石橋貴明に激怒!宮迫博之「もう二度と出ません!」と絶叫し退場、その理由とは?子供の頃から憧れていた相手に何が… #石橋貴明 #宮迫博之 #芸能ニュース #トラブル #話題 - 東京トレンドニュース速報
スポンサーリンク

石橋貴明に激怒!宮迫博之「もう二度と出ません!」と絶叫し退場、その理由とは?子供の頃から憧れていた相手に何が… #石橋貴明 #宮迫博之 #芸能ニュース #トラブル #話題

スポンサーリンク

1: ネット住民の声
2025.06.27 デイリースポーツ
石橋貴明にガチギレ 宮迫博之「もう二度と出ません!」「なんじゃコラ!言うて帰った」過去 「子供の頃から大好きで見てたのに」
https://www.daily.co.jp/gossip/2025/06/27/0019157690.shtml

 ガレッジセール・川田広樹が26日、自身のYouTubeチャンネル「ガレッジセール川ちゃんねる」を更新。元雨上がり決死隊・宮迫博之をゲストに招いてトークを繰り広げた。

 若手時代から苦楽をともにしてきた2人は、芸能界の印象的な出来事をそれぞれ回想。宮迫は過去に大先輩のとんねるず・石橋貴明にブチギレてしまった事件を猛省しながら振り返った。

 宮迫は「タカさん(石橋)に俺、すごい失礼なこと言うてんねん…。いや、俺はプロとしてすごく間違ってんねんで」と述懐した。

 宮迫は、とんねるずの番組にゲストとして招かれた日のことを回想。「(番組企画は)エピソードトークイズみたいな。振られて面白いエピソードトークする。俺が何をしゃべろうが『違うんだよなぁ…』みたいな。要はスベらせる方向に。それをアタフタしてる人が面白いっていう」と企画内容を説明した。

 当時、ブレーク中だった宮迫は、多忙で同コーナーの予習ができていなかったため、企画意図を理解しないまま収録に参加。

 「(自身が)打ち合わせも適当にしてたんやろうなぁ…。俺が悪いねんけど。(とんねるずの意図を)認識していなかったもんやから。本番中に『なんや、コレ!』ってなって。マジでこんな(眉間にしわをよせた)顔しててん。もうブチギレ寸前やった」と話した。

 本番中、宮迫は不機嫌な対応に終始してしまったといい「俺に(トークを)振らへんようにはなってきてて」と回想。

 収録直後、異変を察した石橋が歩み寄ってきて「宮迫、編集でうまいことになるから」と声をかけてくれたが、誤解したまま怒り心頭の宮迫は「言うてきてくれたタカさんに『二度と出ませんから!もう、いいです!いいです!どうでもいいです』って」とキレてしまったことを明かした。

 宮迫は、石橋の後に歩み寄ってきたスタッフにも「なんじゃコラ!言うてガチギレで帰ってもうた」と振り返った。

 つづけて「俺が悪い!そういうコーナーって分かっとかなあかん。フォローしてくれてるタカさんをこう(拒絶)してしまったのは、あれはいかん…。俺、子供の頃から、ずっと、とんねるずさんを大好きで見てたのに…。もう、すごい反省。すごい優しい言葉をかけてくれてたタカさんに『もう、よろしいわ!』って。『二度と出ません!』って…」

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

2: ネット住民の声
そろそろ面白いこと言って笑わせてくれよ

3: ネット住民の声
終わった芸人vs終わった芸人

4: ネット住民の声
自分が同じことされたら絶対許さないし、何度もこの話しそう

5: ネット住民の声
病みバイト?

6: ネット住民の声
アホ追やろ 

7: ネット住民の声
>>1
怒りはなんもうまないわ

8: ネット住民の声
病み営業したの?

9: ネット住民の声

すり寄らせて下さい

10: ネット住民の声
今それ言うか

11: ネット住民の声
タカにガチギレするオレってカッコいいだろっていうナルシストエピソード
こいつは全てナルシストエピソード

12: ネット住民の声
違うんだよなぁ

13: ネット住民の声
とんねるずにガチギレできる自分かっこいいと

14: ネット住民の声
全員過去の人

15: ネット住民の声
プライド高すぎだからな宮迫って
こういうとこが嫌われる

16: ネット住民の声
つまらない話するの得意だよね
勉強できないしトーク面白くもないし
この人は何ができるのかね

17: ネット住民の声
元気な時に言って

18: ネット住民の声
番組意図じゃなくて実際にドすべりしてただけじゃないの

19: ネット住民の声
宮迫って昔からこんなにつまらなかったっけ
タムケン並みにつまらないんだけど

20: ネット住民の声
あぁこのコーナー何か覚えてるわ
石橋が絶対に面白がらない
いかに芸人のトークって周りが面白い空気にして面白いような感じになってるんだなと思った
周りが面白がらないと半減以下になるっていうか

21: ネット住民の声
頼むからそろそろ笑わせてくれ

22: ネット住民の声
確かに共演見たことないな
石橋の方からNG出したっぽいな

23: ネット住民の声
嘘をついたから過去の話しかできない

24: ネット住民の声
>>1
宮迫…w
お前は奇跡的に2択を外し続けたから今があるんやぞw
今更昔の2択の話やめろやwww

25: ネット住民の声
誰?

26: ネット住民の声
心から祈っていますーーーーーーーーっwwwwwwww

27: ネット住民の声
いや別にどうでもw

28: ネット住民の声
ダウンタウンのコネでごり押しされ始めた当時
石橋にガチギレし浜田や松本にいいとこ見せたかった?

29: ネット住民の声
そりゃ癌にもなるわ

30: ネット住民の声
トークダービーて明らかに松本(すべらない)意識してたな

31: ネット住民の声
プロとか素人って言うの好きだよね

32: ネット住民の声
絵に描いたような「どっちもどっち」または「目くそ鼻くそ」「五十歩百歩」

33: ネット住民の声
石橋、ちゃんと気配りする人だったんだな

34: ネット住民の声
当時の石橋は関西芸人を敵視してたし何となく想像できる

35: ネット住民の声
相手が病気で反論出来ないの良いことに勝手に内容変えてる予感w

36: ネット住民の声
松本家してから急落始まったな

37: ネット住民の声
宮迫も癌やってんのに異様に元気。個人差の幅がすごいよね癌って

38: ネット住民の声
>>11
これな

39: ネット住民の声
それ言うなら直接言うべき

40: ネット住民の声
全く記憶にないけどそんなんでコーナーとして成立するのか?

41: ネット住民の声
こういうとこやろなあ

42: ネット住民の声
素直に頭下げとけばコロナ明けと同時ぐらいにアメトーークに戻ってたはずなのにな

43: ネット住民の声
二度と出られません!

44: ネット住民の声
なんやこいつ
何アピールじやわ

45: ネット住民の声
違うなぁ
違うんだよなぁ
なんで石橋がスキャンダルで消えたタイミングでその話するかなぁ
なんか違うわぁ

46: ネット住民の声
干されに不思議の干されなし

47: ネット住民の声
>>34
中身読め

48: ネット住民の声
東京人は他の人を引きずり降ろして自分が上がるという考え方。
みんなで足をひっぱりあってるから、結局は全員が底辺になっている。

49: ネット住民の声
「俺が悪かったんだけど」で本当に100%悪いのってなかなかないよね
すげーわ宮迫さん

50: ネット住民の声
吊し上げ vs 互助会

51: ネット住民の声
あなたもベテランになってから三四郎の小宮さんとかにそういう扱いしてなかった?

52: ネット住民の声
石橋も相当恨み買ってんだな
弱り目に祟り目やな

53: ネット住民の声
その後に石橋の関西吉本嫌いに拍車がかかった
岡村と山里と河本だけは可愛いがわれてたけど

54: ネット住民の声
宮迫がワッキーにやってたことじゃん

55: ネット住民の声
>>37
ステージ1だったからな、しかも躊躇することなくすぐに切除した

56: ネット住民の声
そもそも石橋って吉本とあんまり絡まない気がするけど

57: ネット住民の声
>>20
これを番組総出でやってたのがボキャブラ天国だな
吉本代表は幹てつやと野生爆弾

58: ネット住民の声
企画意図知らなくも、その程度でブチ切れていい相手じゃないだろ
やっぱり当時から調子乗ってたな

59: ネット住民の声
でもとんねるずってダウンタウンやウッチャンナンチャンと違って、年下のお笑い芸人をつまらない奴扱いして嘲笑う事が多過ぎるよね。
笑うんじゃなくて嘲笑う感じ。

愛がないんだよ全く
関西のお笑いを勉強すればわかるけれど、いわゆるスベリ笑いっていうのはそのお笑い芸人がそういう属性って世間的に認知されてから初めて生きるものであって
とんねるずみたいに認知度が低い年下お笑い芸人、ましてや「当時の」宮迫みたいにいろんな番組でボケもツッコミもして笑いをとるタイプの割と正統派なお笑い芸人に対して初見でかます事じゃないわ。

だからとんねるずは同世代からお笑い芸人じゃなくタレントって言われるんだよ
お笑いの基礎が出来てないまま王様になったのでホントにたちが悪い

60: ネット住民の声
なんでこの態度で生き残っていたの?
絶対嫌われてるでしょ

61: ネット住民の声
でも中々出来る事じゃないな当時のとんねるずって凄い格上だろ
格上相手にキレるって中々出来ない
宮迫ってその後共演してたっけ?みなさんのおかげとか出てたような記憶もあるけど

62: ネット住民の声
今のタイミングじゃなかったらこんな事言えなかっただろに

63: ネット住民の声
>>1
>歩み寄ってきたスタッフにも「なんじゃコラ!

復帰できないのって闇営業じゃなくてこういうとこだと思う
シンプルにスタッフが嫌がってるんじゃないかな

64: ネット住民の声
子どもの頃からって言う程歳離れてないよね

65: ネット住民の声
結果宮迫がクズ過ぎて石橋の評価が上がったって事か

66: ネット住民の声
>>55
メチャメチャ大事!

67: ネット住民の声
>>60
若手の頃はあーいう傍若無人がウケてた
夕ニャンとかでも暴れキャラでシブがき隊と敵対したりしても許されてたし、それで勘違いしたんだよ
その縁で秋元康と懇意だしな
中山秀征みたいによくわかんないまま長年芸能界にいて重鎮扱いされてしまってもう今更どうしようもないよねって感じの厄介な奴ら

68: ネット住民の声
>>59
自ら言ってたろ
芸人じゃなくタレントだって

69: ネット住民の声
クズ言われてた来たグループ

70: ネット住民の声
遥か昔こんな武勇伝ありましてんw
武勇伝にもなってないしトーク力に自信あるらしいが面白くもない

71: ネット住民の声
今のタイミングで石橋ネタをぶち込んでくるセンスの悪さ

72: ネット住民の声
こんな話がでるなんて、もうすぐ貴さんの訃報あるかな

73: ネット住民の声
お笑いで人を叩いたりとかおかしいと思う
ツッコミというジャンルがあるのはわかるけど
殴る必要あるか?何か受け付けないわ

74: ネット住民の声
デラックス終わって松本頼れなくなったからって、とんねるずに擦り寄ってきたわ
スポーツ王にでも出るつもりか

75: ネット住民の声
誰でしたっけ?

76: ネット住民の声
>>59
90年代ダウンタウンの壮絶な後輩潰しを見とらんのか?

77: ネット住民の声
若手を潰しにかかってるともいえるその企画自体どうなんと言ってほしいオーラが出てる

78: ネット住民の声
>>68
そりゃダウンタウンやウッチャンナンチャンやビーたけから嫌味でなく普通にタレントって言われたら受け入れざるを得ないからな
若い頃、特に生ダラの頃の長髪時代の石橋みてみ?
自分をお笑いって自称してること結構多いから
あの頃はまだ理解してなかったんだよ

79: ネット住民の声
石橋が病気療養になったから、こんなエピソード話すんだろうな
元気だったら怖くてこんなこと話さないだろ、この雑魚は

80: ネット住民の声
本当に自分が悪いと思ってたら大先輩に暴言吐いた武勇伝みたいに語ったりしないんだよ
そういうとこだよ

81: ネット住民の声
>>59
お笑いの基礎www
お笑い評論家気取りとか恥ずかし過ぎるからやめてくれ

82: ネット住民の声
>>47
バカは見ない読まないからずっとバカなんよw

83: ネット住民の声
目くそ鼻くそ

84: ネット住民の声
石橋の後輩イジリは野球部のノリで当たり強いからな
あのザキヤマでさえトラウマになってるし
でも何故か関西芸人の今田や岡村には慕われてるっていうね

85: ネット住民の声
まるで故人となった人に対して後悔の念みたいに聞こえてくる
もう一度共演したいといった類いの言葉を付け足すべきだな

86: ネット住民の声
なんでプライド高いのにお笑いなんてやるんだろうな
まあ一番芸能界に入るのに手っ取り早いからなんだろうけど

87: ネット住民の声
酔うと自慢話しかしないから後輩に嫌われてんだろ

88: ネット住民の声
記事読んでないけど
もし100-0で石橋が悪いとしても
石橋を支持するわ

89: ネット住民の声
>>22
うたばん 食わず嫌い 出てたよ

90: ネット住民の声
企画としてツマラン
結局いじめ系しかできない石橋

宮迫は論外だけど

91: ネット住民の声
>>58
リンカーンで赤穂忠臣蔵コントでくそグダグダな内容でコントにもなっておらず途中宮迫が浜田に理不尽なまでにブチギレて
浜田もキレてコントでもない喧嘩タレ流しの酷い絵面になってたがあれも宮迫内心まじでキレてたんかな

92: ネット住民の声
この人の話は不快になるものが多いな
そもそも本当かどうかわからないし

M1審査員を1度だけしたときにさまーず大竹とともに
上沼恵美子に楽屋挨拶いったらガン無視された話を
YOUTUBEでしてたけど実はM1共演したの1度もない

93: ネット住民の声
お笑いのお勉強て(お笑い)

94: ネット住民の声
干された理由発表

95: ネット住民の声
どっちも見たくない

96: ネット住民の声
>>81
基礎の事について話すと評論家扱いとか
どーりで関東のエセお笑い文化のレベル低いわけだ
とんねるず好きな奴らってセクハラや突然の正拳突きとかで大笑いしてたんだろ?

97: ネット住民の声
粗品『宮迫はほんましょーもないわ!』

98: ネット住民の声
>>1
アホで草

そら総スカン喰らうわけや

99: ネット住民の声
坂上忍はほんと嫌いというか肌が合わない感じだったよな
あの顔でプライドだけは高いんだろうな

100: ネット住民の声
石橋が面白かったことないから
それで良かったんじゃねえの

101: ネット住民の声
ただでさえ面白くないのに

102: ネット住民の声
>>22
ワンナイに出てあげたりしてたのにな、とんねるず

103: ネット住民の声
恩知らずのかすが相方と縁切れた理由

104: ネット住民の声
>>48
「東京は~」「東京人は~~」とネチネチグチグチ陰湿にディスって
喜んでるゴミクズに言われたくねえわ
どうせ日本人でもないあのミンジュクだろ、お前
お魔エラ地域対立大好きだもんな

105: ネット住民の声
全盛期の石橋に切れろよ、と言いたいとこだが全盛期の石橋と宮迫が共演する事がそもそも無いか

106: ネット住民の声
つまんねえな
この人の話は全て自分中心で他人を立てるとか裏話をするとか全然ないのな

107: ネット住民の声
クズがクズにキレんな

108: ネット住民の声
ピックアップされて番組に呼ばれた時点で評価されてんだろうに
好きの反対である無関心で興味ない人は呼ばないって子供でも理解する事ができてませんでした、の発表されても笑えない

109: ネット住民の声
仏のホトちゃんをガチギレさせた事を反省しようなw
馬鹿はwww

110: ネット住民の声
>>45
死体蹴り粗品っぽくてええやん

111: ネット住民の声
弱った相手には強い

112: ネット住民の声
この話もかなり創作が入ってるんだろうなあ

113: ネット住民の声
お笑い 永野 も落とし穴でブチ切れた ってどっかで読んだ

114: ネット住民の声
>>31
今は素人の癖になw

115: ネット住民の声
FUJIWARAが宮迫にクレーム入れる奴は面白かった

116: ネット住民の声
雨上がりはほぼ楽屋一緒で、打ち合わせやスタッフと話すのはホトちゃん
宮迫はいつも打ち合わせ参加せずに漫画読んでた
流れ打ち合わせしてるのはホトちゃんだし番組中の細かい仕切りもホトちゃんだから、あぁ見えてスタッフからも宮迫からの信頼も厚いんだよな
宮迫はそこに甘えて打ち合わせしない癖がついちゃってたんだろな

117: ネット住民の声
>>110
ほんとに死にそうなときだから笑えんわ

118: ネット住民の声
石橋にいじられて正しく反応できたのは河本だけ。
河本は「うるせえジジイ 黙れジジイ」って公然とやり返した。
やり返せばパワハラ芸は成立しなくなる。
萎縮していじられっぱなしで終わるとパワハラ芸になる。

119: ネット住民の声
会見でもこいつだけは同情不可能

120: ネット住民の声
>>52
恨み?スカしの笑いだったんだろ
それに乗っかれない宮迫が馬鹿ってだけ
お前本文読んだのか?

121: ネット住民の声
また面白エピソードトークできてないやん
今度も企画意図をちゃんと聞いてないんだな

122: ネット住民の声
宮迫さんでも子供の時から見てた認識になるのかとんねるず若い時から売れてるもんな

123: ネット住民の声
石橋がセクハラで立場やばそうだからってコロッと態度変えるところがマジでこいつらしいわ

124: ネット住民の声
そして今石橋の話するのも違うんだよな~

125: ネット住民の声
死にそうだから言ってんだろ
根っからのクズだな

126: ネット住民の声
>「宮迫、編集でうまいことになるから」

石橋が言うように実際、とんねるずの番組を見ていれば
若手芸人にも焦点が当たるようになってるのにな

127: ネット住民の声
>>92
怖すぎるなwww

128: ネット住民の声
>>124
また2択を外してるよなw
今騒動に上がってない人を選ばなきゃいけないのにwww

129: ネット住民の声
盛ってるんだろこいつ

130: ネット住民の声
>>3
それ。悲しくなるよなあ

131: ネット住民の声
今これを言うってね

132: ネット住民の声
>>96
発達障害の君を見てるのは笑えるね

133: ネット住民の声
どっちもどっち
どっちも落ちぶれ

134: ネット住民の声
ここで近日石橋が亡くなったら印象悪いで

135: ネット住民の声
相方の蛍原は石橋と麻雀仲間だったような

136: ネット住民の声
つか、予習なんかしなくても察っせられるだろ

137: ネット住民の声
宮迫は嘘エピソードやら話盛りまくるからな
「昔浜田の車に轢かれそうになって浜田に怒られた」→「昔浜田の車に轢かれて『殺すぞれ』と恫喝された」
これくらい平気で話盛るからこの話も信用できない
どうせ自身の扱いが悪くて不機嫌になった程度の話を盛ったんやろ

138: ネット住民の声
売れた先輩の話が全部正しいわけじゃないしな
理不尽だと思ったら言え
そこを隠すからオールドメディアで問題が起きてるんだよ

139: ネット住民の声
卑怯だよ
仮にそうしたとしても黙ってろよ

140: ネット住民の声
石橋がスキャンダルで消えたタイミングで
ただの昔話して終了
違うなぁ
やっぱ違うんだよなぁ
だからダメなんだよなぁ

141: ネット住民の声
宮迫もこんな話ばかりこたつ記事にされてほんと不憫だわ
案の定有象無象から叩かれてるし

142: ネット住民の声
水10世代だけどそもそも宮迫は面白いこと言ってるイメージが一切ない
轟とかキャラクターが面白いだけ

143: ネット住民の声
バシタカへの悪口でも無いしとんねるずライブのタイミングで言っとけばいいのにな

144: ネット住民の声
宮迫らしい自己愛過剰エピ

145: ネット住民の声
それをいま言ってどうする

146: ネット住民の声
狭量

147: ネット住民の声
石橋の若手イジメ芸は見てても面白くなかった

148: ネット住民の声
単にすべらんなぁの逆やってるだけなんだから途中で気づけよ

149: ネット住民の声
石橋に切れたオレかっこいいっていうよりは、
若気の至りを反省するオレかっこいいだろうな

150: ネット住民の声
タカさんなんも悪くない

151: ネット住民の声
これも違うんだよなー

152: ネット住民の声
雑イジリでキレたと言えばいいのに
今さら自分が悪いとかカッコつけがキモい

153: ネット住民の声
>>36
あれ大阪で女と遊ぶために続けてた番組じゃね?

154: ネット住民の声
え、これ宮迫がよくやってたやつやん
自分がやられたらブチギレるんか

155: ネット住民の声
田原総一朗の俺は福田に言ってやったのエピソード自慢と一緒じゃねーか

156: ネット住民の声
>>118
でも何気にフジが元気で番組持ってた頃はパワハラ芸してきた後輩芸人をちょくちょく呼んでんだよな
萎縮して向こうが拒否しない限りはちゃんと仕事を与えてた

157: ネット住民の声
そして二度と出られない状況になって言った通りになったわけだ

158: ネット住民の声
>>149
自認してる風を装って「宮迫は悪くない」を期待してんだよ

159: ネット住民の声
>>37
サボってた人間ドックを思い立って6年ぶりに受けたら初期ガンが発覚したそうな
その病院では早急な手術は不要的なことを言われたらしいが、セカンドオピニオン受けたら「すぐ取らないと半年でダメになるよ!」と言われて胃の半分をすぐ切ったらしい
スキルスだったから放置してたらヤバかったろうな
宮迫は運が良かったパターンだな

うちの兄は毎年胃カメラしてたんだけど、異常なし→1年後の胃カメラでスキルス胃癌が見つかり既にステージ4で手術不可能・余命一年だった
1年前の胃カメラ画像見たがそりゃもう綺麗だった…たった一年でその綺麗だった胃はゴッツゴツの岩状のガンに覆われてた

160: ネット住民の声
>>132
発達障害者から見ると健常者は障害者に見えるらしい。
社会福祉士の資格の勉強すると最初に学ぶことだよ。

勉強になったろ

161: ネット住民の声
>>24
ここまで尽く外してった芸能人もそうは居ないよなぁ

162: ネット住民の声
>>13
これ

163: ネット住民の声
>>159
そっかこいつも癌やってたんだな
しかもスキルスとかすっかり忘れてたわw

164: ネット住民の声
まるで石橋がもう少しで亡くなりそうな感じのトーク内容

165: ネット住民の声
宮迫の話って、至る所にナルシストのエッセンスが含まれてるよな

166: ネット住民の声
>>136
確かに やっぱ話盛ってるのか

167: ネット住民の声
スベらせる方向にって言ってるけど実際はスベってたんだろ
俺は面白いみたいな言い方嫌い

168: ネット住民の声
>>113
普通にオンエアされた

169: ネット住民の声
>>20
しょうもない奴を面白がるコーナーだよな
でもこの時期の宮迫はどの番組出てもテンパってたしつまらんかった

170: ネット住民の声
一般人YouTuberガンガレ

171: ネット住民の声
企画を理解してても面白く出来ないだろ宮迫は

172: ネット住民の声
>>137
その話どんどん盛られて行くよね
轢かれてのたうち回ったって話にいつの間にかなってるし

173: ネット住民の声
>>11
それしか思わなかった

174: ネット住民の声
言われてみるととんねるずと雨上がり決死隊が共演してるの見たことないな

175: ネット住民の声
石橋が重病かつ過去のセクハラ問題掘られた途端これ
縁起でもない言い方だが死人に口なし的な何かを感じる

176: ネット住民の声
>>167
コイツそういう奴やろ

177: ネット住民の声
俺も若い頃はヤンチャだったな~
フフッ
みたいな武勇伝語ってるつもりなんだろうな

178: ネット住民の声
>>59
お前の敬愛する松本自身が「別に関西はお笑いでレベルが高いわけではない」って趣旨の発言をしてるし、まさにほかの芸人を嘲笑してきた代表的人物だと思うんだけど。

179: ネット住民の声
蛍原が宮迫が最後に出たアメトーーク以来一回も会ってないということからも宮迫の人間性が分かる

180: ネット住民の声
>>1
やっぱそういうやつなんだな
二度とテレビに戻ってこなくでいいぞ、宮迫

181: ネット住民の声
石橋も松本もくだらないことで消えたな

182: ネット住民の声
>>170
焼肉屋さんじゃね

183: ネット住民の声
どーでもいい

184: ネット住民の声
トークダービーのコーナーか
見てたの覚えてるわ

185: ネット住民の声
>>59
あらびき団(吉本制作)完全否定やな

186: ネット住民の声
昔こいつがカメラマンの宮嶋茂樹を番組に呼んどいて切れてたの見たが、マジでカスなんだと認識したわ

187: ネット住民の声
ガレッジセール川田生きとったんかわれ

188: ネット住民の声
へーすごーい

189: ネット住民の声
今頃言うかヘタレ

190: ネット住民の声
くずとくず

191: ネット住民の声
ぶっちゃけ格を見せつける企画には間違いなかったけどな
番組としてうまく収まってるとしてもスベってイジられてる記憶は視聴者に残るからな

192: ネット住民の声
動画は残ってないの?

193: ネット住民の声
適当にしてたんやろうなぁ…。俺が悪いねんけど。
適当にしてたんやろうなぁ…。俺が悪いねんけど。
適当にしてたんやろうなぁ…。俺が悪いねんけど。

194: ネット住民の声
こいつテレビ局の手洗い場で、ナンチャンの悪口言ってたら、
そしたら、個室からナンチャンが出てきて、
ナンチャンは聞こえなかったふりして接してくれたって言ってたな。
どんだけクズなんだよ。

195: ネット住民の声
後から反省したら許されると思ってる奴本当に醜悪
コイツみたいな奴居るよねえうっとおしい

196: ネット住民の声
>>31
まあそれで飯食ってたら確かにプロっちゃプロなんたが…
それ以外の人を素人て呼ぶのは違う気がするよな

197: ネット住民の声
もう二度と呼ばれることすらなくなったな

198: ネット住民の声
癌大丈夫なんだろうか
タカさんの娘さんとノリさんで一緒に見舞ったらしいが、このシチュエーションって「お父さんが危ないので顔をみせてあげてほしい」とか勘繰っちゃうな

199: ネット住民の声
高さんいい人エピソードでした

200: ネット住民の声
>>1
なんだよこれ…
ネタにしてるだけで反省してねぇだろ…
呆れて笑う気も起きないわ…

201: ネット住民の声
宮迫ってほんとズルいよな
ネットニュースでどう取り上げられるか、どうしたら取り上げられるか計算しきってる

202: ネット住民の声
間違った選択しかしない男
ゲームならバッドエンドの常連w

203: ネット住民の声
多忙を言い訳に先輩芸人の番組を予習してない
打ち合わせも適当にしててなんで勝手に機嫌悪くなってキレたのこの人

204: ネット住民の声
トークダービーってみててもよくわからんコーナーだったけどそういうコンセプトだったのか

205: ネット住民の声
宮迫はブレイク中ダウンタウンに「宮迫酒臭いで」と言われて「よう酒を頼りにやっとります」と白状した
芸人って大変なんだなと思ったもんだ
干された今の方が心も身体も健康なんじゃね

206: ネット住民の声
ハライチの岩井も似たような扱いされてた気がするけど、とんねるずのお気に入りなのかと思ってた

207: ネット住民の声
空港のイミグレーション設定のやつか?

208: ネット住民の声
石橋にキレる俺強いアピなんだろうけど相手が弱ってる時に言うのダサいな

209: ネット住民の声
>>3
さらっと解説

210: ネット住民の声
YouTubeに堕ちた三流芸人たちの末路(爆笑)

211: ネット住民の声
>>1
どうせ俺にはダウンタウンがバックにいるからという考えがあったと思う。

212: ネット住民の声
宮迫で笑ったことない

213: ネット住民の声
まだ芸能界顔してて草

214: ネット住民の声
俺以外の雑,〇共はよ,〇ねよ〇,ミ(´^ω^`),お前ら雑,〇はいつまでも俺を特定できない(ちな俺の下の名前裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる(´^ω^`)ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる(´^ω^`))(2021年のツイ垢(ゆきねこ@a84297274)の顔アイコンを晒せない)下,〇生物だろ(´^ω^`)それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事(飲み物も含む)したり寝れたら神経強くてワロスwww悔しいね~w雑,〇共(´^ω^`)ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ~(´^ω^`)これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちなんだが(´^ω^`)

215: ネット住民の声
お前ら下〇生物脳〇れててワロス~(´^ω^`)

216: ネット住民の声
トークダービーは別にいいけど
後輩芸人に高額の買い物させる企画はあまり気分の良いものではなかったなあ
仮にガチ自腹ではなかったとしても

217: ネット住民の声
@〇ni_maf〇mafu←はよ自〇しろよwハ〇張りテ〇ガア〇マ()w

218: ネット住民の声
粗品のために頑張ってネタを提供する宮迫さん

219: ネット住民の声
ドクズ
馬鹿じゃねえのか

220: ネット住民の声
石橋が気を使ってるで好感度上がったんだけど
俺だけ?

221: ネット住民の声
とんねるず木梨憲武「石橋貴明のGATE7」29日終了伝える「最終回、わたくしが…」
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202506210001395.html

222: ネット住民の声
キレるのが面白いと思ってるバカw

223: ネット住民の声
石橋はフォローせずに共演NG出してるのかなと思ったら
不貞腐れて怒ってる人に収録語に声掛けて気を使うんだな

224: ネット住民の声
>>206
石橋がじゃない方好き。
当時は圧倒的に澤部にピン仕事が多かった頃。

225: ネット住民の声
クズ同士で殺し合いして両方死ねばいいのに

226: ネット住民の声
とんねるずはスカシ笑いの達人だもんな

227: ネット住民の声
キレて面白いのはダウンタウンだけ

228: ネット住民の声
直接言えばいいのに
生きてるうちに

229: ネット住民の声
>>205
YouTubeのジュニアとのコラボの時も酒飲んでてジュニアに呆れられてたな
酒癖も相当悪いし完全にアル中だろ

230: ネット住民の声
え、待って
プロだったのこの人

231: ネット住民の声
石橋大人でかっこいいな

232: ネット住民の声
宮迫好きでもないし
暑苦しくて性格も悪そうだけど
勿体無いとは思うよ
トークは上手いし歌歌えばヒットするし
演技も上手いし卵焼き焼けば職人並だし

233: ネット住民の声
フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/370356

234: ネット住民の声
>>218
スレタイ見てまずそれを思ったw

235: ネット住民の声
ガレッジセール見ないな

236: ネット住民の声
そういや説教先生で芸人なのにイジられる事を異常に嫌いスタッフが間違いに気付いても指摘できない性格だって言われてたけどそのまんまだな

237: ネット住民の声
>>1
宮迫本人が散々やってた事じゃねーか
ウケるエピソードなんか無いくせに

238: ネット住民の声
性格悪すぎだろ

239: ネット住民の声
目くそ鼻くそ

240: ネット住民の声
「俺が悪いねんけど」
けどじゃなくてソレしか無いし

241: ネット住民の声
目糞鼻糞

242: ネット住民の声
松本人志が使った言葉
キレる
スベる
サムい

243: ネット住民の声
粗品より少しマシなほう

244: ネット住民の声
2007年9月13日放送のトークダービーか
オンエアでは宮迫は3本エピソードトーク披露して、スベって不正解は最初のエピソードトークだけで残り2本は石橋から正解もらってた
少なくても編集した放送では宮迫が言うようなダダ滑りではなかったが、宮迫の話を信じるなら収録中では正解が出るまで何本も滑らされたということか
たしかに最初の方の宮迫は険しい顔をしてたが

245: ネット住民の声
こんなのどうでもいい

246: ネット住民の声
>>1
宮迫だと分かって読んでてもどうしても宮川の顔で映像化してしまう

247: ネット住民の声
日本フカシばなし

248: ネット住民の声
どこにも需要がない トークだな。

249: ネット住民の声
タカが弱ってる時にこれ言う
そういうとこやんか

250: ネット住民の声
>>233
石橋も週刊紙が暴露したんじゃなかった?

251: ネット住民の声
どんな面白い話しても石橋が「違うんだよなぁ…」って企画かw
めっちゃ目に浮かぶw

252: ネット住民の声
堀江はこいつの何を評価してるんだろう

253: ネット住民の声
石橋って自己主張の強いトークするイメージがあったが
見てるとほぼ聞き役でかなり控えめ
この時は違ったんだろうか?

254: ネット住民の声
とんねるずは被せて笑いにさせるスキルがないからな

255: ネット住民の声
車買い専門の人だろ

256: ネット住民の声
おっさんのくだらない武勇伝を聞く無駄な時間はもったいない

257: ネット住民の声
アレコレ掘り返したら一番やばいのは石橋

258: ネット住民の声
とんねるずがおもしれえと思ったこと皆無

内輪で面白がってる典型としか感じねえってんだっ

259: ネット住民の声
>>51
爪痕残そうと必死な若手をスカして
本人の意図と違う笑いにするのは
宮迫の得意技じゃんな

260: ネット住民の声
お互い反社で業界から去ったわけだからもうええやろ

261: ネット住民の声
なんじゃこいつ

262: ネット住民の声
大昔の話しか出来なくなってるのか

昔の俺はって

263: ネット住民の声
エピソードトーク下手すぎん?

264: ネット住民の声
ワンナイの人たちって
残らなかったな

265: ネット住民の声
誰でも天狗になる時はあるな

266: ネット住民の声
多忙で番組の意図する流れを把握できてなかったのはマネージャーの怠慢やろ
何でもかんでも予定詰め込めゃそのうち大きなトラブルになるから

267: ネット住民の声
>>59
今は甘っちょろいことばかりやっているから、実力の無い奴まで上がってきてモブだらけになってる
とんねるずの時代で、有吉なんかも相当やられてるけど上がってきた、

268: ネット住民の声
それアメトークでお前がワッキーにやってた事だよな

269: ネット住民の声
>>118
何の芸も無かった小木も、石橋に反抗するキャラをやっとの事で確立させて今がある感じだな

270: ネット住民の声
>>59
ヤンキーや体育会って下の者は嘲笑う文化だよね

271: ネット住民の声
>>262
芸能界去った後にやった事って怪しいユーチューバーと焼肉屋やっただけだからな
もはや過去の話しか無いんやろ

272: ネット住民の声
「スミマセン、先輩ですけど言わせてもらいます」

シリーズかと思いきや…やり直し。

273: ネット住民の声
日本語…

274: ネット住民の声
このエピソードでキライになりそう

275: ネット住民の声
Fuck.me..

276: ネット住民の声
コーナー自体がおかしいと言う話。

277: ネット住民の声
🤧

278: ネット住民の声
>>59
ダウンタウンは後輩いじめて笑いとるタイプやん
そういう意味ではとんねるずと同じやろ

279: ネット住民の声
bye!

280: ネット住民の声
もっと具体的に話せや

281: ネット住民の声
>>63
そう
きっかけは闇営業だけど「この人ともう一度仕事したい!」と思われれば誰かしら復帰に動く

282: ネット住民の声
sorry..

283: ネット住民の声
隙あらば武勇伝

284: ネット住民の声
O.kay..

285: ネット住民の声
まずプロじゃない

286: ネット住民の声
宮迫ととんねるずのイメージないわ。これが原因かよw
同じ天素の岡村なんか関係良好だったのにな

287: ネット住民の声
こんなんをテレビで延々聞かされ、言葉足らずの認知症の脳みそを無理矢理補完させられていた時代に殺意が湧く。もう見る事がなくなってほんとにホッとしてる。

288: ネット住民の声
Look.!!

289: ネット住民の声
>>11
これな
カッコイイ俺!を演出しやがる

290: ネット住民の声
これがダウンタウンの番組だったらキレてないんだろうな

291: ネット住民の声
宮迫がテレビに復帰出来なかった理由が全部詰まってそうなエピソードだけど自覚ないんやろな、これ

292: ネット住民の声
自虐が面白いと感じることはあるが
いじめ(いじり)はちっとも面白くねえぞ!

293: ネット住民の声
アメトークでワッキーに同じことしてたって自覚ないのかな?
しかもフォローもなく出るたびにつまらない滑り芸人的なイメージ固定させちゃっただろ
ワッキーがどんどん暗くなっていったの見て感じてたわ

294: ネット住民の声
ヤミサコです!

295: ネット住民の声
昔ハゲキャラだっったのに
髪の毛復活したよな
そこだけでも尊敬できる

296: ネット住民の声
..please.!!

297: ネット住民の声
相手が弱ったところで殴りだす雑魚

298: ネット住民の声
いや、俺はプロとしてすごく間違ってんねんで」と述懐した。

笑いのセンス身につけたのか

299: ネット住民の声
宮迫の話を文字にしてるから、つまらなく見えるだけで、宮迫が話をしてるのを映像で見たら爆笑できるんだよな?

300: ネット住民の声
絵に描いたような天狗

301: ネット住民の声
>>3
おわらすなw

302: ネット住民の声
とんねるず得意の、いじめ芸な
誰も得しないから落ちぶれた

303: ネット住民の声
>>45
まあ読めよ

304: ネット住民の声
お前ら宮迫が嫌いとかそういうのはどうでもいいけどスレタイだけで反応するのいい加減やめろw

305: ネット住民の声
>>1

YouTubeもテレビもSNSもヤラセや台本や編集だからw

全部ヤラセや台本や編集だから

306: ネット住民の声
そのあと石橋とはからんでないんかな

307: ネット住民の声
>>59
関西のお笑いなんかただの怒鳴り合いじゃんw

308: ネット住民の声
>>79
別に石橋を怒らせるような発言ではなくね?

309: ネット住民の声
この話聞くと闇営業問題無くても、その内に梯子外されてた人なんだろうなとしか思えん

310: ネット住民の声
完全に宮迫が悪くて草も生えんわ

311: ネット住民の声
石橋がブチ切れたんだろと思ったら石橋は切れないでフォローしてた

312: ネット住民の声
再生回数のばすために石橋とのコラボ狙っているの?

313: ネット住民の声
俺が100パー悪いと言いながらとんねるずにも噛みつけるアピールが透けて見える 宮迫のチャンネルでFUJIWARAにボロクソ言われてる動画の方がよっぽどいいぞ

314: ネット住民の声
何ていう番組だったの?

315: ネット住民の声
消えるべくして消えた宮迫
本当にいなくなってよかった

316: ネット住民の声
サマーズが初めて食わずに出た時も三村が喋ろうとするとコップの水かけたりして
絶対に喋らせなかった。
あーこれが若手潰しかと思って見てたけど宮迫もそれやられたんだろ
トンネル図とサマーズは仲良いみたいだけど

317: ネット住民の声
勘違い野郎

318: ネット住民の声
アイツダメだなあってなるわなw 企画意図や空気読めない中堅若手は最悪
天然キャラ以外

319: ネット住民の声
これで思い出したのが永野
感情をコントロール出来ない
アスペっぽくて怖いなあと思った。

320: ネット住民の声
東の笑いは基本イジメ系だから予習いらないでしょ
ああ、いつもの東のヤツかって分かる

321: ネット住民の声
コーナーの予習をしてなかった宮迫が悪いんじゃないの

322: ネット住民の声
昔から空気読めてない奴だったんだな
そりゃ干されるわw

323: ネット住民の声
つまんねぇ

324: ネット住民の声
過去の切り売りで命を繋ぐ

325: ネット住民の声
>>20
ひょうきん族なんか山田邦子とスタッフのバカ笑いしか記憶に残ってないわ
とんねるずの番組も同じ
令和の今でも同じことばっかりやった結果、テレビの視聴率は悲惨なことになってる

326: ネット住民の声
そういうことの積み重ねで今があるんだろうな
本来ならこんなに干されるようなことはしてない
自分のしてきたことの集大成なんだろう

327: ネット住民の声
プライド高いアスペはイジられると怒るからな
宮迫一応出身大阪だろ
東北や北陸みたいに別の地域の人間がガチギレするならわかるがダメだなあ
イジられて面白くなるなら的確にツッコミに徹しないといけない

328: ネット住民の声
>>322
認知症ジジイキモい。

329: ネット住民の声
 
 関西人なんだから素直に関西に帰って向こうで商売すればいいのに、なんで今だに首都圏にいるのか不思議
 

330: ネット住民の声
でっていう

331: ネット住民の声
他人の名前出して暴露っぽく炎上狙いたいけど怖いから結局自虐しか出来ない奴

332: ネット住民の声
>>286岡村今でもとんねるずのどっちとも連絡取りあう仲だからな

333: ネット住民の声
人望がなくテレビから干された2人なんだから仲良くYouTubeでコラボでもしてろよw

334: ネット住民の声
>>19
昔からつまらないぞ?
吉本互助会の芸人達が持ち上げて代わりに盛り上げてくれていただけで
腕なんて無いしな

335: ネット住民の声
この世のなかで宮迫のプライドほど無駄なものはないわ

336: ネット住民の声
マジでただの失礼なだけの話やんけ

337: ネット住民の声
宮迫は国分みたいなサイコな面見える
国分と違うのは映像の中でも暴れてること

338: ネット住民の声
当時の中堅でとんねるずの番組に呼ばれて予習してこないヤツはヤバイな
天狗以外の何者でもないわw

339: ネット住民の声
>>33
とんねるずは木梨が「ヤバい方」なのは昔からだよ
後輩への酷いパワハラしてはしゃいでたり。木梨ロケ担当にされた人が可哀想だった

石橋はああ見えて気を使って裏では腰低いから大昔の大御所にも気に入られていたんだよな
スタッフへの気遣いと金払いも良かったのが石橋

340: ネット住民の声
>>1
乞食ハゲ生意気だぞ

341: ネット住民の声
>>1
昔から反社だったんじゃないか

342: ネット住民の声
>>37
癌細胞やる気なかったんだな
本気出さなかったのか

343: ネット住民の声
宮迫は面白くないくせに勘違いし過ぎなんだよな

344: ネット住民の声
特に格闘技やったり鍛えたりしていないタレントの中ではケンカ最強なんじゃないだろうか

345: ネット住民の声
↑石橋ね

346: ネット住民の声
いくら多忙でも全く進行を把握してないとかあり得るの?

347: ネット住民の声
>>339
でも仕事ないの石橋の方じゃん

348: ネット住民の声
これ飲み会で上司が良くやる「俺は昔やんちゃだったんだぜ」自慢と一緒じゃんw

聞いてる方が気を使うやつ

349: ネット住民の声
先輩に逆キレして去るのはどうなんだろ

350: ネット住民の声
どっかのテレビ大好きな無名YouTuberもこんなアピールしていたよな

351: ネット住民の声
>>331
自虐で面白くなる奴が最高。面白くならないのは人間がクズだから。自虐の一つでもしてみろって思うわ。

352: ネット住民の声
>>351
そうコレも自虐で落ちてないからな
マジで宮迫つまらんわ

353: ネット住民の声
>>352
自虐できないくせに、人の笑いがわかるようになるわけないんだよな。

354: ネット住民の声
>>347基地外気質だけど裏では悪いうわさ全く聞かないんだよな木梨

355: ネット住民の声
石橋がいい人アピールw

356: ネット住民の声
今でもコウメとかに自由にやらせて滑るのを笑う企画有るよな

357: ネット住民の声
ブラマヨ吉田も昔、とんねるずからアウェーの空気出されて耐えられなかった。もう絶対嫌だって言ってたなw

358: ネット住民の声
性格の悪さが顔に出てるもんなこいつ
面白くないし

359: ネット住民の声
木梨はいつも笑顔だから許しちゃうんだよな

360: ネット住民の声
2015年のYahoo知恵袋に

宮迫博之はとんねるずの事が嫌いなんですか?
テレビを見ていて、とんねるずの話が出たときに宮迫さんはムスっとしているように感じます。

って質問があるから視聴者にも伝わってたんだな

361: ネット住民の声
なんか企画ですべったみたいにしてるけど、そもそもがって話ではあるよね

362: ネット住民の声
石橋は関西芸人嫌いなイメージだな
宮迫って脱力タイムズ出たらどうなるんだろう

363: ネット住民の声
理解できないのは、そんなに好きな人の番組に、打ち合わせを適当にやれること
サイコパスかな

364: ネット住民の声
そう言えば中居の巻き添えで出てきたタカさんの件ってどうなったんや
病気どうこう含めて全て藪の中かな

365: ネット住民の声
違うんだよなぁ…

366: ネット住民の声
とんねるずの芸風や企画は好きじゃないけどこれは宮迫が悪いな
石橋は寛容だったな

367: ネット住民の声
最悪オブ最悪

368: ネット住民の声
石橋貴明はいい奴
ダウンタウンとは違う

369: ネット住民の声
そういう企画だって知らなくて素が出てしまったって事?
なんか余計に墓穴掘ってるような。。。

370: ネット住民の声
子供の頃からとんねるずが好きで?芸人をやってるのに?わざと滑らそうとしてる空気が読めない?
無能過ぎん?

371: ネット住民の声
>>370
それはあるなw どっかに嘘が混ざってる証拠

372: ネット住民の声
絶対盛ってると思うな
当時宮迫が勢いあったとしても石橋にそんな態度取れる訳ねぇ

373: ネット住民の声
白石「俺のとは違うんだよなぁ~」

374: ネット住民の声
石橋は帝京野球部で最後まで補欠だったので実は後輩をイジれる立場にならなかった
一方木梨はサッカー部レギュラーだったので思い切り後輩をイジれた

375: ネット住民の声
>>354
木梨は木梨は面倒見いいんだろ。なんつーか全員自分のツレにしちゃう能力みたいな感じで
一般的な面倒見の良さとは違うんだとはおもうが

376: ネット住民の声
そもそも、宮迫のトーク面白くないのに
コーナーのせいにしているよな

377: ネット住民の声
>>371
打ち合わせも適当、とんねるず(石橋)のやり方を察しない、話の流れから他の芸人もいそうなのにその対応からも何も察しないって昔から見てたらあり得ないよねw

378: ネット住民の声
「なんじゃこら」って たかに いったのか?

379: ネット住民の声
石橋が弱ってから言うなよ

380: ネット住民の声
宮迫 嘘くさ大嫌い、消えてくれ

381: ネット住民の声
>>33
一応A型だから

382: ネット住民の声
まさか松本が宮迫以下になるとはなぁ
諸行無常

383: ネット住民の声
面白くない関西芸人多すぎ
宮迫と一緒に蛍原も消えていいのに
面白くない芸人みんな消えてくれ
名前は忘れたがペットボトルを後輩に投げつける元松竹芸人のコンビだけ出てくれればいい

384: ネット住民の声
劇団作りたいって言ってたけどどうなったんだろ

385: ネット住民の声
>>383
あいつも面白くないだろw

386: ネット住民の声
ハゲサコはバカチョンだから大声で怒鳴ったりキレることが男らしいと勘違いしてそうやな

387: ネット住民の声
食わず嫌いに出て「嫌いだって言ってるモノ食わされた」ってキレるようなもんか

388: ネット住民の声
格闘技やるとか言ってたのはどうした?

389: ネット住民の声
とんねるずにハマらなかったながのは今や大成功をおさめてるし
芸人て面白いな

390: ネット住民の声
>異変を察した石橋が歩み寄ってきて「宮迫、編集でうまいことになるから」と声をかけてくれたが

めっちゃいい人じゃんバシタカ
これが国分太一ならパンパンやで
バシタカが成功した理由はこれだな
普通の大御所ならこんな奴無視するよ

391: ネット住民の声
>>3
ホントこれ

392: ネット住民の声
>>389
とんねるず経由で売れたって芸人はあんまいないんじゃないか

393: ネット住民の声
迂闊主義

394: ネット住民の声
吉本はクビにしといて良かったな
国分と同じでブチギレパワハラ野郎だし
国分と違って宮迫はナルシストで芸人だから
過去何度もテレビで武勇伝のようにスタッフにブチギレエピソードを話してたからな

395: ネット住民の声
自爆して石橋上げか
宮迫良い奴やん
の訳ないか
実際石橋上げ宮迫下げになってるがw

396: ネット住民の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/c519a410ebcdeee00bcb216cfb3fb0b833f8a729
>鈴木容疑者は3月末~5月中旬のわずか1カ月半で約1億7000万円を賭けたとみられている。フジ関係者によると、同僚やタレントに借金をしていたとの情報もある。同局社員は「海外旅行に一緒に行くほど仲が良かった石橋(貴明)さんや、マツコ(・デラックス)さんらに借金していたとの情報が局内で流れています。これが事実なら、出演者の方にも迷惑を掛けていることになる。本当にとんでもない話だ」と憤る。

397: ネット住民の声
自分の準備不足で大した仕事出来なかったって話でしょ要は。

398: ネット住民の声
宮迫の本質がよくわかるエピソード

399: ネット住民の声
これ何が面白いの?

400: ネット住民の声
>>78
お笑いタレントぉ

401: ネット住民の声
>>30
全然違うと思うけど…クイズダービーはパクってたけど、内輪ですべらんなーって褒め合わない所が全然違う。

402: ネット住民の声
これがあるから粗品の件でも同情出来んのよ

403: ネット住民の声
関西の吉本芸人受け付けないみたいな時期はあったな
みなさん終わってから絡むようになったが

404: ネット住民の声
コーナーの意図を伝えるとかマネージャーの仕事じゃないの?

405: ネット住民の声
大物の石橋貴明にぶちぎれする俺かっこいいでしょ?エピソードして

さらに、
今は反省して謝る俺も大人でかっこいいでしょ?
エピソード

要は単なるナルシストエピソード

きしょ

406: ネット住民の声
てか意図伝えてなくても芸人ならすぐに把握できるよな 芸人としての腕がないだけやん

407: ネット住民の声
プロとして間違ってたんじゃない

元々のクズさが出ただけ
つまり人間性の問題
だから今でも嫌われてるんだよ
いい加減気付け

408: ネット住民の声
>>3
これ

409: ネット住民の声
結局尊敬してた先輩芸人にもちょっと嫌な事をされたらすぐキレる度量の狭い男

410: ネット住民の声
>>59
そんな関西の吉本のチームワークみたいなトークが大嫌い。誰がか滑ったら何滑ってんねん!とか言ってうまいこと笑いに持っていってくれる兄さんwなにそれwお爺さん達がやるならいいけど結構な若手もそのノリwやめて恥ずかしいから

411: ネット住民の声
石橋、松本、
両方、惨めな去り方したなあ

412: ネット住民の声
石橋みたいにこいつも昔の女絡みのリークないんかな

413: ネット住民の声
逃げ…帰った…?

414: ネット住民の声
芸人ってアホだから勘違いしやすいよな
ジャニーズも顔だけで選ばれたアホが多いから勘違いするんやろうな
アホが金と影響力持つと漏れなく堕落する

415: ネット住民の声
このエピソードを松本に話すことによって松本に気に入られたんじゃないか

416: ネット住民の声
こんな短い話なのに宮迫が転落した理由とテレビに戻れない理由嫌いな奴が多い理由全て詰まってるのは凄い

417: ネット住民の声
>>411
とんねるず、ダウンタウン、スマップ、TOKIO
平成のトップスターが全部クソみたいな結末になるとはね。

418: ネット住民の声
自分に酔ってるなぁ

419: ネット住民の声
ほんとに二度とテレビ出れないとは

420: ネット住民の声
若者と接する時の石橋優しいと思ったけどなあ

421: ネット住民の声
>>1
YOUまだいたの?

422: ネット住民の声
>>211
1人は犯罪者やんw

423: ネット住民の声
石橋が表に出てこれないタイミングでキレたエピソード披露
ダッサw小物www

424: ネット住民の声
突然の石橋は良い人だったトーク?
石橋復帰したらコラボしたいんかな

425: ネット住民の声
ああいう企画って、とんねるずがつまらなそうしてるところで、切羽詰まって繰り出した芸で大逆転するのが醍醐味なのにな

426: ネット住民の声
岡村にガチぎれしてマウント体勢取って顔面殴ろうとしたエピソードもあったな
後輩にもブチギレて癇癪持ちの動物かこいつは

427: ネット住民の声
つまんね

428: ネット住民の声
しかしさぁ、松本濵田が地上波から消えて、宮迫が何も問題起こしてなかったら雨上がりがお笑い界のリーダーになってる可能性もあったのよな?序列的には
て考えると、一寸先は闇だな将に

429: ネット住民の声
>>1
石橋宮坂川田
全員消えた芸人じゃねーかw

430: ネット住民の声
面白いと思われてる芸人でも、思いっきりハシゴ外された状態だと
そこまで面白くないってのがわかる
そういう空気の中でも石橋がどうしても笑ってしまうのは
ザコシとかあのタイプなんだよなぁ
本能とかに訴えかけるものって国境も超えちゃう可能性ある

431: ネット住民の声
>>428
ナイナイとか天素の同僚はバリバリいるのに、千鳥やかまいたち出てきたからあんまり関係ないんじゃないかなw

432: ネット住民の声
まー二人とも終わったから仲良くなれるよ

433: ネット住民の声
>>383
関西は元から面白くないぞw

434: ネット住民の声
国民から好かれるタカさん180cm台
国民からあきれられてる宮迫160cm台
ゆえに小柄は抗議的だと結論づけることができるわな

435: ネット住民の声
石橋、松本、宮迫、
正直全部消えるとは思ってもみなかったよ

436: ネット住民の声
松本も石橋もテレビ追放で活動はネット頼り

気が付けば宮迫の後輩になってるっていう

437: ネット住民の声
松本の番組ならキレてなかったんだろうな

438: ネット住民の声
>>33
ローカルタレントだった大泉洋に絶対に東京出てこいよとアドバイスしてるのは有名な話

439: ネット住民の声
素の反応
宮迫の素の普通の話
石橋が死に体だからこれから棒で叩きます

440: ネット住民の声
女子アナやりまくりのウッチャンは無傷w

441: ネット住民の声
やはり地上波の影響は大きい。ネットは狭い世界で特定のやつしか見ない

442: ネット住民の声
>>1
こうやって見るとコイツほんまにおもろないんやな
こりゃ二度と戻れませんわ

443: ネット住民の声
その場で言い返して笑いにしろよ

444: ネット住民の声
宮迫は天狗になってたんじゃない?
いじられた方が面白いのにいじる側に回るからな
お前突っ込み面白くないし

445: ネット住民の声
そのうちしれっとロンハーあたりに呼ばれるものと思ってたけど
まー全くだね

446: ネット住民の声
「俺が悪い」って本気で思っていたら
反省して公衆の面前で話さない

自慢話だよこれ
気がついてないでワーワー言ってるのは
宮迫の手のひらの上
こう言う人は完全に無視して
私たちの人生の中きら消去して無反応になるのが
1番いい

447: ネット住民の声
貴明にボコボコにされればよかったのに

448: ネット住民の声
不義理エピソード自慢w

449: ネット住民の声
こういう、自分大好きで拗ねてもういいですどうでもいいです、てキレ方
自分の若い頃思い出して恥ずかしくなるわ
さすがにこんな大先輩にすることはないけど、マインドというかこういう心持ちになることは多かった

450: ネット住民の声
>>424
前も中田との対談動画でそんな流れにしたかったような感じだったが
石橋からは特に何もなく

451: ネット住民の声
>>446
大部分の人が気づいていて
気づいてなかった人にも伝わってばれてるから
ただただマイナスでしかない

452: ネット住民の声
宮迫はガキ使に初めて出たときにも山崎邦正に本気のドロップキックしてたり「何やコイツ」って感じやったわ

453: ネット住民の声
宮迫って吉本に逆らって勝手に東京出てきたり松本にハマろうと必死になったり本当自分勝手で大嫌い

454: ネット住民の声
でも本当につまんなかったんだと思うよ、そのエピソードトーク
宮迫のエピソードトークの持って行き方ってワンパターンだし

455: ネット住民の声
クズ同士仲良くしろ

456: ネット住民の声
有名芸能人の名前出してネットニュースに載ろうとする所がいやらしい

自身の名前では、もう反響が薄くなてるのに気がついているんだろう

457: ネット住民の声
自分が悪いと認める俺カッケー
石橋に反抗する俺カッケー
当時の石橋の番組態度バラす俺カッケー

458: ネット住民の声
>>435
そのなかで一番消えてないの宮迫じゃね

459: ネット住民の声
テレビ時代の思い出トークとかほんとテレビ出たいんだな

460: ネット住民の声
>>3
終わったわりに話題にしてるよな
つまりお前らが終わらせない

461: ネット住民の声
望み通り出られなくなつたじゃん

462: ネット住民の声
結局はいつも喧嘩腰でイキがってるけど、石橋一人殴ることさえ出来ないヘタレでした
実は口だけ番長でしたーwって話?

463: ネット住民の声
岡村さんのバーターが俳優に歌に大活躍しちゃって有頂天狗になって時計集めて岡村さんにキレられて反社とよろしくやってんのバレて誤魔化しきれず吉本に喧嘩売ってつべでやってくわー言うて芸能界辞めたのにまだ芸能人気取ってるハゲの人か
誰かと思った

464: ネット住民の声
自己評価が高い奴は、いじられるのが嫌。

465: ネット住民の声
石橋には丁寧に文句言ってスタッフには暴言・・・
こういう所だよねこの男の嫌な面って
こいつの中では「それでもタカさんには最低限の筋は通した!」みたいに思ってそう

466: ネット住民の声
いつの話か知らんけど宮迫がのっててとんねるずの番組に呼ばれた時代とか考えるとかなり昔だよな?
15~20年ぐらい前か?
その頃ってことはとんねるずもまだまだお笑い界でトップクラスの人気あった頃だろうけど
その頃の石橋によくこんなブチ切れること出来たな

467: ネット住民の声
>>463
有頂天狗ってなんだよwww
テレビに出てなくたって芸能人には違いないし
オマエ相当馬鹿だな
境界知能ってやつ?

468: ネット住民の声
>>392
細かすぎるで売れた奴多くね?

469: ネット住民の声
>>3
全く戦ってないのに賛同してるアホは何なんだ?

470: ネット住民の声
朝鮮人同士仲良くしようぜ

471: ネット住民の声
宮迫…俺はお前を子供の頃から視て好きだったけど嫌いになったわ

472: ネット住民の声
昔ばなしの切り売りしかできへんのか

473: ネット住民の声
>>467
有頂天と天狗をかけた造語だよ
って説明しないと理解出来ない境界知能に何言っても無駄か
頑張って生きてくれ

474: ネット住民の声
いやこういう企画がそもそも嫌がらせだろ
取ってきたマネージャーが悪い
宮迫は嫌いだけどね

475: ネット住民の声
石橋って数段格下にこんな態度取られてもキレないのか、意外だな
宮迫が吉本だからってのもあるのかな

476: ネット住民の声
何やっても言っても全てがダサい
それが宮迫

477: ネット住民の声
>>59
ちなみに宮迫はレギュラーでナンチャンと関わってたとき「南原コ□ス」って何度も思ってたくらいナンチャンのこと嫌ってたけどね
蛍原はそのころからありがたい先輩だと感じていて、周りが南原をディスると「ナンチャン舐めんなっ」って言ってたとか

478: ネット住民の声
>>1
芸能圏外になった人間が未練がましく今更ああだこうだ云うなよ

479: ネット住民の声
元々天狗になる人ということ

480: ネット住民の声
今だと脱力タイムズでマジでぶちぎれるようなもんか。
あれは毎週そんな内容だけど、
とんねるずの番組は毎回違うだろうから
打ち合わせ必須だな

481: ネット住民の声
>>11
オレ痛い、かと思ったわ

482: ネット住民の声
石橋は終わりじゃなくてすごろくで言うあがりだろ

483: ネット住民の声
>>481
普通はそう思うよな
自分もそう思ったから>>11の受け取り方がよく分からん

484: ネット住民の声
仮に事実だとしてもそれを聞いた他人がどう感じるのかが全く理解出来ない人間
だから潜在的にアンチが多かったんだろう

485: ネット住民の声
>>59
生ダラみたことある?
世間から忘れられかけていた錦野旦とかの面白い所引き出して人気者にしたよ
定岡、錦野旦、W輪島、勝俣もかな?
面白かったなー。

486: ネット住民の声
宮迫が周りにあわせられないんだから
コラボとか無理だろ

487: ネット住民の声
>>483
最近バカが多いから

延々を永遠ていうバカとか

488: ネット住民の声
>>118
実はその前に生ダラ後期で福澤がそんな感じでイジってるんだよ
石橋は「俺への接し方よく分かってるな」みたいなこと言ってたから、萎縮しないで多分ガッツリ当たられた方が楽しかったんだと思う
宮迫の食わず嫌いの話は何回も聞いたが、この話は初めて聞いたから多分嘘かかなり盛ってると思うけどw

489: ネット住民の声
そんなことばかりやってるから、テレビから人が離れていく

490: ネット住民の声
ミックスパイください時代からやり直せ

491: ネット住民の声
>>118
元々木梨がそんな感じの事やってたから
後輩にもそれを求めてたって事か

492: ネット住民の声
芸能界向いてないんじゃないの?

493: ネット住民の声
>>492
まぁ一般人ですしw

494: ネット住民の声
というか、なんなの、このスレタイは

495: ネット住民の声
なんじこのスレ!

496: ネット住民の声
今とはなっては
パワハライジメ芸
やり返せばイイのですが
それを後輩に求めるのは無理
とんねるもダウンタウンも終了
再放送や動画配信もされずに黒歴史になってしまうでしょう

497: ネット住民の声
「もう二度と子供産みません!」
に見えた自分に反省

498: ネット住民の声
なんでいつもつまらないエピソードをチョイスするんだよ
つかどうして面白く改変しないんだよ

499: ネット住民の声
今噛んだやん!

500: ネット住民の声
>>496
ハマタなんかは若手時代やり返してたクチだから後輩もそうあってほしい感はあるしチョイチョイそういう隙を見せてるな

501: ネット住民の声
干された同士でも仲悪いのか

502: ネット住民の声
>>78
東京のお笑いタレントは漫才芸人というよりコメディアン(喜劇役者)的な立ち位置の先輩が多いからね

503: ネット住民の声
石橋は原田泰三がスタッフに横柄な態度とったりいい加減な打ち合わせしてた時はそれじゃ駄目って説教してたのに
宮迫の時には慰めただけなんだな
距離感と愛情の違いか

504: ネット住民の声
>>118
石橋にイジられて反抗してたのは勝俣が最初じゃね
河本小木はそれを引き継いだ感じ

505: ネット住民の声
「オレは大物芸能人にキレたんや(過去)」

506: ネット住民の声
>>503
宮迫の話だぞ?
自分に良いように嘘ついてる可能性の方が高い

507: ネット住民の声
嘘迫

508: ネット住民の声
>>504
定岡とか勝俣とかやられてたな

509: ネット住民の声
石橋が退院してたのかと勘違いした

510: ネット住民の声
事務所が強いと色々と勘違い野郎が出てくるな

511: ネット住民の声
編集で面白くなったんならいいやん
リアル感もあったんやろ知らんけど

512: ネット住民の声
闇迫如きがなんだって?

513: ネット住民の声
石橋って60くらいでしょ
50代半ばの宮迫が子供のころはまだ普通の学生なんじゃ
何で若ぶったんだろう

514: ネット住民の声
キレる相手選んでそう
さんまの番組ならキレてなさそう

515: ネット住民の声
>>513
8歳違い
夕ニャン頃石橋24歳宮迫16歳だな

516: ネット住民の声
>>483
自虐はほぼ謙遜だろ
宮迫のは石橋に強く言える俺カッコイイのナルシストだって話

517: ネット住民の声
ミヤセコのエピソードってぜんぶつまらんな

他人と違うオレ、が滲みだだ漏れてるからか?

518: ネット住民の声
>>59
とんねるずは体育会系的な表でやるいじめ

ダウンタウンは陰キャが裏でやるいじめ

とんねるずは基本的に年下に対してやってたがダウンタウンは年上相手や女優相手にもやってた

519: ネット住民の声
スキャンダルをがん治療の名目で揉み潰した石橋には草でしかない

520: ネット住民の声
宮迫ってなんでこんな偉そうなの?

521: ネット住民の声
こいついつも間違ってるな

522: ネット住民の声
他の芸人の感じでだいたい分かるだろ

523: ネット住民の声
昔話しか出てこないなコイツは

524: ネット住民の声
>>1
やっぱりYouTubeは終わった芸能人の吹き溜まりだということだけはよく理解できた

525: ネット住民の声
人間として間違ってる輩「俺はプロとしてすごく間違ってんねんで」

526: ネット住民の声
>>519
がんといえば今田東野に「がんになって好感度上がった」って弄られてたあの頃の宮迫さんは輝いてた

527: ネット住民の声
ウッチャンにキレたの西野だっけ?

528: ネット住民の声
>>1
石橋もだがスタッフにも謝れよ

529: ネット住民の声
>>528
これ

530: ネット住民の声
>>1
タカさんには敬語
スタッフには暴言
こいつの性格がよくわかるな

531: ネット住民の声
>>530
国分か

532: ネット住民の声
石橋は覚えてないだろうな
そんなもんやで宮迫おまえみたいなもんは記憶にも残らん

533: ネット住民の声
キレるのがカッコいいと思ってるバカ

534: ネット住民の声
大物にも怯まない俺カッケーですね
分かります

535: ネット住民の声
良くある真逆スレタイな

536: ネット住民の声
大御所にめちゃくちゃ生意気な態度を取れば一目置かれるみたいなノリだろ

537: ネット住民の声
石橋が弱ってから馬鹿にする宮迫
横山やすしが弱ってから馬鹿にする松本人志

538: ネット住民の声
youtubeみてきたけど勝手にとんねるずダウンタウンの代理戦争みたいにイキってたみたいだね。後にとんねるずダウンタウンがリスペクトし合い出して宮迫は行き場をなくしたかな

539: ネット住民の声
>>460
もうココ以外話題にもならんけどな

540: ネット住民の声
>>11
宮迫嫌いでは無いけどまさにそれやんな

541: ネット住民の声
小さい頃から見てるのにとんねるずのパターンを把握してないって笑いのセンスないんじゃないか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました