!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
エレファントカシマシ
公式サイト
http://www.elephantkashimashi.com/
エレファントカシマシ Twitter
https://twitter.com/elekashi30th
エレカシ 公式 facebook
https://www.facebook.com/elekashi30th/
ユニバ公式 https://www.universal-music.co.jp/elephant-kashimashi/
公式YouTube チャンネル
https://www.youtube.com/user/elekashiofficial
宮本浩次 ソロ
公式サイト
https://miyamotohiroji.com
Twitter
https://twitter.com/miyamoto_sampo
Instagram
https://www.instagram.com/miyamoto_doppo/
※スレチ叩き煽り荒らしはスルーで。レスするあなたも荒らしです
※特定できる個人叩きはやめましょう。
※次スレは>>950が、無理なら>>970あたりで出来る人が立てましょう。できないようなら踏まないようにしましょう
※乱立や重複を避けるため、スレ立て宣言をして下さい
※その他テンプレは>>2-5あたり
※sage進行、専用ブラウザ推奨
http://janesoft.net/janestyle/
前スレ
エレファントカシマシ 348
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
引用元: エレファントカシマシ 349
A おすすめ1 All Time Best Album THE FIGHTINGMAN
おすすめ2 最新アルバム(現時点ではWake Up)
おすすめ3 自分の好きな曲の入ったアルバム
おすすめ4 エレカシ自選作品集 EPIC 創世記
エレカシ自選作品集 PONY CANYON 浪漫記
エレカシ自選作品集 EMI 胎動記
THE BEST 2007-2012 俺たちの明日
Q 昔とメンバー変わったよね?
A 変わっていない。体型と頭髪が変わっただけだ。
Q ボーカルの宮本浩次って「タイトでキュートなヒップがシュールなジョークとムードで
テレフォンナンバー」って曲でソロデビューしてるよな?
A それは、みやもとこうじ、という別人だ。
エレカシのボーカルは、みやもとひろじだ。
ちなみに、エレカシのボーカルも、2019年にソロデビューした。
Q ボーカルの宮本って突発性難聴になったんだよね?
A 突発性難聴ではなく、外リンパ瘻という、別の病気だ。
Q アルバム俺の道で、「ロック屋(五月雨東京)」の後すごい時間空けてもう一曲入っているけど、
あれはなんて曲だ??
A 「心の生贄」という曲だ。シークレットトラックというやつで、5分間空白のあとに収録されている。
Q アルバムSTARTING OVERの3曲目が、最後に音が途切れるのは仕様?それとも不良品?
A それは仕様だ。
Q アルバムRAINBOWの初回盤で、「雨の日も風の日も」の後すごい時間空けてもう一曲入ってるけど、
あれはなんて曲だ??
A 「歩いてゆく」という曲で、これもシークレットトラックだ。
Q エレカシの単行本は買えるの?
A 「明日に向かって歩け!」(単行本)は公式によると現在廃刊。
「東京の空」(単行本)は在庫切れの様子。
以下は入手可能。
「風に吹かれて―エレファントカシマシの軌跡」税込2,777円
「俺たちの明日―エレファントカシマシの軌跡」上巻・下巻 各税込2,000円
それぞれ、「ROCKIN’ON JAPAN」と「bridge」に掲載されたインタビュー、
対談から厳選されたテキストと、撮り下ろし写真を収録。
Q アルバム「浮世の夢」は買えるの?
A 現在はダウンロードのみの販売で、CDは廃盤。
Live Blu-ray & DVD
「エレファントカシマシ 日比谷野外大音楽堂 2020」
情報まとめ※デラックス盤は、2021年2月8日(月)12:00(正午)までの予約限定商品です。
31年連続開催という前人未到の記録を更新し続ける、エレファントカシマシの“聖地”日比谷野外大音楽堂 2020を完全収録した映像作品のリリースが決定!
史上初のオンライン生配信も行なった同公演を、長年エレカシの映像を手がけている丹修一監督が改めて映像作品として、再編集し完全ノーカット収録。エレファントカシマシ各年代の名曲の数々が披露された本公演を完全収録!
完全受注限定生産となるデラックス盤は、メンバーを知り尽くしている友人のカメラマン岡田貴之氏撮影の100ページに及ぶ写真集ブックレットを収録。
そして、さらにメンバー4人のインタビューを含む当日の貴重なドキュメントである日比谷野外大音楽堂 2020.10.04を収録したBONUS DISCがついたBOX入りスペシャルパッケージ仕様。
2021年3月17日(水)発売
Live Blu-ray & DVD
「エレファントカシマシ 日比谷野外大音楽堂 2020」
<収録曲>
–第一部–
M1. 「序曲」夢のちまた
M2. DEAD OR ALIVE
M3. Easy Go
M4. 地元のダンナ
M5. デーデ M6. 星の砂
M7. 何も無き一夜
M8. 無事なる男
M9. 珍奇男
M10. 晩秋の一夜
M11. 月の夜
M12. 武蔵野
M13. パワー・イン・ザ・ワールド
M14. 悲しみの果て
M15. RAINBOW
M16. ガストロンジャー
M17. ズレてる方がいい
M18. 俺たちの明日
–第二部–
M19. ハナウタ~遠い昔からの物語~
M20. 今宵の月のように
M21. 友達がいるのさ
M22. かけだす男
M23. so many people
M24. 男は行く
M25. ファイティングマン
M26. 星の降るような夜に
M27. 風に吹かれて
–アンコール–
M28. 待つ男
※ライブ映像の収録内容はデラックス盤・通常盤共通です。
<<デラックス盤 【A!SMART/UNIVERSAL MUSIC STORE限定 完全受注生産】>>
※デラックス盤は、2021年2月8日(月)12:00(正午)までの予約限定商品です。
Blu-ray(2Blu-ray) PROS-4908 \8,800(税抜)
DVD(3DVD) PROS-3907 \7,800(税抜)
・ライブ写真集(オールカラー100P)
・日比谷野外大音楽堂 2020.10.04 (当日のドキュメンタリー映像)
・デジパック仕様
・スペシャルBOXケース
<デラックス盤予約>
●A!SMART は こちら>>
https://www.asmart.jp/Form/Product/ProductDetail.aspx?shopid=0&cat=100195200&pid=10027641
●UNIVERSAL MUSIC STORE は こちら>>
<<通常盤>>
Blu-ray(1Blu-ray) UMXK-1084 \7,000(税抜)
DVD(2DVD) UMBK-1298/9 \6,000(税抜)
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1583462361/
ロッキング・オンより刊行の、宮本浩次のソロ活動の軌跡をまとめた単行本、そのタイトルが『宮本浩次』に決定しました。
●発売日:2021年3月10日(予定)
●定価:本体3,400円+税
気になる方は↓より詳細確認ください
一緒にいたババアは無期懲役
ゴクロウサン
25th 30thのさいたまアリーナだな
お祭りで曲数も多く声も出ているんだけど なぜか見ないな。
CDのように綺麗に声が出すぎていて味気ないんだろうか
分からんがあまり見ないな。
30thに関しては、ほとんど見ず売却してしまった
軌跡と言われても…
まだソロアルバム一枚とカバーアルバム一枚しか出してないんだけどねw
新型コロナのせいでソロツアーも一度もやってないし…
いくらなんでも出すのが早すぎだわw
この状況で歌を披露できる場も少なく
焦りを感じて、苦し紛れの企画なのでは
歴史前夜入ってるフェスのやつとか
入荷予定になってるし
オフィシャルサイト見直すと
エレカシ弾き語り集とかもあるんだね
楽屋周辺で宮本に遠慮がちなメンバーの半笑いが目に浮かぶ
ドキュメンタリーって何分くらいなんだろうね。
前回の2019野音は、ここでは不評で買う価値ないとか散々だったけど
売れすぎて廃盤になってプレミアついてるよ。
シグナル
パワーインザワールドって
勝手に野音限定で必ずやるイメージがあったけど
調べてみたらやらない年もけっこうあったから
そういうわけでもないんだね
後追いなんで所有してるパワーインザワールドはLIVE音源
みんな野音で新春や武道館は無し。
孤独な旅人に関しては初回特典DVDで持ってないので何もなし
初回特典も全部野音
売れ過ぎと評価値は比例せんぞ
浅いのかおまえは
自分が行ったライブセトリも覚えてないわ
たまたま映像化するセトリのタイミングやバランスが合わないのかね?
そのタイミングのズレが続くと毎回似たようなセトリや曲が映像化されて
素晴らしい!って絶賛の声とかセトリのやつが映像化されなかったりとか
よくやってる曲なのにタイミングの関係でされなかったりとか。
ドビッシャーとかもそうだ。
自分が行ったのは覚えてるよ
それでも朧げな記憶ではある>>25
似たようなマンネリセトリのライブがソフト化されるなんて今に始まった話ではないけどね
個人的にはカメラがない時のライブのほうが調子良いイメージあります
慌てて注文しといた。プレ値つくだろうし。
本命は2015・2017の野音がほしかった。
こうして見ると2013~2017までの野音はどれも良いセトリだったんだな。
おかしくなったのは2018くらいからか。
2018年は、直近のアルバム発売と間近に控えたアルバムツアーの為、多忙でそうせざるを得なかったと思うけど、ニューアルバムから8曲?ほどやった事が「おかしくなった」と言われる原因?
宮本の喉のコンディション不良と相まって評判は良くないけどアルバム曲以外、特に渋い曲に目を向ければセットリストそのものはそこまで悪くないと思う2019年はまあ本人曰くお祝いだから華々しく!とゲストプレイヤーも含め異例の野音だったけれど
セトリなんてなんでもいいからな
正直野音でユニバ祭りなんてしなくていいわ
>セトリなんてなんでもいい
それはちょっと違う
おばさま方は結構うるさいからセトリに色々と注文はあるようだよ
イカレ曲への憑依が全く無かったけど
2018は声の調子が悪く評判の悪いwake upばっかだったのは覚えてる。
2019だって序盤は良かったじゃん。レア曲もあるし
シグナル
愛の夢をくれ
孤独な旅人
明日に向かって走れ
面影
こうして部屋で寝転んでるとまるで死ぬのを待ってるみたい
かけだす男
月の夜
武蔵野
星の降るような夜に
あとはユニバ曲2020年も似たような感じだけどエピックが多いってのが2020の良かった所?
なぜ私にレスしてるのかな
しかも宮本の喉の不調で出来はひどいもんだった
楽しいというよりも大変では
コロナ禍になにかしら考えて売り上げあげないと
会社から叩かれるし
企画チームの社員としての成績にも関わる
avexは大赤字だしamuseも激減している
宮本もブレインが何か考えないとアーとしての立場が危ういし そんなわけでの宮本浩次本かもね
DEAD OR ALIVE
イージーゴー
地元のダンナ
マイファスの人も
ユニバの手口なんかねこれ
カバーはRCとかでいい。
スライダーズですやんって話ですわ
女性の歌ならギャップという逃げ道があるけど、同性なら比べてしまうよ
ブン・ブン・ブンもよそ者も原曲がいいからよく見えてるという印象は否めないし
スローバラードとかは全然いいと思わなかった
切れたり泣いたり色々ある内容だったが
ワインディングロード
絆
がよい
まじで?あんないい曲なのに!
感性が乏しくてもったいない!
清志郎は清志郎の声しか無いからね~
本当に惜しまれる
こういうレベルの低いレスしか書けないのに他人を見下してるから話にならんよなw
武道館2019の切れたり泣いたりの
泣いたりはよくあることだけど
ギター投げてぶち壊したのは違和感感じたな
若い頃はあったけどここ10年来はなかったし
わざと感満載でいやらしかった
生でみてたが違和感なかったぞ
実際ギター壊してメインギターが使えなくなってサブギターでトラブルが起こり、珍奇男の惨事に繋がったからな
わざと壊すなら序盤で壊さず終盤にやるだろ
俺も現場で見たけど序盤からギターを叩きつけて
珍奇男のやり直しでは拍手が起きるとかわけのわからん屈辱の武道館だよ
去年の野音も晩秋の一夜と月の夜で歌い直ししてたよね
他のバンドで曲途中でやり直しとかボーカルがステージ上でチューニングし出すとか見たことないんだけど
入り間違えるとやり直したり
ギタボのストロークに力入りすぎて狂うからチューニングしてんじゃないのかなとか
今までもその曲終われるんだろうか?と思った事あるし
そのスピードで最後までやるんですか?と思ったこともある
ギタボの気持ちひとつ
スリリングでライブ感あるw
近年安定してきました
メンバー間の馴れ合いMCもないし独特の緊張感があって好きだわ
エレカシ一筋の人は他のライブ行ったら物足りなさそう
泣いちゃう方が不思議に思える
人前で泣ける人とは思わなかった
無駄なLIVEセットも無く男椅子だけで十分
早くカラオケおじさん卒業してほしいな
Blu-rayとか書籍とか必死に集めて追いかけてるけどやっぱりファンになるのが遅すぎたわ
コロナが収束してもまずソロからだろうしチケット取れるかわからないしふと虚しくなる
仕方ねえわ
キーボードストリングスサポートギター無しで
絶対その方いい
https://youtu.be/Sa7MvKpRixU
男は行く
https://youtu.be/cWhs6-qDo3w
新しい季節へキミと
https://youtu.be/4hCb7JKD5zI
この人オーケンやった方がいいんじゃない?
昔のオーケンのような怒鳴り声だねw
あー 納得したわ
epicの時
ライブDVD「ROCK’N ROLL BAND FES & EVENT LIVE HISTORY 1988-2011」
今更だけど観てるwフェスいい
新春2018と2020
ほしい映像は全然ブルーレイ映像化してくれないな。
レア曲や未映像曲はまとまって集中する。野音ブルーレイボックスだしてほしいな
NHKホールは撮影してたの?
すでに出てるやつもまた入れられちゃうのかな。
野音は映像がなければ音源だけでも出してほしい
赤箱もあるし第二弾出すなら出してほしいね
がっぽり稼がにゃならんし
今年の夏過ぎか来年だな
シングル二枚とアルバム1枚か。
正座説教みたいでいい思い出ではあります…
過ぎた時をお金で取り返そうとしたけどやはり限度がある
沢山ライブ映像が出てるのでそれは有り難い
当たり前だがナマとは天と地ほどの違いがある
エレファントカシマシと宮本は特にそれが顕著とはいえ、それでも充分刺さるし最近のテレビ出演時と比べたら一線を画してるからたくさん観る事をお薦めします
まだまだ聴き込めてないけどライブとにかくいいね
昔の曲は一発取り?してる為かCDすらライブ感があって面白い
あれがなかったらずっとヘビースモーカーで無茶な生活を繰り返して、精神的にも音楽的にも今も病気前の状態でいたんだろうか?扉の向こうみたいな生活をしていた?
それともどうであれ年齢的に落ち着いたんだろうか?
耳の病気前と後では音楽性の変化はあまりないし
変化言うなら煙草辞めて健康志向にはなったくらい
30周年でキャリア史上最大のバブル作れたのはすげーや
聴き捨ての音楽って感じ
その枠の中でリスナーの想像を越える曲を作る方が価値は高いと思うが
同感
バンドでやりたいことはもうないってね。なんだろね。
歌が歌いたいだけなんかいっていう。
かといって、ソロでたいした楽曲聞かせてくれないしな。
メンバーのスキルがどうとか言ったって、それ以前に何がしたいのかよくわからんわ。
とても腑に落ちる意見
ファンの大半が後者を望んでると思う
プロデューサーの手によるアレンジの段階になってメンバーのスキル以上のアレンジになることは多々あるだろうけど、その場合レコではサポートに弾かせてる
つまりバンド形態の曲作りとソロの曲作りに大して差はないと思う宮本にとってソロの利点てバックの演奏スキルが高いかどうかだけじゃないの
あくまで自分が歌いやすいかどうかで曲作りの問題ではない
それによって宮本のストレスが軽減されてるんだろうから影響は大きいとは思うけどさ
まったく同意
宮本の曲が基本的に自分を鼓舞し、ひいてはそれに元気付けられるというのも
確かに魅力ではあるのだが、いかんせんウェイカ→ソロでも多用で辟易としている。それとプロデュースを頼むなら相手をもっと選んでくれ。
今回のカバーも無理やりリヴァイバル流行りのナイアガラサウンドや
やたら甘い鉄筋多用するし、サンタクロースで変な間奏ブッコむわで
もっと素直なアレンジならまだロングセールス見込まれたかも。
167週 奏/スキマスイッチ
157週 Lemon/米津玄師
156週 ひまわりの約束/秦基博
152週 打上花火/DAOKO×米津玄師
149週 サイレントマジョリティー/欅坂46
143週 さよならエレジー/菅田将暉
138週 ワタリドリ/[ALEXANDROS]
136週 恋/星野源
136週 マリーゴールド/あいみょん
134週 君はロックを聴かない/あいみょん
134週 アイネクライネ/米津玄師132週 R.Y.U.S.E.I./三代目 J Soul Brothers
128週 LOSER/米津玄師
124週 新宝島/サカナクション
115週 高嶺の花子さん/backnumber
114週 ピースサイン/米津玄師
112週 HANABI/Mr.Children.
俺もそう思う!
あの王道なJ-Popアレンジが今回の昭和歌謡カバーにはまっていた
ただソロのオリジナルでコバタケ、むらじよ
宮本の作詞能力の低下は誰もが指摘するところだが、これは老化だと思って諦めた方がいい
途中送信失礼
ソロのオリジナルでコバタケやらむらじゅんやらいつものメンツに頼むのは既視感が出てつまらんのでやめてほしい
実際だしたら駄作駄作と叩くだろうから
出さずにライヴだけしてればいいかも。
アルバムはソロのみで。
そうすればきっちりする
あのサウンドは桑田佳祐の合いの手だと思ってる。
楽曲制作の時に
今のエレファントカシマシの作品としてどうか
ふさわしいか、て事を相当考えるみたいだよ
ソロになってからのインタビューで言っていた
その点ソロは「こうあらねば!」てのが無い分楽みたい
勿論バンドと練習する時も格段に楽というのも大きい
時間、労力、体力、そしてギャーギャー口うるさく言わなくて済むのは精神衛生上良いだろう
> 宮本の作詞能力の低下は誰もが指摘するところだが、これは老化だと思って諦めた方がいい老化もあるかもしれないが、以前のようにノートなどの紙に書くやり方じゃなく、メロディーを口ずさみながら口から自然に出て来た言葉で作詞していく手法にしてからじゃないか?て思ってる
本人は自画自賛してその手法が気に入ってるみたいだけど
その発言は知ってるが眉唾だと思ってるから
エレカシは振り幅の広さをウリにしてるところもあったし音楽的にも宮本の性格上そうなってきたわけで
エレファントカシマシの作品としてふさわしいかを考えるから自由ではなかったとか今更言われてもへ?どの口が?としか思えない
宮本ありがとう
歌もバンドも見応えあるよね
228週 wherever you are/ONE OK ROCK
167週 奏/スキマスイッチ
157週 Lemon/米津玄師
156週 ひまわりの約束/秦基博
152週 打上花火/DAOKO×米津玄師
149週 サイレントマジョリティー/欅坂46
143週 さよならエレジー/菅田将暉
138週 ワタリドリ/[ALEXANDROS]
136週 恋/星野源
136週 マリーゴールド/あいみょん
134週 君はロックを聴かない/あいみょん
134週 アイネクライネ/米津玄師132週 R.Y.U.S.E.I./三代目 J Soul Brothers
128週 LOSER/米津玄師
124週 新宝島/サカナクション
115週 高嶺の花子さん/backnumber
114週 ピースサイン/米津玄師
112週 HANABI/Mr.Children
228週 wherever you are/ONE OK ROCK
167週 奏/スキマスイッチ
157週 Lemon/米津玄師
156週 ひまわりの約束/秦基博
152週 打上花火/DAOKO×米津玄師
149週 サイレントマジョリティー/欅坂46
143週 さよならエレジー/菅田将暉
138週 ワタリドリ/[ALEXANDROS]
136週 恋/星野源
136週 マリーゴールド/あいみょん
134週 君はロックを聴かない/あいみょん
134週 アイネクライネ/米津玄師132週 R.Y.U.S.E.I./三代目 J Soul Brothers
128週 LOSER/米津玄師
124週 新宝島/サカナクション
115週 高嶺の花子さん/backnumber
114週 ピースサイン/米津玄師
112週 HANABI/Mr.Children,
手癖が出やすくなるだけに思えるけどなぁ
世間が求める宮本像とはどういったものなのかを確かめる作業というか
歌詞が文学的だと言われるのは不本意なようだし
個人的にはまた歴史みたいな歌詞を書いて欲しいんだけどね
落ち込んでる時に落ち込んだ歌詞
冬の花もDo you remember?もハレルヤも自分の事を歌ってるように感じる
ある意味分かりやすい
今は夢と希望の時期
昔のは随筆や日記みたいに生活や人生観、死生観をありのまま書き出したみたいな生々しさがあって良い意味で濃い
口癖と言っていいほど同じ言葉ばかり
そして繰り返しが多い
シングル曲で 演奏回数や映像化の少ないレア曲をまとめるとこんな感じか
・ふわふわ
・浮雲男
・曙光
・孤独な旅人(映像化は特典DVDと評判の悪い2019野音)
・明日に向かって走れ(映像化少なくレアだが評判の悪い2019野音)
・はじまりは今
・夢のかけら(映像化は少なく 調子悪い30thアリーナのみ)
・愛の夢をくれ(評判の悪い2019野音)
・真夜中のヒーロー
・孤独な太陽
・暑中見舞
・ハロー人生
・化ケモノ青年
・幸せよ、この指とまれ
・いつか見た夢を
15年新春で円盤化されてるけど好きな歌詞の所間違えててちょっと悲しかった
99年だか2000年の時のやつ原曲よりテンポ速くてロック色増しててめちゃくちゃかっこよかったんだよな
古参さんいいなー
コロナ前からエレカシの活動は少ないから
若手のバンド沢山いるのにわざわざって思うから
aikoと逆立ちして準備体操しているのを見てチャンネル消した
今や宮本さんの気持ちはバンドに無さそうで切ないけど良い曲は良いので大人しく過去曲を聴くよ
いつかはライブ行けるといいなぁ
35周年に向けたアイテム何か用意してるんだろうな
赤箱みたいなマニア向けを頼む
・俺の道
・平成理想主義
・旅
・真冬のロマンチック
・ふたりの冬
・ドビッシャー男
・遠い浜辺
調子が良いと聞いたし
調子の良いRESTARTを見てみたかった。
大進歩!
立って弾けるようになってから20年以上経ってるよね
ゴーイングマイウェイのギターソロとかなんかのギャグかと思ったわ
美味しいパートだけ宮本がやるからサポートギターより扱い悪い石くんは下手じゃなくて宮本がパワハラで萎縮させてるだけ
エレファントカシマシ原理主義者を名乗るのなら四人だけでライブやって欲しいわ
どうせ今年も野音しかやらないんだろうし
エレキ弾いてるとき手首を弦に触れずにアルペジオまで弾けてる
あれはリッチー・ブラックモアの影響だろう
上達するとニュアンスを肉体と一体化させることができるが
実際にはとても難しい弾き方だよ
大事ですね
宮本のギターに文句いってるやつは宮本がすげえ上手い流暢なギター弾くようになったら
それはそれで魂抜けたとか文句言うやつ
絆やワインディングロード以降が嫌いなのにいまだにスレ来てるし。
謎
そんな毎回YESマンじゃねえよ
もうファン離れた方がいい
これだけのキャリアがあってもまだ普通にかっこいいのは単純に凄いと思う
いるだけで素晴らしい!みたいな
贔屓目だと言われたらそれまでだけどさ
ファンも良くも悪くもしっかり反応あるのがすごい。KISSが言ってたんだけど、バンドを長く続ける秘訣は?ってインタビューで聞かれて「新曲を作らない事」って答えてたんだよね。それも確かになるほどってなったけど、宮本はそれとは真逆の事してるもんな
スピッツ吉井さん民生さんとかこの辺は昔から
親交ある感じだけど、エレカシはそういう輪の中にいるイメージじゃないし…
(もちろんリスペクトされてるのはわかるけど)
今も基本、そういうところは変わってないんだろうか
66年丙午生まれのミュージシャン同士でグループライン作って和気藹々としてるらしいが、その中に入るタイプでは無いよね
スカパラとは親交を深めてるし、斉藤和義のライブを見に行ったりしたらしいし(ちなみにその場に岡村ちゃんもいた)作ってる音楽には興味あるんじゃないかな
https://www.youtube.com/watch?v=IJ-ZssWcHPQ
まだ20再生すらいってない!これみてたら色々セトリとか見て購入するか悩んだが
購入予約してよかったわ ドキュメントつきの限定版を!
楽しみだわ
オーラスの待つ男最高にカッコよかったから早くまた映像で観たい
楽しみだわ
やっとエレカシ再開を曇り無い気持ちで待つ気になった
一昨年の新春と野音を現地で見た時は言葉では表しがたい複雑な気持ちになった
ちなみに去年の新春は用事があって行けなかった
セットリストの問題じゃなくて
上で書いた通り上手く言葉にできないのだけど、
宮本にエレファントカシマシや三人にがっつり向き合う、四つに組む気持ちが無いというか、避けたいんじゃないかと
自分はそんな風に感じたので
一昨年の新春と野音を体験した時は
初期のリマスター出してほしいな
おまえはどこだ
too fine lineとか ベストで聞いても
97年のベストだから音が小さい
浮世の夢とか
アルバムは一枚一枚規格番号がある方が価値が高い
・シグナル
・パワーインザワールド
この3曲は野音にぴったりな曲だと自分の中で思っているから
絶対毎回定番化で必ずこの3曲はやってもらいたいわ
そのくらいマッチしてる。
俺たち・今宵・悲しみを必ずやるような感覚で定番化してほしい
ソニーさん
ライブの予定もなーんもないのにねぇ
オリジナル音源を調整し直し現代的な大きな音に変質させるリマスター盤は
最早オリジナルとは呼び難いアレンジ盤という印象
SHM-CDの音がレコード盤の音に近いとなら書いたが、
毎回レコード盤を出していてその音に近いと書いた覚えはない、曲解はやめてもらいたい
素晴らしい
アンカもついてない書き込みに何言ってんだ?
若い人の食いつきも違うと思うんだけどな
みんな嫌がるだろうが
個人的には再録でもいい
エピック期12曲でだしてほしい。
ちなみに声の調子は2017の野音みたいなのなら良い。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021030300962&g=soc
文化庁は3日、芸術分野で優れた業績を挙げた人に贈る芸術選奨の2020年度の
受賞者を発表した。文部科学大臣賞に俳優の岡本健一さん(51)、ロック歌手の
宮本浩次さん(54)ら18人、新人賞には人気漫画「鬼滅の刃」作者の吾峠呼世晴さん、
シンガー・ソングライターの米津玄師さん(29)ら11人を選んだ。 大臣賞には30万円、新人賞には20万円の賞金が贈られる。贈呈式は9日に
東京都内のホテルで行われる。
他にめぼしい方がいなかったのか
たしかに、もっと若い頃からちゃんと実力派のイメージ付けてたら色々違ったような気はするな。
ほぼ本人のせいだけど、キワモノのイメージが強すぎた
ロックンローラーが国に表彰されるのはどうかと思ったりもする
ジョンが勲章返上したみたいに
宮本も返上すれば面白い
常にブレず売れたい、スターになりたいって言ってたから達成したよ。
宮本は成功した。大器晩成のアイドルになれた!
もうそれでいいよ。
新曲出なくても、昔の曲でとりあえず
満足できてるな、自分。
過去にあれだけの曲と表現があったからこそ、歌手で大器晩成アイドルを陰ながら応援しようと思ってる。
「道に咲く花」「花となれ」の花というのは大器晩成アイドルのことを指してるのでしょうか?
その表現が常にエレファントカシマシの歌でそれが達成したのが町丘以降じゃないかと個人的に思ってます。
宮本は一位になりたい権威大好きおじさんだし嬉しいのでは?
老後を安心して暮らすためには印象も大切。
これからは皆で楽しく和気あいあい、歌手で大器晩成アイドル 宮本浩次を応援しよう!
宮本は名誉と勲章がずっと欲しかった
いずれは歌手として国民栄誉賞を貰った美空ひばりみたいに俺にも国民栄誉賞を!と思ってるだろう
ジョン・レノンよりミックジャガータイプ
ミックはサーの称号貰ったからね ポールもか
母国の英雄になる事はいい事
ガストロンジャーのような政権に楯突くような反体制はどうした?と思われるかも知れないけど
あんなのはパフォーマンスだからね
ファンにはそんなに影響大きいんだと思ってびっくりしてる賞もらって良かったじゃん
バンドじゃなく個人なのは少し残念だが。
バンドのボーカリストって個人で賞貰いにくい
ソロ活して良かったな
これからもソロ活していくだろうな
さらに内閣総理大臣から貰えるやつとか国民栄誉賞も欲しいだろうし
ガストロンジャーを政権批判なんかじゃない。単なる俺讃歌
一部の歌詞に当時の小渕首相を批判と揶揄してるようなものがあった事で、
NHKで放送禁止にされた
何か賞もらうような活躍したっけ?
文化庁による芸術家の顕彰制度。 演劇、 映画、 音楽、 舞踊、 文学、 美術、 放送、 大衆芸能、 芸術振興、 評論等、 メディア芸術の11分野において、 その年に優れた業績をあげ、又はその業績によってそれぞれの部門に新生面を開いた者を選奨し、「芸術選奨文部科学大臣賞」及び「同新人賞」を贈ることによって芸術活動の奨励と振興に資するものです。>大衆芸能部門
大臣賞:宮本浩次 柳亭市馬
新人賞:米津玄師
>宮本浩次 贈賞理由
ロック・バンド、エレファントカシマシの作詞、作曲、ボーカル担当の宮本浩次氏 は、30年以上に及ぶバンド活動とは別個にソロ活動を開始。アルバム「宮本、独 歩。」において幅広い音楽性に取り組んだ後、自身の音楽的なルーツでもある昭和歌謡の女性歌手曲を収録した「ROMANCE」を発表。同作において曲への深い洞察を見せ、巧みに心情を表現。音楽性こそ異なるがバンド活動における実直 な歌唱同様、誠実で真摯な歌への取り組みが説得力をもたらし、見事な成果を 生んだ。
米津玄師さんは「シンガー・ソングライター」でした
「うるせえ 黙れボケナス 俺に命令するな 言われた逆をやってやる」
と歌うシングルを出してる
なんでそっちは盛り上がらなかったんだ?
答えは簡単
そういう事言いそうなロック野郎が歌っただけ
これは成人男性が作り女子高生に「うっせえわ」言わせてギャップの姑息さのヒット狙いしてるだけ
それがとても気持ちが悪い
「うるせえ 黙れボケナス 俺に命令するなバカヤロー 言われた逆をやってやる」
って歌ってた宮本が、
文部科学大臣賞だよ
長く生きてみないとどうなるかわからんね
名を残すって偉業だよ
こういう文部科学大臣賞みたいな国からの賞は箔が付く
ここにいるみんなが当然死んでるずっと未来の人達も宮本の事知る可能性ある
素晴らしいことだ
エピック期を評価してほしいね。
百年後の分厚い本のなかに載っててほしい。
東芝期まででも良い
そのあとの
頑張ろうぜ・歩こうぜ・行こうぜばかりのユニバーサル期はあかんな。
宮本と同世代ぐらいのミュージシャンたくさんいるし
いまだにすごく活躍してるよね
悪いけどなんで宮本???と思うし
こういう賞?とかはファンとしてはどうでもいいかなw
>同作において曲への深い洞察を見せ、巧みに心情を表現。どこがだよwアレンジも他人任せなのに
異邦人の指チックタックしながら練り歩くキモおじパフォーマンスが評価されたのか
ファンはそりゃそうだ。賞なんざ貰う貰わない関わらず好きなんだから
今頃評価してんのかよ、遅えよ。てなもんでしょ
エレカシは日本のロックの中でもキワモノ扱いする人多かったし
今の宮本をキチガイおじさんみたいに思ってる類の人たちにはいいアピールになるんじゃない?
これは国が、宮本の歌声が多くの国民を喜ばせ感動させた事を認めたってこと
宮本の歌声は1位だとかYouTubeコメントだとか見える形でも散々認められてるが、さらに国までが、認めたって事だよ
これは歌手として凄いことだよ
声が大衆を喜ばせ芸術的にさえ感動する しかも文科省という子供を教育する官が宮本の功績を評価した
カバーが一因というなら歌手としてはかえって凄い 曲じゃなくて歌声だけで国は認めた
宮本は名誉とか偉大な功績がまた更新した
美空ひばりみたいなのは実は死んでから国民栄誉賞貰ったんだ 生きてるうちにやってあげろよ!と国は非難された
ほんとに生きてるうちに国は凄い国民がいたら功績称えるべきなんだよ
死んでからあげても遅いんだよ
宮本浩次が今生きてて、文部科学大臣賞受賞 大衆芸術部門芸術選奨
こんな喜ばしいことそうはないじゃないか なんで否定できるのか理解に苦しむ 本当に良かった
そしてこれからも才能全開の宮本を受け止め続ける
プラス30年分って感じか
文科大臣も年齢は同じくらいなんだろうな
歌声が
歌の表現が
芸術認定ってことよね
落語と並ぶ大衆芸能なんだから
すごい偉業だw
あの歌唱あってのものだったのかもなー
ロック歌手の裾野は広いとおもう
大衆芸能に落語家演歌歌手シンガーソングライターと並んで新ジャンル
ロック歌手登場で第一人者w
何でそう卑屈な考え方するんだろな
自分は今回の賞より
音楽ヲタのスピッツの草野マサムネに
「宮本さんのシャウトする歌声にあこがれます。カッコいいですよね。俺にはできないし」
と言われた時の方が嬉しかったよw
あの人は音楽ヲタで洋楽、邦楽、本当に色々よくきいてるし
話す内容が的確だからね
まだ現役だからと国民栄誉賞辞退したイチローさんはカッコ良かったね
感想は人それぞれよね。
そんな事言うなら落語の人のことは知ってた?
他の部門の受賞者のことも知ってた?
だからなんだよ
馬鹿の一つ覚えみたいに
そんないつまでも火鉢に当たってはいられないだろう…
と思いつつ
野音で夢のちまたとかやってくれるとウヒョーってなるけど
スターになる夢も応援するけど激渋路線も捨てないでほしい
2017年くらいまでの
今の宮本さんのエピック期の歌をたくさん聴きたい。
エレカシは、ほとんどスタジオ音源じゃ物足りずライヴ音源ばかり聞いてしまう。CD音源はあまり聞かない
2位 30th ANNIVERSARY TOUR“THE FIGHTING MAN”FINALさいたまスーパーアリーナ
ここでは不評の作品が一番売れてて上位だな
あと2017-18年からファンはドンドン増えてるから、その人たちがリアルタイムで買ってる分、売り上げ枚数はそりゃ多くなるのでは
確かにチケ取りづらくなったマジで
女性差別的な内容の歌詞って例えばどの曲なのか教えてもらえますか?
現在ああいうものを必要としてる人がなにを拠り所にしていくのか心配。あと普通にゲイバーのマスター的な人も仕事にあぶれるタイミングが来るよね
横からだが
ペットのようなら飼ってもいいとか知らんのか
その思考回路でエレカシファンなのw?
それともソロ限定ファン?
どんだけ大昔や
権力者の力には鼻で笑って答えろはパンクロックど真ん中
ヒトコイの
「夢から醒めない女」っていう歌詞が自分は引っかかった
上から目線な気がして
勉強オレ
石森のヘルニアって宮本が長年無理な姿勢を強要し続けたのが原因だろ
メディアでは持病の~とか宮本が言ってるらしいがあれ明らかに労災案件やん、ドン引きした
そこから来るメンタル的な不調に至る人も多いし、それ自体は普通。
まあガニ股奏法はたしかに影響ありそうだけども笑
過剰すぎ
病院行った方ええで
男シリーズが良くないとか
女性差別とか
夢から醒めない女の歌詞がひっかかるとかw
女性専用車両に乗ってそうなおばさん臭い
病院行ったほうがいい
で、君もおばさんでしょ?w
60代?
もう何を書き込んでも、文句つけられるw
たかが5ちゃんのどーでもいい便所の落書きにまでケチつけて
ストレスたまってるでしょ
東京の空は和田アキ子のアルバムだと思ってるw
東京の空とか曙光とか歌い出しからアッコさんよぎる
w
生きてる甲斐がないよね、飼い殺し的な
何の深みもない楽曲群になるでしょう・・・
って曲いいね
寄せ集めだよね、PSもかー
destinyは地味に好きだけど
最後にいつもの手癖が出てるよね
あのアルバムは全体的に好き
震災も大変だったけどミュージシャンもコロナで大変なんで!
ギャラくれ!ってこと?www
さらにブルーインパルス飛ばすのは税金やでぇ~と思いながらミーシャ推しもようわからんし自衛官が棒立ちの絵面はイミフで不快
バンドの音といまいち噛み合っていない宮本の歌は序盤イマイチだったなあ
歌詞を間違えながらも後半の盛り上がりとともに魂の歌唱となっていて素晴らしいなとオモタ
以上!
変なおじさんとしか思えないんじゃないかな
それくらいの芸風になってきている
3.11犠牲者の鎮魂として、震災のせいで今も大変な生活を送る人へ
歌で励まし頑張りましょうという番組だった気がするけど
桜井とミーシャが「今はコロナの世の中で・・大変な状況で」とかって
コロナ騒ぎと震災をごっちゃにし初めてたなw
ポニキャニ&フェイスになってからは深夜が多いもののテレビによく出るようになってたから
HEY!×3前から変わった人・挙動不審な人とは思われていた
つまり25年間同じ
今は直視できなくなってきた
好き嫌い分かれるけどカバー売れてて凄い
でも来週野音が届くから楽しみ。
野音の少人数での
ガストロンジャー
RAINBOWはかっこいいから好き
あれで曲が台無しになる
>>60代の親はドン引きしてるなどういうところにドン引きしてるの?
教えてほしいわ
自分なんか感覚が麻痺してると思ってるw
エレカシの時は変な動きや行動もいいように思えてたけど
ソロになると違和感あるな
歌う前にやたら下を向いてたり
やたら動きまくりながら歌ったり
服を脱いだり担いだり脱ぎかけでやめたり
最後の投げキス?とかw
やたら身振り手振り?が大きいのもエレカシの時はあまり気にならなかったけど
ソロになってから身振り手振りが大げさなのや、やたら腕を広げてあげてドヤってやるのも気になるようになった
何の番組か忘れたけどソロで歌うのを母と見てて、途中ぴょんぴょん跳ねたり最後の投げキス見て物凄い苦笑いしてた
もっと普通に歌えばいいのにと言っている
自分はソロ開始後からのファンだからこういう人なんだと見れるけど、逆に昔からのファンの方が戸惑いありそう
風に吹かれてや東京の空も読んだけど当時と今の人物像にギャップがあり過ぎて正直混乱したし
平常運転です
若い時wの方がカッコつけたがるものだし
エレカシは渋くいきたかったのかもしれないし
今の感じが嫌いな人も好きな人もまあ各々の好みとしか
ていうか好きな人は別にして好みじゃない人はそんな真剣に凝視しなけりゃいいのに
去年くらいからテレビ出演多過ぎて自分はもはや昔のような熱量では見てない
プロモ頑張ってるな~程度
そうですか
昔からすごく動きながらは歌ってよ
でもエピックの頃は投げキスや両腕を広げて長く止めたりや
お尻ペンペンや乳首をいじったりはなかったと思う
ポニーキャニオンになってからは色々やりだしたけど
エレカシの時は不思議と緩和されてたんだよね
ソロだと自然と目立つというか目につくんだと自分ながら分析しましたw
親にいちいち好きなバンドとか話すの?普通話さなくない?実家?
そんなの人それぞれやろ
私は話します
大学進学時に実家を出てもう10年以上離れて暮らしてます
コロナ前は他のバンドのライブに連れて行ったりもしてたので自分の感覚では普通です
EMI迄は最高のバンドだと思ってるわ
離れて暮らす子供からオススメのバンド紹介される
親とも音楽の話しをした
音楽聴きながら会話してたら普通に出てくる話題だと思ってた
>>318
親の趣味や個性で変わるかもね?
自分の親は音楽にほとんど興味ない人たちだから話したことないわ
興味ある親なら話したかもね
それでさみしい気持ちになったことはあるよ
「こんなのが好きなん?」
って不思議そうに言われたことあったしw
それは親の個性だから仕方ない
そんな親とも昭和歌謡曲の大ヒット曲なら自然と一緒に楽しめてたところはあった
テレビやラジオでバンバン流れてたから
野音の宣伝もあまりしないんだね
ソロばっか
ユニカ観て買う人いるのかな
新宿じゃなくて新橋で流したほうがサラリーマンに刺さって売れそう
なのに2020はやらなかった。。
復活の野音のシグナルは
保存版
1億くらいいってる感じ?
税理士さんに呆れられたと言ってたな
だから仮に一億もらっててもすぐなくなると思う
他のメンバー食えてんのかよ
バイクでトミが
いいと思ったことないんだよな
なんかいつ聞いても宮本歌いにくそうだし
わたしもそんないい曲だと思ってない
何故か眠る前に聴きたくなって、毎晩のように聴いてる。
分断したい訳でも、男マウントとりたい訳でもないけどそう思う
歌い上げるようなラブソングとかの方が受け付けない
良さがわからない理由のひとつに歌詞もいくらか含まれてるとしたら、EMI期(とエピック)は完全に男の世界だなと、男の俺は思うので、分からんのも無理はないという話
東芝が一番好きなのでw
ジェンダーで語るのどうかと思うよ
シグナルだけじゃなくてアルバム「町を見下ろす丘」全部を聴いて自分は好きになった
あのアルバム自体が若い人たちには受けが悪いかも?とは思ったことはある
若くても内面が老成してるか、もしくは30代ぐらい~になってからの方が楽しめるかもしれないと個人的には思ってます
331さんは何歳の方かは知りませんがw
期で言えば個人的に東芝期が一番好きでアルバムも全部好きだけど、自分もシグナルは別にだよ
上にあったけど歌いづらそうだしメロディも特に
歌詞は好きだけど
好みか好みじゃないかの話だよね
自分はepic期大好きだけど歌詞に共感したことはないかも
色々考えてて生きづらそうって思っちゃう
でもめっちゃ良いんだよね
友達がいるのさはいいよねえ
宮本の歌は、ガナリ立てる系もいいけど、
ああいう呟くような雰囲気の方が好きなの多いかも知れん
どこら辺がだよ
ていうかそんな事言われてないだろ
やっと出したアルバムがコバタケ色の強いライフだったから、不満に思うファンが多かった記憶がある
アルバム自体は哀愁があって好きだ
良いアルバムだけど
ライフはアレンジがコバタケ色全開だからな
そこに違和感はあるシグナル久々に聴いてみたけど自分はすごく好きだし名曲だと思った
東芝時代の好きな曲を一曲だけ選べと言われたら自分ならシグナルを選ぶかな
地味だけどひたすら浸透するような魅力がある曲だと思う
町丘インタビューなつかしい↓
今、見たら宮本が「自分たち」って言ってるのに感動したw
https://youtu.be/eE21rWzZ8HM
2001年以降のは出てないんだね
自分は続き欲しいけど需要ないんかな
オールタイムベストもあんなのじゃなくて
普通に発売順とシングルとカップリングをまとめて出してほしかったな
そろそろ交換したいから出してほしい
シングルベスト、選曲しなくていいから楽だし
映像化されてない野音の映像やツアーの映像を特典にしてくれたら絶対買う
4人で作るミニアルバム案はどこいったのか
まだまだエレファントカシマシの方は制作活動やる気にならないみたいなのに来年の35周年にオリジナルのアルバムやミニアルバム間に合うと思えない
何かやるなら決まってると思うが昨年からのコロナで全て予定が狂ってきている35周年は2023年でもええし
こりゃヒドい
酷すぎるよね、これ。
バカにしすぎ
再結成なんか皆んな当たり前にやるから
一度解散したほうがスッキリするわ
2度と開かない写真集と2度と再生することのない特典映像と観るかもわからない本編
またソロで新曲だ
しかも近年、誰と組んでもファンから大不評のコバタケとまた組む
ピアノと一緒のミヤジの声は好き
写真集とドキュメンタリー映像は長い短い関係なく
それでしか見れないもの。
本人がそう思ってるだけで既視感満載の曲なんだろうな
私もあのシャツ苦手
色味も合わさって爺感が増してるよね
何かの特典にデモ版あった時は、うーん要らんと思った。
去年の10月の野音当日は配信で見て久々に胸打たれて(晩秋の一夜で)完全映像発売熱望していたのだけど
長らくなかなかの熱さを保ったエレカシファンだったけどエレカシライブの(殆んど)無い毎日エレカシ新譜の(全く)無い毎日にだいぶ侵されている
そうなんだけどさ、それにしたって16分はあんまりだよ。びっくりした。
頭悪っ
ことごとく頭が悪い
昨日じゃ
特典しか見ないの?
本編も見なよ長いから
もう初回限定盤なんか買うのはやめればいいんだよ
自分も懲りたからもうやめるわ
もう何も買わなくなるかもw自分が好きなのはエレカシであって宮本ソロには魅力はあまり感じないんだよね
宮本自身が「エレカシでやりたいことはもうない。
これからはやりたいことはソロでやる」って何かのインタビューで言ってたし
バンドやる意味ないよねw エレカシは終焉だな
もうファンなんかやめればいいんだよ
自分はエレカシ関連では語録が意味わからな過ぎて買って後悔だったのでそれに比べたら全然ましだなと
本編は映像綺麗だし配信みた人も観た方が良い
弱さや情けなさを包み隠さない
これが主流というか流行りな気がする
ビリーアイリッシュ、フランクオーシャン
カニエウェスト、1975、ドレイク
ナショナル、レディヘ
宮本も影響されて重苦しいアルバム出す予感
昨日だわ 吊ってくる
アミューズがそんなことを許すかね
結局エレカシもソロも一般受けするものしかリリースできない気がする
そういうあなた>>385もねw
自分はもうファンじゃないと思うよ
好きだったのはやっぱりエレカシだけやってた頃の宮本でありエレカシなんだよね
別に解散した訳じゃあるまいし
まだエレカシなんだからファンやってりゃいいじゃん自分の理想と違うからファンやめたわってのはよくある事だが、それでファンやってる人に絡むな
本編はとても素晴らしい。
配信でも感動したが、こんな野音をやってくれるから文句言いながらファンを続けてるんだなと思わされる。買ってよかった。
やめなよ
本当にファンやめる人はいちいちこんなとこに辞めるって言いに来ないよ
>>394の1行目をパロったんだけどw自分はエレカシ終わったと思ってないから
なぜなら石トミ成が変わってないから
この先も変わらず居てくれると確信してるから
どんな状況にあっても心に火を灯し続け努力し続ける三人へのリスペクトは自分の中で大きく強くなっている
感想ありがとう。
昨日近くのタワーに行ったら売ってなかったw
これだから田舎はやだよとか思いながらポチったから、来週までお預けだ。
>自分の理想と違うからファンやめたわってのはよくある事だが、それでファンやってる人に絡むな最初はやめたわ前提に話してないよ
やめればと最初に言ったのは>>410ね
パロったんだってさw
ご苦労様です!
元々は宮本の発言に問題や原因があるんだけどねw
今回のデラックス版は素晴らしい。
2019のなんてライブがいまいちだから写真集としてもダメ
2019は通常盤しか買わなかったわ
そして2日分収録は蛇足w
新春2020はソフト化しないのかな
WOWOWあるけどもっといい音で欲しいよおまけの映像でもう1枚付属するならもっと撮ってたであろうオフショットの映像入れてくれよとは思ったw
届くの楽しみですね
本編声もいいし照明も美しいし自分も買って良かった
大画面で見たいしこれを機にプロジェクター買おうか迷ってるくらい
どうせ映像販売しないよ
ソロやる前からさらに酷くなってるよいつもだと言える麻痺状態になれたらいいんだろうけどw
他のバンドは自分らのことで大変か
しかし味と雰囲気はある
8ビートの無骨で硬派なバンドに呼ばれても不思議ではない
そんなバンドが思い浮かばないがな
B.宮本から止められてる
C.そもそも別にエレカシ以外で音楽やりたい欲求がない
D.チャンスがあればやりたいとは思うが、積極的に行動する気はない
E.やりたいとは思うが、自信が無さすぎて行動できない
F.個人レベルで実は活動しているけど、外に出す気は無く、作っただけで満足している可能性としてはこのあたりかな。
誰も聞いてないのにクラスとかで一人で言ってるタイプ?w どうせババアだろうけど
宮本の活動の縁の下の力もちだよね石くんは
線引きは曖昧で難しいだろうけど
細かな私用的雑用にも報酬が出てたらいいね
宮本から出るポケットマネーだろな
ほんと恥ずかしい
ただの~ じゃなくて
優秀な~ だと思うよw
機材やコンピューターを使って音楽つくる時もわからないことは石くん頼みだろうし
かなり手伝ってると思う
宮本は機械オンチだから
どれもありそう
無意識下の束縛はあるでしょうね
話題性で売れる
>>435
アミューズから給料もらってるだけだろうね
それ以外のプラスアルファはないと思う
PC何台も置いて、作曲は全部PCでやりますと言ってたり
ピアノかキーボードは必ず置いてある
宮本の作業場の何にも無い感じ、機械オンチどころのレベルではない
服ならたくさん置いてあるが
他の推しと比べるの良くないよ
最近は知らないけど
東芝の頃ぐらいは石くんが買ってた機材とかを借りパクしてたような記憶があるw
自ら買わないで石くんが使っていて良さそうなら貸してもらうパターン
横だけど楽譜が仮に読めなくても弾ければ問題無いと思う、ギターみたいに
鍵盤弾けないから使う気がないから置いてないのでは?大昔はそれでも鍵盤で作曲したりしたけどね
むしろ自分で作ってないんじゃない。
満足したけど、やっぱりエレカシで新曲聞きたいなぁ。
顔ファンは噂へ行くべし
次いで大阪城かな
俺たちの明日歌ってた
ハイスタやらないのにstay goldをソロでやった横山健みたいでカッコ悪い
今さらな話ですわ
2番?の出だし低く歌い出した?
歌いにくさに業を煮やして途中で急に高くしてたような
ソロはそもそも曲数少ないから、エレカシ曲も混ぜてライブやるってのは現状まだ理解できるが、今日みたいなのはまた違くない?って俺は思うわ
あんなアレンジの俺明日は響かない
だから今日はスカパラの俺明日カバーをご披露して歌は本家本元ミヤジでした
分かる
あんなの響かないわ
まあ響かなくて良いんだけど
エレカシじゃないし
城ホールと松江城の2回は知ってるけどまだあったかなと思って
今朝の出演はスッキリと縁あるスカパラと一緒にやるのもあって宮本はついでだよエレカシの曲やるならエレカシできてほしかったのはあるよ
ソロ曲をエレカシでやるのはダメ
と自ら話してたから
これからもそうするんだろな
個人的には嫌だし納得できないけどね宮本ってそういう人間なんだよな
はい、はいそうですかって感じかなw
だってあの宮本だし予想通りかと…
エレファントカシマシ現在、開店休業状態
ソロは他でやれ
名前も一緒だって喜んでたし、
カラオケで俺明日歌って30代の所で涙出たって
最初にゲストに呼んだ時話してたもの
ソロを見てると宮本の素って器用な陽キャなんだなと感じるわ
内省的なロック歌手の宮本はあくまでエレカシの中だけの表現なんだろうな
むしろ器用貧乏だから大成出来ないんだろと思ってたけど、事務所移籍で強力なバックが付いてソロは成功の道歩んでるぽい表向きは
大手芸能事務所移籍、ここまでやるとは自分の中でこれは誤算だった
解き放たれた
トシとって来たし、やりたい事を残しておきたくないと思ってるんでないかな
谷中さんは人懐こいから、一緒にいてラクそう
ソロ用の宮本とエレカシ用の宮本が上手く別れてるとは思えないし
ソロやり出す前から自らエレカシ下げ発言はよくするようになったしwミュージシャンやシンガー・ソングライターとしてはソロとエレカシを分けたり、同時にこなせるような器用さはないと思った
今日はソロ活テレビだぜ
明日は野音エレカシギタボだぜ
レコ社移籍ごとに曲調もキャラも器用に分けてると思うがね
ユニバらしいシングル曲でポップなのお願いしますよとか
柔軟な天才
全然宮本を知らなすぎる…
強力に持ち上げてくれる人がいるから踊っていられるのが今の状況
プッシュは永遠には続かないから使ってもらえる時が華
陽の人ってのは自ら旗振って行動するし、仲間も巻き込んで楽しめる人をいうのもかと
ポニキャといえばフジ系でキャッチー
柔軟すぎる天才だ
でも持ち上げる人にも理由はあるから
JAPANJAMからのロキノンフェスかな
つプロデューサー
ライブ行ったことあんの?アルバム持ってんの?
ソロの宮本は自分も感心できないが
加藤浩二は俺明日と今宵以外知らないだろうにエレカシにも上から目線だった印象
スピードワゴン小沢は超ガチだけど
あなたも上から目線だね
好きな曲のひとつってくらいのファンでしょ
以前出演した時に出だしやりなおした時
珍しいレアだって騒いでいたから
ライブではよくあることなのに
宮本もウンウンて大袈裟にうなづいていたけど
相変わらず嘘つきだと思った
聴く側は意外に自由なもので、本当に飽きたら何も心配せず離れることができるしさ。
ファンがいなくなったら作る側は飯も食えなくなるし、自由な活動もできなくなるで結構残酷なものと思うわ。
> 以前出演した時に出だしやりなおした時
> 珍しいレアだって騒いでいたから
> ライブではよくあることなのに
> 宮本もウンウンて大袈裟にうなづいていたけど
> 相変わらず嘘つきだと思ったそれは、スッキリで生歌歌う人がやり直し歌い直しするのがレアって意味だと思うよ
気にしないで下さい、逆に貴重なものが見れた、とフォローしてくれたんだろう
でもエレカシと宮本ソロを両立して上手くやれてるとは思えないし
今後も無理でしょ
どちらかしかできない
武道館でみたよ大森さん
彼のバンドも観に行ったことある
しかし共存共栄してる訳ではない
大丈夫なのか宮本
同じく
コバタケアレンジでフラメンコギター入れて新境地ってか?
別のプロデューサーで方向転換してくれ
・會田茂一
・石田ショーキチ
・鈴木慶一あたりと組んでるの聴いてみたい
曲はカバーアルバムの流れかな。
カバーアルバムの客を呼び込みたいんかな。
最近のカバーやファイファイファイよりぜんぜん良いよ
アモーレはイタリア語だけどスペインみたいな音がするね
今どき「男歌」ってw
相変わらず既存曲の歌詞のオンパレードじゃん
曲は昔聞いたことあるようなやつの寄せ集め
宮本もう枯れてるな
今回のshiningとか前回のアイラブユーとか
個性を捨てて商業向けの曲増えたもんな
歌詞も行こうぜ、やろうぜ、頑張ろうぜばっかだし
ただそれ以降では悪魔のささやきだけは超名盤だと思うけど
グドモニ、ライフ、俺の道、扉の頃の宮本は狂気と才能が入り混じってめちゃくちゃかっこよかったんだけどなぁ
わかる
若さと勢いもね
自分もそれは思う
shiningをやたら使ってもなんだか安っぽいというか浅い感じがしてしまう
やるなら英語より日本語がいいよ時代劇観てたら「のぼうの城」を思い出した「ズレてる方がいい」は良かったなと…
あれはMVも良かったし
映画も良かったし
全てが上手くいってたね
我が道を行くって感じで
今がダサすぎるわ
それにしても、shiningやアモーレで曲調はラテンぽくて、時代劇の主題歌だと言うし、なんかチグハグさはある。
アモーレて言われたら長友
だなぁ
まったく新鮮味がない言葉だけど
歌っている本人にとっては超新鮮なのかも
「才能ある作家がいまこういった作品に取り組んでいる」だとか「絶版になっていたあの名作が再版される」だとか、そういったことは話題にのぼらない。2)ぼくのいちばん好きなマンガも、二番目に好きなマンガも、打ち切りで終わった。一方この世界では、球を投げたり打ったりするのが
人並み外れて上手だと、それだけで何十億ももらえるらしい。ぼくはそれを憎む。
3)だからせめてもの(むなしい)抵抗として、高校卒業以降、オリンピックもメジャーリーグもワールドカップも、およそ「スポーツ」と名のつくものは一度も観賞したことがない
4)スポーツをするのは嫌いじゃないし、見るのもきっとたのしいのだろう。しかしぼくが自分にそれを許すことはけしてない。無数のゴッホが、生身のまま焼かれている光景がどうしても脳裏を去らないからだ。
5)スポーツは、その競技に精通していなくても、ひいきの選手や団体が活躍しさえすればたのしめる。芸術はそうではない。
観る側にも、能力が必要とされる。つまりスポーツは大衆のものであり、芸術はそうではない。
6)「大衆」というのは、人類という種が存続するために必要不可欠な「システム」である。
現状をキープしようとする力と、変えていこうとする力、社会にはどちらも必要だが、「頭数」が求められるのは圧倒的に前者だ。
だから、「大衆」の割合というのは、時代や国がちがってもある程度は一定である。
7)たとえば90年代の松本人志は、自分の作品を受け入れさせるため、客の質そのものを向上させようと考えた。
それは一個人の革命としては異例といっていい規模で成功をおさめた。あのころの彼がいなければ生まれなかった笑いは、数えきれないくらいあるだろう。
8)しかし結局、彼も「大衆」に勝利することはできなかった。それはいまも変わらず、1年後にはすっかり忘れられてしまうような質の低い笑いが、わがもの顔でのさばっているのを見ても明白である。
9)けれど言うまでもなく、すべての人間が芸術家を気どっていては、たちまち社会は滅びる。だから最初からこの闘争に勝ち目などないのだ。
10年後も20年後も、人々は「あしたもがんばる」ためにおいしいものを食べ、わかりやすいものだけを見て暮らすだろう。ぼくの革命は、きっと失敗に終わる。
10)だけど負け戦だとわかっているからって、やめるわけにはいかないのだ。勝手にはじめた弔い合戦を、勝手にあきらめるわけにはいかないのだ。
コバタケは多用するもんではないな
一輪の花歌うならパワー・イン・ザ・ワールドやシグナルが100倍いい
ユニバ後期からまたこのパターン?って感じる曲が増えたし、そういう曲はダサかっこいいじゃなくて、ただダサい
ユニバやソロ否定派ではないんだけど、個人的に極端なハズレ曲が時々出てくる感じ
今度カバーやるなら二周りくらい下の世代のカバーやったほうが面白いと思うし、刺激にもなるんじゃないか
全体的に凡庸だけど3:00あたりからの俺俺言うところだけは結構いいのでちょっと勿体ない
ライブも楽しかったし
きっともう無理なんだろうなぁ…色々と…
火サスのエンディングとかに合いそう
次エレカシで渋めのかっこいいの期待してる
一年後にはファンどころか作った本人も忘れてそうな駄曲
スタオバ、昇れる太陽の頃は売れ線の曲は増えたけど歌詞は最近ほどは酷くなかったと思う
ノートに書いて歌詞作るのやめてメロディー口ずさみながら歌詞入れてく方式にしてからじゃないかな酷くなったのは
東芝の頃はライブのできが日によって落差がすごく激しかったし
特に地方の公演では切れたりしてたから
ライブそのもの全てが良かったか?と言われたら疑問だけど
ほとんどエレカシ四人でやってたわけなので
それは良かったかもね
作曲センスと歌唱力、あとルックス笑でやってるような人じゃん
まあ最近はその作曲センスも枯れてるけどな
でも曲が良いし勢いもあるから結果良曲となってるわけで
破綻?どこが?
あと凡人みたいな曲をもう一度書いてほしい
買った。
見たことないから楽しみだけど
2019野音の不評コメを思いだし不安
めちゃくちゃ怖いな
更年期障害にでもなってんじゃないのか?
きもちわる
きもちわる
かぐや姫やれよ
普通の、ごく普通のエレカシ
特別番組みたいなやつじゃないテレビにエレカシで出たのいつが最後?3年くらい前?なんか疲れたっていうか
やんなってきた
たぶん野音2021だと思う
1人だけだった
宮本にアモーレがいることが確信したから
気持ち悪い
鉄格子がある病院に入院しろ
くたばれティガ厨
リリースしない方が良かったんじゃないのか?
せっかくカバー売れたのに新曲があれじゃ固定ファンにならないだろ
誰か見てた人いる?
今再評価?されているフォーキーであったりシティポップであったりをガン無視というか
心地良い上澄みだけすくって再構築している音楽へのアンチテーゼがあるのかもしれない
胸ぐらつかまれてやっぱこれだろよオイと言われている感覚がある
冬の花の次にこれがすぐ来ると尚よかった
忘れ去られてるものをまた掘り起こす必要はないと思うの
求めてないよ婆さんしか
ドラマは有名な俳優陣使っているのにまったく面白くなかった
桶狭間の戦いから突然の本能寺、ごく小音でShining
アモーレには笑ったし曲調古くさっ!
宮本を知らない人には記憶にも残らないと思うよ
海老蔵ファンのための短時間中途半端なドラマ
宮本はオファーがあった場合2曲は作るはずだけど
選ばれたのがShiningだとしたらもう1曲は
もっと残念な駄作だったんだろうな
むしろエンディングしか観なかったが
歌詞が 俺俺俺、しゃいにんしゃいにんしゃいにん
て感じ
サビのメロとかもう忘れた
逆にそこにバンドっぽいものを求めてる人は何なん
つうか元々音楽も芸能もそうやって楽しむものなのでは宮本浩次教、宮本浩次狂、宮本浩次行、みたいな人多過ぎ
応援してる人がダサくなるのは悲しい
本人に迷惑かけなきゃ別に音楽芸能どう楽しもうが人の勝手でしょ
エレカシでも散々色んなタイプの曲歌って曲によってはプロデューサーやサポート入れて
骨太なロックバンドとも胸張って言えないような、結局中途半端な位置付け
同じことソロでもやってる印象だな
獣ゆく細道とかリメンバーはさすがに差別化できてるけど。あと冬の花か
椎名林檎にもダメ出ししたらしいが、歌いたい曲が無いのかね
変顔や変なポーズをバンドに持ち込んでるのが本当に嫌だ
ソロは歌謡曲っぽいもの以外もやってるよ
知らないの?
Do you rememberや昇る太陽とか…
こだわらず色々やってるよ
>宮本浩次教、宮本浩次狂、宮本浩次行、みたいな人多過ぎ宮本浩次行?は意味不明だけど
バンドを長年やってたんだから
熱烈なコアファンがいるのは当然だし
そういうファンがいなければ長くバンドはやれてないよ
ライトファンも大切だろうけど
それだけじゃ続かないよ
一番金を使ってくれるのは熱烈なファンだから
こだわらず色々やってるのになんだかんだ煩いのは何なんだろうね
いつもと違う!こんなのアタシの考えてる宮本じゃない!って感じ?
> 宮本浩次行?は意味不明だけど
修行てきな意味での行(ぎょう)です
分かりにくくてすみません> バンドを長年やってたんだから
> 熱烈なコアファンがいるのは当然だし
> そういうファンがいなければ長くバンドはやれてないよ
> ライトファンも大切だろうけど
> それだけじゃ続かないよ
> 一番金を使ってくれるのは熱烈なファンだから
自分も長年のファン、コアファンだから大切にされたら嬉しいけど
それとは別に、一番お金を使うのは新規熱烈ファンだと思います
自分もファンになった25年位前は遡って収集しまくったから
公式初心者、入門社むけ商品を用意しててもいい気がする
>一番お金を使うのは新規熱烈ファンだと思いますそれはそうでしょうね
カテゴリーとしては日が浅くとも「熱烈ファン」でいいと思う
大きく分けて
「ライトファン」
「熱烈ファン」
でいいかも
一番気の毒なのは今の時期にソロではなくエレカシファンになった方々
「ファンになったのが遅すぎて悔やまれる」
とか書いてた人がこのスレでもいたけど
それはそうかもとは思う
同意です
冬の花のすぐ後にshiningだとよかったって上で書いたのはそういう意味
歌謡曲特化しておけばファンも棲み分けできたろうし(自分はどっちも好きだけど)
歌謡曲カバーから入った人もよりソロ宮本を好きになっただろう
濃い歌謡曲タイプの曲作るのは難しくてそんなに多くは作れなかったのかな
>一番気の毒なのは今の時期にソロではなくエレカシファンになった方々「熱烈」が抜けてたw
一番気の毒なのは今の時期にソロではなく熱烈エレカシファンになった方々
何ファンだろうがいいけど
歌謡曲調がぴったりハマるタイアップ話が今んとこ冬の花とshiningだったってだけじゃないの
ソロはタイアップをガンガン取って行く姿勢なんだろうけど先方からエレカシっぽさを求められたら従うしかないわな
だったらエレカシでリリースすればいいんだけど、それはやりたくないのか大人の事情なのか知らんが、やらないやりたい事を何でもやるのがソロなんてコンセプト、聞こえはいいがそれって結局エレカシと変わらん
肝心の音楽の中身の部分では一緒
活動方法や衣装やバックの演奏者なんかのわかりやすい派手な部分だけ子供騙しみたいに変えてるけど、それが宮本の言う「やりたいこと」だったとしたら、まあもう好きにやって
自分がそれです
ソロからエレカシ時代に遡ったらエレカシにどっぷりハマってしまったので今はソロでさみしい
ソロの曲も好きだけどエレカシが聴きたいってなぜか思ってしまう
2017年の全国ツアーで熱烈なエレカシファンになった人たちも気の毒
熱烈なエレカシファンになってさあ、これから!と思ってたらバンドはやらないのかよっていうw
どいつもこいつも
ソロよりエレカシのアルバムやライブ映像に魅力を感じてるんでしょ?
だったらエレカシファンだと思います
いたら殴られててるぞ?
男の人がいるううう!!
気持ち悪いいいいう!!
これやばすぎだろ
トミーのドラムがすげえ
このライブは保存版だ
買って良かった
25周年埼玉アリーナより
全然良い
今は腐れ縁だと思ってる
だから何やっても受け入れざるを得ない
繰り返し聴かない曲は増えたがな
好きにしてくれという感じ
そんな感じわかる
おっやってんなって思いつつ好きな曲だけ聞く
>>25周年埼玉アリーナより
全然良いそれは映像作品としてだよね?
実際、25周年は行ったけど
素晴らしい公演だったよ
映像作品としてね。
生々しく余計なものがそぎおとされて
かっこよかった。
実際の25周年さいたまアリーナは
映像作品のようにすごく声出てましたか?
今年もチケット取れないんだろうな・・・
ここまで販促活動しないのも珍しいな
自分の頭の中では良かった記憶があるよ
オリジナルアルバムから少なくとも一曲ずつは選曲してたはずだし
かなり長時間公演だったけどずっと気迫あふれるパフォーマンスだった記憶があるよ>>645※※ 野音とたまアリだと場所も全然違うから比べようがないと思うけど
時間も種類も違う公演だし
別物だね。
野音だとよくわからないけどクラシックの方とかバイオリンの人とかいないね
それが生々しくて良かった。なんか余計な物がそぎ落とされてる。
バラで買ってるから 2009年の桜の花舞い上がる武道館まだ持ってないんだよね。
ただ つべにある悲しみの果て・絆・昔の侍は、圧巻過ぎて保管したい。
こう考えるとブルーレイBOX買っとけばよかったと後悔しているよ。
大阪城ホールはバンドのコンディション良かったよ
良いライブだった
ね
スタッフいるんだろうな
エビバデパッション!
が入るに300エレカシ
嫌な予感しかしない w
良曲だといいんだけと。
パッションフルーツって曲あったから
あんな感じの曲かもしれない
英語wを使っているのにカタカナで書きたくなるような古くささ?を感じる
いい意味で業界人や一般視聴者の宮本イメージは「パッションのある人」じゃないかと思うから、みんなのうただし分かり易くそのイメージでいくのかな
噂スレへどうぞ
宮本こうじ聴こうかな
歌謡曲カバー含めてバラード寄りの歌のリリースが多かったから、久々に宮本の暑苦しい曲が聴けそうで楽しみだ
>久々に宮本の暑苦しい曲が聴けそうで楽しみだそう?みんなのうたってそんなイメージないけど
ドラマタイアップだ!
しかもエピック時代のような曲だ!
事務所有能だな
sha la la la!
野音でやらないか
あれもう3年前
まだやってたんだ!懐かしいなあ
もうとっくに別の仕事してると思ってた
マジで言ってたらヤバいで
ヤバさが解ってないのがまたヤバい
今思い付くのは【太陽ギラギラ】だな
最近のソロの楽曲もまあまあ好きなのかしら?
どうかしら。
桜の花〜はわかる
大衆性もあって聴きやすいのに歌詞とかメロディはちゃんとエレカシ
花男は曲として1番くらいに好き
びっくり
ファンになった時期にもよるのかもしれないけど
ありえないわ
5年間ぐらい休止してたけど復帰した
1969年生まれだからもう50代
年は3歳しか違わないんだと改めて思った
年も近くて同じ漢字でミュージシャン同士って
珍しいよね
昔、間違えてた人がいるのもわかる
割と沢山ある(幸せな事だ)エガミラはちょっとどうしちゃったの子供でも出来たのって感想
歌詞はこれまでのエレカシの楽曲読ませたAI宮本浩次が出力しましたって感じの、ありきたりの単語並べてるだけだし
あと高音出にくくなってるのか少し音域狭く感じたかな
もうそこらの芸能歌手になっちゃったね生きてくのって大変だよね
バンド組むとか誰かのバックやるとか
本人はタイアップ大好きでその度に一発あてようと色んなタイプの曲を作るからムラがあるのは仕方ないかもしれない
単に超売れっ子とちがってたくさんリリースしないと数字がいかないというのもあるだろうが
アルバムに数曲好きな曲があればいいのかなという気がしてきた
古参とか否定的な人って不快だわ
ひくーーーー!
声楽家がテレビ向けに選んだ評価より
数多くプロデュースした人の方が
信じられる
それどっかで見れる?テレビ?
番組名とか分かれば探してみたい
今宵の月のようにが売れてる時もうまいと感じてなかったw
古参てだけで否定するの意味ないな
そういうことじゃないと思うんだけど
ファンはアーティストを映す鏡というか、まあ宮本を崇めるあまり過剰に影響受けるファンが多いんだろ
活動してないエレカシに対する希望
今年の野音はどうなるかくらいの思いしかない
今年も配信してくれると助かる
宮本の疲労感が過去一って気がする
少し太ってぱっつんぱっつんのスキニーパンツがエロい
違法動画視聴しないでお金払って既製品買ってください
出なくなる事を見越して音域を下げたのかもね。
桶狭間?
お前みたいな古参な
最初の仮タイトルは「涙のテロリスト」で
蔦谷さんにプロデュース頼む までのアレンジは
ゴリゴリのロックって感じだったらしい
最初はバンドでやってたらしいので
最初のバンドバージョンが聴きたかった願望はいまだにあるよタイトルとアレンジでイメージだいぶ変わるだろうな
宮本がアコギ弾いて蔦谷と二人でやってるバージョンめちゃくちゃ良くない?
どんな?
説明してみ
みんなごめん
宮本が弾き語りしただけのデモを蔦谷さんに渡したんじゃなかったっけ?宮本が、そのデモはスタッフたちの評判イマイチだったけど蔦谷さんがアレンジしたの聴いたらみんな絶賛した、とか
初めて蔦谷さんから上がってきたやつ聴いた時は泣けた、とか言ってたような記憶が
蔦谷さんは宮本のその弾き語り聴いて感動したらしいけど
初披露のアラバキと野郎共の共演、4人だけのエガミラは本当に格好良かった
やっぱごりごりした感じのが好きなんだなと改めて思いました
生で聴いてもらいたかった
ただ、スタッフに不評だったではなくて、バンドメンバーに弾き語りデモを聴かせたらイマイチな反応だったって言ってた記憶
宮本「僕が弾き語りで作ったデモは、一部の人にはいい曲だって分かるけど、普通の人には、いい曲かどうか分かりにくかったみたいなんですよ。でも、蔦谷さんが作ってくれた打ち込みのデモテープを聴いて、みんながカッコいいねって開眼したというか、良さをわかってくれた。それで、嬉しくなっちゃったんですね」
蔦谷「『笑顔の未来へ』のデモを聴いたときに、“これは後世に残る名曲だ!”って思って。そういうときのアレンジは、がんばってやろうって思わなくても、既に頭のなかに流れていて、出来上がっているんですよね。脳みそで鳴っている音楽を形にするだけだから、一瞬でできちゃったんですけど」
再現不可能な気もするが
>>733
「音楽と人」2008年2月
宮本の発言
「バンド・アレンジでなんとなく作ってたんです。それはそれでカッコよかったんだけど、蔦谷くんにはそれじゃない、弾き語りで録ったやつを渡したんですよ。そしたらアレンジが返ってきたの。蔦谷くんがひとりで作ったデモテープ。僕はそれを聴いてね、ホロリとしちゃったんですよ。その人の思いみないたのがデモテープになってて」※※ バンドバージョンもあったんだよね
蔦谷さんに渡したのは弾き語りバージョンだけど
ありがとう!ちなみにアラバキの初披露の4人バージョンは聴いた事あるけど、ゴリゴリのロックとは感じなかった
て言ってもどういうのをゴリゴリと感じるか、きっと人によって違うよね
でもしっくり来なくて宮本的にはこの曲をどうに形にしたい思いがあったから当時ユニバから勧められてた若手有望株のアレンジャー兼プロデューサーの蔦谷に思いきってデモ渡してみたら凄いアレンジで返ってきたと
素朴で純粋なギターに、宮本さんの真っ直ぐで熱い歌が乗っていて、それを聴いた瞬間にこれは絶対に後世に残るべき名曲だと確信しました。
「愛しい人、俺は結構都合よくできているんだ
どんな悲しみからもすぐに立ち上がるのさ
あなたが望むなら俺はいつでも大見得切って
格好良くいたいと思ってるよ」
こんなことをあの声で歌われた日にゃ、それは本当に本当に格好いいとしか言いようがない。
こういう楽曲はアレンジも全く迷わないもので、一回聴いただけで全てのオーケストレーションが脳内でできあがる。
アーティストの楽曲に僕が応える、それにまたアーティストが応える。
そのやり取りの中で何度も奇跡的瞬間があって、ひとつの楽曲になる。
宮本さんの美しいメロディーと、描く詩世界、そしてエレファントカシマシのバンドパワーを「凝縮」して、それを全員で「解放」させた、素晴らしい楽曲に仕上がっています。
蔦谷さんは振られたと言っていたが、新しいプロデューサーと組んで新鮮な曲をリリースしたい宮本の気持ちも大きかったんじゃないかな
結局2年前の野音で復帰させて、ソロツアーのメンバーにまでしてるから、相性が良いんだろう
ソロのプロデュースが赤いスイートピー一曲だけなのは意外だけど
アルバムの中で一番微妙だった。
次に恋人はサンタクロース赤いスイートピーはカバー番組のようなのでよかったのに
カバーズのはエレカシだから微妙
ただのオリジナルを真似たバックバンドで歌唱頼み
そもそも原キーで声張るおっさんのスイートピーなんてファンにしか響かないでしょw
アレンジできないバンドよねエレカシって
ていうかスイートピー自体がどちらかといえばどうでもいい選曲やっちゅう
→スイートピー
その辺りご自身で詳しく語ってるね
https://lineblog.me/tsutayakoichi/archives/67280852.html赤いスイートピーは独歩ツアーでやるはずだったんでそのツアー用に蔦谷さんがアレンジしてたやつでいった
他は(宮本談だけど)緊急事態宣言中に宮本が弾き語って録った音源10数曲を小林さんに渡したらあっという間に全曲仕上げてくれた
て事らしい
スタオバの前のデドアラ~町丘まではバンドでほとんどやってたから
笑顔の未来へもバンドでデモは録ってたとは思うよ試行錯誤して結局、その後はつたやんとヤナギマンとスタジオミュージシャンたちがほとんどで
スタオバが完成して発売された
スタオバの成功はエレカシというバンドの終わりの始まりになっちゃったけどw
最初はどうにかバンドでやろうとして何度かバンドで合わせてんだからそりゃ録ってるだろ
今もそれが残ってるかは知らんけど
アルバムは死んだだろ
1曲目・2曲目くらいまでハードでかっこいい曲があって
中盤にも良い曲あって
終盤に哀愁感じる曲あって
その他ポンコツソングがあったりして
良盤だったけど
マスターピースから完全にしんだ
「俺の道」がEPIC時代を含めて
最高傑作ではないだろうか?
アルバム曲じゃねえし
しんだとまでけなすならせめてアルバム聴いてからにしたほうがいいよ
完全に同意
悪魔のささやきはエレカシ最後の名盤
wakeupも名盤とは言えないけど個人的には悪くなかった
アルバム出る頻度も3年おきになったねWake Upも三年前の作品
三年新曲が出てないエレカシ
>>735「バンド・アレンジでなんとなく作ってたんです。それはそれでカッコよかったんだけど、…………」一応「カッコよかった」とは言ってるけどね
その前の「町を見下ろす丘」の時は
バンドでやれたことを心から喜んでる発言してたんだけどな
佐久間さんはバンドそのものの演奏を尊重しながらプロデュースするやり方だったからってのはあると思うけど
その後の展開は驚きだったわ
バンド絶賛から次はそっちですか!?となったw
宮本は一緒にやる人たちや環境でガラッと変わる人だよな
同じく!
バラバラなようでアルバム1枚通して
1つの作品(アルバム)だなあと変にひねらず奇をてらわずストレートな感じがして好きなアルバム
俺の道いいよね
俺は昇れる太陽が最高傑作だと思ってるけど
年齢と時世考えたらそうも言ってられないけどね。
5年後には60代バンドとなり、年々健康不安増して4人揃うのも難しくなる。事務所やレコ社は現実餌的にそんな未来だって意識するだろう。
今は今で、コロナ落ち着くまではソロの方がフットワーク軽くリスクも少ない訳で。現状出来ることは宮本一人でもでもエレカシの曲聴いてもらう方がいいんでは?
町を見下ろす丘は名盤だったけど売り上げは伴わず、契約終了
40代に突入して最後の移籍だとふんどし締め直してメジャー志向になったんじゃないかな
売れなくてもメンバーが社長やってブッキングもできて、機材車で全国をまわるフラカンみたいなことが出来るバンドではないし、40過ぎてメジャーでやれないのはエレカシとしてはキツかったんだと思う
敏腕プロデューサーの力や、レコ社スタッフのプッシュがあったにしても、移籍して一年ちょいで武道館埋められたのは凄かったよ
本当にオマージュなのか?ってw
町丘は文句なし最高
東芝期は機材車で各地に移動してたよね
あれもしんどかったと思う
その年齢でその程度の苦労なんて別に大したことない
ぶっちゃけスピッツなんてレンタルでしか真面目に聴いたことないわ
> 移籍して一年ちょいで武道館埋められたのは凄かったよ細かい事を言うようだけど、2007年からユニバーサルなので2009年4月の武道館コンサートは丸2年は経ってる
とはいえ、その8年ぶりの武道館は立ち見まで出してのソールドアウト、超満員だったから本当に壮観で感動した
機材運ぶ車は別にあったから機材車で移動じゃなく(ワゴン等の)車移動ね自分も仕事の時とか公共交通機関より車で行く事を選択する場合が多々あるけど、新幹線・飛行機・電車、どれにしても結構面倒で車の方が楽だったり楽しかったりする
その後のエレカシってなんとか延命しながらやってきたけど自分の中では25周年さいたまスーパーアリーナまでがギリかな
ライフとグドモニは過小評価されすぎじゃね?
昇れる太陽は完成度はエレカシトップクラスだけど今思うと豪華な料理ずっと続いてお腹いっぱいってラジオの女DJの言ってこと分かってきた
あの女DJはある意味予言者
分かりやすいロックアルバムだよね。リリースツアーのギタリストにフジケン使ったあたりにも、ロックである事をアピールしていきたいのかなと思う。
時代に合ってなかったのは否めない
>>775
君たちの感想は聞いてないよ
>>775 ではなく >>776 にだ
宮本1人でエレカシやる意味がないつかみたくない 後5年で60…今だからこそバンドでききたい
good morning、ライフ、スタオバ~Wake upはエレカシで制作してるとはいえない
エレカシを意識したソロと言っても
言い過ぎではない
は? 見当違いもいいとこw石ちゃんトミ成ちゃんの音が聴きたいんだよみんな
前にも書いたがWAKE UPのみエレカシのアルバムではないと捉えてる
スピッツはレコーディングも常にメンバーで制作してるから
メンバー以外の音がほしければやってもらうけど
常にメンバー演奏が通常のバンド
RAINBOWまでのツアーやコンサートの1つでも参加したことがある人ならスタオバ以降全てエレカシじゃなくソロワークという考えは到底受け入れられない
ツアーやコンサートに参加→
観客.聴衆として行ったことがある、という意味です
レコーディングにおいては見当違いじゃないよ
メンバーはほとんどやってない
ライブとは別だよ
ライブは別だよ
あくまで制作の話し
※※「全て」ではないよ
メンバーが参加してる曲もあるから
宮本自身もソロのインタビューで話してたでしょ
ライブの話しだよライブ!ソロエレカシは???って話し
エレカシがライブでやるための曲を書いてるんだからライブとアルバム制作を切り離して考える方が不自然だよ
それにメンバーにあれこれ教えたり言ったりするのが嫌になったというのもソロを始めた理由だと宮本自身も言ってたでしょう
つまりソロ以前のエレカシのアルバム制作においてエレカシメンバーは間違いなく存在或いは介在していたということだよ
度々スマソ
エレカシがライブでやるための曲を書いてるんだからライブとアルバム制作を切り離して考える方が不自然だよ
それにメンバーにあれこれ教えたり言ったりするのが嫌になったというのもソロを始めた理由だと宮本自身も言ってたでしょう
つまりWAKE UP以前のエレカシのアルバム制作においてエレカシメンバーは間違いなく存在或いは介在していたということだよ
>>793
あくまで制作限定の話しだよ「スタオバ〜Wake upはエレカシで制作してるとはいえない
エレカシを意識したソロと言っても
言い過ぎではない」
↑別に問題ない文章だと思いますがw
宮本だってソロインタビューでレコーディングとライブを分けるやり方はどうかと思った
って話してるでしょ
メンバーじゃなくて他のミュージシャンにやってもらうことがほとんどだったと
エレカシでやるなら制作もメンバーとやりたいと話してます
よく読んでもらえますか
スタオバ以降他のメンバーにレコーディングやってもらうことがほとんどだったというのは初耳ですしあり得ないと思いますが、、、マスターピース当時のインタビューでも宮本はそういうことは言っていませんでしたし
マスターピース等のドキュメント映像を帰ったら見直してみます
これから仕事なのですみませんが夜まで返信できません
マスターピース
横からすまないが
>あくまで制作限定の話だよ
の「制作」は制作過程のいわゆる「編曲」限定の事?皆は制作過程の「演奏」を言ってて、あなたは「編曲」を言ってるのかな?と横から見てて思いました
ちょっと大ざっぱ過ぎる分け方だけど
ソロライブ宮本のBank bandでの『夜明けの歌』みたいな大失態はもう見たくない訳よ。。
エレカシメンバーならブチギレであろう
ソロの曲はまぁ仕方ないわな
だいたいそんな感じです
文章力に問題がありました
すみません>>797
申し訳ございません
書き方が非常に悪くて
メンバーは演奏はやってたけどプロデューサーやアレンジャーや他ミュージシャンがやったのを
カバーしてやってたという意味です
文章力がなくて申し訳ございません
林檎のコラボは、宮本一人で歌ってほしかったな。リンゴパートも含め。
そしてスカパラの曲はいらん。別の新曲入れてほしかったわ
彼女が作った曲なんだから
自分の思い通りになんか100パーならんのに不幸だな
別バージョンで聴いてみたかっただけなんじゃないかな
いえいえ
802読んだら好感しかありませんのでw> 作詞、作曲をほとんどやってるのは宮本だけど good morning、ライフ、スタオバ~Wake upはエレカシで制作してるとはいえない
good morningは宮本一人、ライフは小林さんに頼り、スタオバからはもはやお馴染みの方々にほぼお願いして~~と
宮本がよく言う「リハ(練習)しながら4人で詰めていく」作業が無くなってしまった、エレカシで作り上げたモノとは言えない、て事を言いたいのかな?とは思ってました
途中「レコーディング(音録り)」や「演奏(レコーディングの)」にもメンバーが参加してない、みたいな記述があって皆大きく引っ掛かったのかなと
しつこく長々すみません
宮本と違って才能が枯れない草野は大したもんだ
プロデューサーの力借りなきゃできないバンド(エレカシ)に疑問感じて
エレカシそのもの、つうか諸々に疲れ果ててーー の結果ソロそこまでは解るけど
隅田川キラキラソロは結局もうやらないのか、一人きりでのソロはやらないのか
ソロって何なんだ?
と、ふと考え出すと解らなくなりつつある
自由にさせてお願いします
隅田川キラキラソロってなに?
えっいまそれ?
きみ、>>783で
今だからこそバンドでききたい
って書いてたけど
ソロ活動始めた頃のJAPANのインタビュー>最初、宮本は
「もうちょっと弾き語りみたいなっていうか。たとえばさ、俺いろんなものが好きなんだけど、たとえばさ、バブルの頃の東京。80年代半ばから90年代初期にかけての、太陽の光が当たってる、隅田川がキラキラ光る風景とか、そういうのがやりたかった」
「1回休憩も含めて、自分のハートが癒されるもの。そういうのがやりたかった」
とインタビューで回想して語っているのだ。
あくまでも個人的な世界を個人的に表現するためのソロ──そんなふうにイメージしていたのである。
20年ファンやってるけど、いまいちピンとこない。インタビューとか最近ほとんど読んでないし
あ。ありがとう!
なるほど言ってる事とやってる事全然違うな笑
エレカシのアルバムだから、もちろんエレカシを意識した上でつくってるだろうけど
悪魔のささやきのアルバムでの『九月の雨』や『悪魔メフィスト』のほぼソロ制作作品
の方がソロって感じがするw
ああいうののソロバージョンをやると自分も思ってました
昇れる太陽は、シングル曲や既出曲が多いのがな
逆に悪魔のささやきは、
いつか見た夢を
幸せよ、この指にとまれと シングルがいまいち。
丁寧にどうもです
プロデューサーはともかく宮本以外の他のスタジオミュージシャンがやった演奏を手本にして
それをその通りにメンバーがカバーして制作したという事実はないと私は思ってるんですが
宮本がああせいこうせい言ったりこういう風に演奏してと示してメンバーがそれに対応して制作していたと思ってるんですが違いますかね
good morningは宮本の言うとおり一人で宅録みたいな形でやったんでしょうけど
悪魔メフィストフェレスのサウンドこそ中学からハードロック聴いてきたメンバーがいてこそのエレカシのバンドサウンドだと思うんですが
今後ああいうの作れるかどうかなあ
もう無理かな
自由になったメンバーはどうやって生計をたててゆくんだろう?
ファンが離れるだけだぞ!1.sky is blue
2.我が祈り
3.脱コミュニケーション
4.今はここが真ん中さ!
5..こうして部屋で寝転んでるとまるで死ぬのを待ってるみたい
6.おかみさん
7.なからん
8.旅
9.starting over
10.悪魔メフィスト
悪魔メフィストはギター、ベース、プログラミング、全部のパフォーマンスは宮本だよ
CDのブックレットに載ってるし
当時のインタビューでも話してた
だから素地の話ですよ宮本はハードロックをエレカシメンバーから教わった
だからそれを後世に具体的に表現にできた
つまりエレカシというバンドでメンバーと培った歴史があったからこそでは
外部から得てきた現在進行形の音楽的影響がエレカシメンバーからもあったに違いないと確信してます
宮本がレディオヘッドが好きだと言っていたがそれもトミからの影響なわけだし
えっ?そういう意味ですかw
エレカシのバンドサウンドと言われると個人的には何か違う気がしますが?
どう思うかは個人の自由ですから
失礼しました
元々宮本はロック音楽が好きじゃないんだから全てエレカシメンバーや
エレカシメンバーの好む音や以前のエレカシ周囲の人の好む音からの影響を取り入れてできた音楽が宮本エレカシのバンドサウンドですよ
>宮本エレカシのバンドサウンドその確固たるバンドサウンドっていうのが
宮本には存在しないと思うんですけど
メンバーやきいた音楽から影響を受けてるのはたしかですが…
いまだにみつかってない気が個人的にはしていますw
私は>>826で現在進行形と申し上げたはずですがねソロについては周りの影響というよりはソロ周りの人そのものの音でしょうね
>外部から得てきた現在進行形の音楽的影響がエレカシメンバーからもあったに違いないと確信してますただのファンなのに言い切れるってすごいですね
自分はそういう発言は一生できないわw
確信してますって すごいわ~
インタビューで宮本本人が言ってますよ
自分もそんな発言一生できんわ
色々決めつけられて宮本が可哀想になってきた
実力あるし他のバンドやサポートメンバーとか
音楽以外の道もあるかな
もう枯れたミヤジから解放されても良い頃かも‥
昔のインタビュー話しつまんね
いつもインタビューを邪推して
言ってない事を読み取る能力があるのか…
あんまり真剣にならない方がいいかも
言ったことを宮本本人が忘れてこともあるだろうし
かなりいい加減で適当だと思う
常に煙に巻いてからかうやうな立ち回り
メディア出演時に異様なまでに相手との距離を気にしたり
悶絶して距離を取ってるのもそんな餓鬼態
すごいなあ
確信してるの人?
インタビューなんて盛ってる部分もあるだろうし本当のところは本人にしかわからない事なので話8分目ぐらいで聞いときゃいいのにと自分は思うが、受け取り方はそれぞれなので確信でもなんでもして悦にいってればいいと思う
でも自分で勝手に確信したとか痛くね?
実生活でもそんな風だと疲れない?
ただ、腹八分目で聞いてる、てのとはちょっと違うかなあ基本的には、そのインタビュー受けてる時には大真面目で真摯に答えてると思っているので、読む方も大真面目に、できうる限り真摯に、てなってるかなあ、気負ってないけど自然に
ただ、ソロになってからのインタビューには特に、腹が立つ事も多かったりするんだけど、インタビューで言っている事が全てだと思わないようにはしてるかな
つい自分の事書いてしまいましたw
夏のサマソニとかフェス出ないかな エレカシ で
みたい面子三つくらいあれば行くんだけどな
さっきYouTubeで2019年の日比谷野音のロックンロールショーで歌ってるの見て
思い出しちゃった
前、あそこだけはエレカシで出ます的なニュアンスを感じたから
男かと思ったらガチ恋おばさんか
何年も何ヵ月も同じ考えをキープ出来るタイプでは無い
他人からの影響を受けやすい
必死に邪推ばっかりしてるのもどうかと思うよ
少なくとも表向きにはそうしてるんだからさ
子供っぽいよ
「バカ息子」落書き疑惑以降
もぐってる
>何年も何ヵ月も同じ考えをキープ出来るタイプでは無い何のインタビューか忘れたけど、宮本がかなり若い頃
「数時間後には全然違うことを言ってるかもしれない」
と自分自身で話してたわw
やばいねw
ガチ恋のせいで相手が危ない
今回は何もなければよいな
無風だったよ
あれが親だったら厄介過ぎると思った事はある
大変すぎると思ったことある
反抗期思春期、お母様大変だっただろうな
福山雅治のバーターで日曜劇場の主題歌にしてもらったけど、ドラマはつまんなかったし福山はキャラ変に失敗、そして主題歌は誰にも刺さらず
アミューズのゴリ押しって本当にあるんだと実感しただけだった
俺明日、主題歌に使われてたの全然知らなかった。
福山のバーターかぁ 事務所のゴリ押し納得。
ある程度の認知がある曲で再度チャートイン狙ったのかもだが全然話題にすらならなかったのがもっと凄い
力入れて貰ったカバーは売れて良かったよね
ヒマ潰しの釣りだよ
そうくると思ったw
やっぱエレカシが好き
これを自分のシングルで出して
高橋一生には
ハレルヤとかfightfightfightとか
旅に出ようぜとか駄曲提供すりゃよかったのに
そんな手抜きした曲を知らない奴が聴いたら、クソみたいな曲を持ってきたおっさんシンガーの認識で固定されて、新規ファンどころかアンチになる
この2人で失敗はしたくないのかな
川口春奈・横浜流星、竹野内豊、中村倫也辺りも局の推しっぽい
テレ朝はそもそも視聴率全般的に悪そう
何かしらで話題になるといいけど
台詞とかぶってよく聴こえないとかあるからなあ
配信リリースするのかな
主題歌はドラマ中に流れたやつは聴きづらかったが余り好きな曲調と歌い方ではなかったような
予告で流れたサビっぽい所は、ちゃんと聴きたいと思った
概ね評判が良い
主題歌に触れてる人はいなかったが
なんで野音2019のブルーレイはあっとう間に廃盤なの?
このクソバカクソ老人がクソクソクソうんこどもがあああああああああああああ!!
オマエラまだクソバンドのクソスレで楽しくやりやがって!!
俺がこのクソスレ台無しにしてやる!!
場あああああああああああああカアあああああああああああ!!
うんこ
でもそれだけよ
まるで機械のキー音のように正確で綺麗だよ
味気ないけど
低音パートの方が歌いにくそうだった
この人は相当うまい
宮本のこと
歌が上手いことは素晴らしいが、個性がないとミュージシャンとしては成立しないんだよな
最も宮本の個性的すぎる曲は売れないから、ソロは敢えて自分らしさを抑えている傾向があるが
カバーなんて個性を抑えて売れた成功例だし
歌い手にとっては傷にしかならない
売り出し方の問題でしょ
生命讃歌だって、今の事務所位の力があれば
プチ古墳ブームなんか作るか乗っかるかして売り出した
お、宮本よりうまいじゃん
なんか人間的じゃないというか
感情がないというか
ロボットみたいだよ。
なんか人工甘味料みたいな感じ。
みたいな人まだいやがるのな
長州!
おまえも長州?
性別は、原則変更を承っておりませんが、
正しい情報がわかる身分証明書を確認させて頂いた上で、
今回に限り変更させて頂ければと存じます。つきましては、下記《必須記入事項》をご明記頂き、
正しい情報がわかる身分証明書の画像を添付の上、
【2021/5/5(水) 23:59】までにこちらのメールにご返信下さい。
※身分証明書は、携帯電話などで撮影頂いた写真で構いません。
って返事来た
そもそも勝手に間違って登録したのはむこうなのに、身分証撮って送れとかなんか偉そうだよな
素直にいうこと聞く必要ないよ
が高騰するのはわかるのですが、
浮世の夢に何か初回限定があったので
しょうか?
写真が多い(各メンバーをそれぞれの部屋で単独撮影)、「珍奇男」の歌詞は1番のみ。
登録って確かネット上(公式HP内のPAOページ)で自分でするはずだから、自分が間違えたんだと思うけどていうかPAOページの登録内容とイープラスの登録内容が少しでも違ってるとライブの申し込みしてもハネられるから皆凄くそこはナーバスにチェックしてるんだけど、よく今まで気付かなかったねえ
へーじゃウチにあるのもそれかな
サンプルってどうなんだろ
更新する際にマイページを見たら、とあったから少なくともファンクラブに入会して1年は経過してる事は判るがファン歴そのものが新規かどうかは判らない>>940
937がPAO会員先行申し込みをした事あるのかさえも不明だし、当選した事あるとも書いてないのになぜ「一致してなくても当選してたってことを証明しちゃったね」てなるの?
940宛てじゃなく>>943でした
会報も楽しみだし更新すると思う(*˙︶˙*)
ありがとうございます。
いるのだろうか
RAINBOWとかイジゴみたいなのなら嫌
めんどくせぇみたいなゴリゴリバンドのやつなら大歓迎
確かにそれなら聴きたい
あと音響トラブルで何度も演奏やりなおしたり、指示したりは定番なのかな。ヒリヒリしててかっこいいけど、毎回あんな感じなのかふと疑問に思った
あー、活動休止前に知りたかったーソロもええけどエレカシ宮本がやっぱすごい
活動休止てどこで聞いたの?
> なるほど、手持ち無沙汰だから持ってるってのはどこかのインタビューでも見たしライブ観てたらたしかにそんな感じだわw2020野音しか見た事無い新参と書いてたけど、あれ見て手持ち無沙汰だから持ってると感じたとは驚き
手持ち無沙汰云々はインタビューか番組で本人が言ってたのを見た。歌に集中して手元がお留守になるともw野音2020見てそう思ったわけではないよ。細かい技術はあまり言及できないが、演奏は素晴らしかったし。だからより、音響の細かいトラブルやしょっちゅう音色を変えるのが気になった
> 宮本がソロに行って実質、活動休止なのかと思ってたけどそうではないの?ん?
2020年の野音を見たのに(ていうかそれしか見た事のない新参の方なのに)「活動休前に知りたかったー」て事は2020年の野音を最後に活動休止したと思ってらしたという事?
>気分を害されたなら失礼
気分の話じゃないです、害してもいません
どこで聞いたの?と質問しただけです
> 手持ち無沙汰云々はインタビューか番組で本人が言ってたのを見た。それは942で拝見しました
>野音2020見てそう思ったわけではないよ
そうだったんですか、すみません
962で2020野音しか見た事ないと書いてらしたので「ライブ」= 野音2020かと早とちりしてしまいました
>手持ち無沙汰だから持ってるってのはどこかのインタビューでも見たしライブ観てたらたしかにそんな感じだわw
ではここに書いてる観たライブは何?
裏では頻繁にやりとりしてて、リリース計画やレコーディングもしてるのかもしれないけど、そんなのこっちは知ったこっちゃない。
そこに文句ある人いるんだな
頭良い
https://twitter.com/elekashi30th/status/1389142755272663045?s=21
ファンならツイート見てるだろ
ぜひこの機会をご利用ください!
とりあえず 埋めよう
このライブはシングルかなんかの特典に入るといいな。
来月は新作だっけ
夢を追う旅人をテレビとかで披露するときがこれからあるんじゃね?
五輪自体中止になりそうだからさ
ひさぶりに思い出した
クソダサいっていうか無理やり入れんな歌詞にww
無理があるわ~
今宵もハナウタなんかも同じく、ワード指定有りの曲。
それでも曲が売れたらええわね
今宵の月のように
新しいスレッドを立ててください。
life time: 93日 6時間 11分 17秒
運営にご協力お願いいたします。───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
コメント