1: ネット住民の声
小泉進次郎元環境相が29日、読売テレビ「ウェークアップ」にリモートで生出演。
少数与党での国会運営について「一番大事なのは物価高対策、これに尽きると思う」と語った。
「トランプ政権によっての関税の問題で、長期的にも中期的にも見通しが不透明感を増している。それを考えると強力な物価高政策を打ち出していく、ここは不可欠」と「トランプ関税」への危機感も強く示した。
前半国会について、「予算をしっかりと成立させる。そして日本の経済活動、国民の暮らしに大きな悪影響が出ないようにする、この責任感をもってようやく予算が成立寸前まできている」と話した小泉氏。
今夏の参院選については「参院選の議席数は今のままだったら、厳しいと思います」と分析。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/aea6fe490feb0186eb61363bd6b52f15768cdccc
引用元: 【小泉進次郎氏】「国民の皆さんが『そうそうそう、それだよ』という政策」が大事
![]()
【小泉進次郎氏】「国民の皆さんが『そうそうそう、それだよ』という政策」が大事 | みんなの掲示板 Talk (トーク)
Talk (トーク) は、自由な会話を楽しんでいただける匿名掲示板です。
2: ネット住民の声
消費税3%
3: ネット住民の声
セクシー
4: ネット住民の声
レジ袋でも被ってろ!w
5: ネット住民の声
死ね
6: ネット住民の声
そうそう早よしねゴミ世襲
7: ネット住民の声
ポエマー
8: ネット住民の声
親父とともに京急の快速特急にでも轢かれて死ね!
9: ネット住民の声
そうそう。レジ袋有料化とかね。
10: ネット住民の声
11: ネット住民の声
そうそうこれだよ(増税、社会保障カット)
12: ネット住民の声
消費税増税を待ってるんだよ。ガソリン減税なんてクソ、クソ、クソ
13: ネット住民の声
こいつ
とことん国民をナメてるな
14: ネット住民の声
そや自民党の絶滅を望んどんのや
手始めに殺したろかこいつ
15: ネット住民の声
バカな二世議員を公認しない政策
16: ネット住民の声
レジ袋有料やっといて言うとか
頭おかしいw
17: ネット住民の声
やかましいわレジ袋風情が
18: ネット住民の声
うそうそうそ、だろ
19: ネット住民の声
小泉進次郎みたいな議員がちゃんと選挙で落ちるような政策お願い
20: ネット住民の声
こいつ殺されるとはおもとらんやろな
楽しみやな
21: ネット住民の声
進次郎は総裁選の時に政策として
解雇規制緩和を掲げて国民から袋叩きにあったのになあ
22: ネット住民の声
お前の場合は
「いやいやwそうじゃない!」
だもんなぁ
23: ネット住民の声
>>19
そうそうそう、それだよw
24: ネット住民の声
SDGsLGBT移民推進コロナワクチン
自民党だけじゃなくて日本をぶっこわす
レジ袋ではなく、七光禁止法案つくろう
25: ネット住民の声
神奈川ってコイツや河野や菅や黒岩を当選させる日本で最も知能の低いエリアだからな
26: ネット住民の声
ビニール袋は納得感あったっけ?
27: ネット住民の声
本当に頭悪いというか常識ってものを知らないんだろうな
国民は無能な奴や犯罪者が政界でのさばってるから怒ってるのであって、もはや何かしてほしいと思ってるわけじゃないんだよ
28: ネット住民の声
29: ネット住民の声
減税しかない
30: ネット住民の声
それがレジ袋有料化だったのか?
31: ネット住民の声
え
予算成立が物価高対策なの?
32: ネット住民の声
>>1 珍次郎が引退を表明したら、
そうそうそう、それれだよ!ってみんな言ってくれるわ
33: ネット住民の声
あぁそれなら企業献金禁止ですよ
34: ネット住民の声
>>25
有権者も世襲
35: ネット住民の声
レジ袋やらマイボトルやらでエコ宗教活動を放置してたら
太陽光費用毎年3兆円もの請求書が国民におくりつけられることに。
総裁選までで票もそれなりに確保した。選挙は大事
自民解体なくして改革なし
36: ネット住民の声
一言しゃべるだけで知能に重大な問題を抱えていると分かる稀有な議員さん
37: ネット住民の声
ブレーンとマスコミは選べよ。
セクシーを叩いたマスコミはアフォだが、総裁選の政策は党員や国会議員に向けたものだとしても、
国民が見ていることを考えたものにすべきだった。
とりあえず、お抱え記者を3人ぐらい育てたほうがいいぞ。
38: ネット住民の声
ガソリン税消費税廃止してから自殺しろクソボケ
39: ネット住民の声
>>37
ジャパンハンドラーズたちがいる、アメリカのシンクタンクCSIS仕込みで、カメラワークまでこだわって売り出して
結果が>>1のこれやでwwwww
お察しください
40: ネット住民の声
わろた
消費税撤廃してみなよw
41: ネット住民の声
学費に困ってるなら寿司職人でもなれ、金がないならわざわざ買うまでもなく水道水でも飲んでろ
こんな事を言うやつだからな
そして自分は「毎日ステーキ食べたい」
42: ネット住民の声
聞きかじりじゃねぇだろうな?
頭でわかってるならまだマシじゃないか
頭悪いけど若いんだからしっかりやってくれよ
43: ネット住民の声
お前じゃ無理だ
44: ネット住民の声
レジ袋有料化はそれじゃないだろ
馬鹿か?今すぐ撤回しろ
国民が求めるのは過ちを改められる政治家だ
つまり消費税廃止、ガソリン税廃止、レジ袋有料化廃止、企業献金または政党交付金廃止
今すぐやれやボケ
45: ネット住民の声
日本人の血税を外国人に垂れ流し
日本人には逆に鬼の増税
外国人犯罪は不起訴
まだまだガンガン物価高
46: ネット住民の声
レジ袋がいい例
47: ネット住民の声
ゴミカス
48: ネット住民の声
セクシー小泉
アモーレ長友
ブラボー長友
49: ネット住民の声
コロナ禍の日本国民「そうそうそう、それだよ。我々国民はレジ袋有料化を望んでたんだ!」
レジ袋郎「だよね」
お前らが長年支持し続けているトーイツジミンの政策への姿勢w
50: ネット住民の声
レジ袋有料化は許されない
51: ネット住民の声
>>1
おまいう案件
52: ネット住民の声
みんな自分でよく考えろよ
こいつは物価高対策の話をしているように見せかけて
実際は何一つ説明していないからな
酷いもんだよ
53: ネット住民の声
自民党解党
54: ネット住民の声
>>1 小泉進次郎「私は悲観的な1億2000万人の国より、楽観と自信を持った6000万人の国の方がよっぽど強いと思う」(2016年東京・港区)
文鮮明「日本の国民は多すぎるから5000万ぐらいにしたらいい」
あっ…
55: ネット住民の声
>>1
主語 ナッシー
56: ネット住民の声
何で物価高対策必要なの?インフレになれば皆ハッピーは党是でしょ?
57: ネット住民の声
ビニール袋無料に戻して
たいしてco2削減になってないし
環境にいいビニール袋に変えるべきだった
万引きも増加するわ
ろくな事なかった
58: ネット住民の声
レジ袋かぶって永眠してろ
59: ネット住民の声
そうそうお前が政治家辞めりゃあイイんだよ
国民アンケート結果98%
残り2%ぐらいは地元の進次郎に癒着してる企業関係者だろ
60: ネット住民の声
>>57
そうそれそれ。これやったら大分株が上がると思う。
61: ネット住民の声
今は
ちがうちがうちがう、そうじゃなぁ~い
だからな
やらなくていいことをコッソリやるゲス野郎
62: ネット住民の声
63: ネット住民の声
ビニール袋の件を戻しても企業は有料化辞めないだろうな
64: ネット住民の声
>>1
世襲禁止
65: ネット住民の声
こいつの親父が酷いやつだったんだよ
聖域なき構造改革!感動した!
とかなんの説明もしねえでフワフワ芸だけで
派遣法改正通して国民を企業の奴隷にしてしまった
66: ネット住民の声
それを無視し続けてる自民党が言うのか?
67: ネット住民の声
>>1 頭が悪い人の2つの特徴
やたら「指示代名詞」を使いたがる
やたら「主語」がでかい
例)みんなこれすれば良くなる()
68: ネット住民の声
ビニール袋復活
69: ネット住民の声
いやいや、違うよという政策のが多い
70: ネット住民の声
それだよという政策は絶対にしません
71: ネット住民の声
小泉進次郎のあれそれこれ政策
政策はあれとこれ
みんながWINWIN
72: ネット住民の声
25%の関税で対策を打っていくという大風呂敷広げる馬鹿
消費税1%も下げれないとか言ってるやつが同一人物、自民党
石破も進次郎もルーピー
73: ネット住民の声
>>1 【速報】総選挙投票終了!各局の議席予想が出揃う
2005/09/11(日)
131.
ミンス惨敗ザマミロ!
150.
中国か朝鮮に移住すればいい(笑
170.
これでいよいよ大増税に着手できる。
ようやく、日本が少しまともになった。
日本人を信じてよかったよ。。。。
本気で泣けてきた。
544.
このままだとおまいらの給金、全部税金で取られるぞ。
632.
シナ乗っ取られるよりまし
あっ…(今のネトウヨと同じだ)
74: ネット住民の声
官僚や上級国民による中抜きを禁止する政策なら そうそう、それだよ と皆が言うぞ
75: ネット住民の声
誰かピコピコハンマーで頭ぶん殴ってこい
76: ネット住民の声
>>13 小泉進次郎は学業、事業、行政、一切如何なる業績も無い初当選1年生議員
なのに当選した瞬間から「将来の総理候補」と持て囃されていたからな。
何の苦労も無くコネコネで米名門大学に留学し議員になり、大臣になり、
莫大な年収が保障されて元アナウンサーのハーフの嫁を貰う…
そんな奴が国民生活など理解できる筈がない。理解する気も無いが。
国民生活の理解と言う点ではまだ小沢の方が理解が深いだろう。
4人の息子の1番目は海上自衛隊の幹部で、3番目はIT派遣労働者らしい。
雑誌のインタビューでは薄給長時間労働で大変だと言う話を聞いていると
喋っていた。まあ、政治家としては終わっているが…
因みに次男は東大卒だが進次郎の出馬決定で候補者から外されたらしい
77: ネット住民の声
裏金を国民にもキャッシュバックしまぁす!
78: ネット住民の声
消費税廃止したら頷いてやるよ
79: ネット住民の声
進次郎「なんかそれ違うよね?」
進次郎「やっぱりーなんかこう、みんながそれそれっていうのがいいですよね」
進次郎「こういう時代には、そういったものの見方というか、必要ですよね」
進次郎「そういった姿勢が一番大事ですよね」
80: ネット住民の声
そうそうやっぱ世襲禁止だよな
81: ネット住民の声
政権交代以上に「そうそうそれだよ」と思うことはないよ
82: ネット住民の声
消費税減税がそれだよ
早くやれ
83: ネット住民の声
>>1 社会的強者は好きなときに好きなように合法的に弱者を殺せる
なのに弱者は非合法的にしか殺せない。
民主主義のパワーバランスが悪すぎるから
貧困層に選ばれた特定の上級国民は殺せるようにするべき
84: ネット住民の声
お前は馬鹿なんだから原発作業でもしとけ
85: ネット住民の声
つるりんこ?
86: ネット住民の声
安倍のやったことを今から全否定は遅いけどな
87: ネット住民の声
うそうそうそだよこれ
88: ネット住民の声
朧げに浮かんで来ました。そうそう それだよ
89: ネット住民の声
レジ袋有料はマジクソ
何度も聞き返させる袋入れられ忘れるとかクソめんどくさい
90: ネット住民の声
>>10
あっはっはっはw
91: ネット住民の声
カルト財界富裕層=国民
92: ネット住民の声
そうそうそれだよ進次郎はアホ
93: ネット住民の声
世襲バカ議員が阿部みたく逝け
94: ネット住民の声
>>1
お前にゃそんな政策は出せないから
95: ネット住民の声
>>1
レジ袋有料化止めるが良いと思いますよw
96: ネット住民の声
小泉進次郎ってオバマ的な旧型の時代のリーダーなんだろうな
世界を「チェンジチェンジ」言ってりゃ持ち上げられ
日々悪化してる部分は臭いものに蓋でスルー
「黒人」っていう部分を「若さ」みたいな感じで入れ替えると
似た感じになる
よくわからないけどフワフワした空気感だけで持ち上げられまくってる人
でもそれ世界全体の経済が安定成長してるという前提でしかうまくいかない
97: ネット住民の声
少なくともレジ袋の規制に全員それだよとはならんだろ
SDGs商法に踊らされた哀れな兄さんよぉ
98: ネット住民の声
コイツ本当に頭悪いんだな
99: ネット住民の声
政治家の総数削減、売国議員の処刑、シナチョンへの献金廃絶、税金減額
これだよ、やってほしいのはな。
100: ネット住民の声
>>60
悪政をしてそれを元に戻しただけで株が上がると思ってくれる国民がいる国で
民主主義をやるのは為政者は楽だろうなw
101: ネット住民の声
レジ袋は大失敗でしたと者剤してから言え
102: ネット住民の声
ほんと軽い神輿のそれだよなw
103: ネット住民の声
ここまで語彙力がなく言葉が出てこないって
まったく本とか読んでない証拠
それなりに適当でも読んでりゃこんなことにはならんと思う
104: ネット住民の声
>>98 偏差値37の関東学院大学の下位10%から偏差値80超と言われる
米名門コロンビア大学大学院に進学するという偉業を成し遂げて
Fランの星となったのが小泉進次郎
なお親が総理と言うコネが無ければ不可能なので意味は無い模様
105: ネット住民の声
進次郎と比べると石破がまともに見えるから不思議。低レベルの争いだけど
106: ネット住民の声
国民が
そうそうそれだよ
と言えば言い
衆愚希望なの?
まあ郵政民営はそれを利用されたように見えるけど
107: ネット住民の声
はいぃ!?
108: ネット住民の声
そうそう、レジ袋なしでどうやって持って帰るんだよ
109: ネット住民の声
自民党が自発的に解党すればいんだよ
国民全員が、「そうそう、それだよ!」って言うから
110: ネット住民の声
相変わらず具体策の無い力説芸
111: ネット住民の声
そうそうそう、それだよ』という政策
『それ』がわからない小泉進次郎
112: ネット住民の声
レジ袋が何をほざくか。
113: ネット住民の声
主語なし by.小泉進次郎
114: ネット住民の声
物価高なんて表面的なことでしょ
少子化もそうだけど、この30年何をやってたの?って話よ
国民はもう自民党に愛想が尽きてんだわ
だから参院選での大敗を多くの人が望んでるの
じゃあ、自民党が今何をすべきか分かるよね?
小泉珍次郎さん
115: ネット住民の声
小鼠輪姦総理大臣
116: ネット住民の声
何をやればいいのか分かってさえいない
117: ネット住民の声
自民党議員は自発的に私財を全て国庫に返納した上で
全員切腹すればいいんだよ
国民が「そうそう、それだよ、待ってました!」って言うから
118: ネット住民の声
それなら
米は不当に高い対策しろ
に反応しろよ
口先ではなくてさ
119: ネット住民の声
ワロタwwwwwwwwww
120: ネット住民の声
新書『みんな、それ。』(小泉進次郎 著)
121: ネット住民の声
>>108
マイバックにいれたらいいやん。バカなの?
122: ネット住民の声
君もそれを考えるんだよ。
123: ネット住民の声
お笑い担当なんだろうなw
124: ネット住民の声
浮ついた言葉だな、というか鳥のさえずり並
125: ネット住民の声
>>124
ぼくは中身のないポピュリストです!
って大声で自己紹介してるだけだからな
本当に馬鹿なんだよこの人
126: ネット住民の声
他人事の様だな
127: ネット住民の声
珍次郎が大事だと言ってる物価高対策だって
どうせその中身は困窮世帯に10万円給付とかそういう奴だろ
それの良い悪いは置いといて、それやると物価はさらに上がるからな
少なくとも「物価高対策」ではないんだよ
少子化対策です!と言いながらさらに子供が減る政策実行してるようなもん
さらに物価上げてどうすんだよ、馬鹿じゃないのかこいつは
128: ネット住民の声
バカそうそう
129: ネット住民の声
石破がやめたら次の総理はこいつになるんだろうな・・・
自民道の古狸たちが担ぐ「軽い神輿」としては、これ以上ない選択肢だろうから
あれこれ都合のいいように操れるし、
失敗したら国民のヘイトはこいつが受けてくれる
130: ネット住民の声
こいつ15年ぐらい国会議員やってて、自民の役職も内閣の閣僚も務めたけどレジ袋以外の何か成果を出したか?
法案も全く出さないしほんと税金ドロだな
131: ネット住民の声
>>129
無い無い。薄っぺらい小物臭しかしない
132: ネット住民の声
どんなに国民が物価高から10万円給付を求めても
それをやるとさらに物価が上がって何の解決にもならないどころか問題状況は悪化する
と見抜いて、それを国民に説明しながら給付政策を思いとどまるのが賢明な政治家
国民が求めてるから~ってホイホイ給付してさらに問題状況を悪化させるのが
こいつみたいな愚かな政治家
133: ネット住民の声
親父がくそなら子供もくそ
134: ネット住民の声
>>131
石破もかつてはそういわれてたが、結局総理になった
135: ネット住民の声
それって 認知症か
136: ネット住民の声
>>135
あーあれあれ、なんだけ、あれだよあれ
そう、それそれ、そうだよ、それな、それ!
137: ネット住民の声
兄貴の方が頭良さそう
138: ネット住民の声
経団連がそうそう言う奴をやってたらこうなったわけでしょ?
139: ネット住民の声
>>138
自民党「法人税下げます」
経団連「そうそうそう、それだよ!」
140: ネット住民の声
>>105
石破はすげーぞ。
底力みたいな奴がちゃんとしてる
141: ネット住民の声
>>105
いや、小泉の下を潜っているのが石破だわ
142: ネット住民の声
>>134
石破の家系は代々政治家だよ
父親が知事だったよな
鳥取県はめちゃくちゃになったけど
143: ネット住民の声
>>105
小学生と大人比べるようなもんだからな
さすがにほとんどの大人はキッズよりは思慮深い
144: ネット住民の声
>>134
中国にとって担ぎやすい神輿だからなぁ
145: ネット住民の声
>>139
代わりに消費税あげます。
大企業の皆様の株を買い支えします。
不動産お持ちでしょうから我々がREITを買い支えします。
国の土地、三井不動産に売りますよ
146: ネット住民の声
>>141
安倍と麻生はお前のなかではどこにいるの?
147: ネット住民の声
コイツ自分は無能という認識だけはあるのかな? 前回の総裁選でも、総理になったら即解散とか言ってたし。世間から叩かれまくって支持率急落、半年も政権持たないことだけは確か。
148: ネット住民の声
>>145
経団連「そうそう、それそれ!」
149: ネット住民の声
>>146
天上
150: ネット住民の声
>>148
企業側を優遇すると国は成長して、労組側を優遇すると国は衰退するんだよ?
国が成長するためには企業の競争力が上げなきゃいけないからね
151: ネット住民の声
オレオレ俺だよ!進次郎だよ!
152: ネット住民の声
「レジ袋有料」
民衆「うそうそ!それなの?」
153: ネット住民の声
税金下げろ
特に消費税
154: ネット住民の声
愚民政治
155: ネット住民の声
石破自公政権は
中国人のための政治にまっしぐらです
月曜からーの謝罪要求
pc工房の公取委
中国米の輸入
他にも中国からの薬の輸入を狙っているなど
中国のための政治!を日々進めているのが
石破自公政権です!
156: ネット住民の声
>>142
それ言ったら進次郎も同様、親も祖父も曽祖父も政治家
157: ネット住民の声
「悪いのはデマを流した告発者だ!斎藤知事は悪と戦く正義の味方だ!」
→告発者潰しというとんでもない権利濫用をする独裁者でした
「金を配る国民民主は正義だ!国民民主は庶民の味方だ!」
→インフレ時に金を配って過剰なインフレになって大幅な歳出削減や利上げをする羽目になりました
→国民民主は庶民の味方ではなく、上級労働者組合の味方でした
お前ら、後から気づいても遅いんだよ?
158: ネット住民の声
お前が辞職すればみな喜ぶ
159: ネット住民の声
>>81
じゃあ投票すればいいだけじゃん
選挙って知ってる?
160: ネット住民の声
詐欺師親子
161: ネット住民の声
>>158
頼りないところもあるけど、小泉は自民党の中の数少ない改革派の筆頭
小泉が辞めたら、支持率数%の維新以外は与野党とも完全にぬるま湯共産主義の
政党になって日本は破滅に一直線だぞ
162: ネット住民の声
163: ネット住民の声
164: ネット住民の声
>>161
詐欺師の子は詐欺師
165: ネット住民の声
消費税3%
銀行金利が年利10%
マル優復活
ガソリン100円
ビジネスホテルは1泊6000円以下
166: ネット住民の声
何言ってんだこのクズは
167: ネット住民の声
愚民がいいと思うのは、たいてい間違い
168: ネット住民の声
>>161
改革派笑
企業献金絶対維持のゴリゴリ守旧派ですが
169: ネット住民の声
天から降りてくる朧げな数字で政策決定しちゃいま~す!先ずはco2は温暖化の原因なので48%削減しちゃうかな~。数字に根拠は無いんだけどね~、クルマを全部EVにすれば可能じゃね~。。。
一時が万事この調子
170: ネット住民の声
>>167
愚民の欲求を全て満たした結果が立花だからな
171: ネット住民の声
国民がダメだと思うことをしてそれが後々芽が出て大絶賛されるのがほんとの政治です
172: ネット住民の声
>>169
見えたんですよね、おぼろげにね、そうそう、それっていうね
173: ネット住民の声
レジ袋有料化のソレじゃない感。
174: ネット住民の声
改革派笑
やってることは、レジ袋廃止、紙ストロー、ウーバータクシー全面解禁など
トンチンカンのすっとこどっこい
175: ネット住民の声
立花の方がよほど頭使って考えてる
176: ネット住民の声
>>168 解雇規制緩和、ライドシェア全面解禁に賛成してますよ
企業側を優遇すると国は成長して、労組側を優遇すると国は衰退するんだよ?
国が成長するためには企業の競争力が上げなきゃいけないからね
企業優遇は確かに弊害も大きいけど、労組優遇よりは100倍マシ
労組優遇=国の衰退だからね
177: ネット住民の声
改革派笑
政治資金パーティで自民党でトップクラスの売り上げ
企業献金は絶対維持、カネの亡者
178: ネット住民の声
>>177
>>176
179: ネット住民の声
国民にわかりやすい政治なんかする政治家は絶対信じられないけどな
180: ネット住民の声
改革派笑
何より偏差値40のバカ
181: ネット住民の声
>>180 ↑
論理的反論無しの敗北宣言
PS 偏差値って・・・お前は子供か
182: ネット住民の声
分かっててやらねーんだから
相当ヤバい集団だよな自民党は
183: ネット住民の声
詐欺師の子は詐欺師
184: ネット住民の声
ベーシックインカム
財源は富裕税
185: ネット住民の声
186: ネット住民の声
井之頭五郎かよ
187: ネット住民の声
こんなのが政治家
188: ネット住民の声
そうたねレジ袋だね
189: ネット住民の声
小さな政府で減税政策
無能なんだから政府の活動は最小限でいい
そうそうそうそれだよ
190: ネット住民の声
おまえを消す方法
191: ネット住民の声
国民「物価上がり過ぎ、早く10万円配って!」
進次郎「それな」
国民「生活苦しすぎ、早く給付政策して!」
進次郎「それな」
国民「物価高騰が止まらない、給付政策が原因だから二度と給付しないで!」
進次郎「それな」
国民「なんでもっと早く教えてくれなかったの」
進次郎「それな」
192: ネット住民の声
>>175
騙す方法しか考えてないだろ
193: ネット住民の声
>>188 そのレジ袋も、前任から引き継いだだけなんだよな
進次郎がやってるのはみんなそんな感じで、他人に影響されたものばかり
だから軽い神輿として担ぐには最高なんだよこの人w
194: ネット住民の声
中身が無い。外側だけ。ハリボテ
。詐欺師
195: ネット住民の声
>>192
頭は使ってるな
196: ネット住民の声
選挙前に国民騙す気まんまんだな、こいつ本当にクズだな
197: ネット住民の声
詐欺師の素養は親ゆずり
平気で国民を騙す
198: ネット住民の声
弱い頭にポッカリ浮かんだおぼろげな数字にもとづく政治やるんだろコイツ。
お前は卑弥呼かよw卑弥呼は邪馬台国の王というのは間違いという説。魏志倭人伝で鬼道で衆を惑わしていたという。「輒灼骨而卜、以占吉凶」(骨を焼き、割れ目を見て吉凶を占う)とあるように卜術をよく行う巫女(シャーマン)であり、儒教の反迷信(鬼神信仰)的視点から「鬼道」と記された可能性が高い。
199: ネット住民の声
郵政民営化をすれば全ての問題が解決すると言い放った詐欺師の息子
200: ネット住民の声
郵政民営化で少子化が解決しましたか?
201: ネット住民の声
ポンコツ政治家だらけの自民党w
国民から支持される政策を何もできない無能集団
いい加減に潰れてくれ
202: ネット住民の声
思ってもいないことを平気で喋る親子
203: ネット住民の声
はあ🙄物価高目標にして政策してたくせに今更対策ってか?
204: ネット住民の声
今日言ったことを明日には忘れている親子
205: ネット住民の声
国民が正解を知ってるって前提がおかしいわ
206: ネット住民の声
尚、ポッカリ浮かぶおぼろげ数字はボケ親父が授けてる説
207: ネット住民の声
迷惑するのは国民
208: ネット住民の声
ポピュリズム
209: ネット住民の声
ここでレジ袋を無料化すれば総理も狙えるだろ
210: ネット住民の声
理解出来るが
なんだろう
この浅い思考感
211: ネット住民の声
大体「国民の皆さん」て言い方が信用できない
自分は国民ではないと無意識に思ってる証拠
212: ネット住民の声
公務員と正社員の解雇規制を撤廃。公務員の秩禄処分。はよやれ
213: ネット住民の声
より一層衆愚政治になるだけだな
214: ネット住民の声
詐欺師の口調そっくりなんですが
215: ネット住民の声
こいつを当選させる連中の民度よ
216: ネット住民の声
それ次郎夢日記
217: ネット住民の声
現実は「違う、そうじゃない」
218: ネット住民の声
年金とナマポを統合して、65歳以上の日本国籍所有者にのみ一律定額10万支給にしてしまえよ。現行の年金は格差固定制度にしかなっていないわな。
219: ネット住民の声
>>1
出す出す詐欺かよ!
220: ネット住民の声
レジ袋への怒りが未だに収まらない
221: ネット住民の声
>>13 当たり前
生まれた時から上級国民で
おまけに容姿まで恵まれてる
国民を舐めると言うほうが無理がある
イケメンは正義
222: ネット住民の声
レジ袋は何?
223: ネット住民の声
親父同様、改革派のふりしたゴリゴリの守旧派
224: ネット住民の声
米の関税ゼロのしろよ!
225: ネット住民の声
>>220
人間って不思議だよな
増税よりレジ袋に怒るんだよな
226: ネット住民の声
>>13 当たり前
生まれた時から上級国民で
おまけに容姿まで恵まれてる
国民を舐めるなと言うほうが無理がある
イケメンは正義
227: ネット住民の声
詐欺師の子は詐欺師
228: ネット住民の声
様々なポリコレ施策の廃止
壺やその利権の廃止
これだけで支持は集まるだろ
229: ネット住民の声
持って生まれた詐欺師のさだめ
変えることなどできないと
230: ネット住民の声
>>1
MYバックで、
スーパーに万引警備要員がすごく増えたと思う。店員さんが飛んでくるから、すんごくビックりする。
231: ネット住民の声
小泉を木に縛りつけて鞭を打つイベントやれば盛り上がりそうだな
232: ネット住民の声
はよレジ袋戻せ珍
233: ネット住民の声
この世の中に手前よがりでない政治家などおるのだろうか
234: ネット住民の声
詐欺師に生まれて40年前
235: ネット住民の声
>>203 それな、今まで自民党はインフレターゲット(笑)を掲げて必死にインフレを目指してたのに
インフレになった途端、対策って、馬鹿じゃないのか、というか、まずはそこの説明からだよな
物価高にしたのはお前ら自民党ですよね?
なんで物価高になって対策始めるんですか?
じゃあそもそも物価高を目指さなければよかったんじゃないですか?って
236: ネット住民の声
なんで国民は反日政党を支持するんだろうな
明らかに人民党は日本人否定の教義持ってるだろ?
237: ネット住民の声
物価を故意に上げたのがアベノミクスだし自民党だしこのバカた。今さら何言ってんだ詐欺師
238: ネット住民の声
斬っていい政策お願いします
239: ネット住民の声
まず間違いを認めて謝罪しろ
240: ネット住民の声
消費税廃止で食料品が8%安くなる
241: ネット住民の声
何とか言え詐欺師
242: ネット住民の声
企業・団体の献金は禁止しません!
もうすぐ備蓄米の放出で米価を下げなかった褒美に膨大な献金をJAや業界団体から貰えるんだもんね🎵
243: ネット住民の声
物価を故意に上げたのはてめえらだろ。それが間違いなら下野しろボケ。しもつけじゃないぞゲヤだ
244: ネット住民の声
買い物袋を有料化したことに、
そうそうそれだよ
と思った国民はいないと思う
245: ネット住民の声
消費税廃止しないと手遅れになるわな
246: ネット住民の声
消費税が社会保障に使われるんだとかほざいてるがたとえそうだとしても
逆進性最悪の消費税で持たざる者から搾り取った税を再分配したって
貧富の格差の是正にはならないんだよな。ほんまどうしようもないアホやで
247: ネット住民の声
消費税廃止という当たり前のことができない政党には何もないだろ?
献金してる企業団体が悪いわな、どこの企業だよ。
企業から金もらってるマスコミも悪いしな。
この国はなにもいいことがないな。
248: ネット住民の声
「国民の皆さんが『そうそうそう、それだよ』という政策」→統一協会と自民党の同時解散
249: ネット住民の声
>>244
国民「エコは大事」
進次郎「買い物袋を有料化しました!」
国民「違う、そうじゃない」
進次郎「買い物袋有料化は前任者が決めたこと、私はそれに従っただけ」
250: ネット住民の声
法案を一度も出してないような男何を偉そうに 総裁選で高市氏に法案出したらと言われてグダグダになってたねw
251: ネット住民の声
実質賃金がいついてないインフレで消費税自動増税だからな。
取引税なんて仕組みは排すべき。内的な関税だもんな。
252: ネット住民の声
小鼠サギ次郎
253: ネット住民の声
世襲議員
無能でも議員
地元の人間も、同ベルなんでしょう。
254: ネット住民の声
日本人をお花畑という、国民は自己責任という、雇用は破壊する、カルトとかかわる
なんで支持してんだ?日本国民に敵意むき出しの政党じゃねぇか。
不思議すぎるんだが。
255: ネット住民の声
こんな奴を支持して当選してるんだから、国民もバカと思ってもしょうがない
256: ネット住民の声
ワンモアマイナポイント
257: ネット住民の声
今になってこれ言ってる馬鹿みたいな政党
少子化と同じで行動が遅すぎる
258: ネット住民の声
先ず隗より始めよという言葉を知るべきだな進次郎
259: ネット住民の声
コロナの時の10万円一律ぐらいだな。
30年間で。とっとと自民党公明党は下野しような。
260: ネット住民の声
政治全体、自民党と民主党でばかげたことやってきたんだよな
30年遅いんだわ
競争したらよくなるとか、雇用の流動化したらよくなるとかカルトの教義に従って
間違った教育を流布して、何がよくなったんだ?w
自らの能力がないことを自覚すべきだわ。
自民党は能力ゼロ、生産性ゼロ、実績ゼロだろ。良心もないしな。
261: ネット住民の声
ビニール袋の恨みが消えない
262: ネット住民の声
今度は何を無駄に有料にして日本国民をいじめるのかな?
263: ネット住民の声
相変わらずバカ進次郎節がさく裂か
ていうか、中身のない発言を記事にするなよ
264: ネット住民の声
国民の皆さんが「そうそうそれだよ」と言う政策は企業団体献金の禁止
265: ネット住民の声
小鼠サギ次郎「何とかまた騙せないかな」
266: ネット住民の声
珍次郎「レジ袋の原料って石油なんですよね、意外にこれ、知られてない(ドヤ顔」
267: ネット住民の声
コレが居るうちは上がり目ゼロ
268: ネット住民の声
今度は何増税か、負担増か?何の努力もしないで自民党の借金を国民に付け回すよな?
いい加減に責任取らせないとな。
269: ネット住民の声
こんなのが当選するんだからな、終わってる。
270: ネット住民の声
そうだよ(便乗)
271: ネット住民の声
>>1
そうだよ増税をしないと日本が滅びる
272: ネット住民の声
個人の献金も禁止
全部政治家の資産でやれ
給与の受け取りも禁止すべきだ
273: ネット住民の声
まだ危機感ゼロだな
こいつ、絶対不動名門の自民党の宮沢家が広島県から追放されたのが理解できてねえだろ
274: ネット住民の声
>>268
距離税
酸素吸入税
酸素吐き出し税
放尿勢
脱糞税
275: ネット住民の声
なんなのコイツw
276: ネット住民の声
既得権益を守り抜く姿勢に好感度アップ
277: ネット住民の声
世襲禁止
278: ネット住民の声
279: ネット住民の声
レジ袋小泉が言うな!
さっさと世襲やめろ!
280: ネット住民の声
広島は宮沢一家を拒否して、実質政界から追放をやったからな
あとは神奈川県民がやらなきゃ意味ないよ
281: ネット住民の声
悪名高き派遣法改正から33年。いまだ派遣のピンハネ率すら規制されていない現状。
この国に国民生活を慮る政治家など一人も居ないってことだ。
282: ネット住民の声
>>280
神奈川は他にろくな人がいないし
企業との癒着が酷いから、また当選すると思うよ
当選したら間違いなく黒
283: ネット住民の声
国民とは献金した人です
284: ネット住民の声
自民党の政策とか韓国カルトに侵食されてるのがみえみえだからな
285: ネット住民の声
そうそうそう、そるだよ
って、レジ袋有料化したんかな?
286: ネット住民の声
>>8
うわー めっちゃ嫌われてるじゃんw
287: ネット住民の声
>>13
発言がいちいち薄っぺらいんだよね。ビニール袋はおろかコンドームより薄いんじゃない?
288: ネット住民の声
レジ袋の失敗を1年間テレビで話をして
289: ネット住民の声
>>30
少子化大臣とかもやってなかったけ? なんか成果出したの?
290: ネット住民の声
レジ袋有料化が様々な側面で否定され始めてから
すっかり人前に出なくなったがそれについてのコメントは?
291: ネット住民の声
消費税廃止、103万円の壁を196万円まで引き上げ、(可処分所得の生活保護費を総支給額に変換した値と同じに!)
最低賃金を1500円まであげろ!。レジ袋なんてこの際どーでもいい。
292: ネット住民の声
環境省のいうがままだったのにそれより手ごわい官僚さんたち無視して
そうそうそれだよって政策できるわけねーじゃん・・・
293: ネット住民の声
>>62
40過ぎてるのに、Fランの大学生同士の会話みたいなノリで発言してて草
294: ネット住民の声
アドリブで喋らせると中身ゼロの馬鹿なのがバレるから
台本のある番組にしか出なくなった人だっけ?
295: ネット住民の声
平成15年(2003年)に全国の原発にあった蒸気冷却安全装置を全原発取り外し福島原発を最悪な事態に招いた。
当時の政権は小泉内閣でこれをやったのは平沼大臣。
296: ネット住民の声
そうそう、レジ袋だよ。
297: ネット住民の声
財源はどうするんだよ
298: ネット住民の声
国民生活に直接関係ないところの予算を削るしかないやん
299: ネット住民の声
>>13
当たり前やろ貴族と平民が対等なはずないやん
300: ネット住民の声
そうそうそう、お前はバカだよ
301: ネット住民の声
>>13
横須賀の有権者も日本人を舐めてる
302: ネット住民の声
違う、違う、そうじゃない、と
ツッコミたくなる小泉
303: ネット住民の声
分かりやすい表現で、べつに間違ってなくない?
304: ネット住民の声
お前みたいな無能パープリンゴミ政治屋を排除する法律
305: ネット住民の声
>>304
これ
306: ネット住民の声
政治家の最低要件に官僚とやりあえるくらいの知能レベルを担保する試験を課して欲しい
307: ネット住民の声
議員立法ゼロの小泉進次郎です。
308: ネット住民の声
野放図な国債発行はやめろ
親父の時より人口少ないんだから今は
309: ネット住民の声
小泉はメッキ剥がれた実務能力なき批評家で、石破や河野と同じ人種
国民の皆さんがそうそう、そうれだよ、という具体的な提案を、小泉自身が自分で出してみろってのさ
310: ネット住民の声
>>308
あらゆる財政支出の財源は国債ですけど?
311: ネット住民の声
蓮舫みたいななんちゃって事業仕分けではなくて
イーロンマスクみたいな本気の事業仕分けをやって財源をつくって
少子化対策とかしてみたらどうかね
312: ネット住民の声
コイツを目の前にしたら言いたい
レジ袋元に戻せ環境にもなんの意味もなかった
マイスプーンや箸をちゃんと持ってるのかの確認だなw
313: ネット住民の声
そう思うんなら早くレジ袋有料をやめてプラストロー復活させろ
314: ネット住民の声
>>312
選挙活動のときに割り箸とかで飯食って炎上してなかったっけw
315: ネット住民の声
弁当食ってはー忙しい忙しいアッピール
316: ネット住民の声
自民党はもう自らやめてくれ、日本を衰退させる政党って結果出てんだろ?
企業献金もやめないんだからたちが悪いわ。
317: ネット住民の声
>>304
2世は同じ選挙区から出馬を禁止
他の選挙区なら可能だから職業選択の自由を侵害しない
318: ネット住民の声
反日自民教なんだろ?政治じゃないんだよな、高額のお布施を強要する集団でしかないわ。
319: ネット住民の声
取引先からオタクの社員はキンタマスカットですか?と聞かれました。
シャインマスカットです
320: ネット住民の声
>>304
政治資金団体の資産に相続税か
政治資金団体は個人限定にして引き継ぎ禁止に
321: ネット住民の声
まあ参院選はこれだよと言う政策で望むから
ガソリンの暫定税率見直しだろなと
野党はそれ以上の事実現できそうな感じで
お得に訴えないと厳しそう
322: ネット住民の声
>>320
そもそも政治は個人でやるものにすればいいな
政党政治とか集団になって政治をやりだすから国民そっちのけになるわけだ
323: ネット住民の声
みんなが笑顔で支持していた自民党に早く戻ってくれ
324: ネット住民の声
>>323
30年間出来ないアホ政党に何を期待してんのw
325: ネット住民の声
コメすら価格の安定化に失敗してるからな、終わりだろ。
インフレ率100%にしてるだろ?
326: ネット住民の声
>>322
その通り
一部有権者と癒着しその要望を叶えながら「党勢」を拡大する反社
憲法にも規定されていない団体
327: ネット住民の声
やっぱり国民の皆さんが、『うそうそうそ、それだよ!』と自民党に議論してほしい
328: ネット住民の声
「(上級)国民の皆さんが、そうそう、それだよという政治」
329: ネット住民の声
そうそう山上だよ
330: ネット住民の声
>>311
真っ先にこどもナントカ庁が廃止されるって感慨深い。
331: ネット住民の声
だーかーらー減税ってずーっと言ってるだろ
アホなん?
332: ネット住民の声
>>311
マスクはスペースXに人材と金を流したい
333: ネット住民の声
ガソリンの暫定税率廃止っすね
334: ネット住民の声
おまいう ×100
335: ネット住民の声
この人って年金は80歳からの支給が妥当って言ってた人?
336: ネット住民の声
ガソリンと米に補助金入れて価格抑えるとかもあるか?
337: ネット住民の声
レジ袋は「そうそうそれだよ」だったよな
小泉は将来の首相にふさわしい
338: ネット住民の声
>>336
選挙直前にどっちかやるみたいよ
また関連団体に中抜きされる
339: ネット住民の声
ほんとうに電気自動車がある程度普及したら
ガソリン税で道路直せなくなるんだから
ガソリン税にを一時的に下げて別の方法で道路財源を作る方法を考えないといけいないときなんだよ
340: ネット住民の声
うわっぺらなフレーズばっかりだな
341: ネット住民の声
企業団体献金の禁止だろ
342: ネット住民の声
口先ばっかりで政治してるから信用されないだけで
343: ネット住民の声
良い案思いついた!
レジ袋に補助金いれて無償化しようぜw
344: ネット住民の声
こんなアホに年4000万円払ってる日本
345: ネット住民の声
進次郎はダボス会議に言われた通りに夫婦別姓派だからな…
そこだけは絶対にワイ認めん。
嫁の通称使用だけにシフトして欲しい。
346: ネット住民の声
>>344
SPEEDとかもそうだけどバカに政治家をやらせないためのプロセスは必須だわ
347: ネット住民の声
世襲のカルト宗教の集まりに過ぎなかったって結論だよな
しかも反日で反社という。
348: ネット住民の声
>>327
その感性を評価するなぁ
349: ネット住民の声
国民の心の中になんか山上を求める気持ちがある気がするよね。
その不健全さを生み出してる元凶はわかるだろ?
350: ネット住民の声
ポピュリズムってか
351: ネット住民の声
>>345
お前苗字変えたいの?
352: ネット住民の声
経団連「そうそうそれだよ!」
自民党「御意」
353: ネット住民の声
レジ袋廃止、、、、そうそうそれだよ、、ってなるかいっ
354: ネット住民の声
やってることがさっぱりわからないんだよな、結局レジ袋を買ってるだけだし。
何がしたかったの?
355: ネット住民の声
レジ袋紙ストロー馬鹿
356: ネット住民の声
マヌケすぎてトランプにすら見捨てられたゴミ
357: ネット住民の声
>>354
やった感の演出。
358: ネット住民の声
359: ネット住民の声
選挙区民のレベルでしかない
360: ネット住民の声
自身でセクシーと思っただけじゃんw
361: ネット住民の声
レジ袋ノドに詰まらせて氏なないかな
362: ネット住民の声
>>355
なのに 総裁候補って
363: ネット住民の声
あんたの政界引退とかどうよ
364: ネット住民の声
そんなことより日本を終わらせた小泉純一郎と竹中平蔵は今後どうやって贖罪するのかな
365: ネット住民の声
>>354
環境庁から環境省になったので天下り利権の拡大
366: ネット住民の声
>>345
反対派は全員通名作って使い始めたらいいよ
混乱起こせば変わるかも
367: ネット住民の声
内野昌彦に一任しろ!
368: ネット住民の声
曹操そう
369: ネット住民の声
「財務省解体、自民党解散、公明党解散、議員数削減、自民党員は税金ちゃんと払え、ガソリン多重課税やめろ、無能なこども家庭庁解体しろ、増税やめろ、天下りやめろ」
国民がそれだよ!という意見はこれまで全部無視してきたくせに、何を言ってんだお前は。
370: ネット住民の声
で?
371: ネット住民の声
>>369
議員数は増やしていい
待遇はめっちゃ落としてなw
372: ネット住民の声
国のレベルに相応しい議員待遇にしよう
国がよくなれば待遇も良くなる歩合制でな
373: ネット住民の声
つまり議員の待遇は議員が決められないようにする必要もある
374: ネット住民の声
自民解散
375: ネット住民の声
レジ袋無料に戻せバカ息子
関連
コメント