1: ネット住民の声
引用元: 明石家さんまさん「紳助、松本、中居、皆引退してしもたなぁ…」 [971283288]
![]()
明石家さんまさん「紳助、松本、中居、皆引退してしもたなぁ…」 [971283288]
5ちゃんねるの涙目ニュース速報 5ちゃんねる壊滅、元に戻るのは・・・二年かかるでの議論に参加しましょう:「明石家さんまさん「紳助、松本、中居、皆引退してしもたなぁ…」 」。
2: ネット住民の声
松本引退してたのか
3: ネット住民の声
ヤクザな世界だからいつ消えてもおかしくないよね
4: ネット住民の声
お前ら辞めないでって言ってやれよ
5: ネット住民の声
松本引退扱いで草
6: ネット住民の声
松本は引退したわけじゃなくて復帰したがってるんじゃないの?w
7: ネット住民の声
ほとんどの場合、誰がいつ居なくなっても大した影響がないよね
紳助も渡辺も田中も中丸も松本もなんか何の影響もなかった
中居も視聴者には何の影響もなかったね
フジに影響があっただけ
8: ネット住民の声
松本強制引退でワロタ
9: ネット住民の声
松本草
10: ネット住民の声
松本が引退認識されてて笑った
11: ネット住民の声
さんまも引退してええんやで
12: ネット住民の声
松本はハマちゃんの足引っ張ってることに気づいて自分から引退してくれねえかなあと吉本幹部も思ってるんだろ
13: ネット住民の声
松本と浜田って職場で顔合わせるだけで殆ど接点無いで。
14: ネット住民の声
三国志のことなら何でも知っている、人形劇三国志の解説者、島田紳助です、同じく松本竜助です
15: ネット住民の声
松本人志はファンへの謝罪もなく黙って引退かよ
16: ネット住民の声
これ内々では松本も引退で決まったのをつい言っちゃったとか?
17: ネット住民の声
中居ってお笑い系の人だったのか
18: ネット住民の声
さんまも女関係のスキャンダル相当多いのになぁ
19: ネット住民の声
松本引退決まってたのか
20: ネット住民の声
あかんやん!あかんやん!
やべーべ!やべーべ!
なんでやねん!なんでやねん!
21: ネット住民の声
さんまもそろそろ歳とりすぎて若いのと絡むと話合わなくてキツくなってきたからな
22: ネット住民の声
たぶん松本が独自の配信チャンネルとか言い出したから中居ネタ引っ張り出してきたんやろな。
中居は松本包囲網のひとつ。
23: ネット住民の声
松本は言うこと成すこと体たらくだからテレビからはリタイアでいいよ。ついでに不祥事仲間の藤本と小沢やクソつまらない山崎ココリコライセンスも一緒に
24: ネット住民の声
>>4
…
25: ネット住民の声
これ戦争だからね問答無用で被弾した奴は倒れる。
26: ネット住民の声
結局鶴瓶兄やんなんだよな
27: ネット住民の声
>>21
黒柳徹子よりはマシ
28: ネット住民の声
まぁさんまは吉本の中の人間やからもう松ちゃんのテレビ復帰は無理って聞いてんのかな
29: ネット住民の声
>>18
でもちゃんと大きい金払うからな、松本や中居とはそこが違う
30: ネット住民の声
人志松本、引退したのか
31: ネット住民の声
宮迫のことは無視?
32: ネット住民の声
古畑に捕まった仲なのになあ
鶴瓶も中居も
33: ネット住民の声
松本は中居のせいで復帰計画白紙になったな
34: ネット住民の声
ヤクザと芸人は根が同じですからね
35: ネット住民の声
>>34
そういや紳助さん恩人は切れないみたいな関係で引退したけどどういう助けだったのかな
単なる遊び仲間じゃなさそうよね
36: ネット住民の声
松本にサラッと引導渡しとるやん さすが大御所
37: ネット住民の声
ユーチューブ革命で芸能人と一般人の区別が曖昧になり、芸能人にも一般人と同じ常識が求められるようになりました。どうにもなりません。
38: ネット住民の声
>>31
格下で仲間とは見てないんだろ
39: ネット住民の声
オールドメディアの失墜でマスゴミから一番恩恵を受けてきた吉本とジャニーズも一緒に終わった
40: ネット住民の声
松本の腰巾着だった小沢も引退やろ
41: ネット住民の声
>>35
街宣右翼につきまとわれたのを助けてもらったのが発端だった記憶が
土地取引とかやっているみたいだから色々あるんじゃないの?
42: ネット住民の声
ハマタは浮気しても何故かノーダメージという不思議な扱いだったよな。あれは嫁が優秀なのか?
43: ネット住民の声
松本殺されてて笑う
44: ネット住民の声
>>42
相手の女性タレントが速攻で事務所の所属タレント名簿から消えたのには闇を感じた(´・ω・`)
45: ネット住民の声
>>41 風、スローダウンの頃さんまのまんまで親友前提で島持ってるとか弄られてたな
あの頃からかしらん
>>44
嫁が優秀そう
46: ネット住民の声
>>42
内容がそこまで酷くなかったのと元々嫌われてた奴かどうか。
最近は浮気やら女遊びのある無しじゃなくてハラスメントかどうかで全く扱いが変わる。
相手が未成年だと論外だけど。
47: ネット住民の声
歌手でも役者でもない、いわゆるタレントとかMC
まったく笑えないのにお笑い芸人を自称してる連中
誰かの息子、誰かの娘
このあたり、全員いなくなっても問題ないでしょ
48: ネット住民の声
>>42
>>46
レスありがとう。なるほどね~闇深いな~。
あとはタレントの人格が物を言うって事かね。。
49: ネット住民の声
とうとう言ったね。
50: ネット住民の声
松ちゃん辞めへんでー
51: ネット住民の声
>>44
ありがとう。
52: ネット住民の声
井上勝っても何も言わんようになってしまった
53: ネット住民の声
松本引退でいいよ
需要なし
54: ネット住民の声
松っちゃんはやめへんで~
55: ネット住民の声
全員余裕で100億円は持ってるので
年齢的に文字通り大豪遊しながら一生遊んで暮らせる
56: ネット住民の声
引退したら元奥さんが喜びそう
57: ネット住民の声
>>31
宮迫は引退してないじゃん
58: ネット住民の声
さんまさんなら吉本の内情しってるだろうし
まっつん引退なんだろうな
59: ネット住民の声
>>4
さようなら…
60: ネット住民の声
笑い取るなら「フジTVさんもお疲れさまでした~」と言って欲しかった
61: ネット住民の声
松本「えっ?俺引退してないけどw」
62: ネット住民の声
>>60
そういうタイプではないなあ
63: ネット住民の声
>>48
人柄というか1番は遊び方だろうね。
手越だって女癖は悪いけど自分がナンパ師なだけだから抹殺はされない。
64: ネット住民の声
松ちゃん…
65: ネット住民の声
タモリもほとんど出演してないな
66: ネット住民の声
さんまひでえな
松本人志は年明けにヤフーにインタビューの記事が上がってたけど
騒動以降収入が0になって毎日が不安だから早く仕事に復帰したいと話してたのに
67: ネット住民の声
>>55
紳助も松本も中居も不動産収入があるしね
売り払っても相当利益乗ってるしそのままでも良し、紳助は事業もやってるし株も好きだし松本も仮想通貨とかたむけん絡みでやってそうだしな
68: ネット住民の声
いつものさんまと明らかにトーンが違う
何か知ってそう
69: ネット住民の声
半強制という点で中居は普通の女性問題とは一線を画すだろ
70: ネット住民の声
さんまの先輩ってもうあまりいないよな
間寛平とかか
71: ネット住民の声
松本人志は元吉本の大崎が尊敬する先輩芸人は島田紳助だけでそれ以外の人間の話を聞くことも意見を聞き入れることもはないと話してたから
さんまとは部外者なのかもな
72: ネット住民の声
三枝とか西川きよしとか?
73: ネット住民の声
>>41
今ならそのときの右翼をネットでさらせば炎上しそう
74: ネット住民の声
>>39
某引退するとこもこれからだな
75: ネット住民の声
宮迫…
76: ネット住民の声
>>75
さすがに格が違う
77: ネット住民の声
松本「」
78: ネット住民の声
松本と中居を主軸にジャンポケ斉藤や小沢渡部とか宮迫フワ辺りで松本チャンネル回せそうだな
79: ネット住民の声
下半身が誠実なさんまだけが生き残るって…
80: ネット住民の声
さんまももうすぐ70歳か
81: ネット住民の声
>>55
志村でも10億くらいなのにそんな残るかな?
日本の税制で
82: ネット住民の声
>>80
年齢はたけし78、タモリ79に比べて大分若い
紳助68に近いね
83: ネット住民の声
さんまタモリたけしでビッグ3とか言われてたけど
3人はこのまま騒動無く自然引退してくのだろうか
84: ネット住民の声
>>67 紳助だけ飛び抜けてて松本中居はそこまで貯めれてないだろ。
結局は紳助みたいに早くから芸能界以外の収入があったり
プロデュースで他人からピンハネするような稼ぎ方出来てない奴はそんな大金は掴めない。
極端な例だと秋元康みたいに他人からピンハネするだけの奴が1番儲かる。
85: ネット住民の声
松本の引退を既成事実化してんのかよ草
86: ネット住民の声
さんまもセクハラ発言多いことで有名
87: ネット住民の声
>>80
それ普通にビビった
まだ58くらいかと思ってた、やっぱ仕事してるつうか見られる仕事やし老けないんだな
88: ネット住民の声
>>66
貯えがたっぷりあるのに日々出ていく小銭に怯えてるのがいかにもケチの発想なんだわ
89: ネット住民の声
あ、松本引退したのか
松本伊代の方とかそういう勘違い?
90: ネット住民の声
まっちゃん引退してたのか
91: ネット住民の声
中居引退で松本復帰はないわな
中居はそういう地域なんよ
中居地域ってな
92: ネット住民の声
>>1
たとえ芸能界を引退しても、親交のある間柄ならその後も交流は続けるはずだし、別に惜しむ必要も無いだろう
94: ネット住民の声
>>12
浜田も男気見せて引退となるのが、一番怖いもんな
まあ今年はまだやるだろうけど
95: ネット住民の声
松本引退した事にされてるw
まー実際はそうだけどなw
96: ネット住民の声
さんまとたけしの面白さは多くの人が知ってるだろうけど、タモリの面白さを知らない人は多そうだよね
タモリは3枚のレコードを出しててどれも面白い
適当な講師になってニセ外国語や聞き取れない外国語で歌う
今で言うなら上品な中川家
下品な吉本の笑いや漫才に疲れてるなら一度聴いてみるといいかもよ!
97: ネット住民の声
いずれも女が原因
これ(小指)で「会社をやめました」っていうCMが昔あったのを思い出した
98: ネット住民の声
浜ちゃんは後輩や若手の面倒見がよくてスポーツ選手との交流もあって人望は厚い
松本がどうなろうが自身が引退する理由は何もない
99: ネット住民の声
無理っぽくなったな
中居の件でまだ叩けば埃が出てきてもおかしくないし局もスポンサーも使いづらいわな
100: ネット住民の声
大物某タレント〇〇〇〇って中居の事だったんだな
松本と中居が女の子と一緒に写ってる写真あるんだろうな
それあったらアウトだわ
普段から中居君とよく遊ぶとか言ってたし
101: ネット住民の声
横山やすし
横山ノック
横山サケビ
102: ネット住民の声
>>7
渡辺徹と爆笑の田中は不祥事起こしてない 草
103: ネット住民の声
>>100
その程度の写真はアウトもセーフないだろ
いまは生成AIでいくらでも偽装できるわけだし
104: ネット住民の声
上岡龍太郎は58歳できれいさっぱり引退したのにな
105: ネット住民の声
さんまも色々あったのにな運が良い
106: ネット住民の声
次のターゲット
107: ネット住民の声
さんまも色々あるけど
プロ相手にしか基本遊んでないからあんまり炎上しないんだよな
写真氏に取られてるの殆がAV女優でしょ
松本も中居も欲張って素人にて出すからこうなるんだよ
108: ネット住民の声
さんまさんもAVの人と色々あったけどあれ上納とかじゃないといいけどね仲良くなってそう言うことになったなら別に問題ないよな
109: ネット住民の声
松本は引退してないんだがさんまわざと言ってるな
本当に性格悪い
結局一度も松本と組み合わなかった
110: ネット住民の声
松本を救う気なしw
111: ネット住民の声
さんまは惜しみなく金払い良いんだろうな
112: ネット住民の声
>>88 周囲が想像してるほどは金が残ってないんじゃ無いのかね。
自信の無さの現れでもあるんだろうけど。
自信があれば吉本にお膳立てされなくても自分の金突っ込んででも何かやるでしょ。
それを出来ない時点で金突っ込んでも回収出来る自信がないんだろうし
何なら嫁に離婚切り出されて財産分与と養育費持ってかれたら
もう大半が無くなるほど自分だけで使っちゃってるとか。
113: ネット住民の声
中居はね、女遊びが下手くそだったんだろね
価値観も変わってきたのもあるけどさ
でも変わってきたなら合わせないとな
合わせられないなら遊ぶなってことよ
しかも素人なんてもってのほか、プロで遊べよって話
ヲタも本当は言いたいけど言えないからな
114: ネット住民の声
ここ五年でどの業界も空気がかわってるのに気付かないバカモノ達
115: ネット住民の声
>>102
え?その2人引退したん?テレビ見んから知らんかった
116: ネット住民の声
渡辺徹はお隠れになっただろ…
117: ネット住民の声
芸能人なんか虚業
居なくても誰も困らない
暇潰しみたいな存在
118: ネット住民の声
テレビなんか見るもんじゃねえよ
あんなの見てたら馬鹿になるぞ
119: ネット住民の声
テレビ局は今後危なそうな奴は使わない事だな
120: ネット住民の声
松本もか
121: ネット住民の声
>>18
真のモテ男は違うんだろな
122: ネット住民の声
>>115
郁恵ちゃんの旦那は死んだよ
123: ネット住民の声
これホンマでっか
まっちゃんは引退してへんやろ
124: ネット住民の声
松本、引退しろって言われてる。
125: ネット住民の声
言わせんな恥ずかしい
126: ネット住民の声
松本引退したの?
127: ネット住民の声
>>126
さんま「さっさと引退表明しとけ」
ってことでは
128: ネット住民の声
まっちゃん引退してないぞ
129: ネット住民の声
らかはへへ
130: ネット住民の声
さんま「中居、お前ホンマ何やったんや?」
中居「なんの話ですか?」
さんま「それはお前アレや、一つしかないやろ」
中居「その話マジでヤバイんでやめて下さいwww」
さんま「有る事無い事言われてるやろ?」
中居「そりゃまぁ…」
佐々木「さんまさん中居さーん!」
さんま「なんやねん!!」
佐々木「その話NGでーす!」
さんま「なんでやねん!!」
中居「ほらぁw」
佐々木「社長命令でーす!w」
さんま「ホンマにアカンのか!!」
佐々木「すいませーんwww」
さんま「てゆーかお前、社長ゆうたらお前もディナー賞がどうとか」
※CM入りの音楽流れる
さんま「アカンか?アカンか?」
中居「だからヤバイんですってwww」
※CMへ
131: ネット住民の声
松本竜助
132: ネット住民の声
まあそりゃ、危なっかしいタレント使ったらテレビ局の方が潰されかねないこの状況で、松本使えるような局があるわけ無いし、事実上の引退になるわな
133: ネット住民の声
ホンマ、向上委員、サンタ、終わるかも言うてたな
高額ギャラ払えない臭い
134: ネット住民の声
そもそも引退って何なんだよもうテレビで金貰ませんって宣言なだけなのか
135: ネット住民の声
>>80
後進育てて奇麗に終われればいいね
向上委員会なんてうってつけの番組もやってるしいい流れだ
136: ネット住民の声
おまえも引退しとけよww
キムタコとつるんでクソダサいわ
137: ネット住民の声
ダウンタウンの浜田見なよ 自分でくどいて不倫 嫁に怒られて反省w なんか普通で安心する
紳助だって、自分で口説いてた
卑怯なのが松本と中居w 金にせこいのも同じ
138: ネット住民の声
引退祭りですな
139: ネット住民の声
紳助はやらせてくれた女を番組に出してたクズだろww
何言ってんだが
140: ネット住民の声
さんまの中で松本引退してて草
141: ネット住民の声
>>139
浜田もそうだったぞ
今は還暦も迎えて松本という後ろ盾もなくし大人しい振りしてるけど
142: ネット住民の声
>>15
テレビには出れんだろ、専用チャンネルとやらで「引退します」ってやれば良いんでない?
143: ネット住民の声
これさんまは松本からあんまり相手にされてないから
嫌がらせで引退したことにしてるのかな
そうじゃなかったとしてもさんまと松本人志が近い関係にあるようには感じない
大崎が松本は紳助以外全く先輩を尊敬してないと言ってたから
144: ネット住民の声
有吉の過去の発言とか見てると実に的を得てる。性欲をコントロール出来ないとダメ。嘘ばかりついてテレビに出てる奴は中身が糞。酒を強要するような輩は何処かて失敗るのでテレビから消える。ADを大切にしない奴は間違いなく消える。
145: ネット住民の声
>>5
巧妙な松本潰しなのかもw
146: ネット住民の声
でもさんまの喉はもう引退しなきゃダメだろ
147: ネット住民の声
芸能界にいれば甘い汁はあふれてくるんだし不倫でも強姦でもお薬でも逃げ切れるか否かのチキンレースだろ
148: ネット住民の声
>>7
影響どころか小沢は最初から空気なんだが
149: ネット住民の声
裏では中居の件で松本も無理だろって話してるのかもね
でもバーベキューに呼ばれてないし
渡邉渚には関わってなさそう
150: ネット住民の声
さんまは松本嫌いだからな
さんまのまんまに松本出た時の
あのやり取り見たら相当嫌ってるの分かったわw
151: ネット住民の声
中居抜きでSMAP再結成して欲しいな
152: ネット住民の声
松本も蹴落として俺の天下じゃ
153: ネット住民の声
>>150
その回見たいな
154: ネット住民の声
さんまはテレビ至上主義の人だからテレビ出れないのは引退扱い
155: ネット住民の声
>>12 そもそも浜田自身も時限爆弾をいくつも抱えているわけで
キャスティングの力を握っていて未成年の性接待案件なんか
分かりやすいので当時16歳の小向美奈子なんかヤバすぎたのに平然としていられる
156: ネット住民の声
松本って引退したのか?
157: ネット住民の声
>>156
松本は配信すると言ってたよな
勝手に引退扱いされてるw
158: ネット住民の声
BIG3は公私ともBIGなんだろうな
だからスポンサーが全力で今までついてきた
マジで代わりがおらんな。さすがに本人らも言ってるが高齢すぎるしな
159: ネット住民の声
そのうち森繁みたいになる
160: ネット住民の声
>>1
この記事見たけど、さんまがこっちで言われてる事と自分が仕入れて聞いた情報とが全然違う。という一文が消えてるんだが。
161: ネット住民の声
さんま有吉は認めてる。
162: ネット住民の声
明るいけどおもろない秋刀魚もそろそろやな
163: ネット住民の声
>>160
それってさんまが中居を擁護してると思われるから吉本から抗議受けて消したのかなw
164: ネット住民の声
キムタク、タモリはまだいるだろ
165: ネット住民の声
166: ネット住民の声
>>163 わからないが、その全然違う発言があってからの、、「おれすら、情報むちゃくちゃ。モヤモヤしてる」と話していた。
って繋がるのよ。
167: ネット住民の声
遠回しに松本の復帰を阻止
168: ネット住民の声
お前ももう辞めろ…悪い意味じゃなくていい意味で…
169: ネット住民の声
ビッグ3は全員残ってるな。年齢考えると問題起こさず安全に自然消滅だろうな
170: ネット住民の声
>>169 さんま 不倫
タモリ 不倫
たけし 不倫、講談社襲撃、前科持ち、顔面麻痺事故…etc
全員乗り切って寿命まで生きそうなのがすごいw
特にたけし
171: ネット住民の声
真っ黒なウソ
172: ネット住民の声
松本「辞めへんでぇーー」
173: ネット住民の声
まともな芸能人
黒柳徹子
タモリ
所ジョージ
ほかは?
174: ネット住民の声
>>153
Youtubeで見られるだろ?
175: ネット住民の声
>>173
有吉弘行
176: ネット住民の声
正直いってこの3人にはもう魅力を感じていない
鶴瓶もいらない
老人過ぎるでしょ
177: ネット住民の声
この3人ってたけし、さんま、たもりのこと
178: ネット住民の声
秋刀魚も早く引退しろよ
179: ネット住民の声
>>176
それはあるな
テレビの世界いつまで老人に頼ってるのかね
コア視聴率とかいう割には出演者は60超えたような老人という
180: ネット住民の声
AC hell japan😈👁🪬🗾の新しいCMつくらなきゃなぁ
もうフジテレビで差し替える新作CMがない
またポポポポーンとか飽きてるし
新作をつくろうよლ(´ڡ`ლ)🎶
181: ネット住民の声
182: ネット住民の声
お前も引退せえや
見苦しくなってきてんぞ
183: ネット住民の声
宮迫は?
と思ったけど干されてるだけだったな
184: ネット住民の声
さんま60歳で引退するて言うてたやん…
185: ネット住民の声
みんな大金持ちだな。
186: ネット住民の声
>>18
口説いてそこまで持っていくのと
組織ぐるみで仕組んでいきなり強要するのとの
違いじゃない?
187: ネット住民の声
さんちゃんはもうボケてはるんよ
188: ネット住民の声
してたかー引退w
189: ネット住民の声
竜介は?
190: ネット住民の声
自業自得とは言え子供の頃から当たり前の様に見てた人がこういう事で引退するのってちょっと寂しい感じはするな
SMAPだってあれだけのヒット曲を残しながらも空中分解しちゃったし
191: ネット住民の声
宮迫にも触れてやれよ
192: ネット住民の声
結婚はロウゴク、なんて発想するんならチョメチョメはちゃんと着けろよってことよ
わかったか?中居w
193: ネット住民の声
>>187
多少ボケてても、本人が純粋に面白いからいいんよ。
他人に暴言吐いたり(紳)、他人をどついたり(松)、態度が悪かったり(中)が無いから安心してみていられる。
194: ネット住民の声
そういえば最近テリー伊藤を見ないな
上納と言えばIVS時代の伊藤だろ
195: ネット住民の声
松本引退は願望入ってるだろ
196: ネット住民の声
松本「兄さん…ぼくも引退ですかぁ」
197: ネット住民の声
次はお前だろ
198: ネット住民の声
いや、さんまも引退相談してるんだろうに
199: ネット住民の声
松本強制引退ワラタ
200: ネット住民の声
そして生き残るショージ
『大河ドラマ 村上ショージ』が観たい
201: ネット住民の声
>>155
小向って途中でおかしくなったよな
ああいうのって、精神病むような原因があったということなのかね
202: ネット住民の声
さんまはたくさん知ってそうだな
203: ネット住民の声
さんまに引退と言われちゃな
松本、完全にアウトなんだろ
204: ネット住民の声
松本さっさと辞めろってよ
205: ネット住民の声
松本「えっ」
206: ネット住民の声
>>180
中居でAC作ったらどうなるんだろう
207: ネット住民の声
最低男って言えばさんまのことだったんだが
致命的なスキャンダルが表に出てこないんだよな
208: ネット住民の声
さんまがヤンチャしてた時は昭和だったから助かっただけ(´・ω・`)
209: ネット住民の声
所ジョージみたいに生きるのが正解
210: ネット住民の声
引退なんて綺麗なもんじゃねえだろ
211: ネット住民の声
>>18
独身だし無敵でしょ
212: ネット住民の声
松本はもう終わった人扱いで草
213: ネット住民の声
この人がラスボスなのかもしれんなあ
日航機回避したり…
214: ネット住民の声
引退と表現しているだけで
反社や性犯罪の処分だと思う
215: ネット住民の声
チャンネルチェンジ
山里、日村
鶴瓶、さんま
古舘、そのまんま
216: ネット住民の声
さんちゃん寒い
217: ネット住民の声
暗に(松本 そゆことや 引退しろ復帰は無理)ってメッセージ性感じるな
218: ネット住民の声
>>206
●●ダメ!絶対!w
219: ネット住民の声
松本は引退しとけばよかったのに変に粘るとろくなことない
伸介とかスパっと引退して格の違いを見せつけた感もあったのにな
221: ネット住民の声
>>18
モノとして扱ってるか、人として扱ってるかの違いでしょ
222: ネット住民の声
さんまもパワハラセクハラ多めだろ
いつ引退してもおかしくない
223: ネット住民の声
>>29
中居は9000千万結局払ってないのかな
224: ネット住民の声
>>27
実写版喪黒福造だよな
225: ネット住民の声
>>2
しれっと引退した事にしてる所が奈良出身の怖さよな
226: ネット住民の声
>>209
所ジョージは人生楽しそうでほんま羨ましい
227: ネット住民の声
>>18
さんちゃん寒い や お金や無いのよ の当事者を連れてきたらおもろいかもな
228: ネット住民の声
>>27
黒柳徹子さんのはあれで芸として成り立ってるからなぁ
229: ネット住民の声
やらかして消えただけ
230: ネット住民の声
>>219
下手に動かず黙って3年後にしれっと復帰してりゃよかったものを
231: ネット住民の声
まっちゃんは自分でサイト立ち上げてやるやろ。
232: ネット住民の声
>>96
昔CDショップにタモリってレコードが飾られてて
司会者のタモリと同一人物だと思ってなかった
233: ネット住民の声
さんちゃん酷い・・
234: ネット住民の声
中居のマブ宣言しちゃったから松本出て来ても笑えないだろ
235: ネット住民の声
さんまはワクチソ打ったのかな
予約したまでの記事はあったけど
236: ネット住民の声
次は誰かしら
237: ネット住民の声
さんまは必要なことは言っていらんこと言わんよな
長年生き残ってきただけある
238: ネット住民の声
239: ネット住民の声
ショートスリーパーで飯もあまり食わんのに元気だよな、この人。
240: ネット住民の声
>>170
時代に感謝だな
今だったらタケシはアウトでしょ
241: ネット住民の声
>>225
吉本上層部では既にそういう扱いなんだろ
ワイドナショー出演がキャンセルされたのも
もう松本の力ではどうにもならないんじゃないか?
242: ネット住民の声
女絡みで小汚い事してる人ばかりだな
紳助はヤクザの友達の事もあるだろうけど
243: ネット住民の声
>>18
爆笑太田が言うにはさんまは根が二枚目らしいぞ
ソースは太田上田
244: ネット住民の声
>>228
流石はバディ・ホリーより年上なだけあるわ
生ける伝説
245: ネット住民の声
松本に引導渡したなw
246: ネット住民の声
>>33
中居のせいつーか松本の裁判でも謎の大物芸能人の存在が
浮上しててあれが中居ぽいし中居のせいというより
一連の騒動って見るのが正解だよ
だから松本も事実上引退しかないのはある意味正解
247: ネット住民の声
>>242
こういうのが数字取れてた時点で業界も視聴者も
程度が知れるってこった
248: ネット住民の声
嵐山光三郎「タモリの所でたけしがさんまを鶴太郎」
一応全員芸能界生き残ってるな
249: ネット住民の声
松本は万博アンバサダーいつ辞任するの?
250: ネット住民の声
251: ネット住民の声
>>18
問題になるのは遊び方だろ
さんま、志村グループ
松本、中居グループ
違いがあるわけで
252: ネット住民の声
こういう時にこそ、西川きよしが吉本芸人に喝を入れろよ!
253: ネット住民の声
>>2
死に体って事や
254: ネット住民の声
>>252
きよし師匠に無理させないでくれよ
255: ネット住民の声
>>1
老害も早く
256: ネット住民の声
>>211
中居も独身だが?
257: ネット住民の声
>>251
そうそう
遊びではあるんだが昔ながらの大人の遊びと
チンピラのお戯れみたいな中身が違うんだよな
松本の相方の浜田も不倫とかネタになるけど
やはり違うんだよな
嫁がどうするか程度だもんな
258: ネット住民の声
>>224
ワロタ
259: ネット住民の声
>>18
昔の芸能人は女遊びする代わりに金払いが良いから大ごとにはならないって聞いたことあるな
最近のは金払い悪いとかなんとか
260: ネット住民の声
>>251
師匠の有無の差かな
261: ネット住民の声
>>12
小向美奈子のこと出されたら浜ちゃんも終わりじゃない?
当時未成年だろうし、後の美奈子の流れも
262: ネット住民の声
263: ネット住民の声
>>18
さんまは同意の上だから大丈夫なんじゃね?
264: ネット住民の声
やっぱ さんちゃんやな
265: ネット住民の声
お前も十分胡散臭いけどな
266: ネット住民の声
たけしも女遊びしてたけど手切れ金が凄いから
トラブルにならなかったって自分で言ってなかった?
松本の時に「せこい」って言って
267: ネット住民の声
狩野見てると普段の人への接し方や態度って重要なんやなーと思うね。
268: ネット住民の声
山崎さん、いつ辞めはるんですか?
269: ネット住民の声
ワイみたいに嫁を毎日抱いときゃ、夫婦円満で人生順調なんだよ!
270: ネット住民の声
まあコイツはロクな死に方せんから自分のこと気にしとけ
271: ネット住民の声
芸人は要らない
272: ネット住民の声
>>267 狩野英孝は古馴染みの芸人さんたちの誰に聞いても
奴に関しては本当に屑エピしかない
って言ってたw
273: ネット住民の声
テレビ芸能界が世代交代できなくて終わっただけ
274: ネット住民の声
松本敗退やろ、違うんか?
275: ネット住民の声
紳助は隙あらば復帰しようとちょいちょい話題になろうとしてるとこが気に食わんな
反社だろ
276: ネット住民の声
さんまは自分でも言ってるけどテレビの人だからな
テレビ出れなくなる事は引退という認識だろう
さんまはテレビ仕事くるうちはずっと出るとは言ってたし
仕事無くなればネットでも行こうかなとも言うくらいギリギリまで引退は無さそう
277: ネット住民の声
お前も引退しろ
絵面が昭和
278: ネット住民の声
良くも悪しくも、世界no,1になった
世界性覇おめでとう🎉㊗世界のナカマサ君〘中居正広〙
これは凄いぜ!
ジャップランドからまた世界性覇を成し遂げた日本人が出現したのだ!
大谷翔平はアメリカ🇺🇸で有名人だけど世界の国々ではあまり知られていない
別の意味で世界のナカマサは、大谷翔平を超えた!(笑)
279: ネット住民の声
??「お前ら全員予選敗退でーす👏👏」
280: ネット住民の声
性加害が露見してテレビに復帰できた奴おる?
もう特定少数ファンだけのネットコミュしか無理だろ
281: ネット住民の声
流石に昭和の権力が終わりつつあるからな。世界にも日本は1980年を生きてるとか言われてたけど、いよいよ終わりが来た
282: ネット住民の声
最後にさんまにそういうのが出てくれば役満
283: ネット住民の声
吉本はさんまとかダウン浜田を高値で使い続けないといかんのよ
だって安い中堅芸人でギャラが安いのはブランディングが崩壊するわけだ
284: ネット住民の声
まともな人はしない問題行動をしなければええだけやで
285: ネット住民の声
BIG3が居なくなったら誰が芸人界牽引するんやろうな
286: ネット住民の声
これが「風の時代」なんやで
288: ネット住民の声
>>173
富永龍太郎
安立直一
一根哲也
南原清隆
289: ネット住民の声
お前ももう不要なんだが…
290: ネット住民の声
お前も引退しろ
291: ネット住民の声
かなしいなぁ・・・
292: ネット住民の声
たけしがおるやろ
293: ネット住民の声
全員自滅してて草
294: ネット住民の声
さんまもたけしも正直もういらんよな
何言ってんのか聞き取り辛いし面白いとも思わん
295: ネット住民の声
さんちゃんが仕事途切れるの想像できないから100歳くらいまではやってんちゃう
ラジオとかなら行けるやろ
296: ネット住民の声
まっちゃん引導渡されとるw
297: ネット住民の声
>>295
さんまが居ない世の中ってちょっとだけ寂しいわな
観に行かないけど、近所の運動会が無いみたいな感じで
298: ネット住民の声
>>276
昔は60歳で引退するて言うてたけどな
299: ネット住民の声
>>261
後の美奈子ってまさかビッグダディの元嫁か?
300: ネット住民の声
さんまは昔から面白くないが
人柄で無害な印象を画面から出していた
301: ネット住民の声
最近大物がどんどん潰れて風通し良くていい
TVも少しだけ復権の兆しでは
場末のスナックみたいになってただろ
302: ネット住民の声
てか松本引退せんの?
滅茶苦茶ダサくて哀れなピエロっての気付いてないんか?
303: ネット住民の声
>>302
俺は無様にテレビにしがみつかないぜ
みたいなオーラ凄い出してたのにな
304: ネット住民の声
305: ネット住民の声
所詮テレビの出来事だから何も悪影響はない
306: ネット住民の声
>>219 金やろ
紳助はいつやめてもいいくらいの収入源を芸能界以外でも確保してた。
松本は自分が出続けないと金にならない。
自分の番組にただヨイショしてくれるだけの子飼いを呼ぶ松本と
自分がプロディースした上納金取れるタレントを呼んでた紳助の違い。
金を稼ぐ自信と能力の違いだよ。
坂東英二に商売を教わる紳助とただいじり倒すだけの松本。
不動産やら投資とか言ってるのもいるがそんなもん専業でも失敗する奴がいる。
この3人なら紳助くらいだよ自分が働かんでも金を稼げる仕組みを作れてるのは。
307: ネット住民の声
次に引退しそうな物件を示せよ
309: ネット住民の声
>>2
そう言えばそうだ
勝手に引退してことにされてるw
310: ネット住民の声
>>2
ギャグなのか恨みの一つでもあるのか…
311: ネット住民の声
>>304
この頃の石原真理子は最高だったろうな
312: ネット住民の声
堤下もいれてやれよ
313: ネット住民の声
>>2
スレタイ速報だと思ったらほんまに言ってて草
314: ネット住民の声
>>306
松本は各種サブスクの印税だけで普通に食べていけるだろう
315: ネット住民の声
>>314
豪邸に住んで毎日遊び回っても寂しいと思うぞ
316: ネット住民の声
さんまは大丈夫なん?(´・ω・`)
腐ってない?
317: ネット住民の声
さんまは
60で引退するつもりだったけど
周りの、テレビ局とかが許さなかったんだろ
他に
視聴率とれるヤツがいないから
318: ネット住民の声
>>2
松本竜介のことやぞ
319: ネット住民の声
たけしが還暦の頃まんまに出た時に引退については自分で線引きしなくてもいつか仕事が無くなったらその時だと言ってた
松本はこのまま引退だと軽蔑されるような内容のままだけど妻子はどう捉えてるんだろう
320: ネット住民の声
松本なんて引退したくせにユーチューブ始めようとしてるからな
321: ネット住民の声
>>155
1番ヤバイのは接待した中に、当時中学生だった小池百合子がいることだよな
322: ネット住民の声
>>318
人生引退しとるがな
323: ネット住民の声
本でつまらなくなったら引退すると言っているから既に実質引退してるんだ
324: ネット住民の声
>>314 それが吉本経由の明細にあった大学生のバイト代くらいだったんじゃないのか。
自分に直で入ってくる収入源じゃないと儲かるほどにはならんぞ。
一般社会でも同じだがタレントって売れたところで
所詮は売上のいいフランチャイズ加盟店みたいなもん。
人の売上ハネるような本部にならないとさほど儲からない。
印税が旨いなんて言えるのは常に楽曲提供し続けるくらいしないと。
過去の映像なんてYouTubeの過去動画と大差ない。
千本単位あっても食えるほどの収入になるかどうか分からない。
325: ネット住民の声
てか中居はこんなことを何度もやってて特に苦情言われなかっただけなんだろうな
326: ネット住民の声
お前も木村と引退や
327: ネット住民の声
捏造かと思ってセンスあるなと思ったら本当に言ってたのか
328: ネット住民の声
>>18
お前みたいな童貞って、なんで中居と同列に語ってんの?
さんまややすきよが女遊びしてもなんで問題なかったと思う?
自分で口説いた女だからだよ
合コンや飲み会で知り合った女と遊んでたわけ
中居は女も悪いとは言え、強引だったんだよ
329: ネット住民の声
世代的にもう上限に達してるから問われないって話じゃないか
それに比べて松本中居はまだまだ影響力がある事が予想されるから切られた
330: ネット住民の声
>>329
そこにハラスメントがあったかどうか。
今の時代はハラスメントがあると炎上が大きくなる。
331: ネット住民の声
>>300
いやどっから見ても有害極まりないだろ
332: ネット住民の声
サンマが引導を渡したということだな。
というか俺はフジテレビは30年近く見てないが、さんまもうるさい喋りが苦手で20年近く見ていない。たまにCMで見かけるだけ。かなり老けたよな。
333: ネット住民の声
松本って、誰だっけ
334: ネット住民の声
>>1
お前もいらねーんだけど?w
335: ネット住民の声
>>333
あーらし、あーらしー、らーらー
336: ネット住民の声
時効になってるか、あるいは昔は困難な時代だったから黙認されてるように思うけどなあ
松本中居との違いはそのくらいしか考えられない
337: ネット住民の声
松本「えええええええ!」
338: ネット住民の声
>>1
あんたもはよ引退せぇ
339: ネット住民の声
ビッグ4より先に松本や紳助が引退するとはな
340: ネット住民の声
>>338
さんまが居なくなったらそれこそバラエティ番組終わるな
341: ネット住民の声
>>340
誰も困らん
342: ネット住民の声
この騒動のせいで松本復帰の話全く消えたよな
343: ネット住民の声
>>340
さんまや中居の番組で多かった、トーク+雛壇芸人というフォーマットはこの際やめても良さそう
344: ネット住民の声
>>4
やだ
345: ネット住民の声
suiseisekisuisui.blog107.fc.com/blog-entry-500.html
嘘吐き精神異常氷河期世代チョ。ん猿は殺されとけ
346: ネット住民の声
>>343
自然と減るでしょ。
タレントをスタジオに集めてトークさせるってのは一時期制作費減で一気に増えた手法。
1番安上がりなんて言われてたのに今じゃそのMCのギャラが無駄に高いとか言われ始めて
更なる制作費減になりつつある時期。
347: ネット住民の声
もう昭和感覚でやってたらダメってことやな
348: ネット住民の声
なんでかってに松本まで引退したこにされてるのw
さんまは年明けの松本人志のインタビュー読んでないのかな
復帰する気満々なんだが
349: ネット住民の声
みんな俺より先に逝ってしまった
350: ネット住民の声
さんまは123便墜落事故起こした機体に乗る予定だったんだよな
もし乗ってたら色々変わったんだろうな
351: ネット住民の声
あの明石家さんまが言うんだから松本は引退で間違いないな
352: ネット住民の声
これもしかして松本も引退宣言するんじゃないか
さんまは既にそれを知ってるとか
353: ネット住民の声
>>276
最近vtuberになってたなさんま
354: ネット住民の声
さんまは、金の為に仕事やるよりも
好きだから仕事をやってる面が大きい
355: ネット住民の声
>>348 あまり仲良くなかったんじゃないの
吉本辞めて半独立してるし宮迫の時の話といい、松本体制に嫌気さして離れたんだとしたらなんかわかる気するわこの距離の取り方
上沼恵美子もぼろくそ言ってたし、やっぱ調子乗りすぎていたんだろうな松本も
大崎も面倒見きれないと思ったからさっさと引いたと思うとさらに納得してしまう
いや俺は松本帰ってきては欲しいけどな
水ダウとガキ使だけでいいが
356: ネット住民の声
>>350
それ以来飛行機乗らないらしいな
そら人生観一変するわって話山程あるんだよなさんまって
357: ネット住民の声
70年代は「母と子のフジテレビ」というキャッチフレーズを標榜したTVよりもニッポン放送の方がサブカル的資源は豊富でテレビで個人的に覚えてる限りで視聴率を稼ぐ最初の大きな成功「欽ドン!」も集英社提供の帯番組が雛型だった
その前からオールナイトニッポンがあって最初はフジでやってたリビング4の高崎一郎もANNのパーソナリティ
さんまさんもそこの2部で矢沢永吉やオフコースの話をしてた時期から輝いていたわけで複雑な御心境察して余りあるとはおもいます ナームー
358: ネット住民の声
>>326
木村は既婚者なのに世の中の日本人女性が手放さないから引退する必要すらない。
359: ネット住民の声
そういや松本って文春に5億くれって裁判してたよな。
詫びいれさせて取り下げて決着みたいな話にしてたけど
今の状況からすると実際はヤバくなって逃げ出したが正解なんだろうな。
360: ネット住民の声
さんまは潔白なの?
361: ネット住民の声
吉本興業ってだけで晩節を汚される前に引退しろ
面白かった昔は
362: ネット住民の声
>>361
おまえ吉本の劇場を見に行ったことないだろ、ルミネ公演でもマンゲキ公演でもいいから一度見に行ってみろ
全く無名の芸人のコントとか漫才が普通に面白いから、ν速やSNSに毎日張り付くのがバカらしくなるぞ。
363: ネット住民の声
さんまの時代なら「ヤリ放題」だった
女は泣き寝入りで終結
いい時代だったなー
364: ネット住民の声
周防バリアが消えたから
次はお前もやられるねwww
365: ネット住民の声
>>362
何故行かなきゃならんの?
張り付く?アホか他あたれ
366: ネット住民の声
今さらだけど正直騒ぐほどのことでも無かったような
367: ネット住民の声
でも実際今回の騒動で一番影響食らったのは松本だろうな もうTV復帰無理だろ
368: ネット住民の声
ヤバいヤツ四天王のうち2人は順当に終わったわけだけど、フジで帯で番組抱えてるヤツが残ってるんだよね。
369: ネット住民の声
松本竜介って最近見なかったけど引退したんか
370: ネット住民の声
>>369
ダウンタウンには勝てないって言って解散した
371: ネット住民の声
ワイト社会に相変異したことに気づかなかったか
372: ネット住民の声
さんまの声が不快だわ
声出てねえんだから早く引っ込めよ
373: ネット住民の声
お前の声も十分不快だよ
374: ネット住民の声
>>88 ケチで何が悪いんですか?この浪費家のくせに貧乏野郎!ばーか!
375: ネット住民の声
>>373 お前は不快じゃないよ。しんだ
376: ネット住民の声
勝手に引退したことにされて松本人志なんでやと思ってるだろこれw
年明けすぐに復帰への意気込み話してたのに
独自プラットフォーム立ち上げてそこで迷惑かけた小沢とかも使いたいと話してたじゃんw
377: ネット住民の声
もう超絶ホワイト社会になってるんだよ現代は
昭和平成のノリを残してる芸能人を使うのはリスクしかない
378: ネット住民の声
BIG3は残ってるという
379: ネット住民の声
さんまは長生きして死ぬ直前まで喋り続けてほしいよ
元気でいてよ
380: ネット住民の声
流石中身ゼロの業界w
中身すっからかんの癖に戰友などと輕輕しく言ふねえ
ウクライナ、パレスチナの戰場冩眞をこの數年で大分見たから口が裂けても戰に譬へて物事を假託するなんて出來ません
口先だけのゴミどもは違ふねえwww
381: ネット住民の声
お前もはよやめろ
382: ネット住民の声
こいつの何が面白いのかこの40年全くわからん 顔も不快
383: ネット住民の声
>>378 タモリもたけしもオファーはあるのに年だから仕事をセーブしてるらしいからな
さんまも70代に入るし同じようなっていくだろう
後世の評価は紳助と松本はこの3人よりやや下になってしまうかもね
384: ネット住民の声
さんまが松本が復帰諦めてないのは知ってるはずだけとおもうけど、さんまってやたらネットニュースもよく知ってるんだから松本のインタビュー見てないわけないよね
385: ネット住民の声
生きてるだけで大迷惑芸人
386: ネット住民の声
元から騒ぎが、週刊誌にタレこめば引退じゃないの?
387: ネット住民の声
松本が業界から叩かれるのは人望の差だろ
浜田やウッチャンが浮気しても騒動にならなかった
388: ネット住民の声
>>383
さんまって仕事なくても延々喋っているらしいからなあ…仕事あれば今後も受けんじゃないかな
同じようになるのが想像できない
389: ネット住民の声
現場も松本は引退した認識なんだな
390: ネット住民の声
吉本的にも腫れ物だろうな
391: ネット住民の声
さんまも喉の調子悪いから引退するする詐欺してたしそろそろとは思ってそう
392: ネット住民の声
>>376
小沢は松本よりアウトだと思うんだが使いたいなんて言ってたの?
393: ネット住民の声
>>379
俺基本テレビ見ないんだが、正月にテレビ点けてさんま見たら
声の張りが無くなっててビックリした
394: ネット住民の声
師匠がいて三枝に厳しくされたからでしょ
395: ネット住民の声
>>221
ゴムしてるかどうかはかなり重要
生でやると後から怖くなってどうとでも言えるからな
396: ネット住民の声
さんまも引退でいいよ
397: ネット住民の声
さんまっていじられて売れてきたんだよな
文枝とかたけし、タモリ、紳助に仕掛けられたり、暴露されたりして、勘弁してくださいって立ち位置が評価されてた
でも本人がほぼトップになったから、周りが持ち上げすぎて本人すごくやりにくそう
それでもモード変えて頑張ってはいるけど
398: ネット住民の声
>>333
松本ハウス
399: ネット住民の声
>>70
オクレ兄さんはまだいるよ
400: ネット住民の声
401: ネット住民の声
たしか紳助が戻って来た時の為に席用意してたんだよな
402: ネット住民の声
早い話松本をかばうことで仕事が無くなった小沢やクロスバーのやつらを
松本人志はダウンタウンチャンネルを立ち上げてそこに出そうとしてる
s県の動きに敏感なさんまもこの話を絶対に読んでるはずだろうにそれなのに松本を何故か引退扱いにしてるw
松本が吉本の年上の芸人にも島田紳助以外全く相手にしないからだろうけど
403: ネット住民の声
次は誰がくる?
404: ネット住民の声
引退しろよっていう皮肉にきまってんだろ
素人が喋ってんじゃねぇんだぁら
405: ネット住民の声
松本からすれば小沢は全部自分のために泥かぶってくれたという気持ちがあるんでしょ
だから新しいメディアを立ち上げたらそこで活動の場を与えたい
406: ネット住民の声
>>1
次はあんたかな?
407: ネット住民の声
後輩芸人に面倒かけた松本日枝に引導渡し損なった中居
408: ネット住民の声
強制引退だろ
409: ネット住民の声
松本「俺引退していたの?!」
関連
コメント