1: ネット住民の声
引用元: 高橋まこと氏、中居氏番組報道に「お笑い並びに芸能人のMCとかコメンテーター…いい加減にしてくれ」「おめえの意見は聞きたくは無い」 [muffin★]
2: ネット住民の声
3: ネット住民の声
山里wwwww
4: ネット住民の声
>>1
よし、おまえコメンテーターやれ
5: ネット住民の声
あれは視聴者(馬鹿)の共感を得るために芸能人(馬鹿)を使ってる訳だしね
6: ネット住民の声
高学歴ならいいけど高卒のコメントと かほんといらないわ
7: ネット住民の声
コメンテーターなんて雇われなんだからスポンサー向けか無難なことしか言わん
見ないのが一番いい
8: ネット住民の声
ほんこん
竹山
ウスラバカのくせにしゃしゃりでるな
9: ネット住民の声
テレビばっかり見てるとバカになりますよ
10: ネット住民の声
泉谷しげるポジションになってきてるな
11: ネット住民の声
日本人の精神年齢が低いからどうしょうもない
12: ネット住民の声
そもそも中居の話題を見たいのか?
13: ネット住民の声
>>3 山里・古市コンビになったから、最強だろ
中居擁護派として
14: ネット住民の声
この人はテレビ見てるのだろうけど今の人はテレビ見ないから聞きたくないとかの感想はなくて玉川などがクソコメントしたら叩く感じだよね
15: ネット住民の声
竹山とかただの身内擁護の風見鶏でしかないのに声荒げて正論ヅラしてんのとかイライラするわ
16: ネット住民の声
言った発言に責任持たないからなあ
せめて間違っていたら謝罪しろよ
17: ネット住民の声
同じ業界で働いてる人間による批判なら聞きたいがね
18: ネット住民の声
どうにもこうにもまこっちゃん
19: ネット住民の声
固い専門家の知らんおっさんや普通のアナウンサーのニュース番組なんて見たくないじゃん
芸能人出したらバラエティーぽい情報ワイドショーになるじゃんだからみんな見てるんだよ
20: ネット住民の声
画像クリックでリンク
↑スポンサードリンク💛
じゃあドラマーは太鼓叩いとけよ、司会の仕事受けんなよって話だろ
21: ネット住民の声
4月から古市はフジテレビから日テレに行って、
フジテレビにはタイゾーが来たんだよな
他の奴を探す気ないのか
22: ネット住民の声
そもそもコメンテーターなんて自分は何もしないくせに否定ばかりするのが仕事だからいらないわ
23: ネット住民の声
新曲「ブーメランボム
25: ネット住民の声
それがモラルさ
26: ネット住民の声
画像クリックでリンク
↑スポンサードリンク💛
岡村隆史「嫌なら見るなアホ」
27: ネット住民の声
靴に交通費1万円入れてた人だっけ?
28: ネット住民の声
>>11
君は海外で生活した事あるの?
29: ネット住民の声
同感だけどネットニュースで御意見番みたいになってる人にはブーメランじゃないの
30: ネット住民の声
志らく
山里
31: ネット住民の声
芸人コメンテーター気取り要らないわ
32: ネット住民の声
関東連合おじさん
33: ネット住民の声
谷原「何か?」
34: ネット住民の声
>>28
無いけど?
36: ネット住民の声
櫻井いらない
37: ネット住民の声
画像クリックでリンク
↑スポンサードリンク💛
>>19
❌ワイドショー
⭕井戸端会議をテレビで流す
38: ネット住民の声
>>21
本当に優秀な人間はテレビのコメンテーターなんかやらないからなぁ
39: ネット住民の声
40: ネット住民の声
>>1
どうしたの急に 発作?
41: ネット住民の声
百姓グルーヴ感たっぷりのドラム
42: ネット住民の声
SNSでやってる奴も大差ない
43: ネット住民の声
変なおじさんだな。お前がみなければよいだろ
皆様の受信料でできているNHKがそうなら文句言うのも少しわかるけど
民放のその番組を見てる方が悪い
44: ネット住民の声
中居のニュース関係なしにコメンテータはいらない
45: ネット住民の声
ええぞまこと良く言った!
46: ネット住民の声
いい歳したジジイが書く文章じゃないw
47: ネット住民の声
画像クリックでリンク
↑スポンサードリンク💛
他人のスキャンダルに首突っこんで
あぁでもないこうでもないと偉そうに講釈垂れてるのを見るとお前は何様だ?って思う
俺らと変わらん
48: ネット住民の声
ワイドショー見てんのかよ
49: ネット住民の声
これはその通り
ご意見番みたいになっているのもいるしなw
50: ネット住民の声
本当にその通りなんだけどこれがjapTVクオリティだから
51: ネット住民の声
なんとかレーザーって奴も偉そうだよね
ただの若手お笑いじゃないのか?よく知らんけど
52: ネット住民の声
芸人のコメンテーターいらないと前から思ってたよ
まぁお笑い芸人が的外れなコメントとかで叩かれたとしても芸能界で世論誘導したいからそういう人達起用してるんだろうけど
53: ネット住民の声
いい加減分かるはず。メディアは問題ある人間をわざわざ起用している
問題が起こるのは必然
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
54: ネット住民の声
>>43 ほんとそれだわな
アメリカはケーブルテレビで金払ってチャンネル契約して見るもので日本みたいに無料で見るもんじゃ無いしな
見なきゃいいだけ
55: ネット住民の声
情報番組に出るのは本業では戦えない奴らだからね
MCは金になるだろうけど
56: ネット住民の声
>>49
え?というかこの人もご意見番になってるじゃん
57: ネット住民の声
ブーメラン
れいわ信者はsnsするな
58: ネット住民の声
太鼓屋のつぶやきもいらねーよ
59: ネット住民の声
これは確かに思うわ
やっぱりある程度専門家じゃないと
視聴者目線ってわけでもないし
60: ネット住民の声
まーわかる
61: ネット住民の声
ホンジャマカ(笑)
62: ネット住民の声
視聴者のオツムの程度に合わせてるんやで
63: ネット住民の声
氷室がロスから↓
64: ネット住民の声
ホントそう思う
65: ネット住民の声
すごくわかる
66: ネット住民の声
67: ネット住民の声
トランプ関税より中居正広
68: ネット住民の声
MC級なら少し違うけど、コメンテーターなんて芸能人はしたくないよ
そんな仕事しかないからしてるだけ
番組側としてもアナウンサーや専門家が言えないいっぱんじん
69: ネット住民の声
隠し子宮根ならいいの?
70: ネット住民の声
MC級なら少し違うけど、コメンテーターなんて芸能人はしたくないよ
そんな仕事しかないからしてるだけ
番組側としてもアナウンサーや専門家が言えない一般人寄りの素人意見言わせるために呼んでるんだろ
71: ネット住民の声
ほんとだよなー
72: ネット住民の声
最近地方の県内向け番組に東京や大阪のテレビ出てるやつがそっくりそのまま来てローテで出るんだよなあ あれはホント良くない
73: ネット住民の声
ジジイ
だったらテレビ見るなよ
74: ネット住民の声
情報番組(報道ではない)という言い訳
75: ネット住民の声
>>53
芸人MCが糞すぎて洗脳解けて来てるのが今の現状なんだが
76: ネット住民の声
元スポーツ選手やジャニーズにニュースを読ませたりするのも止めてほしい
滑舌が悪くて聞いてられない
77: ネット住民の声
なんだれいわ信者か
78: ネット住民の声
櫻井キャスターのこと?
79: ネット住民の声
松本や中居がちょっと前まで人のスキャンダルに上から目線でコメントしてたんだからな
80: ネット住民の声
山里亮太のことかーー
81: ネット住民の声
ワイドショー見てるん
そんな真剣に
82: ネット住民の声
>>72
うちの県のローカル情報番組にもう中学生が出てたけど、
なんで?と思った。そんな回すのもうまくないし
83: ネット住民の声
>>1
これには同意
バカな芸能人やタレントやコメンテーターの意見とか聞きたくない
邪魔!
84: ネット住民の声
バカ芸能人が国際問題やら経済問題を適当な事言って金もらいます!
85: ネット住民の声
お前のコメントも聞きたくは無いがな
86: ネット住民の声
芸人やタレント
ワイドショーでただの素人さん達が感想言ってるだけだもんな
そのクセ自分達の業界のテレビ業界のニュースに関しては口を噤む、どころかおかしな擁護を展開するし
87: ネット住民の声
イメージダンダンダン
88: ネット住民の声
まこっちゃんとこには博士来ないの?
89: ネット住民の声
見なきゃいいだけ
ワシはNスタしか見てない
90: ネット住民の声
?「まことが鼻に付く」
92: ネット住民の声
ロックの爺が意見を述べるな
ロックで勝負しろ
93: ネット住民の声
許せるのはたけしかタモリぐらい
94: ネット住民の声
結局、結果論しか言えないヘタレ最初から言えよ、ロッカー名乗るな
誰しも皆ろくでもない部分があるから、そんなのジャンル無関係
95: ネット住民の声
あんなに力強いドラムでうちの親のいっこ下だったのかよw
96: ネット住民の声
お前ら年寄りが噛り付いて見てるから
そんなことなってんだけど
見ないという反撃を知らんのか
97: ネット住民の声
まこっちゃんと布袋は出たがりで
ヒムロックと松井は引きこもりだよな。
98: ネット住民の声
というかこのお爺さんの発言にすごい違和感なのが、
経済問題や国際問題にお笑いや芸能人がコメントするのはなんで門外漢がコメントすんな感あるけど、
中居問題ならいいだろ。
99: ネット住民の声
小籔千豊の前でも同じこと言えんの?
100: ネット住民の声
甲斐よしひろも雛壇に並んでた事あったよな
もっと言ってやれよ
101: ネット住民の声
これはド正論
102: ネット住民の声
>>89
Nスタはお笑い芸人どころか素人のアキダイ社長がコメンテーターし始めたからな
103: ネット住民の声
どこの馬の骨だよ!?
104: ネット住民の声
誰が言ってるかより
何を言ってるかの方が
重要だと思うがなあ
バカって誰が言ってるかを重要視するよねえ
105: ネット住民の声
あいつらは鏡の中のマリオネットなんだよね
106: ネット住民の声
もはや老害だな
他のメンバーはいい迷惑だろコイツの存在
世間はコイツの意見聞きたくねーわ
107: ネット住民の声
youtuberもしくはインフルエンサーで
108: ネット住民の声
高卒が真剣な顔してニュースにコメントしてると笑い堪えきれないわ
109: ネット住民の声
わかる
知らなかった私はクリーンみたいな顔しないでほしい
絶対知ってるだろ芸能界がクソだってことぐらい
上納も枕も
110: ネット住民の声
文句言いながら見てるのが悪い
応援してるようなもの
111: ネット住民の声
ニュースキャスター今夜も叫んでる
112: ネット住民の声
BOØWYってもう70すぎなのか?とビックリしたら
氷室とか布袋は63とかで歳離れてんだな
113: ネット住民の声
じゃあ誰がいいのよ
例えば?
114: ネット住民の声
NHKならともかく見なくてもいい日テレ見てキレ散らかしてるのはガイジ
115: ネット住民の声
お前の意見も聞きたくはない
お互い様だ
116: ネット住民の声
起用する側の問題やん
117: ネット住民の声
コメンテーターは本当に知識や情報を持っている人がやれ
近所のババアより世間知らないタレントにカネ払うな
118: ネット住民の声
>>113
山本太郎とか水道橋博士とかだろwww
119: ネット住民の声
でもそんな情報ない奴出すんだからフジはやっていたんだろうなw
120: ネット住民の声
そもそも、取り上げる話題の専門家を呼んでコメントさせるなら良いが、レギュラーコメンテーター化してあれこれ専門外のこともコメントさせるならそれこそタレントでいいからな
こういうのは学者のタレント化、又はタレント起用でしかない
ニュース番組がワイドショー化してるから
ニュースを扱える局を決めて会社も別にして専門局化するべきなんだよ
121: ネット住民の声
別に前職はなんでもいいが
対立した問題があった場合、公平に意見を聞いて
どっちの側に付かないのがMCのはずだ
今回山里はそれを犯した
辞めてもらうしかないと思う
122: ネット住民の声
>>117
嫌なら見なきゃいいだろ。お前は馬鹿か!
123: ネット住民の声
これは同意 山里や竹山とかいらんて
124: ネット住民の声
>>29
こたつ記事との違いもわからないのか
125: ネット住民の声
山里Xで炎上して来てるな
逃げ切り失敗w
126: ネット住民の声
分かるわこれw
高卒や低学歴の意見とか聞きたくないし、率直に言って時間のムダなんだよな
高学歴だけにしろ
127: ネット住民の声
>>126
嫌なら見なきゃいいだろ。
お前は馬鹿か!
128: ネット住民の声
>>123
お前よりは遥かにいるから落ち着け
129: ネット住民の声
おまえのスレがいらん
130: ネット住民の声
まぁ正確な情報を出すべき番組に芸人、タレントの賑やかしは要らんよな
131: ネット住民の声
>>130
なら見なきゃいいだろ。
132: ネット住民の声
>>127
早速そんなイライラすんなよ高卒w
133: ネット住民の声
>>1
これには同意
他に仕事ない三流以下のタレントが長く出演してるだけで御意見番気取り
そしてやる事は互助会みたいな庇い合い 山里 竹山 志らく お前らの事だよ
134: ネット住民の声
いい加減分かったはず。ハリス氏一辺倒だったメディアの答え合わせ
>CIA東京支局の存在公表に反対 日米、ケネディ文書に記録
135: ネット住民の声
じゃあ
今回の橋下は?
いつもいる社会学者とか怪しい職業はOKなの?
136: ネット住民の声
>>124
いつもこうやって記事にされてること知らないで続けてるならこの言い分も分かるけどね
それは無いだろ
137: ネット住民の声
テレビの立場からすると専門家探すのって大変なんだよ
タレントなら広く浅くコメントしてくれるから使いやすいんだろう
あと慣れてない専門家だと時間がオーバーしたりね
138: ネット住民の声
ちゃんとしたニュースに使わなければどうでもいいわ
ワイドショーなんて面白おかしくやってるだけやろ?
それこそ嫌なら見るなだわ
139: ネット住民の声
高橋は関東連合のチンピラとつるんでるぐらいが関の山
140: ネット住民の声
じゃあNHKだけ見てれば良いじゃん
ワイドショーは報道番組じゃないんだから
141: ネット住民の声
和製タモリ
142: ネット住民の声
事務所とテレビ局の関係でのキャスティングなだけだもんな
まず中山秀征と恵俊彰とかありえんからw
143: ネット住民の声
>>11 精神年齢が高い国民がいる国ってどこあたり?
煽りじゃなくて興味あるから教えて欲しい
144: ネット住民の声
恒松を見習って黙ってろよ
145: ネット住民の声
>>132
俺が高卒なら頭が悪いお前は小卒だなw
小卒はもうちょっとその低い知能をよくしろ!小卒!
146: ネット住民の声
自称なんちゃら学者もいらねーぞ
147: ネット住民の声
>>145
知能をよくしろ?
知能は「上げる」って言うんだよバーカ。小学生から国語をやり直せw
あとそんなイライラしてると、そのハゲ散らかした頭からまた毛が抜けるぞ低学歴w
148: ネット住民の声
氷室や布袋に寄生してただけの奴が偉そうに
149: ネット住民の声
中居や松本もMCかコメンテーターやってたけど
150: ネット住民の声
ちょっと渋すぎるコメント
151: ネット住民の声
>>147 小卒は屁理屈を言うなよ!
知能をよくするで通じるだろ!
おかしいのは、お前がトンチンカンなことを喚いてることだろ!
お前は赤ちゃんから脳の育成をやり直せ!
イライラしてるのはお前だろ。
お前どんだけ知能が低いんだ。
そんなイライラしてるとまたむしゃくしゃして犯罪を犯して刑務所に行くことになるぞ、知恵遅れ
152: ネット住民の声
やたらワイドな
ニュースキャスターが今夜も叫んでる~♪
153: ネット住民の声
>>1
ほんとそれだよな
154: ネット住民の声
>>143
昔の日本
155: ネット住民の声
禿げあげるほど同意
山里とかカズレーザーがご意見番とか笑止千万
156: ネット住民の声
こいつ嫌いだけどこれは同意だわ
山里とか何であんなのがMCになる訳?
157: ネット住民の声
ウィキペディア3行読んだの知識で偉そうに文句言ってるしな
埼玉の道路大穴の時だって、みんな「こうしたらいいと思います」って何でお前らがそれ言えるんだよって思ったわ
158: ネット住民の声
同意
159: ネット住民の声
アッコ姉さんの前では言えないんだろうな
160: ネット住民の声
黙れパヨク
161: ネット住民の声
>>11
教えてあげるよアメリカ人とか字も読めない人居るからガチで(´・ω・`)
162: ネット住民の声
山里名指しですよw
163: ネット住民の声
どなた?
164: ネット住民の声
>>156
番組を回すのが上手いからじゃね。
165: ネット住民の声
めっちゃテレビ見てるんだ
166: ネット住民の声
>>151
屁理屈じゃないよ?おバカさん
知能は「上げる」とか「高める」だな
「知能を良くする」とか平気で使うの、恥ずかしいからやめといた方がいいぞw
ま、言ってること理解できないだろうけど
167: ネット住民の声
>>8
竹山はゴゴスマで
大谷はすごすぎるから…もう日本の野球扱いましょうって言ってたぞw
168: ネット住民の声
しかもこれでギャラ多くもらってるからな😇
169: ネット住民の声
>>157
あの事故をまだ覚えている人はどのくらいいるだろう
170: ネット住民の声
そもそも情報番組を吉本が制作してるからな
吉本の株を持ってる民放が悪い
171: ネット住民の声
あらゆる意味で朝から山里はグロすぎるだろ
172: ネット住民の声
パヨはダブスタだから真面目に聞く価値はない
173: ネット住民の声
>>171
ほんこれ朝からイジリー岡田レベル(´・ω・`)
174: ネット住民の声
インテリア濱田 @愛媛砥部町 草加の集団ストーカー 盗聴盗撮 内装業者
在ニチ北朝鮮人のつうめい草加
闇バイト依頼者・指示出し自称シャッチョ夫人元韓ヘルス水風覗き盗み聞きおばさん
昔からずっとやってる 大阪から逃亡した犯罪者 笑い声「ウヒャヒャ」
未だに大昔からの知り合いの大阪の犯罪者仲間に
逃亡先の愛媛から犯罪の指示や依頼をしている現役犯罪業者 被害者多数
→ インテリア濱田の草加犯罪仲間の集団ストーカー実物
s://postimg.cc/gallery/fS0xhc1 NEW!!
2台追加!ストーカー車2号の赤い車には25、26くらいの編笠黒縮麺ヘアの
ザイニチルッキズムお兄ちゃんが乗ってたw
ハザードつけてわざと歩行者の前を遮り横切ってUターンする
草加特技の嫌がらせの瞬間!!
洗濯物干し待ち伏せストーカーができなかった翌日は
帰宅ルートで待ち伏せしての犯行(笑)小学生かw
ぴかぴかくるくるだーい好き(笑)闇バイト代の所得税も払ってませんw
夜の9~午前0時ごろに住宅街の物陰に不審車両で潜伏
先日の★インテリア濱田presents集団ストーCAR★は警官と事故処理車がうようよしてるから
こそっとちょこっと黄色スモール点灯しすぐ逃走💛でも毎日洗濯物ノゾキ&ストーカーしに来るよ!!
他人と他人の家の洗濯物にここまで執着する
犯罪逃亡者シャッチョ夫人粘着脱税・毎日毎日ストーカーおばさんw
是非通報・拡散してください
175: ネット住民の声
いるよねえ消えてからドヤ顔で語る人
176: ネット住民の声
芸人MCでは山里、設楽、東野くらいしかいないからこいつらのことだろうな
177: ネット住民の声
>>151
低学歴はブロックするねーw
178: ネット住民の声
これはわかる
中居報道に限らず、何の専門家でもないの芸人やアイドル崩れが偉そうに語ってるのを見てウンザリするわ
コメンテーターを使うなら、弁護士とか経済学者とか何かの専門家を出してくれ
179: ネット住民の声
実際ミヤネとかまとめて消えたら清々するだろうな
180: ネット住民の声
ワイドショーの司会者やコメンテーターとか
芸人だけじゃなく
なんちゃら学者やタレント弁護士や医者やら
本業でうだつの上がらない小銭稼ぎの連中ばかりだしね
そりゃ~
週刊誌やニュース記事をネタに憶測で
人を選んでブっ叩き人を選んで援護して
自分らに都合が悪すぎることはスルー決め込む
無責任なワイドショーの小銭稼ぎのコメンテーターの真似をしている
保守面したビジネトウヨや
裁判所から反社会的カルト集団とお墨付きを頂いたN国やN信らの集団みたいな輩にまで
「偏向報道のオールドメディアがー」「ネットで真実ニューメディアは正義」とバカにされるよね。
181: ネット住民の声
>>178
橋下や古市一緒に出してるだろ
サンモニや玉川の芸人が出ない番組あるし
182: ネット住民の声
ミュージシャンも出てるやんw
183: ネット住民の声
泉谷さんセーフ
184: ネット住民の声
テレビの見すぎですね
しばらくテレビ断ちしましょうね
185: ネット住民の声
>>166 そんな、ちょっとした言葉の違いだけをめちゃくちゃ責められてもw
本物のおバカさんである君のトンチンカンな書き込みに比べたら全然大したこと無いだろw
大して恥ずかしくないのが事実だから落ち着いてw
君のトンチンカンな書き込みは知恵遅れすぎて、みんな、ガチでめちゃくちゃ引いてるけどw
認識がおかしいのは君だから、理解出来てないのはいつものように知恵遅れの君でしたw
いつものように残念でしたw
>>177
論破されたから逃げたwww
惨めに逃げたから、知恵遅れのお前の負けで確定なwww
つか、お前、知恵遅れだから、超低学歴じゃんwww
お前、まずは自分自身を真っ先にブロックしなきゃ駄目じゃんwww
知恵遅れの特大自爆レス、クソワロタwww
186: ネット住民の声
本当にそうだな
訳のわからない利害関係者の擁護意見しか流さない
187: ネット住民の声
>>181
玉川なんてワイドショー芸人みたいなもんだろ
188: ネット住民の声
>>2
今坂上司会のフジの番組実況で坂上叩いてる奴に聞いたんだけど
嫌でも叩くために見てるんだとさ
189: ネット住民の声
そもそもあのバカタレントどもに意見なんてない。テキトーに空気読んで強いものに忖度して、問題が起きるとお茶を濁してやり過ごすだけ。何も考えてないし調べてもいないリスクも負わないただのクソ
190: ネット住民の声
まあこれについては同意だなw
191: ネット住民の声
芸能界のもめ事なら、それこそ芸能人のコメントが欲しいだろ
192: ネット住民の声
>>1 しかも最近はコメンテーターどもと司会者とアナウンサーが同時に喋り出すからほんと不快でしょうがない
中継先のリポーターが喋ってるのにそれを無視してスタジオで話して笑ってるのもほんと不快でしょうがない
193: ネット住民の声
クズdw言うならロックバンドなんて最たるもんだろ
194: ネット住民の声
おまえがいうな!!!!!!!!
195: ネット住民の声
自分も御意見番してるよね
196: ネット住民の声
山里さん
言われてますよ
自覚ありますか
197: ネット住民の声
>>179
お前が日本から出てけばいいじゃん
198: ネット住民の声
原子のドラムはもはや中傷中毒の手に負えない糞ネトウヨホイホイでしかない
199: ネット住民の声
>>14
玉川せっせと叩いてんのが今の人とか認知症か?
200: ネット住民の声
高卒みたいのが文化人ヅラしてるのな
お前らがやったほうがマシだろ
201: ネット住民の声
おまえは氷室と布袋のココだけの話しとけばいいから
202: ネット住民の声
>>200
お前は馬鹿だな。
お前らは芸能人より地頭が良くないし、面白くないだろ。
みんな、芸能人の方がいいだろ、
203: ネット住民の声
>>1
憶測で~とか遠回しな擁護してた連中は最初から負け戦だよなあ
松本といいドス黒さしかねえのに
204: ネット住民の声
番組成り立たんじゃんw
205: ネット住民の声
芸能人よりも紐付き橋下や田崎や自称社会学者のほうがウザい
206: ネット住民の声
本当馬鹿みたいに報道番組にアイドルやお笑い芸人がしゃしゃり出てる けどそれは視聴率欲しいTV局の方針だろ
中居が土曜の昼?偉そうに政治やなんかの情報番組MCしてたのは 今となってはホント笑えるが
そういえば紳助も昔日曜昼ごろ政治番組の司会してなかったか?テレ朝で
207: ネット住民の声
おまの意見もなw
209: ネット住民の声
専門家以外コメンテーターいらんわ
210: ネット住民の声
タレントのコメンテーター以外にも碌でもないのいっぱいいるのになあ
211: ネット住民の声
番組前にプロからレクチャー受けて台本読んで それを本番でさも自分の知識みたいに喋ってるんだよな
しかし皆んな芸能人が好きだよな ジャニなんかなんの魅力も無いと思うが・・
212: ネット住民の声
またこの人か
213: ネット住民の声
特にしらくとかみちょぱの意見がうざい
214: ネット住民の声
山里あたりの話か、確かにな。
話下手の噺家志らくぐらいならテレビやラジオが取り上げないから影響無いけど
テレビで垂れ流し責任取らないからなぁ。
一生考え続ける?命は報われるの?
215: ネット住民の声
>>1
なら、ロックンローラーも世間様に物申すなよw
216: ネット住民の声
テレビ見なきゃいいじゃん
217: ネット住民の声
バカ鈴木紗理奈も偉そうでいらいらする
218: ネット住民の声
山里w
志らくw
219: ネット住民の声
夢を見てる奴らに送ります
DRAMATIC? DRASTIC!!
220: ネット住民の声
聞いたことない肩書きの正体不明な誰かがしたり顔でコメントしてるのもイラつくな
221: ネット住民の声
ワイドショーに言っても
222: ネット住民の声
リアル世代で聴いてないので、BOØWYって布袋と氷室の2人組と思ってたわ。ゴメンんな。
223: ネット住民の声
Nスタのコメンテーターを例の八百屋のおやじがやってるのは衝撃だった
224: ネット住民の声
KDDIの社長?
225: ネット住民の声
>>1
お前の意見も聞きたくねえw
226: ネット住民の声
恵wwww
227: ネット住民の声
こいつが誰か知らんけど嫌なら見るなよ
228: ネット住民の声
ボウイん時には仕切ってた布袋にオカズ的なのとかアドリブとか一切やらせてもらえなかったって本当か
229: ネット住民の声
最近名前見たばっかだな
芸人嫌いなんだろう
230: ネット住民の声
そんな事より氷室にアルバム出す様に小突いてくれよ、まこっちゃん
231: ネット住民の声
いい加減国民側が気づかないといけない。ハリス氏一辺倒だったメディアの答え合わせ
>CIA東京支局の存在公表に反対 日米、ケネディ文書に記録
232: ネット住民の声
マジレスするけどワイドショー系情報番組系は
世帯視聴率は良くてもコアの数字は全然なんだよ。
だから50歳以上の連中がありがたがって見てるだけ。
233: ネット住民の声
クズ山里聞いてるか
234: ネット住民の声
3時のヒロインのチンチクリンが神妙な顔で政治を斬ってたりするのはまじで聞いてられない
235: ネット住民の声
>>1 ワイドショーの実情を
理解してくれる芸能人が出てきた
アイツ等、事務所の力で出てるだけで
実力があるから出てる訳じゃないんだよね
その場その場で専門的な知識もないし
事前に下調べも、ほとんどやらない
それで出来ないのにやるから
訳の分からないズレた事ばかり言う
ワイドショーやニュース関連は
国民の意向を組んだ専門家にまかせるべき
236: ネット住民の声
高橋まこと?
無名タレントのお前の意見こそ聞きたくない
237: ネット住民の声
志らく
238: ネット住民の声
お前のでしゃばりも見たくない
239: ネット住民の声
俺はそんなに馬鹿じゃないくらい言って欲しかった
240: ネット住民の声
職業、コメンテーター。
241: ネット住民の声
おっしゃるとおりです
を連呼する専門家もいらんと思う
242: ネット住民の声
ボウイのメンバーって71歳なのか
243: ネット住民の声
えっ?
アルフィーより年上!?
244: ネット住民の声
なんでもそうだろ
芸人がしたり顔で能書き垂れる時代なんだよ
専門職よりそういうバカが喋ったほうがアホに浸透するからな
芸人事務所の奴らが制作会社に入ってるからズブズブなんだよな
245: ネット住民の声
今60歳くらいの集まりのバンドだと思ってた
246: ネット住民の声
まじでそう思う。
芸能人のMCはいらん。ひな壇でいい。
朝の番組、見るもんねぇ。
淡々とニュース読んで、週刊誌さらって、常識コメントできるMCでいい。笑い、ヴァカ騒ぎはいらん。
247: ネット住民の声
偉大なドラマー、ではなく
偉大だったバンドの元ドラマー
個人的には教祖ではあるけど…ちょっとわきまえて生きてほしい
ラストギグスが1988年だっつうのに
未だに元ボウイの肩書ないと誰も知らないって、おめえ40年近く何やってたんだよ
248: ネット住民の声
シャワーを浴びて
249: ネット住民の声
>>56
???「何も知らずに言うこと言うな!」
250: ネット住民の声
そして吉本の不祥事にはぬるいコメントしかしないんだよな
251: ネット住民の声
もしもまことMCの番組が始まったら団塊ジュニア世代の視聴率は良いはず
いつか氷室と布袋がゲストで出演するんじゃないかという期待で見てしまう
252: ネット住民の声
老人ドラマーの意見を聞きたいと思う馬鹿もいない
253: ネット住民の声
>>251
オートモッドのジュネも出て欲しい
254: ネット住民の声
>>247
ちょっと前は暴露ネタみたいな感じで小銭稼ぎしてたな
255: ネット住民の声
この前の山里の発言は確かに違和感あったな
256: ネット住民の声
是非、山里を名指しで頼む
257: ネット住民の声
意味はわかるけど文章が薄っぺらい
258: ネット住民の声
山里、志らく、古市、カンニング眼鏡、ほんこん、高橋真麻
259: ネット住民の声
コメンテーター自体不要と思うがテレビ自体が不要になってきている
偏った意見を一番でかい声で喚くドラマーもバンドに必要ない
260: ネット住民の声
BOФWYのグッツ等が出るのは
食えないメンバー食わすためらしいが
この人?
261: ネット住民の声
バンドくずれの意見も聞きたくない
262: ネット住民の声
>>253
現実
マコツ
「今日のゲストはみなさんビックリですよ!あの方がゲストです!」
「今日のゲストは元BOOWYの!松井常松!」
263: ネット住民の声
だがテレビ局のアナウンサーも大学時代アイドルやったりミスコン出たりで芸能界隈にどっぷり
学者や弁護士連中もテレビに出るようになったら芸能人気取り
264: ネット住民の声
>>260
ベースの松井もそうだべ
布袋絡みの仕事以外は何やってるか分かんねえもん
265: ネット住民の声
芸人は身内にはすこぶるなにも言えないヘタレってのがバレちゃったからな
266: ネット住民の声
文化人気取りの高卒コメンテーターとかいらん
267: ネット住民の声
その番組見ている視聴者も馬鹿だからで終わるんだけどね
268: ネット住民の声
今日の昼おび。恵と高橋みなみだろ。
本当、ひどかった。
269: ネット住民の声
この爺さんも減らず口叩いてないで太鼓叩けばいいのにな
残り少ない人生
270: ネット住民の声
ブーメラン刺さってるだろ
ミュージシャンがSNSでテレビ見て愚痴とか発信すべきではないよ
言いたいことは音楽で発信しないと
272: ネット住民の声
>>1
そもそも偉そうに語ってるコイツを知らんわ
BOØWYで知ってるの氷室と布袋だけだ
273: ネット住民の声
なんでわざわざ見るんだろ?
274: ネット住民の声
>>272
まこっちゃんは元々ヤベーヤツだから
氷室と布袋の陰に隠れてただけ
275: ネット住民の声
お笑いが重用されすぎなのは分かる
だからこそ、「俳優」の谷原MCが受けたのだろうしな
276: ネット住民の声
政治家に見解語らせて世間に反応させたほうが淘汰できる
youtubeの一方向の見解を嫌うならテレビで喋らせてとんちんかんな事言った奴は排除したらいい
政治家ってこれがしたいあれがしたいで成ってる人も居れば民の要望に答えるべく邁進してる人も居る
世間の認識を改めさせて物議を作らせるのも報道の役割だと思うわ
277: ネット住民の声
業界内で庇いあってるだけだもんな
山里竹山小藪w
278: ネット住民の声
>>202
高卒w
279: ネット住民の声
いい加減国民側が気づかないといけない。ハリス氏一辺倒だったメディアの答え合わせ
>CIA東京支局の存在公表に反対 日米、ケネディ文書に記録
280: ネット住民の声
おまいう
281: ネット住民の声
>>262
だったら元オートモッドのジュネ(ラーメンブロガー)も出れるやんw
当時と違ってラーメン食いすぎで太ってるがな
282: ネット住民の声
>>1
お前の意見も聞きたくねぇぇ!
BOOWYの面汚し
283: ネット住民の声
吉本とナベプロ
284: ネット住民の声
中居正広はきっちり刑事裁判受けるべき
でないといつまでもこの問題引きずるよ
285: ネット住民の声
高卒芸人のコメントとか誰が聞きたいん?
286: ネット住民の声
それが嫌でテレビを見なくなったわ
287: ネット住民の声
製作者は何でも笑い芸人使わないと死ぬ病気なんだろ
オールドメディア
288: ネット住民の声
見なきゃいいのに
SNSは馬鹿発見器だと言われるだけなんだから発信もしない事
289: ネット住民の声
これはその通り
仕事を頑張ってるとは思うが基本擁護ばっかだもんな
290: ネット住民の声
>>1
それ
芸人みたいなドロップアウトした輩にテレビで上から目線やられるとドン引きする
291: ネット住民の声
ブーメランスティック
292: ネット住民の声
個人的にはこのモラルの足りない芸能連中が報道だのワイドショーだのに出ることによって
仕事上強制的にニュースに向き合うことになるから
こいつらにとっては一種の社会勉強になりモラル改善につながるという今思えばゲロ甘な期待があった
ところがワイドナショーがフジ中居松本問題の温床になるなど俺の考えとはむしろ真逆の展開に
293: ネット住民の声
294: ネット住民の声
これがモラルさ♪
295: ネット住民の声
嫌なら観るなよw
自分はもう15年以上下品な河原芸者ゴミカス番組全然見ないわw
TVはオワコン
ネットでニュース、スポーツ、音楽観るだけでいいわ
296: ネット住民の声
>>274
たしかにインタビューになるとところどころ突拍子もない行動を起こす
297: ネット住民の声
息子と2人でバンドやってるよね
298: ネット住民の声
いい加減国民側が気づかないといけない。ハリス氏一辺倒だったメディアの答え合わせ
>CIA東京支局の存在公表に反対 日米、ケネディ文書に記録
299: ネット住民の声
日本には報道とかニュースなんて無くてほとんどはワイドショーだから
300: ネット住民の声
>>274
でもオートモッドのジュネの前では大人しかったんだろ?
ジュネは「布袋くんの事は覚えてるけれどドラムの人は覚えてない、俺よりオッサンだったみたいだけと」とか言ってたなw
301: ネット住民の声
氷室と布袋しか知らん
誰やねん
302: ネット住民の声
(71)←ココに恐怖を覚えた
303: ネット住民の声
誰だか知らないけど言ってることは同意
社会の常識がない奴のコメントとか本当どうでもいいわな
304: ネット住民の声
>>301
恒松じゃねー方だよ
305: ネット住民の声
何がダメなんだ?
具体的に答えてほしい
306: ネット住民の声
名前知らんけど赤いスーツの金髪
アレ大嫌い
307: ネット住民の声
名前知らんけど赤いスーツの金髪
アレ大嫌い
308: ネット住民の声
>>1 TBSなんかスーパーの社長がコメンテーターやってんだぜ!
世も末よねえ~😂
309: ネット住民の声
一応カリスマバンドの元メンバーなのにくだらんことをペラペラとはなすよなぁ。
310: ネット住民の声
テレビ番組に不満がある→別に観る事を強要してない、嫌なら観るな
商品に不満がある→別に買う事を強要してない、嫌なら買うな
国の政治に不満がある→別に国民である事を強要してない、嫌なら出てけ
311: ネット住民の声
山里や落語家ジジイのことだろ?
多分全員ウザいと思ってるあ
312: ネット住民の声
【スコア一覧】
いつもの四人セット。
山里亮太←アウト
カンニング竹山
武井壮
立川志らく←アウト
いつものいっちょ噛み。
ほんこん
ホリエモン←ヒット
西村博之
中川翔子
GACKT
313: ネット住民の声
志らくはなんでコメンテーターやってるのか本気でわからない
本業やってるのも見たことないし
314: ネット住民の声
>>1
お前が言うな
315: ネット住民の声
これは正論
専門家にコメントを求めるべき
316: ネット住民の声
中坊の頃に聞いてた頃にはわからなかったけど、
今あらためてBOOWY聞いて思うことは、高橋まことのドラムが上手いことと松井常松のベースがへったくそなこと
317: ネット住民の声
彼のスティックがブーメランになって額に刺さっている
318: ネット住民の声
氷室と布袋とその他の人
319: ネット住民の声
タモリ
320: ネット住民の声
今のテレビは馬鹿じゃないと見れない
普通の人間は苦痛
321: ネット住民の声
トランプさん、こいつアメリカ入国禁止でお願いします
322: ネット住民の声
兼近とかロンブー淳とかな
323: ネット住民の声
そりゃできれば各専門家の意見を聞きたいけどね。
オレの中では芸能人も弁護士もインフルエンサーってのも同じ素人枠。
324: ネット住民の声
ワイドナショーは酷かったよね
松ちゃんに中居氏出てたし
325: ネット住民の声
そんなつまらないワイドショー連日観てる爺さん
326: ネット住民の声
>>313
天国の談志から啓示を受けたらしいよ
327: ネット住民の声
シャランQのまことと間違える
328: ネット住民の声
ワイドショーのコメンテーターなんて専門外なのに主観で話してる奴らがほとんどだからな
329: ネット住民の声
だよな~旅サラダの勝俣とか邪魔で仕方がないわ
330: ネット住民の声
高橋さんがそうやってコメントを発信している事と何が違うのか
331: ネット住民の声
お前なんかの意見も聞きたく無いわ笑
332: ネット住民の声
【テレビや新聞は一方通行で反論できない仕様】なので
視聴者を騙すために
視聴者を誘導するために
視聴者を洗脳するために
あらゆる工作が行われているからね
マスコミや芸能人、コメンテーターが金儲けの手段として今まで裏で行ってきた国民の誘導やコントロールが難しくなってきたので、
国民が横の繋がりを持てるネットやSNSを敵視して正論や反論を【アンチ】【誹謗中傷】と言い換えて言論封殺・言論統制をしようと動き出しているからな
いいかげん芸能人・マスコミにヘコヘコするのやめませんか?
333: ネット住民の声
ご意見番気取りでXで吼える老害元ミュージシャンがいるんですよ~
高橋「な~に~!やっちまったなぁ!」
334: ネット住民の声
飯島愛が存命の頃は良かったよな
335: ネット住民の声
本当にそう思うわ、昼のワイドショーだと若いころアジアで男を買ってたと自慢してたバービーや
家庭崩壊してる三田寛子、不倫炎上した鈴木紗理奈とか、お前が言うか?という連中が自分の事を
棚に上げてモノを言う、あのメンタルには呆れるし、キャスティングもおかしすぎる。
336: ネット住民の声
なんとかレーザーとかなんとか近とかなんとかブーツとかな
337: ネット住民の声
>>335
隠し子MCもな
338: ネット住民の声
de+laxの分際で生意気なヤツだなwww
339: ネット住民の声
未だに嫌なら見るな!ができない馬鹿っているんだね
340: ネット住民の声
一般人からすればこの人もげーのーじんな訳でそんな人の意見聞きたくないw
SNSで呟かないでよ。
341: ネット住民の声
お笑いって芸能人扱いじゃないんだな
342: ネット住民の声
これは同意
343: ネット住民の声
今ワイドショー情報番組をありがたがって見てるのは50歳以上の層だけだよw
実際、49歳以下層がリアタイできる情報番組だって世帯視聴率は良いけど
49歳以下層の数字は1%台~良くて2%台中盤ってレベル。
バンキシャNキャス有働タイムスMrサンデー全部なw
344: ネット住民の声
こいつ前歯がないんだよw
345: ネット住民の声
先進国では日本だけだからなこのシステム
アメリカなら絶対にあり得ない
テレビ局も帰化人でも3代絶たないと雇わない、外国籍は絶対に雇わない
日本が在日朝鮮人に牛耳られてる証拠
346: ネット住民の声
元ドラマーの意見も別に聞きたくない
347: ネット住民の声
ほんとこれ
お笑いタレント、ジャニーズタレントあたりがこういうのは出始めたあたりからレベル下がりすぎ
348: ネット住民の声
お笑いと橋下と古市は不快感しかない
349: ネット住民の声
テレビやネットでどんな話題でもしゃしゃり出てくる連中は隔離して欲しい
350: ネット住民の声
>>347
違うよ
このドラマーは自分の意見が違うから
ケチつけてるだけだよ
351: ネット住民の声
解散から37年以上もの月日が経っても、未だ伝説としてその人気は衰えない。
それどころか、最近リリースされているDVD等の売り上げも驚異的だ。
そういう息の長い人気はプロレスにも通ずるトコロがある。とことん語ろうsぜ!
ちなみにマイベスト
1.鏡の中のマリオネット
2.B.BLUE
3.DREAMMIN
4.ONLY YOU
5.わがままジュリエット(ちょっと渋すぎるかW)
353: ネット住民の声
誰か知らないけど禿しく同意
354: ネット住民の声
>>1
フジ「サンシャイン」の事だな
谷原ガンバレ
カズレーザー、杉村太蔵が相手でも空回りしてるものな
355: ネット住民の声
>>24
サポートもしてたしどうしようもないよな
356: ネット住民の声
パヨクジジイは菅野完の配信でも見てろよ
357: ネット住民の声
まこっちゃんってこんなキャラだったのか
358: ネット住民の声
コメンテーターはもう誰の代弁者だよっていうロクでもない連中が沢山いるけどテレビ局的には炎上してでも話題になった方が良いという考えなんだろう
359: ネット住民の声
その通りではあるけどバンドマンの政治批判も聞きたくねぇんだよな
360: ネット住民の声
ロザンやホンコンいるし、まだ芸人の方がマシやな
テレビ局社員やお抱え有識者の意見だけを聞きたいか?
361: ネット住民の声
情報番組ならいいけどニュース番組に芸能人は本当いらん
日テレで何十年もニュース番組でアナウンサーやってた陣内貴美子とかどういう理由なんだよ
362: ネット住民の声
X見てるとただのパヨクおじいさんになってて色々泣ける
363: ネット住民の声
たとえ正論でもそれを芸能人が言うと叩かれるんですね
364: ネット住民の声
お前の意見も聞きたくないわ
365: ネット住民の声
山里とかどんな面してMCやってんの
陰湿イジメのくせに
366: ネット住民の声
(71)なのが一番驚いた。
俺も年を取るはずだわ。
367: ネット住民の声
BOØWY」のドラマーとして知られる高橋まこと(71)
こいつってネトウヨなんだっけ
368: ネット住民の声
一応、「視聴者=素人の代弁役」みたいな枠もそれはそれであっていいと思うけどな
こう思うけどこの辺がよくわかんなくてー みたいに専門家に振る役だよ
そういうのが無くて、専門家だけで回す系の番組ってネットにもあるけど人気ないよ
常に堅い話のやり取りで素人が入っていけない感あるからね
バカな人ほどテレビのバカなコメンテーターに憤るけど、それいなくなったらお前が見なくなるんだよ実は
369: ネット住民の声
コメンテーターの仕事は安定してるからな
テレビ局もずっと同じ人しか出さないし
370: ネット住民の声
お前の意見も聞きたくないわ
371: ネット住民の声
>>359
アジカンなんてパヨクバレて一気に人気落ちたよね
373: ネット住民の声
人気あるなしじゃなくて識者からそれぞれの基準で選んで出してほしい
374: ネット住民の声
反日で注目されてかまってちゃんに転落か
よくある中年芸能人のパターンね
375: ネット住民の声
>>4
「まさに今、芸能人のお前が発言してる」って自覚が無いんだろうな
376: ネット住民の声
つか、ボウイのメンバーがもう70越えか…
377: ネット住民の声
バカの意見は聞きたいのってはわかるけど
じゃぁ誰のコメントならいいの?って感じ
378: ネット住民の声
>>8
昭和のころの話だが、何にも知らないうえ、他人の意見は聞かずに上から目線で自分の意見を押し付ける
レオナルド熊とか嫌いだったなあ。
379: ネット住民の声
息子とバンドやってるけど食えてるの?
380: ネット住民の声
テラハの件で真っ黒な奴をニュース番組MCに起用する時点でどうにかしている
EXIT兼近といい、吉本が権力持ち過ぎて
ニュース番組に相応しくないクズばかりゴリ押ししてるのがマジで糞
381: ネット住民の声
BOOWYと言う時メンバーのなかで高橋まことだけがボーイのイントネーションが違う
382: ネット住民の声
暇草棚
383: ネット住民の声
ニュースに芸人がワーワー言う番組の走りがワイドナショー
384: ネット住民の声
上手いギタリストを挙げろって言われたら布袋は上位に入ってくるだろうけど、上手いドラマーって言われてもこいつはまず出てこないよね
385: ネット住民の声
>>15
俺の顔に免じてみたいな事言いだすし
何なんだろうなあいつ
いい加減消えて欲しい
386: ネット住民の声
こいつのせいで暴威への風評被害
ってかオールドメディアなんて極左なんだからこいつと同調する事の方が多いだろうに
同じ意見の時にもそう言ってくれ
387: ネット住民の声
ヤマサーと
388: ネット住民の声
ド正論でワロタ
389: ネット住民の声
お前の意見もな!
390: ネット住民の声
ここは東京だぜ?オッケー!
関連
コメント