2025/5/3 18:00
漫画「八神くんの家庭の事情」などで知られる漫画家・楠桂さんが、自身のXで告発していた夫の10年以上にわたる不倫について、その詳細を描いた実録マンガの連載を、5月2日よりAmazon Kindleにてスタートしました。
タイトルは「サレ妻漫画家の旦捨離戦記」(発行:太洋図書)で、Kindleでは1話税込110円。今後順次、他ストアからも配信されるとのことです。なお、連載は8~10回完結予定とのこと。
楠さんは3月11日、自身のXにて、夫の不倫を赤裸々に告白。夫の元同級生との10年以上の長きにわたる不倫、地元同級生たちによるアリバイ工作への加担など、その内容は多くの人々に衝撃を与えました。なお、告白から一夜明けた翌12日には離婚成立が公表されています。
今回の連載作品では、楠さん自身の視点から、不倫発覚の経緯や愛人との対決、裁判といった一連の出来事、そしてそれによって生まれた心の葛藤や苦しみが描かれていきます。
連載開始にあたり、楠さんは「同情されたいわけでもない、ただ悲しかった真実です。楠桂の人生劇場ぜひごらんください」とコメントしています。
衝撃的な告白の裏側にあった真実が、楠さんの筆によってどのように描かれるのか、注目が集まります。
https://otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2025/05/keikusunoki.jpg
引用元: 漫画家・楠桂さん、「サレ妻漫画家の旦捨離戦記」不倫被害を描いた実録マンガの連載を開始「悲しかった真実です。ぜひごらんください」 [muffin★]
ねらーご存じアイウエオなんとかの
これひどいな。ってか、何で不倫してる側の肩を持つのかね。
もし、よっぽどひどい妻だったとしたら、離婚するとか無理やり離婚状態に持ち込めばいいのに、妻との関係は壊さないようにしてコソコソ不倫してるんでしょ?
ホンマそういうのおかしいと思う。他に好きな人ができるのは仕方ないとして、その相手と一緒になりたいなら今の夫婦関係を清算する以外にないのに。
想像することとは地球上で唯一ホモサピエンスだけに与えられた偉大な力だからね
夫の地元公認で友達みんなで不倫を応援してたみたいなのは
された側にとっては根に持つだろ
僕の学校は戦場だったが好きだったなあ
巻末のオマケ漫画がすっげー説教臭くてウザかったな
妹(姉?)も似たようなことしてた
女が被害者ヅラ出来ないと都合が悪い層向けだろ…
Kindleのあの形式は邪魔になるから読むとしてもまとめてだな
目を筆頭に絵柄が30年前レベルじゃん
男でイケメンや稼ぎいいと男側に女が蟻のように寄ってくるからな
でもキチガイとして有名なイワマンより知名度ないよな
当たり前だろ
おそらくあなたより高学歴な編集さんがつけたタイトルですが
しょうもないブサだよ
むしろ楠桂が有名で美人だから旦那が掠奪狙われたんだろ
ステータスある女から掠奪したがる女に
がるちゃんあたりで絶賛されて気持ちが収まるといいっすねw
女としての魅力がないからそうなる
山車祭りの同年者会だと
浮気も風俗もかばい合いだよ
田舎の良くないところ
どうか憎しみが浄化されますよう
不妊治療してようやく出来た子供が
社会人になったので
ようやく離婚したとか
フフッてなったわw
フフッてなったわw
しなくても地獄
数ヶ月前の浮気されたニューススレで知って
裏垢のツィート教えて貰ってみたが
なんていうか怨念まみれだったわ
復讐か?
書籍化でやられた分の元を取ろうって感じなのかな
復讐が足りてないみたい
離婚して家から追い出したが、まだまだ憎んでる
これに不快感示すのは不倫してる奴だけ
隣り合って、それぞれ家を建てて住んでる
おかげで、配偶者が自分と自分の姉を見間違えると妊活コラム漫画でネタにしてたのを覚えてる、、、
10年以上といってもお互い40代後半からの不倫なんだろうからハタから見るとなんだかなあ感もある
初老のおじいとおばあのドロドロの愛憎劇てエグ味がさ
「漫画家にしては」「若い頃は」って通釈付きではあるが確かに美人だったよな
注釈抜きに美人じゃ?高橋留美子が爆乳くらい事実
「実録」じゃないんだ フィクションか
完結したら紙書籍でも出すんじゃない?
そうかな?興味あるわ
メンタル弱かったら自死だったとしておかしくないレベルの内容では?
作品に昇華できて良かったじゃないか
しかし女の親友()って怖えな
10年て頭おかしい
あれ?男じゃなかったか?って
「楠さんまだお芝居してる。」
創作エッセイ漫画よりは迫力ありそうだけど
マザコンと美人ロリママはあの時代では珍しかった
エッチも描けるんでやっぱり男作者が有利な時代
逃げたくなる気持ち自体はわからんでもない
でも金持ってる嫁なんだし馬鹿なことせず大人しくしてりゃよかったのに
それも漫画に描く
被らんやろ…
はっぴい直前星くずパラダイスの頃は似た路線だぞ
サンデーらしいというか
楠の世代の田舎の悪い仲間って何歳になろうが
常識ないつるみ方するやつらはいるだろうなは想像つくわ
仲間内でかばいあってゲラゲラってなあ
未だに楠桂と言ったらサングラスの自画像のイメージだ
鼻のあたりが謎なのは変わってないかも
アホみたいなタイトル笑われとるのに高学歴な編集自慢してガイジやん
お乗り換えするのに全身全霊をかける生き物なのであるよ
うむ話数見ると2巻ぐらいあるかもね
ただ
ほぼノンフィクションだし
出したあとすぐ引っ込める必要があるかもという意味ではすぐ読んだほうがいいかも
男も女もお腹ダルダルで泥沼不倫かぁ(´・ω・`)
慰謝料少しでもふんだくれたんかね
相当悪質だったみたいだし
勝手にモデルにされた金寄こせとか騒ぐかな
そしてまたそれを漫画にされる
まぁ息が詰まるのはわかる
でもそれで不倫していいわけじゃないわなぁ
夫の実家に同居で義兄がいるなんてパターンはザラにあるけどそれで嫁が不倫していい話ではないし
姉?(妹?)のほうがまだ絵は上手いけど話の組み立てが楠の方が上なんだよね
前も実録漫画で2人目の不育症とか描いてたからむしろおいしいネタとして昇華できて金になるのはいいと思う
子供は2人とも成人かな
誰も編集の話はしてないが?
40年近く前とある雑誌のツアーで香港行った時に一度同じテーブルになった事あった。明るくて育ちの良い美人姉妹って印象だったな。
後世に残してほしいね
少女漫画的に上手いというのではないが個性があってすぐ楠桂だってわかるし、少女漫画家には珍しくじいさんばあさんも描けるし画力はあったと思うね
でも今の絵はビミョーだな……昔の方が良かった
ローディストじゃん
ゲゲボツアーじゃねえかw
不倫に加担してたとかさぁ
https://www.amazon.co.jp/dp/B09S3K3348/
せめてKindleUnlimitedにして欲しかったわ
全部通して付き合うと900円超えて来るってのはね…
X子さんを連想してしまうw
排骨飯は憧れ
台湾肉丼だと魯肉飯のが有名になってしまったが(排骨は飯より麺)
昔の二本線はなんだったんだろうな
自責の念を持てよ
八神くん好きだったなー
少女漫画家として出してたおそらく最初の単行本も好きだったわ
あの頃のギャグ多めの作風が一番好きやったな
誤解なんです!
何か日本の歴史とかの漫画を描いてるような絵だな
メジャーじゃ無理
ってこの人は売れてるの? キモい絵だけど
折角漫画家なんだからやらにゃ損だろ
当人も相手も庇った連中もまとめて晒し首よ
売れてたから作品がドラマ化されたんだろw
そりゃ還暦前なんだから絵柄が古臭いのは当たり前やがな
同じく
いや恨むでしょ
漫画のネタに出来るくらいたくましいのなら安心
離婚ってかなりメンタルやられるからね
コレ無料の分読んだけどアホみたいにつまらんね
本当にあった何とかな話みたいなコンビニで安く売ってる分厚いヤツみたいなチャチな内容
バレないと高を括ってバレたアホ旦那の方がよっぽど恥ずかしいだろ
ふーんドラマになったんだ
聞いたことないけど界隈では有名なのね
しかもお婆さんかよ
今読むとものすごく化石感がある
やっぱり犯罪に戻すべきなんだよ
その通り。このツアーの感想文が私の唯一のロード誌上掲載だった。それはともかく、この人自分の漫画のイメージCDでリードヴォーカルやって、初回特典が作者のミニ写真集だったりしたんだよね。
ドラマ化なんかなかった・・・
ぼく文章投稿なら何十回も載ってる
本当は元カノだった不倫相手の事をずーっと好きだったって
かなり屈辱だろ
復讐されても仕方ない
週番規則厳守せよ好きだったわー
サンデーの「八神君の家庭の事情」
ここら辺が好きだったな
美人姉妹漫画家推しってどこでされてたのか記憶曖昧だったが、
そういやファンロードあたりで色々やってたんだったな…
悲しい
あわよくば姉妹丼を狙っていたのかな元旦那
そりゃ怨念たまるわ
アホには理解できないだろw
あったな懐かしい
「週番規則厳守せよ」も好きな頃の奴だったわ
完全に失念してた
同世代はまともな旦那探ししてるのに不倫するようなクズ男に引っかかって嫁の悪口を真に受ける馬鹿女は復讐なんてしなくても勝手に不幸になる
鬼切丸は好きだったけど、これ系のマンガは読む気にならんな
妖魔も好きだったよ
この頃の絵柄が
ファンロードでチャイナドレス着てたの覚えてる
妖魔もあったあった
シリアス作風だけど、確かにあれも良かった
あの頃好きやったという人は多分多いんやろなあ
独特過ぎてこの人以外ああいう描き方する人いなかったな
調べりゃわかるだろ
赤くして馬鹿なのか
四日市な
ってあれは、お父さんは心配性だったか
まぁ原作改変やらりぼんに描いてた作者とか微妙な共通点があるからなにか混同してしまっていたのか
リアルでどんな辛いことがあっても、漫画家はそれをネタに出来るという点が強みっちゃ強みよな
プライベートの切り売りになる上に主観や誇張も入るだろうから
覚悟決めてるであろう当人はさておき、巻き込まれる周囲はたまったもんじゃないというのもあるが…
ゲス不倫を広く知らしめた上に金に変えるとかさすが
今だったら滝藤賢一がいいな お父さんの役
りぼんかな?寺の娘が主人公で、そこに来た若い坊さんみたいな奴が霊を成仏させるみたいなやつ…あれなんだっけ?
おもしろそう
連載開始
ジャンプ漫画家ならまだしも
楠桂ってそんなに印税あるの?
「バレて家庭破綻すればいいのにww」みたいな妬みだろうか
夫の不倫は
別の漫画もアニメ化されてなかったっけ
鬼切丸?
夫の介護をしなくてよい理由が出来てさw
大嫌い
こういう年代のAVが好き
持ちつ持たれつなのでは
みんなかばい合って浮気してるんだろ
タイトルには戦記といれることを絶対条件にしてもらって編集部がつけたものです。ニュースになるのはかまわなかったけど自分でサレ妻漫画家とは名乗りたくはなかったです。
でも発表は絶対したかったので、こんなタイトルになりました。
画像にそう書いてあるけどね
旦那は中森一郎なのかなー
よくこんな気持ち悪いレスできるな
これだけ知れ渡ってよく続けるわって笑う
奥さんに告げ口するよりは、常識的な対応だと思う
正義ぶってソイツをハブったり、叱責して険悪になるのも馬鹿臭いし
ゲゲボツアー参加者か!
ハッピーエンドではないところが良いんだよねあれ
漫画家の嫁が地方行ってる間にホームパーティーして不倫相手と同棲する旦那
お子様達がもう大きいみたいだから母ちゃんやっちまえ状態なのかね
商標登録しなよ
鼻の塗りが気になってしかたない
普通の人ならどんだけ苦しく悲しい思いしても慰謝料貰って終わり。なところ、漫画家だからこそ社会的制裁加えることができるんだから羨ましい
蜂にでも刺されたんかな
見返したら本当に気になって仕方ない鼻だったw
旦那の方が結構年下じゃなかったっけ
2月にはレストランで頭寄せて結婚記念日祝ってたのに
離婚から漫画化までのスピードがすげーな
鉄は熱い内にってことか
せめて別れる誠意があれば
義憤ではなくただの私憤だからな…
多勢に無勢で大変だったんでは
この人の鼻の塗り方って昔から変だよね
絵も先端いってた
こんな目に遭うなんて悲しい
主演・夏木マリ
原作無視して魔法使いなんでしょう?
最初小学館あたりに持ち込んで断られたんだろうな
4、50代のおっさんおばさんの認知度が割と高い
りぼんやサンデーで連載してたからな
当時男も女も知ってる漫画家て感じ
旦那の地元じゃ多分あいつらだってわかるんだろうし
恋してフローズンも好きだったなぁ
魔女なw
美人はともかく、100%被害者なのはその通りだろ
元旦那もそこそこ有名な企業にお勤めらしいけど顔もバレてるし不倫女と共にヒソヒソされるのは確定
蓋を開けたら今話題の川崎の件みたいなこともあるからなあ
両者の言い分を聞くまで100かどうかなんて断定できんわ
今話題の川崎ってどんなの?
頭大丈夫?
被害者の言うことが全てなら裁判も必要なくなるじゃん
他のレスが全部漫画家叩き前提なのウケる
気持ち悪い底辺おばさんの自己紹介みせられてもな
バカだなと思ったら焼豚でした~
内田春菊より全然マシ
不倫女に「あんたなんか金だけ」と言われたそうだからそれなりにあるんでしょう
絵柄めちゃくちゃ変わったな
かといって流行の絵柄というわけでもないし…うーん
でも話はわりと面白かった記憶
学園とか恋愛ものの在り来たりな漫画しか描けないんだよね
デビューしたてで八神くんいきなりテレビドラマ化してるから印税それなりに貯まってたんだろ
完全に主観なやつ見せられても
イヤな性格
子どもいるんだろ
子どもにとっての父親を、SNSで暴露して追い詰めるまでやることか
夫婦解散して、もちろん傷ついたのは同情するが
みてみてこんなにひどいことされたのと犬笛吹くみたいで嫌悪感ある
この人1981年に15歳でデビューだぞ
八神くんの家庭の事情は86年連載開始で、ドラマ化は94年
デビューしたてでもなんでもない
印税はそら溜まってそうだが
そして、この人のほうが妹で、大橋薫が姉
同じ名古屋を拠点に活動していた犬先生こと須賀原博之は?
ニョーボネタ漫画でしか売れなかった人
Kindle入れてるし
愛人やクズ仲間の言ったこと録音してたみたいね
事実そのままマンガにするそうだ
これ
漫画のクオリティとしてはSNS見ればいいレベルでクソガッカリした
サイバラとかならもっとエンタメするだろうになあ
あんなに怨念に取り憑かれてる人見ると、早く恨みから解放されればいいね…みたいな気持ちになってしまう
今日もスパコミ会場でがゆんと島本和彦に愚痴ったとか書いてるし、怒りを誰かにぶちまけて発散するタイプやな
がゆんも久しぶりに名前を見た…タイムスリップした気分だ
須賀原をイジると弁護士の息子が容赦しないぞ!
高河ゆんってまだ活動してるんだ!
驚きだ
なんて懐かしい名前だろか、WINGSつながりかな
サブ垢ってどれ?
5月2日から連載開始なんだから、これから話が広がってくんじゃないの
連載ってそういうもんじゃないの
法的に大丈夫なのだろうか
石を抱く女だったっけ実際にモデルがある創作物はプライバシー侵害とかで揉めた気がするし
地元とかで他者が特定できる状態の本人の言葉を漫画家した場合、許可がいるとかないのだろうか
心が離れたならきっちり別れてやりなよ
それな
元旦那もその周囲も間違いなくおかしいし浮気が悪いのは否定しないんだが
だからといってこの漫画家さんに同情するかといえば全くしない
しいていえばこんな両親の騒動に巻き込まれる子どもが気の毒
謎の東洋人X・・・
若い頃は美人双子姉妹としてファンロードでよく特集を組まれてた
懐かしいわ
ヤバイ奴だ
全く同じ感想だわ
絵は上手くてきれいなんだけど壊滅的につまらない
だから書籍としては販売せず配信のみなんだってさ
もし訴訟みたいになっても配信なら中止すればいいだけだからって楠先生がXで説明してた
要するにそれは他者の権利を侵害するという自覚がありつつも
全世界に公開しつつ、訴えられたらひっこめれば問題ないという思考回路をお持ちということなんだろうか
友人の浮気を知りつつそれを応援していたやつのことなど知らないというスタンスなのかもしれないが
過激すぎて引くな
妙にびくびくしてんなw
面白ければいいが詰まらなかったら目も当てられない展開になりそう
漫画家さんに妙に肩入れしてるやつも変だと思うがなあ
彼女のやってることも、ちょっと普通じゃないと思う
騙されたんやから
事実は小説よりも奇なりとはよく言ったもんだ
長年仲間と偽装しながら不倫してた連中なんだから難癖とかつけてきてもおかしくないってことなんじゃないの?
対策講じながら作品を世に送り出してるだけな気がするけど
多分この漫画家さんはSNSのエコーチェンバー現象にどっぷりつかって世論は自分の味方という感覚なのかもしれないが
実際は、浮気されて可哀想よりもこういう暴露漫画にするという流れについて
子どももいるのにそこまでするかという印象をもつ人がほとんどだと思うけどな
一種の浮気サレハイみたいな状態なのかもしれないが周囲に諌める人がいればよかったのにな
不倫ごときでギャーコラ言うなというが、これだけのダメージを受けるわけだよ
犯罪である立ちションや万引きよりよっぽど心をえぐられる
別嫌なら漫画見なきゃ良いじゃん
旦那が友人らと結託してたんなら自分はネットで味方作って愚痴るくらいいいんじゃないの?
どしたん?女が反撃してるのが気に食わないんか?
源氏の続きを待っていたあの頃…今も数年に一度思い出すくらいには好きだった
クランプのXの続きも待ってた…
そう思うならスルーしたらいいじゃん
必死にどうした
みんな他人事だろうにw
普通に考えて、友人と結託するという話と
全世界にプライベートないざこざを自分目線で発信する漫画家というのでは立場違いすぎると思う
もちろんやりたければやる自由はあると思うが、いい印象をもてないというだけの話
イメージアルバムに収録されてたテーマソングは傑作だった。アナログのピクチャーディスクまだもってる。
浮気を悪いとも思わんし
浮気されて嫁が激おこになるのもまあ別にそういうもんじゃないとしか思わんな
聖お兄さんの中村光だっけ?
彼女もなんか結婚した当たりからつまらなくなってるのよね
旦那に変な神経使って才能消耗しちゃったんじゃないかな
女クリエイターは糞男だとわかったらさっさと切り捨てるが吉よ
源氏まだ完結してないのかww
もう30年以上前の気が…
他人事にID真っ赤で草
夢中じゃん
愚痴発信するくらい許してやれば
被害者は黙って泣いてなきゃダメ?反撃くらいしていいよw
広末もそうだが他人の予測不能だったり理解をこえた行動だったりはそりゃ面白いさw
こんな深夜に単発がわらわらいるみたいだが、なんか意図あってコロコロしてんのかなw
中居の件もだけど被害者が反撃することに対して文句言う人って
たぶんやり返す女が許せないオッサンな気がする
パワハラ・セクハラ権力をかさにきた行為に対しての現状は大変好意的にみているので
>>283の感覚が浅はかだと思う
ただその観点でいえば、ファンがついていて拡散できる手段を持つ側が一方的に自分が被害者だと拡散することに対して
違和感があるのはあるかもしれない
あとは、子どもがいなけりゃ勝手にやってろと思ったかもなあ
そんな格差手段持った相手を騙して不倫なんかしなきゃいいだけでは?w
メジャーとかコナン犬夜叉とか読んでたけど聞いたことないんだけども。。
これじゃネット広告に出てくるやつみたいじゃん
もうそこまで知名度なくなってるのか
自分でもわかってると思うが、的外れ
なんでそんな執着してんの
書いてたの記憶にあるわ
その謎の能力、元旦那シタ友人御一同には発揮されなかったのだろうか
まんまと騙してやったつもりが後々ネットで大々的にネタにされて万バズされるってのはある意味発揮してるのかもな
高額な慰謝料請求してやれ
嘘ついたり裏切ったり隠してたことが許せないんだろうな
つまり正直に言ったり裏切らずにオープンだったらまた違う可能性がある
納得するかはまた別の話だけど
最初の段階で了承を得ていたら別に悲しい事もないのかもね、言ってみただけ🙄
女だったんだ
と思ったら里美桂だった
隠れて不倫してたのは自分のが年下だし漫画家て短命な人多いし
バレずに先に死んでくれれば遺産丸儲けだったからじゃないの
全部終わってから公表したんだね
漫画化も予定通りなのかな
やってやろうみたいな気合いが感じられてよい
不倫のくせに大規模過ぎて意味わからない面白そう
恥じは不倫した奴ら側だから
それを晒してやるのはいいと思うよ
人生どう転ぶかわからんな
女の方が地元の男達に人気あったんじゃないかな。
これ、関係持ってるの結構いるだろ。
クズの仲間はみんなクズ
まともな人間ならまず離婚を勧める
1人残らず晒して欲しい
男女逆なら中止署名ものでしょ
元旦那も不倫相手もいくらでも反論してもええんやで
むしろ嫁が不倫してた方がクソやろ
普通はさっさと別れてそっちとくっつけって思うけど
嫁の財産狙いなところはあったんだろうなそこそこ売れたマンガ家だし
名古屋に近くてベットタウンになり都市化が進んだ様に見えるけど
まだまだ土着民には信じられない風習がまだ残っているのさ
この辺奇祭が残っている地域だし
慰謝料はもう取ったみたいだね
高額かは知らんけど
W不倫じゃないなら女は人生捨ててんじゃん
不倫の手助けなんか絶対やりたくないわ
金蔓元妻の悪口言いまくってたんだろうけど
いざ結婚したら生活レベル落ちて不倫クズ男として顔バレもしてて生き辛いなんてならないかな
とは良く言われること。
この作品もきちんと昇華した状態で書かれているのか少々心配。
一度世に出してしまったものは消せないからね。
>>219のこと?
10年温めたんじゃないか
旦那は楠さんのSNS経由で世間に顔バレしてるから地獄だな
今となっては突然ケツ蹴られたとか誕生日に自分には2万以下の安物バッグくれたのに自分の時は10万のプレゼント請求されたとかチクチクと過去のおかしかったとこに言及してたが
要は昔から変な男なんじゃん
無論楠が100パー被害者だけどあまりにも私が可哀想が強くて旦那の方にも話を聞いてみたいと思う内容だった
10年も不倫してて別れなかったのは旦那にそれなりのメリットあったからだろうが後悔してるかな今頃
離婚したら金無くなるけど他の女と遊びたいから嫁を騙してただけだろ
嫁が嫌だったなら別れれば良かっただけ
離婚して不倫相手と再婚すりゃ良かっただけ
嫁が100パーセント可哀想に決まってんだろこのクズ
旦那側一同はこんな感じなんだろうな
古いなw
でも私もその頃の絵が好き
口悪いなぁお前こそクズじゃん
話聞いてみたいだけでしでかした奴を正当化なんかするわけねえだろ
旦那の地元の仲間じゃね?
二十歳以降のこの人にそんな深みのある漫画は描けないのでは
妖魔は良かった
自レスになるが
今ちょっと確認したら八神くんと北野、両方とも国分太一で
テレ朝の同じ時間帯で心配性の半年後に八神くんだったのか
微妙な共通点が天湖森夜
コメント