スポンサーリンク
下部タブから最新ニュースを選択可能
  • TOP
  • 東とれ
  • NEWS
  • Sports
  • 芸 能
  • 経 済
  • I T
  • 海 外
  • 乃木坂系
  • 昭和
  • イケメン
  • idol
  • テレビ📺
  • GAME🎮
  • 漫画
  • Music
  • Fashion
  • 映画
  • ペット
  • 美 容
  • グルメ
  • 恋 愛

🚨🔥TOPニュース🚨🔥

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
*:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。*:.ο。.:*     GTMグループならライブチャットで高収入!! *:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。.:*:.ο。*:.ο。.:*  GTMグループからライブチャットに登録すれば  安心・気楽に稼げます♪  詳しくは↓↓ https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HKQD0+7O9JCY+2GRA+HVNAR
 
 
 
 
 
 
 
 
スポンサーリンク
下のタブから東京のcultureをチラ見✨
  • カルチャーTOP画面
  • fashionsnap
  • TOKYO LOCAL
  • しもブロ
  • 東京カレーマガジン
  • トーキョーさんぽ
  • FASHION HEADLINE
  • qetic
  • POPAP
  • FUDGE
  • vokka
  • シブきち
  • はらへり
  • KAI-YOU
  • Foodies Asia
  • 渋谷区通信
  • FUZE

東京を中心としたカルチャーはここで「タブ」を選んで💛

「FASHIONSNAP」は、ファッションに特化したメディア

🌞ずっと欲しかった!飲む日焼け止め登場💫

ビハクエンのUVシールド[BIHAKUEN]が超話題🔥

日射しが気になる季節、内側から肌を守ってくれる優れものです✨

ビタミンやミネラル配合で紫外線ダメージから肌を守ってくれる上に、

飲むだけで手軽に日焼け対策ができちゃう便利アイテム😍

UVケアはこれ1本で完了👌 外出前に忘れずに飲んでね☝️

夏の強い日差しを気にせず過ごせる、理想の日焼け対策アイテムです💖

ぜひ一度お試しください🙌

TOKYO LOCAL(東京ローカル)は、東京を中心とした様々な「もの」や「こと」を紹介するwebメディア。 「ほんとのことだけでつくる」をコンセプトに運営
 

✨憧れの透明感肌へ導く✨ ビハクエンホワイチュア[BIHAKUEN]

オオサカ堂の人気No.1美白サプリ「ビハクエンホワイチュア」💎厳選された11種類の美容成分が、内側からアプローチ🌟メラニン生成を抑え、毛穴の目立たない透明感のある肌に導きます✨ビタミンCやビタミンE、コエンザイムQ10など、美白に効果的な成分がたっぷり💕飲むだけで手軽に美肌ケアができる優れものです👏フラボノイドやスクワレンも配合 🍃 肌の潤いを保ちながら、透明感upを叶えます💫1粒にギュッと詰まった美肌パワーで、憧れの艶やかな肌に近づけます✨この機会にぜひお試しください🌺 理想の美白を手に入れましょう💕

[BIHAKUEN]ホワイチュア

「しもブロ」は下北沢をテーマ。コンセプトは「であう」「まじわる」「うまれる」であり各施設の個性が引き立つ。ありとあらゆる下北沢の情報を発信。

🌟理想の美白肌へ✨ ビハクエントレチノイン0.025%[BIHAKUEN]

高濃度トレチノイン配合で、メラニン生成を抑えて美白効果発揮💎ビタミンCやコラーゲンも配合で透明感UP&ハリ感UP🌺

潤いも逃がさない保湿設計👌飲むだけで手軽ケア🙌理想の美白肌を手に入れるチャンス✨ぜひお試しください💕

東京のカレーを食べ尽くしたい

🌞内側から肌を守る!ビハクエン UVシールド[BIHAKUEN]

ビタミン&ミネラル配合で紫外線ダメージからケア💫

飲むだけで手軽にUVケア完了👌忘れずに毎日飲もう☝️

天然素材たっぷり、合成添加物なし🍀安心して続けられる✨

強い日差しも気にせず、理想の美肌を手に入れよう💕

まだ知らないトーキョーをみつけにいこう

✨キレイな素肌を手に入れる✨ [VitalMe]バイタルミー N-アセチルL-システイン680mg

N-アセチルL-システイン高配合で、キレイな透明感肌を実現💎メラニン生成を抑え、しみ・そばかすをケアしてくれます✨さらに、強力な抗酸化作用でハリ・ツヤ感もアップ🌟ビタミンCやビタミンEなど、美肌成分がたっぷり🍃1粒に贅沢に凝縮された美容パワーで、毎日の美白サポート💕気になる肌のくすみ・ カサつきを改善し、透明感のある素肌を手に入れましょう✨手軽に続けられる植物由来のサプリだから、安心して毎日のケアができる👌この機会にぜひお試しください🌺

「明日のファッションから、10年先のファッションまで」。

✨透明感UP&肌の健康維持✨[VitalMe]バイタルミー ビオチン10000mcg

特許成分ビオチン10000mcg配合で、肌の生まれ変わりを促進🌟

メラニン生成を抑えて、シミ・そばかすをケア💎

さらに、髪・爪・肌の健康維持にも寄与する万能ビタミン🍃

ビタミンCやビタミンEなどの美肌成分も豊富に配合されています✨

高濃度ビオチンが、内側から潤いあふれる透明感のある肌を育みます💕

キメ細かく、ハリのある素肌に導いてくれる頼もしい味方です👌

植物由来の成分を使用しているので、安心して続けられる🌺

理想の美白肌を掴む絶好のチャンスです✨ぜひお試しください💕

時代に口髭を生やすニュースメディア
POPAPはポップアップストア(イベント)情報に特化したメディア
「FUDGE.jp」は、大人女子向けのファッション&カルチャーWebメディア。
vokka.jpはセンスを高めるコンセプトを重視したプチプラプレゼントを提案しているウェブサイト
井の頭線沿線在住または在住歴のある「井の頭線大好き」なチームが運営
KAI-YOU.net 歴史を紐解いて今を駆け抜け未来を切り開く、すべての人のためのポップポータルメディア
「Foodies Asia」は、食にこだわる「フーディー」に向けて、アジア全域のグルメ情報を提供するメディア。
渋谷区民にしかわからないグルメ、イベント、開店・閉店などの雑談ネタ
 
ウェブその中心から始まる、デジタルカルチャーを創り育てる人のためのメディア、それが『FUZE(フューズ)』

スポンサーリンク
スポンサーリンク
“ハイドロキノン”と “トレチノイン”で夏を前に、今すぐ始める美肌対策

“ハイドロキノン”と
“トレチノイン”で夏を前に、今すぐ始める美肌対策


[BIHAKUEN]ハイドロキノン4%+トレチノイン0.025%

紫外線の強い夏に備えて、今からしっかりとした美肌対策を行うことが大切です。冬の間に蓄積した黒ずみやくすみを早期に改善しないと、夏に一気に悪化してしまいます。今すぐ、効果的な美白ケアを始めましょう。

紫外線を強力にカットし、スキンケアで内側から白く透明感のある肌を取り戻せば、心地よい夏を過ごせるはずです。美しい肌を保つには、常日頃からのケアが不可欠なのです。

[BIHAKUEN]ハイドロキノン4%+トレチノイン0.025%

70’ピンク・レディーと光GENJI80’

スポンサーリンク
スポンサーリンク
🤩🤩🤩🤩🤩最新アーティストニュース🤩🤩🤩🤩🤩
  • TOP
  • KingGnu
  • YOASOBI
  • TOBE
  • STARTO ENT
  • 藤井風
  • 乃木坂46
  • ミセス
  • backnumber
  • Ado
  • 米津玄師
  • 優里
  • りんご音楽祭

💛大好きアーティスト最新情報💛

 
 
常田大希、勢喜遊、新井和輝、井口理による4ピースジャパニーズバンド。 オルタナティブと独自のポップセンスが融合した音楽性は「Tokyo New Mixture Style」と称され、2017年4月の始動以降、インディー/メジャー問わず、楽曲をリリースするごとに賞賛を集め、多種多様な作品群で現在も多くの音楽ファンを魅了している。また、盟友クリエイティブレーベル「PERIMETRON」と制作するMV・アートワークでも確固たる注目と評価を集め、 音楽、アートワーク、映像、LIVEパフォーマンス全方位において唯一無二の世界を構築している。2019年1月にアルバム『Sympa』でメジャーシーンに踊りだし、2月には『白日』をデジタルリリースしスマッシュヒットを記録。 アルバム『CEREMONY』(2020年)はオリコンウィークリーチャート首位を獲得し、50万枚を超える長期セールスを記録し続け、日本を代表するロックバンドへと成長した。 映画『劇場版 呪術廻戦0』のオープニング/エンディングテーマ「一途/逆夢」でバンド初のオリコン週間シングルチャート1位を獲得。 デビュー5年目の2022年11月、初の東京ドーム2days公演を実施。さらに、2023年5月から6月にかけては、アルバム『CEREMONY』の集大成となるツアー「CLOSING CEREMONY」で、初めて日本の大型野外スタジアムで公演を行い、全4公演で23万人を動員した。 その後、TVアニメ「呪術廻戦 渋谷事変」オープニングテーマ、最新シングル「SPECIALZ」でさらなるスマッシュヒットを飛ばし、リリースからわずか二か月半で自身最速でストリーミング1億再生を突破! 2023年11月29日、バンドとして4作目となるNEW ALBUM「THE GREATEST UNKNOWN」をリリースし、2024年1月から3月にかけて全国5大ドームツアーが幕をあける。

 

#ジャニーズ
黒いオンナにイケメンが飛んでくるかよ!!

🌟 ツヤツヤ透明肌で イケメンに食いつかれちゃう!?😍

毛穴レス&美白ケアで イケメンにメロメロ🥰

驚きの美白効果で イケメンの虜になっちゃう💕

✨ うるおいたっぷり透明感UP! イケメン注目間違いなし💖

ワントーン明るく! イケメンを虜にする美肌に♡

驚きの美白力で イケメンを虜にする!?😍

カテゴリー
スポンサーリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
1: ネット住民の声
70’年代国民的スーパーアイドルだったピンク・レディーと
80’年代国民的スーパーアイドルに君臨した光GENJIさんたち。 双方デビューして2年程度でレコード大賞受賞。

78’ピンクレディー オリコン年間トップ1~3位独占。
88’光GENJIも同様にオリコン年間トップ1~3位独占。

どっちが国民的スーパーアイドルでしたか?

先日、光GENJIの諸星さんがラジオで『俺たちの方がピンクレディーより永く人気続いて出したシングルも多かったとか誇らしげに言ってましたが…』と話してましたが、そうですか?

私が知る限りピンクレディーさんの曲の方が多いのですが・・・

引用元: 70’ピンク・レディーと光GENJI80’

2: ネット住民の声
ピンクレディーはピンクレディー自身の実力でスーパーアイドルになったんだろうという印象
ピカル源氏は事務所の力で無理矢理スーパー哀$に祭り上げられた印象
3: ネット住民の声
光GENJIってピンクよりそんなに人気あったか? ピンクは男女に人気あったが、光GENJI好きな男って皆無だったような。
4: ネット住民の声
70年代前半は天地真理がすごかった
スポンサードリンク
5: ネット住民の声
ピンク・レディーの曲って意外と後期の曲もよかった。B面もよかった。
光GENJIの人気ってデビューから5曲くらいまでじゃねえか? 後の曲はよく知らん。
6: ネット住民の声
パラダイス銀河まで
7: ネット住民の声
諸星がよくそんなこと言えるよなぁ~。あれだけ人気あったメンバーが、ほとんど残っていないやん。
ピンクはしぶとく残っているが…。
8: ネット住民の声
光GENJIとか30代板でやれやボケ
9: ネット住民の声
スポンサードリンク
ピンクレディーは、かすかに記憶あるけど絶頂期の頃はあまり知らない。
光GENJIはタイムリーに覚えている。
光GENJIの絶頂期の人気は凄かったけど、パラダイス銀河とか剣のなんとかという曲迄しか知らない。ピンクレディーの絶頂期の頃の方のブームとかは、光GENJI以上だったの?    40歳・♂

10: ネット住民の声
光GENJIの絶頂期は「ピンク・レディー以来の」「ピンク・レディー以上の」みたいな言われ方をすることもあったけど
ピンク・レディーの絶頂期は「◯◯以来」みたいな比較対象が皆無だった それだけ前代未聞の大ブレイクだった
11: ネット住民の声
どっちも社会ブーム起こしたけど
ピンクレディーの凄い人気は3年は続いたよ、4年目のジパングあたりから弱くなってきた感じだった。
光GENJIは6曲目以降はファンしか知らない程度じゃないか?全盛はせいぜい2年程度だよ。
12: ネット住民の声
光GENJIは後世の男性アイドルグループに影響与えた?ピンクレディーの場合は、
曲を聞かせてパフォーマンスも見せるという意味では、影響を受けた女性アイドル
グループは多いと思うが。
13: ネット住民の声
光GENJIはそれまでのジャニーズのノウハウを全部出し尽くした
その結果SMAPは新しいフォーマットをイチから作らざるを得なくなった
スポンサードリンク
14: ネット住民の声
光GENJIは、狭く深く活動をしていった。SMAPの場合は、広く浅く活動してる感じ。
時代の流れと言えばそれまでだけどな。
15: ネット住民の声
すぐ男闘呼組に人気とられてた
16: ネット住民の声
http://livedoor.blogimg.jp/nukirenew40/imgs/e/0/e09f4fc4.jpg
ピンクレディーの海外進出の時。
僕は、「ダンスに夢中」のレイフ ギャレットです。
実は、僕、若いうちに亡くなっちゃったんだ…今でも、天国でフィーバーフィーバーしてます。
皆さんは、お元気で長生きしてね。僕の分まで、楽しんで下さいね。
ちなみに、田原俊彦の「哀愁デイト」は僕のニューヨークシティナイトのカバーなんですよ。
17: ネット住民の声
ピンクレディーと光GENJIの人気は、若干光GENJIの方が長かったと思うが、絶頂期の長さはピンクかな?
記憶に残っている曲はピンクの方が10曲以上はあるが、光GENJIの曲ってピンクの半分くらい。
18: ネット住民の声
スポンサードリンク
50代のおっさんとしては、ミーのむっちりした太ももがたまらんかった。
光GENJIはガキっぽくて全然興味なかったな。メンバーの名前もよく知らない。
19: ネット住民の声
ピンクレディーの方が国民的スーパーアイドルだろう。
光GENJIも人気凄かったけど、国民的アイドルではない。比べものにもならない。
20: ネット住民の声
ピンクレディーのサウスポーと光GENJIのパラダイス銀河は、高校野球で良く聞くな。
両者の全盛期をプロレスに例えれば、ピンクレディーがハンセン・ブロディ組で、
光GENJIがザ・ファンクスのようなもんか。
21: ネット住民の声
双方とも人気や売れ方は似ていたけど、未だピンクレディーの方がメディア露出や語り継がれる曲は多いよな。
22: ネット住民の声
光ゲンジで一番有名なのはスターライトでなくパラダイス銀河だよね?
スポンサードリンク
23: ネット住民の声
パラ銀→ガラ十→スタライ→勇気100
24: ネット住民の声
大学生の頃、アルバイトでピンクレディーショーの警備の仕事をしていてミーが着替えているところが偶然見えた。
あのころは、生パンの上に衣裳と同柄の見せパンを穿いていたが、ミーはごく普通の白のパンティを穿いていました。
ミーの大きなお尻には、ちょっと小さ目のパンティだったのでお尻の肉がこれでもかというぐらい食い込んでいました。
でも大スターのミーがあんなにも質素で普通の生パンを穿いていることに驚き、今でも時々思い出してシコシコすることもある。
25: ネット住民の声
>>16
おそらく80年の頃のピンクレディーだな。彼女たちは79年頃から表情や雰囲気がぐっとプロっぽく
なってくるよね。人気は落ちてくるが、今となれば当時の彼女たちを理解できなかったと言うのが
もっともだろう。
26: ネット住民の声
ピンクは後期の曲最高です
27: ネット住民の声
スポンサードリンク
>>22
だね、カラオケ行くとパラ銀の方が
盛り上がる、懐かしい~の声が飛び交う
28: ネット住民の声
イントロもなんか元気出るし、「ようこそ、ここへ・・」ってフレーズは場を軽くする。作曲した人は天才だよ。

29: ネット住民の声
キャンディーズとは対照的に、後楽園のさよならコンサートはガラガラだったんだよね。
30: ネット住民の声
ピンクレディーがCMしていたアイス何でしたっけ? また食べたいけど、製造してないのですよね・・・
31: ネット住民の声
>>30
宝石箱っていう、キラキラした氷が入ったやつかな?
スポンサードリンク
32: ネット住民の声
キャンディーズなんか、普通の女の子に戻りたいとか言って伝説的なさよならコンサート行ったが、
引退して、芸能界の美味しい部分を忘れられず、恥ずかしげもなく3人とも再復帰したね ww
33: ネット住民の声
そのてん、山口百恵はカッコイイ
34: ネット住民の声
35: ネット住民の声
宝石箱は昭和50年代初期でも120~130円くらいしたぞ。当時は50円でもアイス
が買える時代だった。
しかし宝石箱のテーマ曲は良かったな。
36: ネット住民の声
スポンサードリンク
当時はかなり高かったんだよね、俺はそれが理由で宝石箱は
買ってもらえんかったわ。
37: ネット住民の声
宝石箱のCMしていた頃が人気絶頂期だったの?しかし、このCMのミーちゃんケイちゃん、色気あって可愛い。
当時ピンクレディーは20才くらいだったと思うけど、今の20才前後のアイドルと比べると、いかに幼稚っぽいのがわかるね。。

38: ネット住民の声
>>37
絶頂期は過ぎてたように思う
この当時歌ってたのが「モンスター」だし・・
39: ネット住民の声
絶頂期は「UFO」あたりかな?
40: ネット住民の声
松任谷由実「下半身が臭そうですよねw」
スポンサードリンク
41: ネット住民の声
>>28
パラダイス銀河の作曲した人って…
42: ネット住民の声
まあ、渦中の人ではあるけど
作品的には素晴らしいよ。
43: ネット住民の声
色々な意味において、Aさんは偉大です
44: ネット住民の声
 光GENJIなんか、90年代中期まではSMAPよりはるかに格上だったのに、誰も成就できなかった ww
45: ネット住民の声
スポンサードリンク
そうか、SMAPと被る時期もあったんだね。
俺は光GENJIの後期の曲で好きなのも多かったな。
46: ネット住民の声
♪ようこそ~ここへ クックックック私の青い鳥~w
47: ネット住民の声
この曲なんか誰も知らんだろうが、個人的には
好きだったな。
https://www.youtube.com/watch?v=MSvu1M_-p9E
48: ネット住民の声
それは後期の神曲だわ
全員かっこいいし!
49: ネット住民の声
結局 ピンクレディーと光GENJIのヒット曲の数や記録や人気度 どっちが凄かったのですか?
スポンサードリンク
50: ネット住民の声
別にどっちでもいいじゃないか
どっちも凄かったじゃいけないのか?
51: ネット住民の声
>>47
文化放送の「スーパーカウントダウン50」とかいう番組を毎週
聴いては録音していたんで、覚えてる。
映像もシブさが加わって切ない曲調が素敵ですね。
52: ネット住民の声
どっちも凄かったが、強いて言えばピンクレディーに軍配が上がるだろうな。
野球に例えれば、ピンクレディーの場合、85年の阪神が西武を下し日本一になったようなもんで、
光GENJIは、その他の球団が日本一になったようなもんだろ。
53: ネット住民の声
>>51
この曲も、かなり好きでした
https://www.youtube.com/watch?v=e1CA-HjIHXs
54: ネット住民の声
スポンサードリンク
すげー活きがいいなw
おじさん化した今のアイドルでは
ここまで踊れんだろう
やっぱ若さってすごいんや
55: ネット住民の声
全盛期の人気、レコードの売上は恐らくピンクレディーだろう。
光GENJIはカリスマというレベルまでは行かなかった。
56: ネット住民の声
>>54
ここまで踊れるジャニーズは、今は居ないから余計に
素晴らしく思えるよな?
57: ネット住民の声
私は、光GENJIファンでしたがファンの層は、女の子ばかりで男の子には余り人気なかったですよね。
ピンクレディーは老若男女ともに人気があったので、国民的アイドルと言ったら、 ピンクの方だと思います。
59: ネット住民の声
確かに
ペッパー警部の時は生パンだったからものすごく興奮した。
でも途中から見せパンに替わってガックリ。
スポンサードリンク
60: ネット住民の声
光GENJIの上半身裸と短パン
激しすぎるダンスではみパンはみチン
CMでチンチン連呼
も興奮したぞ
61: ネット住民の声
ペッパー警部の時って生パンだったの!?
ミーちゃんの…見たかった。。。あぁ。。。
62: ネット住民の声
確かにデビューしてから間もなくは、生パンだったね。
でもすぐ共布のパンツに変わったような・・・・
きっかけは、歌っている最中にせんだみつおにミニスカの中に顔を入れられてかららしい。
63: ネット住民の声
おーーー  それ見た見た
和田アキ子の番組で歌ってるときに突然せんだがミーのスカートの中に顔を突っ込んだんだよな
見ていてせんだがうらやましくてたまらなかった
ミーのお尻に顔をうずめた感じはどうだったのだろう
どんな匂いがしたのだろう
64: ネット住民の声
スポンサードリンク
ピンクは79年に学校の女子が手のひら返して冷めた目で見はじめたといういう印象
最大の名曲マンデー・モナリザ・クラブが彼女たちの真骨頂なのにね
65: ネット住民の声
>>64
マンデー・モナリザ・クラブの良さが分かるのは、もう少し年齢が
高い人達だったんだろうかね。
66: ネット住民の声
光GENJIはその点、急激な人気下降はなかった気がするね。
67: ネット住民の声
つうかすぐいなくなったじゃん
むしろ急激すぎたんじゃ
68: ネット住民の声
マンデーモナリザクラブを歌いこなせるとは、ピンクレディーはセンスが
いい証拠だ。まあ、その時のピンクレディーはこれまでのピンクレディー
とは別物に見えたが、今聞くとこれこそピンクレディーという感じがする。
スポンサードリンク
69: ネット住民の声
光GENJIって、その諸星が言うほど、ピンクよりピークの人気はさほどなかったと思う 。
ましてピークが長かったとしても、記憶に残っている楽曲ははるかにピンクレディーの方が
多い。 他の奴らはどう思うかはかは知らんけどね…

70: ネット住民の声
そもそも世代が違う
40後半~50代 ピンク世代
30後半~40前半 光G世代39歳の自分は
ピンクは有名な3曲程度しか知らない
聞けばわかる曲もあるかもしれんがw

光GENJIはほとんど全部知ってる
世代の違いだよ

71: ネット住民の声
43歳の俺は、ピンクレディーの曲は10曲くらい知っている。
光GENJIの方は当時高校2~3年の頃だけど、5曲程度くらいしか知らねぇ・・・。いつまでも記憶に残るような曲はやはりピンクの方かな。

72: ネット住民の声
>>71
だから、お前の記憶と俺の記憶はちげーんだよw
73: ネット住民の声
スポンサードリンク
光GENJIは、ほぼ同時期に活躍したWinkやおにゃんこを凌駕するものは
あったが、ピンクレディーとなると分が悪いな。これは光GENJIがどうのこ
うのというより、あまりにもピンクレディーが強すぎた。
74: ネット住民の声
>>71
同年代だけど、光GENJIの場合は部分的に覚えてる曲なら
10曲程度、
フルに歌えるのは「STARLIGHT」と「ガラスの十代」「パラダイス銀河」
しかないな。
75: ネット住民の声
>>63
うんこの香り
76: ネット住民の声
出会い系サイトはとにかくサクラや悪質サイトが多くて、釣りや悪質サイトに騙されないように注意が必要です。
ちゃんとした出会い系サイトを探すときには、口コミ評価や、ネット上の評判を元に探すのが一番です。
私が実際には使っているのは、LINEとSkypeとJメールです。LINE掲示版は淘汰されつつあるので今は老舗のJメールでなんとか会えてます。Jメール http://urlin.it/12ce21

出会い系は業者が多い中、ここはお金とか関係なく会ってくれる人妻とか多いので気に入ってます。特に昼間が狙い目です。

77: ネット住民の声
おはようくに
スポンサードリンク
78: ネット住民の声
ピンクレディーのミーが死ぬほど好きでした。今でも大好きです。
この人、ルックスやスタイルはもちろんですが、人柄がすごくいいです。
79: ネット住民の声
凄い人気はあったけど素晴らしいとは思えない。
80: ネット住民の声
ピンクレディーのスレ荒らしてるおっさんって普段どういう生活してんのかなw
81: ネット住民の声
\____________/

|/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
| . : )’e'( : . |
` ‐-=-‐
/    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
82: ネット住民の声
スポンサードリンク
50過ぎてこんなことばかりやって得意になってるんだから
知的障害者並みの知能しか持ってないんだろうね
10年以上も荒らしに執着してるって並みじゃないよ
83: ネット住民の声
       _,..-――-:..、    ⌒⌒
/.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
/ .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧
::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:)
::::::::::::        /⌒`”””””’^ヽ
/⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―’――ー”’‐’ー”’―‐’―””\,./ / .::;;;;;;:/‐’| :;|”’ー’-”――’`’
,, ””  `、 `´’、、,   ”’_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| ”’  、、,
,,,   ”  ,,   ””’ ξ_ノ丶ー’ー< ,ゝ__> ””’  ,,,,
,,     ,,,,     ”’ ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::      ”
,, ”””’      ,,,,       ,,    :::::::::::::;;;;;;;;::::::
84: ネット住民の声
中国共産党の幹部、長老の肉体奴隷・中国トップモデルの猥褻映像が流出したようです。http://yajisoku.tk/lee.html

85: ネット住民の声
ミスコリアのフェラ・生挿入動画が出回ってるらしいのですが、本物ですかねこれ?
韓国大嫌いではあるけど、それにしてもすげーいい女…。
http://bloadcastnews.xyz/miskorea.jpg
86: ネット住民の声
ピンクレディーはミーが死ぬほど好きだった。今でも大好き。ミー最高すぎる。
スポンサードリンク
87: ネット住民の声
Kはよ?
88: ネット住民の声
ピンク・レディーはミーが最高に好きでした
顔、ボディだけでなく、性格がすごくいい
89: ネット住民の声
ピンク・レディーのスレ荒らしてる奴は キャン連なんとか言うキャンディーズの
ファンクラブに所属していた、しらけ世代の気色悪いおやじらやで
90: ネット住民の声
      ∨
|/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
| . : )’e'( : . |
` ‐-=-‐
/    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
91: ネット住民の声
40歳はピンクレディがわかりません
92: ネット住民の声
光GENJIはファンだった。っていうか今も好きだ。特に何するでもないけどw
ピンクレディーは記憶にある中で一番最初に好きになったアイドル。
でも小さかったから人気は正しく把握できてないな。
ファンの身でなんだけど光GENJIの絶頂期と言えるのは
87(8月デビュー)~88年だと思う。すごくおまけしても89年だな
Mステに毎週出でたから、消えた感は薄めかもしれないけど。
93: ネット住民の声
現在のジャニーズコメディー路線をメジャーに築き上げたのも
光GENJIが草分けだからやはり偉大だよね。
その中でもエースの諸星を引き入れた、とんねるずの大英断があった
からこそだからかもしれない。
とんねるず・光GENJI・田代まさしがいなかったら今の芸能界は
衰退していたかもしれないと評する芸能通のツレもいるし。
94: ネット住民の声
>>91
40才だけどピンクレディーの歌は全部わかる。
ふりはリアルでみてないからわからない。
スレ違いだがキャンディーズもシングル曲はわかる。リアルでピンクレディーとかキャンディーズ見られた世代がうらやましいと思う。
折れはキャンディーズ派だが

95: ネット住民の声
   |/-O-O-ヽ| チンポチンポチンポチンポ・・・
| . : )’e'( : . |
` ‐-=-‐
/    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
96: ネット住民の声
統失人間現る現る~
97: ネット住民の声
98: ネット住民の声
ピンク・レディーのミー。夢にまで見た最高の女性だね。
99: ネット住民の声
ただただミーが猛烈に好きだ
100: ネット住民の声
100
101: ネット住民の声
ピンクレディはオレが小3の時にデビューしたからリアルタイムで歌は聴けた。
当時はフォークからニューミュージックへ変わる時代だったから、ポップス志向
になっていったな。ちなみにオレは光ゲンジの内海と同い年で今年で40代ともおさらば

102: ネット住民の声
40代でもできるネットで稼げる秘密の方法とかグーグル検索⇒『増田のセンジョイウツツノ』

46ZD1JI0A9

103: ネット住民の声
70年代は子供が小馬鹿にするとブームになるってのがあったんで
歌謡界はいろいろ趣向を凝らしてたよ
スポンサードリンク
スポンサーリンク

カテゴリー

コメント

タイトルとURLをコピーしました