1: ネット住民の声
引用元: 【芸能】粗品、声優のメディア露出にコントで言及「出しゃばんなって。おもろい声優なんか一人もおらんねん」
2: ネット住民の声
わかる。
芸能人が世論を語ったり、政治を語ったり、経済を語ったりするのも当然出しゃばっちゃあだめ。
3: ネット住民の声
炎上商法
4: ネット住民の声
宮野真守の悪口はやめろ!
5: ネット住民の声
芸人がYouTubeに出しゃばるなって
おもんないから
6: ネット住民の声
粗品って若いのに古臭いよな
7: ネット住民の声
面白いかどうかなんて関係ないし。
集客できるか否かだぜ。
自分の物差しでしか世間を見れないから馬鹿なんだぜ。
8: ネット住民の声
>>1
芸能界なんてみんなホストとキャバ嬢にしか見えん
9: ネット住民の声
>>7
ブーメランでくさ
10: ネット住民の声
じゃあ何で粗品は面白くないのに出しゃばってるの?
11: ネット住民の声
お前が一番でしゃばんなって
12: ネット住民の声
明石家さんまに言えそんなことは
13: ネット住民の声
てゆうかおもろいテレビ番組がない。
バラエティとかもう数年は見てない。
YouTubeだけ見てる。
14: ネット住民の声
普通のタレント業やってる人らにお前面白くないって言われてもな
勝負のポイントそこじゃないっていう
15: ネット住民の声
ぶるぁぁぁ!
そんなこと言うお前さんはどれほどのもんなんだい
って若本規夫の声が頭の中で響くんよ
16: ネット住民の声
金出す視聴者様が一番偉いんだよ
オタク様を取り込まないともうテレビなんかやってけんだろ
17: ネット住民の声
杉田智和のフォローしてるのはいいね
たしかに俺が俺がって感じではないし
18: ネット住民の声
粗品と芳忠じゃあ良さが違うだけだろ
19: ネット住民の声
その通りではあるが、おまいうなんだろなw
20: ネット住民の声
>>16
視聴者なんんんぞよりィ スポンサー様だろォォ
21: ネット住民の声
たかが芸人風情が
22: ネット住民の声
>>4
みんな浮かんだよなw
23: ネット住民の声
アニメの番宣番組に芸人が出張ってくるのやめて欲しい 前のめりすぎて空回りが痛々しいんジャー
24: ネット住民の声
>>1
てでー
25: ネット住民の声
声優はたいして面白くなくても下手な芸人より需要があるだけだし
26: ネット住民の声
>>5
それはユーチューバーとやらがおもしろいときに成り立つ論理
27: ネット住民の声
まぁ、台本通り喋るのが商売だからなぁ
ルパンの山田康雄なんかは司会もやって機転も利いてたが、そんなのは稀
28: ネット住民の声
こいつら分かっているのになんなんだろうな
声優事務所、元々は韓国系も参入してメディア露出積極的だった、裏で困った営業やっていたが
近年金になり、元々平均賃金安い声優業(分類は役者なの忘れるな)に目をつけた外資が、それこそ多かった在日引き抜いてマネージメント業に急参入
TV出るとギャラが違うので中抜多めでぼったくって居るからTV増えたんだよ
しかも、癒着大好き読売系が馬鹿みたいに増えただろ
全部分かっている業界人の言葉じゃねーよ
29: ネット住民の声
声優に需要があるというよりは
人気キャラにただ乗りして稼いでるだけだろ?
そういうのすごく下品で嫌い
30: ネット住民の声
>>1
出しゃばんなって。面白い芸人なんて一人もおらんやん。
31: ネット住民の声
俳優、アイドル、モデルもだな、ジャニーズで俺おもろいと勘違いしてる関西の奴が一番痛い
32: ネット住民の声
>>4
まぁ遠回しに指差されてるよなこれ
33: ネット住民の声
視聴者はおもろいことを求めてるんか?
おれは芸人が出てきたらチャンネル変えるけど
34: ネット住民の声
俳優とかを声優に起用してもろくなことにならんのはお互い様
35: ネット住民の声
声優業界に芸人がズカズカ出しゃばるのやめてから言おうね
36: ネット住民の声
37: ネット住民の声
なんでもかんでも噛みつけばいいもんじゃないぞ
38: ネット住民の声
見る側の好きでいいよな
だいたい>>1を嫌いな奴もいくらでもいる
そいつらからすれば「出てくんな」だろうに
39: ネット住民の声
中村悠一のSwitch2ネタにケチ付けたら
お前のギャンブルネタの方が寒いわ!フルボッコされたのを逆恨みして
声優全体に喧嘩を売ってるのかな?
40: ネット住民の声
>>1
お前は面白くない芸人だろが
どうするよ芸人なのに面白くないって
41: ネット住民の声
物凄い下手くそな芸人がアニメや映画の吹き替え
やってるのはでしゃばり違うのか?
42: ネット住民の声
映画の試写会とかイベントに全然関係ない芸人がコスプレして参加とかもやめてほしい
面白くないから
43: ネット住民の声
花沢さんは面白い
44: ネット住民の声
1人もおらん言うてて杉田あげてるのってアホやん
45: ネット住民の声
テレビは万人が面白いと思う人しか出るなと言うなら粗品はおもんないから出れないじゃん
46: ネット住民の声
あれ今まで粗品ってコンビ名だと思ってたゴメン
47: ネット住民の声
視聴者の興味が声優の側面のほうを求めてるからそうなってるだけの話。
それ以下というだけだから、虚しい話だな。
48: ネット住民の声
芸人なら面白いことで返せばいいのに、普通のことを言うなら出しゃばるなよ
49: ネット住民の声
そもそもコイツがおもんないから
あちこちにケンカ売って炎上商法
ヒカルやシバターと同レベル
50: ネット住民の声
なら俳優も同じ
見た目が良いか声で盛り上がれるか
アムロシャアクラスならな
51: ネット住民の声
アニメファンを全敵に回す根性は凄い
52: ネット住民の声
お前の事務所の芸人が反社だのやらかしまくっているから
コンプラモラルで起用されないだけ
53: ネット住民の声
お前が一番おもんないんじゃクソシャクレ
54: ネット住民の声
他人の名前出さないと何も出来ない奴w
55: ネット住民の声
でしゃばり過ぎないから面白いと言いながら、自分はでしゃばってるから面白くないって言われるツッコミ待ち
ボケとか芸風なんだろうな
芸風としても面白くないけど
56: ネット住民の声
こいつよりは面白い
マジで
57: ネット住民の声
おもんない筆頭みたいなのに言われても可哀想やんけ・・・笑止やねw
58: ネット住民の声
おまいう
59: ネット住民の声
声優も本意じゃないやろ
60: ネット住民の声
粗品より面白いから🤣
61: ネット住民の声
おいゴミ粗品
そう言うのって笑止千万って言うんだよ
粗品だったら多少でも役立つが役に立たない芸人モドキの分際でなにをえらそうに
62: ネット住民の声
正論すぎる
セリフしゃべるしか能がないのに出しゃばらないでほしいわ
63: ネット住民の声
粗品はつまらない
あのと再婚するのか?
64: ネット住民の声
お笑いタレントが映画やドラマに出しゃばるなよ。
下手くそで見てらんないよ。
後歌も歌うな。どれも音痴だし。
65: ネット住民の声
>>63
あのちゃんって、結婚相手としては、一番問題あるタイプでしょ?
66: ネット住民の声
ドヤコンガ
67: ネット住民の声
>>65
いいんじゃね
68: ネット住民の声
メディアに出るからには面白くないといけないっていう考え方自体が芸人脳なんだよな。
69: ネット住民の声
金田朋子はおもろいだろ
変な人的な意味で
70: ネット住民の声
数字取れればそれでいいのよ
芸人にそれが出来ないから出てくるんでしょ
71: ネット住民の声
頭悪そう
72: ネット住民の声
そもそも誰をテレビに出すかはテレビ局とスポンサーが決める事で一お笑いタレントが口を挟む事では無い。
73: ネット住民の声
>>70 そのルールのせいで
この世界は凄まじくつまらないものになった
全ての言動が確実に嘘だからな。
74: ネット住民の声
>>5
ワロタ
75: ネット住民の声
76: ネット住民の声
ジャイアンの人結構好きだよ喋りも下手な芸人なんかより上手いし
77: ネット住民の声
お前よりはおもろい人たちおるわ
78: ネット住民の声
粗品で笑った事ないんだけど
お前がでしゃばんなって
まぁ声優もおもんねーけど
79: ネット住民の声
グレーゾーン!
80: ネット住民の声
粗品で笑った事ない。あのとの絡みも学生気分で痛い
81: ネット住民の声
>>1
こんなこと言っても粗品が面白くなるわけじゃないのにな~、粗品この先、生き残れるか微妙じゃないかな
82: ネット住民の声
つまり声優さんに仕事取られて焦ってるってこと?
83: ネット住民の声
おもろい声優なんか一人もおらんねんから」とバッサリ。
Talkでしか聞くことがないおまんらが一番しょうもないで
84: ネット住民の声
オマエモナー
85: ネット住民の声
おもしろい芸人やタレントより
ニッチなおもしろい俳優を目指した大泉洋
86: ネット住民の声
第何世代だっけみんな面白く無いから消えてったな
87: ネット住民の声
てかおはスタに出てたみたいなのによく言えるな
88: ネット住民の声
粗品って本名なん?
89: ネット住民の声
俳優やってる芸人に言え
90: ネット住民の声
>>88
親はどんなつもりでつけたのだろう
91: ネット住民の声
人生が粗品
92: ネット住民の声
ぶ、VTuberに向かって言ってくれよぅ
93: ネット住民の声
全く面白くはないけど 笑いを取ろうとしてるわけでもないだろ
94: ネット住民の声
>>90
引越しの挨拶で頂いたたか?
95: ネット住民の声
どっちもどっちやな、アニメとかに出しゃばってくる粗品をどう考えますか
96: ネット住民の声
芸人はネタやってりゃいいんだよ
97: ネット住民の声
君らも面白くないよ
声優のが今人気あるからそれにイラついてんのか?
ダサいぞ
98: ネット住民の声
まるで自分はおもろいみたいな言い草だな
こいつとかホリエモンとか他人をバカにしておもしろいと思ってる勘違い芸人多すぎ
99: ネット住民の声
言うても松本らの類の職業
100: ネット住民の声
こいつおもんない芸で爪痕残そうと必死よね
101: ネット住民の声
youtuberおもんないメディア出てる声優おもんないって言ってるけど
ヒカキンとかこの辺の声優って先駆者であり開拓者なんだよね
粗品とか紳助やさんまが敷いたレールお行儀よく擦ってるだけやんw
102: ネット住民の声
粗品の必死さwこんな見え見えの炎上狙いに噛み付く奴なんているのか
103: ネット住民の声
お受験人生でママに1から10まで決めて貰った公務員がベンチャーの
社長に噛みついてる感じですげえかっこ悪いw
104: ネット住民の声
>>1
それを言うなら芸人で演技美味い奴なんかいなんだからでしゃばんなってw
高卒芸人に政治語れる奴もいないんだからでしゃばんなってwww
105: ネット住民の声
吉本とかお笑い界の地方公務員やんwww
106: ネット住民の声
悔しかったらママと先生に言われた事じゃなくヒカキンみたいに誰も歩いた事の無い道を歩いてみろよ(笑)
107: ネット住民の声
面白いかどうかじゃない
需要があるかどうか
数字が取れるかどうかだから
108: ネット住民の声
お前の人生がおもんないねんw
109: ネット住民の声
認識を間違ってる。
TVや地上波ラジオに出てる声優のほとんどが元々子役やアイドル志望などで在籍した芸能人。
大人になってから声優になった「中途」は声以外の仕事は中々適応できない。
110: ネット住民の声
>>106
君らはホント見た事ないものを
まるで見てきたかのように
語るよねえ
111: ネット住民の声
こいつ全然おもんないんだけど
112: ネット住民の声
面白いかどうかは個人の趣味だから別として、とりあえず声優は聞き取りやすいから好き
というか時々テロップ見ないと何言ったのか判らんくらい発声悪い芸人居るのどうにかして
113: ネット住民の声
すしラーメンの生き様の方がよっぽどおもろいわ
114: ネット住民の声
名前を上げると、花澤香菜、日高里菜、佐倉綾音、日笠陽子、鈴村健一
115: ネット住民の声
吉本の芸人は面白いからテレビに出られてるわけじゃなく単に事務所の力のおかげのくせに偉そうにまあ
116: ネット住民の声
>>23
そういえばそうやな
関連
コメント
[…] […]