椎名林檎が語る福岡出身の芸能人・ミュージシャンの多さとは?博多華丸大吉も同意! #椎名林檎 #福岡 #芸能人 #ミュージシャン #博多華丸大吉 - 東京トレンドニュース速報
スポンサーリンク

椎名林檎が語る福岡出身の芸能人・ミュージシャンの多さとは?博多華丸大吉も同意! #椎名林檎 #福岡 #芸能人 #ミュージシャン #博多華丸大吉

スポンサーリンク
#芸能

1: ネット住民の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/a613bbd0f09897bcf0481c4095853eb36561b4d4
6/27(金) 15:44

 歌手の椎名林檎(46)が27日、NHK総合「あさイチ」(月~金曜午前8時15分)の「プレミアムトーク」に生出演。芸能人に福岡出身者が多い理由を分析した。

 番組では、子供時代の椎名の写真を紹介。幼少期にピアノやバレエ、高校時代にバンド活動を始めたことなどを振り返った。

 椎名は高校時代の自身の写真を指し「グレちゃって。バンドするようになっちゃって」と冗談を交えると、「でも博多に行かなかったらやらなかったと思います。(幼少期の写真は)静岡時代で、おとなしい感じだったんですけど」と説明した。

 椎名は「父が転勤族で、途中から博多に引っ越したらば、お祭り好きだからみんなが采配を(振る)。行事があるたびに『あんた、あれしちゃらんね』って割り振られませんか? 友達とか先生に」と同じ福岡出身の博多華丸・大吉に意見を求めた。

 華丸が「舞台に立たせようと。『あんた歌うまかったろうが』とか」と見解に同意すると、椎名は「『お兄ちゃんいるけん、洋楽詳しかろうもん』みたいな感じであれこれやらされて」と苦笑い。さらに「のせられたんですか?」と聞かれると、「そうですね。そういう風にしているうちにいい気になって、その気になってきたような感じ」と笑った。

 また華丸が「それ、森口博子さんと同じパターン!」とハッとすると、椎名は「そう。だから福岡のタレントさんとかミュージシャンが多いのは、絶対そのおかげだと思う」と持論を展開。「上手でしょう? 向き不向きを(見分けることが)。みんな忙しくやるでしょう? 行事のたびにそれぞれが」と福岡県民の性質について語った。

 大吉が「『林檎ちゃんがうまいけん、あんたが歌う歌やき、私は裏におるけん』みたいな」と語ると、自身の進路についても「そうそう。親も先生たちに説得されちゃって。『お嬢さんのこと信じてみましょうよ』とか言われて、父もそそのかされて」と回想。「そういう方多いんじゃないですか?」と想像していた。

2: ネット住民の声
椎名林檎は埼玉出身だろ
椎名姓はほとんど関東にしかいないし

3: ネット住民の声
浅い

4: ネット住民の声
隙あらば自慢話
さす九

5: ネット住民の声
松田聖子は?

6: ネット住民の声
調子乗っちゃう勘違いが多いということか

7: ネット住民の声
むるおか君は?

8: ネット住民の声
あさイ=ベンジー

9: ネット住民の声
チューリップ、海援隊、井上陽水、チェッカーズ、スピッツこの辺がメジャーどころか

10: ネット住民の声
出身アーティスト多いのに、福岡でライブ、コンサートって客席埋めるの難しいと言われるのは何でなんだろ

11: ネット住民の声
おいおい、福岡のドンこと中尾ミエを忘れてないか?

12: ネット住民の声

13: ネット住民の声
>>9
チャゲアス

14: ネット住民の声
おたこぷー

15: ネット住民の声
戸川純の二番煎じ

16: ネット住民の声
福岡が多いのは30年前の話だろ

17: ネット住民の声
福岡の人間はちょっとおだてるとすぐその気になったり調子にのるからな
気質的に芸能人は向いてるんだろう

18: ネット住民の声
今朝は椎名林檎、郷ひろみ、獣神サンダーライガーと無茶苦茶なラインナップでつい見ちゃった

19: ネット住民の声
これな 飲酒運転で悲惨な事故があったのに未だに飲酒運転事故が多いのもこのお祭り気質があるからだと思ってる

コインの裏表

20: ネット住民の声
>>16
ハシカンに今田美桜に井桁弘恵、今も多いと思うぞ

21: ネット住民の声
ドラマ主題歌の宣伝で呼ばれただけで中身の無いやり取りだった

22: ネット住民の声
ハングリー精神が強いっていうか、上昇志向が強い女が多い

素人でもそうなんだよ、普通に同僚とか子供の母親とかも

23: ネット住民の声
1970年辺りまで福岡空港の場所が米軍基地だったから?

24: ネット住民の声
松田聖子、黒木瞳、浜崎あゆみ、篠田麻里子、吉瀬美智子…

25: ネット住民の声
ずっと多いのは広島

26: ネット住民の声
お調子者で目立ちたがりの酒好きが多いだけだろw

27: ネット住民の声
椎名林檎は何で詐称してんの?
埼玉生まれの埼玉育ちで、福岡には中高の7年しかいないじゃん。
北九州のめんたいロック出身ミュージシャンにレジェンド多いから福岡利用してんの?

28: ネット住民の声
浜崎あゆみ、MISIA

29: ネット住民の声
でも格式の高い芸術分野の人材は皆無ですよね

30: ネット住民の声
我が強い以外ある?

31: ネット住民の声
>>10
貧乏人が多そう

32: ネット住民の声
ただのバカなんでしょ

33: ネット住民の声
単純に日本の端っこだから東京へのあこがれ強いんだろ

34: ネット住民の声
>>13
北海道じゃねーの?

35: ネット住民の声
長崎も多いな
原田知世
福山雅治
川口春奈
美輪明宏
さだまさし
蛭子能収
春乃きいな

36: ネット住民の声
>>27
いや埼玉にいたのは生後2年間だけ
その後は静岡に10年住んでるから実質静岡県出身と言っていいと思う
ただ本人が静岡時代の話をあまりしない

37: ネット住民の声
>>9
シーナ&ロケッツ

38: ネット住民の声
>>27
そこ1番多感な時期だから別にいいだろ

39: ネット住民の声
>>10
単純に人口やろ

40: ネット住民の声
小松政夫も鶴の子萬盛堂に勤めてた頃によく飲み会なんかで余興をやらされてたとか話してたな。

41: ネット住民の声
>>27
記事読めよ

42: ネット住民の声
>>29
韓国みたいなもんか

43: ネット住民の声
お兄ちゃんって椎名純平か

44: ネット住民の声
髙橋真梨子
サンハウス
ロッカーズ
氷川きよし

45: ネット住民の声
福岡出身者は福岡を自慢するけど福岡に戻って住む事はないから
修羅の国から逃げ出したいから何か芸を身に付けるのかも

46: ネット住民の声
>>29
外尾悦郎
も知らんのかよ

47: ネット住民の声
埼玉出身とは言わない有名人
椎名林檎
反町隆史

48: ネット住民の声
ここまでタモリなし

49: ネット住民の声
秋元康いわく、九州とか遠くて簡単に実家に帰れないから頑張るのだろうと。

50: ネット住民の声
埼玉生まれ育ちなのに『出身:港区』と書いちゃう女子アナがいるらしい

51: ネット住民の声
>>45
上京し、たとえ売れたとしても福岡に戻ると都落ちな感じで落ちぶれた感もあるんでしょうね。
井上陽水は東日本大震災後に嫁さんや娘が福岡に移住してたから住んでるかもしれないけど。
福岡ローカルの番組に出てる芸人なんかも福岡の人は少ないイメージ。

52: ネット住民の声
福岡ってなんか苦手なんだよな
大阪のほうがいい

53: ネット住民の声
>>14
亡くなったよね

54: ネット住民の声
ギターとボストンバッグ持って夜汽車でひと旗揚げに都を目指すってのが博多のイメージ

55: ネット住民の声
お前はどうしてなんでもかんでも
いちゃもんつけて貶めて潰そうとしてるの?>>27
生きてることじたい恥ずかしくないの?
「5ちゃんのゲイスポで暴れてるんだぜ無敵だぜ!」って
周りのひとに言える?

56: ネット住民の声
>>53
マジで?

57: ネット住民の声
北海道はメチャクチャ多いよね
ミュージシャンからAV女優までバラエティ豊か

58: ネット住民の声
「眩暈」と「すべりだい」は今後も聴き続けるばい

59: ネット住民の声
タモリと金八と筑紫の九州漫談はたまに見たくなる

60: ネット住民の声
博多はめちゃめちゃ美人が多い
おそらく玄界灘の生サバを食べてたらDHAで体脂肪が減って美人になれるんじゃまいか?

61: ネット住民の声
博多ならハシカンなんか中の上だからな

62: ネット住民の声
戸川純のパクりって聞いた

63: ネット住民の声
>>28
MISIAは長崎県だ

64: ネット住民の声
>>1
芸能界に朝鮮系が多い理由と同じ
韓国を北韓国とすると南韓国が福岡
朝鮮互助会です

65: ネット住民の声
クリスタルキングの「大都会」は
長崎県佐世保市から見た大都会福岡を舞台にした曲
「都会(福岡)の女性は怖い、平気で人をだますことが出来る」とのことで
「あぁ~」は福岡の女性にだまされ、思わず吐いたため息だった

66: ネット住民の声
>>12
退化してくパターンもあってよい

67: ネット住民の声
>>9
甲斐バンド

68: ネット住民の声
>>47
>>50
出生地と出身地を同じと思っていると社会人になってから恥をかきますよ

69: ネット住民の声
福岡県民は独立心旺盛
かつトラブルメーカー

70: ネット住民の声
福岡は世話焼きが多い
男も女も大人も子どもも

71: ネット住民の声
八代亜紀藤圭子
椎名林檎宇多田ヒカル
こんな感じに見えるんだな

72: ネット住民の声
西城秀樹、矢沢永吉、浜田省吾、世良公則、奥田民生
広島出身のロックアーティストの数は異常

73: ネット住民の声
さす九

生み出す土地と
消費するだけの土地

どちらの民度が
高いのだろうねえ

74: ネット住民の声
世間の46歳母親と大違いの色っぽさよな

75: ネット住民の声
>>72
肝心な人入ってないぞ

76: ネット住民の声
別に多くないでしょ
田舎だと地元出身のアーティストやスポーツ選手みたいなのをニュースでやるから目立つだけで
東京や神奈川、大阪とかは地元出身なんて多すぎるからそもそもそんなのやらないからってだけ
人口的に同じところだと北海道や兵庫が福岡と同じだと思うけど芸能人やミュージシャンの数大差ないと思うが

77: ネット住民の声
照和があったからだろ

78: ネット住民の声
知名度低いから分からないだろうけど草野マサムネも福岡だった希ガス

79: ネット住民の声
ほんとくだらねえ記事ばかり

芸の話でもなんでもない、最近の芸能記事は
くだらないレベルの会話を記事にしてるだけ

福岡の場合は、九州で人口が多いからだろ
人口比で言えば、熊本や長崎とも差はないくらいだろ

80: ネット住民の声
福岡県民は祭りや行事があると、他県民よりも張り切るのか

81: ネット住民の声
>>34
福岡。
ASKAが高校の時、
自衛官の父の転勤で
北海道にいたことはある。
で、また福岡に帰ってきた。

82: ネット住民の声
繁華街にロクに貸しスタジオも無いとかそういう地方に比べれば多いかもしれんけどそんなに差はないだろう

83: ネット住民の声
福岡美人はデカ目の派手顔が多い

84: ネット住民の声
韓国に近いからやろ

85: ネット住民の声
なんかほっこり

86: ネット住民の声
椎名林檎は生まれたのは浦和で育ったのは静岡で、福岡は中高の数年間だけでしょ
今は浦和在住らしいし

87: ネット住民の声
逆に、人口に対して芸能人が著しく少ないところはどこよ?

88: ネット住民の声
>>1
椎名林檎って静岡生まれなの?
福岡ぢゃないぢゃん

89: ネット住民の声
橋本環奈
今田美桜
井桁弘恵
池田エライザ

90: ネット住民の声
女優、女性タレントは
兵庫が圧勝だな

芦田愛菜、山之内すず、山本千尋
天木じゅん、のん(能年玲奈)
有村架純、戸田恵梨香、北川景子
上野樹里、相武紗季、松下奈緒
平愛梨、宮地真緒、江口のりこ
檀れい、藤原紀香、南野陽子
南果歩、キムラ緑子、松浦亜弥
朝比奈彩、丘みどり、望月理恵
網浜直子、上村愛子、ミラクルひかる
石野真子、いしのようこ、大路恵美
上沼恵美子、浅野ゆう子、大地真央
あいはら友子、扇千景、寿美花代

91: ネット住民の声
どこの県にもそれなりにいるって

92: ネット住民の声
>>91
いや、青森とか福井とか栃木とか少ないだろ知らんけど

93: ネット住民の声
>>46
安永徹氏も

94: ネット住民の声
>>87
長野県が少ないイメージ強い

95: ネット住民の声
陽水が帰ってきてるのは凄いと思う タモリもかな

96: ネット住民の声
>>75
ええかげんなやつじゃけ~

97: ネット住民の声
広島福岡北海道はなんか地元推しキツイよな
特別と勘違いし過ぎ

98: ネット住民の声
>>94
海なし県は少ないイメージ

99: ネット住民の声
バラエティーやアイドル歌手ばかりやな
バカが挙げる芸能人なんてそんなもんやろな

100: ネット住民の声
小さな国でどこが多いとか
だからなんなんだ?

101: ネット住民の声
>>42
それは一理あるな
長崎とか

102: ネット住民の声
上原さくらに決勝で負けた印象が強い

103: ネット住民の声
YouTubeに上がってる池田エライザが博多弁しゃべってるのが面白い

104: ネット住民の声
>>3
あさイチで深い話されてもな

105: ネット住民の声
芸能人が1番少ない県
徳島県 板東英二だけ

106: ネット住民の声

107: ネット住民の声
福岡って芸能人たくさん出てるけどまともな芸能人いないよな
福岡出身者の自慢のハシカンも今田美桜もたいして美人でもなくずんぐりむっくりだし

108: ネット住民の声
だってさ、修羅の国だからそういう事でしか這い上がれんのでしょ

109: ネット住民の声
>>10
多い分、客も割れるやろ

110: ネット住民の声
>>27
出産は福岡の行橋市の産婦人科って地元では話題になってたわ
ご主人が行橋だったのかな?

111: ネット住民の声
>>1
すっかりニセモノ魔女顔になってしまった
ちゃんみなから周回遅れすぎ

112: ネット住民の声
>>68
港区は大人になって住み始めたみな実ちゃんやろw

113: ネット住民の声
>>102
むしろよう決勝まで行けたなと思うが

114: ネット住民の声
>>9
今メジャーに入れていいかわからないけど甲斐よしひろ

115: ネット住民の声
>>18
全員福岡繋がりなんやなw

116: ネット住民の声
>>35
きーちゃん入れとるやんか

(´∀`*)ウフフ

117: ネット住民の声
>>35
前川清がいないとは

118: ネット住民の声
広島も多い感じするな

119: ネット住民の声
福岡で売れて大阪経由して東京で売れたら全国で売れて残るから

120: ネット住民の声
世界的に有名な俳優がおらんのが痛いわな
東京は真田広之とかおるけども

121: ネット住民の声
華大、椎名林檎に全く興味ないのがバレバレだったな

122: ネット住民の声
そんなんねーよ
知ったかで話すな

123: ネット住民の声
広島県はミュージシャンも多いが
それより女子アナ輩出率のほうが異常

124: ネット住民の声
福岡って大物が多いよな
それが不思議

125: ネット住民の声
TVで芸能人多い県は?てやって福岡選ぶ解答者多かったけど正解はシンプルに東京神奈川大阪と人口順だったな
次が北海道福岡で埼玉愛知千葉より人口少ないのに順位が上だった

126: ネット住民の声
>>96
あの人は鹿児島

127: ネット住民の声
華丸大吉ってBABYMETALの父親だっけ?

128: ネット住民の声
高倉健とか福岡っぽくないよな
そもそも福岡出身を売りにする芸能人はもれなく3流

129: ネット住民の声
今田美桜、橋本環奈、池田エライザ
井桁弘恵、山本美月、蒼井優
吉瀬美智子、吉田羊、奈緒
黒木瞳、板谷由夏、石橋杏奈、
田中麗奈、大野いと、桜井ユキ、
西内まりや、水野美紀、山口紗弥加、
藤吉久美子、酒井法子、牧瀬里穂、 
床嶋 佳子、渡邊典子、松田聖子
森口博子、原沙知絵、富田靖子
仁支川峰子、家入レオ、広瀬香美
椎名林檎、手嶌葵、高橋真梨子
与田祐希、浜崎あゆみ

とりあえず有名どころ

130: ネット住民の声
>>63
長崎といっても対馬なんで、ほぼ福岡

131: ネット住民の声
>>78
いざ行け若鷹軍団♪歌っているもんな

132: ネット住民の声
地元にプロデュース力があるのかw

133: ネット住民の声
>>63
MISIAは医者一家よね
本人だけ違う

134: ネット住民の声
>>132
大村雅朗氏とか松尾潔氏あたりかな?
まあ、たいしたことないわな

135: ネット住民の声
>>2
隠してないよ
今も埼玉県だし

136: ネット住民の声
>>129
全員内田有紀1人に惨敗

137: ネット住民の声
フィリピン沖縄と同じだからな
サービス業で食うしか

138: ネット住民の声
>>129
小柳ルミ子、松雪泰子がいない
やり直し

139: ネット住民の声
華丸と睾丸って似てるよね

140: ネット住民の声
印象操作だろ

141: ネット住民の声
椎名林檎の東京志向は異常なほど度が過ぎている
僻地から上京したからか?

142: ネット住民の声
>>1
おっぱい揉みたい

143: ネット住民の声
>>125
NHKで都道府県対抗戦国クイズがあって地元出身有名人を答えられるだけ答えろて問題が佐賀県とどこかの県に出題されてたが、佐賀県側が何人も田代まさしと答えるも最後までノーカウントで吹いたw

144: ネット住民の声
2才から12才まで静岡にいた事は一切触れたことが無い

145: ネット住民の声
福岡弁?博多弁?って
文字にすると読みにくいな

146: ネット住民の声
むしろ最近なんで山陰地方からいろいろな人出て来るんだろう
山陰地方だぞ

147: ネット住民の声
実際に接して1番印象悪くなったのは福岡人だったなあ
とにかく福岡ゴリ押し上げと他所の地域の貶し酷い人が多い
タモリが昔公然と他所の都市の悪口ばかり言ってたから
そういう文化なんだろなと
案外関西の人は空気読むからそうでもない

148: ネット住民の声
YUI

149: ネット住民の声
>>144
>>1で触れてるのにw

150: ネット住民の声
聖子、チェッカーズ、タモリ

151: ネット住民の声
>>138
松雪泰子も佐賀♪公表してねぇ~♪

152: ネット住民の声
>>35
前川清
MISIA
EXILE TAKAHIRO

153: ネット住民の声
このあとのゲストが郷ひろみと獣神サンダーライガーでみんな福岡の出身なのにはワロタw

154: ネット住民の声
>>6
のぼせもん
が多かろうが
博多っちゅうところはくさ

155: ネット住民の声
関東の優れたミュージシャンはめちゃ少ないのはなぜ

156: ネット住民の声
1970年代は福岡出身アーティスト全盛期だったな
チューリップ、甲斐バンド、井上陽水
フォーク喫茶照和の果たした役割が大きかった

157: ネット住民の声
田村ゆかり…いやなんでもない

158: ネット住民の声
声の幅がとても広い
声量とかの話ではなくさ
アニメ声も出せる

コメント

  1. […] […]

  2. […] […]

タイトルとURLをコピーしました