど、めちゃくちゃ生っぽい色だったな
136: ネット住民の声
貧弱な奴は食べるな
俺はよくレア食べるが平気だ
たまに下痢になることはあるが出し切れば何でもない
137: ネット住民の声
気管支に持病があると咳くしゃみ鼻水の客を追い出すの???
そんなに敏感なら客商売やってる場合じゃないよ
138: ネット住民の声
この記事だとネットで話題になってるから保健所が動いたように読めるけど
普通食中毒や感染症の疑いがあったら病院から保健所に連絡がいくだろ
139: ネット住民の声
クズ
140: ネット住民の声
ここ再開できるのか?
141: ネット住民の声
もともと行くほうもいくほう
客も客だろw
お察し仲間
142: ネット住民の声
鶏レアチャーシューのラーメン店で集団食中毒 「色覚障害で赤色わからず」男性客が“自己責任論”に反論
6/16(月) 17:47
143: ネット住民の声
鶏レアとかメニュー名に付けちゃう時点でもうヤバい
144: ネット住民の声
ラーメン食ってるのに「鼻水かむな」はいわゆる無理ゲーというやつ
そこそこラーメン好きで外食も結構する方だけどこんなルールの店は入らない
145: ネット住民の声
お前のラーメン鼻水以下だな
146: ネット住民の声
バリカタや粉落としでお腹痛くなるのも一種の食中毒
147: ネット住民の声
こだわりのなんとかって人はたいてい他責の人なんじゃないかと思うので近寄らない方がいいと思っている
148: ネット住民の声
そんなに生チャーシューが良いなら
他の部材も生にすればいいやん
茹でてない生の麺も出したりしてw
149: ネット住民の声
アスペのこだわりはそれでウケを狙おうとしていないから又違う。
150: ネット住民の声
殺人ラーメン店?
151: ネット住民の声
珍しい鶏のチャーシューを出せば
152: ネット住民の声
>>1 ぶっちゃけね
この手の問題を本腰で解決したいなら
・鹿児島県と宮崎県の二県以外での生食用鶏生肉の提供を禁止する(文化保護の観点)
・『ふぐ調理師免許』と同じ様に『生食用肉調理師免許』を新たに創設し出荷段階からの厳格な衛生基準を求める
のどちらかしかないと思う
鹿児島と宮崎ではどの鳥刺し提供店も精肉卸の時点から厳しく厳しく清潔にやってるけど
他県の人間はそこら辺の実情知らない人が多過ぎる
この鳥生食の問題は世界規模で見たマンガアニメなどに登場する日本のTKG(卵の生食)の問題に極めて相似してる
153: ネット住民の声
もしかして生ビールも危ない?
154: ネット住民の声
>>6
鶏肉はパッサパッサになりやすいからな
豚バラとは違うのだよ
とか言いそう
155: ネット住民の声
>>148
湯気通しという生と言って何ら支障のない麺タイプはすでにあるが?
粉落としですら数秒の湯通しだからな
156: ネット住民の声
俺はチャーシューは豚減量しか認めない
鶏肉なら違う名前考えろバカ
157: ネット住民の声
鶏ならチャーシューじゃないから
チャー鶏ね
158: ネット住民の声
火のとおりの甘い鶏肉は美味くないだろうに
159: ネット住民の声
>>1
鶏肉で加熱不十分なんてヤバイだろ
鶏レアチャーシュー売りにしてる時点で傷害罪じゃないの?
160: ネット住民の声
土人ジャップは生が大好きだからなあ
そら世界中からバカにされるよ
161: ネット住民の声
発達障害の人が客商売するのやめた方がいい
これにクレームつけるのをカスハラだとか言って逃げる口実を作ったのは最悪の一手だよ
開き直って差別だとか言い出せるようにしてしまった
162: ネット住民の声
>>160
イイカラオマエハハヤクカエルカタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
163: ネット住民の声
こだわりってのは客が自身で感じ取るもので
店主自らが臆面もなく自分で喋るものではない
だから俺はてめえで勝手にこだわりを謳ってる店には絶対行かない
164: ネット住民の声
売りたい人と食いたい人がやれば良い話
うちの鶏チャーシューはレアですって入口にちゃんと書いておいてくれれば良い
165: ネット住民の声
厳しいルールがあるラーメン店なんて
都市伝説だと思ってたわ
166: ネット住民の声
なんでこういうの逮捕されないの?
傷害罪だろ
167: ネット住民の声
鼻水すすり禁止って思いっきり鼻かめばいいの?
熱いラーメン食ってたら鼻水でてくるやん
168: ネット住民の声
客減るだけだから好きにしろ
169: ネット住民の声
激レアじゃなかった
170: ネット住民の声
気管支に持病があるのに埃の掃除が大変そうなドライフラワーを一面に飾っている店?
171: ネット住民の声
店主は言い訳しないで正直に言ったらどうなんだ?
自分がルールを作ってそれを他人に守らせることに快感を覚えていますって
その上自分は法律を守る気全然ありません、だから食中毒だって発生させます
172: ネット住民の声
ここは低温調理では無くほぼ生で提供してるだけ
たぶん低温調理についてあまり知らないんだと思う
173: ネット住民の声
>>16
実際はまあまあ丁寧で穏やかな店のが多くね?
店員がえらそうでクソルールある店とかそういう噂がある時点で行かんわ
こことか特に以前から口コミ見ると咳しただけで退店させられたとか
評判ボロンクソだったのによう行くなあと思う
174: ネット住民の声
>>170
風水的にもよくないんだよな
ドライフラワーは
175: ネット住民の声
チャーシューじゃなくチキンじゃん
ラーメン屋は頭悪すぎ
176: ネット住民の声
意識高い系は客の我慢で成り立ってるからな
反撃も激しいな
177: ネット住民の声
きちんと火を通した方が普通にうまいのにな
178: ネット住民の声
>>176
アイドル、声優オタみたいなものやろ
裏切られたら報復がすごいし、
いままで守っていた連中が敵に回るし
179: ネット住民の声
>>177
単に茹でる時間がめんどくさいんだろ
180: ネット住民の声
店は知らなかったけど違う意味で敷居が高いみたいだから知ってても行かなかっただろうな
慢性的に咳は出るしラーメン食べると鼻水も出るしさ
181: ネット住民の声
>>108
ここ持ってこない食べ放題だろ。
店主もジンギスカンじゃないプルコギパチンコだろうと。
182: ネット住民の声
>>65
健康保険を使用禁止しろよ。
183: ネット住民の声
生肉美味しいもんな
184: ネット住民の声
タン絡みの咳しながら屁をこいて入店してやるわ
185: ネット住民の声
>>184
そういう汚物、じゃなかった汚客様は入店禁止ですよ
186: ネット住民の声
兵庫県民だし仕方ない
187: ネット住民の声
ちなみに令和になって鶏由来ノギランバレー重症化はゼロ
188: ネット住民の声
食う方もアホだからどうでもいい
189: ネット住民の声
>>13
イイカラオマエハハヤクカエルカタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
190: ネット住民の声
>>179
低温調理器具で指定の時間きっちり調理すると2時間くらいかかるからね
ちゃんとした器具使ってなかったか、勝手に時間短縮したんじゃろな
191: ネット住民の声
こんな店を有難がって良く客の気が知れぬわ・・・
192: ネット住民の声
低温調理を売りにしててもちゃんと管理できている店なのか
見よう見まねでいい加減な事してる店なのか店の外観からは判断できないから
低温調理で売ってる店はもれなく避けるのが無難だな
どうせ遅かれ早かれ何かやらかすだろ
193: ネット住民の声
というかどうやってチャーシューをレアでどうやって作ったかの方が気になる
味染みないだろ
194: ネット住民の声
>>13
ダンスオブウルブズでネイティブアメリカンに混ざった白人が
狩ったばかりのバイソンの腹掻っ捌いて
生レバー食うシーンあったが
あれってホントにある習慣かね
195: ネット住民の声
これってスープに浸して少し火を通してもカンピロ菌がスープに繁殖してアウトなの?
196: ネット住民の声
>>1
自意識高い系なんざこの程度よww
197: ネット住民の声
ラーメン屋ってなんで偉そうなの
198: ネット住民の声
🥺兵庫は狂っとるからよくあること
199: ネット住民の声
潰れたらいいのにな
200: ネット住民の声
勘違い系ラーメン屋ならよくある
201: ネット住民の声
気管支の持病とか色覚異常とか都合のいい障害者さまだなあ
こいつも謝ったら死ぬ病気の病気もちか障害ってそういう…なるほど無敵の人かよ
202: ネット住民の声
203: ネット住民の声
>>202
意識高そう
204: ネット住民の声
値段高い系ラーメン
205: ネット住民の声
豚バラ肉高いからやっぱり三分の一以下の鶏肉つかったチャーシューやな、ここは低温調理風にしてやればチョロい
206: ネット住民の声
答、こんな店で食べなくてもいい、別の同じレベルのラーメン屋に行けばいい
ただの境界知能
207: ネット住民の声
鶏レアチャーシューとか気持ち悪いもんラーメンに乗せんな
208: ネット住民の声
不味いくせにルールが細かいラーメン屋とかマジで腹立つよな
209: ネット住民の声
>>20
それな
こういうときは言い訳せずに認める方がかっこいいのに
210: ネット住民の声
生肉チャーシュー
211: ネット住民の声
>>195
カンピロバクターは毒素を出すのに増殖を必要としないタイプだから
死滅条件の加熱温度、時間でコントロールするしかない
サルモネラやノロウイルスとかもそう
212: ネット住民の声
きょうはまた船橋でも起きたな
他の真面目にやってる飲食店に迷惑かけるなよ
213: ネット住民の声
>>184
全部食ってから鼻かんでぶりぶり屁こいて、こよりでくしゃみ出して退店すればいい
214: ネット住民の声
まずこだわりより何より食品は安全でないと
食の基本を見誤ったな
215: ネット住民の声
嫌なら行かなければよい
行くから調子にのるんだよ
216: ネット住民の声
箱根のカフェや京都のラーメン店の炎上だけでも濃ゆいもの見たなあと楽しんだのに。今年は当たり年だな
217: ネット住民の声
こんな店なら炙り出されて良かったわ
絶対に行きたくない
218: ネット住民の声
新しいことをやってるようで
それは あえて 先人がやらなかったこと みたいなコピペあるよな
219: ネット住民の声
おっちゃん咳き込まないでラーメン食うの無理だわ
220: ネット住民の声
>>16
厳しい徒弟制度の修行無しでいっぱしの料理人を名乗れるからDQN店主が多い
221: ネット住民の声
222: ネット住民の声
ニンニク入れときゃ大丈夫だろ
223: ネット住民の声
>>7
二郎は普通にしていれば何も注意されるなんてない
予習してから行けと言うアホな常連のせいで、
間違ったルール覚えた一見が恥かくケースが多い
224: ネット住民の声
>>7
そもそも家畜は食中毒にならんからな
225: ネット住民の声
>>202
ビザールギター好きそう
226: ネット住民の声
世界的トレーダーがギランバレー発症したら補償で終わるのにアホやな
227: ネット住民の声
意識低い系ラーメン
228: ネット住民の声
>>7
二郎はドM豚しか行かんから、むしろ食中毒なんてご褒美
229: ネット住民の声
>>223
西の方にあるうるさい二郎(10分で食えないのなら帰れ)はむしろ二郎的には破門手前なんだっけ?
230: ネット住民の声
>>228
ドロドロ系ラーメンの店だと食った後に腹壊すまでがセットみたいなノリあるよな
そこそこラーメン好きな俺でもあれはマジでわからない風潮だわw
231: ネット住民の声
ラオタなんて基本的にキチガイだからな物珍しいラーメンにすぐ飛び付く
232: ネット住民の声
>>227
髭と頭髪が汚らしいからな
食品に関わるものとしては意識低い系だな
233: ネット住民の声
>>221
弁護士に頼んで法的措置取ってもらえ面倒くせえ
234: ネット住民の声
たいしたペナルティないからな
235: ネット住民の声
いままでずっと問題なかったのに
急に問題になりだしたのはワクチンの影響
236: ネット住民の声
今まで出なかったのは運が良かったのかね。
今回が初提供ってわけでもないんでしょ?
237: ネット住民の声
>>91
こういう情報知らずにふらっと入って「当た~り~!」じゃシャレにならない
だからある程度信用ある店じゃないと入るのムリ
238: ネット住民の声
ピンク鶏チャーシューとかピンク豚カツとか
低温調理した品を出す場合は
店入口にでっかく表示するのを義務づけて欲しいよな
そうしてくれたら店に最初から入らないで済む
規定通り確実に低温調理してる保証なんかないからだ
調理してるところを見せてもらうわけじゃないんでね
239: ネット住民の声
超厚切りトンカツで流行っている店があるが
トンカツといいつつ低温調理した肉塊に衣をつけて軽く揚げただけの代物で妙な食感
理屈上問題ないとしても赤いままの豚肉を口にするのは勇気が要った
240: ネット住民の声
まだやってんのか?
241: ネット住民の声
キチガイ無罪
242: ネット住民の声
>>236
ほとんどのやつは救急車で運ばれでもしない限り面倒くさいから保健所行って調べたりなんかせんよ
243: ネット住民の声
謝罪文読みたい
244: ネット住民の声
一回でも咳したら返金もさせずに帰れって言われてたらしい
そりゃ明らか悪意ある創価の咳払いは悪質だけど生理現象なんだから例えばちょっと気管支に入ったとかちょっと空気乾燥してまモカででることあるじりん
245: ネット住民の声
こだわりバクターw
246: ネット住民の声
247: ネット住民の声
>>205
本当に刺し身で食えるくらいの管理された鶏肉だとチャーシューにする程度の豚肉と同額かそれ以上になるけどね
国産でも冷凍の胸肉とか使ってるなら正しく低温調理していたとしても怖すぎる
作ってすぐ食べさせてくれるならともかくまとめて作って冷蔵庫保存したやつでしょ
普通に冷蔵庫内でも菌は増殖するからちょっとでも汚染されてたら低温調理の方法が正しいとか関係なくなる
半生低温調理の鶏肉なんて鶏料理の専門店でもかなり信用できる店でしか食えないようなもんって認識をするべきよね
248: ネット住民の声
店主の顔なんて誰も覚えてないから
店名変えて再スタートやね
249: ネット住民の声
>>247
店主『おれ、こんなの食わねーし』
250: ネット住民の声
兵庫だなあ
251: ネット住民の声
>>16
クソみたいな奴がやる業種だからでしょ
252: ネット住民の声
susuruが日本一のラーメン屋だという店を100件以上動画にしてるけど日本一なら1軒だろ
ラーメン界隈は店も客もおかしい
253: ネット住民の声
結論、兵庫は独立させて
即攻め込んで
県民全て奴隷にすべし
ゴミ以下すぐる
254: ネット住民の声
>>28
イイカラオマエハハヤクカエルカタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
255: ネット住民の声
本当にラーメン屋ってこんなのばっかりだな
256: ネット住民の声
>>16
そういうのは実力に見合わないデカいツラしたいだけのクソみたいな店主と経済事情でまともな店に行けないけど通ぶりたいクソみたいな客のコラボレーションで成り立ってるから
当然まともな奴はそんな店にしないしそんな店にも行かない
257: ネット住民の声
>>16
いつも腕組んでるからだろ
258: ネット住民の声
食中毒出した時点で美味い不味い言う以前の問題
259: ネット住民の声
>>194
インディアンはしらんけど、エスキモーなら食う
アフリカ人は地域ごとの宗教が多くて、それぞれで戒律あるから生食文化はほとんどないと思う
禁忌の食べ物多いんだ
260: ネット住民の声
鶏白湯
鶏チャーシュー
レアチャーシュー
泡系
クリア系
ニボ
麺屋
麺家
麺や
麺匠
英語表記
変な名前
変なTシャツ
オープンキッチンでバイトが黒手袋で盛り付け
261: ネット住民の声
>>259
エスキモーは植物からのビタミン摂取が難しいからね
生肉食って補ってる
他の地域の奴がやったら病気になりそうだが
262: ネット住民の声
プライドとラーメンだけは高いんだな
263: ネット住民の声
命に関わる危険な食べ物を出すはずがないと客は店を信じてるけど客の命より売り上げ
264: ネット住民の声
TVとかでもハンバーグ半生の赤い肉の店を美味しい人気の店と紹介してたし
口に入れる命に関わる仕事である認識を料理人には持ってほしい
265: ネット住民の声
月イチでラーメン店行く馬鹿は批判すんなよ
馬鹿ばかりのラーメンビジネスに加担してることになるからなw
266: ネット住民の声
この手の私語厳禁撮影厳禁の店に瓜田純士とブレイキングダウン御一行様がスマホを回しながらベチャクチャ喋って入ってきてもルールは適用してるの?
267: ネット住民の声
渋谷らんまるみたいなあの手の配信者一同で来店して欲しい
268: ネット住民の声
>>223
二郎は客が攻撃的過ぎる
他のラーメン店に対しても攻撃してくるし
269: ネット住民の声
美味く加工調理する技術が無いから生で出してたんだろ
270: ネット住民の声
インスタ見てきたけど、店主が饒舌すぎて怖いレベル
なんかテンプレでもあるのかと思ったわ
271: ネット住民の声
店主が気管支に問題あるから客の咳は退場!って意味わからん
272: ネット住民の声
>>268
二郎系は店主がクソだと京都の店が証明したろ
273: ネット住民の声
正統派ラーメン好きとしてはこんな馬鹿どもと同一視されたくないね
274: ネット住民の声
兵庫ってところはどうなってんの
275: ネット住民の声
>>272
二郎の店主がクズでも二郎に行かなきゃ済むけど
二郎の客がクズなのは二郎に行かなくても(むしろ行かない方が)被害を受ける
276: ネット住民の声
お腹が弱いくせに食うなよてこと
277: ネット住民の声
なんでラーメン屋はクズが多いの?
278: ネット住民の声
鶏焼豚って…
279: ネット住民の声
>>26
まあ自分の店なんだから客を好きに選べる権利はあるわなあ
今回みたいに見え見えのリスクがあるレベルの食中毒は出しちゃダメだけど
280: ネット住民の声
ラーメン店店主「なお、示談が成立したことにより、今後の経営活動についても支障なく続けられることになりました。」
281: ネット住民の声
>>222
大丈夫なわけねえだろ
282: ネット住民の声
当店はこれまで通り活動を続けてまいります。なぜならば、当店の行動には何ら恥じる点がないからであります
283: ネット住民の声
持ち上げる信者がいるから調子乗るんじゃんよ
284: ネット住民の声
レアなのは牛肉のステーキだけにしといてくれ
285: ネット住民の声
店主の頭がレアなのはどうしょうもないな
286: ネット住民の声
なんで営業できてんの?
287: ネット住民の声
普通潰れそうだけどラーメンマニアって頭おかしいから通いそう
288: ネット住民の声
>>286
信者がいるから
チャーシューに当たるのは自己責任とか言ってる奴も信者の工作じゃないのかと勘ぐってしまうよ
289: ネット住民の声
鴨はチャーシューじゃないし
生焼けは低温調理ではない
全部勘違いなラーメン
290: ネット住民の声
鴨は出汁だけな
291: ネット住民の声
>>7
豚は大切だから衛生管理の行き届いた餌を与えられているから
292: ネット住民の声
バカ面でンマンマ言いながら食べた翌日食中毒かw語彙力ねえし終わってんなw
293: ネット住民の声
メトロラーメン、本日より再開するってよ。
ただし、当面の間はすべてのラーメンについてチャーシューは無しで提供するとのこと。
294: ネット住民の声
立花や楓ごときにまんまと釣られたアホの県民だからな
店主も客も知能指数が低い
295: ネット住民の声
くらえ!必殺カンピロバクター!!!
296: ネット住民の声
まともなやつが生鶏肉出すわけねーだろ
297: ネット住民の声
>>16
ワイもラーメン屋やってるけど
前日からスープ仕込みつつ店で仮眠、朝に30だけ店を開けて風呂、すぐ戻って仕込み再開
みたいな生活してたら性格変わって攻撃的になった時期があったわ
これじゃいかんと思ってスープは業務用に変えた
そしたら大繁盛
店主の態度って店の売上に影響あるんだなって反省した
298: ネット住民の声
>>202
石丸とかそっち系な顔
299: ネット住民の声
>>297
ワロタ
300: ネット住民の声
ラーメン屋って変なやつ多いから定期的にやらかすな
301: ネット住民の声
>>16
ラーメンは他の食べ物と違って店主が人生と魂を込めて作ってる。
客は「食べさせてもらってる」という形なので店の中では店主が決めたルールが絶対になる。
ラーメンを頂く時は食べ物って考え方は捨てた方がいいよ。
302: ネット住民の声
>>297
コピペ?
303: ネット住民の声
関西と北関東に多いラーメン店食中毒
304: ネット住民の声
チャーシュー抜いたラーメンで店再開だってよ
すげー面の皮w
305: ネット住民の声
>>297
業務用に変えたんかーいw
306: ネット住民の声
>>301
これコピペじゃないのかよ
それならそんなまどろっこしいことせず一杯10万とかにすればいい
ラーメン屋でイキるカスなんかじゃなく本物の紳士淑女が来てくれるだろ
307: ネット住民の声
>>1
反省してないよね
308: ネット住民の声
育ちが悪かったんだろうな
309: ネット住民の声
潰れた?
310: ネット住民の声
>>202
偏屈ジジイ想像してたけど
石丸系か
311: ネット住民の声
下手くそのこだわりより業務用の方が美味いからな
312: ネット住民の声
なんでラーメン屋ってあたおか多いん?誰でも出来るから?
313: ネット住民の声
ラーメンハゲの漫画で今やってる話に似たようなラーメン店主居たな。
314: ネット住民の声
>>309 肉無しラーメンで営業再開してる
行く奴の気がしれない
315: ネット住民の声
xでは食中毒の謝罪の投稿消してる
316: ネット住民の声
>>301
バカじゃねーの、お前の理屈だろ
317: ネット住民の声
ラーメンって境界知能の食い物だろ
318: ネット住民の声
>>1
私語程度で影響が出るような気管支の病気って日常生活無理じゃないかな
319: ネット住民の声
>>108
韓国の人かな?
顔つきと名前的に
320: ネット住民の声
この店にホリエモンが来店してホリエモンが咳払いして強制退店になったらホリエモンはキレるの?
321: ネット住民の声
ホリエモンがキレた飲食店は叩かれてこの店が許されるのすげー納得いかんわ
322: ネット住民の声
>>83
同意書があっても保健所が許さんだろ
323: ネット住民の声
324: ネット住民の声
俺は悪くない感がスゲェ
325: ネット住民の声
メトロン星人最低だな
326: ネット住民の声
こんな店に行く客が悪いな
こんなトラブル起こしたらさすがに客来なくなり閉業か移転改名になるだろうけど
327: ネット住民の声
>>323
ちゃんと理由を明確にしてるだけで
メトロラーメンよりマシ
328: ネット住民の声
>>120
草
329: ネット住民の声
330: ネット住民の声
こんな調子じゃ昔あった焼き肉屋の食中毒事件みたくいつか死人が出るかもな
331: ネット住民の声
関西に美味いラーメン屋がない
332: ネット住民の声
こういう拘りの強すぎる奴は100%発達障害。
333: ネット住民の声
色覚と気管支に難あるなら接客やるなよ
334: ネット住民の声
色覚異常は被害に合った男性客の方だぞ
335: ネット住民の声
わ河馬w
336: ネット住民の声
>>331
東京人的には牛テールラーメンなるものは食ってみたい
この前ヤクザの組長が店長でコロされた店が美味かったらしい。残念
337: ネット住民の声
>>330
こういうのは忘れられた頃に誰かがやらかす
生ユッケも15年くらい前
338: ネット住民の声
関東人ですが関西のうまい店って
麺助くらいしか思いつかない
339: ネット住民の声
生肉食いたいならクジラ食えばいいのに
340: ネット住民の声
この店まだ生きてんの?
341: ネット住民の声
こんなめんどくさいラーメン屋に行く客が面白いw
342: ネット住民の声
>>336
無印で売ってるフリーズドライの牛テールスープやコムタンスープに麺をぶち込んだらそれらしい味になるかなと思ってやってみた。
スープ2つにお湯250くらいがいいようだ。
343: ネット住民の声
チー牛マスターがいるラーメン店
344: ネット住民の声
食べログもGoogleレビューも、今回の食中毒に触れている投稿が一つも無いの気持ち悪すぎる
345: ネット住民の声
>>344
行ってもないのに低評価の口コミ書くヤツのせいで他の低評価も荒らしとみなされて消されてるんじゃね
346: ネット住民の声
山盛りでラーメン屋あるんだから偏屈キャラで売っていけw
347: ネット住民の声
俺の極生とんこつスープを飲ませてやりたい
348: ネット住民の声
そもそも鶏チャーシューは豚チャーシューよりグレード下だからな
トンカツのかわりにハムカツだしてるようなもん
349: ネット住民の声
半生チャーシューの写真付きで美味かったです星5!とかやってた奴らw
350: ネット住民の声
ドンと乗ってた5枚の生鶏チャーシューを乗せない素ラーメンで提供するけど、たった50円引きで買え?
あれだけ批判受けてた咳払いしたら金だけ取ってラーメン出さずに追い出すルールの張り紙もそのまま継続?
客ナメすぎだろ
351: ネット住民の声
ラーメンでややこしいところは無理
352: ネット住民の声
まあ普通の人はこの手の面倒くさい店行かないだろう
353: ネット住民の声
ラーメン屋で英語の店名の時点で敬遠するだろ、普通
354: ネット住民の声
>>16 何故かそれがかっこよくて通だと思っている豚が客に付くから
おかしいコミュニティにはおかしい需要があるから
355: ネット住民の声
鳥はサルモネラ菌で当たるからね!鳥の刺身を良く食べる九州人は分かっていて冷凍から解除したら6時間以内に出すって決まりがある 関西人は素人で分かってない
356: ネット住民の声
鶏肉のたたきを、出してから15分以内に食べろ、でなきゃ下げる。
って店があった。
鶏の生はキチガイかって思ったけど、美味しかったのは秘密。
357: ネット住民の声
ラーメン二郎はアレでも安全性は高い
チャーシューがっつり煮込んでるし🍜
358: ネット住民の声
不衛生ラーメン屋が開き直った?
359: ネット住民の声
関西人は言ってる事と行動が違うからね!日本一豚まん臭いって軽蔑しながら日本一豚まん食べてる
豚まん専門店もある位
360: ネット住民の声
>>8
それの最たる者が店主なんだろ?この場合
361: ネット住民の声
うるせーな
チャーシュー入れなきゃいいんだろ!
大サービスで50円引きな
362: ネット住民の声
店主のキャラクターが令和納豆の宮下と被るな
363: ネット住民の声
生焼けの鶏肉出したんだから重過失傷害罪だろうが
364: ネット住民の声
タップリ入ってた生鶏肉を取り除いて代わりの肉も入れずたった50円の値下げ
かなり利益率は上がったろうな
実質的な値上げ
自分の失敗で損した分をすぐに信者から回収するスタイル
365: ネット住民の声
>>344
インスタはコメント欄を閉鎖
Xはポストを全削除して食中毒があったことすらわからなくしてる
366: ネット住民の声
>>108
よくこれで客商売やってるな
367: ネット住民の声
ラーメン食ったら100%鼻水出んか?
368: ネット住民の声
>>108
おばさんじゃなくて、オッサンだな
369: ネット住民の声
金井
370: ネット住民の声
保健所の講習では鶏肉は汚ないものとして取り扱ってくださいと言われた。不十分な加熱での営業なら許可取り下げになるのでは?
371: ネット住民の声
鶏のたたきは普通にスーパーのつまみコーナーに売ってるから、ちゃんと処理したものは禁止されていない
372: ネット住民の声
日高屋とか牛丼屋いくと高確率で汚い食べ方するジジイに会う
一口ごとに「んっ、んっ」声あげたり頻繁にカッーって痰吐いたり気になりだすとイライラして気分悪くなる
こういうのが嫌なんだろ店主は
373: ネット住民の声
肉にはよく火を通そう 肉から発生する感染症には悲惨な結果を出すものがおおいからな
374: ネット住民の声
散々「豚のエサ」と揶揄され数多のコピペを産んできた二郎系ラーメンが一番安心な食べ物になる日がくるとは
375: ネット住民の声
ラーメン屋ってバカがおおいな
376: ネット住民の声
そういや某ラーメンチェーンのウジ虫チャーシューはあれからどうなった?
377: ネット住民の声
>>363
だよな
重過失傷害罪
378: ネット住民の声
生肉は旨いという風潮
これマスゴミが洗脳した結果なんだよな
おまえらそのマスゴミを嫌いじゃなかったか?
379: ネット住民の声
美味いもん食いたきゃ腹を鍛えろ
腹が弱いなら工業製品でも食っとけ
380: ネット住民の声
高評価口コミの評価が大爆笑な結果に
381: ネット住民の声
>>374
食中毒出してるやろ
382: ネット住民の声
ラーメン屋ってもともと材料の廃棄も無いし原価も安くて低価格で持続的に安定して商売できる業態だった
そこに材料に高価な素材をふんだんに使って奇をてらった商品を提供して一時的に注目を集めるラーメン屋が現れる
成功は飽きられるまでの短期的なものだし、材料費は高価だから利益がでるのは一時的なものなんだけど中にはこの成功で勘違いしてしまう店主が現れる
もともと料理を深く勉強したわけでもなく一発当てただけなのに、そういう奴ほど勘違いして天狗になる
薄っぺらい知識で成功してしまったから簡単に勘違いしてしまう
ラーメン屋の気難しい店主はだいたいコレ
社会常識も知らないで天狗になった店主の末路
383: ネット住民の声
レアチャーシュー出しながらカンピロとかど素人じゃねぇか。
384: ネット住民の声
低温調理器でちゃん作ってない証拠
衛生食品管理厳しくしろタコが
385: ネット住民の声
レアチャーシューを売りにするというのは
フグや生レバーと一緒でもともと危険性はある食材
だが、うちおでしか食べれません
よそで食べたら食中毒になりかねないけど
うちは完璧な衛生管理、食材管理しとるから
ぜひうちのレアチャーシュー食べてってよ
ってことだろう
言うならば、ノンスキンが売りの3時間10万円の
ソープで病気移されたんと一緒
どんだけ言い訳してもはや廃業せぇとしかよう言わん
頭おかしいんか、はや店たため
386: ネット住民の声
>>336
>>342
テールの下側なんかそもそもウンコの接触部分やもん
そら朝鮮人が好んで使う食材よな
387: ネット住民の声
388: ネット住民の声
ちょっと発達入ってるのかな?
389: ネット住民の声
ラーメン屋にありがちなめんどくさいオヤジか
ラオタにはなぜかこういう勘違いめんどくさい店を有難がるバカが多いんだよね
390: ネット住民の声
>>389
ラーメン好きはほとんどがドMだから店で怒鳴られたりするのは昔からご褒美みたいなもん
391: ネット住民の声
チャーシュー無しでたったの50円引きなのか
擁護していたような常連すらもドン引きする価格設定だろこれ
逆に食中毒より許せないんじゃねw
392: ネット住民の声
食中毒の賠償金も払わなきゃだからな
些細な咳払いも見逃さずに金だけ取ってどんどん追い出して利益率あげなきゃ
393: ネット住民の声
まあ早晩潰れるわな。大事なことが分かってない
394: ネット住民の声
>>392
ギランバレー症候群は腹痛の症状発生後、何年も経ってから発症することもあるから示談も出来ない
解決金として1人2000万円くらいか
395: ネット住民の声
すごいな
食中毒出す以前になんで潰れないんだ?
常連客マゾヒストだらけかよ?
396: ネット住民の声
鶏チャーシュー取り除いたのに50円しか値段下げられないってどんだけ安い鶏使ってたんだよ
5枚で売値50円相当という激安鶏肉を生で提供するとか店の過失がデカすぎる
397: ネット住民の声
日本人は生肉が食いたくてたまらない未開人だらけだからな
関連
コメント