1: ネット住民の声
引用元: 【石破首相が今夜表明】国民に一律2万円
2: ネット住民の声
>子どもには1人あたり2万円を加算する方向で調整が進められています。
28歳児までは子供でいいよね?
3: ネット住民の声
私の希望額は530000です。
4: ネット住民の声
光熱費の足しで消えるな
1ヶ月分は助かるか
5: ネット住民の声
選挙後に増税だけどな
6: ネット住民の声
財源を森山に聞いてみたい
7: ネット住民の声
正直さ、やらない方がいいだろ。4月に5万を検討して取り下げてんだから、残念さしかない。
8: ネット住民の声
前回を忘れたか?選挙大敗確実
9: ネット住民の声
受け取りを拒否する奴の金はキャリーオーバーにして
次回給付の上乗せにしよう
10: ネット住民の声
財源は?
11: ネット住民の声
しょっべ
12: ネット住民の声
落ち目の衰退貧困民族ジャップごときは2万も恵んでやれば簡単に買える
13: ネット住民の声
しげる「減税?知らんなw」
14: ネット住民の声
血税を外国人にも?
?
15: ネット住民の声
国民の血税をばら撒かないって数日前に言ったばかりなのに鳥頭かな?
16: ネット住民の声
4万じゃないのかよ、石破のケチ
17: ネット住民の声
>>10
自民だから増税
18: ネット住民の声
石破という人間の決断力のなさがこれでもかと表れてる。そして止めてくれる仲間すらいないという人望の無さまで印象づけられた。
19: ネット住民の声
コメの値上げに発狂する貧乏人歓喜
20: ネット住民の声
茂ってこんな低脳なんだすまんな
ハニトラ総理大臣は外国人にも配るやろ
21: ネット住民の声
>>20
選挙に勝つためだから。
22: ネット住民の声
文句あるなら辞めるってさw
23: ネット住民の声
また選挙前のばら撒きか
池のコイにエサやってる感じなんだろうな
24: ネット住民の声
あほくさ
こんなのいらねえ
カネばらまけば選挙で勝てると思ってる石破は
日本国民を馬鹿にしてる
25: ネット住民の声
その程度じゃぁ票はあげられないなぁ
26: ネット住民の声
だから?
そんな感じだろう
27: ネット住民の声
>>20
田舎者の総理大臣なんてこんなもんよ
28: ネット住民の声
右往左往
右往左往
右往左往
で繰り返し
馬鹿の考え休むに似たり
まあ寝れないとぼやいてたからやる事やったと自分を納得させて寝れるやろ
ほんま日本国中に代わりに謝る
茂がアホですまん
29: ネット住民の声
ショボっ
30: ネット住民の声
>>24
10万ばらまきゃ勝てるだろ
31: ネット住民の声
>>3
5千万でフィニッシュしておきなさい
32: ネット住民の声
>>1
えええ?
石破ちゃん、党首討論で現金給付なんて考えてないと言ってたじゃん
33: ネット住民の声
34: ネット住民の声
石破「財源が無いから消費税減税には反対」
石破「財源が有るから現金給付には賛成」
35: ネット住民の声
自民立憲の連立大増税で給付した分の軽く5倍くらいは回収するんだろう?
36: ネット住民の声
>>6
森山の次の一手は消費税上げだと思う
だから断固としてそっちは動かせなかった
37: ネット住民の声
子沢山移民にやるつもり?
38: ネット住民の声
財源は増税で賄います!ってなるよな
39: ネット住民の声
定額減税の方が全然良かった
40: ネット住民の声
貧民たちは、食品消費税減税したって、
月に2万も食費に使えないから、年間2万円も減税にならない。
その点、これだと4人家族で子ども2人なら、12万ぽんと振り込まれる。
どんなにありがたいことか。
41: ネット住民の声
ケチくさ
42: ネット住民の声
インフレ促進か
43: ネット住民の声
まじで卵投げつけたい
44: ネット住民の声
>>39
あれも狂気の産物だよ、事務手続きが異常に面倒くさい。
45: ネット住民の声
自民党支持者にも2万円上乗せたのむ!
46: ネット住民の声
もう来年末までに10発以上増税かましたのに備蓄米増税に給付金増税に独身税追加かよ
アホやで増税ブタメガネ
47: ネット住民の声
ベトナム人が自民党の言う国民に含まれる確率80%
48: ネット住民の声
現金給付は中国人が喜んでたやつじゃん
49: ネット住民の声
子供に4万とか…絶対投票しない。
50: ネット住民の声
>>39
定額減税では、
ちまちまと給与明細に書かれるだけで実感がなかった。
コレが前政権での反省なんだろう。
51: ネット住民の声
低所得者4万メシウマ
52: ネット住民の声
一歳差で明暗が別れるようなもんやめとけ
53: ネット住民の声
>>34
財源があるなしじゃなくて給付金が必要かどうかだと誰か茂に教えてあげて
54: ネット住民の声
2万なんかいらねーよ
55: ネット住民の声
>>1
これさぁ上振れ分を返すなら何で非課税世帯と子供のいる世帯に多く返すのかわからん返すなら正確に返しなよあと給付じゃなく返金な
56: ネット住民の声
選挙に向けた真っ黒な金銭授与なんだから自民党が出せよな
57: ネット住民の声
党首討論でそんなこと知らない言ってなかったか
58: ネット住民の声
おおやってみろ
7月の参院選結果楽しみしとけやボケ
59: ネット住民の声
今夜二萬より今夜タヒ無ねえかな
60: ネット住民の声
2万もらってどうしろと
61: ネット住民の声
5人分でハンカチ1枚しか買えんわ
62: ネット住民の声
消費税換算で税抜20万円分消費のバック
63: ネット住民の声
マジ茂、俺がお前に二萬やるから総理大臣辞めろ
64: ネット住民の声
みんなで給付金を拒否しよう。その残りは全部ください
65: ネット住民の声
>>55
所得の再分配機能を果たしてるのだから、正常やと思うが。
66: ネット住民の声
>>61
石破はあの発言、キオクしてねえのかな?
67: ネット住民の声
>>30
いらねえよ
そんなはした金
景気浮揚にもならんだろうし
単なる税金の無駄遣いだ
68: ネット住民の声
イラネー
減税しろ
貧困化した国民から税金取るんじゃねー
69: ネット住民の声
ついでに消費税アップ言い出しそうだな
怖いわ
70: ネット住民の声
備蓄米50キロ買えるじゃん
庶民の味方自民党
71: ネット住民の声
>>67
アベノジューマンの支給率99.7%笑
72: ネット住民の声
2万ww
来年にはその半分近くが独身税(子無し税)でもっていかれる模様…w
73: ネット住民の声
配る事務処理に何処の人材派遣使うの?キックバックは?
74: ネット住民の声
それで?
配るための経費は何兆かかるん?
75: ネット住民の声
ハンカチでも買えってか?
76: ネット住民の声
独身税結果出なかったら
それを理由に独身税増税するんだろ?わかってるぜ
77: ネット住民の声
2万貰って これから来る増税の嵐に備えて下さい
78: ネット住民の声
終わったな自民
2万円では票は買えない
自民公明以外の政党に投票やな
79: ネット住民の声
今度はちゃんと配るんだろうな?
80: ネット住民の声
税金右肩上がりでこれですか。。。これが首脳陣の本音ですか。。。
81: ネット住民の声
よくも恥ずかしくもなく堂々と血税で国民買収することを
発表できるな
っか、こういうことをこのキモジジイは党内野党時代に
批判してたんじゃないのか?ガッカリだわ
82: ネット住民の声
侮辱はやめていただきたい!
って、誰か言ってなかったか?
83: ネット住民の声
数兆円単位の財源などないはずなのにこのバカは何言ってるんだ?
84: ネット住民の声
2万円を貰っても選挙で自民に投票する必要はないが、文句を言ってる奴は受け取りを拒否しろよ
85: ネット住民の声
2万円で税金で貯めた米買って下さいってか?
顔面凹ませたい
86: ネット住民の声
まあ皆んなそう言わずに受け取りや
税収の上振れ(取りすぎ)分を
返してもらうわけだから
87: ネット住民の声
40000円から2万になる
そしてやはり辞めたとなる
貰っても自民には次は投票しない
88: ネット住民の声
消費税の分だけ所得は減額 消費税を下げるだけで
所得は上がる こんなしょーもない飴玉にだまされんなよ
89: ネット住民の声
なんでもっと早くやらない
90: ネット住民の声
大増税決まってるからなwww
91: ネット住民の声
屈辱してるのは茂お前だよ
国民屈辱すんなボケ
92: ネット住民の声
>>1
死ね国賊。
反吐が出るわ。
一刻も早く死ね。
93: ネット住民の声
麻生レベルだな
94: ネット住民の声
昨日と今日で毎日いうこと変わるな
95: ネット住民の声
子供に加算って要するに公務員に配りたいってことだろ?
96: ネット住民の声
来年増税全部合わせて10万ぐらい上がるやろこれ
97: ネット住民の声
死ね国賊。
反吐が出るわ。
一刻も早く死ね。
まあ金はもらっておくけどな
98: ネット住民の声
99: ネット住民の声
2万円をはした金と呼べる人たちは辞退してほしい。自分の発言に責任を持とう
100: ネット住民の声
これで与党大敗確定か 笑
101: ネット住民の声
選挙後でしょ?公約守るかわかんないじゃん
102: ネット住民の声
>>63
日本の有権者(約1億人)が石破に2万円やる
と言えば石破はニタニタしながら辞めますと言うだろ
2兆円もらえるんだからな
103: ネット住民の声
>>95
公務員ボーナスの物価高変動分でゴネ上げ狙いにくるのわかってるしな
104: ネット住民の声
じゃ値上げして大丈夫だな
105: ネット住民の声
給付付税額控除の思想はこれだから。
消費税率上げて、税収の上積み分を、全体に配って、
逆進性の緩和。
これに立憲も反対できんやろ。
106: ネット住民の声
>>84
お前みたいに納税してない連中ならそうなんだろうけど
自分が支払った税金がほんの少し戻ってくるだけなのに拒否する理由はないだろ
107: ネット住民の声
4万円ください。今
108: ネット住民の声
安倍 10万
菅 7万
岸田 3万
石破 2万(未定明日変わるかも)
109: ネット住民の声
公約は守らないのが自民党w
110: ネット住民の声
>>101
やるやる詐欺
はっじまるっよ~
111: ネット住民の声
>>100
なんか党内でも周知されてなさそうだな。聞いた連中が造反おこすんじゃねえか?
112: ネット住民の声
夫婦2人と子2人で12万か
しょっぺえな
メガバン株どころけ、りそなすら買えないじゃんか
113: ネット住民の声
>>65
日本人だけならまだしも最近増えてる海外からの移住からの生活保護や税金滞納者にも分配はおかしいやろ。バラ撒きを必ず選挙前行うのも不自然だし子供がいる家庭=貧困てこともないから富の分配にもなっとらん。
114: ネット住民の声
参議院選、与党過半数割れ確定でました⁉︎
115: ネット住民の声
4万円お願いします。
116: ネット住民の声
>>109
選挙の公約も何も現与党なんだから幾らでも出来るはずなのになw
そして選挙後にはやっぱり無理だったといって無かった事になる
117: ネット住民の声
増税サイコパスが子無し税取って2万円給付
まじイラネー
税金取るんじゃねー
118: ネット住民の声
税金支払うお金が足りないので
7万円ください。
119: ネット住民の声
>>99
そう呼んでる人たちは何十万何百万と納税しとるのだよ
お前に2万やるから100万くれって言われたらそんなはした金となんで交換せなあかんねんという言葉が出てくるだろ
120: ネット住民の声
麻生太郎が手招きしとるわ
2度負ける奴があるかバカもん!
121: ネット住民の声
>>107
低所得者とナマポになれば貰えるよ
122: ネット住民の声
0が一つ足りなくない?
123: ネット住民の声
>>121
私貰えるんですね♪ありがとうございます♪
でも親は7万円近い税金支払ってくださいって来て困ってます。
124: ネット住民の声
10じゃないじゃない
125: ネット住民の声
ちなみに日産の役員がやめた時にもらった報酬は非課税だってね
126: ネット住民の声
読売の報道では四万って話じゃなかったか
本当石破ってケチやな
127: ネット住民の声
コロナみたいな突発事態で給付するなら理解もできるがクソ政治の結果国がボロボロになり国民が困っているのでお金配りまーすとかどうかしてるわ
128: ネット住民の声
>>119
いや反対の可能性もあるでしょ。ギャンカスみたいな連中が借金抱えて首が回らないとか。それだと2万円は10分で溶けるよ!とか言うじゃん。
いろんな可能性を考えようぜ?
129: ネット住民の声
たった2万で票を買う気かよ
減税なら2万以上の効果はあるから減税政策の党に投票だな
130: ネット住民の声
千代田区が区民に10万円ばら撒いた事もあったなあ…金持ち区が金持ちに金ばら撒いてどうすんだと思ったけど
131: ネット住民の声
>>101 ほんそれ
どうせ やらんよ
異次元の少子化(金銭支援)対策と 同じ
虚偽
132: ネット住民の声
>>10 公務員にはかるく80万円
ボーナス出します
財源は余って
どうしようもない
133: ネット住民の声
給付以上の増税が後に控えてるんだよなあ
134: ネット住民の声
>>113
低所得者層にとっての2万は、
高所得者にとっての2万とは意味が全然違うから、
確実に再分配になる。
消費税は絶対額で、低所得者層の10倍20倍は払ってるのやから。
子ども上乗せは、物価対策とはまた別の
子育て支援やな。
子どもの貧困は絶対に放置できんし。
135: ネット住民の声
>>125
すげぇな、会社潰しかけて莫大な報酬もらった上に非課税とか至れり尽くせりじゃねーかw
136: ネット住民の声
たかが2万円で色々調べて手続きするの面倒だから辞退するわ
137: ネット住民の声
>>123
苦笑
138: ネット住民の声
何で参院選の公約なの?物価高対策だよね?わざわざ公約にするって事は物価高が落ち着くまで毎月給付すんの?
まさかこれまで何にもしてないのに一回きりの2万を公約に?そうだとしたら話にならないね、自民党がいかに力のないゴミ政党かを露呈させるだけ
139: ネット住民の声
マイナンバーあるやつだけにしとけ
140: ネット住民の声
>>139
ただの留学生の外人もマイナンバーカード持ってるけどな
141: ネット住民の声
ばらまいてから選挙しても負けるから、選挙後に配る事にしました
本当にやべーやつやで
142: ネット住民の声
これでチョロい高齢者層は自民に投票して、また多くの議席を確保するんだろ?
2万とか国民バカにしてるよ。中国人は1人1千万支援するのに外国人ファースト政府だな
若い人たちも選挙いってほしいよ
143: ネット住民の声
>>138
玉木に侮辱するなと言った舌が乾かないうちにだからな。判断能力なくなってんじゃねえか?
144: ネット住民の声
国民にというか日本居住者にって意味だからな
とうぜんチャンさんやチョンさんグエンさんにも配る事になる
145: ネット住民の声
また子育て世帯優遇かよ
146: ネット住民の声
>>113
祖国に200人の養子養ってるので200人分下さいみたいな事を言い出す中国人が昔いたの思い出した
147: ネット住民の声
財源は?
148: ネット住民の声
>>147
労働者から巻き上げた税収の上振れ分だと
149: ネット住民の声
近所の老人ホームでは
有権者の変わりにヘルバーさんが希望党名を聞いて不在者投票をしている
実際全国にある老人ホームでこれをやれば票はすぐに稼げる
150: ネット住民の声
随分回りくどい言い方だなぁ
日本国民以外にも子供居れば1人あたり2万あげますよ
って事かね?
151: ネット住民の声
自民党議員が選挙前になって政治利用で急にブルーリボンバッチを着け初めたのは
逆に拉致被害者家族をバカにしてるとしか思えない
お前は普段拉致問題解決にとって何もしてないだろっと言いたい
152: ネット住民の声
人生80年として、子育ての20年は優遇で、
残り60年は増税やで。
153: ネット住民の声
>>145
自民老人連中は小梨はクズ野郎だと言っているから当たり前
154: ネット住民の声
よーしお父さん養子縁組沢山しちゃうアルよ~
155: ネット住民の声
>>150
当り前だ
チョンチャングエンの子供たちも入るよ
156: ネット住民の声
>>31 おいおい、それだと脱税額を超えるだろ。
4000万円までにしとけよ
あ、それは政治家限定かw
157: ネット住民の声
>>125
退職金にも税金がかかるのでそんな事は起きないと思うが。
158: ネット住民の声
公務員一千万
民間人二百万
159: ネット住民の声
給付金もらえれば普通のお米が買えるから助かる
160: ネット住民の声
給付金貰えて嬉しいアルよ
161: ネット住民の声
食品値上げラッシュで大変だからな
米値段放置した結果だから石破は首吊れよ
162: ネット住民の声
給付金嬉しいアルよ謝謝
163: ネット住民の声
減ってて草
164: ネット住民の声
今夜、茂がドヤ顔で給付金発表したらテレビ壊すから観るのやめよう
165: ネット住民の声
非課税世帯は石破さんから3万貰ってるけどまた貰えるのかな?
166: ネット住民の声
こんな腐った2万円なんて要らねえから
その代わりに石破と森山のツラを思い切りぶん殴らせて欲しいな
167: ネット住民の声
ぼくはハロプロメンバーの生活費だしているから給付金たくさんくれや
168: ネット住民の声
政治家の金ではなく国民の金なのに
俺達が下々に配ってやるから感謝しろみたいなパフォーマンスには憤りしか感じないだろ
169: ネット住民の声
えーーー
全然足らないよー
170: ネット住民の声
端金より減税だな
171: ネット住民の声
公約に給付金て票の買収に感じるわいな
172: ネット住民の声
ザイム真理教「減税させないぞ減税させないぞ減税させないぞ」
173: ネット住民の声
2万で表明とか恥ずかしくないのかね
もっと重要な政策はないのか
174: ネット住民の声
ゼロ1個足りなくね?
175: ネット住民の声
今夜、町内一斉に怒号が聞こえたらそれは茂がテレビに出て2万円発表した時
176: ネット住民の声
しょぼすぎるやろ 選挙終わった途端に大増税されることを考えたら 最低ライン20万ぐらいは返金してもらわないと
こんなはした金で国民から票をもらえると思ってるんやな
177: ネット住民の声
それで選挙に勝ったとして、そのあとはどうするの
178: ネット住民の声
>>137
😅
179: ネット住民の声
>>168 外人にも配りたいみたいだしな
減税やりたくない訳だよ
こんなんで感謝されると思うなよ?
安倍10万が基準なんだよ
なんせ俺はこれしか貰ってないんだ
180: ネット住民の声
>>143
全く酷い話だよね、この程度の給付なら別に自公政権じゃなくても出来るのにね
自公政権だからこそこれだけの事が出来るんですって事をしないと逆効果になると俺は思うんだよね
181: ネット住民の声
案て言うけど、こいつらもう単独で法案通せないんだぜ?
182: ネット住民の声
自民党の選挙演説が楽しみだなぁ
バニラのトラック近くに停めて営業するぞ
183: ネット住民の声
迅速にやれよな
184: ネット住民の声
そんなのやる意味あるか?
20000で票買えると思ってるのか
安く見られたもんだ
185: ネット住民の声
税金を取り過ぎたから配りますって言うなら
減税するのが筋なのに減税は頑なに拒否して選挙の票買いに利用するなんて増々許せない
186: ネット住民の声
在日上下朝鮮人には支給無し
187: ネット住民の声
バラマキせんと言ったのに給付金出すって
舌だせコノヤロウ!
188: ネット住民の声
>>180
5万の案を検討して取り下げたのは、必要ではないと判断したということ。それを復活させた理由は、党内から選挙対策として要求されたということ。すべてがリーダーシップと判断能力の無さを示している。
189: ネット住民の声
意味なし
2万…あほらし
190: ネット住民の声
自公が勝利すれば来年あたりに2万円
191: ネット住民の声
>>3
石破「私はあと3回の変節を残しています」
192: ネット住民の声
>>101
政権交代したらあげませんって事かw
193: ネット住民の声
>>192
やめさせる手段を用意してくれるとか
気前がいいじゃあないの
194: ネット住民の声
対症療法
195: ネット住民の声
こどおじにも二万を!!!
196: ネット住民の声
たったの2万ぽっち
10万以上配らないと選挙負けるぞ
197: ネット住民の声
>>177
2万で大正解って事になるだろ
次も2万払うために3万増税するぞ!
198: ネット住民の声
こどおじおばも2万加算かよ、ふざけんな
199: ネット住民の声
国民って?在日外国人にも配るの?
200: ネット住民の声
お年玉かよってくらい少なすぎ
201: ネット住民の声
何日か前検討もしてないて言ってたのにw
つうか2万w
ショボっw
202: ネット住民の声
4マソは何処に逝った?
203: ネット住民の声
バカにしてるな国民を
204: ネット住民の声
2万じゃ取るに足らないレベル
給付したぞって事実で増税する気か
205: ネット住民の声
勝てる見込みないから最後の悪あがきか
206: ネット住民の声
いらないなら断るという選択肢もあるぞ
207: ネット住民の声
>>188
うむ、こんな優柔不断で決断力もなく国民を蔑ろにする政党は日本に要らないね
208: ネット住民の声
勝てる見込みないから最後の悪あがきかな
209: ネット住民の声
>>199
当然
通貨高の国から留学に来て日本安っすwwwwて遊びまわってるボンボン大学生も貰えるぜ
210: ネット住民の声
米の対応はアホみたいに早いのに
これはチンタラチンタラ
グズノロ自民らしいね
211: ネット住民の声
>>199 >>1の条件だと、子供は日本人外人問わないな
酷いもんだよ
212: ネット住民の声
これが公約と言うことは選挙まで何もしないって事かな?w
213: ネット住民の声
選挙前に配らないなら買収とみなす
214: ネット住民の声
通常2万で非課税は4万だな
それはさておき2万で山上雇えないか
215: ネット住民の声
死ねクソデブ
216: ネット住民の声
マイナンバーも知らん間に無効なっとるしどないやねんこのクソボンクラ国家はよ
217: ネット住民の声
非課税低所得で良かったwww
218: ネット住民の声
>>210
大人の外人も貰えるよ
219: ネット住民の声
バラマキじゃ景気良くならないよ
減税でこの後の所得が増えるっていう未来がないと
220: ネット住民の声
貰うだけ貰って自民を落とそう
こいつら調子乗りすぎ
221: ネット住民の声
5年前 コロナ給付金 10万
去年 定額減税 4万
今回 2万w
222: ネット住民の声
>>211
現内閣としては国民の窮乏を放置すると言ってるよな。
223: ネット住民の声
ドヤって2万www
224: ネット住民の声
225: ネット住民の声
>>223
ワイも後に続くわ
絶対行ったる
226: ネット住民の声
>>217
国民の定義によるんだろうけど
さすがに日本国籍ない人を国民と言うのかどうか…
選挙権もあるのかい?
227: ネット住民の声
>>213 >>216 国民に一律2万円、子ども1人に2万円加算
非課税世帯にも追加給付を検討
まだ…いや、また「検討」だなw
228: ネット住民の声
>>199
住民基本台帳に載ってればもれなくもらえます
グエンさんでもクルドさんでも
もちろん朝鮮人でも
229: ネット住民の声
公約関係なくやれよ
バカじゃねーの
国民守る気ないじゃん
230: ネット住民の声
>>225
この手の給付金は日本居住者に配られる
安部ちゃんの10万の時も外人にしっかり配られたで
今年の確定申告の定額減税も外人も対象
231: ネット住民の声
>>226
公約にバラマキ入れちゃってるもんな…
落ちるとこまで落ちたと思っていいな
232: ネット住民の声
頼みましたよ!
233: ネット住民の声
10万円の商品券でOK
234: ネット住民の声
ゴミ屑売国奴自民党のガス抜き要員達はにか言わないの?
235: ネット住民の声
ばら撒くのもったいないなぁ。
ちゃんと役人の方に仕事してもらって、
根本的な問題を解決してほしい。
本当に残念。
236: ネット住民の声
2万円は税金払うのに使おうかな
237: ネット住民の声
1週間持たんはした金だな
238: ネット住民の声
>>228
駆け引きの材料にする肝っ玉が好かん
239: ネット住民の声
税なくしてからな
240: ネット住民の声
>>217
税金払ってんだから当然では?
ニートや引き籠もりのクズも貰えるんだらかさ
241: ネット住民の声
素直に減税してくれたら良いのに
2万じゃ米30キロも買えないぜ
242: ネット住民の声
>>239
うんだからその説明をしてる
国民とか言ってごまかしてるけど給付対象は日本居住者だ
243: ネット住民の声
>>234 役人は金使うのが仕事
政治家は増税するのが仕事
本音は何庶民がでかい面してんのだろ。江戸時代からそうだろと
244: ネット住民の声
国民がおさめた税金から何故か選挙前に
2万円だけ戻ってくるって何それ?
どうして欲してほしいのそれで?
245: ネット住民の声
>>225
選挙権のある日本国籍の日本在住者
とは言って無いもんな
住民基本台帳を元に支給するんだろ
グエンさんでも住民登録してればもらえるわ
246: ネット住民の声
毎月住民税で5万円天引きされているのですが?
247: ネット住民の声
ただの選挙対策だろうけど、なんて嘘の名目考えたんだい?
248: ネット住民の声
>>242国民がよほど憎くないとこんな事言えんからなw
249: ネット住民の声
あれっ
専ブラがおかしくて安価ズレてる
関係ない人に付けてたらすまん
250: ネット住民の声
20万円の間違いではないのか?
迷惑料含まれてんだし
散々嫌がらせしてきてるからな
251: ネット住民の声
>>229
参政権もないのにさ
流石に今の自民にとっては、そいつ等に配るのは無駄金でしょうに
252: ネット住民の声
首都東京で散々行われてきた手法だけど
それについてはネトウヨは文句のひとつもないのか
253: ネット住民の声
ちなコロ給はワッチは申請しとらんで貰ったらこのクソみたいな社会を肯定してぶら下がる共犯になるからな
生きるか死ぬかの頑張ってる人らが貰うのは知らんけど少なくともワッチは死んたほうがマシやと思ってたわ
それならテロするけどね
254: ネット住民の声
自民に投票しても2万円なら
別に自民に入れる理由は無いな
200万円なら入れてやるよ
255: ネット住民の声
クソ売国奴氏ねアホ
256: ネット住民の声
手切れ金だね
ありがとうさよなら
257: ネット住民の声
いらない
258: ネット住民の声
これで自民の勝ちや
何を買おうか迷うわ
2万やしな
259: ネット住民の声
>>71
こんなのを喜ぶようじゃ
ロクに税金収めてねえんだろお前w
260: ネット住民の声
非課税世帯みたいな社会のダニに税金ばら撒くなよ。
まあ自公に投票しないからどうでもいいけど。
どうせ下野するから公約も実現しないだろ。
261: ネット住民の声
恥民党
262: ネット住民の声
40歳代の子供が二人いるんだけど 4万円もらえるの?
263: ネット住民の声
会見で失言してくれる事を願うばかり
264: ネット住民の声
スイッチ2にするのがええね
お前ら自民に感謝しろよ
実質2万引きw
265: ネット住民の声
参政権の無い外国籍にも支給
↓
日本に定住して子孫たちを増やして欲しい
という思惑かもな
でもグエンさんは犯罪して稼いでるから
2万円ぽっちでは定住する理由にならない
給付金より窃盗のほーが儲かるもんな
266: ネット住民の声
面倒くさいから10万にしてくれ
267: ネット住民の声
思いきって100万にしてみろよ
268: ネット住民の声
やっすw
269: ネット住民の声
4万からケチって2万したか
勝負あったな
270: ネット住民の声
だから、そういう特別優遇とか面倒な事しないで、国民一律に給付金を配れば反発もされないんだよ。国民1人当たり5万円で統一すれば。子供手当ては別にあるのだし、
無駄に時間かかるような事する必要ないんだよ
271: ネット住民の声
自民党「選挙後は回収モード発動するわな
しかも倍返しだーー!」
272: ネット住民の声
ギリシャなみ
財源はない
給付金は考えていない
何にも考えてない
行き当たりばったりの歴代最高に愚かな
総理ですわ
273: ネット住民の声
あれだけ財源と言っておきながら
274: ネット住民の声
さすが、石破はケチと読み切って
非課税世帯をやめた俺の選択は適切だったな
275: ネット住民の声
たったの2万wこいつ日本人ナメてるのかw
276: ネット住民の声
感謝されないとか褒めてくれないとかまた言いたそう
277: ネット住民の声
安倍ちゃんは100000くれた
やっぱ石破って小粒
278: ネット住民の声
いちいち、何で、国民一律に配りたくないのさ、頭おかしい。給付金なのだから、
特待金などと分けないで、一律で良いのに。
279: ネット住民の声
自民党において石破のような総理大臣は海部ぶり
280: ネット住民の声
容姿いじられ過ぎて
ムカついんだろう
281: ネット住民の声
乞食に飴玉撒いて有難がれってよ
お前らには絶対入れん
282: ネット住民の声
お前らなんで貰える気になってるの?
参院選自民公明過半数行けばの話やぞ
惨敗するよな?
283: ネット住民の声
2万円配るのにまた税金で膨大な事務手続き費用かかるね
アホです
284: ネット住民の声
お金配りますんで、票をくださいってか
285: ネット住民の声
>>282
自民党は野次がひどくて街宣もできないからな惨敗間違いなしよ
286: ネット住民の声
お前ら国民民主に統一しろよ今一番逆風屋がちょうどええやろ国ぶっ壊すのによお
287: ネット住民の声
>>3 これ
バラマキの適正価格は300,000円~350,000円だよ
死ね自民党
288: ネット住民の声
俺は給付するくらいなら減税した方がいいと思うが石破の2万は国民をバカにしてる、減税しないならもっと金返せくらい言った方がいいぞ
289: ネット住民の声
ハンカチも買えないショボさ
290: ネット住民の声
中抜案件
291: ネット住民の声
無くして政治生命ばら撒いてから、トーシロとして言えよw
292: ネット住民の声
2万円より自民党解散がいいなー
293: ネット住民の声
減税はやりたくない、前から言ってるではないか。減税は期待できないから、はよ給付金だけでも支給するべき
294: ネット住民の声
>>10
取りすぎた税収から
w
295: ネット住民の声
いらねえ上に税金納めてる国民には2万円、税金納めてない国民には4万円てなめてるのか
296: ネット住民の声
バラまきで買った表で増税
297: ネット住民の声
即座に配るならともかく公約だもんな。
手にできるのはいつになるやら。
298: ネット住民の声
>>289 一見冗談で書いている風のこいつの書き込みが真実
われわれ底辺には2万をもらったところで
何の助けにもならない
が
富裕層にとっての2万とは
こんな耳カスみたいな端金はパチンコか
超ハイリスクの外貨で遊んで溶かすか、、、
ぐらいの話
死ね自民党
299: ネット住民の声
ありがとう石破さん。これは自民党に投票する他ないな
300: ネット住民の声
4万円はガセニュースか?
301: ネット住民の声
自民党が参院選でもし勝ったら選挙後に増税で10倍返しになりそう
302: ネット住民の声
非課税世帯には4万円
303: ネット住民の声
せこっ
304: ネット住民の声
石破総理大臣はやっぱ強いね
305: ネット住民の声
財源が~とついた余計な嘘と矛盾するせいで給付金の額を上げれず、カスみたいな額のせいで国民からはさらに反感を買う
何一つ良い事なんてないのに決行するのは無能の極み
306: ネット住民の声
無職だから一生遊んで暮らす金持ってるけど、米とか高い物買う時は給付金を貰った事を思い出すと良いよね
307: ネット住民の声
ばら撒きで国民を買収
308: ネット住民の声
2万ぽっちじゃ20円スロットを打てないじゃないか
309: ネット住民の声
そんなはした金で票の買収できると思ってるのか
舐めてるな
310: ネット住民の声
年内にも実施って遅すぎわろた
311: ネット住民の声
「やるつもりはない」「そんな話はしていない」と言ったり
急に「やる」と言い始めたり一体なんなんだ・・・?
313: ネット住民の声
未来に何一つ繋がらないムダ金がまたバラまかれる
出生祝いに赤ちゃん一人500万は配れるカネだろ
314: ネット住民の声
2万円てのか如何にもケチな石破らしいな
315: ネット住民の声
10倍の20万ぐらいじゃないとこのインフレの中でのカンフル剤にはならん
まず若者たちに失礼すぎる
316: ネット住民の声
ちなみに国民民主が提示している減税案や
参政党が主張している35%上限の税金徴収の方が
遥かに国民の手元に残る金は上だからな
目先の2万円ぽっちの為に自民党を支持するとかバカのやることだぞ
317: ネット住民の声
ソープ行けないやん
318: ネット住民の声
金やったんだから増税な!
319: ネット住民の声
公約って事は配るのは選挙後?
お前ら与党ならその権限今でもあんだろ?
すぐに配れ。
ちなみに、消費税5%に下げた場合の3カ月分の浮きにもならない額だがな
320: ネット住民の声
内閣総辞職せよ
321: ネット住民の声
ショボい
322: ネット住民の声
>>314 つっても「国民全員」となると
必要な予算は2~3兆円になる
不思議なことに、いつも「ワガクニのザイセイはハタンスンゼン」とか
「ギリギリの財政でなんとかやってる」とか言っているのに
こういう時だけ、何故か天からお金が降ってくるらしい
323: ネット住民の声
票稼ぎそしてそれ以上の増税課せばいいだけの話w
324: ネット住民の声
>>316
当然
2万円は受け取るが、自公維立国には投票しない
325: ネット住民の声
せいぜい1ヶ月食費が楽になる程度だね
326: ネット住民の声
2万恵んでやるから、重税移民党へ金で転んだ一票を!って事かw
後でがっつりゲルゲル増税で回収してやんよ!までがセットか。
327: ネット住民の声
ちなみに自民党は今の時点で「16の増税案」を
再来年度の実施に向けて提言している
選挙が終わったら順次可決していくんだろう
ばら撒いた2万円なんて、あっという間に回収するぞ
あと経団連は消費税を19%まで上げたがっている
328: ネット住民の声
>>2
子供部屋に居れば70歳でも子供
329: ネット住民の声
減税無しで給付金2万は馬鹿にしすぎ
330: ネット住民の声
だってこいつ公約守らない宣言してるよね
331: ネット住民の声
>>325 ずいぶん質素な食事だな
約肉食べ放題飲み放題の4回分なんだわ
332: ネット住民の声
2万円なんかいらんっちゅうの
減税できないのに、何でばら撒きならできるんだよ
ギリシャもばら撒きしてんのか?
クソ野郎
333: ネット住民の声
小学生のお年玉かよ。
334: ネット住民の声
言うだけで議席確保したらあーだこーだ言って公約破棄はいつものこいつら
335: ネット住民の声
>>1
操り人形
336: ネット住民の声
ほんまこいつらベトコンみてぇにあーだこーだ言いやがって
337: ネット住民の声
ショボ。
で、事務経費を何百億電通に払うの?
338: ネット住民の声
やすっ
339: ネット住民の声
頭ジエタイか?
340: ネット住民の声
脳みそがジエタイか九州男児ぐらいちっさそう
341: ネット住民の声
「岸田は増税していない」って言ってるヤツが
居たりするんだが
俺はずっと同じ職場で働いていて、岸田前と今現在の
給与明細の比較すると、同じ基本給なのに
平成30年と比べて税金が2万~25000円ほど上乗せされている
要するに「平成の頃の税制」に戻るだけで
国民は「毎月2万円を取り戻すことができる」
342: ネット住民の声
自民の若手には10万だっけ
343: ネット住民の声
>>134
言うこともわからんではないが消費税を下げて法人税を上げるのが正解じゃないか。以前は逆だったから国民にゆとりがあり子供も多くしかし会社は大変だったが今は逆。内部留保が高い今吐き出させるべきは法人側で子供も作れない国民側は緩くすべき。内部留保が減ると必然的に高い給与も減る。
344: ネット住民の声
貰ってれいわに投票するぞ
345: ネット住民の声
まー選挙対策として自民党は裏でも表でもこの方法しか知らないからな
346: ネット住民の声
俺は参政党で良いと思っている
党首がアルゼンチンのミレイと同じ事を言ってる
「国が取れる税金に上限を設ける」
「税金を単純化する」
「税金の使い道を分かりやすくする」
「無駄な省庁を減らす」
「外国人から税金を取る」
自民党は、全部これらと逆の事をやっている
347: ネット住民の声
ん?子供は一人4万ってことか?
348: ネット住民の声
税として取ったものは税として返せよ糞石破、これだから石破は信用できねえ
349: ネット住民の声
子ども家庭庁で7兆円も無駄遣いしてるくせにふざけてんのか。
350: ネット住民の声
子供の小遣いかよ。いらねーよ恩着せがましい。なら最初から税金取るな
351: ネット住民の声
給付派大勝利
352: ネット住民の声
二万ぽっちでも、よろこんで
自民党に票を入れる馬鹿がいくらでもいる
民主主義はこうして腐っていく
353: ネット住民の声
今、日本国民に出来ることは2万円貰って、自公を泡沫政党に引きずり落とすくらいだろうな。
金はちゃっかり貰って裏切るのか!って反論には、子供じゃ無いんだし、
嘘の付き合い騙し合いが大人の世界だろで終わり。
2万円ありがとう、ゲル政権。さようなら自公民。
354: ネット住民の声
とにかく日本人を生かさず殺さずしたいのが自民党なんだよ
355: ネット住民の声
ばらまいて増税じゃね?
356: ネット住民の声
ゲルの最後っ屁か
357: ネット住民の声
備蓄米の定義を考えた。一番は災害時の時に政府が国民に無料で配るものである。つまり、減反政策を実施して、小売りに届くまで5回の中抜きのルートがあることを是正せず、新米が高騰する転売に何の対策もしなかった【自民党】が政権を担っていることが、【災害】と同じくらいの人為的天災という事だ。
自民党が政権運営をするという人為的天災が今まさに起こっている!という事の証明
358: ネット住民の声
毎週だろ?
359: ネット住民の声
30年もろくに経済成長できてない寄生虫給料泥棒
360: ネット住民の声
給付金もらったから票を入れるて人も少ないかと。票取りとは無関係とは承知の上だと思うけど?
361: ネット住民の声
こども家庭庁7兆6000億円や
男女共同参画9兆4000億円のやってる事って
結局、身内のファミリー企業に仕事を斡旋して
身内の中で税金を回して「仕事をしたフリ」をしているだけだ
コイツラをなくすだけで消費税は3~4%まで減らせる
362: ネット住民の声
配るのに予算かかるんだから2万なんて少額で配るなよ・・・
無駄が多すぎる
今までの物価高とか考えても2万なんて少なすぎるし
363: ネット住民の声
買収じゃね。逮捕しろ
364: ネット住民の声
消費税半分にして
365: ネット住民の声
神経を逆撫でされている気分
何マンかけて2万円配るんだよ
366: ネット住民の声
>>360
でも給付するのは今年の末だろ?
来月、もし自民党が下野したら
そもそも、この案そのものが無くなる
367: ネット住民の声
減税党に入れたほうがマシだなw
368: ネット住民の声
>>363
選挙で審判下すしかない
369: ネット住民の声
ああそうか
関連事業者にカネをばら撒きたいのか
370: ネット住民の声
票取りの為ならもっとインパクトある金額にするであろう
371: ネット住民の声
非課税は+10万でヨロ
372: ネット住民の声
小さな報酬を細かく与えてから巨額をぶっこ抜くって明らかに詐欺なんだけどwこれに喜んじゃうアホ国民だもの詐欺が減らないわけだよ終わってる
373: ネット住民の声
こんなはした金、パチ屋で1時間でなくなるわ。
374: ネット住民の声
たかだか二万とか。政治家なんて関連団体作って脱税し放題じゃないか国民は奴隷か?狂ってるわ
375: ネット住民の声
>>352 2万貰って自公に投票しない国民の方が多いんじゃね?
選挙前の毎回の何時もの自民のやり方だし。
何時も所得制限に引っかかって、何それ?喰えんの?だったが、
今回は一律2万だそうで、ありがたく貰っとくよ。
別の党へ投票するけれどもw
376: ネット住民の声
このまえコンビニに自動車税4万円くらい払いに行ったのだが「取りすぎたから2万返す(笑)」とか。バカにしてんのかコイツ。殺意湧くわ。
377: ネット住民の声
石破は周りに言われたままやる。流されることしかできない。早く辞めてくれ。
378: ネット住民の声
たった2万円の給付金を今年の末?。
379: ネット住民の声
>>378
7月ぐらいじゃね
380: ネット住民の声
>>362
何時も財源がーーーない!って壊れた人形みたいに繰り返すじーさんは、
マスコミはロックオンしないのかな?財務省のオフェラ豚政治家にも程があるって感じだが、
次か次の選挙で落選すると良いな。選挙区は鉄板なんだろうけれども。
381: ネット住民の声
382: ネット住民の声
これだけ延ばし続けてきたのだから、
最低でも5万円は必要かと
383: ネット住民の声
日本人ってバカだよなw
384: ネット住民の声
しょぼ
385: ネット住民の声
バカ?。いいえ羊の群れなだけです
386: ネット住民の声
年末 2万円なら宝くじ、 有馬記念に
全額 注ぎ込んで破産するやつ 続出🤯
387: ネット住民の声
2万なら逆効果だな
票が減る笑
388: ネット住民の声
今年の東大の新入生4200人のうち2900人が
中国人留学生
日本人は奨学金を使わないと行けないが
中国人留学生全員に、日本政府は年間290万円を在学中
無償で払い続ける
これは日本人差別じゃないのかね?
389: ネット住民の声
しかも汚いやり方
小遣い欲しければ自民に入れましょうねってあからさま
上振れ使うなら選挙前に配布出来るのに、選挙勝つのが条件
自民に入れたくなくなった
390: ネット住民の声
消費税が低所得者に不利なように、現金給付は低所得者に有利に働く。
391: ネット住民の声
>>376 増税出来るのは政権与党だしな。
ゲルゲル税(仮称)でも何でもぶちあげて、後から回収すれば良いだけだし。
三原じゅんこ税も少子化庁?独自の税も出来たし。
与党のお前ら納税奴隷!おいら脱税王!ってスタンスは30年変わらんw
392: ネット住民の声
バカじゃありません、大人しく群れに沿って進む羊です。羊飼いの指示に従うだけの
393: ネット住民の声
>>388
まさかTOEICみたいにカンニングしよったん?
394: ネット住民の声
どうみても選挙対策だろ
その上、票を獲得する効果がなさそうだがw
395: ネット住民の声
>>383 マジでバカだと思うぞ
自分らの政府が中国の手先になっている事も
見えないところで、どんどん中国に奪われ続けている事にも
気が付かず、選挙に何の関心も持っていない
「選挙に行かない」って事は「自民党を支持します」って
意思表示しているのと同じだと言うことを理解できていない
396: ネット住民の声
家族のポチにも
オラのところのニャンコにも
カネクレ
397: ネット住民の声
>>1
10万にしろよ根性無し
398: ネット住民の声
>>383
性善説でどっかで政治を信じていただけだろw
性悪説で政治を見ると何だか腑に落ちるから、そっちから見る日本国民が増えただけ。
399: ネット住民の声
取りすぎ
400: ネット住民の声
貧しくもない新人議員には小遣い10万円プレゼント。分かりやすい
401: ネット住民の声
ケチばしげる
402: ネット住民の声
50万くらい配れよって話
403: ネット住民の声
流石、責任政党
自民党以外には政権は任せられないですなw
404: ネット住民の声
ここで国民平等に「ハンカチやお菓子を買ってね」と10万円の金券でも配れば優秀
405: ネット住民の声
ところで財源なかったんじゃないの?
406: ネット住民の声
>>402
去年は280万くらい税金盗られたから、2万円返しまーすって言われても。
300万くらい配ってくれってな感じw
407: ネット住民の声
それを配る手間賃はいくらかかるんだよ そのお金は誰が受け取るの?中抜だよ中抜問題は
中抜したいから配るんだろ こんな少額を
408: ネット住民の声
ありがたい
参政党かれいわか国民民主に投票するかな
409: ネット住民の声
ダサいよね
410: ネット住民の声
ガキと大人が同額wwwwwwwww
411: ネット住民の声
減税もしないで
たった2万円で何が出来るんだよ呆れるわ
独身は独身税で実質一万じゃねーか
しかも今後も支払い続けるし
412: ネット住民の声
餅代と氷代も配ってくれるの?w
あとはハンカチとお菓子代もね?w
413: ネット住民の声
ゴミ
414: ネット住民の声
毎月2万なら
415: ネット住民の声
いくら ばらまこうとも
とにかく 自民を下野させよう
416: ネット住民の声
「総理!これで選挙はバッチリです!」って提言したやつは誰なん?
そいつこそが真の君側の奸というやつだ
絶対に生かしておいてはならない
417: ネット住民の声
>>365
電通とパソナに業務委託して莫大な委託料を払う所までは確定事項
418: ネット住民の声
ゲーム機も買えんわ
419: ネット住民の声
ショボ!
なんだよ!無職には10万円だろ普通
420: ネット住民の声
子供と低所得者には+2万円💴💴
スイッチ2補助金か選挙資金かは御家庭次第
返しのターンで大増税💸これじゃ前払い🤬
421: ネット住民の声
>>411 三原じゅん子税は別名独身税だったのかww
日本には税金種類が50種以上あるみたいだが、
名称を統一して欲しいな。
納税奴隷税とかで。
422: ネット住民の声
自民党が政権を取り続けている限り
まともに働いている普通の日本人が
過剰過ぎるほど税金を盗られ続けて
その集めた金を、老人や外国人に過剰に
バラ撒き続ける
どう考えても間違った政策だが、自民党はずっと
それしかやっていない、 日本国民が選挙に行かないからね
423: ネット住民の声
2万じゃ無くて1.8万ね
424: ネット住民の声
いつも半端な額だから反発されるんだよ。
安倍さんみたいに1活で10万円でも配るならまだしも。非課税に何回もやってたのが無駄なんだよ
425: ネット住民の声
だから言っとるだろ?
給付金は評判が悪いと
これは一般的には選挙に悪影響だろ?
おまいら自民党も少し前にそう言ってただろ?
まあソ◯カに泣きつかれたのだろうけど
学◯員はこんな端金貰って学◯に奉仕するん?
ダッサ、あたまおかしいんじゃね?
426: ネット住民の声
2万w
427: ネット住民の声
こどもの小遣いかよ
減税の方がはるかにメリットが大きい
428: ネット住民の声
で、肝心の「物価高騰対策」は?
まさか2万配ってはい終了なの?w
2万配っても、物価はそのままだし、持っていかれる税金も変わらんのだが?w
429: ネット住民の声
国民 って国籍持ってる人だけど?
430: ネット住民の声
大体こういうのギリギリで半額になって確定するよな
431: ネット住民の声
国民全員に2万円配ります
だから自民党に投票してね☆
(2万円配るけど大幅増税して配った以上の金をあとで回収するけどなwwwwwww)
でしょ、毎回そうじゃん
増税、増税、増税、増税、選挙前に金配る、増税、増税、増税
を繰り返してるじゃん
432: ネット住民の声
>>423
税込みだったのか?それでも若干足りない気がするがw
手取りは1.8万円か…
433: ネット住民の声
減税は手間がかかるからやらない、
やる気もない、言ってるのに?。
なら非課税にも給付金配るなや。
税金搾取されてる身にもなれ。て話し。
434: ネット住民の声
>>2
親父とおふくろの子どもなので、きっと俺も加算対象
435: ネット住民の声
配っても配らなくてもどうせ増税するんだし配った方がましだよ
いらない?なら増税してもいいよねってなるだけだし
436: ネット住民の声
氷河期世代の貧乏人には
5千円の上乗せ
437: ネット住民の声
>>343 これ
ともかく国のやり方はいつも
役人と大企業を真っ先にノアの方舟に乗船させ
残りの9割の国民には
次の便を待ってくれ必ず来るからな、、、
とその場かぎりの説明をしてトンズラする
異次元緩和のトリクルダウンも
先の戦争の満州撤退もまったく同じ
役 人 と 軍 が 真 っ 先 に 逃 げ や が っ た
438: ネット住民の声
税金搾取するだけなら、
非課税に給付金配りも廃止で
439: ネット住民の声
石「消費税下げたいんだけど…」
財「アホか」
石「10万配りたいんだけど」
財「2万ならええよ」
440: ネット住民の声
>>435
いらねえよ、つか参院選は自民公明大敗確実だからこの話は無くなる
441: ネット住民の声
>>433 実際は、給付金の方が
減税よりも遥かに手間が掛かるし
それを配るための仲介業者も必要になる
要するに「つまめる」タイミングが、幾らでも出てくる
減税だと「つまめない」からオイシくない
442: ネット住民の声
アホか
端金貰っても、その後、増税される
自民党の見せ金は全て中抜きの電通への朝貢に過ぎない
最早、サラリーマンは騙されないよ、時代遅れの自民党
443: ネット住民の声
自民党議員も党員も切腹しろ
444: ネット住民の声
非課税にどれだけ給付金配りしてきてるのだよ。その財源は?
445: ネット住民の声
子供が3人いたら10万円か。臨時収入としたらこんなもんか。
446: ネット住民の声
絶対に自民党の議席を減らすために参院選にも行く予定
議員会館のお部屋から追い出すしか此奴等は懲りないだろ?
447: ネット住民の声
もうアレだよね、なんのためにいくら給付してどういう効果を期待するのかという考えは皆無で配ることが目的になってるよね
まあ、選挙のためなんだけどさ
448: ネット住民の声
これには政治に興味ないおれもプッチンだわ
自民以外で鉛筆転がして票入れる
449: ネット住民の声
ちなみにこの給付金支給で選挙は有利になるの?
むしろマイナス要素しかないと思うのだけど
450: ネット住民の声
その財源分でいいから期間限定で消費税0にしたほうがええやろ
配るコストが無駄すぎるよ
451: ネット住民の声
>>444 不思議だよな
減税の話が出てくると「ザイゲンがー」
「値札のハリカエがー」「システム的に時間がカカルー」とか言うのに
こういう時だけは、なぜか財源の話を誰も言わなくなる
とっても都合の良い財源だと思うよ
452: ネット住民の声
振り込まれるのはいつ?
453: ネット住民の声
>>447
目的は馬鹿な選挙民釣るのと電通パソナに莫大な委託料払って見返りを得ることだろ
454: ネット住民の声
百合子の金の方が未だマシ
東京都知事の施策以下の自民党現内閣
所詮は浅はかな売国奴の集まりか
無能が集まっても無能でしかない
増税眼鏡が、ほくそ笑んでるだろうよ
高市早苗総理なら、増税眼鏡の出番が完全に無くなったことだろうから、それは無能の石破に派閥あげて全力で投票するよね
455: ネット住民の声
おまいらわかってるとおもうが
この二万円は
絶対に減税はしない
という石破さんの意思表明だから
受け取ったら減税減税なんてもういうなよ
456: ネット住民の声
国民は本当に困ってるんだがな
457: ネット住民の声
>>452 年末を予定
ただ自民党が与党じゃなくなってしまうと2万は貰えません
たぶん国民民主党か参政党が政権を取って
速攻で減税政策を取ってきたら、月1万くらいは
すぐに減税してくると思うぞ
年末までに、みんなの給与に6万円くらいは還元されているかと
458: ネット住民の声
本当に結果の伴わない無能内閣として
歴史に名前がブラックとして残るよ
459: ネット住民の声
何が変わるん、、、、笑
460: ネット住民の声
有難く頂戴する
461: ネット住民の声
>>456
今日おどろいたよ、コンビニの納豆巻き今200円するんだな。あり得ないと思ったよ
462: ネット住民の声
消費税を加味すると実質18000円の給付
463: ネット住民の声
テメェの仲間にゃ懐から10万なのにね。
464: ネット住民の声
自民には入れません
465: ネット住民の声
桁が足りねえだろ舐めてんのか!
466: ネット住民の声
自民が政権続けたらこの二万回収する為に増税するから絶対に自民に入れられなくなったわ、かといってまともな野党がおらんから困る
467: ネット住民の声
今の行政は「公務員給与を上げるための組織」
なので
ばらまきを選ぶ
公務員への小遣いになり、税収は減らない
468: ネット住民の声
石破「俺達選民の価値プライスレス、お前ら賤民の価値2万、プギャーw」
469: ネット住民の声
2万とか端金より
消費税率を食料品から撤廃しろよ
470: ネット住民の声
>>453
公明党に泣きつかれたんじゃないの?
選挙に向けてがんばってる学◯員の皆さんになんの成果もみせずに手伝って下さいとはいえんからな
個人的にはこれまでの流れをみてもそう思ってる
471: ネット住民の声
一人2万配布するのに一人当たり20万のコストがかかります
ハイ自民党です
472: ネット住民の声
2万なんだけど7千円配りますみたいなインフレになってますもん
473: ネット住民の声
>>466 だから国民民主か参政党にしろよ
明確に減税を訴えているのは、この2党だ
れいわも訴えているが
れいわの言ってる事は、あまりにも突拍子もない
立憲、維新、共産党みたいな古い連中は
とっくの昔に自民党と同じ方向を向いていて野党として機能していない
474: ネット住民の声
>>455 よく訓練された日本人は2万貰って、減税!だと思うがw
更に不要な省庁解体!人口減るんだから、小さな政府目指せ!
道州制導入!中央政府は国防・外交くらいにしろ!ってな流れかなw
兎に角歳出見直さないと。
額面の54%が税で消える国。
日本国民も好い加減ブチキレ血舞うw
475: ネット住民の声
>>459
ギリシャよりも悪い財政がさらにマイナスになります
476: ネット住民の声
バラマキをもらうより、米の補助金がなくなって米作りが消える方がスッキリする。
477: ネット住民の声
しょぼい
どんだけ税金払ってると思っているんだ
478: ネット住民の声
はーくだらねー
財源無いといいながら赤字垂れ流しの賄賂ばら撒き
479: ネット住民の声
公約ですらこんなしょぼい金額
どうせ選挙後は財源だの適当な理由つけてくばらない
政治家のクソどもはなんの役にも立ってない子供家庭庁とか税金泥棒の穀潰しどもには無駄な金は使い
海外にばらまきはするが自国民は苦しめ死なせるのが生き甲斐
480: ネット住民の声
こんなショボい金額で票が入ると思ってんのか
481: ネット住民の声
ネット掲示板では公務員が毎日
「自民党」「一党独裁」「非課税世帯がオレらの税金を」「ナマポ・ジジババ安楽氏」
と書き込む
よくできた仕組み
482: ネット住民の声
森山「減税の財源は一円もありませんが、選挙前の票買いのための給付金の財源はありますwww」
483: ネット住民の声
まーた簒奪中抜きバラマキ
市ね石破
484: ネット住民の声
大学生は子供?
485: ネット住民の声
>>12
毎日ご苦労さんw日当いくらよ?
486: ネット住民の声
選挙前に振り込めばいいのに年末かよ
487: ネット住民の声
年末 2万円もらって国民全員が
宝くじを買えば 億万長者が
何百人も出てくる
488: ネット住民の声
子供作るとか馬鹿のすること
貧乏人に与えた2万円はパチンコ屋で費やされ韓国に送金www
489: ネット住民の声
一番喜ぶのが創価学会
信者の給付金はほとんどお布施に化ける
何十億になるんだ?
490: ネット住民の声
財源はないと散々言っておいて選挙のばらまきは出来るっていう
国民から巻き上げた金を戻すということを選挙で票集めに利用するって悪質だよな本当に
国民全員に対する賄賂みたいなもんだろこれ
491: ネット住民の声
>>484
高3の子達までだろ
492: ネット住民の声
そもそも以前の現金給付案の時に世論の反応がいまいちでポシャったのに、本気でこれで行くのか?
493: ネット住民の声
税金を自分の財布と勘違いしてる
自民党
494: ネット住民の声
またこんな姑息な手を使いやがって
馬鹿は有難がって自民に投票するじゃあねーか
495: ネット住民の声
>>479 そうですね、財源ないギリシャよりも財政は悪いこれ以上国債は発行してはならないと言って出し渋る政府が財源崩して国債発行して現金支給してるのですから今後は更に出し渋るどころか回収にまわるでしょう
普通に考えればそうなります
さっさと二万円貰って減税政党に投票しましょう
そうしないとこの異常な物価高に耐えられなくなるわ
496: ネット住民の声
これでありがたがる知恵遅れどこにおるん?
497: ネット住民の声
2万ごときで何すんねや
498: ネット住民の声
コメ騒動と民民しおり騒動と給付金で決まったな
499: ネット住民の声
>>474
貰える時点で自民が勝ってるんだから、増税コースなんだよなあ
500: ネット住民の声
>>497
風俗でスッキリ
501: ネット住民の声
買収選挙ゆえ参院選無効
502: ネット住民の声
>>501
自民党の狙いはそれか…
503: ネット住民の声
財源がないからの給付金は草
しかも2万とかいうカスみたいな額で草
504: ネット住民の声
505: ネット住民の声
そんなことやってないで国の借金返済に当ててください
506: ネット住民の声
皆さんこれでおにぎりでも頬ばってください
関連
コメント