1: ネット住民の声
引用元: 【国民民主党・参院選公約】「もっと!手取りを増やす」
2: ネット住民の声
年金2倍にしろ。
3: ネット住民の声
とある新人候補が握手をいっぱいする事だと勘違いする
4: ネット住民の声
そんな事より物価上昇止めろ
5: ネット住民の声
センスねーな
前回は失敗したって自分で
言ってるようなもんだ
6: ネット住民の声
増やさなくていいから取るな!
7: ネット住民の声
消費税下げろや
8: ネット住民の声
物価はじめ負担はそれよりはるかに上がるからむしろマイナスになるだけだな
9: ネット住民の声
おう!頼んだぞ!
10: ネット住民の声
できないじゃん君たち
11: ネット住民の声
まるですでに手取りが増えてるみたいに言うね
12: ネット住民の声
手取りというよりは生活費の高騰だね
どんなに手取りが増えたとしてもコスト高騰では
手元に残るお金も将来資金も少なくなっていく
消費税とか物価高とかを何とかしてもらわないと
13: ネット住民の声
公約は守らなくても罰則無いからな
言った者勝ち
それを鵜呑みにして信じる有権者もバカだけど
14: ネット住民の声
遅延君の質問答弁
15: ネット住民の声
手取り増えてないのにもっととは???
16: ネット住民の声
>>12
増えた手取りでアメリカ株でも買っときゃいいのでは
NISAもあることだしな
17: ネット住民の声
自民党『電気代を年2万円上げます』
18: ネット住民の声
世論調査で国民民主の支持率の高さって
サブリミナル統一教会系のせいだろw
世論調査って…聞かれたことがある人いる?
俺はこれまで一度もないんだが
19: ネット住民の声
>>18
国民民主が勢力伸ばすと都合悪そうだな
労働層ではないナマポか老人かな
20: ネット住民の声
国民民主とれいわは爆伸びしそう
自民立憲の時代が終わる
21: ネット住民の声
それより愛人作っても今の職に就いていられる仕組みを
民間にも普及させてくれ
22: ネット住民の声
>>21
おkな会社起業すれば解決
23: ネット住民の声
国民全体が自民を見限る中の予想だけど
ネット民や世論調査に反応する層が国民民主を推すのと並行して
ネットに流されない層はネット民の印象とは別に立憲を支えるようにも思うぞ
24: ネット住民の声
金持ち減税ではなく最低賃金上げろ
税収、累進性が減って逆に貧民が苦しくなるやろ
最低賃金上げろよ
25: ネット住民の声
画像クリックでリンク
↑スポンサードリンク💛
>>16 投資に回したらば、それは使えないお金になる
いざというときに直ぐ出す現金資産も最低ラインも崩せない
自分資産を円グラフにした時に投資枠は総資産でフラット
つまり割合は買えないし、予定があるならば比率を下げる
物価高になればなるほど、投資枠よりも現金資産を増やす
今は消費される現金資産が多いから投資枠は増えないよ
26: ネット住民の声
手取り増やして欲しい
27: ネット住民の声
手取りを増やす、というのはハイパーインフレを召喚しそうで怖い
対策をきちんと考えた上で言うなら良いのだが
28: ネット住民の声
>>23
小川が泣きながら消費税25%推してたなw
Xで流れてきたけどイミフなのでスルーしました
29: ネット住民の声
>>25
やり方しだいじゃん
自分は配当やら一旦受け取るようにしてるわ
30: ネット住民の声
???「手取りが増えてしまう
31: ネット住民の声
「国民全員の使える余剰金を増やす!」
だったらば納得するが、そうじゃないから嘘つきが今から確定だ
前の公約すらも守れてないのに、同じネタでバカじゃないか?
32: ネット住民の声
>>31
野党なんだから仕方ねーじゃん
それでも壁は少し揺らいでるんだぜ
蹴ったのは与党だ文句言うなら自公維に言えばいい
33: ネット住民の声
減税と積極財政の両輪でやらないとだめだ
どちらかひとつだけしか言わない奴はガス抜きの詐欺師だよ
34: ネット住民の声
>>29
再投資にした方が増えるけどね
35: ネット住民の声
インフレターゲット撤廃 円安是正 コメの関税撤廃くらい言え
どうせリップサービスなんだから
36: ネット住民の声
>>34
じゃあそうすればいいしやり方次第て言ったじゃん
インフレに追いつけないとか言ってても仕方ないべ
37: ネット住民の声
>>32
国民民主は野党じゃないだろ
韓国統一教会系の濃い部分を集めたような政党
38: ネット住民の声
>>37
そういうカルトみたいなキチガイバナはXで腹いっぱい
そう思っとけとしか言えない
39: ネット住民の声
玉金「ガソリン税を廃止する」
40: ネット住民の声
>>28
前半の立証だね
41: ネット住民の声
国民民主なんて政権運営出来るわけない
42: ネット住民の声
減税一本やりじゃダメ。給与水準を上げる方策を打ち出さないと
43: ネット住民の声
消費税減税せえよ
44: ネット住民の声
w
45: ネット住民の声
>>1 政権交代して
財務省を解体せずに
そんなことは不可能インチキだ
46: ネット住民の声
もう移民党公明党に我慢できない
責任を取らせる
47: ネット住民の声
安い外国人労働力輸入してたら給与水準上がんねーよ
48: ネット住民の声
>>38 www
それお前、国民民主系ばっかみているから
AIさんが統一教会に関連するバナーが出るんだよ
それがアンチでも統一教会系に繋がっていく設計
ちなみに俺は複数端末を使い分けているけれども
そんなバナーは見かけたことないよ
49: ネット住民の声
結果
公務員給与が大企業並みに引き上げ そして財源とはw
50: ネット住民の声
>>48
統一に限らずの話してんだけどお前はさっきからなんなのw
自分の都合悪い事は解釈捻じ曲げて反論してくるけど投資の話にしても矛盾してんのよな
見えてもないこと押し付けないでくれるか
51: ネット住民の声
どうやって増やすのかまず言え
朝三暮四のサルか?
52: ネット住民の声
>>51
>>1に書いてあるぞ
詳細知りたきゃ公式関連見に行けばいい
53: ネット住民の声
別にいいけど
税金も増える結果になるぞ
54: ネット住民の声
>>50
話の軸を反らして絡んでいるそっちだろうが。。
要はお前は国民民主の支持者で俺は層じゃない
それで良いだろ はいお終い
55: ネット住民の声
>>54
せやな
支持者とアンチじゃ平行線だわ
56: ネット住民の声
綺麗事を並べ立て全ては国民のためにって言っている奴らが政権取ったらどういう目に遭うのかもう忘れたのか?
57: ネット住民の声
高所得者優遇でポピュリズムだな。
まあ支持されるだろうけど。
58: ネット住民の声
いつまでも減税ばっか言ってないでそろそろ稼ぐ方の話もしてくれ
経済政策どうするんや
59: ネット住民の声
>>56
ん?それは自民の話かな?
最低賃金600円台で設定した壁は放置
国民のためといいながら国民年金の徴収3年連続上がりまくってるけどなぜかぜんぜんニュースにもならん
60: ネット住民の声
しょうひぜい廃止しない限り何の意味もないからな
それはこいつもわかってて言ってるわけだろ?物価が上がれば消費税も上がるんだから。
61: ネット住民の声
じゃなくて奪い取るのをやめろ
消費税とかガソリン税をやめろ
62: ネット住民の声
あと政治家何人死んだら政局安定するんかな
63: ネット住民の声
最賃上げれば手取り増えますよね。富裕層は減るかもしれませんが経営能力などの欠如ということで
64: ネット住民の声
減ったらしばく!
65: ネット住民の声
れいわよりはかは参政の方がマシかなぁ…どこに入れよう
66: ネット住民の声
>>19
統一教会が嫌いだから国民民主も嫌いなんだよ
ただそれだけ
67: ネット住民の声
手取りが増えれば消費も増えて消費税も増える
官僚には理解できない話し
68: ネット住民の声
よろしくお願いします
69: ネット住民の声
なら各国とも消費税下げるはずだよなw
70: ネット住民の声
減税すれば実質的に手取りが増えるんだから減税すればいいだろ
嘘つき国民民主は国民騙すことばかり覚えたな
自民党と同じ
71: ネット住民の声
手取り増やさなくていいから物価と税金下げてくれ
72: ネット住民の声
>>1
税金下げさせろ
73: ネット住民の声
インフレ2%てキチガイ信者いるからな
74: ネット住民の声
何年先になるかは分かりません
75: ネット住民の声
デフレに戻すか
76: ネット住民の声
減税減税
77: ネット住民の声
>>70
ハイハイ
78: ネット住民の声
馬鹿の極みだよなw
国が給料払てくれるわけじゃねーだろうw
助成金とか引っ張っても一部の企業しか税金が還元出来な訳だし所得を上げられる程利益は出ないいのが今の現状だろ。
79: ネット住民の声
クラウドワークスに募集した人の動画がまた増えるのか
80: ネット住民の声
夏の参院選は、国民民主党で良いだろ
「国民民主党が与党になる」以上に
「自民党政権じゃなくなる」メリットがデカすぎる
岸田以降やっている「増税と補助金分配を利用したピンハネ」
「海外へのバラマキ」「中国への過剰すぎる優遇」
これらを、あと4年続けたら日本は終わる
81: ネット住民の声
単独過半数は無理だから
どこと組むか
自公維立と組んだら即終了だろな
82: ネット住民の声
>>1
統一=斎藤=維新=N国=国民民主
83: ネット住民の声
増やすわけねえじゃんwwwww
中身は自民党なのにwwwww
84: ネット住民の声
アニメタイトルみたいな言い方ヤメレw
85: ネット住民の声
>>45
そこで障壁になるなら解体すれば良い
解体しないで応じてくれればそれでよし!
86: ネット住民の声
>>82
維新と国民民主は喧嘩したろw
87: ネット住民の声
シゲル<国民の手取りが増えたら、それ以上に国民負担を増やして、可処分所得をしっかりと削っていきます。
88: ネット住民の声
家族騙して不倫してたやつがよーゆうわ
89: ネット住民の声
それに比例して物価も上がるだろうから
そんな事よりも 消費税少なくしたり
イーロンみたいに無駄なところ削れ
90: ネット住民の声
いや増やせなかったじゃん
91: ネット住民の声
>>90
少し増やしたよ。
国民民主が言い出さなかったら
減額しかしなかった
92: ネット住民の声
当選したときの万歳をまずやめろよ
93: ネット住民の声
大風呂敷の公約だけど別に達成する為のものじゃないしなwww
ちょっと頭の弱い人達を集めるための道具だし公約なんて果たさなくても何の責任もないしなwww
94: ネット住民の声
>>78
なんの話?
95: ネット住民の声
手取りを増やす
このシンプルで強力なワードが有権者の心を掴んでいるのは支持率の調査を見ても明らか
96: ネット住民の声
とにかく現役世代の支持率が高い、立民は現役世代の支持率0
97: ネット住民の声
今よりマシな方向に行くだけでいいだろ贅沢言うなお前ら
98: ネット住民の声
障害者達は減税や労働者の手取りが増えると物価が上がるとか訳の分からん事を言ってるが障害者の言う事など気にする必要がない
99: ネット住民の声
その前に候補者たててくれ。
100: ネット住民の声
必ず!ホシをあげる!…みたいやな
101: ネット住民の声
候補者がいない
102: ネット住民の声
もっと!手取りを増やす
もっともっと!!手取りを増やす
103: ネット住民の声
悪夢の民主党政権のサギフェストを思い出す
104: ネット住民の声
どうせ投票率は低いままだしココで意見しても年寄り以上の投票行動には繋がらない
ゆえに自民党大好きな高齢者の投票で与党が勝利する
105: ネット住民の声
ネットでニートにだまされて変な政党候補者に投票なんてしたら一生取り返しつかなくなるからな
106: ネット住民の声
もっと!税金を増やす!
107: ネット住民の声
>>1 アホノミクスみたいなこと言い出してんな。
まったく信用できないが、それでも統一自民の腐敗と癒着を断つためにはいったんこいつにやらせるのはメリット。
ゴミくず無能寄生虫だとはっきりしている統一自民と、無能の可能性が高い玉木なら玉木のほうがまだマシ。
108: ネット住民の声
>>103 アホノミクス詐欺よりははるかにマシ。
震災があったせいでほとんど削減できなかっただけで、削減の努力はしたし、一定の結果も出した。震災対応分を除けば実際に結構削減できてたし。
10年で民主時代よりはるかに貧しい日本を実現した売国寄生虫統一自民は夢ではない地獄。
109: ネット住民の声
>>5
4倍増が失敗なのか?
110: ネット住民の声
フミオ<いいぜっ!日本国民が健康で文化的な最低限度の生活が出来るというならっ、まずはそのふざけた幻想をぶち殺すっっ!!!
111: ネット住民の声
増えた分は6:4で分け前貰うぜ。
もちろん俺の取り分(税金)が6だ。
112: ネット住民の声
もう増やさなくていいから一人当たりの税負担を10%までにしろ
113: ネット住民の声
19:1のまちがいだろ甘えんな
114: ネット住民の声
手取りは増えないんだから
手減りを減らしてくれ
115: ネット住民の声
>>108
アイツらNPOを政府機関にかます事を覚えて
色んなところでチューチューするスキルを
身につけてむしろマイナスになってるんだけど
こども家庭庁とか男女参画何ちゃらとか
主にその流れだから
大体の無駄遣いの発祥が民主党政権
116: ネット住民の声
>>108
立憲現役世代の支持率ゼロ
おめでとう!
117: ネット住民の声
今さらwwwwwwブラック企業と反社のバイトくらいしかねえだろ
118: ネット住民の声
119: ネット住民の声
>>1
またカネの話www
ほんとここはカネの話しかしないなwww
一回これを言って貧民が大量に釣れたもんだから二匹目のドジョウ狙いwww
120: ネット住民の声
税金も増えてトントンになるんだろ
121: ネット住民の声
財源はどうするんだよ
政府が金を使わない緊縮財政か?
不景気に緊縮財政やるのは馬鹿の所業だぞ
122: ネット住民の声
それしたいなら政治家じゃ無くてなんか作れ
数字遊びはいらない
役立たず
123: ネット住民の声
>>121 >>財源はどうするんだよ
スペンディングファーストで
124: ネット住民の声
手取りを増やす。
小さな政府を志向しますというならまだわかる。
ただそれ言わず、ただ税金まけます、だけをいうのは、民主党の政権交代時より悪質だろ。
125: ネット住民の声
財源も何も考慮せずに無責任に国民受けのいいことばっかり並べ立てりゃいいんだから良いご身分だよな
126: ネット住民の声
インフレ世界中で起きててどこの政府も結果出てない茨の道
127: ネット住民の声
>>126
コロナのときに配りまくった反動でしょう。
深酒を飲んだら翌日二日酔いするようなもん。
関連
コメント