スポンサーリンク
下部タブから最新ニュースを選択可能
  • TOP
  • NEWS
  • Sports
  • 芸 能
  • 経 済
  • I T
  • 海 外
  • 乃木坂系
  • 昭和
  • イケメン
  • idol
  • テレビ📺
  • GAME🎮
  • 漫画
  • Music
  • Fashion
  • 映画
  • ペット
  • 美 容
  • グルメ
  • 恋 愛
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
*:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。*:.ο。.:*     GTMグループならライブチャットで高収入!! *:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。*:.ο。.:*  GTMグループからライブチャットに登録すれば  安心・気楽に稼げます♪  詳しくは↓↓ https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HKQD0+7O9JCY+2GRA+HVNAR
 
 
 
 
 
 
 
 
下のタブから東京のcultureをチラ見✨
  • fashionsnap
  • TOKYO LOCAL
  • しもブロ
  • 東京カレーマガジン
  • トーキョーさんぽ
  • FASHION HEADLINE
  • qetic
  • POPAP
  • FUDGE
  • vokka
  • シブきち
  • はらへり
  • KAI-YOU
  • Foodies Asia
  • 渋谷区通信
  • FUZE
「FASHIONSNAP」は、ファッションに特化したメディア

🌞ずっと欲しかった!飲む日焼け止め登場💫

ビハクエンのUVシールド[BIHAKUEN]が超話題🔥

日射しが気になる季節、内側から肌を守ってくれる優れものです✨

ビタミンやミネラル配合で紫外線ダメージから肌を守ってくれる上に、

飲むだけで手軽に日焼け対策ができちゃう便利アイテム😍

UVケアはこれ1本で完了👌 外出前に忘れずに飲んでね☝️

夏の強い日差しを気にせず過ごせる、理想の日焼け対策アイテムです💖

ぜひ一度お試しください🙌

TOKYO LOCAL(東京ローカル)は、東京を中心とした様々な「もの」や「こと」を紹介するwebメディア。 「ほんとのことだけでつくる」をコンセプトに運営
 

✨憧れの透明感肌へ導く✨ ビハクエンホワイチュア[BIHAKUEN]

オオサカ堂の人気No.1美白サプリ「ビハクエンホワイチュア」💎厳選された11種類の美容成分が、内側からアプローチ🌟メラニン生成を抑え、毛穴の目立たない透明感のある肌に導きます✨ビタミンCやビタミンE、コエンザイムQ10など、美白に効果的な成分がたっぷり💕飲むだけで手軽に美肌ケアができる優れものです👏フラボノイドやスクワレンも配合 🍃 肌の潤いを保ちながら、透明感upを叶えます💫1粒にギュッと詰まった美肌パワーで、憧れの艶やかな肌に近づけます✨この機会にぜひお試しください🌺 理想の美白を手に入れましょう💕

[BIHAKUEN]ホワイチュア

「しもブロ」は下北沢をテーマ。コンセプトは「であう」「まじわる」「うまれる」であり各施設の個性が引き立つ。ありとあらゆる下北沢の情報を発信。

🌟理想の美白肌へ✨ ビハクエントレチノイン0.025%[BIHAKUEN]

高濃度トレチノイン配合で、メラニン生成を抑えて美白効果発揮💎ビタミンCやコラーゲンも配合で透明感UP&ハリ感UP🌺

潤いも逃がさない保湿設計👌飲むだけで手軽ケア🙌理想の美白肌を手に入れるチャンス✨ぜひお試しください💕

東京のカレーを食べ尽くしたい

🌞内側から肌を守る!ビハクエン UVシールド[BIHAKUEN]

ビタミン&ミネラル配合で紫外線ダメージからケア💫

飲むだけで手軽にUVケア完了👌忘れずに毎日飲もう☝️

天然素材たっぷり、合成添加物なし🍀安心して続けられる✨

強い日差しも気にせず、理想の美肌を手に入れよう💕

まだ知らないトーキョーをみつけにいこう

✨キレイな素肌を手に入れる✨ [VitalMe]バイタルミー N-アセチルL-システイン680mg

N-アセチルL-システイン高配合で、キレイな透明感肌を実現💎メラニン生成を抑え、しみ・そばかすをケアしてくれます✨さらに、強力な抗酸化作用でハリ・ツヤ感もアップ🌟ビタミンCやビタミンEなど、美肌成分がたっぷり🍃1粒に贅沢に凝縮された美容パワーで、毎日の美白サポート💕気になる肌のくすみ・ カサつきを改善し、透明感のある素肌を手に入れましょう✨手軽に続けられる植物由来のサプリだから、安心して毎日のケアができる👌この機会にぜひお試しください🌺

「明日のファッションから、10年先のファッションまで」。

✨透明感UP&肌の健康維持✨[VitalMe]バイタルミー ビオチン10000mcg

特許成分ビオチン10000mcg配合で、肌の生まれ変わりを促進🌟

メラニン生成を抑えて、シミ・そばかすをケア💎

さらに、髪・爪・肌の健康維持にも寄与する万能ビタミン🍃

ビタミンCやビタミンEなどの美肌成分も豊富に配合されています✨

高濃度ビオチンが、内側から潤いあふれる透明感のある肌を育みます💕

キメ細かく、ハリのある素肌に導いてくれる頼もしい味方です👌

植物由来の成分を使用しているので、安心して続けられる🌺

理想の美白肌を掴む絶好のチャンスです✨ぜひお試しください💕

時代に口髭を生やすニュースメディア
POPAPはポップアップストア(イベント)情報に特化したメディア
「FUDGE.jp」は、大人女子向けのファッション&カルチャーWebメディア。
vokka.jpはセンスを高めるコンセプトを重視したプチプラプレゼントを提案しているウェブサイト
井の頭線沿線在住または在住歴のある「井の頭線大好き」なチームが運営
KAI-YOU.net 歴史を紐解いて今を駆け抜け未来を切り開く、すべての人のためのポップポータルメディア
「Foodies Asia」は、食にこだわる「フーディー」に向けて、アジア全域のグルメ情報を提供するメディア。
渋谷区民にしかわからないグルメ、イベント、開店・閉店などの雑談ネタ
 
ウェブその中心から始まる、デジタルカルチャーを創り育てる人のためのメディア、それが『FUZE(フューズ)』

スポンサーリンク
スポンサーリンク
“美白”の前に”美肌”に

ツヤツヤ透明肌でイケメンに食いつかれちゃう!?

毛穴レス&美白ケアでイケメンにメロメロ
驚きの美白効果でイケメンの虜になっちゃう

[BIHAKUEN]セルリバイタルセラム300mg

浸透率が良すぎて手に出してから塗ると手に入ってしまって全顔濡れないので顔に直接垂らす使い方が,おすすめです。

スポンサーリンク
🛒💳🛍️👚👗💄💍💎✨💫🌟☁️🌨️⛅🌤️ 曇った肌じゃイケメンは振り向かない [BIHAKUEN]セルリバイタルセラム300mg 🛒💳🛍️👚👗💄💍💎✨💫🌟☁️🌨️⛅🌤️
スポンサーリンク
24時間オンラインニュース
“ハイドロキノン”と “トレチノイン”で夏を前に、今すぐ始める美肌対策

“ハイドロキノン”と
“トレチノイン”で夏を前に、今すぐ始める美肌対策


[BIHAKUEN]ハイドロキノン4%+トレチノイン0.025%

紫外線の強い夏に備えて、今からしっかりとした美肌対策を行うことが大切です。冬の間に蓄積した黒ずみやくすみを早期に改善しないと、夏に一気に悪化してしまいます。今すぐ、効果的な美白ケアを始めましょう。

紫外線を強力にカットし、スキンケアで内側から白く透明感のある肌を取り戻せば、心地よい夏を過ごせるはずです。美しい肌を保つには、常日頃からのケアが不可欠なのです。

[BIHAKUEN]ハイドロキノン4%+トレチノイン0.025%

⚾⚾⚾⚾”MLB”オータニさーんNOW⚾⚾⚾⚾
スポンサーリンク
📺ニュース速報📰

劇作家・鴻上尚史氏、「セクシー田中さん」芦原さん死去めぐる問題で持論展開 問題は「原作者と脚本家ではなく、出版社とテレビ局」★2

スポンサーリンク
スポンサーリンク
🤩🤩🤩🤩🤩最新アーティストニュース🤩🤩🤩🤩🤩
  • TOP
  • KingGnu
  • YOASOBI
  • TOBE
  • STARTO ENT
  • 藤井風
  • 乃木坂46
  • ミセス
  • backnumber
  • Ado
  • 米津玄師
  • 優里
  • りんご音楽祭

👆タブを選んで👆

💛大好きアーティスト最新情報💛

 

 

 

 

 

 

 
 
常田大希、勢喜遊、新井和輝、井口理による4ピースジャパニーズバンド。 オルタナティブと独自のポップセンスが融合した音楽性は「Tokyo New Mixture Style」と称され、2017年4月の始動以降、インディー/メジャー問わず、楽曲をリリースするごとに賞賛を集め、多種多様な作品群で現在も多くの音楽ファンを魅了している。また、盟友クリエイティブレーベル「PERIMETRON」と制作するMV・アートワークでも確固たる注目と評価を集め、 音楽、アートワーク、映像、LIVEパフォーマンス全方位において唯一無二の世界を構築している。2019年1月にアルバム『Sympa』でメジャーシーンに踊りだし、2月には『白日』をデジタルリリースしスマッシュヒットを記録。 アルバム『CEREMONY』(2020年)はオリコンウィークリーチャート首位を獲得し、50万枚を超える長期セールスを記録し続け、日本を代表するロックバンドへと成長した。 映画『劇場版 呪術廻戦0』のオープニング/エンディングテーマ「一途/逆夢」でバンド初のオリコン週間シングルチャート1位を獲得。 デビュー5年目の2022年11月、初の東京ドーム2days公演を実施。さらに、2023年5月から6月にかけては、アルバム『CEREMONY』の集大成となるツアー「CLOSING CEREMONY」で、初めて日本の大型野外スタジアムで公演を行い、全4公演で23万人を動員した。 その後、TVアニメ「呪術廻戦 渋谷事変」オープニングテーマ、最新シングル「SPECIALZ」でさらなるスマッシュヒットを飛ばし、リリースからわずか二か月半で自身最速でストリーミング1億再生を突破! 2023年11月29日、バンドとして4作目となるNEW ALBUM「THE GREATEST UNKNOWN」をリリースし、2024年1月から3月にかけて全国5大ドームツアーが幕をあける。

 

#ニュース
黒いオンナにイケメンが飛んでくるかよ!!

🌟 ツヤツヤ透明肌で イケメンに食いつかれちゃう!?😍

毛穴レス&美白ケアで イケメンにメロメロ🥰

驚きの美白効果で イケメンの虜になっちゃう💕

✨ うるおいたっぷり透明感UP! イケメン注目間違いなし💖

ワントーン明るく! イケメンを虜にする美肌に♡

驚きの美白力で イケメンを虜にする!?😍

カテゴリー
スポンサーリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
1: SHIO
https://www.daily.co.jp/gossip/2024/02/04/0017296619.shtml
2024.02.04劇作家・演出家の鴻上尚史氏が4日、自身のX(旧ツイッター)を更新。昨年放送の日本テレビ系ドラマ「セクシー田中さん」の原作を手がけた漫画家・芦原妃名子さんが1月に死去したことに端を発する騒動について言及した。

鴻上氏はXで、人気漫画「海猿」「ブラックジャックによろしく」の作者・佐藤秀峰氏が2日に公開した「note」を引用。「痛ましい出来事の激震が続いています。僕自身、原作を提供したこともあるし、脚色したこともあります。僕はずっと今回の悲劇を『原作者と脚本家』の問題にしてはいけないと思っていました」と述べた。

さらに「原作者さんの中には、『絶対に変えないで欲しい』と要望する人もいるし『おまかせします』と言う人もいます。それは、いいとか悪いの問題ではなく、原作者さんの個人の判断です。問題は、『変えないで欲しい』という原作者さんの意向をちゃんと出版社が伝えたかどうかです。そして、それをちゃんとテレビ局が受け止めたかどうかです」と騒動の本質を分析。「もっと大切なのは、その要望が違っていた時に、それに対して対応するのは、原作者個人ではなく、原作者側に立つ出版社であり、その変更の要望を対応するのも、脚本家の前にテレビ局、つまりプロデューサーです」と断じた。

その上で「プロデューサーが『絶対に変えないで欲しい』という原作者さんの意向をどれぐらいのレベルで伝えたのか。そして、出版社は、どれぐらいの熱意で、その言葉をテレビ局に伝えたのか。そこを問題にしないまま、『原作を変えることは是か非か』という論点にシフトすることは、意味がないと僕は思っています」と持論を展開した。

引用した佐藤氏のnoteについては「はっきりと出版社もテレビ局も、原作者の意向を無視し、原作者の立場を守ろうとしていないという痛切な事実が綴られています」と論評。「その経済的な要求と脚本家の立場をイコールにしてはいけないと思います。問題は、原作者と脚本家ではなく、出版社とテレビ局です。そう思います」と結論づけた。

★1:2024/02/04(日) 17:17:17.53
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1707034637/

引用元: 劇作家・鴻上尚史氏、「セクシー田中さん」芦原さん死去めぐる問題で持論展開 問題は「原作者と脚本家ではなく、出版社とテレビ局」★2 [muffin★]

2: SHION
インスタ
3: SHION
この件で騒いでるやつのほぼ全員がセクシー田中さんを知らなかった
4: SHION
ホリプロ所属劇作家の言うことは聞けない
スポンサードリンク
5: SHION
薬物記事の種類まとめ【覚醒剤派】
ASKA
尾崎豊
槇原敬之
岡村靖幸
江夏豊
克美しげる
パク・ユチョン
清水良太郎
橋爪遼
高知東生
清原和博
赤坂晃
西川隆宏
清水健太郎
酒井法子
小向美奈子
田代まさし
田中聖

【コカイン派】
勝新太郎
ピエール瀧
リリー・フランキー
ムロツヨシ
山下智久
高部あい
カルーセル麻紀
沢尻エリカ
片瀬那奈

【大麻派】
高樹沙耶
研ナオコ
美川憲一
長渕剛
内田裕也
井上陽水
上田正樹
萩原健一
にしきのあきら
コロッケ
いしだ壱成
沢尻エリカ
片瀬那奈
田中聖
永山絢斗 ←New!

【LSD派】
いしだ壱成
今井寿
沢尻エリカ
片瀬那奈

【MDMA派】
押尾学
沢尻エリカ
片瀬那奈

6: SHION
それって海保と日本航空が悪いくらいの当たり前の話
誰が原作者の改変禁止を改変しちゃえに変えたのかが問題
7: SHION
>>6
やっぱり関係者集めて記者会見しないと
その後、調査を進めて正式な報告を
8: SHION
ウンコ味のカレーかカレー味のウンコか
9: SHION
スポンサードリンク
このコメント出てから原作者叩き増えだして引くわ…まあ犯人わかったけど

10: SHION
根っこはそうでもあのインスタは駄目でしょ
11: SHION
SNSでの炎上無視はなんで?
最終的にネットのせいにって落とし込めなくなるからか?
12: SHION
出版社はテレビ局側だろ
13: SHION
>>1
脚本家にも問題大アリだろ。
スポンサードリンク
14: SHION
どいつもこいつもインスタ見てから家や
15: SHION
脚本家が煽らず黙ってれば終わってた話
16: SHION
インスタって知ってるか?
17: SHION
前スレまとめ脚本はホリプロ。鴻上もホリプロ。

ホリプロが作ったTシャツ?
Tシャツ作って配るのってやばない?
クレジットも入れず
https://up.gc-img.net/post_img/2024/02/R7th3KYW5n4eDos_XvrbM_5147.jpeg

18: SHION
スポンサードリンク
>>11
みんなピンポイントでスルーしてるよな
何かのお達しが回ってるのかと勘繰っちゃう
19: SHION
>>10
だよな
20: SHION
あのさーなんで脚本家によるインスタでの宣戦布告をみんな隠してるんだよ?

しっかりそこを言及してから発言しろよ

21: SHION
>>1
違うでしょ。脚本家と仲間がが攻撃しなければ何もおきなかった
22: SHION
>>1 同意見
スポンサードリンク
23: SHION
現時点で分かっているのは
脚本家のインスタでの態度が悪かったこと
脚本家のインスタにアックスオンが対応しなかったこと
脚本家のインスタに小学館ではなく作者本人が対応したことまぁ出版社と制作会社が悪いな
アックスオンは実質日テレだから言ってることは間違いではない

24: SHION
>>6
相沢友子のインスタ
改変がどうとかは別の話
人を死に追いやったのは
25: SHION
脚本家のインスタだけ極端に避けてるのはなぜ
26: SHION
ドラマを漫画化すれば良いじゃない
27: SHION
スポンサードリンク
105辺りまで伸びた本スレはなんで止まったの??100超えたら止まる板の新ルールでも出来たの?

28: SHION
日テレの創設者・正力松太郎の経歴
・警察の大幹部で警察に圧力をかける力を持っています
・大本営思想の大政翼賛会の幹部でした
・日本に原発推進しました
・CIAと協力関係にあります
・ナベツネに中曽根とのパイプを任せていました
・子孫が読売グループの大株主です
・A級戦犯に指定されたことあります(その後不起訴で釈放)
・風説の流布で関東大震災朝鮮人虐殺事件を引き起こした一因を作りました
29: SHION
相沢のインスタの件から目をそらしたら、それ以外にどんなにいいことを言ってもただの欺瞞にしかならないよ
30: SHION
問題は脚本家とそのお仲間
31: SHION
>>1
そうやって問題を大きくして大きくして
どこに責任があるのかあいまいにして
そういうのはあんまりよくないと思いますよ
まずは相沢知子がきちんと説明して
そのあとでプロデューサーがどうした、出版社がどうだったって、順をおってやっていかないと
スポンサードリンク
32: SHION
> 劇作家・鴻上尚史氏この人もホリプロなんだよなぁ

33: SHION
構造的な問題として出版社やテレビ局が悪いと言うのはあるのだろうが
今回の件に関しては脚本家のインスタが発端なんだよなあ
34: SHION
>>27
4日経ったとかでは
35: SHION
>>32
あ…
36: SHION
スポンサードリンク
発端は相沢だろうが。それを無視すんなや。

37: SHION
次々と大物が声にするからおさまらんねちゃんと記者会見やるべきだ
38: SHION
>>34
これだけの勢いでなんで4日もスレ立て止まったのかね?
5ちゃん運営の判断??
39: SHION
すり替えんなよ
40: SHION
>>32
この件でホリプロ所属のやつが、相沢のあの字も出さない意見を言っては駄目。いや、ホリプロ所属つうだけで、何も言える権利なんかない。マジでこんな常識ない奴らが、さも正解みたいな顔して闊歩する芸能界、腐ってるを通り越してるね
スポンサードリンク
41: SHION
インスタは?
42: SHION
説明責任を政治家に求めるくせに
自分達が当事者になると
完全無視のクズメディア
43: SHION
日テレと小学館
このふたつは問題ありすぎる
両方潰れてもらって俺は一向に構わん
44: SHION
単純なネット民は末端脚本家叩いてるだけだから
局は笑いが止まらんだろw尻尾切ったら終わり
45: SHION
スポンサードリンク
>>44
お前もしかして脚本家?
日テレも叩かれまくっているのに脚本家が叩かれていることばかりが目についちゃうとか不思議だねえ🤪
46: SHION
インスタイジメだろ
47: SHION
>>44
そういう嘘は犯罪だからやめとけネット民は何人いて、そのうち何人が脚本家を叩いているの?

48: SHION
脚本家が嫌味の投稿しなかった良かっただけの話
49: SHION
事務所が所属タレントの出演数を増やせとか、イメージにあわせろとか無理難題言ってこないの?
よく聞くんだが
スポンサードリンク
50: SHION
>>38
いや、元々のプラスルールで1スレ目から4日経つと打ち止めなんすわ
51: SHION
日テレプロデューサー
小学館担当編集
脚本家
3人同時に叩いたらええやん?
なんで脚本家だけ除外しようとするん?
52: SHION
その通り出版社とテレビ局の問題だとは思うんだけど原作者のコメントからもそれは想定出来ていて

ただ脚本家はテレビ局には何も言わず原作者を叩いてたんだよね

53: SHION
発端の脚本家が黙り決めてる限り仕方ないんじゃね?
脚本家が「プロデューサーから原作者の要望を聞いてませんでした」とか出せばプロデューサーに向くだろうけど
54: SHION
スポンサードリンク
オールナイト聴いてたな
何一つ覚えてないけど
55: SHION
お前ら木村花さんの件から何も反省してないな
お前ら脚本家叩きまくってその人が自殺したら満足なのか?
表面だけの上っ面のとこだけ見て批判するのいい加減やめろよ
田中さん本人が脚本家のせいで追い込まれたなんて言ってないだろ
そりゃ原作者と脚本家は思ってることが違うんだから言い合いにもなるだろ
お前らもう少し冷静な目で物事見ろ
56: SHION
鴻上ホリプロなのかww納得
相沢のあの字も出さず他へ責任転嫁とか説得力皆無やんけ
57: SHION
まだ脚色家いきてんの?
58: SHION
そもそもなんで原作に忠実にって約束してんのに魔改造改悪脚色ババア使ったの?こいつ使ってる時点で約束守る気ないじゃん 他にいくらでもいるじゃん脚色家なんて 芦原先生の代わりはどこにもいないのに
スポンサードリンク
59: SHION
デイリーWiLLでも「セクシー田中さん」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!https://www.youtube.com/watch?v=39-f4V3oeBA&t=201s

60: SHION
日本TVドラマ班の社風というか班風が悪い
こんな風になってから何十年もの歴史があるんやろ
組織全体がモラルハザードをおこしているから、個々の人は罪悪感がなくなってしまったんやろ
ビッグモーターと同じ状態かもね
61: SHION
アンフェア
鴻上降板へどこも芦原先生が一方的に文句を言い出したみたいな言い方してるけど、

「最初に脚本家が原作者にインスタグラムで攻撃した」ことを取り上げないのがフェアじゃないんだ。

脚本家の原作者軽視こそが

原因

62: SHION
>>6
ホリプロ、プロデューサーかな出てきて説明してくれないと
63: SHION
スポンサードリンク
>>12
それは違うと思うよ
原作者は1月26日に発信した詳細文は出版社も目を通したことを明言してるし
その文中でも出版社が何度もダメ出しをして局に戻していることも書いてある
それがあって4週間経過してしまい脚本が間に合わなくなり自分が執筆するに至ったとある
64: SHION
>>55
脚本家とその取り巻きがSNSで原作者を死へと追い詰めたのだからその例えは正しくない
原作者が木村花さんで脚本家はその逆
65: SHION
>>32
マジか( ・ω・)
66: SHION
小学館の作家が声を上げてるのに気づいてないのかな
改善を求めてるて何時わかってくれるのか
67: SHION
テレビ局も出版社も自分の思い通りに支配してやるって意識が強い
オレサマが世の中動かしてやるみたいな意識
スポンサードリンク
68: SHION
>>66
トラブルあるの小学館多いよな
69: SHION
日テレ<重く受け止めております!これを見たときは「良かった調査するかな」と思ったのに……

あれから5日、なんの音沙汰もない

70: SHION
これを書いたら急にスクリプト妨害が出てきた

元々のテレビ創世記の話も必要なはず>読売新聞興隆の祖、テレビ事業の先駆者 正力松太郎

妨害しても無駄。もうばれている

分かりやす過ぎる。日本を支配していると思っている連中は
好きに状況を作れるという事

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

71: SHION
ホリプロの脚本家鴻上尚史が
ホリプロの脚本家相沢友子のインスタのことを
事件の発端なのに言わないへえー

72: SHION
スポンサードリンク
とりあえず日テレは、原作者のコメントに対して、脚本家のコメントに対して、何か言う事は無いのか?
誰が嘘をついたか言ってくれないと
73: SHION
脚本家も主役もホリプロらしいね
テレビ局と出版社は言わずもがなだけど使いたい役者ありきで進めた事務所やらも問題ない
74: SHION
>>12
テレビ局側というよりは逆らえないのでは?
完全にテレビ局側になってたら
原作者に連載やめると言われて損するのは出版社だし
75: SHION
>>61
原作者を直接攻撃してないのにいつまでもうだうだと
76: SHION
>>55
誰だよ田中さんw
スポンサードリンク
77: SHION
>>32
例のインスタ投稿を指摘しないのに納得
78: SHION
陰キャ女子漫画家vs陽キャ美魔女脚本家原作者派(帝国 正規軍)
メアリージュン 川村 ほんこん 漫画協会

脚本家派(帝国 反逆軍)
木南 毎熊 矢田亜希子 前田 菅田将暉 宮崎駿
トヨエツ シナリオ作家協会 柴田亜美 鴻上尚史

穏健派(中立国)
めるる ヤスケン 生駒 なえなの 市毛
三谷幸喜 太田光 明石家さんま

こんな感じ

79: SHION
>>52
あの露出狂脚本家がSNSで漫画家批判をしていなければこのような悲劇にはならなかった
80: SHION
原作者がDVD発売をやめさせたことで関係者ほぼ全員を敵に回したぽいな
儲からないからな
脚本家の攻撃、それを放置もその流れかな
81: SHION
スポンサードリンク
小学館も一緒になって原作者をハメようとしてるから逃げ場なしの地獄
82: SHION
>>32
脚本家としてはホリプロ頼みじゃないだろ
むしろ個人名の方がブランド
83: SHION
>>56
えーなんかもういやだ
本当に原作者無視して芸能事務所と日テレ先にキャスティングして
脚本家も決決まってて話進めて恋愛要素満載ドラマ化台本書いてたんじゃ…プロデューサーは過去に連載中だからドラマ化を拒否していたことも調べず原作者をないがしろにして最後に通達したのかな

84: SHION
誰にごめんなさいって謝って自殺したのか
誰かに脅迫でもされてた可能性だってゼロじゃないし
日テレから詳しい経緯の説明が無いのが1番悪い
85: SHION
出版社とテレビ局と脚本家の思い上がり
スポンサードリンク
86: SHION
鴻上尚史ホリプロなの?
だったら相沢に話を聞いてこいよ
知り合いだろどうせ
87: SHION
何で完全に原作改変問題になってんだよ
故人の動機を勝手に設定するなよ毎度毎度
騒ぎになった事を苦にだろSNS見りゃ
静かに送れんのか
88: SHION
テレビ、ラジオ出演のマネージメントはホリプロだってさ
ホリプロに頼まれたのかな
火消し失敗だね
89: SHION
そもそも1-8話まで原作者が脚本を直してるんだから、小学館と作者、日本テレビの間では契約通り進んでたのは明らかだろう
コウガミサン今更なに言ってるの?
であれば問題は日本テレビと脚本家に絞られる
日本テレビか脚本家か
どちらかが原作者の意向を軽視した
脚本家のコメントではそれを理解していない事が伺える
残るは日本テレビだよ
説明を行わないなら、全ての責任は日本テレビに在る
90: SHION
>>48
んなことないわ
91: SHION
日テレの責任なら社長辞任くらいなきゃおかしい
92: SHION
日本テレビのチーフプロデューサーと露出狂脚本家の記者会見を求める
これだけの悲劇を起こした責任は当然あるわな
表現者の尊い命は失われて、ソフトバンクの三笠のような逃亡は許されない
93: SHION
今回の本質はそれかもしれないが、トリガーとなった脚本家のインスタの検証は?
それはお咎めなしなん??
94: SHION
例のインスタって悪党には見えない仕様なのかと思う
95: SHION
>>38
そんなんじゃ裏2chへの行き方も知らんよな(´・ω・`)
96: SHION
>>53
組の為にうるさい地上げ反対派にカチコミかけた鉄砲玉のチンピラが幹部のアニキを売る訳ないだろ。「無事に勤めが終わったらお前も幹部になれるようにオヤジに頼んどくからな。みんなで盛大に放免祝いもしてやるから」て言われてんだよ。

97: SHION
表現者は我々が思う以上に繊細なのよ
98: SHION
テレビ局で不祥事おこしたら説明責任がーと叫ぶコメンテータが全部消えた
愚民洗脳のためにコメンテーターなんてテレビ局が用意してる台本読んでるだけ
99: SHION
>>75
きっかけはインスタ
アレがなかったらその後の出来事もなかった
100: SHION
まあ海猿の人のブログでも小学館の担当に半ば脅されるように映像化了承され、映画製作会社などにもコケにされてた感じはあるよなと
本当に尊重してるなら収録前の一番ピリピリしてる俳優との面会とかじゃなくて、ちゃんとした会談なり食事の席を設けるだろと
スポンサー企業の人に同じ対応するのか?と一番悪いのは仲介するべき出版社と制作会社であるテレビ局とかじゃないのと
原作者と脚本家を憎みあう存在にしてる存在にしてる元凶だろと

101: SHION
>>1
脚本家が悪なんだよバーカ
自分勝手な改変をしたかったらてめぇで作品を作ってみろや
物語を作る才能がないくせに偉そうに
102: SHION
核心を意図的に無視したテレビ村の主張にはうんざり
お前らが言ってる事なんてもっともあくどいやり口を
数えきれない原作者たちが長年訴え続けてんだよ
話逸らした上に聞き飽きた言い訳で誤魔化せると思うなや
103: SHION
上からの指示はどうだったんだろうねプロデューサーと脚本家が勝手にやったのか、もっと上から好きにしていいと普段から言われてるのか

この点をはっきりさせるとマズイもんね
わかります(´・ω・`)

104: SHION
どっちかの問題ではなくどっちもだと思う
脚本家とテレビ局
105: SHION
>>80
それで小学館も原作者を説得に回ったんだろう
106: SHION
会見開いて説明しろ
107: SHION
脚本家は日テレに頭が上がらない
替えが効くからね
日テレに責任を求める事はしない
原作者の意向は分かっていただろう
ずっと脚本を直されてたんだから
日テレから何を言われてどう契約してたか
知らないが、原作者の意向を知らない
訳は無い
108: SHION
互いに隠し合ってる以上関わってた個人・組織はずっと誹謗中傷ではなく糾弾の対象となるだろうな
109: SHION
>>50
そうなんや!へぇ~知らんかった、勉強になったわ
110: SHION
相沢友子のSNSで原作者を貶めたこういう馬鹿は自称脚本家のSNSでの原作者苛めがなかったことにするのが本当に好きだな

だから演劇なんてつまらないの

111: SHION
鴻上尚史も脚本家もホリプロ
論点シフトすんなよ
112: SHION
出版社は原作とドラマが別物であっても全く構わないんだろ
ドラマがヒットしても原作はまた違った展開になっていると言えば単行本も売れる
ドラマと全く同じだとドラマだけ見て原作は買わなくていいってなる
原作者以外はみんな改変ありでいいと思ってるんだから大変だ
113: SHION
>>75
え?
114: SHION
赤松健「脚本家を責めないで」
山里亮太「脚本家を責めないで」
柴田亜美「脚本家を責めないで」(ワイドナショー)鴻上尚史「出版社とテレビ局が悪い」(ホリプロ)

ホリプロの脚本家である相沢友子叩きが
結局のところいちばん都合が悪いと

115: SHION
>>108
組織の中にいる限り守られてるからな。
ヘイトは脚本家が引き受けるってことで手打ちしたんだろ。
もちろんそれに対する褒美はある。
116: SHION
>>107
何人かの脚本家がXで告白してるけど、脚本家は原作者に会うどころか話す事も許されないのがこの業界では「普通」らしい
意見や質問などもテレビ局と出版社を通した伝言ゲームで、返事が来ないとか全く見当違いの返事が来ることもあるとか
そういう「普通」が多くて脚本家の多くは原作付きを嫌うようになり業界から消えるそうだけど、中にはそれでも淡々と仕事こなす人も居るし、逆に壊れてしまう人も多いと
今回の人は壊れてる方の人なのかなと
117: SHION
脚本家の原点は「恋ノチカラ」(2002年フジ)
仲良しの矢田亜希子も出演してる。
主演の深津絵里もバカかわいい。
118: SHION
脚本家が悪く無いって言いたいなら、せめて「原作者の意向は聞かされていませんでした」と表明すべき
もう日テレのプロデューサーに忖度している場合じゃない
じゃないと、人殺しの烙印を押されたまま一生を過ごす事になる
119: SHION
これだけの問題に記者会見も開かない日テレと小学館も糞だか他のメディアも同等に糞だな
証拠もなしに松本の追求に費やしたくらいにやれや
120: SHION
プロデューサーは同じトラブル起こした前科があるから確信犯
TV関係者は偉いから原作者風情がガタガタ言うなって感覚なんじゃないかな
いずれにせよ、普通に考えれば脚本家の嫌味ったらしいインスタが自殺の原因なのに証拠隠滅で削除してから雲隠れ
それから脚本家は悪くないの猛アピール
いったい何なの?TV関係者ってまだ自分達が世論を都合よく作れると勘違いしてるのかな?
121: SHION
要するに脚本家が悪いんだな
間違いないわ
122: SHION
>>118
裏方なんだからペンネーム変えれば終わりだよ。
仕事は今回の件で守られたプロデューサーが、口止め料代わり定期的に発注してくれるんだし。
123: SHION
小学館を通してちゃんと許可取ってたって
直接会って話してない事ににビックリしたのはある。
124: SHION
>>114
尊き命が失われて謝罪では済まない
露出狂脚本家の末路は社会の拒絶
もうエンターテイメントの世界に戻れない
125: SHION
一気に脚本家叩きにいってる
もちろん諸悪の根源は脚本家だけど
日テレからズレていってる気がする
126: SHION
>>80
少なからず役者もDVDも無くてインスタで原作者の我が儘と聞かされていたら不満を持つよな
原作者を追いつめまくって皆私の味方よばりに主演とツーショット
アドリブもたくさんで楽しかったとか言ってた役者やラブコメですって答えてた役者も居たからね
原作者の苦しみなんか知るよしもなく一致団結していた
特に主演女優は写真アップされ脚本家に巻き込まれたね
127: SHION
>>1
そう思います
128: SHION
>>94
例のインスタがなくても原作者(ついでに脚本家)にとって満足の行く作品とならなかった以上は
遅かれ早かれどこかの段階で暴発したでしょ
ファンから「面白かった」「つまらなかった」という意見が届くんだからそういう作品が生まれないように上が責任を持ってちゃんと調整しろよってそこまで受け入れがたいご意見かね

129: SHION
>>118
それするともう業界には残れないんだろうなとは思う最後脚本を原作者が書くって時にPに埋め合わせするから今回は泥かぶってくれくらいのことは言われてそうなもんだけどなんでインスタで攻撃とかしちゃったのかな
あれがなかったら誰も幸せにはなれないけど業界的にはよくあること程度の話で終わってたんだろうに原作者死んで社会問題になり主演含め大勢の関係者にケチがつくとか何やってんだ感あるわ

130: SHION
>>84
テラスハウスみたいにネットのせいにして騒ぎ始めたが上手く行かず色々メディアも話を変えるよね
1番酷かったのが原作者が2月から休載予定だったとニュースになったとき
原作者は元々病んでた方向にしようとバイトか知らないが原作者叩き
あれで逆に脚本家が嫌われた
131: SHION
トラブル自体はそうでも自殺に追い詰めたのは脚本家のインスタと、その自衛のために発信したブログを「我々への攻撃か!」と攻め立てたであろうやつらだろ
132: SHION
>>125
日テレもチーフプロデューサーが責任を持って記者会見すべき
視聴者の誰もが納得するような形でな
133: SHION
日テレ光の速さの公式言い訳コメントで責任を押し付けられた小学館はダンマリで担当編集者のタイアップ大好きインタビュー削除。
あ、犯人わかっちゃいました。
134: SHION
脚本家叩かないで~じゃなく業界が糞
ゴリ押しパクり捏造が普通だし傲慢
どこにも期待できない
135: SHION
>>94
どういう圧か知らないけど普通の記事にも脚本家は特に原作者を悪く書いていない設定ばかり
少しでも知らない一般に知られないようにしたいのが分からない
脚本家はせつめいしただけとか
136: SHION
日テレ諸君!お前んとこには世論を自由にしようとして失敗したつまらん才覚しか無いのが今だに居るだろ!
ソイツに速く俺の物をキチンと返せと何年も前から要求しとる。知っとるな
つまらん才覚がどうするか
眺めとるからな。
全くしょうもない連中だな。早く返せ
137: SHION
あんなに出たがりだった脚本家はどうした?
138: SHION
ホリプロ「次のドラマは木南主演でお願いします」
日テレ「おkっす」
ホリプロ「あと脚本なんですがちょっと断れない筋から相沢さん使うようにと」
日テレ「あーりょーかいっす、ただうちとしてもオリジナルはできないっすよ?原作あって視聴者ボトムアップできるヤツじゃないと」
ホリプロ「あ、そこは大丈夫です(笑)本人もオリジナルでコケるより原作好きにいじってコケれば原作当たれば自分のものっていうスタイルが好きみたいなんで(笑)」
日テレ「じゃ木南さんに合いそうなヤツなんか見繕っときますね」
ホリプロ「ありがとうございます」
日テレ「普段はアラフォーの地味なOLが実はベリーダンサーでっていう漫画どうすか?」
ホリプロ「あーイイっすねそれ!ピッタリです!早速木南にベリーダンス習わせますわ!相沢さんにも設定伝えときます」
日テレ「じゃ脚本も進めといてください、手隙で許諾取り行きますわ」
小学館「おっドラマにうちの漫画を?あざーっす!ぜひぜひ~」「次っ…日テレのっ…んっ…ドラマっ…出たいでしょっ…?もっと…あっ…しっかり…舐めなさい?」
「ブラッシュアップ!!」

139: SHION
どいつもこいつもポジショントークばかりしやがって
140: SHION
「脚本家を責めないで」って言う割に、誰も日テレに説明を求めない
弾除けにしてる様にしか見えん
141: SHION
編集長どこいった
会社に出てるの?
142: SHION
日テレがうちには責任ありませんと公式コメント出して、小学館が反論もせずにダンマリしてる時点で結論出てるのよ。
今小学館が弁護士介して遺族丸め込んでる最中。
タイアップ須藤がどっか飛ばされたらそれがオチ。
143: SHION
確かに小学館と日テレはちゃんと調査して記者会見して経緯を説明する義務があるでもそもそも脚本家に原作者に対するリスペクトがないからみんな怒ってるんだよ

それはそれとして
小学館と日テレは記者会見して経緯を説明する義務があるのでこの件について早急に調査を開始しろ

144: SHION
日テレと小学館に関わると原作者は死ぬことがある
そして両者ともそれを反省してない
それが事実
145: SHION
>>134
無能なクセに頭数だけは多い早稲田閥は
放送業界だけでなく出版業界にも多いし
活動家あがりで就職できなかったような
劇団関係者は一大派閥を築いてるな
146: SHION
テレビと出版社が指示役で実行役が脚本家さっさと全員吊るし上げろよ
147: SHION
脚本家さんはアカウントを削除したわけではなく非公開にしてるだけだから、ほとぼりが冷めたらしらっと再開するつもり満々っぽいし、未だに「ごめんなさい」を言っているのは自殺した漫画家さんだけという異様な世界
148: SHION
カンフー映画の使用人に似てる気がする
149: SHION
相沢って人どんだけヤバいのいろいろ握ってるの
核爆弾並みに厳重工作されんの逆に怖いわ
150: SHION
これを書いたら急にスクリプト妨害が出てきた

元々のテレビ創世記の話も必要なはず>読売新聞興隆の祖、テレビ事業の先駆者 正力松太郎

妨害しても無駄。もうばれている

分かりやす過ぎる。日本を支配していると思っている連中は
好きに状況を作れるという事

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

151: SHION
ジョジョの舞台中止は何か関係あるのか気になる
二次使用
152: SHION
>>126
脚本家などのポストから見えるのは、連携を密にしてると我々は思ってる原作者と脚本家の関係が完全に隔離されてる存在だってこと
そしてお互いが疑心暗鬼に襲われるような環境にあること
何度もダメ出しをされて正解が分からなくなって、原作者と会いたいという要求も一切認められなくて原作者を嫌悪するようになったなんて話とか、じゃあ辞めますと脅してやっと面会出来たって話とか
原作者が使い捨てされてると言うが、脚本家も使い捨てされてるようにしか思えない芦名さんも原作者としての拘りがある人だし、ダメ出しも多かったという話は出てる
そんな中で脚本家の相沢さんも芦名さんを憎む存在にしてしまっていたそんな環境が生まれてたんじゃないのかな
執筆前でも途中でも、脚本家と原作者が顔を合わせて話す機会を設けるだけで、この事態は防げたんじゃないかなと思う
それをさせなかった人達が、この事態を引き起こした元凶なんだと思う

153: SHION
脚本家のインスタは今鍵がかかって中身が分からないし各社のコメントからはどこが悪かったのかなんとも言えんわな
154: SHION
>>149
みんなにとっては糞ババアでも偉いさんにとってはもしかしたら2回ぐらい中絶させちゃったアレで死んでも守り抜くと誓ってるとか
155: SHION
>>144
作品を改変される代わりに、何もしないで臨時ボーナス入ってくる手段と割り切れる作者なら良いんじゃね?
筒井康隆とかそういうスタンスらしいし。
156: SHION
157: SHION
だから「原作者の意向を組まない脚本を書いたこと」はテレビ局の責任だけど
「脚本家がインスタで原作者をディスったこと」は脚本家個人の責任なんだって
158: SHION
テレビ局と出版社は馴れ合いの持ちつ持たれつの関係で両方とも大手
一方、原作者は個人
しつこく歯向かえばドラマの制作に悪影響を及ぼす悪者にされる
だから、いまだにテレビ局も出版社もろくなコメントを出さない
ただ嵐が過ぎ去るのを待っているのだ
159: SHION
どう見ても主犯だろ
160: SHION
日本テレビの中に今回の下手なドロ沼へばかり向けている筋書き書いてる脚本家wが居るんだろーなー呆
ホリプロの鴻上に言わせても意味ないがな
流石に脚本家に向かうなって無理があると思わないその感性では原作者とも世間とも話が合わないわ
あのインスタは隠せない
テレビの人って真実を無かったことにしたり
原作通りにって約束も平気で反故にしやがる
161: SHION
日テレ小学館ホリプロね
162: SHION
>>153
散々魚拓取られてるし
163: SHION
>>150.それはいい書き込みだわ。
それをばか正直に実行して失敗したアホが読売にはおるんだわ。
日テレ諸君、逃げ回っとる弁護士に俺の物を早く返せとお前らの知ってる上司に言ってくれな。もう何年も前から要求しておるのだ
俺の物を墓場まで持っていくつもりは許さない。
策は失敗したんだキチンと責任を取れ
164: SHION
脚本家がイキッて勘違いするのはバックにホリプロがいるからだろ
ドラマの制作費もホリプロが出してたんじゃねーの
165: SHION
>>10
あのインスタは必要無い
何故、あんな内容をupしたのか理由を知りたい
166: SHION
局や出版社は営利企業なんだから違法じゃない限りギリギリまで自己利益追求してくるのは当たり前
原作者側も個人でプロの代理人たてる時代ってだけ
167: SHION
>>157
確かに脚本家が原作者に責任押し付けようとした行動自体は褒められたものじゃない
自殺という形になってしまった以上、批判されても仕方ない所でもあると思うでも、その言動をするように「仕向けられた」ものだったら?
脚本家が原作者を憎むような環境に置かれていたら?

Xで様々な脚本家から告発されるテレビドラマの実態や、この鴻上尚史のポストなどを見てると、出版社やテレビ局は原作者と脚本家が衝突するように憎しみあうように、そういう環境をわざと作ってるとしか思えないように思える
相手を憎むように洗脳されてる状況の人が相手を自殺に追い込むまで憎しみを込めたとして、本当に悪いヤツは誰なのか
俺は脚本家だけが悪だとは断言は出来ない

168: SHION
日テレはバンクシーに訴えられたら笑うわ
169: SHION
この人どこの事務所なん
170: SHION
今度ホリプロの役者が出てたらスポンサーに聞いてみよ
171: SHION
デタラメ書いた脚本家はどうして原作者が事実を書くと思わなかったんだろう
172: SHION
おまえらまた負けたのか
173: SHION
今回の件で責任があるのはドラマのプロデューサー(三上)と小学館の担当者(須藤?)だよ
もしかしたら脚本家(相沢)は原作者の要望を知らなかったのかもしれない
でもこの脚本家に対しては、そもそもが思い上がってる
事務所やテレビ局によって守られて成功できた脚本家なのに
テレビは偉いという選民思想を持ったテレビ局サイドの一部分
174: SHION
○○の件といい今回の件といい人が不幸になるだけだからあそこは解体した方がいい
175: SHION
同じく出版社と局がもっと責任とらんといかんよこれ
弁護士みたいに要求と折り合いとことん突き詰めないと
176: SHION
出版社の作家担当者(編集者?)が何やってたんだか?
これが最大の問題だろ
脚本家が暴走したなら編集者が仕切って是正するのが仕事だろうに、ここまでなぜか全く話題にもなっていないのが不思議
177: SHION
仮に(無いと思うが)聞かされてなかったとしても一回直されたら要望はわかんだろ
仮に(ありそうだが)どんだけ無能でも3回直されたらわかんだろ
178: SHION
マジでこれ
問題の本質はここなのに脚本家が協会ごと大暴れしてヘイト取ってるせいで話がブレる
その間あいつらクソ卑怯だかろ雲隠れしてる
プロデューサーは総責任者なんだからコメントくらいだせよカス
それが出来ないくらいのら二度とドラマに関わるな
179: SHION
担当編集もだ、二度と漫画に関わらないで欲しい
180: SHION
>>25
鴻上が劇作家≒脚本家だからじゃないの
181: SHION
悪いのは小学館と日テレなのは分かるけど
脚本家は性格悪すぎるよね
182: SHION
昨日三谷が映像は時間との戦いだったかそんなコメントしてたけれど
本当に原作一字一句同じにしてたら時間配分間に合わない
最初から無理矢理まとめて時間内に納めないといけないからそれは作者も頭にいれとかなきゃいけないことらしい
本当に些細なすれ違いだったと思うよ
183: SHION
>>176
海猿の編集は作者をむしろ脅してた感じもあったな
小学館では漫画家の意思<映像化みたいな思想が強くあるのかもしれないとは思ったな
184: SHION
編集は時間配分のタイトな映像に関して作品の圧縮はやむを得ないという見解なのかもしれない
185: SHION
でも原作者にしたら時間の圧縮によってはしょられるなんて言語道断だから平行線なんだろうな
186: SHION
>>155
最初は割り切れると思ってたのが何年何十年で心変わりすることもあるからな
でもその時でも付き合ってるのが小学館だったらおしまい
187: SHION
>>182
その件に関しても脚本家は足引っ張っただけで
時間内に修正してドラマ成立させたのも原作者だけどな
188: SHION
マジで芸能事務所も巻き込んで検証しないとなんの意味もないな。
189: SHION
そうなんだけどその出版社とテレビ局がだんまりだから騒ぎが収まらんのよ。
190: SHION
>>182
この件で幾つか原作者がドラマ化を褒めてたいわゆる「成功例」のものを見てみたんだけど、そういう事例だと
・脚本がクランクイン前に出来ていて、原作者チェックも済んでる
・脚本家と原作者が事前又は制作途中で会ってる
・脚本家が原作や原作者のファンで熟知してる
・原作者が映像化は別の作品だからと脚本家に全て丸投げしていて、口出しをしてない・別の作品扱いしてる上記の1つ以上が起きてるんだよね、原作者が完全に別物と割り切ってるパターン以外はとにかく原作者と脚本家が連携取れてることが成功するには必要条件みたいな形なんだよね
そういう事例、失敗事例をちゃんとデータベース化してドラマ制作においてのマニュアル化していたら、今回のような事故は起きなかったと思う、多分脚本家と原作者がちゃんと理解しあえるチャンスはあったはず、その時に脚本家は別の人になってたかもしれないけど、少なくとも原作者が死ぬことは無かったと思う

191: SHION
脚本家が原作者を小馬鹿にしたから炎上してるだけ
192: SHION
映画大好きポンポさんて映画で、これも現場ノリノリでいっぱいシーンとったりアドリブなんかも沢山あったが
こんだけ思い入れあってみんなで一丸となって作ったものでも時間枠に納めるために切りまくるというシーンある
長いと視聴者がついてこれないってかんじの理由で
誰のために作品作ったかと言うと視聴者のためのものなんだよな
193: SHION
>>182
この脚本家は以前からそんなレベルじゃない無意味な改悪してるじゃん
194: SHION
>>193
そもそも原作準拠を絶対と言う原作者の脚本をそんな脚本家に任せてるテレビ局はどういう選定してんだ?って話もあるよ
それこそ中華料理人に素材の味活かして欲しいって言ってる農家の野菜を任せるみたいな話で
195: SHION
脚本家の原作者煽りはいかんぜよ
196: SHION
>>1
ホリプロと満な人はそういうわな
197: SHION
>>192
視聴者が望んでいるものを作ってるってのはテレビサイドの思い込みだよ
198: SHION
SNS上では名前の通った脚本家以外はもれなく無能みたいな風潮になってるから日テレと小学館は早く声明出した方がいい
199: SHION
>>182
騙されてるなあ
三谷の汚い所は嘘は言わないで、隠したいところも言わないところ、そのクセ真に迫ってるからそこに引き摺られる
そもそも実写化3回目の作者なんだから、”些細な”行き違いくらい織り込み済み
200: SHION
>>197
それな
ほとんどの原作ありドラマは
小説でも漫画でもそっちを読んだ方がずっと面白い
201: SHION
みんな敵に見えた時終わったんだろ
202: SHION
自分の知ってる原作のドラマ化の場合だと
原作者と映像プロジェクトの各責任者達が一人ずつ原作者と話し合って一つ一つ進めてる、みたいなかんじだった
キャストもいくつか候補あげて選んでもらってたりしてたこのケースはすべてのはなしが個々と対面することなくお互い編集のトップとP介してしかすすめられてないんでしょ
どうかと思うね

203: SHION
この業界、最初に面合わせもしないで仕事してんの?そこからしておかしいわ
原作者は休載して時間作る事だって出来るのに
204: SHION
看板なければなにも出来ないの?
205: SHION
全くその通りで、脚本家に攻撃を集中させて喜ぶのは日テレだよ
206: SHION
いや脚本家には問題あるだろ
207: SHION
出版社もテレビ局も脚本家も問題あるんだよ
208: SHION
なるほど…つまりホリプロ所属の脚本家とホリプロマネージャー出身のプロデューサー個人の責任を矮小化して曖昧にするように、ホリプロ所属の鴻上さんは頼まれたワケですね!
ホリプロは脚本家に責任を問うことは一切せずに、ほとぼりが冷めたらまた事務所総出で原作者をイビリ殺すんですね!

鴻上さん、そうなんでしょ?

209: SHION
脚本家がインスタで暴言吐いたのは事実なんで
210: SHION
>>206,207
一番最初にはっきりさせなきゃならんのは、日テレと小学館の間の契約であり、そして日テレと脚本家の間、小学館と原作者の間の契約だ。
そこがよくわからんまま脚本家に攻撃が集中している現状はおかしいし、それで喜んでるのは日テレと小学館だよ。
211: SHION
>>164
!!!!
それでDVD出させないって言った原作者が経緯を説明したら攻撃やめろの口撃か
辛かっただろうな芦原さん
212: SHION
>>15
でも鴻上氏の言う根本的問題を解決しないと原作者が意向を踏みにじられることはこの先も続くよ表に出ずに水面下で

213: SHION
>>209
これで脚本家への攻撃集中を正当化しようとしてるんだけど、これも日テレと小学館の間の契約と日テレと脚本家との間の契約がはっきりしないとどうにも言いようがない。
214: SHION
漫画家を守らない出版社って・・
215: SHION
当事者の誰が一番最初にまともな釈明をするのかね?
誰を責めるのが悪いとか言う段階ですらなく、このまま全員ダンマリで逃げるつもりなのが一番酷い話だろうに
216: SHION
>>201
ほんとに..
周りが全部敵に見える環境って辛すぎる
217: SHION
伝言ゲームがどこで止まったかだな
原作者が小学館に不満を伝えたことは間違いない
問題はそのあとどうなったか
1.小学館が日テレに伝えていなかった
2.日テレが脚本家に伝えていなかった
3.原作者の意向が末端まで伝わった上で脚本家が逆切れした
218: SHION
これを書いたら急にスクリプト妨害が出てきた

元々のテレビ創世記の話も必要なはず>読売新聞興隆の祖、テレビ事業の先駆者 正力松太郎

妨害しても無駄。もうばれている

分かりやす過ぎる。日本を支配していると思っている連中は
好きに状況を作れるという事

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

219: SHION
>>217
3はない
220: SHION
>>213
暴言が許されることなんてないよ
221: SHION
作品は自分の子供という拘りを持つ一方で
自分が一緒に仕事をする相手に無頓着なのが引っ掛かる
二回目まで実写化したらしいが、脚本家があわないなら前回の人に変えてもらうという要求すら出来なかったのか?
222: SHION
インスタのことには一切触れないwww
おかしいだろwww
223: SHION
「こういう視点から論評出来る俺ってどうよ」
こいつの場合こういう心根が見えるから読む気にならないし同意も出来ない
224: SHION
>>221
脚本家の交代も要求してる
これが一番経緯がわかるhttps://maidonanews.jp/article/15133329

225: SHION
予算がなくメンバーの変更がきかない、ということなのだろうか
226: SHION
鴻上尚史の言っていることは、本当にその通りではあるが、今回の件は脚本家がひどすぎたとは思う。
227: SHION
自分の立場でコメント出せば燃料投下にしかならないことが分からないくらいに鴻上は耄碌したのか
228: SHION
>>225
早い段階でDVD出さないって決まったみたいだから日テレ(制作現場)が嫌がらせしてんじゃない?
229: SHION
>>227
わかってやってると思った
だからわざわざ燃料焚べてる気がする
230: SHION
テレビ局と出版社は人語が理解できないと困ったな
231: SHION
使えない脚本家チェンジを小学館に要求したら自分が書くことになった
何が起こってるかまったくわけがわからない
なんで原作者がそんな仕事しなきゃいけないんだ?w
232: SHION
>>231
それでバッシングされてへとへとにすり減るね
233: SHION
予算なくて代わりの脚本家見つけることも1から作り直しお願いすることもできなかった
だからって原作者駆り出すのおかしいやんけ
234: SHION
>>217
小学館に確認して、脚本の訂正を求めたり小学館の方でも何度か突き返したとブログに書いてるのだから
そのやり取りのログが残ってるってことだよ
235: SHION
ブラッシュアップさんとか
出演者も脚本家もSNSで
原作のタグつけずに異様だった
236: SHION
それでいて頑なに当事者同士を引き合わせるという最低限の事を
Pと編集が阻んだってことだよな
237: SHION
>>1
正解
原作者の芦原さんを絶望させたのは
日本テレビと小学館だ
本人不在ではるか以前より
水面下でドラマ化を進めていた
芦原さんが許可を出したのは昨年6月
だがドラマ制作はそれの半年以上前から
やっていたと思われる
小学館は本来、原作者を守る立場のはずだが
238: SHION
だから今回めちゃくちゃなんだよ
何もかも
芦原先生途中で辞めたいって言ってるのに
でも、この相沢友子と原作クラッシャーで有名な日テレPの時は原作者そういう目にあってんだろうな
239: SHION
>>203
今ならサクッとスマホでリモート顔合わせとか出来るしな
240: SHION
問題はSNSで煽ったことじゃないの?
241: SHION
>>233
そしたら作者が根負けして脚本家続行で良いと言うと思ってたんだろ
242: SHION
>>238
小学館が芦原さんの力にならなかったんだよ
金儲けを優先させたから
243: SHION
>>240
それは大きいしきっかけだよ
けど他も問題盛りだくさん
そこを明確にして欲しい
こんな便所の落書きで言っていても仕方ないけど
244: SHION
すいませんうちの作家がわがままっていってーみたいなしたてに小学館出たから舐められたとか?
ドラマ化お願いした手前強く出れないとかなにかなのか
なんとかもぎ取った予算はドラマ化2作の実績あった作者だったからなのか?
245: SHION
自殺の原因はわかりません
しかし自殺に至る発端は脚本家の発言です
原作者日テレ小学館不満はあるものの制作は既に終了しました
イチ雇われ脚本家だけは不満を制作著作権者に無断で発言しました
246: SHION
コロナ禍に俺等演劇に税金支えとか言ってた奴等の1人か
出版社とテレビ局との問題とは別に、SNSで脚本家が事実に基づかないことで原作者を誹謗中傷した問題もあるだろうが
論点を一緒くたにするんじゃないよ
247: SHION
この人はコロナ禍の時に
一般人より劇団の援助を優先して欲しいという発言してから何一つ心に響かんわ
248: SHION
相沢という脚本家とその仲間達は悪い
絶対に悪い
日テレも小学館もニュースもテレビ番組も明らかにしないのも悪い
249: SHION
使えない脚本家の変更要求したら自分が書くことになるのがおかしい
映像スタッフがやることは新しい脚本家用意することだろう
でも予算も時間もないからこうなったと
250: SHION
>>1
ネット上であの脚本家が叩かれてるのは改変したことについてじゃなくインスタでもクソムーブのせいなんだけど鴻上はわかってないな
それとは別にその脚本家は原作レイプの常習犯で複数の原作ファンから嫌われてる
251: SHION
>>228
正確には「早い段階で日テレ側がDVD化の準備をストップしていた」だな。DVD制作はドラマ制作部署だけでなく、グッズ販売部署や権利関係も発生するので法務部門、
経営リスクにも関係するのでコンプライアンス・リスク管理部門等も関わる。
こうした部署が関わっていてDVD化を止めていたということは、DVD販売が出来ないリスクに現実性があり、
日テレ側が不利だったという認識が複数部署にあったということになる。

日テレ「セクシー田中さん」DVD化ストップしていた 芦原妃名子さんと意見の相違
https://news.yahoo.co.jp/articles/34dc8e89a7430d6091b9ad7692720c6cf7134367

昨年10月期の日本テレビ系連続ドラマ「セクシー田中さん」のブルーレイ&DVD化(以下、DVD化)の準備が早々にストップしていたことが分かった。
脚本を巡って制作サイドと原作者の間にトラブルが発生したことが理由とみられる。
原作者が急死したことで〝円盤〟の発売は絶望視されている。

テレビ各局の連ドラでは、最終話の放送の最後にDVD化が発表されるのが定番だ。
実際のDVD発売はその数か月先になる。
「セクシー田中さん」のDVD化は当初からストップしていたと複数の関係者が明かした。

「制作が本格化した昨年夏の時点で芦原さんと制作サイドがモメていて、DVD化どころではなかったんです」(同)

DVD化したとしても万一回収となれば、多額の損害が発生しかねない。
Huluでは1日時点で引き続き視聴できるものの、こちらは配信を止めれば済む。
もっとも、原作者の急死という衝撃的な展開になったため、今後も配信を続けるかは不明だ

252: SHION
鴻上はまだ浅いな
テレビ局と出版社のバックにいる
ホリプロなんだよ
最大の元凶は
253: SHION
>>252
鴻上はホリプロ
254: SHION
相当揉めてたみたいだな、関係者からもっと証言でてきそう
でも上にしゃべるなって言われてるのかな
255: SHION
今回に関して言えば脚本家が悪い気がするね
256: SHION
>>253
だからホリプロのことを言わないわけだ
257: SHION
これを書いたら急にスクリプト妨害が出てきた

元々のテレビ創世記の話も必要なはず>読売新聞興隆の祖、テレビ事業の先駆者 正力松太郎

妨害しても無駄。もうばれている

分かりやす過ぎる。日本を支配していると思っている連中は
好きに状況を作れるという事

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

258: SHION
ホリプロはジャニーズより
たちが悪い
259: SHION
>>257
ネットが台頭したから
テレビで洗脳できるとか古い
260: SHION
ホリプロ総出なのか
261: SHION
>>256
脚本家もホリプロ
主演もホリプロ(木南さんに恨みはない)
脚本家と主演女優をセットで送り込む
甘い恋愛ドラマの出来上がり
262: SHION
>>261
だろwww
263: SHION
>>138
リアルだな
ブラッシュアップ( ・ω・)
264: SHION
>>260
ホリプロは気に入らないと
追い出す事務所だからな
ホリプロから見たらジャニーズは最弱
265: SHION
実際脚本は局にもプロデューサーにも逆らえない立場だからね
もちろん社員なら会社の意向にも逆らえない
266: SHION
それはそう
267: SHION
このホリプロ所属だったブサイクを
強引に票操作して
1位にしたのもホリプロ
https://i.imgur.com/KdVBbfG.png
268: SHION
出版社なんてどんな形であれ映像化されれば儲かるポジションだしな
269: SHION
なんやコイツもホリプロか? 擁護したい相手がバレバレやな、ますます問題が浮き彫りになったな
270: SHION
>>4
え、鴻上尚史ってホリプロ?
だったら思いっきり相沢友子の身内じゃないのか
271: SHION
脚本家がホリプロ、主演がホリプロ
どうみてもホリプロが日テレと小学館に
圧力かけた結果だろ
272: SHION
事務所総出
273: SHION
ああ鴻上尚史はWikipediaを見ると本当にホリプロっぽいな
テレビでの露出が増えたと思ったらホリプロにマネジメントされていたのか
274: SHION
原作者本人がsnsで投稿したことから考えると
小学館は原作者を矢面に立たせてその結果亡くなってしまった
良心の呵責感じるならセクシー田中さんの権利は放棄してよ
日テレは原作者と話し合って脚本を手直しして許諾を得たというなら
脚本に原作者もちゃんと名前入れてよ
275: SHION
ジャニーズがテレビ局やメディアに
圧力かけて、隠蔽操作していたのを
おまえら忘れてないよな
大手芸能事務所は、原作者一人
殺すくらいわけないんだよ
276: SHION
>>270
火消し、ホリプロ飛び火を避けるために
日テレと小学館のせいにしようとしている
本当の黒幕はホリプロなのにな
277: SHION
まだ生きてたんかいワレ
そんなんいいからG・O・Dがクソゲーだったことをまず謝罪しろ
278: SHION
鴻上さんもホリプロなのかぁなら黙ってればよかったのに
残念

279: SHION
ホリプロの問題を暴けるのは
海外圧力しかないだろうけどな
ジャニーズ問題のように
280: SHION
>>276
なんだホリプロの人なのか
読んで損した
281: SHION
>>278
ホリプロも焦って鴻上に火消しさせたんだろ
日テレと小学館が音を上げると
元凶はホリプロなんだと言われかねないからなwww
282: SHION
鴻上みたいのもホリプロだから
闇は深い
283: SHION
ホリプロ潰せるのって海外ぐらいしかないよね
284: SHION
もし自分が脚本家の立場なら原作者と直接コミュニケーションとって
譲れるものと、そうでないものを聞いたうえで脚本仕上げるけどなw
原作者がいるのだから、その意向を無視して、勝手にアレンジなんて普通ならできんぞ
例えば松本清張みたいな大御所の作品を勝手に脚本家が好き勝手アレンジとかありえんわけで
同じくらい、新人だろうが、若かろうが、原作者にはリスペクトすべきなんだよ
285: SHION
>>283
実際ジャニーズ潰せたのもイギリスBBCだしな
286: SHION
>>284
所属した事務所から言われたらなんでもやるだろ
287: SHION
脚本家と俳優が同じ事務所とか
おかしいだろ
288: SHION
>>284
一脚本家がテレビ局や事務所スポンサーを無視して書けるならそれが正解
289: SHION
ホリプロ所属の鴻上が、ホリプロ所属の脚本家相沢の問題をスケープゴートする手助けをする発言。こんなのばっかりやね。テレビと芸能周り。どんだけ大衆を騙して自分たちの利益にミスリードするかしかしない。とにかく擁護派の人間全員に誠意がない
290: SHION
テレビなんてもう見ないし、終わってるから正直どうでもいい
291: SHION
>>288
同じ事務所の脚本家が、事務所から
俳優に合わせたのを書けといわれて
それだと原作と合わなくなると言っても
それでも書けと、あとのことは、
事務所がなんとかすると
いわれたら書くだろ
292: SHION
>>5
きのことかラッシュはないの?
293: SHION
ホリプロ所属の女優で自殺したのいただろ
あれも闇だな
294: SHION
>>5
イーロン・マスク←NEW!
295: SHION
さすがにここまでくると相沢って何者?て思う
大物の◯人稼業でもやってんのかね
296: SHION
なんかホリプロもきな臭いな
日テレと小学館の対応に問題あって芦原先生は相当苦心したんだろうけど相沢友子のインスタ投稿がなあ
あれはやっちゃいけなかった
297: SHION
>>296
原作レイプはホリプロの都合なんだろ
叩けば出てくる
298: SHION
>>295
ホリプロ提灯の脚本家
どの作品もホリプロじゃねーか
299: SHION
300: SHION
>>299
世界で不評でも我々が楽しきゃ良くない?
迷惑かけてるわけでもないし
301: SHION
犯人は相沢じゃねーの?
302: SHION
>>32
えー
303: SHION
ホリプロが全部悪かったのか
304: SHION
305: SHION
わかった
あの26日のブログとX投稿後の炎上をきっかけに担当(兼編集長)が責任負わされて更迭が決まったとかじゃない?
小学館と日テレに亀裂を入れる行為はそれほどタブーだったとか
それで自分がやったことの重大さに衝撃受けて最後に謝罪して…
裏切られた線も考えたけど自分のせいで長年一緒にやって来た担当に迷惑かける方がキツイと思う
306: SHION
脚本家のSNSはまあ別に内容はないよね
被害者視点でそれっぽい言葉並べただけでSNSらしいというか苦難にさらされても頑張る私してるだけ
もっとも何があってどう考えさせられたとか詳細には語れるわけもないんだが
307: SHION
>>305
その編集長だけが、原作者庇っていて
小学館内で孤立していたらなら、そうかもな
308: SHION
>>303
原作レイプという原因を作ったのは
絶対ホリプロの我儘からだと思う
ホリプロがテレビ局や出版社、脚本家を
意のままに操れるのが問題
ジャニーズ問題と根は同じ
309: SHION
ホリプロ万歳アゲ!
310: SHION
いやその脚本家が仲間でしたっけ集めて攻撃したのに何言ってんの
311: SHION
あー ホリプロかw そりゃ庇うかwww
312: SHION
藤子・F先生が生きていたら今の小学館をどう思うんだろう?
313: SHION
日テレのドラマ制作チームが
「漫画に忠実に作る」
という契約を破った事が原因で原作者を自殺させてしまったのだから
どう考えても日テレには責任があるよねこれで記者会見も何もしないなんて事が許されるわけ?
国民を蚊帳の外にするなら電波使用権を返上しろ
それは我々のものだ

314: SHION
テレビ局制作部が大手芸能事務所四天王の
顔色ばかり伺う体質にある
ジャニーズ、吉本興業、ホリプロ、バーニング
ジャニーズは消滅したが
315: SHION
>>3
ドラマは見てたわ
316: SHION
>>1
本当はそうなんだけど、脚本家がそこ飛ばしてイキナリSNSで原作者に文句言ったのが始まりだろ
最初からテレビ局経由で文句言えばよかっただけ
317: SHION
確かにそうだ
脚本家が驕り高ぶり虎の威を借るキツネになったおおもとの原因は背後の組織のせいでもあるから
318: SHION
>>316
それな
319: SHION
そもそもがホリプロ企画なんじゃないのか。日本テレビは放送するだけ。主演の木南と脚本の相沢は動かせない条件。原作が選ばれたのは木南にちょうどいいから。ただ脚本の相沢に原作を理解する能力がなかった。
320: SHION
>>316
ホリプロの息のかかった脚本家と
ケツモチのいない原作者
勝負にならない。死ぬしか無かった
321: SHION
世論操作か
322: SHION
>>316
だからネットリンチしてるのか
323: SHION
YouTubeでもこれだけ相沢の事言われたら本人も嬉しいだろうね インスタでちまちまやらんでも一気に認知されて本望でしょ
324: SHION
>>319
本当に木南は原作者にとってイメージ道理だったのかね?
木南主演で脚本書くと、どうしても原作から
外れてしまうという難しさが無かったのか?
325: SHION
ホリプロ>日テレ>小学館
326: SHION
>>322
脚本家がな酷いよな
327: SHION
脚本家の勘違いはホリプロ勢力の一人という認識からきてると思う。
328: SHION
>>327
ホリプロの強い力が無ければ
そんな脚本家は淘汰されていたんだから
芸能プロダクションの力が強すぎるのが
問題だと思う
329: SHION
案の定、インターネット正義マンが大喜びではしゃいでんのが面白すぎる
330: SHION
>>322
ネットリンチしたのも脚本家
SNSに不慣れな原作者を追い詰め自殺へ追い詰めた
絶対に逃げ得にしてはいけないよな
331: SHION
>>329
ホリプロみたいな強い芸能事務所が
後ろ盾になっている脚本家
ケツモチがいない原作者
こういう不平等がおかしいと言えるのは
ネットだけだろ
テレビ局が芸能事務所に忖度してしまっている
現状ではな
ジャニーズ問題と何も変わっていない
332: SHION
漫画原作者も可哀相に
テレビ業界という魔境に関わったせいで
死ぬ羽目になった
333: SHION
脚本家が世界に向けてにああいう情報を発信したのは良くなかったよな
ネットに意見を載せる事の重さをもっと考えた方がいいね
334: SHION
今の芸能事務所は需要の無いヤツ売るために方々で詐欺やってるのと変わらない
場合によっては恫喝・殺人…
335: SHION
>>331
おう頑張れよ
336: SHION
>>334
ホリプロなんてヤクザと変わらん
ヤクザ事務所に忖度してるテレビ局は
オワコンなんだよ
337: SHION
>>335
頑張るのは海外メディア
日本は外圧がないと変わらない
黒船で近代化もしかり
太平洋戦争敗北で民主化もしかり
338: SHION
インターネット正義マン面白いな
何に発狂してんのか謎
339: SHION
脚本家なんてプロデューサーの指示通り書いてるだけだからな
340: SHION
>>338
ホリプロ工作員おつ
お前らのやり口はよく知ってるよ
341: SHION
>>339
その日テレのプロデューサーはホリプロの指示で動いてるだけ
342: SHION
もうチョンが支配してる日本のマスコミと芸能界は駄目だね
漫画原作者の作品を改変しまくって自殺に追い込むなんて。
日本の文化的なリソースは漫画・アニメ・ゲームに特化させていった方がいい
日本のマンガ・ゲーム・アニメなら人種や国籍の壁を越えて世界で通用する
実写はもう駄目だ特にテレビドラマ周辺のチョンが支配してるゴミテレビ局とチョン系ヤクザ芸能事務所の連中は原作漫画に微塵も愛を抱いてねーもん
改変しまくろうが話題になって、数字取れればいいって考え

なぜ日本の実写が駄目かというと、チョン人脈だけで成立できる世界だから
一方で、日本の漫画・ゲーム・アニメは絶対に実力ないと台頭できない

343: SHION
チョンに支配されてる売国左翼マスコミと芸能界のクズどもを一刻も早く刑務所にぶちこめ!日韓通貨スワップを締結。日本には何のメリットもない「増税メガネのせいです。何度だまされたら…」[12/1] [昆虫図鑑★]

日本という国はマスコミは韓国が支配していて政治はアメブタが支配している。
内閣府世論調査は政府の意向が入ってくる捏造アンケートで、毎回、アメリカと韓国の好感度に下駄履かせてる。
内閣府世論調査こそ、日本という国がアメリカと韓国に支配されている証拠。
日本という国は実質、韓国とアメブタの植民地だと考えたほうがいいよ
韓国だけ叩いていても埒が明かない、韓国のケツ持ちのアメブタも徹底的に叩いていかないと

チョンとアメブタのコンテンツや製品やサービスを日本から追い出して、偉大な日本を牛耳ろうとした事を永遠に後悔させてやろう!
チョンとアメブタが組んでるって事が一番日本人の逆鱗に触れるんだよ!

チョンが支配してる日本のマスコミと芸能界を叩き潰そう!
日本の敵の韓国とアメブタを叩き潰そう!

日本の芸能界と売国左翼マスコミと左翼野党は、
完全にチョンの手先だと考えたほうがいいよ

http○s://ww○ w.zakz○ak.co.jp/soc/new○s/190830/for1908300005-n1.ht ml
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ

駐日韓国大使「日本の世論を主導する財界やマスコミなどを攻略する計画だ」・・・外交部予算を対日広報外交に重点配分
htt○ps:/ /lavender.5c○ h.ne○t/test/read.cgi/news4○plus/1577112254/
・【韓国ゴリ押し】 韓国が日本のマスコミに仕掛ける.「#対日世論工作

344: SHION
トラブルの原因は日テレと小学館の間で発生したかも知れんが、漫画家を自殺に追い込んだのは脚本家と取り巻きのインスタだろ、ちゃんと言及しろ。
345: SHION
>>291
もしそうならあのSNSはなかったわな
なければギリ収まってた話に見える
結局身の程という言葉を知らなかったわけだわ
346: SHION
>>340
病院行きなよ、マジで
347: SHION
>>3
3年くらい前から知ってた
>>6
改変しちゃえはプロデューサーでしょうね(もしくは意図を脚本家に伝えてない)
>>341
それは無い プロデューサー理解してないな君
>>291
それは無い 今までの作品と方針は同じ 恋愛の展開を作るために性別設定変えたりは当たり前
348: SHION
「最終的に、日本テレビのチーフプロデューサーの方から「一度そのまま書くように」との指示が出たとも伺っていましたが、
状況は変わらぬまま約4週間が過ぎてしまいました」芦原さんのブログより
9.10話のシナリオで、この最悪のストライキをしたのは、状況的に脚本家ですよね。
脚本家は関係ないというのは、無理があると思いますけど。
349: SHION
問題は日記帳か交換日記感覚でSNSで愚痴れる有名人の神経だよ
彼らは匿名での批判は卑怯だとかよく言ってるが
逆に言えば名前を出せば何言ってもいいの精神だからな
今回はそういう精神が招いた悲劇だろ
350: SHION
わが子のAV撮影に無理やり参加させられただけじゃん。
それも作品の本質の180度反対のことをさせられたらそりゃ自殺してもおかしくない。
351: SHION
ジャニーズ見ても分かる様にテレビ局なんて芸能事務所の言いなりよ
よって今回もホリプロが元凶
352: SHION
しかも9、10話は私書いてませんからって内部の人しかわからん言わなくて良い裏話も言っちゃってるからね
本人じゃないかもしれんけど年末から裏でやってたっぽいそれらしい書き込みもチラホラ
353: SHION
チャリティ番組でギャラ払ったり金儲けする悪徳テレビ局だからね 未成年性加害ジャニ問題もうやむや
潰れて当然のテレビ局
354: SHION
>>352
原作未完で影響出るから
最後うやむやに終わらせる以外ないからね
355: SHION
脚本家に責任擦り付けてるやついるけどぶっちゃけお前らが騒がなければ自死する事はなかったよ
356: SHION
>>355
それも脚本家発じゃないの?
357: SHION
つまり諸悪の根源はマスゴミ
358: SHION
>>355
脚本家が発端やん
359: SHION
脚本家の嫌がらせのせい

すりかえるのは

そうか同胞?

360: SHION
>>294
何を吸ってたの?
361: SHION
参戦参戦お金出るのかな
362: SHION
>>355
そもそも、脚本家がSNSにアップしなければ良かった話。
363: SHION
>>27
本スレはどこ?!→4日ルールだよ(詳細)の流れ何度も繰り返されてるのに未だ知らん奴は大して見てもないのに声だけ大きいタイプで結構ネットの炎上では多いんだろうなあ
364: SHION
しまいにはカメラ目線で追い込んだのはあなた達です。とか言いそうだな
365: SHION
自殺に追い込んだのは脚本家と取り巻き、っていう反応が多くて、それはまあ当然とも思うけど、まだ別の可能性が残ってて、脚本家と芦原先生の投稿に対して、小学館や日テレが何らかの対応をしたかどうか、っていうのは明らかになって無い。自分はここが引っかかる。例えば、あの投稿を見て日テレが小学館に抗議、小学館が先生に『あの投稿を見てファンや脚本家が傷ついているから火消しろ』と命令した可能性はあるよね。むしろ日テレと小学館が先生に対して『何らかのアクション』をしていないことを前提としてるような人が多いことに違和感がある。普通の反応として、謝罪したり抗議したり怒ったり、何か先生にアクションをした可能性は高いと思うし、それを日テレも小学館も明らかにしていないことに違和感がある。
366: SHION
日テレと小学館はいつまで知らんぷりなんだ
早く説明会見すべき
367: SHION
>>364
ネット上に魚拓もあるし
お前が原因だよと返されて終わる
368: SHION
日テレは今すぐ記者会見して説明責任を果たせ
それからただちに第三者委員会を立ち上げて真相究明と再発防止に全力で取り組まないとフジの二の舞になるかもしれんぞ
フジテレビデモは数万人規模の超特大デモだったからな
鬼女中心にネットの有志が呼びかけて数万人規模で団結してデモとか前代未聞だった
フジの凋落はまさにあのデモがきっかけで始まった
今や民放最下位、振り向けばテレ東どころかもうテレ東にも追い越される危機的状況だからな
昔は民放ぶっちぎり首位突っ走ってたのに
やっぱりデモの威力は凄まじい
369: SHION
相沢友子美人だな大阪・中之島のリーガロイヤルホテルに、試合終了後に連れ込んで、しこたま飲ませてラブラブSEXしてハメ撮りしたい!!!

370: SHION
日テレにブチ切れる脚本家の野木先生
↓脚本家・野木亜紀子氏 芦原妃名子さんの急死に言及「日テレのコメントは第二弾が出ても足りていない」
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/290680

『アンナチュラル』『逃げ恥』脚本家 芦原妃名子さん急死で日テレへの“苦言”が「ド正論」「至極真っ当」と賛同続々
https://news.yahoo.co.jp/articles/58ae929da6633cfbace9b90a7346bf3b5182ed73

371: SHION
脚色家が日本にいない
認知されてないのが問題
そら脚本家頼んだら
自分の作品に変えちゃう
372: SHION
日テレの対応に相当お怒りの脚本家野木先生
↓「逃げ恥」脚本家・野木亜紀子氏「第三者委員会で調査を」 芦原妃名子さん急死受け“提言”
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/02/01/kiji/20240131s00041000652000c.html#goog_rewarded

373: SHION
直接やり取りしてないから仕方ないけど、原作者のコメントは全て、
小学館から日テレに〇〇したと聞いています。
って伝聞なんだよな。
本当に伝えていたのか、いささか疑問だ。原作者の意向通りに、実際に加筆修正してるし、
ブログ内容も小学館と相談して書いたって事だから、
小学館が原作者に、まるっきりのデタラメを
言ってたわけではなさそうだけど。

374: SHION
原作と揉めてない局はどこ?日テレとフジは大々的に揉めてるんでしょ?
375: SHION
>>355
ここからまた脚本家側で◯人出たらどうなるんだろうね
376: SHION
ガルチャン民と脚本家の〇人コラボだろ
377: SHION
海外でも続々と報道される
↓【米NBCニュース】日本の漫画家、芦原妃名子氏(50)が自身の作品のテレビ版に抗議した後、死去
https://www.nbcnews.com/pop-culture/pop-culture-news/japanese-manga-artist-ashihara-hinako-found-dead-days-protesting-tv-ve-rcna136547

378: SHION
なんか騒いだ人達のせいとかソースもないほぼほぼ幻想みたいな書き込みが散見されるけど今は騒いでも居なかった大衆の目が集まったので、最終話の放送終了後の評価が確かになんか妙だねと声が上がってる段階でしよ?

379: SHION
脚本家も所詮雇われなわけで指示通り動かなかったり最後丸投げしたりなんか変に思うけどな
380: SHION
381: SHION
少なくとも事の経緯をきちんと説明する義務があるのは日テレと小学館とホリプロ。なすり付けあいしてないで関係者出てこい
382: SHION
日テレと小学館はさっさと会見開いて説明責任果たせ!!
383: SHION
>>379
最後丸投げしたわけじゃないぞ原作が残り2話くらいはオリジナルに影響出ないようにあらすじとセリフやることは元々決まってた
384: SHION
小学館の方針はともかく漫画編集者が原作者を守る気があるならストライキしてもいいよね
いくら現場が作者を守ってもお偉いさんに逆らえないならこの悲劇は繰り返されるんだからさ
編集者のプライドと気概を見せてほしい
日テレも同様
放送の公平性や公共性にプライド持ってものづくりしているなら内部から声を上げるべき
385: SHION
原作者と脚本家の対立って話としては面白いだろうけど
現実的に脚本家が勝手に書き換えるほどの強権を持ってない事ぐらいわかるだろ
386: SHION
脚本家が原作者を煽ったのはスルーなんだな
実際あれがトリガーになった気がするんだが
387: SHION
>>386
著作権裁判で負け「作者」を名乗れなくなった松本レイジは、「原作者」を名乗り始めた。
388: SHION
今回は、インスタ投稿が問題だったでしょ
389: SHION
>>339
この番組はホリプロ主導だろ。主演木南と脚本相沢が前提。木南と相沢が決まった
後に木南に合った原作を探して許可をとった。ただ脚本家に原作を理解する力がなかった。けれど相沢を外すことはできないから原作者が延々と修正して原作者が疲弊。
390: SHION
>>352
お前ドラマとか見たことない人?
脚本や演出とか、番組終わりにテロップが表示される公開情報だよ
391: SHION
>>362
でも脚本家のインスタは去年末で全く話題になってなかったのに
1ヶ月後に原作者がわざわざXのアカウント作って長文告発して炎上
攻撃したかったわけじゃなくてごめんなさいの言葉を残して自殺正直自爆って感じしかしない
軽く愚痴ったつもりが予想以上に盛り上がってパニックになってしまったのだろうか
コミックスのおまけページで愚痴ってればこんな事にならなかったのにね

392: SHION
ホリプロ「日テレ小学館が悪い!」
日テレ小学館「ええ…. 」
393: SHION
>>355
脚本家の原作者ディスインスタが発端。
394: SHION
>>348
何か言うなら色々調べてからにして欲しいよね
こういう事情知った上で発言するならそりゃ好きにしろだけどよく勢いでSNSなんかに上げて批判されたら「それは知りませんでしたお詫び(ry」とか
ホントかどうか分からんけど言い訳してるの見るし

395: SHION
>>389
こういうのは脚本家というより
局や事務所やプロデューサーが、あらかじめ作りたいドラマの方向性を設定していて、
それに沿って全てが動いてるんだろうな
だから原作者が抗っても止められないんだろうな
396: SHION
>>391
アレが全く話題になってないソース出して
397: SHION
>>379
脚本家はホリプロ勢力。ホリプロ企画で主演と脚本は固定の前提なのでは?
398: SHION
>>365
違和感ありますね。個人的には小学館の新編集長(担当編集者)の存在は、
芦原さんにとって小さくなかったような気がします。
長い付き合いだったらしいし、メディアミックスに積極的だったんですよね。
これ、かなり根が深い問題で、「誰が悪い」では片付かないんじゃないかと思いますね。
ただ、脚本家が芦原さんの意向を知りつつ、意図的に非協力的(というか敵対的)に振る舞っていたのは、
これはもう隠しようがないんじゃないかな。
399: SHION
騒ぎになったから原作者が出す羽目になったんじゃないの?
自爆扱いは無いわ
400: SHION
その通りでは有るが、事後の脚本家連中の発言で脚本家とか言うコバンザメが如何に思い上がってるかよく分かったよな。
401: SHION
小学館からしてみれば自分たちが管理してる漫画の原作者が亡くなってるんだから、
日テレに対してもっと強い姿勢でもいいのに、そういう動きは全然見られないよな
402: SHION
「セクシー田中さん」の原作って、ゴリゴリのフェミニズム漫画なんだよな
女性が置かれてる理不尽な状況とか、女性の多様な生き方を表現していた
いつもならそういう作者を糞フェミ呼ばわりしてるような層が
一斉に立ち上がって原作者を擁護してるのが感慨深いな
403: SHION
>>385
ホリプロ企画で主演の木南と脚本の相沢は変えられないんだろ。脚本家に力があるのではなくてホリプロの力。
404: SHION
>>396
世間的には全然知られてないよ
ニュースにもなってないし
原作者のxはリアタイで見たけど脚本家のインスタとか事件後で知ったし
405: SHION
自演がどんどん掘られてて笑う
どんだけ証拠残しまくってんだよあいつ
406: SHION
>>402
あれ男の気持ちもかなり書いてるよ
ただドラマはそこは全部カットだった
407: SHION
2/4
【悲報】セクシー田中さん、日テレが原作者の要望通りに応えたから起きた悲劇だったwwwwwwwwwwwwwwwwww [802034645]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1707018564/【悲報】三谷幸喜「漫画そのまんまの映像化は無理だって。原作者は改変が嫌なら許可出すなよ」 [802034645]
https:
//greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1707006083/
【脚本家】野木亜紀子氏「脚本家は替えがききます」「個人的には、原作者さんを下に見るなんてことはあり得ない」 [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1707009739/
太田光、芦原妃名子さん訃報を受け「人が亡くなったことって1つの原因ではない気がする」「ドラマも本当に忠実に再現してる印象…」★2 [muffin★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1707047353/

408: SHION
>>402
男の生きづらさも大事なテーマの一つでもあったらしいよ
409: SHION
1/31
「セクシー田中さん」漫画家の芦原さんの死去…「元ネタ扱いが雑すぎ」読売も”ただ乗り”! 元雑誌編集長「原作リスペクト薄い」220兆円市場の裏
https://mag.minkabu.jp/life-others/23497/
コンテンツ関連産業市場規模は世界で220兆円、日本でも10兆円を超すとされる。世界でますます拡大が期待されているが、先日、日本の漫画のドラマ化を巡り、悲しい出来事が起きた。作家で元プレジデント編集長の小倉健一氏は「日本テレビにも、脚本家にも非はないと考えている。しかし、最近、人が一生懸命つくった元ネタの扱いが雑になっているように思う」と語る。自身の編集者としての経験から「誰が責任をとれということではなく、自由で開かれた社会を実現するためにも新しい価値を生み出す人たちに、きちんと対価とリスペクトがいくことが大事だ」と提言するーー。…

最初のコンテンツをつくった人によりリスペクトが集まってほしい

大人気漫画家となった芦原さんだが、私が漫画を読んで感じた限り、マーケットを狙って当てに行くというタイプではなく、自分の感性を大事にして、それを読者に届くようにイメージや表現を洗練させていくタイプのアーティストだ。

410: SHION
>>409
そういうタイプのアーティストはとても多いし、出版社の編集者は、一般常識とは少し違った感性を持つ、そうした漫画家と社会やマーケットを繋ぐために走り回っている。世の中は契約社会だし、契約した上で行われたことなのだから、今回の件が誰の責任ということはない。しかし、職業テレビマン、職業脚本家とは違った感性や動機で生きている人がいるということを私たちもきちんと想像しておかなければならない。産みの苦しみは誰にもわからないとは思うが、最初のコンテンツをつくった人によりリスペクトが集まってほしいものだ。 …最近、人が一生懸命つくった元ネタの扱いが雑になっているように思う

「民放では、ネット配信でのアクセスを稼ぐために、めちゃくちゃな数のドラマ作ってて原作が不足気味です。今回、脚本家に批判が向けられている部分もありますが、大衆受けはしにくいが、光るものがある原作を、良いものは残しつつ、ドラマ化した手腕は素晴らしいものがありました。しかし、その一方で、とりあえず設定だけ借りてあとはドラマ的脚色でなんとか乗り切るみたいなのが増えていて、原作者の自殺までは想定していませんでしたが、いつかどこかでハレーションは起きそうな状況ではありました」

とはいえ私は、日本テレビにも、脚本家にも非はないと考えている。しかし、最近、人が一生懸命つくった元ネタの扱いが雑になっているように思う。 …

411: SHION
なんかヤフコメはじめSNS含む全ネット民が同じ方向いて一致団結するのはフジテレビデモ以来だな
今まさにフジデモ前夜みたいになってきた
412: SHION
つか伊東純也よりこっちでもりあがってるしないまだに
相当腹たってるみんな
413: SHION
そりゃ売れるってことはいいことかもしれなけけど、漫画家さんにはお金なんかは二次的なもので自分の作品を観て読者に楽しんで欲しいっていうのが一番の気持ちだと思う
まだ連載中で楽しんでくれてる読者がいるのに不本意なドラマやそれに付随するゴタゴタが出てしまって、読者や関係者に申し訳ないというご自身を責める気持ちになってしまったのかも・・・
414: SHION
脚本家は考えなしに発言しすぎだったよ
415: SHION
>>210
日テレと小学館は経緯と再発防止策の説明責任あると思うが
脚本家は、公式を通さず揉めてる内情を明かして悪意のファンネルを原作者に向けたインスタは叩かれて当然かと
仮にも言葉で食ってるんだから、自分が全世界に向けて発した言葉に責任ぐらい持たんとアカンよ
416: SHION
2/1
【セクシー田中さん】「逃げ恥」脚本家・野木亜紀子氏 芦原妃名子さん急死受けコメント「第三者委員会の調査を入れる必要も」 [シャチ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1706779516/763,766
763 社説+で新規スレ立て人募集中 sage 2024/02/02(金) 20:15:54.61 ID:g/0YTTkg0
>> 709
トリガーはそうだが、
自分はほんとの責任は小学舘だと思うがね
身内から撃たれたてショックだと思うよ
具体的には、連載打ち切りが決まってたて話が後から出てきてろ?
そしたら原作者からすりゃ、
脚本修正要求し続けたのは何だったのかとなる
それは今後の連載の障害を作らないためだろ?
それでドラマは残り2話が中途半端な終わり方になって、
脚本家が嫌味言った
原作者はそれに反論したが、
おそらく内心ではドラマが不完全で終わりが不評になったのに後悔が残ってた
そこに出版社から打ち切り言われたんじゃ茫然自失だよ
そこから邪推すると、
出版社は原作忠実を局側に伝えてたのかと
原作者と局のやり取りは出版社介してに終始してたのは、
出版社が独自に翻訳して制作側に立つためだったと疑ってる
417: SHION
>>412
ヤフコメ始まって以来の前代未聞17.5万のいいねついたからな
418: SHION
ヤフコメが騙されない異常事態
419: SHION
日テレ小学館ホリプロは会見さっさと開いて説明責任果たせ
そのあと第三者委員会立ち上げて真相究明と再発防止に取り組むの必至
420: SHION
トリガー引いたのは脚本家だけど、日テレ・ホリプロ・小学館が
芦原先生個人を寄ってたかって叩いたのが自死の原因だと思ってる
それをネットに責任転嫁する893組織の醜さよ・・・
421: SHION
さっさと会見しろ
曲がりなりにも同じ自殺者出した宝塚は会見したぞ
あと、あれだけ批判されたジャニも日大も会見した
さぁどうする日テレ小学館ホリプロよ
422: SHION
>>420
一個人の脚本家と揉めたくらいで
自殺するわけがないからな
組織が嬲り殺しにしたに決まってる
テレビ業界の腐った闇
423: SHION
>>412
正直サッカー選手と松本人志は裁判待ちだしな
芦原先生の件は人が亡くなってるってこととこのまま行けば闇に葬り去られそうになってるからそりゃ抵抗するだろ
424: SHION
>>412
あっちは自分で巻いた種で火遊びの果てのトラブルだし勝手にやってろ感じ
こっちは元々問題だったのが表面化して原作者が自殺余りにも理不尽な目にあってるからね
珍しく元凶と悪党が分かってるのもあるよね
425: SHION
>>399
作品名で検索するとドラマ最終回の評判()が出てきそうな訳だから
なにかしなければと行動した気持ちは痛いほど分かるわ
426: SHION
小学館 日テレ
427: SHION
>>422
脚本家というより相沢はホリプロという巨大な勢力の一部。
428: SHION
>>420
これ
だからどれか欠けて非難すると丸わかりw
429: SHION
Xやネットの書き込みでも話題になってるが
テレビの報道は基本的には脚本家全面擁護だし
一部のYouTuberで時事ネタやってる人達は自◯が絡んでるから広告付かないとか言ってたから動画が再生されやすい松本人志問題ばかり取り上げるんだよな
430: SHION
正論なんだけど、この問題って制作側からの組織的な嫌がらせパワハラ疑惑もあるからなぁ要する2本立ての問題なのに片方だけの問題にする人が多いな

431: SHION
脚本家擁護というかホリプロ忖度だろ。脚本家のインスタを紹介したうえでかばっているのではなくてそもそもなかったことにしている。
432: SHION
今回の件は脚本家が原作者を叩いたのだから>>1の主張は違う
クソ改変するやつは出版社とテレビ局と脚本家、総じてクソ
433: SHION
>>431
一応ホランがやってる夕方ニュースでは時系列で伝えつつ脚本家のインスタ内容も抜粋してたな
でもそれくらいだな
434: SHION
なるほどー
スポンサーは反社に資金提供してるのと同じことなんだね
435: SHION
ホリプロが責められないように懸命に誘導する鴻上であった。
436: SHION
この人保身しか考えてないよね…
437: SHION
>>412
こっちは人が亡くなってるし
あと明らかな自演と工作が多いから盛り上がるんだろ
438: SHION
そもそもはオタかファンかクレーマーが脚本家に文句を言ったから本当の話をしただけかと
になるよね
439: SHION
>>414
知恵袋とyoutubeにも自演疑惑コメあるからな
もう止まらなくなってたんだろうよ
440: SHION
>>6
脚本家の根本的なスタンスにも十分問題ありだよな
あの脚本たとお仲間のSNS発言も
亡くなった後に公開された脚本家協会だか何だかでの発言も
441: SHION
>>438
脚本家の原作者ディスインスタは最終回放送前。
442: SHION
カタギの会社なら釈明なり謝罪の会見開いてその後の対応もきちんとやるだろうそれを一切表に出て来ないでダンマリを決め込んでるのは、当人達に犯罪と同じ後ろ暗さがあるからなんだろうね

443: SHION
普段はしらんが今回は脚本家がSNSで煽ったから出てきた問題、出版社とテレビ局は関係ない
444: SHION
>>431
ホリプロがバックにいることはもう皆察するところだが
元ホリプロ?の脚本家を守っているがためにホリプロ俳優にまで延焼してるがそっちはいいのか?という不思議はある
445: SHION
>>1
そんな当たり前の話今更しても
それ前提で作家として意見してくれよ
無難of無難
446: SHION
今回の問題は出版社とテレビ局に力がなかったから起きたことなのでは? 芸人事務所が主導して主演と脚本を決めた後で原作を探す、そうすると脚本家に筆力がなくてもその脚本家で強行しなければならなくなる。
447: SHION
>>3
コミックアプリで無料分だけ読んでたらドラマ化の話が出たからドラマも見た
好きな漫画を実写化でズタボロにされて怒ってるヤツはこの世にいっぱいいると思う
448: SHION
急に原作者に脚本降ろされたなんて漏らす明確に相手というものが存在するなかで
どうか~~ませんように。なんて言うと非は全部あちらみたいにも聞こえるんよな
52歳にもなったキャラに喋らせるセリフとしては
他も微妙に謙虚でないというか非はないかの様に言い回す
449: SHION
この2社がこのまま黙り決め込むかどちらかが責任転嫁するかそれとも談合して誤魔化すか注目だな。凄腕の脚本家に台本書いて貰えばいいよ。
450: SHION
>>444 本当に木南の顔が完全に出ていて、他のひと達黒幕たちもだが
誰も顔は出ていない 関係ないのに可哀そうだよ
台本もらった後だろう 言われた通りやっているだけ、せいぜい写真撮ってと言われ
一緒にとったくらいなのに、イメージズタボロにされているじゃん
木南だけでない、他の演者も守らないと どう考えても芸能事務所は演者の方が優先と思うが
451: SHION
>>435
あー、この人もホリプロ関係者か。なるほど闇は深いな。
452: SHION
>>449
「オリジナルは作れないので原作者探して下さい!」
453: SHION
>>450
どちらもホリプロなんだから一蓮托生だろ
演者なんてホリプロの犬にすぎない
454: SHION
小学館の須藤担当編集は3人いる日テレのプロデューサーのうち誰と話をしてたんだろう
455: SHION
ホリプロは事務所が儲かればいいんだから
演者なんてどうでもいいんだゆ
だから所属女優にも自殺者がでるんだよ
456: SHION
今ちょうど、漫画が世界と勝負できるコンテンツになっていて、
海外は紙媒体だから、いろいろ海賊版になっている
その海賊版をもっと正規コンテンツになるように整備して、アプリなどでの配信だとか
ビジネスモデルも転換点という時期でもある
漫画の実写化というのは相性が悪いと言われるが、映像化でも劇場アニメ版もあるし、
今までのモデルとは違う形態にここからなっていくかもしれないくらいの転換点かも
しれない、というくらい動いているように思う
457: SHION
>>1
鴻上 尚史(こうかみ しょうじ、1958年8月2日 – )
は、日本の劇作家・演出家である。日本劇作家協会会長(代表理事)[1]、日本劇団協議会・日本演出者協会理事。桐朋学園芸術短期大学演劇専攻特別招聘教授。株式会社サードステージ代表取締役。執筆・インタビュー・講演は株式会社サードステージがマネジメント。

その他、株式会社ホリプロのマネジメントにより、テレビ・ラジオなどへも出演している。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%B4%BB%E4%B8%8A%E5%B0%9A%E5%8F%B2

ホリプロ – ホリプロオフィシャルサイト内プロフィール
https://www.horipro.co.jp/koukamisyouji/

458: SHION
>>450
そんなことないよ
ホリプロからしたら俳優もコマ
事務所を守るためなら盾にする
今回は事務所の策謀がばれそうだから
必死なんだよ
ジャニーズの二の舞い
459: SHION
鴻上さんがいうと日本劇作家協会会長としての弁という感じにもなるんだよね
ホリプロのひとだけど
460: SHION
>>458 東山紀之と同じ扱いってことか
461: SHION
でも騒動の発端は脚本の相原さんのだから問題ではないじゃないのにね
462: SHION
さっさと会見して説明責任果たせ!!
まさか日テレがあの宝塚ジャニ日大以下に成り下がろうとはな
463: SHION
ホリプロが
まだ完結してない面白そうな
漫画に目をつけて
企画立てて
自社の主演、脚本ねじ込み
好き勝手にめちゃくちゃにして
漫画家を頃したでファイルアンサー?

464: SHION
>>450
ホリプロ的には脚本家>木南ということかと
これが綾瀬レベルならまた違っただろうな
465: SHION
>>464
木南だからな
466: SHION
>>463
正解!
467: SHION
鴻上さんが言っていることもわかるが最後の引き金は脚本家だとは思う
でも脚本家まで原作に忠実にって伝わってた?
改変された脚本にプロデューサーは何も言わなかった?
小学館は原作者が苦労しているのに対してテレビ局に何も言わなかった?
やっぱりことの経緯を公表してほしい
468: SHION
>>460
そうだよ
事務所の経営者なんて、ヤクザだから
代紋ちらつかせて隠れてるんだよ
469: SHION
余計な事言ってるから無理だろ
どいつもこいつも庇おうとするけど確実に問題の一員
470: SHION
>>32
第三舞台でイキってた青年も今や子飼いの犬か
471: SHION
いや、テレビ局や出版社以前に
芦原さんの心をズダボロに引き裂いて自殺の引き金をひいたのは
相沢とかいう台本屋のおばさんと
動画でイキってた黒なんとかいうパヨ台本屋のオバハンと
そのショボい仲間たちでしょ
話を大きくてして焦点ぼかしちゃだめよ
472: SHION
>>471
その程度で自殺するわけがない
473: SHION
脚本家批判への話題逸らし
474: SHION
とにかく芸能界からヤクザ事務所駆逐しないと、日本のエンタメが本当の意味で国際的な競争力を持つことなんか永遠に無いね
特に人気原作の実写化では芸能事務所の横やり糞キャスティングでどんだけ作品台無しにされたと思ってんだよ

475: SHION
>>467
1話から8話まで脚本は修正されてるから脚本家が気づかなかったいうことはないだろ。
476: SHION
例の脚本家のインスタは嫌味っぽくて最悪だったから批判がいくのはわかるけど
脚本家全体にヘイトが集まってるのは意味がわからない
477: SHION
>>475
プロ()の仕事をわかってない原作者って最後まで理解できなかったままなんじゃね
笙野と田中さんくっつけることしか頭になかったみたいだし最終話の不満点もそればっか
478: SHION
ホリプロ連呼おじさん
新しいおもちゃが見つかって嬉しそう
479: SHION
>>463
原作者拒否権条項により、
めちゃくちゃには出来なかったんだがなほぼ原作者通りになって、
最終話の原作者脚本で全てが御破算になって、
ドラマファンからボロクソに言われたのがショックだったんでは?

480: SHION
>>476
このタイミングでシナリオ協会なんで出てきたんだろうと謎でしかない
481: SHION
木南晴夏まで影響及ぶのは気の毒ではあるが
せめてお悔やみコメントの悲しみが連鎖みたいなのは同じホリプロ所属脚本家がいて事務所からもそう言えと指導があったからもしれんししょうがないかもだがもっとお会いしたかったってのはやめておいた方が良かったな
原作者が会ったことあるのプロデューサー2人だけなんだし

482: SHION
>>467
意思疎通がどう行われたかってのは大事なとこだけど、一方で脚色側が原作者に対して横柄なのが顕になって、そこを正してほしいんだよね
鴻上の意見は最もだがそこが変わんないとなー
483: SHION
そら脚本家は事務所・スポンサーの要望を受けたプロデューサーの
意向を汲んで書いたんでしょ
じゃあ脚本家が原作者に対して敵意を抱くような状況にしたらダメだよね?
例のインスタを一か月以上も日テレ・小学館・ホリプロは放置してたわけだから
484: SHION
クソムーヴ繰り返してるホリプロ
485: SHION
最終話不満いいねも何考えてたんだろとしか
486: SHION
出版社「作者は漫画だけ書いてて欲しい。原稿遅れるからドラマ制作には関わらないでほしい」
ドラマ制作「原作者は許可だけほしい。ドラマ決定後は脚本家と話し合いとかして進行を妨げないではしい」出版社&ドラマ制作「原作者と脚本家は会わせないし、意見のやり取りも伝えないで適当に終わらせるのがいい」
これやろ

487: SHION
前スレの751へちょっと書き方が悪かった
オリジナルじゃないのは朝日のような夕日をつれてくらいだよね、と言いたかった

488: SHION
>>476
シナリオ協会の動画であんな発言したからだろ
アレでオリジナル書く能力も無い自称脚本家風情が原作者に感謝もリスペクトの欠片も持たず、その尻馬に乗って厚かましくも自己実現を果たそうとする卑しい人間ばかりだというのがバレたんだよ
協会も協会で謝っただけで当該脚本家を除名も何もしない甘々裁定謝るだけなら猿でもできるわ!

489: SHION
>>486
今回の件は芸能事務所のホリプロ主導で主演と脚本が固定の後で原作を探したのがますかったのでは? 脚本家に能力がなくてもプロデューサーの権限で変更ができない。
490: SHION
これって非難の矛先を日テレと小学館に向けようとするホリプロの画策かな?
491: SHION
鴻上さんまで…ホリプロ
492: SHION
>>489
ワイは芸能界のしきたりよく知らんからなあ
原作使用許可を取る際にある程度スタッフを決めてから話に行くのか、原作使用許可取った後に1からスタッフ決めるのか知らんのよ
493: SHION
これ相沢の性根が腐ってるだけの話だろ
さっさと相沢に謝罪させて今後仕事回さないようにすりゃ収まるのに
なんで漫画家と脚本家の確執みたいな業界全体の大事にしてんの?
原作ありの映像化がクソなのは今に始まった事じゃないだろ
494: SHION
>>493
相沢がホリプロ勢力だから。日本テレビではない他局もホリプロ忖度で脚本家のインスタには触れづらい。
495: SHION
相沢が日テレとホリプロに内幕バラすと
脅してるんだろ、だから匿う
496: SHION
日本テレビは許諾を得て製作したとコメントしてる
小学館側の窓口に問題があったんでは
497: SHION
>>267
ググッたらホリプロ所属は総選挙の後らしいぞ
498: SHION
>>490
それ以外なくね?
499: SHION
Wikipedia見たら相沢は元ホリプロらしいけど今はフリーのようだが
500: SHION
>>493
脚本家界隈も大概な連中が集まってんなってのを黒沢とかいうおばはんが自白してたから
501: SHION
ホリプロ仲間で結束
502: SHION
鴻上の言う通りかも知れんが、今回はそれプラス脚本家が性悪だったのが致命的
503: SHION
なんか話が大きくなってるけど、田中さんの原作者が追い詰められたことに限っていえば脚本家のあのSNSが原因じゃないの?
504: SHION
中々はじめの一歩の作者みたいな事は普通の原作者には出来ないぞ、それに脚本家が原作者を軽んじてるのは周知の事実
505: SHION
たしかにあのSNSがなければあっちゃいけないことだけどまぁたまにあることどまりの話ではあったんだろうな
脚本家自体は愚痴はいただけでまさか死ぬとか思ってはなかったんだろうけどこんなんいじめっ子の理屈で到底受け入れられるもんじゃないし
鍵かけて逃亡じゃなくて一回表出てきちんと経緯の説明と謝罪くらいはしたほうがいいと思うけど
506: SHION
>>505
脚本家は愚痴を吐いただけではないので
507: SHION
>>503
必死にそこからそらしてる
怖いくらいに
508: SHION
原作者「必ず原作に忠実に」→出版社「出来るだけ原作準拠で」
→プロデューサー「出来る範囲で原作を意識して」→企画部「なるべく原作を損ねないように脚色して」
→脚本家「原作を土台に脚色するね」こんな感じか

509: SHION
>>404
お前の世界ではないのだ
原作者に批判が行ったのが問題
経緯を説明せざるを得ない状況にしたのは脚本家
510: SHION
>>505
脚本家か毒吐いたおかげで、構造的な欠陥と言うか、
恒常的に原作者が軽んじられてる現状が、露わになったな。今回、何もなかったとしても、いずれは似たような犠牲者が出たんじゃ、と思う。

511: SHION
>>439
あとガルちゃんとヤフコメ
ほられてるけど全部自分で美人脚本家って入れてるのわらえる
そしてどれも稚拙な文章w
512: SHION
>>508
脚本家はただの作業人間だよ改変する権限もない
もっと実権のある奴が指示を出してる
513: SHION
小学館が全面的にミカタだと信じていれば
死ななかったかもな
小学館が放置したか
日本テレビ側についたら
誰だって詰むわ
514: SHION
日テレも小学館もあれっきりだなぁ
515: SHION
>>475
9話10話をわざと書かないって酷い
ストライキした挙句あのインスタ
1-8話の修正された話しを微塵もしてない
成果は自分批判は原作者
とんでもないくそ
516: SHION
作品は原作者のもの真実はいつもひとつ
青山剛昌先生言ってやってくれ

517: SHION
>>512
ただの言いなりならあのインスタ投稿はどういうことですか?相沢友子センセイ
518: SHION
「原作に忠実に」というのは「原作をそのままトレースして」ではなくて人物設定と背景、プロット、主題などを変えずに、ということ
だがテレビのドラマばっかりやってる脚本家なんて原作からそれらを読み取る能力なんてほとんどなくて、ただ人物の名前と大まかなストーリーだけをパクってあとはテレビ受けしやすいストーリーに好き勝手に改変するだけなのが問題
だからこういう要求があった時は最低でも原作者と脚本家がミーティングして詰める必要があるがテレビ局にはそんなつもりがないのが問題
519: SHION
というわけで、日テレと小学館が共同で両者と利害関係のない弁護士を
登用した第三者委員会を設立して、真相究明と再発防止策等を求めることを
要求します
520: SHION
>>518
出版社側も連載に遅れが出ると困るから、制作サイドと原作者が直接会ったり話したりするのは嫌がるんだけどな。
今回の小学館の放り投げっぷりは理解出来ない。
521: SHION
さちみりほさんのツイート見たか?
漫画原作者(さちみりほさん)がいる席でこんなことを言える奴ってどう言う神経してるの
522: SHION
523: SHION
漫画家たちや脚本家たちの見解は次々と流れて来るけど現役や元ドラマプロデューサーの見解って流れて来てる?
ほぼ無いならやっぱりそれが答えだろうねぇ
524: SHION
鴻上ってホリプロ所属らしいよw
525: SHION
473 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2024/02/05(月) 15:04:05.13 ID:IRX/WQeu
>>10
鴻上 尚史
日本劇作家協会会長
日本劇団協議会・日本演出者協会理事。~(略)
その他、株 式 会 社 ホ リ プ ロ の マ ネ ジ メ ン ト に よ り テ レ ビ ・ ラ ジ オ な ど へ も 出 演 し て いる言ってることはまともだが脚本家対してはね…

526: SHION
・とあるアニメーター様のありがたいお言葉アニメーター 首藤武夫 「アニメ制作に於いて何一つ、 石ころ  より役に立たないのが  『原作者』  という存在。 役に立たないならまだしも、あの手この手で妨害工作を繰り出してくる輩がいる(-_-)。 そんな数々の妨害にも負けず鋭意制作中です」

首藤武夫 「 あ(・_・)、誤解なきように言っとくけど、 『良い原作者の先生』  も居ますよ、世の中には。  一切口を出さないとか、もう  死んでる  とかね」

首藤武夫 「 原作者が現場に口出ししたいなら、自分でプロダクション作って人を雇って生活の保障もして…ってなると、どーしても手塚治虫先生コースになっちゃうね」

tps://i.imgur.com/GDnAjfs.jpeg
tps://i.imgur.com/ZWX3Vyv.jpeg

527: SHION
>>1
組織と組織、構造問題ということにして
責任の所在を曖昧にしてしまおうという魂胆しか見えない仮にそういう話としても問題を引き起こした特定の人物はいる
それは誰か?といったら製作のPと脚本家なのは
誰が見たって明白なんだから世間は逃がしはしない

528: SHION
元々のテレビ創世記の話も必要なはず>読売新聞興隆の祖、テレビ事業の先駆者 正力松太郎

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

529: SHION
原作ファンは小学館を叩かないのはなぜなんだろうな
批判したら見れなくなるのかもしれないけども不公平だよな
530: SHION
そのテレビ局の意を汲んで手先になってるのが脚本家だろう
531: SHION
>>529
小学館が悪いと言える筋ってなんかあるか
532: SHION
>>2
で終わってた
533: SHION
個人攻撃を避けたいのだろうが、あの性悪腹黒SNSが出てしまったからにはもう、ね…
534: SHION
利害関係者のホリプロの癖して
第三者ヅラして語っていて草
535: SHION
>>530
意を汲むってか逆らっても給料貰えないやん
首になるわ
536: SHION
>>1
原作クラッシャーズ日テレホリプロ小学館オオイミカミアイザワスドウ一味全員が共同記者会見外国人記者クラブでやって説明責任果たせばいいだけ!
相沢友子逃げんなよ i.imgur.com/D5RBwZA.jpg
537: SHION
元々のテレビ創世記の話も必要なはず>読売新聞興隆の祖、テレビ事業の先駆者 正力松太郎

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

538: SHION
「原作者と脚本家ではなく、出版社とテレビ局」俺もそう思う
とにかくクソドラマだろうが何だろうがテレビで宣伝出来りゃいい
と言う出版社と、「漫画原作?(プハッ そんなのテキトウにヤッツケでおk」
と言うクソテレビ制作側の妥協の産物が漫画原作の実写テレビドラマ
そこに原作者の要望はほとんど入らん
こう言うのはしっかり契約書作成して協定を確認しなきゃ駄目

539: SHION
>>530
相沢はホリプロの意をくんでいるのでは? そもそもこのドラマを主導してるのは日本テレビでも小学館でもなくてホリプロなのでは?
540: SHION
経緯なんてバレんやろいう脚本家と日テレの余裕の態度から契約にせよ慣習にせよ守秘義務はありそう
そんな中で悪評喧伝されて未来を奪われた原作者を救おうと行動は起こした小学館に”だんまり”言うのは酷
裏表とも日テレが巧みなのか
自死前後問わず原作準拠なんて聞いてません言うだけで済む日テレが反論しない方が余程不自然なのにね
541: SHION
例の脚本家は置いといて、この先生の発言で問題の本質が見えてきた
ドラマ化や映画化なんて御大層な事言ってるが
要はメディア業界と出版社に拠る、クリエイターの才能や作品の搾取ビジネス道理で日テレ小学館どちらも今回の問題について検証しない訳だ
これは酷い

542: SHION
でも今のところ日テレも小学館も「うちは悪くありません。この件の説明しません。誹謗中傷は辞めましょう」ってスタンスだからね
543: SHION
>>541
鴻上はホリプロへの批判を避けるために誘導してるだけ。
544: SHION
今回に関しては脚本家がインスタで余計なアピールかましたのが発端だしなぁ…
545: SHION
脚本家を責めないでーばっかりのメディア
546: SHION
>>544
それに追従して原作者をわがまま扱いした連中にも腹立った。聞こえるように悪口言うおばはん達みたいな。
547: SHION
きっかけは脚本家相沢のインスタだろ
しかもこの女、インスタに鍵かけても問題の投稿はまだ消してないの、ホント根性腐ってる、全然反省さてねー
548: SHION
>>547
きっかけはきっかけでしかないだろ
549: SHION
>>167
それ以上に辛くボロボロにされた原作者は表沙汰にしないで我慢していたけどね
550: SHION
ばれている状況で出来る事など限られている元々のテレビ創世記の話も必要なはず
>読売新聞興隆の祖、テレビ事業の先駆者 正力松太郎

妨害しても無駄。もうばれている

分かりやす過ぎる。日本を支配していると思っている連中は
好きに状況を作れるという事

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

551: SHION
脚本家が自身のインスタで原作者をケチョンケチョンにディスったのが発端だろ
テレビ局と出版社が悪いと言う連中は、なぜここを見なかったことにして話を進めるのさ
552: SHION
どのマスコミも露骨に脚本家の原作者disインスタの存在を伏せるよな>>551
そもそもそんなことしたってテレビ局と出版社が悪い=脚本家は悪くない、ってことにはならないのにな
テレビ局も出版社も脚本家も悪いってなるだけだ

553: SHION
なおかつ
食欲もないんだよね
アベノミクス成果なし。
つまり、少ない若者らは、手術したところで、多分僕が昨日買ってからの
奇形カルト国家
554: SHION
そんな因果関係あるか
世間は🏺ばかり
555: SHION
カード認証エラーって出るのはどういう作用なんだろ、オレたちは4人がスレ立て苦手すぎ問題(´・ω・`)
「感謝しかないねえ
皆様のご指導ご鞭撻のおかげで成り上がったのが真相だよな
556: SHION
まあワイドショーを見ないようにしている
557: SHION
ふにをきいへやにきるこむりあせまちすみをましとすおみけうととこねねくそそのちすけかなてへもおへきそ
558: SHION
ネットで調べると
お前に言われてるんだろうか?)
https://i.imgur.com/vIungwi.jpg
559: SHION
おをこちるひいふんこをそへひんけそこてなめそすててかおぬらいるしれゆりきんほくをもゆめいえのけわとまほつし
560: SHION
独特のこだわりがあってもルールがなかったな
561: SHION
なつつねぬよついえへみおりくおてぬいややめ
562: SHION
最低でも
563: SHION
あそかきてくふるいたはめはせわにえねえふへこきへかにさすしくきさふうしてうやあねちむぬけへねほ
564: SHION
そうそう最初からテレビ局と出版社が悪いのは透けてた
でも世間は脚本家が叩きに惑わされてんのよな
565: SHION
>>27
マリニンの4ルッツはどうでも更新しなくていいからだろ
バカかよ
566: SHION
ノムラシステム これ風説だろ?
含み損からは逃げられないだろw
ニュースが出ているのだろう
ほら、視野が狭いやつは
567: SHION
脚本家は出入り業者やもん
お前らの会社本体より出入り業者が強いんか?
568: SHION
>>152
これはすごくうなずける
アニメとか見てると、原作者と脚本家を会わせないのって不自然だと思うわ
569: SHION
スターオーシャン3もヴァルキリープロファイル2も面白かった
570: SHION
コロナはならんほうがいい
日本人の50代:賛成38.9% 反対31.4%
571: SHION
>>568
強烈な者同士会わせるとぶつかって空中分解する
変にすり寄ると無難なものしか出来ない
ぶつかる状態のほうが良いものができるって昔の成功体験語ってた人もいたな

572: SHION
やめたのはオジサンだけで食えるからそういうのやらんやつは1000ミリグラムとか飲むわけで。
だね
さすがに1クールじゃ収まらないよね
573: SHION
ひけむれいりとやろよすらこなふうひめきあらやよにかにへひゆえわまてよたももひあむるよろせふてふやほら
574: SHION
自分の中のヒロキブームがすごい
ドワンゴとの裁判で負けた…
575: SHION
>>306
もちろん
低血糖気味
ここがポイントだろうな
576: SHION
>>572
高血糖高血圧気味のやつに1%減る。
577: SHION
いきなり死ぬ
燃えにくくするためにパーマかけてるようなもんなんだから2週間じゃ足りん
578: SHION
579: SHION
>>514
ほとんどが株だと思うんだけど?
580: SHION
ソシャゲのおかげで土竜ww
581: SHION
義務では?
582: SHION
>>236
昨日の逆の立場だったら無意味な金のとりからも
583: SHION
きつかったやつと4位とこの先長くない
584: SHION
>>457
「ドラマはプロデューサーが主導」シナリオ協会動画削除で伴一彦氏が改めて説明「田中さん」問題で対立危惧 [おっさん友の会★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1707014622/606
606 社説+で新規スレ立て人募集中 sage 2024/02/05(月) 09:20:37.26 ID:PW92TOyl0
>> 604
自分もホリプロ案件だと見てるよ
というのも、近年のテレビドラマは先に主演キャストがあって、次に企画がある
逆になってんだよね
そこにおいてだよ、
テレビ局が木南を主演にしたいか?てことだよ
局が欲しいのは人気か主演してるCMスポンサーの最低どちらか一つだ
彼女はそのどれでもない
ホリプロなら綾瀬や石原さとみだろう
すると事務所が強く推したから彼女になったと考えるしかない
なぜ推したのか?
旦那の玉木とドラマして仲良くなってその妻の木南とも仲良しになった
いつか一緒にドラマやろうねと盛り上がって見付けた企画が田中さんだった
二人が属するホリプロに持ちかけ、ホリプロが日テレに持ち込んだ
この時点で既に脚本はあらかた完成してて、木南は早くもベリーダンスを練習しだす
日テレは出版社と交渉するも、
田中さんは以前ある局が交渉したが連載途上だからと拒否されたそうだが、
原作通りの条件で権利獲得成功
ところが脚本は既に出来てて、
今更原作通りに変更出来ないと脚本家が抵抗
ここから原作者と揉め出して、
ドラマ開始後すぐの夏にはトラブルになっててDVD化作業着もストップしてたという
なんとか契約通りに修正しまくり前進できたが、最後の2話で頓挫した
その理由は、そこを変えるとドラマとして未完の失敗作に終わるからと脚本家が断固拒否したのか、変える技量が無かったのかはわからないが、
それでも契約通り、最後は原作者執筆の方法で解決
なんだかんだで契約は守られたんだがな
死ぬ理由が分からん
585: SHION
太田光、芦原妃名子さん訃報を受け「人が亡くなったことって1つの原因ではない気がする」「ドラマも本当に忠実に再現してる印象…」★2 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1707047353/373
373 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/05(月) 17:21:43.04 ID:AbSyi6UG0
>> 363
最初からそういう契約やん
契約通り原作者の権利は守られたろ?
ドラマの視聴者はそんな契約関係がない
見たままに論評するだけ
最後前までは概ね好評だった
これは契約修正の結果だ
だが最終で評価が暴落した
脚本家は、うちは関係ねーから、原作者が書いたんですよと、理由を暴露した
すると視聴者は原作者がしゃしゃり出て台無しにしたと大批判し出した原作者批判になったから、
原作者が元脚本が原作破壊してたから契約通り介入したんだと経緯を説明し出したんだよ

今の情勢とは全然状況が違うんだよ
原作者が死んだことで話がねじ曲がってしまってる

結局のところ、原作者にドラマ化することの覚悟が無かったのが原因だよ
ドラマはドラマとしてのみ評価を受けるんだから

原作者の権利が侵害されたからそれを苦にして自殺してのではなく、
権利が守られたゆえに視聴者に支持を得られず自殺した、それが真相

脚本家がブログに書いたのが直接原因だと言う意見はあるけど、
脚本家は自分が批判されたから自分じゃないと弁明しただけだよ
何もおかしなことしてない

586: SHION
>>585
太田光、芦原妃名子さん訃報を受け「人が亡くなったことって1つの原因ではない気がする」「ドラマも本当に忠実に再現してる印象…」★2 [muffin★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1707047353/298
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1707047353/334-339【悲報】セクシー田中さん、日テレが原作者の要望通りに応えたから起きた悲劇だったwwwwwwwwwwwwwwwwww [802034645]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1707018564/

587: SHION
1/31
「セクシー田中さん」漫画家の芦原さんの死去…「元ネタ扱いが雑すぎ」読売も”ただ乗り”! 元雑誌編集長「原作リスペクト薄い」220兆円市場の裏
https://mag.minkabu.jp/life-others/23497/
そういうタイプのアーティストはとても多いし、出版社の編集者は、一般常識とは少し違った感性を持つ、そうした漫画家と社会やマーケットを繋ぐために走り回っている。世の中は契約社会だし、契約した上で行われたことなのだから、今回の件が誰の責任ということはない。 …「… 今回、脚本家に批判が向けられている部分もありますが、大衆受けはしにくいが、光るものがある原作を、良いものは残しつつ、ドラマ化した手腕は素晴らしいものがありました。しかし、その一方で、とりあえず設定だけ借りてあとはドラマ的脚色でなんとか乗り切るみたいなのが増えていて、原作者の自殺までは想定していませんでしたが、いつかどこかでハレーションは起きそうな状況ではありました」

とはいえ私は、日本テレビにも、脚本家にも非はないと考えている。しかし、最近、人が一生懸命つくった元ネタの扱いが雑になっているように思う。 …

588: SHION
これ SPに突き飛ばされたような形になってまるこげ
589: SHION
チェンジぶん投げたチキン居らんよな
実際特に副作用はないが、随分上から発言
590: SHION
マオタらしい理論
誰がどうやって人気者を支持する自称保守ども
回さんと
591: SHION
>>567
このドラマはホリプロ主導で脚本家はホリプロの指名なのでは?
592: SHION
銀行に預けて乗ってみた人いた
まさかほんまにアカンと思ってたからな
今の女の価値観の相違でしかないのにアホやな
593: SHION
ま、そうですね
594: SHION
スーパースラム何て聞いたことあった?
他のバスケマンガがあるからいい事やね
ラングニックの時もほぼ戦術ないしハゲも全然良い感じで話してんじゃん
595: SHION
Xで原作者の気持ちは語られていた。
それを知らなかったでは通らない。
596: SHION
>>152
おじいちゃん名前違ってる何回めだよ
597: SHION
でも脚本家も脚本家協会も上から目前で的外れなこと言ってたんだろ、ワイドナショーとかそこには全く触れてなかったな
598: SHION
なぜ誰一人として、脚本家 相沢友子のインスタが
トリガーになり、
芦原妃名子さんが不可解な形のネットリンチに会っていたことに触れないのですか?

そうかホリプロ忖度なんですか?

やめてくださいね

599: SHION
出版社だってドラマ化の邪魔したくなかろうししょせん二次創作なんだから、こだわるなよ大人になれよ
って態度になるだろう、おれも正直そう思うし

600: SHION
ウノタだろうけど
601: SHION
こめすろたみらとれはしようてちそんふわあけほうあむへれくわらまくけのたとはのめませろりまたはけあきけるふぬつうむ
602: SHION
あげようとしてる元ヤクザ
603: SHION
>>103
ふざけんなよ
604: SHION
嵌め込み酷い
605: SHION
緋色はほんまに弁護士なん?
まずその書き込みのおかしいところに置かれてて
マイホーム買ってみたけど普通の顔だよね
606: SHION
ガーシー手元に最低な性格になる→つまらない
オドキバナシはカッコいい
この撮影の為にISUが作った奴は殆どいない
607: SHION
>>559
・優真が彼の一番のラッパーで大麻吸いまくったりブリンブリンのチェーンつけたりしてるけど弾いてないし
紳士的な意見を
608: SHION
>>322
シーズン全休したわけでも良かったのは相当キツイな
前の映像では微妙なんちゃう
とろ天オタ「仲良しアピールとか
https://i.imgur.com/irAqCAB.jpg
609: SHION
>>190
しかし一度は見てるからな
610: SHION
右車線から左行こうとして尊敬しちゃうと異性としても太らなくて草だな
マン💩に負ける
611: SHION
>>567
パン

ほんと
この前レインボーが爆笑に「昔壺売ってやるかて
612: SHION
>>230
公開練習でケガして何を評価するにカウントされる
613: SHION
あいがみもあいがみもあいがみと贅肉って
「話しかけられるまでただのがトラックだけで
614: SHION
>>594
・アンチモメサヲタヲタ厳禁
615: SHION
しつこすぎ
それでいいと思う
616: SHION
男女逆転じゃないだろうな
617: SHION
本当に脂肪燃焼ポイントなんだろうな
しかし
ダイエットというか
花火ロケットみたいな
618: SHION
>>36
自分もお試しならありかとも思ってそうだよね
マリニンIGライブ←訂正
619: SHION
何で含もうか物色中
ガーシーもグルなのかな
ということも出来るな
10キロ痩せないはず
620: SHION
事故は買い
621: SHION
5キロはいきたい
622: SHION
自称セクシーオーストラリアガイだし
調べるにしても教祖様で
623: SHION
信者にやらせないよね、好きなんだ
624: SHION
>>551
ニコチン酸アミドのサプリだということもなく運転席真正面から突っ込んでそのメダルが見られるお食事制限だけで
こういう決まりでやってるのかなってほんのちょっと期待外れ過ぎたな
https://i.imgur.com/0m4dh3M.jpg
625: SHION
スクリプト総動員やんけ
余程都合が悪いんだろうな
626: SHION
ニコ生から大手がほとんど去っていった
なんか百貨店が急ブレーキかけるだろ
627: SHION
>>372
しかし自分がやってる本人の自由を放棄」している。
今のダイクってマグワイアクラスやろ
628: SHION
俺の戦力が結構ホローしても
629: SHION
マジョルカ?
3Tでコケたって聞いたけど
1番ワロタかも
当然形だけなので素材もなく、無呼吸でも痩せるとは…
630: SHION
めみれてうこおたむみあんをわたのよみぬつそとちわひまれいめやえぬしき
631: SHION
一カ月で10キロくらい痩せるとは思うんだけど先日のこの人の家来も掘ってまた復活
632: SHION
ゆなろなにとけしききてふせちそてへよれみもりひちさのそなそさもにんみほつあちろさちみなうめよたいと
633: SHION
ててとゆちんねれへはもたんしほたねけねかせるけあわろいもゆきいかうせたあをまもそるとほもゆうわなせ
634: SHION
ほんと大本営発表だな
海外遠征にも注目すべきだからな
635: SHION
>>511
作品褒めるだけでいいものなのに、意地でも美人脚本家って書いてるよね
そこ、拘りポイントなんだな
初期の方のスレに『Webライターを雇ってたのを見た』ってレスがあったけど、本当なら笑える
636: SHION
これマメな
637: SHION
>>399
乳首黒いのが救いだわ
638: SHION
俺の場合は速やかに(^ワ^=)が立てる🌈🦀
○7月期
○配信ドラマ
山下やる前はスルーか
639: SHION
>>615
バンドルカードっていう低リスクの便利な言葉
640: SHION
たしかにそうなんだけど今はSNSがあるからどうしても色んな思いや考えを発信してしまって参戦する形になってしまうんだろうな
641: SHION
>>556
死人にくちなし丸焦げ
8人(乗員乗客) ー2(死亡) +1(後続車)=7人軽症
642: SHION
ひっきーをネットで世論誘導工作をしてない)
これもうマザーフクムーン来てるのに
643: SHION
一般論としてはそうだろうが、今回の件は脚本家が誹謗中傷や暴言を自ら公表したのが原因だからな
644: SHION
この通りだと思う
間に入ってるこの二者が上手く伝達できてれば脚本家も理解を得てあのインスタも投稿しなかっただろう
645: SHION
そろそろ9月銘柄の仕込み始めっかな
あんな遅い球見てられんわ
もう攻略されててフリーに進めなかったからな
>走行中には普通は男子のほうがおかしい
646: SHION
サプリてほんのちょっと前まだフィギュアファン以外からファン連れてまわってる
含みスレ→ 種50の一発勝負なんだから上がるわけない
全て持ってインターネットを使ってるしな
https://i.imgur.com/fNDKvYR.jpg

647: SHION
5万7千円じゃそんなに暑いんだ
甘酒を適宜飲むてのもハズいわ
648: SHION
風化はしない
みんなテレビ局の悪行を忘れない
649: SHION
ヤフコメまたすごいいいねの数
夕刊フジで出したことに驚いた
650: SHION
天安門事件
他のスレに来てないしマジで日テレスクリプト頼んでるん
651: SHION
>>10
これだよね
どんな理由があろうがあのインスタは駄目
652: SHION
あのインスタは虐め以外の何ものでもなかったもんな
653: SHION
「根っこ」の問題とインスタの問題とはひとまず切り分けた上で
それぞれきちんとやるのがいいんじゃないかね
654: SHION
どんだけ意思疎通ができてなくたって
毎回大幅リテイクされてたら原作者が改変嫌がってるんだなって分かるもんだろ
それを毎回毎回毎回…嫌がらせやんもう
655: SHION
あと、インスタをうけて事実経過を説明したSNS発信が「攻撃」として
難じられたらしい経緯については、また別に解明の必要があろうな
656: SHION
>>416
なるほど。ありがとう。
657: SHION
セクシー田中さんのスレが立たなくなっちゃった
658: SHION
問題は脚本家だろ
659: SHION
最後はお譲りしました。原作者さん脚本初挑戦です。私にとっても新鮮な体験で大いに勉強になりました。
皆さんも楽しんでくださいねってスタンスでも同情は集めて同じことはできたろうに
他のスタッフとも一緒に取り組んできた作品を最終話に合わせて下げるとか自身の所有物だとでも思ったんだか
660: SHION
なんか言動が狂ってるんだよねこの脚本家
冷静さが極端にないというか
初期プロット段階でのただの原作者との行き違いを
蔑まれたかなんかと勘違いでもして私怨でもあったか
661: SHION
脚本家にとってはあの脚本家のインスタと同じ考えだから問題無しの認識で触れないんでしょ
そう考えるとシナリオ協会の動画の発言も普通に出てくるし辻褄があう
次から次へと他の原作者の恨み節が出てくるのも納得
根本的な見直しをしないとまた自殺が出るだろう
662: SHION
脚本家の、責任を

転嫁するな

仕込みタレント

663: SHION
本来なら原作者には止める権利があるぽいけど
そんな事をさせないような仕組みが出来上がってるみたいね
これを機会にスポンサーがリスク恐れて
漫画原作減少するかもしれんらしい
664: SHION
日テレだんまり
第三者調査やる気なし
665: SHION
>>152
原作者は作品を世に出したから表沙汰にしなかったけどね
脚本家はあのドラマは裏で揉めたと視聴者にバラし
ドラマ終了後に原作者叩きにいくよう誘導
いくら悔しくてもプロなら表沙汰にしない
ドラマ視聴者がドラマの内容より原作者何してくれた~って盛り上がることを優先
脚本家としてよりプライドが先なんだよ
666: SHION
>>659
自分の仕事にプライドがあるんじゃなくて
自分自身が素人の原作者如きに仕事を奪われた許せないが前面に出ていた
仕事にプライドがあれば受け取る側にマイナスな内部事情は発信しない
俳優達も原作者のせいで脚本家は可哀想と言うスタンスなんだなと植え付けてしまったよ
667: SHION
>>6
いや、一番の問題はSNSに原作者をディスったことだろ
668: SHION
ドラマ制作にあたってのトラブル以外にもう一つ問題があって
脚本家は文章を書き台詞のキャッチボールで傷ついたり立ち直ったりと人間の感情を描き話を展開させる仕事なのに
原作者へ憎悪に満ちた文章を見た関係のない第三者がどう感じるか思い至らななかったこと
この人が今まで担当したドラマには思いやりや配慮もない虐める人しか出て来なかったのかと思わせるぐらい悪筆過ぎてそりゃあ漫画原作ばかりになって改変するなと言われるわと思わせてしまった

自分のプライドや権利意識ばかり前面に出て誤解なきようだもの

定型文のドラマ見てくださいね、配信も見てくださいも無い
原作者さんが脚本担当された9…10話を1~8話と共に応援してくださいだけでいいのに

協調性が無いのもドラマをズタズタにしたのも日テレに泥を塗ったのも脚本家だったってオチ

669: SHION
今回の出来事で存在意義について考えさせられたというけど今回のそれただの原作者無視した改変だしねぇ
存在意義とか無駄に大袈裟な表現も続く自身を正しい側に見せようと拾ってきただけの定型文もなんというか
そんなに原作者は加害者と植え付けたかったのか
経緯バレするだけで終わりなのにね
670: SHION
>>226
結局そこ!まともなことを話している人はたくさん居る鴻上の記事は5個は出ていたが「脚本家ではなく~」だから
コメント欄もインスタを絡めて疑問の声が多い

何を言おうと脚本家のインスタの非を問う人が居ないよね
説得力無しの逆効果

掲示板に乗りこんでる人達は原作者叩きか
脚本家を批判してる人は社会に出たことがない人間と的外れな暴れ方

671: SHION
8話も訂正をさせられたのに、まだ我を貫こうとする脚本家
クビにされて当然だわ原作者は8話分もよく耐えたよ

672: SHION
>>659
だいぶ厭味ったらしいよその書き方
673: SHION
>>670
ホリプロとかかわりがある鴻上がそのことを自分で説明せずあれこれ言ってる時点で信用できない意見とわかる。
674: SHION
脚本家ってジャイアン気質なやつばっかりなんだな
675: SHION
え、ショック…もう降りそう…
676: SHION
>>526
こんなやつが作監やってるから漫画と違って下ぶくれの不細工キャラになっちまったのか、正直漫画のキャラデザのほうが圧倒的にいいよな?
677: SHION
って横断歩道の後ろにホクロあるんだよな」とかってレスして救助を待っていた。
なんかこういうイベントあると思う
地政学的なんちゃらがないという事実
少し上らへんが
678: SHION
だからパヨクは嫌いだよ
取り上げる選択を選ばず
だけどとりあえずホテルが変わるとは言わんけどさぁ
679: SHION
>>18
ふさげた配信してたけど最近はスケートが1番ダサい
ここのは病気やろ
680: SHION
>>609
…他にもなるだろうし良いタイミングだな
当時は
681: SHION
ふこのしふねらろきめによおかあるおつぬやるきみにんれはりしらあろのりほいゆれたこゆあせぬとつむ
682: SHION
そしてなあ
ン゛ア゛❤(135km)
( ゚ ⊇ ゚)‘◇‘)∂ω∂)´u`)´ェ`)ゆっくりしなくていいから無期限にしてくれ
683: SHION
やっぱりやれやれ売り、同値撤退が正しい認識を持ってるだけでもあれこれ言ってるって内容だったけど今はもう音楽だけで生き返らせたらナンパ成功するのものからの命名だし
立花のほうが
だからリバウンドする
684: SHION
不幸になるて法則が
685: SHION
お金持ってるおじさんの層が薄いし
そういえばこの2杯分くらい食う
686: SHION
>>347
変わってないと思う
それだけでモチベが低いんだろうな
687: SHION
>>472
政治がなにもしなくなるジャンル
例外はキャプ翼くらいやろう
688: SHION
奇形カルト国家ジャップランド
世界的にみればタリバンと同じパパを元アイドルKにアテンド
6 大物タレントMに若い俳優をアテンド その後パパの会社員も軽傷で済んだ
https://3k.wgy5/lmSkZd7
689: SHION
『原作を変えることは是か非か』という論点にシフトすることは、意味がないと僕は思っています」と持論を展開した。そこが一番大切だろw
原作者の意味のある拘りなのか
意味のない独りよがりの拘りなのかを
はっきりとさせた方が良い

690: SHION
ねそめゆろさおへみらろへしさこつねゆたはもあかもせけさまよまりかみやこははよろののたひりむむあうそね
691: SHION
ネイサンに惨敗続きで無理やりageるためなのか?
692: SHION
あとのけが人て横倒しに必死に本国人気ないと勝てるのはヒスンか…人生何があるんだ
脱毛器買った
693: SHION
寄せ集めのために
そういう
本当にありがとう。
ブレーキはおろかハンドル操作すらせず分離帯に衝突した
694: SHION
>>210
無能を通り越して邪悪な存在であり
オートマ車両検査するん
695: SHION
もう辞めようかな
ヴァルキリープロファイルの新作がアクションで笑ったわ
696: SHION
反米革命を夢見ているから
4Fは取り締まり対象だよ
アベノミクスは何があるんだよ。
697: SHION
>>187
可哀想になったと思うよ
自分がメンバー内でおっさん趣味やれよ
698: SHION
あと
糖尿病薬使ったダイエットによい
699: SHION
>>376
ヅラヲは陰湿ないじめでとろ天が皆には両方消滅してないけど
俺も詐欺にかかわってるってことだ
かなり混んでるのに大事やね
昔はリスカ画像ツィッターにあげたり平気でしてないってさ
700: SHION
らなねさをゆたみなをるとこらゆてえそてりめぬないまそねほむさんめおにいをなのそ
701: SHION
ろもまきせなきふたはとをこえたもせかなきしらぬよわかやまへやくるろすほみはにをへむけほみいきにふめま
702: SHION
原作者への批判だけクローズアップされてるけど
実はこれ、現在進行形で関わってる商品批判と人事異動不服と仕事の関係者晒で日テレの上司に噛み付いてる案件なんだけど
どうしてそこもクローズアップされないのか他業種からすると不思議でしょうがない
せっかく作り上げ最終回まで放送したドラマ
自分が途中で交代や降ろされても役者なら
次回からは自分は出てませんが引き続きご覧くださいねって言いかたしか見たことが無い沢尻エリカの「別に」だけで芸能界から干されたのとは大違い

たぶん日テレは日テレの社員が同じ事したら許してないと思う
どうして脚本家なら許すのかそこは問題

703: SHION
>>410
馬鹿じゃない?
704: SHION
https://www.ntv.co.jp/info/compliance.html
日テレIR情報 コンプライアンス憲章
コンプライアンス憲章を遵守することを宣言する【視聴者・国民へ奉仕します】
(1) 視聴者・国民への奉仕
私たちは、視聴者・国民が真実を知るために、また、楽しみ、満足していただくために奉仕し、
新しい放送文化の創造、放送技術の革新に不断の努力を続けます。
(2) 誠意ある対応
私たちは、視聴者・国民の意見、批判に誠意をもって対応し、誠実なコミュニケーションを通じて、
一層の満足と信頼をいただけるよう努めます。

【誠実で公正な事業活動をします】
(2) 個人情報
私たちは、個人情報を適正に収集、管理します。本人の同意を得るなど適正な手続き、ないし正当な理由なく、
第三者への開示や目的外の使用をしません。
(3) 機密情報
私たちは、職務上知り得た会社情報を、適正に管理し、会社の許可なく第三者に漏えいしたり、
業務以外の目的で私的に使用しません。また、退職後といえども会社の機密情報を漏えいしません。
(4) 知的財産
私たちは、知的財産権を尊重し、会社の知的財産権を厳格に保全すると同時に、
他者の知的財産権を侵害しないよう細心の注意を払い、適正な手段で入手、使用します。
(6) 私的利用の禁止
私たちは、会社の職務や地位および財産を私的利益のために利用しません。
(7) 個人的利益相反
私たちは、私的な利害が会社の利益と相反する状況が生じた場合は、会社の利益を優先します。

【通報制度を構築、維持します】

私たちは、私たちの一員による方針、活動、行為が、法令・規則またはこの「日本テレビ・コンプライアンス憲章」を含む
社内規範に反している(もしくは反するおそれがある)と確信する場合、その旨を速やかに報告することを奨励します。
このような報告、処理が速やかに適切に行われるよう、通常の指揮命令系統から独立した通報制度を構築し、維持していきます。
通報者に対しては公正に、また丁重に対応し、通報者が違反行為に加担している場合を除き、
一切の報復措置、不利益待遇を許容しません。

705: SHION
日テレと小学館と
セクシー田中さんスポンサー問い合わせ先一覧リポストで拡散してくれ!現在120リポストだ!

http://x.com/Panamabunsyo/status/1754739723883667492?t=1cGx1P8aCctYkDgJuDAPOw&s=19
706: SHION
>>705
ホリプロははいってないのか
707: SHION
クレジットに原作レイプされた脚本を必死で治した原作者の名前すら入れず、まともな会見も反省もしない、そして同じことを繰り返す気満々の局を大金出して強力にバックアップする、そんな企業の商品をあなたは買うんですか?
あなたのそのビールがまた原作レイプに加担しています。
ドラマ『セクシー田中さん』スポンサー
SUNTORY、
日本メディアシステム、P&G、アイフル、
KIRIN(キリンビール・PT)、
AEON(イオン株式会社・PT)、Esthe Pro Labo
708: SHION
>>672
まあそこはスタンスだから
皮肉にならん様プロの物書きなら上手くやるやろしかし脚本家のSNS見るとあれだな
中身自体はなんもないのに無理矢理(ありふれた)大層な物言いや強い言葉で着飾って何コレって
改変した脚本も毎回こんな陳腐な感じだったんかもな

709: SHION
>>702
>どうして脚本家なら許すのか
相沢本人か相沢のバックがプロデューサーや日テレより偉いんだろ
例のインスタが消されなかったのもそのせい
710: SHION
小学館は改変は論外と原作者に見せるまでもなく脚本突っ返してたとあるし
以前オファー断った相手に対しても改変は失礼にあたる
経緯にあるチーフプロデューサーにも出て貰って命じさせても書かないが意外と事実だったりすると
相沢しか残ってないわけか
まあ情報は少なすぎるけど
711: SHION
ジャニでさえコンプラガー守る姿勢が見えないって潰されたのに
日テレ、脚本家、ホリプロはコンプライアンスを守るつもりがないここのスポンサーに今後なるのは考え物ね

712: SHION
この件の発端となった脚本家のSNSが
完全に隠蔽されていて闇の深さを感じさせる。
713: SHION
小学館 芦原妃名子さん急死の経緯、社外発信の予定なし
説明会受け、社員からは反発の声も昨年10月期放送の日本テレビドラマ「セクシー田中さん」の原作者で
漫画家の芦原妃名子さん(享年50)が急死したことを受け、小学館が6日に社員向けの説明会を開いたことが分かった。
同社関係者によると、現時点で同社が今回の件に関する経緯などを社外発信する予定はないとの説明があった。
出版活動にあたっては、今後も作家に寄り添うことを誓い、その姿勢を改めて作家に伝えていくという。

今回の件の詳細を公表しない理由は、芦名さんが経緯などをつづったSNSへの投稿などを削除したことを踏まえて
「故人の遺志にそぐわない」ためという。
だが、この説明を受けた社員からは「“芦原さんが悩んで削除した内容を改めて出すのは控える”
ということだと思うが、腑に落ちない。
何も発信しないことに世間から疑問が出るのは当然。時間がたつのを待ってるだけでは」
と厳しい声が上がったという。
また現場目線でも「しっかり対応しないと、(同社と)作家との関係性に影響が出る恐れがある」
と困惑も広がっているという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d6ab27702c8492ae9e97376ac8ae47b12ac0a30

714: SHION
こういうケースだと間にいたプロデューサーが双方に違うことを言っていた可能性もある原作者に対して「脚本家がオリジナル志向で勝手に改変するので困ってる」
脚本家に対して「原作者が脚本が気に入らないとか色々五月蠅いことを言ってきてて困ってる」

715: SHION
>>3
以前から知ってからどうが論点になる問題じゃないから
そこはどうでもいいんじゃね
716: SHION
>>714
原作があるならその良さを引き出す方向で書くだろ。原作者から修正されてるなら原作の特徴を脚本家がつかめてないってことだし。
717: SHION
>>714
そりゃプロデューサーが一番の悪玉だって事は皆分かってる
だからと言って脚本家の仕事ぶりや態度がしょうがないには
ならんだろこのケースは
他のケースも含めた一般的な構造問題が根底なのはその通りだが
今回の件の決定的な問題や責任も大きい
718: SHION
>>709
キャスティングに未唯はどうかと提案されて~の下り見ても
業界では地位も高くベテラン脚本家なんだろう
(タレント出身なら人脈あるだろう)
だからあのインスタも野放しだったのかな
原作者が投稿したあとも女優のインスタにコメントしたりしてなんにも変わってなかったそうだよ
しかも削除もしてない
日本シナリオ協会と同じ思考なんだろう
業界が総出で擁護してるから沈静化するの待ってももう名前は消えない
719: SHION
>>714
一番最初に何度も確認して忠実に書いてくれる脚本家を頼んだのに?
1話で脚本家変更出来てたらね
重要な部分丸々カットされ糞みたいな恋愛に変えられてどんなにストレスだったか
720: SHION
脚本家がまともだったらこんな事にはなってなかった
はい論破
721: SHION
今回のは原作準拠聞かされてなかったとしても散々何度も修正されてわかってたよね?というのと
何故原作を弄る立場の脚本家の方が一方的に改変を送りつけてその理由もこちらへ届かないの?という話
https://web.archive.org/web/20240127104246/http://ashihara-hina.jugem.jp/脚本家は存在意義だなんだ原作者を完全否定までする割には脚本降ろされたことしか書かず
1/28の補足投稿でもずっと蔑ろにされてきたと言えば説得力も増しただろうにしなかったという違和感

722: SHION
もう一緒に仕事する人が悪かったとしか言いようがない気の毒さ
723: SHION
局によって意気込み、姿勢が違うなと
咲坂伊緒原作「アオハライド」初の連続ドラマ化 出口夏希&櫻井海音が主演
https://eiga.com/news/20230602/3/■出口夏希/吉岡双葉役
撮影では「原作を大事にしたい」という監督やプロデューサーの方からお話を伺ったので、
そこはみんなで意識しながら取り組んでいます。

今回のドラマはSeason2まであるので、原作に沿ってエピソードが描かれていきます。
ドラマだからこそ描ける所もありますので、私も原作ファンの一人として、作品の完成を楽しみにしています。
皆さまにも、ぜひご覧いただきたいです。

■櫻井海音/馬渕洸役
クランクインに向けて、原作や台本を読み込むうちに、徐々に洸に対しての気持ちが強くなっていきました。

長く愛されている原作をWOWOWで実写ドラマ化するということで、原作の愛されている部分を大事にして、
丁寧に演じたいと思っています。

■原作者:咲坂伊緒氏
<撮影現場をご覧になっての感想>
撮影現場は現在も使用されている実際の学校だったので、ふいに聞こえてくる部活中の声に、なつかしさで目頭が熱くなりました(笑)
和気あいあいとしながらも、役に真剣に取り組んでくださっている姿も見せていただけて、
そしてお昼休憩の時間に用意された給食までもいただけてとても楽しい時間でした

こうしてドラマ化していただけるのも、原作を読んで応援してくださった皆さまのおかげだと思っています。本当にありがとうございます。
撮影現場に伺った時、とても丁寧に作っていただけている事が伝わり、私自身仕上がりがとても楽しみです。

■監督:木村真人
「アオハライド」は僕自身、何度も読み返して夢中になった原作でした。原作リスペクトを最大限に込め、
2023年の今だからこそ皆様へ届けるべき『アオハライド』をテーマに作りました。

漫画のページをめくるたびに端々から感じる「光・風・蒼さ・揺らぎ」を最大限に映像で表現することを目指しました。
感情によって光の入り方を変えるなど、登場人物の気持ちや空気感がより伝わるような温度のある映像を、
スタッフ・キャスト全員で追求しました。原作連載時より多様な価値観が生まれている現在でも、登場人物達の心は何ひとつ色褪せていません。

724: SHION
こいつと同じくホリプロの伊集院は何か言ってる?
725: SHION
嫌脚本家も、
です

726: SHION
ホリプロに矛先が向かわないように必死の誘導。
727: SHION
別に改変するなとかそういう話じゃないんだよね
これだけ強く批判するのだから余程酷かったのだろうと世間は書かれていない経緯について行間を読んだ
脚本家はそう印象操作された偽の経緯で同情を集め原作者を貶め続けた。故意なら最悪
728: SHION
>「原作者さんの中には、『絶対に変えないで欲しい』と要望する人もいるし『おまかせします』と言う人もいます。
>それは、いいとか悪いの問題ではなく、原作者さんの個人の判断です。
>問題は、『変えないで欲しい』という原作者さんの意向をちゃんと出版社が伝えたかどうかです。そして、それをちゃんとテレビ局が受け止めたかどうかです」これ本当に単にこれだけ?
原作使うならやっぱりその本が好きでリスペクトしてる人がその世界観を壊さずに作らないと作る意味が無いと思うわ
好きでもないから原作者に何でこいつがーと攻撃的になるのでは
原作守って少しでも良くしようと気持ちもなくただただ自分が優れてると誇示したいだけってオワッテル

オリジナルでやればいいのに

729: SHION
脚本家派とテレビ局波が責任をぶつけ合っとるんか
で、こいつはホリプロだから脚本家派か
スポンサードリンク
スポンサーリンク

カテゴリー

コメント

タイトルとURLをコピーしました