渡邊渚さんが注目の的!炎上記事ライターが明かす「数字が取れる人物」とは?芸能事務所の法的対策にも言及 #渡邊渚 #炎上記事 #芸能ニュース #SEO - 東京トレンドニュース速報
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

渡邊渚さんが注目の的!炎上記事ライターが明かす「数字が取れる人物」とは?芸能事務所の法的対策にも言及 #渡邊渚 #炎上記事 #芸能ニュース #SEO

スポンサーリンク
Amazon爆売れ中のおススメ商品
おすすめ商品

充電
ケーブル

行方不明
イヤホン

あしたも
美肌

大谷
翔平

ポータブル
スピーカー

花粉
キツイ


小型犬

激安ロボ
掃除機

親孝行
やっとけ

臭くない?
君の足

大容量
洗剤

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: ネット住民の声
「こたつ記事」とは、“自宅でこたつに入ったままでも作成できる記事”という揶揄から生まれたネーミングで、昨今、ウェブ界隈ではこうした記事が量産されている。特に多いのが芸能ネタだ。そこで、こたつライターには話題になる記事作りのノウハウを、芸能事務所関係者には所属タレントが書かれるこたつ記事をどう見ているのかを聞いた。「最近は“誉め殺し”記事のムーブがきています」

こたつ系ニュースサイトで主にゴシップ系記事を4年ほど量産しまくってきた30代男性ライター氏は言う。

「こたつライターが狙うのはPV(ページビュー)一択です。それには多少の独自性が必要で、他社がスクープした芸能人の熱愛記事の恋愛事情そのものに乗っかって作るのではなく、その際に芸能人が着用しているブランド品、あるいはファッションそのものに着目し、『〇〇の私服がダサい』『〇〇のすっぴんがヤバい』などと方向性を変えて書きます。そうすることで“独自のこたつ記事”が作成できます」

他社のスクープに別の方向からツッコミを入れる形は、ひとつのフォーマットになったという。

「でも、我々もやりすぎた点はあります。ツッコミを入れる方向性を変えたら、整形疑惑や顔面の劣化など容姿について書いた記事で数字が取れる時代に突入してしまったのです。でも、それも昨今のルッキズム批判の流れに則り『さすがに容姿をけなす記事はやめよう』という編集部内で規定ができました」

規定が作られた後、こたつライターたちはどうしたか?

「最近は逆に貶すのではなく“誉め殺し”のムーブがきています。たとえば国民的なイケメンパパの奥様タレントや、顔がまったく老化することのない歌姫などがInstagramを更新するたびに、『スタイル良すぎ』『若すぎる』『料理がおいしそう』という記事を作りまくりました。でもコメント欄では『どこがだよ』『まずそうな料理』などとさんざん言われて燃えるのです。我々は、そのように荒れるだろうと見越して作っています」

(略)

こたつライターが「絶対に触れない」人物とは…

特に芸人などは、不祥事などを起こした際のこたつ記事の量産のされ具合が容赦なく、まさに針のむしろだ。数多くの芸人を抱える事務所のマネージャーは、こたつ記事をどう見ているのかというと…?

「本人たちも事務所も、もはや気にもしてもないです。ただ、何か不祥事を起こしたときはあることないこと書かれるのが世の常だから、本当に不倫や夜遊びなどは気をつけてって口を酸っぱくして言ってますよ」

ただ、こたつライターたちが絶対に触れない人物もいるのだという。

「我々の間では、某ダンス&ボーカルユニットと、大人数系アイドルのプロデューサーには絶対に触れてはいけないとされています。とくに、某ダンス&ボーカルユニットの事務所は、個人が運営する『まとめブログ』にまで“抗議”という名の圧力をかけてくることでお馴染みなので、絶対NGになっています」

都内の大手事務所の幹部は“こたつ記事”に対して「今後は対策をとっていく」と話す。

「ある出版社の“こたつ記事”は見るに耐えませんね。やっていることが素人のインフルエンサーや中学生の絵日記と変わらない。記事にするうえで責任も持たないし、我々事務所にも取材をかけない。

以前、抗議をしたのですが『取材をしたいけど予算もないんですよ』と開き直っていました。今後は明らかな人権侵害とわかる“こたつ”を書いた場合は抗議していきますし、法的手段も考えないといけない」

それでも、こたつライターたちは常に“数字を叩き出す人材”を探している。最近のターゲットは事務所に所属していない元フジテレビの女子アナウンサーだ。

「今は圧倒的に渡邊渚さんですね。自身のInstagramでPTSDだったことを公表し、1月末に刊行した初のフォトエッセイが話題を呼んでいます。とにかく一度数字を取るとこたつライターたちは味をしめて、些細な発言でもどんどん拾って記事にするようになる。次第に飽きられ数字が落ちると、今度は他でヒット記事を生んだタレントの記事を集中的に書いて、そして落ちて…のループです。イナゴが作物を食い尽くしては次の畑を探すような、生産性のないやり方が繰り返されています」

こたつライターたちは日夜、芸能人達のInstagram投稿やテレビでの発言に目を光らせている。

全文はソースで
https://shueisha.online/articles/-/253097

引用元: 「今は圧倒的に渡邊渚さん」こたつ記事ライターが語る炎上する記事の作り方と数字が取れる人物…一方芸能事務所は「これからは法的手段も」 [Ailuropoda melanoleuca★]

2: ネット住民の声
こたつ記事よりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
3: ネット住民の声
飽きたわ
4: ネット住民の声
日本芸能村に公取動けよ
5: ネット住民の声
柏木こなつというセクシー女優を柏木こたつだと思ってました
最近まで、さーせんorz
6: ネット住民の声
こたつライターと転売屋はネット社会が生み出したモンスター
7: ネット住民の声
こたつねーよ
8: ネット住民の声
>>4
こたつ記者は芸能村にはいない
田舎のこたつにいるから
9: ネット住民の声
某ダンス&ボーカルユニット
大人数系アイドルのプロデューサーはて?

10: ネット住民の声
LDHと秋元康
11: ネット住民の声
>>10
秋元かと思ったが指原かも
アイツも法的措置うるさい
12: ネット住民の声
名前見るだけでウンザリ
13: ネット住民の声
文句言ってもずっと閲覧回数が伸びるからな
14: ネット住民の声
なお8000部
15: ネット住民の声
告発だけしててくださいどうぞ
16: ネット住民の声
秋元ってそんなに厳しいか?
わりと言われ放題だと思うがw
17: ネット住民の声
お前らの反応もライターの意のままだな
18: ネット住民の声
渡邉渚の記事書くと頭悪いジャニオタババアが反応しまくってくれるもんな
19: ネット住民の声
>>18
芸スポもスレタイに彼女の名前入れとけば
中居ヅラのおばさん達がスレ伸ばしてくれるしな
20: ネット住民の声
こたつライターのネタでこたつ記事を書くようになったか
21: ネット住民の声
渡邊渚がなんともない更新しただけでコタツ記事上がるもんな
22: ネット住民の声
>>14
今週のオリコンでは6700部売れてるから
合わせて15000部だね
23: ネット住民の声
>>3
イナゴの食べる作物は第三者委員会の報告まで
食い尽くされることはない
24: ネット住民の声
どんどん法的措置とればいいと思うけど
法的措置とるのって手続きとか面倒なのかな
25: ネット住民の声
この人人気あるのかしらね
マスゴミが持ち上げて騒いで&情報操作してるだけに見えちゃうわ
そのうち消えちゃうっていうかこの人この先のどうするつもりなのかしらね
ってバレーボール好きだから利用されてるのはとても嫌だわ
26: ネット住民の声
>>18
ヅラBBAさん達は頭が悪いんじゃなくて病気だからしょうがない
かわいそうだからもっとイジってあげよう
27: ネット住民の声
>>24
めちゃくちゃ時間かかる上に大赤字
28: ネット住民の声
コタツ記事ライター生きてて恥ずかしくないの?
29: ネット住民の声
>>24
面倒でもちゃんとやってほしいな
放置はよくない
30: ネット住民の声
イナゴ記者によるこたつ記事に関する解説。
31: ネット住民の声
もう勢いないな
前はX子さん関連のスレ乱立してたし、いつ見ても勢い1位やったのにもうダダ落ちやん
こうやって忘れ去られていくんやなあ
年末までもてばいい方かね
まあ元からこの件あるまで知らん人やったし
同期の佐久間アナのことは知ってたわ
32: ネット住民の声
変な記事書いたら抗議されるの当たり前やん
ちゃんと取材してないんだから
33: ネット住民の声
>>27
なるほど
だから余程の事がない限りやらないのね
もっと簡素化して安くしたらいいのに
申し込みが増えると受け入れ側がパンクしちゃうかな
34: ネット住民の声
>>31
忘れ去られるのは中居の方だろうねw
35: ネット住民の声
1円ライターのことだろ原稿は金にならないがr
36: ネット住民の声
もうB’zの紅白とかすっかり忘れ去られてしまった
フジと渚はまだくすぶってるけど中居は発信も無いから収まりつつある感じもある
移り変わりは早い
37: ネット住民の声
ゆゆゆーゆ
ってやつは確実に捕まるな
38: ネット住民の声
今田美桜の事務所もまとめブログまで根こそぎチェックしてるよな
だから朝ドラヒロインの大役も批判記事はほぼ出ないと予想してる
39: ネット住民の声
1円ライターのことだろ原稿は金にならないがPV稼ぎ閲覧でノルマ回収できる
文春も派遣ライターに記事書かせてPVで稼いでるから芸能記事は文章が幼稚
40: ネット住民の声
◯◯さんがXで△△と投稿したのに対して、✕✕さんが□□ではないかと反論しました。ネット上では▲▲という意見や■■ではないかという意見が見られました。
41: ネット住民の声
弁護士の懲戒請求事件では、1000人以上に開示請求→提訴して勝訴まで行ったのがたった6件
弁護士雇ってやろうもんなら数千万の負債が残るだけ
42: ネット住民の声
よかった。本心から言ってないんだね。
いつまでもお若いだの、おキレイだの、思わず2度見しただの
43: ネット住民の声
まあ……乗っかる我々が馬鹿なんだよ
44: ネット住民の声
X子さんは、「とにかく目立ちたい」(透明を満たしたい)
「自分は透明人間ではない」ということを世間に示したい(透明を満たしたい)
X子さんは「注目されたい」(透明を満たしたい)
「自分は透明人間ではない」ということを世間に示したい(透明を満たしたい)
X子さんは、そういう人なのである(透明を満たしたい)2025.02.07
【渡邊渚さん独占インタビュー】あの雨の日、私の心は殺されました…アナウンサー時代の働き方、PTSDの闘病生活、誹謗中傷への思い…「嘘偽りなく、自分の経験をお伝えします」

当時は、「早く仕事に復帰しなきゃ」という焦りもありました。病室でテレビをつけると、私の担当していた番組に別のアナウンサーが出ている。SNSを開くと、学生時代の友人が人生を謳歌している様子が溢れている。私だけが社会から取り残されているという不安で苦しみました。

元気になったとしても、戻る場所はない。やがて、誰からも忘れられる……。自分が透明人間になったような気持ちでした。

45: ネット住民の声
フリーアナウンサーだから好き放題に書けるというのも疑問。
フジやらジャニーズやらが関わってるから。
46: ネット住民の声
中居は過剰な非難に対して対抗措置をとるべき
トラブルには適正に処罰されて非難されるにしても限度がないといけない
中居の件は私刑的に何度も過剰に重ねて制裁されて異常な事態
47: ネット住民の声
>>41
名誉毀損する側がやりたい放題になってるのは法に不備があるってことか
48: ネット住民の声
こたつ記事ライターって恥ずかしげもなく名乗るようになったか
49: ネット住民の声
>>43
それはその通りだぬ
50: ネット住民の声
だいたい署名無しのこたつ記事書いてんのって暇してる主婦のバイトだろ
Xとか5ch()のスレから拾ってテキトーな記事書いて小遣いもらうの
まあ今後は訴訟もあるだろうし数は減りそうだな
51: ネット住民の声
>>31
結局同情してるふりして暴露しか期待されてないからな
水増ししたタレント価値のほとんどがそこだから一瞬で縮むだろうよそりゃ
52: ネット住民の声
暴露系インフルエンサーって連中は反社が運営やってる
53: ネット住民の声
X子さんは目立つことに人生をかけている
この視点で考えるとオリンピックのバレーボール観戦の件も腑に落ちるだろう
X子さんは「とにかく目立ちたい」(透明を満たしたい)2025.02.07
【渡邊渚さん独占インタビュー】あの雨の日、私の心は殺されました…アナウンサー時代の働き方、PTSDの闘病生活、誹謗中傷への思い…「嘘偽りなく、自分の経験をお伝えします」

当時は、「早く仕事に復帰しなきゃ」という焦りもありました。病室でテレビをつけると、私の担当していた番組に別のアナウンサーが出ている。SNSを開くと、学生時代の友人が人生を謳歌している様子が溢れている。私だけが社会から取り残されているという不安で苦しみました。

元気になったとしても、戻る場所はない。やがて、誰からも忘れられる……。自分が透明人間になったような気持ちでした。

54: ネット住民の声
ロリ系の女優は出演作が増えてくるとロリの顔が能面になってくる
顔自体はロリなのに目がおばさんみたい
柏木こなつもそんな感じ
55: ネット住民の声
秋元って裏で悪いことしてそうだけど
無駄に狡賢いから防御力も高いんだよな
56: ネット住民の声
>>31
渡邊渚さんの思いがどうこうってスレは勢い2位じゃん
ヅラの皆さんにはまだまだ需要がある
57: ネット住民の声
渡邊渚が最強じゃん
58: ネット住民の声
>>18
ジャニオタババアは被害者の味方してる
叩いてるのはスマオタババアだろう
59: ネット住民の声
ネット記事の収益て広告なん?
世の中広告に金使いすぎちゃうか
60: ネット住民の声
こたつライターはAIにかけて考える必要もなくなったから楽だな
61: ネット住民の声
>>31
X子関連、中居関連のスレ書き込めない
連投してるわけでも無いのに
62: ネット住民の声
渡邊渚はこたつ記事利用してありもしない妄想記事に乗っかって成功してるように見えるが
本当に関心があったら1週目で軽く1万部超えてたろうけど
みんなに招待ばれてるけどいつまで勘違いが続くのかにしてもX子は証拠写真無しで=渡邊渚になってるから
連動してこたつ記事が書きやすいんだろう
63: ネット住民の声
AIで誹謗中傷の書き込みを抽出して訴状作ったりとか自動化できれば一件あたりのコスト下がりそう?
64: ネット住民の声
松浦勝人と秋元康は敵に回すと怖いぞという記事でした
65: ネット住民の声
>>41
弁護士懲戒請求事件て
明白悪質な業務妨害だけどな
66: ネット住民の声
オイラの中では渡邊はかなりのメンヘラって位置づけ
67: ネット住民の声
確かに不倫だの浮気だのはよくないけど堅苦しい世の中になってんのはネットの普及からだよな
ギリまだガラケーまではそうでもなかった
スマホ便利だけど代償もデカかった
68: ネット住民の声
取材しないからこそこたつ記事だろ
69: ネット住民の声
2千円ぐらいはもらえる
70: ネット住民の声
>>1
…というコタツ記事
71: ネット住民の声
大阪市西区の靭公園で「おかされる~ 怖い!!」

と真昼間に大声を上げて大騒ぎしている
公共事業の左官職人の集団すっとーかー犯の不審者男性がいます
行かれる方は 看板に表示の建設会社名をしっかりとご確認の上、十分にご注意ください

なお「おかされる怖い大騒ぎ左官職人(幸建興ギョウKIMURA/(大阪市此花区春日出北3丁目6番●号・智幸)」
建築マイスターのお仲間の集団すとっか~暴走族が 集団ストッカ~行為の一環として
名神高速の豊中ICから吹田SA間(上がり)を爆音を立てて頻繁に爆走しています!!
現在も爆走しております 草加暴走族です(笑)付近を通行の方はご注意ください 見かけたら警察に通報を!!
そうやってカルトとは何の関係もない一般市民を脅して利益を得ております!!
最近は淀屋橋駅前の御堂筋をお昼時に爆走!
本日は猛スピードでぶっ飛ばしてきた珍走団賃走タクシーが淀屋橋で交差点のど真ん中に急停車 轢き殺し予告で脅迫か?

草加警察同様「黙れ」言いたいらしい 真っ黒ですね 前科者か?
こんな反社左官職人が天下の靭公園で善良な一般市民に交じって税金で公共工事してて安全か!?
危なくないか!?警察・市役所に通報しましょう!!

※一般市民の高層階のベランダに、留守を狙って侵入して
今時昭和の紙巻きたばこの火を消した後の吸い殻を捨てに来る
家宅侵入既遂犯・放火未遂犯・強制●交犯
民家のベランダに不法侵入して捨てられてたタバコの吸い殻の実物
(幸建コウ業KIMURA/(大阪市此花区春日出北3丁目●番1号・智幸)
建築マイスター 放火するぞって脅してるつもりらしいです!
→いめぴく.jp/20250206/3096306

今朝は人けのない淀屋橋駅の明治安田生命ランドアクシスタワー横で
「相手はオネエチャンやからなあ〜」と
大声を張り上げてましたw
現物 → いめぴく.jp/Maj6D3k1
通称名って役所に登録のある立派な本名だってことを知らないで、偽名だと思って犯罪働く奴いますからね〜

草加警察がケツモチしてるから逮捕されないとかいうクチですかね
何かおばけみたく怖がってほしいらしいですよ(笑)

是非通報・拡散してください

72: ネット住民の声
ここはこたつ記事記者の羊達ばかり
それかこたつ記事記者がやってるのかも
73: ネット住民の声
>>72
そもそも芸スポ自体がこたつ記事のハシりみたいなもんだし
74: ネット住民の声
>ただ、こたつライターたちが絶対に触れない人物もいるのだという。これ、立花孝志もそうでこたつ記事連中だけでなく大手マスコミもビビってると思う
そうとう慎重に書かないと反撃される

75: ネット住民の声
怒りは快楽なんだろうな
書き手もよくわかってる
年々煽り方が巧妙になってる
週刊誌とスマホは最凶の組み合わせ
76: ネット住民の声
へー
何かラクそうな仕事だな
こたつライターになりたいわ
77: ネット住民の声
渡邉ってビッチは何悲劇のヒロイン扱いされてんの?
てめえが悪いくせに被害者ヅラすんじゃねーや
78: ネット住民の声
夏はきついぞ
79: ネット住民の声
>>53
そういうのは自己認識の問題に思える。
相対的に比較することで、存在する物を存在しない物と認識してしまう問題。
評価は相対的になりがちだが、絶対的な基準で評価するのも大事。
80: ネット住民の声
>>76
今からやるのはリスク高そう
もう下り坂の商売だよ
81: ネット住民の声
>>31
年末までもつわけない
3か月と言いたいところだが一応第三者委員会の調査結果とかあるからその辺まではもつかな
半年がせいぜいだよ
その頃にはあぁいたねみたいな感じだと思う
82: ネット住民の声
ヤフーニュースは場を提供してるだけという立場で今は責任流れが出来るけど将来的にはどうなんだろうな
83: ネット住民の声
>>79
いや、あんたは俺が言ってることの意味がわかってない
84: ネット住民の声
>>83
どうわかってないと思う?
85: ネット住民の声
>>1
EXILEと秋豚かわかりやす
86: ネット住民の声
こたつ記事はネットのお手本。
87: ネット住民の声
こたつ系ニュースサイトてw
88: ネット住民の声
秋元康はリテラなんてゴミサイトにも抗議してたろ
歌詞に難癖つけられたのに腹を立てて
89: ネット住民の声
>>84
インタビューの部分、読んだか?
90: ネット住民の声
ダンス&ボーカル事務所のタレントは記事書かれないのか
91: ネット住民の声
>>89
読んだ。
92: ネット住民の声
>>10
実名挙げなくても特定で解るように書くのって実は駄目らしいけど、
この記事も誰でもわかるとアウトなんだろうなw豚とダンス()の記事ってそういえばないなw
圧力なくても弁護士抱えてたらいくらでも
締め付けられるから

93: ネット住民の声
>>91
そうか…
94: ネット住民の声
>>6
さすがに転売と一緒するなよ
あいつらは社会の邪魔しかしてないゴミクズじゃん
95: ネット住民の声
>>56
さっき見たら「おむすび」に現役医師が苦言が2位やったで
1位は天才だと思う男性アーティスト
X子さん関連スレはこれが一番勢いあって12位
ねらーも節操ないわw
96: ネット住民の声
こたつ記者って印象操作し放題だよな
絶賛の嵐!とか批判殺到!とかいくらでも変えられる
ジャップの知能じゃあまともに処理できない
97: ネット住民の声
>>93
自己認識の欠如丸出しのお話。
98: ネット住民の声
>>81
ほぼ裸やヌード写真とか出さない限りもう注目浴びるのは厳しそうだな
もしくは夏の参院選出馬とか?!
そうなると立民?枝野が嫌がるか
れいわとか有りえるかな
まさかの自民だったら笑える
エッフェルとかお仲間っぽい人多いもんなアソコ
99: ネット住民の声
>>77
ヅラ婆巡回お疲れっす
100: ネット住民の声
>>37
そもそもあいつ羽生の奥さん誹謗中傷してる時点でなんで捕まってないんだ?
かなり度が超えてると思うが…
101: ネット住民の声
単なるこたつ記事ならいいがわざと対立を煽る記事を書く媒体は相当悪質だよな
特にflash
102: ネット住民の声
>>81
結局中居とフジでブーストしてタレントとして伸びてもね
空虚を満たしたいというならこう言う成功してはいけない
暴露系や迷惑系ユーチューバーと同類のダークな存在と言うことを忘れちゃダメなんだ
103: ネット住民の声
某ダンス&ボーカルユニットてパフームだろ
口パクだからミスリードだけど秋元グループと並べてるてことは
アミューズは春馬の自殺以降ネット監視しまくり法的処置云々言うてるし
104: ネット住民の声
>>101
フラッシュも書いてるのはこたつかもよ
105: ネット住民の声
芸能村が人権とか言い出して草
106: ネット住民の声
春馬って普通の自殺だったのかな
芸能人は薬キメて自殺しても普通の自殺でしたと発表されるよね
107: ネット住民の声
>>18
渡邉渚のニュースはヤフーニュースのアクセスランキング圧倒的上位やな
ヤフコメ民がいちいち「この人の記事ばかりやん」って文句の書き込みして自分からランキング上げて似たような記事呼び込んでるんだから、もうバカばかりやんw
108: ネット住民の声
LDHってそんなコワモテ圧力事務所だったんだな
バーニングや旧ジャニーズより怖かったんだ
109: ネット住民の声
所詮一過性の話題だもの
稼げる時に稼いで後は野となれ山となれ
110: ネット住民の声
今は見せかけのブームを演出する為に大量の擁護工作員入ってるから
こたつ記者もPV稼げるのを知ってるんだろうな
111: ネット住民の声
>>107
今日の見たけどアメトーク関連の記事より下の16位だったよ
112: ネット住民の声
ヤフコメは中国人っぽいのが増えたから、なんか殺伐としてるんだよな
113: ネット住民の声
この手のライターには、元ジャニーズでいま早く新しい地図名乗ってる連中とマネージャーの飯島を褒めあげる記事書き散らすのがいるねそいつら5chにも書き込んでる

114: ネット住民の声
韓流 大谷ハラスメント まひる
115: ネット住民の声
>>78
そうそうコタツの中はサウナ状態だから…
なわけあるかーい!
116: ネット住民の声
117: ネット住民の声
>>98
参議院選挙は30歳にならないと立候補できない
118: ネット住民の声
褒め殺し枠w痩せすぎてないかな…」元フジアナ・渡邊渚の最新投稿に心配の声「今日の笑顔は少し違和感が…」〝笑顔〟見せるも反応さまざま

■笑顔を見せる投稿だが…
元フジテレビアナウンサーの渡邊渚(27)がインスタグラムを更新。自身の動画を投稿したことに様々な反応が起こっている。

■【写真】心配の声が寄せられる渡邊渚の最新投稿

渡邊は、「好きな格好をしてやりたいことをやって行きたいところへ行って、会いたい人に会ってただそういう毎日を過ごしたい」とコメントし洋服や髪型メイクを変え雰囲気の違う2種類の姿で自撮りする動画を投稿。

■「ちょっぴり痩せすぎてないかな」などのコメントが

この投稿に対し「癒やしてくれる笑顔。素敵です」「局アナ時代に比べると笑顔が優しくなりましたね。」「ちょっぴり痩せすぎてないかな心配です」「やっぱり痩せたね心配頑張れ!!とは言えない‥ 応援してるよ」「今日の笑顔は少し違和感が。まぁ、そんな日もあるよね 少しずつ徐々にね」などのコメントが寄せられた。

119: ネット住民の声
渡邉?X子さんだろ?
120: ネット住民の声
おこた記事だったなんて
おこったゾウ
121: ネット住民の声
X子関連スレを
書き込めないように操作してるのは
何故
122: ネット住民の声
これもコタツで書いたのかな?
123: ネット住民の声
こたつ記事ライター同様5chのスレ立て人も煽るのが上手い
124: ネット住民の声
ヤフコメという装置が前提5chじゃカネにならん

125: ネット住民の声
こたつ記事てなんなん
126: ネット住民の声
これすらこたつ記事
127: ネット住民の声
>>126
違う
これは取材してる
それすらウソなら知らん
128: ネット住民の声
>>101
嫌いな〇〇ランキングとかよくヤフー上位に来るけどほんまにアンケート取ってんのか?って疑ってるわ
今の週刊誌媒体の予算の少なさだとその手間さえ惜しむだろうし。まぁ根本的にヤフーが一番悪いのよ、そういう媒体排除してないんだから
129: ネット住民の声
>>128
ねとらぼがよくやってるようなやつか
130: ネット住民の声
ネットニュースも相当雑なんだろうな
それに食いつくユーザーも同罪かも
131: ネット住民の声
J soulブラザーズのとこと秋元康か
132: ネット住民の声
>>101
Flashと週刊女性と女性自身はマジでゴミ
連日有名人の誹謗中傷ばかりしてるが、
少しも良心痛まないのかな、あの辺のクズライター共は
もしかしたら自分たちが誹謗中傷してる気も、
そもそもそコタツライターって自覚も無いのかもしれんが
133: ネット住民の声
そもそも女性自身とflashからのスレ立てやめろよな
亡きまいじつと同レベルの悪質ゴミメディアなんだから
134: ネット住民の声
> 「今は圧倒的に渡邊渚さんですね。自身のInstagramでPTSDだったことを公表し、1月末に刊行した初のフォトエッセイが話題を呼んでいます。
とにかく一度数字を取るとこたつライターたちは味をしめて、些細な発言でもどんどん拾って記事にするようになる。
次第に飽きられ数字が落ちると、今度は他でヒット記事を生んだタレントの記事を集中的に書いて、そして落ちて…のループです。
イナゴが作物を食い尽くしては次の畑を探すような、生産性のないやり方が繰り返されています」こたつライターのPV稼ぎ目的で今は渡邉渚の誉め殺し記事が
流行ってるんだってよww

135: ネット住民の声
flashは5chのスレレベルのゴミ内容
136: ネット住民の声
実話のことか?
137: ネット住民の声
>>27
裁判するのに金かかるって知らん奴が一時期法的措置法的措置言ってたな
138: ネット住民の声
乞食みたいなもんよ、ライターは。
研鑽も教養も無縁で、何でもいいから駄文でもパクりでも食い付けばokまあ、もう物書いて生活は出来ないからな。何でもやらないと生きていけない。
大学の先輩で有名な文学賞受賞した人でも年収300万と言ってたしな。

139: ネット住民の声
コタツライターのおもちゃ渡邊渚
140: ネット住民の声
>>137
数万より上貰いたきゃ常習性&悪質性+どれほどの実害被ったかの客観的な目安も必要だから裁判までやって争うとか大赤字にしかならんのよなw
大赤字ガン無視層除いてインフルエンサーや著名人相手の開示請求殆どなのはそういうことw
影響力皆無なSNSのレス相手の裁判なんて何のメリットもないw
141: ネット住民の声
>>1
ここって会社の名前あげて
こたつ記事載せてるのはすごいとおもったわ
せいぜいスポーツ新聞の別名ぐらいにすりゃいいのに
142: ネット住民の声
全部Yahooニュースが悪い
あそこが記事選ばねーからこうなった
きちんと取材した記事より
こたつの量産のが釣れる時代を作った
143: ネット住民の声
でもお前ら時間経てば今回のことも忘れてこたつ記事に熱狂するんだろ
ガーシー系のデマ記事量産からの逮捕からそんな時間経ってもないのに何も学ばなかったようなアホがフジを攻撃してたし
144: ネット住民の声
こたつ記事1文字1円らしいな
雑誌記事とか適当にコピペしときゃいいだけだからな
145: ネット住民の声
>>10
それしか浮かばない
146: ネット住民の声
ランキングもうざい
147: ネット住民の声
だからアフィカスが嫌悪されてるんだが新参はそういうの分からんもんな
148: ネット住民の声
こたつ記事の定義はなんなの?
149: ネット住民の声
〉某ダンス&ボーカルユニットと、大人数系アイドルのプロデューサーどちらもめっちゃ書かれてると思うんだが

150: ネット住民の声
>>16
講談社が忖度しまくった結果、FRIDAYでAKBや秋元のネタを書けなくなった記者が続々抜け、のちの文春砲の原動力になった
151: ネット住民の声
コレコレみたいなもん?
152: ネット住民の声
ニューメディアのこたつ記事w
153: ネット住民の声
>>140
ほとんどは名前とかどういう奴かを知ることになるだけってことか
著名人がやってたらラッキーみたいなのな
普通に裁判で金取るのはコスト的にもかなり割に合わないだろうから、出禁できるぐらいかね
154: ネット住民の声
こたつ系ニュースサイトで主にゴシップ系記事を4年ほど量産しまくってきた30代男性ライター氏は言う。「こたつライターが狙うのはPV(ページビュー)一択です。それには多少の独自性が必要で、他社がスクープした芸能人の熱愛記事の恋愛事情そのものに乗っかって作るのではなく、その際に芸能人が着用しているブランド品、あるいはファッションそのものに着目し、『〇〇の私服がダサい』『〇〇のすっぴんがヤバい』などと方向性を変えて書きます。そうすることで“独自のこたつ記事”が作成できます」

155: ネット住民の声
>>116
案の定ヤフコメすべてジャニオタの叩きコメントだった
報知新聞記者までこたつ記事量産しとんのな
156: ネット住民の声
>>155
スポーツ紙はとっくにこたつシフトしてるでしょ
コロナの時にスポーツイベントが激減してこたつ記事量産しだした
紙新聞は売れないからこたつ記事で生きていく方向性
157: ネット住民の声
大学時代に所属した生島企画室もアレな感じになったしいわんやフジテレビはあぁだからねぇ今後まともな仕事もらえるんかね

158: ネット住民の声
>>1
まあコタツ記者に褒めちぎられてるタレントって気持ち悪いもんな
変えても惜しくないのが多いからどうでもいいけど
159: ネット住民の声
何社も掛け持ちは当たり前
160: ネット住民の声
>>156
スポーツ紙はシバター扱って味しめたあたりからバズ狙いになってきたな
161: ネット住民の声
私は貝を突きたい
162: ネット住民の声
コタツ記者はこういうスレにも記事のコメ欄にも名無しで潜伏し煽りまくってる
163: ネット住民の声
竹俣紅と同期ぐらいだけど遥かに人気者になったな
164: ネット住民の声
こたつが多くなった影響で芸能系まとめブログが衰退した
165: ネット住民の声
こたつが多くなった影響で芸能系まとめブログが衰退した
166: ネット住民の声
一発屋芸人みたいに一時期時の人になるもすぐ忘れられていく感じがする
167: ネット住民の声
こたつライターって言うのかw
168: ネット住民の声
>>163
元々地頭がいい竹俣紅なら一時の人気で終わらず一歩ずつ確実に登っていくやろ
169: ネット住民の声
ほめごろし記事は大分前からそうだよね
というかインスタとかで何の芸も無い称賛コメントしてるのも同じ匂いがする
170: ネット住民の声
>>11
秋元だよ
昔はすぐ訴えるので有名だったけど
むしろそれ書かれたり逆効果なので戦法変えて
ライターと直接接触して懐柔するようにしてる脅し半分だけど
あと過去の悪行書かれたネット記事とかを滅茶苦茶こまめに消してる
171: ネット住民の声
松井珠理奈のコタツ記事は褒め殺しばかりだな
そしてコメント欄で批判や罵詈雑言ばかり売れない芸能人のSNSをコタツ記事するのは
アンチがそれなりの数だからなんだな

172: ネット住民の声
>>22
すげえな
この時代メガヒットだぞ
173: ネット住民の声
取材しなくて済むこたつライター
それでバズれば儲けものか
174: ネット住民の声
ロックオンした俳優の撮影してる現場にエキストラとして忍び込んでるこたつ野郎もいるらしいな
もはやストーカーじゃねえかキッショ
175: ネット住民の声
>>22>>172
尚、何もなくても初週10万部以上売上げた格違田中みな美さん
176: ネット住民の声
渚さんのインスタ見てると、すげえ可愛いって時とうわブサいなって時が半々
177: ネット住民の声
某被害者ではと言われてるから需要があるだけで、この人自身に需要あるんですか?
178: ネット住民の声
>>177
コタツ記者の需要はそのうちなくなるだろうね
もうテレビ出るつもりないらしいから信者相手に細々とやってく、それでいいんだよ
179: ネット住民の声
>>176
ショートヘアにしてから基本的に可愛い
局アナ時代も後ろに髪を束ねている時の方が可愛かった
180: ネット住民の声
こんな人たちの量産する記事をニューメディアと持ち上げてる人たちほんとバカだよねえ

181: ネット住民の声
こういう記事を書かせるようなシステムのヤフーが元凶
そのくせ責任は取らず儲けだけ取る
182: ネット住民の声
>>77
あほ。
183: ネット住民の声
>>92
ブタ?絶対犬派の渚ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!
184: ネット住民の声
>>166
ッフ、此処にも勘違いが一人。渚の目的は売れることではないっ!!
185: ネット住民の声
>>176
う~む、おらと同じか・・・・
186: ネット住民の声
フォトエッセイの売上8,200で各雑誌メディアが撤退。
187: ネット住民の声
PTSDと思わせておいて発達障害由来の適応障害の可能性が高い。
188: ネット住民の声
ヤフコメではフォトブックが思ったほど売れなかったのか
急にフォトブック絶賛コメントとカワイイとかの応援コメントが増えたな
189: ネット住民の声
>>186
大事なのは2冊目の部数だな、内容は今回だが。
190: ネット住民の声
文春が今週、一切取り上げなかった。
金の匂いが消えたら即撤退。
191: ネット住民の声
渚さん、綺麗。
輝いてる。
192: ネット住民の声
>>188
この被害者さん透明感あるよ
「透明な存在」みたいな感じだよ
193: ネット住民の声
>>161
こ、この野郎・・・
194: ネット住民の声
対立煽りは昔っからマスコミの常套手段だし今更って感じ
195: ネット住民の声
渡邊渚も所詮マスゴミのオモチャにされてただけか
オモチャも飽きられたら捨てられる運命だしこの先どうなることやら
196: ネット住民の声
長谷川がフジテレビ社員の頃から渡邊さんはメンヘラ扱いされたんだから彼女の言い分に事実とは異なる想像や妄想が入っててもなんら不思議ではない。休職中にパリまでオリンピックを見に行けるバイタリティがあるあたり嫌な環境以外では元気は適応障害臭い。

つまり、ベースに発達障害がありそう。

197: ネット住民の声
何の新情報もないのにSNS更新しただけでいちいちネットニュースにしておいて、飽きたら捨てて落差を作り出し「あの人は終わった」と思わせる、醜悪なコタツメディア
198: ネット住民の声
>>196
事件が起きてからはそりゃ、精神を病んだんだからメンヘラといってもいいが
元からそういう性質があった(だから渚さんの主張はあてにならない)みたいにミスリードするのは悪質だね
199: ネット住民の声
中居に二人きりになる事を予め伝えられた誘いに乗ってるあたりをみると、認知の歪みから事実と異なる事もベラベラ喋ってる気がするんだよね。文春の誤報をみる限り。

乳首噛み千切られたら治療は必要で、医者は犯罪被害の可能性を感じたら通報義務があるから嘘臭いし。

単なる愛撫での乳首の甘噛みを誇張して噛みちぎられたと表現してる臭い。

200: ネット住民の声
>>198
長谷川さんがいってたから長谷川んにいいなよ。
202: ネット住民の声
中居が何も言わないからと言いたいといって卑怯者だ。
203: ネット住民の声
>>202
じゃあ聞くけど中居はなんで引退したの?
何もないならやめることなかったべ?
204: ネット住民の声
韋駄天こたつ。
205: ネット住民の声
>>203
解決に至っては、 相手さまのご提案に対して 真摯に向き合い、 対応してきたつもりです。
このトラブルにおいて、 一部報道にあるような 手を上げる等の暴力は一切ございません。
なお、 示談が成立したことにより、今後の芸能活動についても 支障なく続けられることになりました。
また、このトラブルについては、当事者以外の者の関与といった事実はございません。
最後になります。今回のトラブルはすべて私の至らなさによるものであります。
206: ネット住民の声
>>201
俺に聞くなよ
守秘義務があるし詳細はもう公開されようがない「生命の危険も感じる」ような行為らしいがな

207: ネット住民の声
スポンサーが降り始めたから中居は引退表明に切り替えた
引退表明なんて何も拘束力もないからファンの皆様のご要望で夏頃復帰でもいいわけで
208: ネット住民の声
>>196
2012年にフジ辞めた長谷川さんと2020年フジ入社の渚さんは被ってない
209: ネット住民の声
>>201
断れば何も起きなかった
210: ネット住民の声
>>206
その馬鹿(被害者さん)は後から「死んだ」と言い換えてる。つまり被害者さんは嘘つき。
ちなみに被害者さん、その後もう一度「死んだ」らしい。つまり被害者さんは嘘つき。2回死んだという嘘を平気でついています。
211: ネット住民の声
>>200
長谷川の動画でも、事件前から渡邊渚がメンヘラ扱いされてたという言及は無いが、具体的に何分のところだ
212: ネット住民の声
>>210
性被害に対する、よくある文学的表現でしょ
東野圭吾の「白夜行」とか読んだことない?
213: ネット住民の声
「死んだとか言ってるのに生きてる! 嘘つきだぁあああ!」批判にもなっていない
小学生かよ

214: ネット住民の声
この記事自体もこたつ記事
215: ネット住民の声
被害者が嘘つきだと擁護者たちも大変だな
216: ネット住民の声
>>111
わざわざアンチに見るなって書いて、アンチの気持ちを逆撫でしてコメント増やそうとしてるのはそういうことかw
217: ネット住民の声
X子さんの発言から記事にした週刊文春の記事が大誤報だった件。
つまり嘘をついていた。
218: ネット住民の声
>>217
被害者さんが一人で行かなかったら何も起こらなかった
被害者さんが嘘をつかなかったらフジテレビはこんなになってなかったモンスターやで~

219: ネット住民の声
ちなみに文春は記事を一部訂正した。
被害者さんは嘘をつき続けているモンスターやで

220: ネット住民の声
>>155
この記事紙面には載らないし実際に取材とかをする記者は書いてない
SNSネタ・テレビ起こしネタはコタツ記事専門のバイトが書いてネットに出すだけで
新聞や雑誌本体には載らない
221: ネット住民の声
その日は記録的大雨だったのに、それを理由に断ってもいいのに
…と言うかやんわり来なくてもいいよって言われてるようなものなのに
わざわざ男一人の部屋に大雨の中行くのもどうよ?
222: ネット住民の声
権利侵害の定量化も難しいけど影響力ある相手が対象であってもオウムや反社会的カルト集団と書かれて棄却された人もいるから書き込み=即アウトでもないんだよな
めんどくさい裁判に勝訴して取れたとしても余程じゃない限り数万程度しか得られない
223: ネット住民の声
広告ついてんだからそうなるだろうな馬鹿が食いつきそうなネタに尾ひれをつけてpv稼ぎする
224: ネット住民の声
インスタ荒らしてる中居ヅラが開示請求祭りか
225: ネット住民の声
YouTubeとかこたつ動画ばっかり上がってるもんな
取材どころか週刊誌をそのまま流して「ネットの反応」で誤魔化す
安芸高田市の奴からやたら目に付くようになった
226: ネット住民の声
コタツ記事の記者たちが勝手に書いているような印象づくりをしているが、芸能人たちが金を払って書いてもらったのに失敗して炎上しているのも、同じかそれ以上に大量にあるだろPR会社に金を払って、ネット記事を量産してもらっていることを隠すなよ

227: ネット住民の声
>>218
果たして本当に被害者なのだろうか。
X子さんから結婚を求められて中居は断ったという話しもある。つまり、痴話喧嘩による怒りの行動かもしれない。

228: ネット住民の声
X子さんは文春の誤報の回で思いっきり嘘付いてるんだよね。文春は謝罪したけどX子さんは謝罪してない。

229: ネット住民の声
>>228
嘘をついたのはX子の知人だろ
230: ネット住民の声
>>225
最近だとサムネの下部が黄色い帯のやつな
231: ネット住民の声
>>44
酒鬼薔薇と同じか
232: ネット住民の声
ヤフーニュースもNG設定出来りゃかなりマシなニュースポータルなんだけど
スポーツ紙週刊誌系のゴミニュースが本当にジャマ
233: ネット住民の声
コタツ記事ライターの命を繋ぐ女神に昇格しました
234: ネット住民の声
>>231
全然違うだろ
235: ネット住民の声
二毛作
236: ネット住民の声
>>229
X子なんてそもそも存在するのかよw
237: ネット住民の声
X子さんに関する週刊文春の記事で分かったのは、週刊文春は裏取りせず平気で記事を載せ誤砲を放つ雑誌と言うこと。X子さんという渡邊渚さんを連想させるような実在するのか架空なのか分からない人物でさらに友達にあることないことしゃべらせて世間を信じ込ませる酷い雑誌社。

239: ネット住民の声
>>1
別に渡邊さんが人気って訳じゃないよね
中居やフジテレビの被害者らしいってだけ
なんか炎上商法みたいでズルわ
まぁもう飽きてきたけど
今はこじるりの行く末の方が興味ある
240: ネット住民の声
講談社も8200部しか売れない人の神輿を担ぎ続けてるねw
週刊文春なんてわかりやすいほど今週号は記事が無いw
241: ネット住民の声
こたつ記事ライターなんかやってて
生きてて恥ずかしくないの?
242: ネット住民の声
こたつライターと5chのレスの違いって、金貰えるか金貰えないかぐらい?
243: ネット住民の声
>>77
悪いのは中居くんだよ
でも嘘つきとなると別だねえ
中居が基本的に正しいこと言ってて渚ちゃんが怒り憎しみから話を大幅に盛って週刊誌にリークしたということもあるからな
実際はよくわからんが
244: ネット住民の声
「業務の延長だと“思った”」っていうのは渚個人の認識でしかないしな渚は当日そこに行ったことを後悔して自責の念にかられている
それが病状を悪化させたのは間違いはない
あのとき行かなければとか、変えられない過去の事を脳内で繰り返すと抜け出せない症状に

その回復の為に同じ道筋を何度も辿ったりトラウマだった食材の置いてあるスーパーに
何度も入る訓練をしたりで回復して行った

自分に落ち度がという認識がなければ警察に駆け込むとかでそんな精神的に重い症状にならない

245: ネット住民の声
渡邊氏が中居氏に求婚して断られた私怨で嘘をついた可能性もある。
246: ネット住民の声
週刊文春は誤報でフジ・メディア・ホールディングスの株価を操作した?
247: ネット住民の声
X子さんが渡邊渚氏なら渡邊氏は週刊文春にウソを話し誤報を掲載するキッカケを作った人。渡邊氏と中居氏の関係にフジテレビと中嶋プロデューサーは関係なかった。

248: ネット住民の声
週刊文春の誤報を鵜呑みにしてフジテレビを悪者にする報道をしたマスメディアも地獄に墜ちるべきだ。
249: ネット住民の声
外資ファンドは欧米のコンプライアンス基準を日本に当てはたいので、クロスオーナーシップを違法化し、読売、毎日、朝日、日本経済新聞社など、新聞社とテレビ、ラジオメディアを完全分離させようとしてる。
250: ネット住民の声
これからジャニオタババア一斉訴訟クソざまあるwww

251: ネット住民の声
コタツ記事ライターの次はイナゴライター略して175R
252: ネット住民の声
反日枝派による日枝下ろしクーデターは失敗した。日枝同様、独裁者と言われる元NHK会長海老沢 勝二は今は読売新聞顧問。

彼とタッグを組み、彼らの人脈を駆使して反撃されるのは容易に想像がつく。

こういうクーデターは一撃必殺でなければならず、失敗したなら自ら首を差し出すしかない。

253: ネット住民の声
大雨の日に、わざわざ男一人の部屋に向かうとは?
254: ネット住民の声
そうなると最終的には日枝が○ぬまで改革できそうにないな
それまでフジテレビとフジサンケイグループがもてばいいけど
255: ネット住民の声
社長の時期に契約社員ばかりだった女子社員の正社員化を進めたのも日枝
あの長谷川ですら接待云々は日枝さんが目を光らせてた間はなかったと言ってたのに
左翼に悪の本丸扱いされて不憫だな単なる顧問が全権監督みたいなストーリーは勧善懲悪脳な陰謀論者と相性抜群なんだろな

256: ネット住民の声
>>253
よく知らないで言うバカ、無職かな。
257: ネット住民の声
>>215
こいつも逮捕でよいな。
258: ネット住民の声
>>244
超超大技かな
渚の感想=そう思わせているのなら、それを支持したやつは犯罪者さっさと捕まえろボケっ!!
259: ネット住民の声
訂正 感想➔認識
260: ネット住民の声
こたつライター、アフィカス、転売ヤー
このあたり同じ人種だと思う
261: ネット住民の声
収入はこたつが安定しているか
262: ネット住民の声
渡邊渚フォトエッセイ
『透明を満たす』(講談社)2月10日付オリコン写真集 3位 8262 部
2月17日付オリコン写真集 1位 6775部
累計売上 1万5037部

263: ネット住民の声
過去の性被害者って、フォトエッセイ出している人いたっけ?
264: ネット住民の声
渡邊スレ多すぎやろ
265: ネット住民の声
>>264
今が稼ぎ時なので

コメント

タイトルとURLをコピーしました