平手友梨奈、初ワンマンライブが8月21日に決定!前売り0円&終演後の投げ銭形式 #平手友梨奈 #ワンマンライブ #音楽イベント #投げ銭 - 東京トレンドニュース速報
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

平手友梨奈、初ワンマンライブが8月21日に決定!前売り0円&終演後の投げ銭形式 #平手友梨奈 #ワンマンライブ #音楽イベント #投げ銭

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: ネット住民の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e2d8fff32c98f8978f8aea9b7cceb74621e16c9

平手友梨奈、初ワンマンライブが8月21日に決定 前売り0円、終演後投げ銭有りの形式

 歌手で俳優の平手友梨奈が、29日からスタートした「ジャパンジャム(JAPAN JAM)2025」にてソロ活動を始めて初となるライブ出演を果たした。

 ライブでは自身の楽曲『bleeding love』や『ALL I WANT』、『イニミニマイニモ』を歌い、さらにはカバー曲も披露。圧倒的パフォーマンスで会場を盛り上げた。

 そして、初のワンマンライブ「平手友梨奈 1st LIVE “零”」の開催が決定し、出演した「ジャパンジャム(JAPAN JAM) 2025」のパフォーマンス後にサプライズで発表した。

 ライブは8月21日に東京・Zepp DiverCity(TOKYO)で開催。チケット(前売0円、ドリンク代別/終演後投げ銭有り)は5月24日から発売スタートとなる。初のワンマンライブに注目が集まる。

引用元: 【芸能】平手友梨奈、初ワンマンライブが8月21日に決定 前売り0円、終演後投げ銭有りの形式 [冬月記者★]

2: ネット住民の声
1万投げたら名前読み上げてくれるの?

3: ネット住民の声
伝説の始まりきたか

4: ネット住民の声
コジキの手口か

5: ネット住民の声
この形式なら配信ライブでも良さげ

6: ネット住民の声
松本人志が昔そんな事やってた

7: ネット住民の声
逆に集客に自信ないのかな。

8: ネット住民の声
客がこないと踏んだか

9: ネット住民の声
まぁまぁ面白い催しじゃん
どれくらい集まるのかね

10: ネット住民の声
キャパたったの1,100人、スタンディングでも2,100人なんだから、普通に金取ってそれでも埋まらなきゃサクラ入れたらいいだけだろうに

11: ネット住民の声
一か八か賭けに出たな

12: ネット住民の声
無料なら行くやつはまだまだいるだろうし、それなりに格好はつくんじゃない
儲かるかはわからんが

13: ネット住民の声
ただより怖いものはない

14: ネット住民の声
金払わなかったら平手打ち

15: ネット住民の声
気持ち悪いシステムだな

16: ネット住民の声
不協和音からおかしくなって行った
大人の玩具にされた可哀想な子

芸能界辞めさせろよ、一般人として生きた方がいい

17: ネット住民の声
伝説の鳥肌レベルの圧巻の天才アーチストなんだから武道館か東京ドームでやればいいだろ

18: ネット住民の声
結局オタ商法やんの?

19: ネット住民の声
0円で埋まらなかったら悲惨だな

20: ネット住民の声
いやいや
松っつんのライブ松風95やないねんから

松風95やないねんから

21: ネット住民の声
ジャムパンじゃ

22: ネット住民の声
松本も終わったあと封筒に客にお金入れてもらって回収するのやったことあるけど
そのあと二度とやってないね

23: ネット住民の声
帰りに平手の前を通らないと帰れないとかならみんな少しは払うだろうな

24: ネット住民の声
はいはい
震えた震えた

つ1円

25: ネット住民の声
投げ銭有りってなんや?
ネットの中だけじゃないんか?

26: ネット住民の声
zeppだし2000人くらいなら埋まるのかね

27: ネット住民の声
>>14
ご褒美スイーツかな 

28: ネット住民の声
守銭奴w

29: ネット住民の声
コンテンポラリーダンスやってくれるなら見に行く

30: ネット住民の声
ミニスカ履いてくれ。
この子の脚は凄い興奮する。

31: ネット住民の声
100万円以上投げ銭するやつが続出する予定なんでしょ?

32: ネット住民の声
てちカワイイ><

33: ネット住民の声
この子はデビュー当時は美少女だったよなぁ。
今はあれだもんなぁ。

34: ネット住民の声
>>20
なんで2回言うねん

35: ネット住民の声
もうノースキャンダルなてちと芦田プロしか信用できないよ
永野は終った

36: ネット住民の声
変なの弾く値段設定もないんやな

37: ネット住民の声
またそうやって奇を衒うんだからあ

38: ネット住民の声
ここまで落ち目になるくらいならやらないほうがいいのにな
2000もない箱で0円って地下アイドルの中の上レベルだろ

39: ネット住民の声
600円で有名人なら集まるわ。満員売り切れだろ

40: ネット住民の声
ライブ内容に応じてお金払うの?

41: ネット住民の声
企画したやつアホだな
こんなの大赤字だぞ

42: ネット住民の声
>>33
色々上納されておかしくなったんだろ

43: ネット住民の声
Zeppって…
随分弱気ですやん

44: ネット住民の声
投げ銭って普通のライブイベントでもよくあるのに
芸スポ民ヒキニートすぎじゃね

ただこれは完全にプロモーション目的で
出費めちゃくちゃすごいだろうから
どこの誰がカネ出してるんだろうなって話のほうが興味ある

45: ネット住民の声
>>41
平手に金出してくれる太いバックがいるんだろ

46: ネット住民の声
タダでいいの?

47: ネット住民の声
>圧倒的パフォーマンス

この子っていつもこの表現がつかわれてるような気がする

48: ネット住民の声
交通費支給してほしい。

49: ネット住民の声
>>41
スポンサーが金補填してくれるでしょ

50: ネット住民の声
とりあえず頭数揃えたいんだろ
スカスカじゃかっこつかんからな

51: ネット住民の声
失神とポンホコダンス以外に何かあったっけ

52: ネット住民の声
少ない人数から金取るには効果的か

53: ネット住民の声
前売りゼロ円でチケット販売手数料は誰が負担すんだよ?

54: ネット住民の声
こんなのやってしまったら演者のモチベーションもなくなる

55: ネット住民の声
>>44
配信ならあるけどリアルイベントでそんなにあるか?

56: ネット住民の声
平手は熱狂的な信者が居そうだからうまい方法とったな
教祖様みたいでこわ

57: ネット住民の声
行く気無いのに0円で席だけ押さえられたりしない?
1000円でも取ったほうが良い気がするが

58: ネット住民の声
赤字覚悟の宣伝目的だろ
投げ銭なんてごく一部の自己陶酔の変人だけ。関係者が大金入れて宣伝に利用

59: ネット住民の声
ただなら行ってみたいな
で、どんな子なの?

60: ネット住民の声
投げ銭ねぇ
運営的には札束乱れ飛ぶみたいなの期待してるんだろうけど、小銭ジャラジャラで終わりそう

61: ネット住民の声
自演で大金投げれば話題にもなるしなあ

62: ネット住民の声
歌声まじで良いからね
てちは天才

63: ネット住民の声
>>57
どーせ、スタンディングだろ。席なんかねーよ
行かんかったら使用料だけ取られて終わり

64: ネット住民の声
手数料な

65: ネット住民の声
まだコイツやってんの?

66: ネット住民の声
イオンモールでやるライブと同じだろ?

67: ネット住民の声
歌ったことあるの?

68: ネット住民の声
チケット0円どゆこと

69: ネット住民の声
出口付近に立って出迎えてるテチに小銭投げつけたらガオーって言ってもらえる神イベント?

70: ネット住民の声
ライブで与沢翼のモノマネしてほしい

71: ネット住民の声
みんな震えにいけるじゃねぇか

72: ネット住民の声
これまで通りの平手なら当日出演キャンセルという罠もある

73: ネット住民の声
>>68
お代はライブ見て決めてねってこと

74: ネット住民の声
口パクだろ

75: ネット住民の声
ミニモニジャンケンピョン歌うの?

76: ネット住民の声
握手で1万握らせるんだろ?
握手あるよね?

77: ネット住民の声
>>44
問題はそこじゃねーだろ
前売りとはいえ0円ってのが終わってる

78: ネット住民の声
ヒット曲ゼロのワンマンライブ

79: ネット住民の声
震えるわ
震えて財布もてへんから投げ銭でけへん

80: ネット住民の声
バカはわかってねえな0円の場合ドタキャンしても払い戻す必要はないのだ
Adoを顔でないまま売り出しただけあって非常に優秀な社長さん

81: ネット住民の声
>>68
大人気って絵が欲しいんじゃないの

82: ネット住民の声
誰かが買い占めて当日行かないとか

83: ネット住民の声
Adoで儲けてるから損被れってのが平手クラウドナイン移籍の本質だからまあこのくらいやるでしょw
敢えてイベントなんかする必要もないんだが本人が仕事してる感ないと文句言いそうだからな
それでいて当日ブッチするリスクも大なのが笑える

84: ネット住民の声
(´・ω・`) 熱狂的なてちマニアである芸スポ民には僥倖だ!!

85: ネット住民の声
これでもガラガラ伝説作ってくれ

86: ネット住民の声
圧倒的←この文言必要?

87: ネット住民の声
どうせサクラがガバガバ課金しているように見せかけてお前らを煽るんやろ
浅はかな戦略

88: ネット住民の声
チケット売るのか

89: ネット住民の声
>>72
これ。
まぁドタキャンしたら二度とライブなんかできなくなると思う。

90: ネット住民の声
前売り0円でチケット自体有るのかな

91: ネット住民の声
Zeppなのワロタ

92: ネット住民の声
ある程度投げ銭を用意してるんだろうな
自分で投げて自分で回収すればウィンウィンだし

93: ネット住民の声
交通費は出ないの?

94: ネット住民の声
歌うのか

95: ネット住民の声
>>23
最後だけちょろっと行って投げ銭せずしれっと帰宅してみたいわ

96: ネット住民の声
こいつ落ちるとこまで落ちたな

97: ネット住民の声
投げ銭が多過ぎて感極まって失神でもしたらどうすんだよ…

98: ネット住民の声
>>73
横浜ベイスターズが昔同じようなことをやって大変なことになった

99: ネット住民の声
どうせ濃いファンしか来ねえしなあ

100: ネット住民の声
持ち歌あるの?

101: ネット住民の声
乞食手法かよ元数字グループの一匹www

102: ネット住民の声
DT松本が昔こういうのやったような

103: ネット住民の声
松本リスペクト

104: ネット住民の声
万札投げ銭したら失神する?

105: ネット住民の声
500円玉が頭に直撃しそう

106: ネット住民の声
Zeppな訳がないフェイクニュースかな?
ちっちゃいライブハウスじゃん
ワンマンライブなら東京ドームだろう

107: ネット住民の声
これ前売り買ってドタキャンしていいの?

108: ネット住民の声
ワンマンライブで冒頭気絶して終了

109: ネット住民の声
>>31
事務所か運営が投げまくって話題作りだろうな

110: ネット住民の声
どこかと思ったらzepp diverかよ
せいぜい2500だぞあそこ

こんなことしなくても最後はサクラで埋められただろ

111: ネット住民の声
>>47
圧倒的面白パフォーマンス
s://i.imgur.com/twrfA8b.gif
s://i.imgur.com/VWaz8Cn.jpeg

112: ネット住民の声
口パクでカバーカラオケ大会するの?

113: ネット住民の声
サプライズでAdoでも出るんかな

114: ネット住民の声
ドリンク8,000円

115: ネット住民の声
投げ銭は怖い

116: ネット住民の声
>>31
あーなるほど
そう言うえんし・・・ファンがついてるんだね!
さすが天才だっけ?

117: ネット住民の声
赤スパでコメント読まれるんやろか

118: ネット住民の声
>>111
僕は嫌だ!

119: ネット住民の声
サクラが投げ銭する姿が目に浮かぶ

120: ネット住民の声
強制投げ銭か

121: ネット住民の声
投げ銭ってどういう形でやるんだろう
物理的に投げるわけでもないだろう

122: ネット住民の声
>>111
これバカにされてるだろw

123: ネット住民の声
どんだけ自信ないんだよ

124: ネット住民の声
>>98
どうなったんだ?

125: ネット住民の声
>>121
スーパー銭湯の純烈みたいになんか換金するようなグッズ販売するのかも

126: ネット住民の声
>>121
出口に賽銭箱みたいなの置いて、その横にテチを立たせる

127: ネット住民の声
色々迷走しているけど
アイドルに戻りたいのかなと思うことは多い

128: ネット住民の声
>>111
乳デカくね?

129: ネット住民の声
休みだったら行ってもいい
ポンポコしたら千円は出すわ

130: ネット住民の声
交通費くれるなら行ってもいいか…

やっぱいいや

131: ネット住民の声
スパチャならライブする必要もないから考えたな
失神して一億投げられてスゲーってストーリーが見える

132: ネット住民の声
そりゃ有料だと5人も来ないからな

133: ネット住民の声
河川乞食の考えはよく分からん

134: ネット住民の声
「ごめーん!今までのウソウソw」と
言い出すのを待っている

135: ネット住民の声
ドリンク1本1万円とかじゃないよね?

136: ネット住民の声
あれかな、平手が出口で立ってるとファンが服の隙間とかズボンのウエストとかにお札を捻り入れるの(´・ω・`)

137: ネット住民の声
>>133
河原乞食と書きたかった感じ?

138: ネット住民の声
事務所の仕掛け方が豪快にスベっている

139: ネット住民の声
>>111
森高もびっくりw

140: ネット住民の声
売れないの分かってるからかw

141: ネット住民の声
もうストリッパーになれよ

142: ネット住民の声
90年代人気絶頂期のダウンタウン松本がこの方式で痛い目にあったよね

今の客だと投げ銭の意識高いのかな

143: ネット住民の声
大衆演劇とかのジジババ投げ銭合戦はスルーされてきて
若者のアイドルに対しての投げ銭はキモがられるって可哀想だな
いくらでもおひねりくれたれ

144: ネット住民の声
そっくりな与沢翼ゲストにしようや

145: ネット住民の声
ドリンク代が5000円ぐらいか。

146: ネット住民の声
>>142
松本のとは、ぜんっぜん違うよww

松本のは本当に現金を入れるシステムだったけど
スパチャなら謎の人物の投げ銭でどうとでもなる
とんでもない額が集まった!って事務所の戦略が透けて見える

147: ネット住民の声
ドタキャン対策か

148: ネット住民の声
>>111
運動神経が悪いんだと思う
俺もそうだから分かる

149: ネット住民の声
そりゃ、ダウンタウン松本が調子にのって自分を過剰評価していたからだろ
無料でもいいものに客は金払わんよ。無料宣伝イベントって割り切らんと

150: ネット住民の声
前売り0円ってなんや
タダでいいのか

151: ネット住民の声
成金がポンッと1000万とか入れてくれる算段

152: ネット住民の声
坊主と同じ形式 善意につけ込む

153: ネット住民の声
いつの間にか与沢翼に入れ替わってたら面白いと思う

154: ネット住民の声
>>143
あれはチケット買った上でのプラスαだろ
チケット代含めた全部を投げ銭て自分のライブの価値が無いって言ってんのと同じだと思うんだが
スマートに投げ銭(お捻り)出せるシステム構築した方が多方面でも色々便利そう

155: ネット住民の声
これ、売れなきゃ事務所が金突っ込んで特損にして脱税の流れ

156: ネット住民の声
最近熱出る人見ないね

157: ネット住民の声
転売屋ぼろもうけだろ。

158: ネット住民の声
脱税しないだろうな?

159: ネット住民の声
無敵が現れても知らんぞ

160: ネット住民の声
金持ちがま●●百万円とかやりそうだけどな
桜でも話題ずくりで

161: ネット住民の声
X始めたらやっぱりガンガン眼科とか投稿するんだろうか

162: ネット住民の声
桜が投げ銭しまくってお前らも釣られてやっちゃうんやろ

163: ネット住民の声
とりあえず人集めて大成功をやりたいわけだ

164: ネット住民の声
>>150
システム利用料と発券手数料に500円くらい
Zepp DiverCityのドリンク代は600円から?

だいたい1000円くらいは入るだけで必要

165: ネット住民の声
>>143
大衆演劇なんて現場以外では全く目に触れないからな
どっちも気持ち悪い

166: ネット住民の声
>>53
金利手数料負担といえばそりゃジャパネットよ

167: ネット住民の声
狸のポンポコダンス

168: ネット住民の声
アンチみんなで行って投げヲタ枠を埋めちまえよ

169: ネット住民の声
やべーなw見境無しやん

170: ネット住民の声
先金集めなくても制作に支払いできるんだ
強い事務所なんだな

171: ネット住民の声
ドタキャン対策とか言われてるの草

172: ネット住民の声
運営がこっそり自作自演ですごい額投げてニュースにするのかね

173: ネット住民の声
当日、前売り券やドリンク代が必要な事知らないで手ぶら冷やかしで行く奴多数でトラブルが起きそうだな

174: ネット住民の声

175: ネット住民の声
Zeppなんだから埋まるだろ
一人一万じゃ足りないのか

176: ネット住民の声
この方式なら無名歌手でもドーム埋まるやん。

177: ネット住民の声

178: ネット住民の声
まだドルオタがこいつについてるの?

179: ネット住民の声
>>172

180: ネット住民の声
もう忘れられてるけど
最上何とかにならないといいが

181: ネット住民の声
てち豪快にすべってるぞ

182: ネット住民の声
平手に仕事してる感持ってもらう為の事務所の自爆イベント
払い戻しなんかお互い手間だし素直でいいじゃない

183: ネット住民の声
レディオヘッドのアルバムも昔投げ銭式でやって凄い金額の売上げでたらしいし、ギャンブルだけど面白い試みだと思うわ
あんまり知らない人だけど応援してるぜ

184: ネット住民の声
>>172
それに触発されたヲタクも魂のスパチャ、切詰砲撃つよ。

185: ネット住民の声
人だけでも入れたいってことか
暇つぶしで行った人の投げ銭ゼロ続出しそう

186: ネット住民の声
五右衛門とかそういう感じの投げ銭かと

187: ネット住民の声
ちなみに知り合いから聞いたけど、中国人の金持ちは投げ銭式と聞くと1円も払わないドケチばっかりだから中国人には投げ銭式はしない方がいいらしいw

188: ネット住民の声
がんばれてっちり

189: ネット住民の声
ピより安い!

190: ネット住民の声
手売りにみえた

191: ネット住民の声
>>55
フェス形式でもよくあるぞ
77みたいにとにかくイチャモンつけたいだけのバカに釣られたらあかんですよ

192: ネット住民の声
世界が震えた

193: ネット住民の声
圧巻のパフォーマンスで倒れる人続出するから救護ベッド1000台用意しないと

194: ネット住民の声
今日も決め手の銭が飛ぶ

195: ネット住民の声
>>44
確かに、底辺配信者とかのイベント基本投げ銭だよね。

196: ネット住民の声
>>1
これ、秒でソールドアウトして当日半分も人入らなくて投げ銭合計10万でヲチで終わるだろw

197: ネット住民の声
コア層すらもう離れてそう

198: ネット住民の声
>>176
さすがに無名ならタダでもドームまで見に行かないわ

199: ネット住民の声
>>177
おもろいから1000円なら出してもいいw

200: ネット住民の声
圧倒的パフォーマンスのイタコ芸

201: ネット住民の声
歌もダンスも演技も3流なのに一丁前に芸術家気取りでプライドは超一流

202: ネット住民の声
平手友梨奈と中条あやみと木村昴と村重杏奈は人気なんて全然無いのに、白人の血が混じっているという理由で次から次に仕事が回って来る。完全にポリコレ。

203: ネット住民の声
ソロでも口パクなの?

204: ネット住民の声
>>146
間違いなく数字弄るよねw

205: ネット住民の声
あ、前売りあるのか
ということはチケット屋なりプロモーターなりは
発券手数料を取るのね
それで0円ってのはないな

seventeen againってパンクバンドが主催する
リプレイスメントってフェスはたいてい無料投げ銭だな
キャリアもあるからそこそこメジャーなバンドも出てる

206: ネット住民の声
投げ銭って額によって何か対応変えるのか?

207: ネット住民の声
>もっとレベルの高い現場かと思った
とか言われない素晴らしいパフォーマンスを見せて頂ける事だろう

208: ネット住民の声
フリーライブって言っちゃうとまる全く売れてない野良歌手みたいだから
投げ銭とか言ってんだよ察しろ

209: ネット住民の声
こんなことやったら自分で首締めるだけだがな
タダなら見るけど金払うまでもないってのが結果的に増えるだけ
だって客からすりゃこれ以上お得なことって今後無いから

210: ネット住民の声
笑う
いいかげん現実見せろよ

寒い寒い

211: ネット住民の声
>>177
NHKのEテレでこんなキャラいたような気がする

212: ネット住民の声
集客に自信ないのかね。

213: ネット住民の声
>>6
そうなんだ
こっちは自信あるから御の字よね

214: ネット住民の声
>>187
そうなんだ

215: ネット住民の声
甘やかすとこうなるという見本だな
ハシカンはこうなる手前

216: ネット住民の声
話題性ありきばっかりの手法だね
もうフツーにやってみたら?
そっちのがどうした?って気になる

217: ネット住民の声
これ止めておけ
誰やっても赤字になってる
払わないやつ多いのよ

218: ネット住民の声
投げ銭方式か
万札でタスキみたいなの作って首に掛けるとかやるのかなw

219: ネット住民の声
Adoの稼ぎを食い潰す存在やな

自身がプロデュースしてるアイドルに注ぎたいやろ

220: ネット住民の声
一度このやり方を取ったら成否に関わらず
次に入場料を取って公演するのは難しくなると思うけどな
あまり先の事は考えて無いのか、もう先は無いと自分で思ってるのか…

221: ネット住民の声
理想は1万円で作ったレイを歌ってる最中首にかけてもらう

222: ネット住民の声
ドームツアーを前売り0円でやれば?

223: ネット住民の声
>>31
本当の平手ファンなら100万円は出せるはず

224: ネット住民の声
こういうのはトークとかアンコールしまくりのファンサないと成立しない

225: ネット住民の声
>>146
これな
わかりやすすぎ

226: ネット住民の声
そろそろ全国のイオン回りそうだな

227: ネット住民の声
500万持っていくぜぇ

228: ネット住民の声
すげーゲス豚なやり方 さすが秋豚一族

229: ネット住民の声
ジェームスブラウンみたいなライブなら観に行きたいな

230: ネット住民の声
夢芝居やん

231: ネット住民の声
これって肩つくって本気で投げていいの?

232: ネット住民の声
これ、豚がめちゃくちゃ集まったのに
本人がドタキャンしたら最高に面白いよな

豚小屋に集められただけっていうw

233: ネット住民の声
昔は可愛かったんだけどねぇ
なんか変な感じになっちゃったね

234: ネット住民の声
お前たちなんでもいいから鳥肌を立てろ 

235: ネット住民の声
売りが失神ドタキャンポンポコダンス芸人

236: ネット住民の声
この人に熱心なオタクってどんぐらい残ってんだろうね

237: ネット住民の声
てちついにライブやるのか
欅坂時代のメンバーも密かに見に来るかもしれんねw

238: ネット住民の声
戦慄、驚愕、後は何かないかな。

239: ネット住民の声
Zeppっていうのが現状示してるなぁ
前売りタダ投げ銭ならもっと強気でもいけるんじゃないの

240: ネット住民の声
圧倒的パフォーマンスね…

241: ネット住民の声
>>239
だね、小箱しか無理って自覚してるみたいね

242: ネット住民の声
投げ銭って小銭をステージに投げつけるってこと?

243: ネット住民の声
>>240
圧倒的だから

244: ネット住民の声
>>228
随分前に離れとるが、これのどこがゲスいん?

245: ネット住民の声
>>11
違う集客が見込めないから

246: ネット住民の声
ゼロ円ならオワコンの自覚はあるんだな
客集まらんもんな

247: ネット住民の声
てちかわいいよてち
てちのおかげでオカリナと染谷くんでヌケるようになったよてち

248: ネット住民の声
>>25
YouTubeとかでライブ配信やるんだろ
コロナ禍以降そういうバンド増えた
意外と見にいけない地方客がノリで大金何回も投げるからそれなりの額になる

249: ネット住民の声
また疑似恋愛商法で僕がいないとダメだなぁの大金お布施ヲタ頼りか
やめとけよ危ないのに

250: ネット住民の声
>>31
CD何百枚も買う奴がいる界隈だからな
てち()の復活ライブともなれば金は惜しまんだろ

251: ネット住民の声
平手と生駒はグループ辞めて何がしたいのか未だに謎だわ

252: ネット住民の声
>>242
大衆演劇のおひねりとか諭吉や栄一で作ったレイを期待してるのかもな

男性ストリップみたいにパンツに金を突っ込むくらいのことしないと来ないだろ?
もっともこいつのファンは42℃の熱出して震えが止まらなくなってこの世からいなくなったようだから…

253: ネット住民の声
>>6
武道館で大赤字だったやつね
信者向けイベントで儲け出ないってどういう事なんだろうな
95年だから人気も最高潮だったはずなのに

254: ネット住民の声
>>232
それやったら完全に終いだろ
昔海外アーティストが番組ドタキャンやらかしたがそれでも離れなかった信者達もライブドタキャンされて離れたからなあ

255: ネット住民の声
たしかAdと同じ事務所だから転生して私がAdですって口パク圧倒的パフォーマンスでバッグでAdが歌えばいいのに
しかも失神しても歌が続く神憑り的な演出も出来るし

256: ネット住民の声
チケット自体は0円としても発券の手数料は掛かるんだよね?

257: ネット住民の声
欅坂46時代の曲は歌えるのかね

258: ネット住民の声
>>232
流石にソロでそれはやらんやろ

259: ネット住民の声
>>220
日本の芸能界で干されて韓国の芸能界に進出するも失敗して実質オワコンだけど、投資した分最後の一滴すらも搾り取ろうっていう魂胆だろ周りの悪い大人による

260: ネット住民の声
金額なんて運営にしかわからんから次回の投げ銭額釣り上げるために工作するんだろうな

261: ネット住民の声
また変なダンスを見せてくれるん?

262: ネット住民の声
どうせドリンクが5000円くらいするんだろ

263: ネット住民の声
公演終わったら気絶する予定だから投げ銭出来ません

264: ネット住民の声
いくらでも売上盛れるな

265: ネット住民の声
タダなら怖いもの見たさで行ってみたい

266: ネット住民の声
俺も感動と興奮で100万くらい投げちゃうかめ

267: ネット住民の声
1ドリンク5000円かな

268: ネット住民の声
せめて武道館くらいでやってほしかったわw

269: ネット住民の声
病みっぱなしジャーマンの人か

270: ネット住民の声
この子は初期は無茶苦茶可愛かったのに途中で急に笑顔が消えて芸能界の闇を感じるんだが

271: ネット住民の声
>>208
投げ銭でも売れてない感満載や

272: ネット住民の声
ステージで歌ってる時に客が千円札で作った首飾りを首に掛けるシステム?

273: ネット住民の声
あとで高額投げた人だけインタビューして特集するんだろw

274: ネット住民の声
冷やかしで行くのはヤバいかもな
震える勢がこいつ投げてねぇ!って吊し上げてくるぞ。震えろ

275: ネット住民の声
>>220
ユニコーンも初期の頃やってたで

276: ネット住民の声
今でも2000人ぐらいは集められるんだ
そこは松井珠理奈と違うんだな
どちらも秋元康が天才扱いして、芸能人生が大きく狂ってしまったけど

277: ネット住民の声
この人、ほんとに才能あるの? なあ、秋元

278: ネット住民の声
ソノシート巻け

279: ネット住民の声
ぽんぽこダンス見れるならいく

280: ネット住民の声
もう秋元は関わってないよ
韓国事務所に投げつけられて以降平手はシングル4枚だしてるけど秋元もう作詞してない

281: ネット住民の声
ぜになげで9999ダメージ喰らわせていいのか(´・ω・`)

282: ネット住民の声
堂々と事務所関係者が金出して大盛況と言えるようになるなw

283: ネット住民の声
よーし、銭形平次のコスプレで寛永通宝投げに行くぞー

284: ネット住民の声
公演当日にドタキャンしろ

285: ネット住民の声
これ系は話題性だけで金にならんよ
前に誰かがやってそうだった

286: ネット住民の声
マジかよ震えが止まらんわ
とりあえず1円玉貯金始めるわ

287: ネット住民の声
Adoで得た収益をこいつで使うな
チケット代たけーよ

288: ネット住民の声
 

てち(笑)

キレキレダンス(笑)からしてムキになって手足をバタバタさせるだけだし、
わざとハァハァゼェゼェやり過ぎて過呼吸で倒れたバカだし、
歌は口パクでドラマ映画での演技は棒で前髪垂らしてイタコ芸してるだけだし、
三白眼を目ヂカラ呼ばわりされてるだけで目も離れてるし、
与沢翼似なのに与沢よかブスだしカエルとカバとフグを混ぜたようなドブスだし、
スタイル悪いしワキガがひどくて体臭や口臭、耳の裏つけ根、足の指やアソコがくさそうだし、
病んでてネクラで自意識過剰ですぐ不貞腐れるし、
イジメが大好きで取り巻き5人を使い今泉佑唯を自殺寸前まで追い込んだぐらいだから、
日頃から小動物や幼児老人をニヤニヤしながら虐待してそう。

なのに天才だの伝説だの狂気だのオーラだの存在感だの表現者だのカリスマだの命を削ってるだのの設定ごり押しと過大評価工作が、
超絶ウザすぎ!

革マル派立憲枝野のツヨ推しだし、赤卑変態が大爆死映画を絶賛し、姦酷ドラマのリメイクで原作者のチョンからヒロインに指名され、挙げ句姦酷事務所へ移籍するぐらいだから、
在日バカチョンで決定だし、
今まで生きてきてて一番不快なのがこいつ!
46とか48っていう数字からしてもう無理!

 

289: ネット住民の声
これでドタキャンして詫びヌーになったらロックだけどな

290: ネット住民の声
>>246
たとえ0円だっととしても
後で「〇〇〇万円集まった」などいくらでも人気捏造できる

291: ネット住民の声
失神は何回するの?

292: ネット住民の声
今日披露したCoccoのカバー配信してほしい

293: ネット住民の声
なんとしても満員にしたいんだな
投げ銭なんて幾らでも増やせるしな

294: ネット住民の声
乞食ライブ

295: ネット住民の声
ドリンク代はいくらですか?

296: ネット住民の声
>>41
何で企画したんだろうな。本人の要望なのか

297: ネット住民の声
狂信者が万単位で投げ込むの?

298: ネット住民の声
ブスではないけどな

299: ネット住民の声
SHOWROOMかよ

300: ネット住民の声
チケット競争率とか投げ銭がいくらあったとか盛りに盛るんやろな

301: ネット住民の声
>>296
多分本人
この事務所移籍が座敷牢というか島流しというか生き埋めと理解してなさそう

302: ネット住民の声
平手の約1年後に乃木坂に加入した久保史緒里はいまもグループに在籍しており、やってるラジオの企画イベントを横浜アリーナで有料(1万円ちょっとぐらいだったはず)で開いたときは1万人以上も観客を集めていた。

303: ネット住民の声
乃木坂は卒業してもそこそこ生き残ってるメンバーいるのに欅坂(櫻坂)は卒業したら皆消えちゃうな

304: ネット住民の声
震えてきた

305: ネット住民の声
競馬の騎手のドラマ
何だったんだろ

306: ネット住民の声
>>1
ほっぺにキスしてくれたら
投げ銭1万円入れてもいいよ

307: ネット住民の声
2000円札持って行くよ 檻に入って歌えばいいやん

308: ネット住民の声
一万円札で作ったレイみたいなん首に掛けたるわ

309: ネット住民の声
投げ銭のペースメーカーがいそう

310: ネット住民の声
失神芸ありますか?
キチガイダンス踊りますか?
むしろお金払ってくれれば行きますよ

311: ネット住民の声
ガラガラと言われないためか
0円の部分は言わずに提灯記事が出るんだろうな

312: ネット住民の声
500ウォン硬貨が良いのか?
日本円じゃなくて

313: ネット住民の声
なおチケット買うためのファンクラブ登録に1万必要な模様

314: ネット住民の声
まぁ普通にライブ開催だけじゃ芸スポにスレすら立たないだろうから、こうやってスレたって平手興味ない人にもライブがあること知られて、
そして当日はいくら投げ銭あるかみんな面白がって気にしてくれるだろうから宣伝効果はあるだろうね
ただ野外で人数制限とかないなら投げ銭たくさんあるだろうけど、チケ買えた人とかだけなら冷やかし多そう

315: ネット住民の声
この人にファンいるの?

316: ネット住民の声
ただの大衆演劇やん
おひねり下さいって事やろ

317: ネット住民の声
>>6
ガキのスタッフが金落とさなくてキレてたなw

318: ネット住民の声
そろそろ厨二病キャラやめさせる人いない訳?睨みつけて鼻でふふんいつまでやるねん

319: ネット住民の声
秋元があれこれ思案したのだろうなと思うw

320: ネット住民の声
新人がこれするのならわかるけど
混乱するだけやろこれ

321: ネット住民の声
>>319
もう離れてるだろ

322: ネット住民の声
広末涼子も交えてあげれば如何かなぁ?

323: ネット住民の声
これって人が集まらないのがわかってるから少ないコアなファンから定価以上のお金をふんだくろうって魂胆だろ
いかにも秋元が考えそうな事だわ

324: ネット住民の声
だから秋元はもう見捨ててるって
佐藤健との映画をぶっ潰した時点で数億~レベルの賠償
さすがの秋元もケツ持ち出来ない
というか多分出来なくもないけどあいつはビタ一文自分の金を使う気がない

325: ネット住民の声
圧倒的とかまだ言ってんのか
あんなので
真面目に積み上げろよ幾つだよ

326: ネット住民の声
投げ銭が一定金額に達したら失神を見られるシステムか

327: ネット住民の声
この前黒魔術みたいな曲を歌ってた
「ミニミニ~ミニミニ~」みたいなやつ

328: ネット住民の声
変な仕掛けで、たまに出てくるだけで
ビジネスとしては成立してなさそう
そのうち、今の事務所も匙を投げるんじゃないか

329: ネット住民の声
>>287
ヒント:事務所の税金対策

330: ネット住民の声
観客全員失神するから投げ銭どころじゃない

331: ネット住民の声
赤字覚悟か

332: ネット住民の声
なんとか坂以外に手持ちの歌あるの?
カバーで凌ぐの?adoとかYOASOBIのカバーで

333: ネット住民の声
投げ銭はちゃんと記録が残るの?
税務署が把握出来ない形はマズイですぞ

334: ネット住民の声
手が震えて投げれない客続出しちゃう

335: ネット住民の声
今日は歌う気にならん、とか言いそう

336: ネット住民の声
不協和音’25とかやってほしい

337: ネット住民の声
備蓄米放出も「コメ」最高値 産地で“ふるさと納税”申し込みが急増、定期便が発送できない事態も
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1885534

338: ネット住民の声
イニマニモニマニだっけ?テレビで見たけど一度もカメラ目線なかったな
やりたいことやってるだけなんだろうけど
方向性が掴めない

339: ネット住民の声
そろそろカバンを被って発狂する時期じゃね

340: ネット住民の声
震えたサクラが何百万も出してワンマンライブ大成功!!!
って報道するんだろ、それぐらいは分かりきってる

341: ネット住民の声
震えが止まらない

342: ネット住民の声
なんか悲しいな0円とか
事務所も本人馬鹿にしてるのかな腹立つわ

343: ネット住民の声
ドリンク飲まず、投げ銭せず
だと会場から出してくれない

344: ネット住民の声
取りあえず客さえ入れば後は同等でも誤魔化せる事案ですね・・・
ここまで工夫していったい誰を騙したいのよ・・・本人?世間様?

345: ネット住民の声
これ売上ちょろまかせるんじゃないのかね

346: ネット住民の声
握手会は芳賀ゆいの二番煎じだし
ライブは松本人志の二番煎じだし
この人新しいことは全く出来ないのね

347: ネット住民の声
2人セゾンがピークなんだよな
六本木クラスで久々に見たら原型変わりすぎてマジで誰かと思った
欅坂抜けたら価値なんかないから

348: ネット住民の声
1曲歌いきる前に失神して退場で終わり

349: ネット住民の声
>>338
そう?
方向性はハッキリしてると思うんだけどな
しかも今回の曲はかなりいいと思ったなYouTubeでも1ケ月で700万近く再生回数あるし

350: ネット住民の声
ドングリ付き

351: ネット住民の声
>>177
鎖骨どこ行った?

352: ネット住民の声
投げ銭乞食w

353: ネット住民の声
ドリンク代?

354: ネット住民の声
昔のイメージがあるから派手なのは違和感あるんだろうな

355: ネット住民の声
黒字になったら松信死んじゃうかもな

356: ネット住民の声
これ本当に申告はするの?
本当は億集まったのに100万円でしたー、とかはない?

357: ネット住民の声
前売り0円って悪戯でチケット買い占められないか

358: ネット住民の声
対面?どうやって投げ銭するの?

359: ネット住民の声
ドタキャンしても払い戻ししなくて済むからとか言われてて草

360: ネット住民の声
>>302
それは現役でann関連だから
卒業して一人になれば集められる人はガンガン右肩下がりになる

361: ネット住民の声
もうなにやっても過去に誰かやったことあるものばっかだよな

362: ネット住民の声
事務所移籍しまくるけど
次はどこに行くかな?

363: ネット住民の声
ここの事務所はAdoで箱あり握手会やったり音響無茶苦茶な国立でライブやったり
やたら派手で下品なやり口で嫌い

364: ネット住民の声
なんで投げ銭なの?遠方から来るヲタクもいるだろうに自信ないソロライブだから
投げ銭システムなの?ヲタク馬鹿にしてんの?

365: ネット住民の声
>>1
> 圧倒的パフォーマンスで会場を盛り上げた

(^ω^;)

366: ネット住民の声
>>349
数字買ってるんだよw

367: ネット住民の声
こいつのおかげで欅坂が死んだからな

368: ネット住民の声
ソロになった時点で何物にもなれなかったし普通だしどこが天才なの?
結局坂道抜けたらただの人

369: ネット住民の声
手抜いて楽にアーティスト気取りしたいのかな?
だからライブに自信なくて投げ銭システムって事でしょ?
ガッカリした。欅坂時代は欅坂らしくないってセトリ見て泣いてた子が
あの頃の方がずっと頑張ってた

370: ネット住民の声
ん?どっかの廃校みたいな場所でやるの?

371: ネット住民の声
>>1
韓国属性付くとほんと終わりだなあ

372: ネット住民の声
投げ銭しないと圧倒的なオーラ見れないの?

373: ネット住民の声
>>1
人が集まらないとやばいからなw
てか誰だよ

374: ネット住民の声
上限決めないといけないと思うな

375: ネット住民の声
集団失神かよ
近くの医療関係者ビクビクしてんだろ
>>71

376: ネット住民の声
無料でも要らないw客に聴いて欲しけりゃあんたが金払え、ヘルメットジャイアンリサイタル

377: ネット住民の声
集団ヒステリーで失神する会?

378: ネット住民の声
>>72
なるほど

379: ネット住民の声
こいつとヒラシンはE-girlsを殺すだの、唐田えりかを殺すだのとヘイトしては
こいつが東出昌大の不倫に便乗して奴にモーション仕掛けても
全く無視されてたからな

380: ネット住民の声
ぽんぽこダンスやってくれるならぜひ行きたい

381: ネット住民の声
>>124
参考

プロ野球の横浜DeNAベイスターズが1~6日のゴールデンウイーク中、観客の満足度によって返金する”異例”の限定チケットを販売したところ、上々の成績にもかかわらず、返金要求が相次いだことが7日、球団のまとめで分かった。

5試合で3勝1敗1分けだったが、250人中213人と8割以上が返金を求める結果だった。

382: ネット住民の声
払わないと出れないとか

383: ネット住民の声
8月21日って欅坂の10周年じゃねえか?
もしかして欅坂の曲を歌うの?

384: ネット住民の声
ついに投げ銭托鉢女にまで身をやつしたか

チケットに金額さえもつけられない
それほど人を呼べない三下奴になってしまったのね
あわれ

385: ネット住民の声
>>383
今の本人に歌ってほしくない

386: ネット住民の声
帰りに5円玉投げ銭でいいなら行く価値有るかもな

387: ネット住民の声
LIVEできるほど曲あったっけ

388: ネット住民の声
自前のサクラ使って100万円の投げ銭!とかニュースにする気だろ

389: ネット住民の声
おひねりのマナーやルール勉強していかないとか
札で花輪とか作るんやろ

390: ネット住民の声
>>388
先回りして言ってやるなw

391: ネット住民の声
ファンクラブとかの濃いファン優先なら
小さい箱で見れて満足して数万払うだろ

392: ネット住民の声
櫻坂はドーム5公演なのに…

393: ネット住民の声
ライブハウスに行った事の無い人は
ドリンク代別ってわからないよなぁ
0円でもワンコインは要る事を知らせないと

394: ネット住民の声
これ秋豚さんが大金投げ銭するだけじゃんw

395: ネット住民の声
>>383
昨年夏ぐらいに欅坂46復活ライブの詐欺情報有ってここの運営が訴訟起こしてなかったっけ

396: ネット住民の声
>>1
ここまでしないと客なんて来ないもんなぁこのブスじゃ

397: ネット住民の声
ワンマンだと気絶芸やった時に床に頭ビターン!なってしまうぞ

398: ネット住民の声
この人を見たいって人がそんなにおるとは思えんけどな
特に何かやったわけでもできるわけでもないのに神輿に担ぎ上げられたアイドル崩れって印象しかない

399: ネット住民の声
違う!

400: ネット住民の声
普段の性格がワンマン気質なんだから、別の事すればいいのに

401: ネット住民の声
再生数の国はインドネシアが一位なんだよな
インドネシアから来日するのかな

402: ネット住民の声
投げ銭はすべてにおいて禁止してほしい。こういうの犯罪の助長になる。

403: ネット住民の声
お金取って客が入らなかったら恥ずかしいもんね

404: ネット住民の声
ガラガラ回避のためだろ。

405: ネット住民の声
平手は平手らしく
生きていく自由があるんだ
大人達に支配されるな
はじめからそう諦めてしまったら
平手は何のために生まれたのか

406: ネット住民の声
なんで「平手」で「てち」なの?

407: ネット住民の声
参加して投げ銭しなくてもええんか?

408: ネット住民の声
投げ銭システムは運営が自由に数字申告できるからな
0円なら集客が見込めて、収益もあるように装うことができる

でもな、こんなやり方する時点で終わってんだよ
プロなら堂々と金をとるべき
プライドないのかよ

409: ネット住民の声
インドネシアで不自然に再生されてたり表面上の数字にこだわってのか?

410: ネット住民の声
>>395
欅復活は多分秋元が文春に書かせたトバシで画像使われたメンバーが速攻否定してたな
まあ実際のところどうなるか分からんけど

訴訟云々は男性アイドル版坂道Gのプロデュースを平手がやるとか言う奴じゃない?
あれソニーじゃなくてここだっけ

411: ネット住民の声
欅坂46復活詐欺の被害者は100万円投げ銭したから、ディープなファンは全財産突っ込むんじゃねえの?
投げ銭額に応じて特典つければいいのに

412: ネット住民の声
>>408
プライドを守るために運営が苦労してるんだろう。

413: ネット住民の声
苦肉の策

414: ネット住民の声
>>406
平手ちゃん→ひらてちゃん→てち

415: ネット住民の声
古巣の櫻坂が京セラ2デイズやる2日前か

416: ネット住民の声
3万円とかなら領収書切らないと駄目なんじゃないの?

417: ネット住民の声
サクラ呼べよ

418: ネット住民の声
中国人の富豪が数千万円投げ銭したら流石に投げ銭特典つくか?

419: ネット住民の声
>>360
ほかの平日担当に比べて世間的には無名のはずなのに突出して1年間にスポンサーを10社も増やしたことが去年ファンの間で話題になっていた

420: ネット住民の声
事務所は金になると思って拾ったのか
秋豚にお願いされて泣く泣く拾ったのか
三流事務所は悲惨やな

421: ネット住民の声
事務所も秋豚さんマネーのお陰で食ってけるんだろ
秋豚さん本当に金あるから娘()に恥掻かせないよ

423: ネット住民の声
もうねー必死でしょ

424: ネット住民の声
無修正AVに出たら教えて

425: ネット住民の声
失神芸やるの?

426: ネット住民の声
てちが必死なんて~
もう応援するしかない🩷

427: ネット住民の声
熊田曜子御用達のウーマナイザー芸期待

428: ネット住民の声
0円で満席にして円盤収録して販売し配信もしちゃって回収するスタイルかな?

429: ネット住民の声
>>427
ウーマさんが愛用してるDUOはディルド付きでDUO購入者のレビュー見ると「痛かった」が多いから初心者向けではないぞ?

430: ネット住民の声
クソゴミブス音痴口パク盆踊り握手風俗嬢集団上がりなんかタダでも観ねえよ

431: ネット住民の声
ワンドリンク制5000円くらいしそう

432: ネット住民の声
櫻坂はドームでライブしてるというのにZeppかよ
そこら辺の地下アイドルでも日本武道館ぐらい埋めるぞ

433: ネット住民の声
>>425
「みんなで投げ銭してお目覚めメーターにチャージさせるんだ!」

434: ネット住民の声
0円で来る奴等が投げ銭するわけないじゃーん

435: ネット住民の声
>>431
ドリンク代は基本全額ライブハウス側の収入になるのでそれは無いだろ

436: ネット住民の声
>>405
万年そんな甘えを拗らせ放題なのが広末涼子や木下優樹菜、
加護亜依みたいな役立たず廃棄物問題児だろ
こいつも

437: ネット住民の声
震えが止まらない

438: ネット住民の声
てか同じ歌瑟瑟して歌うんかなw

439: ネット住民の声
配信シングル軒並みこけてるし
円盤出したら全然人気ないのバレるし
もうビジネスとして成り立ってないと思うんだけど
それでもこのライブ終わったら絶賛記事でまくるんだろうね

440: ネット住民の声
>>19
サクラ用意しとくから

441: ネット住民の声
硬貨投げつけたら痛いじゃん

442: ネット住民の声
最近SNSよく更新してるが何かほっそりしましたね

443: ネット住民の声
まだスターきどりなんや

444: ネット住民の声
櫻坂時代の踊りやらないと厳しくね?ぽんぽこりんダンスとか

445: ネット住民の声
この人、スゴい人なんでしょ?
本人の勘違い?ファンの勘違い?

446: ネット住民の声
才能だけならadoレベルの逸材なのになあ

447: ネット住民の声
ジャパンジャムも終わってんな

448: ネット住民の声
あ?

449: ネット住民の声
俺様はなあなんの取り柄もない黒髪ショート色白地味目のちょいBSをスターに祭り上げるのが大好物なんだよ!タコ!

450: ネット住民の声
のんが干されてこの子が干されないの謎

451: ネット住民の声
前髪は切ったの?

452: ネット住民の声
>>414省略されてったんだ
ありがとう

453: ネット住民の声
>>446
欅坂時代はそうだけど抜けたら
それはないよw

454: ネット住民の声
>>1
湯切りネキって呼ばれてるアイドルの人?

455: ネット住民の声
この方式は成功した試しがない
大失敗の見本が松本人志

456: ネット住民の声
これ前売り買って?行かない人とかいそうだな
松本さんが大赤字担ったパターンだよ!

457: ネット住民の声
松ちゃんの松風95スタイルか

458: ネット住民の声
最近前売り¥0の投げ銭制でチケセン使う主催者が急に増えてきたけどチケセンの仲介手数料対策かなんかの抜け道なの?

459: ネット住民の声
てち「大人の言うことは信用するなと大人に言われました」

460: ネット住民の声
欅坂の神格化された姿に酔いしれてただけって知恵袋で見たけど
本当にそうかもしれない。今の本人に何も惹かれるものがないから語れないw

461: ネット住民の声
沢山の人達に迷惑かけて態度は悪くても欅時代の方が何百倍も輝いてた。
今の方が大人達に支配されてるw

462: ネット住民の声
その昔我らのまっつんが松風95ってライブでやった手法だな
結果大赤字だったとか

463: ネット住民の声
秋元康が勝手に天才扱いして 自分に目に狂いは無いアピールする為に
あちこちにゴリ推しでねじ込んでるだけだろ? 需要無いよ

464: ネット住民の声
ペアチケありの無料ライブって厄介が仲間内で前方を埋め尽くすだけやん

465: ネット住民の声
>>446
そう思いこんでる人がいる時点でマーケティングの勝利w
これだけ芸能界の大物がゴリゴリやってこのテイタラク
歌も演技もチャンスはたくさん与えられた

466: ネット住民の声
JASRACへの使用料はどうなるんだ
チケット単価0なら何を掛けても0だが最低基本料金的なのはあるんだろうな

467: ネット住民の声
>>446
確かにadoレベル
作られた虚像

468: ネット住民の声
>>466
投げ銭制って分からない?

469: ネット住民の声
松本人志の話を調べたけど、
松風95の失敗で松本人志は真の大衆向けの芸人になることに挫折したという分析していたブログを読んでなるほどと思った

470: ネット住民の声
鳥肌立った人っていたの?

471: ネット住民の声
adoとかいう本物が出てきちゃったから偽物は用済みだね

472: ネット住民の声
>>468
JASRACって投げ銭にも対応してるの?

473: ネット住民の声
最低でも500万円投げ銭しないと
平手のファンとは認められないからな

474: ネット住民の声
千円くらいで良いの?

475: ネット住民の声
秋元が投げ銭するのかな

476: ネット住民の声
結構メジャーだと思うがお乞食さんなのか

477: ネット住民の声
プロレスの売り興行みたいなシステムだったら面白いな
興行を丸ごとプロモーターに先に買って貰うから
客が入らなくても、興行やる側は損が無いんだっけ

478: ネット住民の声
伝説の始まりだな
このライブを生で体感できたら死ぬまで自慢できるだろうね
本物のスーパースターをこんな近くで見れるなんて二度とないと思うよ

479: ネット住民の声
>>478
おっおう

480: ネット住民の声
ステマ書き込み増えてきたな

481: ネット住民の声
この子を圧倒的な世界観とか騒いで持て囃していたアタオカはどこに行ったんだ?

482: ネット住民の声
最近まで投げ銭って銭形平次みたいな事する遊びだと思ってたよ

483: ネット住民の声
僕は嫌だ!

484: ネット住民の声
松本人志

「松風’95」というライブでは、お客が満足度に応じて自分でチケット代を払うという投げ銭システムを採用。このライブでは1円も払わず帰ったお客が続出し、後日、「これだけすごいものを見せられ、タダで帰るアホな客を入れてしまったのはミスであった」とコメントするほどの伝説を作った

485: ネット住民の声
>>484
松信は貧乏人しかいないと言われる所以になったライブだな

486: ネット住民の声
>>485
そうすると例のチャンネルどれだけ集まるのな

487: ネット住民の声
ドタキャンの未来しか見えない

488: ネット住民の声
歌ってる平手に硬貨を投げつけるのか?
怪我するよ

489: ネット住民の声
払わないと帰れない

490: ネット住民の声
ジョジョの漫画家の作品に出てきそうな男顔してるな

491: ネット住民の声
持ち上げ過ぎるのも問題だよな

492: ネット住民の声
>>31
事務所が投げ銭したら経費で落とせて節税対策になる⁉

493: ネット住民の声
PayPayでいいの?

494: ネット住民の声
>>491
叱らない、褒めて伸ばす

495: ネット住民の声
大阪日本橋の猟奇殺人犯、大木滉斗はこいつのヲタで
しばき隊フォロワー

496: ネット住民の声
意外だな、もう大昔にソロライブをやっていたのかと思った

497: ネット住民の声
似たような仕組みの松本人志の武道館はたしか赤字だよな
それなりに埋まると思うけど残念ながらアイドルオタクは無銭古事記と言われる人達だらけだから大赤字でしょう

498: ネット住民の声
>>492
公認会計士協会からのおしらせ

jicpa.or.jp/business/ipokansa/awareness.pdf
循環取引とは、複数の企業が共謀して商品の転売や役務の提供を繰り返すことにより、取引が存在するかのように仮装し、売上や利益を水増しする行為の総称です。これらの行為は不正会計に該当します。

499: ネット住民の声
>>494
その結果がこの有り様かね

500: ネット住民の声
むしろ我慢して観たキモオタが金貰わなきゃいけない方だろ

501: ネット住民の声
>>412
普通の知能ならこんな形式でライブやらされたら引退するだろ
普通ならな
哀れすぎる

502: ネット住民の声
終わってから物理的に金投げるのか?w

503: ネット住民の声
てちのライブを小箱でやるのか
前売りのチケットの値段関係なしにファンなら観に行くだろ
投げ銭て大きな募金箱でも会場出入り口に設置するのかな

504: ネット住民の声
こういう作られたカリスマ設定売りは一回ガラガラとかになったらもう終わりだからな
ゼロ円で集客、ガラガラ回避し投げ銭で儲かったことにして提灯記事までがセットだろうな
ずっと回収出来ない不良債権だと思うがなあ

505: ネット住民の声
これはメジャーレーベルと仲たがいして中小から新作出したけどファンの反応もイマイチだったプリンスと同じ状況

てちが欅でなしたことは空前絶後だよいまだに
アドとか歌ウマ芸人なだけだし

506: ネット住民の声
>>501
メンタル強いよねw
自分ならこんな見せ物みたいな扱いされたら引退するわ

507: ネット住民の声
プリンスとタメ

508: ネット住民の声
>>7
今はチケット1万越えるしね
正規料金じゃ人来ないと思う
こいつのファンって口だけの無銭ばかりだし

509: ネット住民の声
猪木みたいに紙に1万円って書いたの投げてやれ

510: ネット住民の声
>>505
空前絶後って失神芸?

511: ネット住民の声
そんなの箱なしの路上ライブの方がマシだろ
実力バレるしかっこつかねえって?

512: ネット住民の声
無料にすると先日アイドルのライブで暴れたようなタチの悪い連中も来るんでないかい?
この子はもうアイドルじゃないから大丈夫なのかな?

513: ネット住民の声
ギャグなら結構持ってるからいける
僕は嫌だとか
イニミニマニモぉぉぉ

514: ネット住民の声
ギャグなら結構持ってるからいける
僕は嫌だとか
イニミニマニモぉぉぉ

515: ネット住民の声
箱代やスタッフの給料とか黒字にならないと意味はない
無料なら人は来ると思うけど無銭古事記ばかりで赤字になるような気がする
俺は行かないけど行ったとしてもドリンク代のみで浮いた金で帰りにラーメンを食べたい

コメント

  1. […] post 平手友梨奈、初ワンマンライブが8月21日に決定!前売り0円&終演後の投げ… first appeared on […]

タイトルとURLをコピーしました