トーキョーカモフラージュアワー【松倉海斗・片山友希】 #ABC日24 #テレ朝土26 #トーキョーカモフラージュ #松倉海斗 #片山友希 - 東京トレンドニュース速報
スポンサーリンク

トーキョーカモフラージュアワー【松倉海斗・片山友希】 #ABC日24 #テレ朝土26 #トーキョーカモフラージュ #松倉海斗 #片山友希

スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: ネット住民の声
ABCテレビ 2025年1月19日(日)~ 毎週日曜深夜0時10分
テレビ朝日 2025年1月18日(土)~ 毎週土曜深夜2時30分
https://www.asahi.co.jp/tokyo_camouflage_hour/

【出演】
松倉海斗:宇都宮宏人 役
片山友希:曽根ちゃん 役
樋口日奈:目黒ちゃん 役
松本怜生:亮くん 役
大倉空人:馬場くん 役
優希美青:松田ちゃん 役
新山(さや香):野田先輩 役

引用元: 【ABC 日24/テレ朝 土26】トーキョーカモフラージュアワー【松倉海斗・片山友希】

2: ネット住民の声
【スタッフ】
原作:松本千秋『トーキョーカモフラージュアワー』(ヤングキングコミックス/少年画報社)
脚本:ヒコロヒー、富安美尋
監督:吉川鮎太、八十島美也子、室井岳人
主題歌:『Tokyo Crazy Night』Travis Japan
プロデューサー:南雄大(ABCテレビ)、櫻田惇平(ホリプロ)
制作プロダクション:ホリプロ
制作著作:ABC

3: ネット住民の声
片山友希、需要続く人気だな。なんうまからずっと。間隔のあく長澤や新垣と違って。

4: ネット住民の声
嘘解きレトリックの御嬢様やん。ちょっと楽しみ。

5: ネット住民の声
牡蠣の妖精がおる

6: ネット住民の声
下馬も三軒茶屋や祐天寺が最寄り駅で便利で住環境が良いとこだけどな
そりゃ中目の方が地価は高いが

7: ネット住民の声
片山今度はサバサバ系かと思ってたらすぐ寝ちゃうんかい

8: ネット住民の声
あまりにもすぐに寝すぎてビックリしたってばよ

9: ネット住民の声
たしかにw

10: ネット住民の声
でも片山ちゃんと寝たいでしょ

11: ネット住民の声
あまりにも漫画的すぎる。

12: ネット住民の声
片山さんてbelieveの松坂桃李の同僚の女刑事の人だったのか
全然分からなかった

13: ネット住民の声
脚本:ヒコロヒー
ドラマに出ないなら視聴継続してみようかな?

14: ネット住民の声
あのちゃんと斉藤京子もどこかで出るらしい

15: ネット住民の声
片山ちゃん

エロい

16: ネット住民の声
斉藤は2話の予告に出てたぞ
キョコロヒー内の番組告知は茶番だったな

17: ネット住民の声
>>3
間隔あけても戻れるのと出続けないといけない差

18: ネット住民の声
主演と脇役の違いだな
脇役は出続けないと食っていけないのよ
わりと有名な脇役でも安いアパート住まいだったりするし

19: ネット住民の声
セリフがいちいち鼻に付く

20: ネット住民の声
ヤリチン物語に改題してくれ

21: ネット住民の声
これおもろいわ
深夜に見るのにちょうどいい

22: ネット住民の声
西小山ディスりやがって
許さねー

23: ネット住民の声
はい脱落

24: ネット住民の声
亮くんとんでもないクズだったw

25: ネット住民の声
原作未読だけど
ヤリモクを取り巻く人間関係を脚本が絶妙に面白くしてくれてる感はありそう

26: ネット住民の声
片山ちゃん
おもしろい

27: ネット住民の声
一言でレビューすると「軽薄な人間たちを笑う軽薄な人たち」
安い内容を安いキャストでやったらこうなるわな

例えば1話の冒頭であんだけこだわってた東京内の地名が2話ではもう関係なくなってる
「東京内でやってる居住地マウント馬鹿馬鹿しい」というテーマもくだらないと思ってはいたが2話では欠片もなかった
だとすると思い浮かんだテーマを適当にパッチワークしてるだけで特に訴えたいことがないように感じちゃう
2話までで感想で言うなとか怒られるかもしれないけど3話以降も観たくなるような作りではない

ヒコロヒー氏ってデリカシーの塊みたいなキャラクターだと思ってきたんだけどそれも揺らぐなあ
今になっては手遅れだろうけど「こっち向いてよ向井くん」を観て勉強すべき
あのクソドラマに肩を並べようとしてる

28: ネット住民の声
なんでこっち向いてよ向井くんを引き合いに出したかというと
あれも波瑠さん演じる坂井戸というキャラがこの世の全てを悟った如く振る舞ってて
でも正論をズバズバ言う彼女も少しは人間味があるんですみたいなのをスパイスにしてるのがウリだったのよ
くっそくだらない

このドラマにおける曽根ちゃんってのもそんな感じじゃないの?
作り手の言いたいことを代弁させる強キャラ
ガサツで独りよがりなところもあるけれどそれも自分が確立されてるからみたいな設定になってないか?
どこかでギャップを作って人間味をアピールすればいいと思ってないか?

作り手が作品に主張を込めるのは当たり前どころかむしろそうでなくては意味がないと思う
だがその主張を登場人物とか設定に負わせてはならない
ストーリーに担わせるべき
どんな物語もキャラの魅力を入口にしてるものはない
話が魅力的だから後世で登場人物が人気になるわけで

29: ネット住民の声
女ってあんな言い分で許しちゃうんだ
結婚してたの隠して付き合ってた男のこと

30: ネット住民の声
結局顔が良ければ何だっていいのよ
その瞬間幸せならそれでいい
それが女

31: ネット住民の声
喋り方気持ち悪い男だな

32: ネット住民の声
嫁子供いるの知ってしまったら
不倫になるからな
慰謝料用意しとけよ

33: ネット住民の声
ヒコロヒーは片山ちゃんに憑依してる感

34: ネット住民の声
片山友希にもて遊ばれたい

35: ネット住民の声
薄いドラマだよね
これでヒコロヒーの脚本を持ち上げるとか無理がありすぎて笑うしかない

36: ネット住民の声
片山友希が良いから他はどうでもいい

37: ネット住民の声
>>28
1行まで読んだ

ゲストあのちゃん良かったわ

38: ネット住民の声
片山友希の出番がほとんど無くてつまらなかった
男同士のトークなんて期待してないんだよ

39: ネット住民の声
片山ちゃん主演なら良かったのに

40: ネット住民の声
超つまんなくなったから切ろう

41: ネット住民の声
折角の同窓会なのに
女子が絡まないのはおかしい

42: ネット住民の声
田舎バカにしてて草

43: ネット住民の声
ただ聞いてるだけなのに
「私の勝手」はおかしいだろ

44: ネット住民の声
全員標準語の山形同窓会草
片岡さんのタバコの持ち方吸い方がぎこちなくて萌

45: ネット住民の声
片山友希はいっつも変な髪形してて残念だったから
このドラマの髪型はすごく似合ってて可愛いね

46: ネット住民の声
パン屋で手をうつのか

47: ネット住民の声
東京に住んでパン屋の超可愛いバイトに惚れられる人生送りたかった

48: ネット住民の声
一晩を共にした仲です
片山ちゃん おもしろす

パン屋さんでいいよ

49: ネット住民の声
個人の好みはあると思うが
普通にパン屋の娘が一番可愛くね?

50: ネット住民の声
秋田汐梨はそのうち豹変しそうで怖いのよw

51: ネット住民の声
>>50
役柄上は重いかメンヘラ系になる可能性はある気はする

52: ネット住民の声
誰だってパン屋を選ぶ

53: ネット住民の声
パン屋の娘は相関図に載らないゲスト枠だし
一途で良い娘だけど
恐らくドラマでは宏斗が曽根ちゃん忘れられなくて当て馬で振られてしまう役だと思われる
そして視聴者に宏斗バカじゃねえのと突っ込まれるんじゃないかと

54: ネット住民の声
秋田汐梨も何度見てもなかなか覚えられない顔だな
顔は整ってるけどそれだけみたいな

55: ネット住民の声
ふったらどしゃぶり、ホンノウスイッチに続いて今期深夜ドラマ3本目だけど
昨年と違って意外と普通の役やってるのよね、秋田汐梨

56: ネット住民の声
パン屋の娘も曽根ちゃんとは違う意味で結構強気で引かない娘には見える

57: ネット住民の声
>>49
振り回されるのが好きなドMなら曽根にいくのか
存在を軽んじられてるイケメンの哀しい物語に見えて来る

58: ネット住民の声
そんな描写ないでしょ

59: ネット住民の声
>>56

60: ネット住民の声
>>59
居酒屋の諸々から歩道橋の宏斗からの話の流れでまだ曽根ちゃんを引きずってるのをパン屋の娘は感じ取ってたはずで、その上でなお自分からキスしに行ったから引く気は無いなと思った

61: ネット住民の声
あれID変わった

62: ネット住民の声
>>53
一応令和の東京ラブストーリーが謳い文句だからわからんぞ
曽根(リカ)弥恵(さとみ)イメージかもしれないし

63: ネット住民の声
片山友希のリカイメージはまだ分かるとして男の方の織田裕二はないわ

64: ネット住民の声
無理矢理言うなら優柔不断ぽいところか?
ただ曽根って宏斗を別に好きでも何でもないでしょ
リカは一応カンチを好きだったような

65: ネット住民の声
目黒の行く末に誰も興味無いんだな

66: ネット住民の声
曽根みたいな女実際おるわ
自称サバサバ系の自己中マンコ

67: ネット住民の声
伊藤健太郎と石橋静の東京ラブストーリーがあったことなんてみんな忘れてるんだろうな
そもそも知らんか

68: ネット住民の声
>>65
毎度いい加減別れろやとしか言いようが無いから

69: ネット住民の声
予告見たら気持ちをカモフラージュして弥恵と楽しんでるように見えて、まだまだ曽根に未練たらたらだよな

70: ネット住民の声
登場人物の誰にも魅力がない

71: ネット住民の声
>>69
どちらかと言えば
2人が座ってる大きいふわふわのクッションがベッド行くまでもなく流れで即ヤれそうな感じで
さすがにヤりたい盛りの男の一人暮らし部屋だなと予告見て思ったわw

72: ネット住民の声
>>49
ごめん誠子にしか見えん

73: ネット住民の声
>>65
美人設定なのが納得いかんから

74: ネット住民の声
曽根ちゃんの一人勝ちだな
前に何かに出てたよなと思って検索したら「消せない私」って復讐系ドラマの刑事
そん時はなんとも思わなかったが、このドラマで可愛いと思った
ハマり役なのかも

75: ネット住民の声
>>72
一番可愛いかは別にして
さすがに誠子には見えん

76: ネット住民の声
>>74
消せない私の時は使えない刑事って感じで役として魅力なかったからね
鈴鹿の月9のお嬢様役は結構評判良かったかも

77: ネット住民の声
画像検索したけど曽根役が一番盛れてるな

78: ネット住民の声
>>75
ごめん言い過ぎた
誠子の上位互換

79: ネット住民の声
>>76
そのドラマの主役二人が無理すぎて一度も見てなかった
tiktokで見てきたけど可愛いな
教えてくれてありがとう

80: ネット住民の声
片山さんは正統派ブサカワとして注目してたけど、最近そうでもなくなってきてる気がする

81: ネット住民の声
片山さんはドラマ版せとうつみが良かった
このドラマは曽根ちゃんが最大の見せ場

82: ネット住民の声
>>80
ブサが無くなってきたという意味でいいか

83: ネット住民の声
目黒ちゃんは松嶋尚美みがあるな
パグ系女子

84: ネット住民の声
>>80
昔の写真が全然違うね
ずいぶん綺麗になった

85: ネット住民の声
>>82
御意

86: ネット住民の声
Believeの時は髪型含めてイケてなかったな

87: ネット住民の声
片山友希の出てるシーンしか面白くないな

88: ネット住民の声
片山友希を主演にしなかった事が失敗の原因だと思う

89: ネット住民の声
男のシーンはまだストーリーに関係あるけど
バーテンダーと樋口は不要

90: ネット住民の声
曽根ちゃんは別にたいしていい女でもない
パン屋の方がいい
パン屋がいるのに後ろ髪引かれる程の魅力はない

91: ネット住民の声
>>89
バーテンのパート頭に入ってこない

92: ネット住民の声
パン屋は微妙にブスなんだよなぁ…
本命にするなら適度なブスがいいのかも

曽根ちゃんみたいな透明感あるミステリアスガール(広末涼子風味)は魅力的だが心配でならない

93: ネット住民の声
>>92
顔の下半身ブスだよな

94: ネット住民の声
このドラマって原作通りなの?

95: ネット住民の声
>>94
色んな話をごちゃ混ぜ

96: ネット住民の声
片山友希のいい女感がすごいな
こういう役が似合うとは思っていなかった

97: ネット住民の声
社内のゴシップとかにウキウキなのは
よくわからない人物設定

98: ネット住民の声
お掃除ロボットって
文春砲を超えたんじゃない?

99: ネット住民の声
目黒ちゃんて見れば見るほどブスだな

100: ネット住民の声
>>96
同感
そんなカテゴリの女優として見てなかったがこのドラマで一皮剥けた感
地方で放送ないのもったいない
ワイの地域は放送してなくてTVerで見てからハマってる
挿入歌やトラジャの曲もカッコよくていいドラマだ

101: ネット住民の声
そもそもこのドラマの出演者全員が…

102: ネット住民の声
松倉と片山はいいじゃん
他がパッとしないけど主演が引き立っていい

103: ネット住民の声
誰が見ても分かりやすい美男美女が1人も居なくて
どこかちょい残念な面子だからリアル感あって良いのかもしれん 

104: ネット住民の声
この主演の男とこの前の時間帯にやってる葵わかなのやつに出てる男2人ともなんかなよなよしてるし見た目も苦手だわ
トラジャだと松田だけはなぜか嫌いじゃない

105: ネット住民の声
>>89
ドラマ化される全然前のインタビューで、原作者の好きなキャラは亮&目黒と言ってたからドラマ化に当たってその2人のキャラは出して欲しいとお願いはあったのかも

106: ネット住民の声
あの二人には全く魅力を感じない

107: ネット住民の声
原作者の思いと視聴者の感想は一致しないということだな

108: ネット住民の声
さっさと別れろ以外何もないからな

109: ネット住民の声
>>103
そだね、いい感じ

110: ネット住民の声
>>104
その二人、実際は全然違うから役柄に感化されてるんだね
松田くんは老若男女からウケがいいからなw

111: ネット住民の声
>>105
へーそうなんだ
確かにドラマの中ではあっていいシーンだよね
まぁバーテンはイケメンだし女転がし上手いクソ男よなーってオモロいけど、目黒ちゃんがブスすぎて性格も可愛くないから感情移入が全くできない

112: ネット住民の声
>>111
だから良いんじゃね?
タイミング良く自分を肯定してくれるのがクズだけど女転がしの上手い亮だけだからいつまでもダラダラ切れず執着してしまってるわけで
可愛かったら既婚者のクズにそこまで執着しなくても独身の相手普通に見つかるだろってなるし

113: ネット住民の声
曽根ちゃんより美人だとダメだから
目黒ちゃんはちょうどいいブス

114: ネット住民の声
目黒ちゃんの人ってJJモデルなんだ
モデルの人たちの画像見てきたけど至ってフツウっぽい
容姿レベル違いすぎて憧れるというよりは親しみやすさか

115: ネット住民の声
>>114
何だかんだ一応元乃木坂の選抜経験ありメンバーだからな

116: ネット住民の声
目黒ちゃん松田ちゃんは普通にかわいいだろ
曽根ちゃんはちょいブサだけどツンデレ具合がいい

117: ネット住民の声
>>112
なるほど
唯一自分を肯定してくれるクズ男に執着しちゃう見た目ダメな女か、納得

118: ネット住民の声
>>114
モデル時代からブスモと言われてたよ
>>115
乃木坂の時、「誰が一番ブスか?」って話題で真っ先に名前があがってたメンバー

119: ネット住民の声
>>118
嘘ついてまで下げたいの?

120: ネット住民の声
まあアイドル出身の方がドラマに出てるとここに限らず強烈なヲタさんとアンチ両方が出没する
>>116
優希さんて深夜御用達というか
どのドラマでも同じような系統の役をやってる気がする

121: ネット住民の声
>>119
ググったけどずっとブス扱いされてた
ソース見たい人はググるといいですよ

122: ネット住民の声
顔面平べったい三白眼が美人なわけない
アンチつくほどの人気もなかったしブスがブスと言われてるだけの話なのに熱くなってるのは少数派のオタクか?

123: ネット住民の声
圧倒的に分かりやすい美男美女が一人もドラマに居ないというだけで
ブスやブサイクというわけではなく
普通に全員平均以上だと思うけど

124: ネット住民の声
先輩たち文句ばっかりだなw

125: ネット住民の声
女性陣でルックス的には片山が一番下かなと思うけど一番魅力的に見える
主役だからというのもあるかもだけど嘘解きのお嬢様も可愛かったし
樋口は乃木坂時代は知らないけどドラマでいくつか見てなんか苦手

126: ネット住民の声
Travisの主題歌が懐かしいシティポップだからドラマもなんか懐かしい感じなのかな?
同窓会の虚言癖(?)のクラスメイトの空気感良かったな~
もう出ないよね、電話番号聞かなかったし

127: ネット住民の声
>>125
御意

128: ネット住民の声
>>116
曽根ちゃんの人は裕木奈江に見える時がある

129: ネット住民の声
>>128
あー!似てるねタレ目のとこが
かわいい

130: ネット住民の声
曽根ちゃん
ほとんどノーメイクだよね
そんであの透明感はすごいわー
がっつり化粧してあのクオリティの目黒とは雲泥の差

131: ネット住民の声
さすがに透明感は無い

132: ネット住民の声
ワイの中では
広末涼子、唐田えりかと同じカテゴリなんだが片山さん

133: ネット住民の声
ほとんどノーメイクではないでしょう

134: ネット住民の声
曽根ちゃんサゲてんのは
バイプレーヤー専門で僻んでる目黒ちゃんかな

135: ネット住民の声
ココロオークションのMVの片山ちゃんは透明感あるね
十年前だけど

136: ネット住民の声
片山さんは江口のりこさんと同じカテゴリーじゃね?
演じる役柄で雰囲気や印象が極端に変わる

137: ネット住民の声
目黒役の子なんでそこまで叩くの?乃木坂出身だから変なキモヲタアンチにストーカーされてるの?

138: ネット住民の声
別に叩かれてなくね?
ブスだからブスだねーって言われてるだけで
元々人気ない人だし

139: ネット住民の声
>>137
ド深夜のドラマで過疎スレに近いから目に付くだけで
ほぼ一人の人しか言ってないかと

140: ネット住民の声
>>137
されてるねw

141: ネット住民の声
ド深夜ドラマの過疎スレなのに必死なIDコロコロマンいるやん>>139>>140

142: ネット住民の声
パン屋
ホンノウスイッチにも出ててワロタ
深夜枠のかけもちってよく見るけど何でなんだろ
脇役の使い回しみたいな

143: ネット住民の声
秋田さんは今期はふったらどしゃぶりにという深夜ドラマにも出てたから3つ掛け持ちだった
宏人と絡む片山さん、秋田さん共に京都出身

144: ネット住民の声
>>136
江口のりこはあの顔だから、いい女の役とか出来ないし、、片山さんと同類にするのはあまりに失礼すぎる

145: ネット住民の声
スーパーリッチでいい女の役してたじゃん

146: ネット住民の声
あのCMコントだろ

147: ネット住民の声
とりあえずドラマは最終的にどういう決着をさせるのかな?

148: ネット住民の声
江口のりこのドラマなんて見たことねーw
主役が貧相なブスのドラマなんて興醒めだ

149: ネット住民の声
>>147
全然結末が気にならないドラマだわ
いい意味で

150: ネット住民の声
曽根ちゃんともパン屋とも一緒にならないのだろう

151: ネット住民の声
曽根は一歩間違えたら嫌な女

152: ネット住民の声
>>151
女性は曽根ちゃんみたいな生き方に好感持ったり憧れるの多いみたいだけど
焼き鳥屋の時みたいに何の悪気も無く「一晩を共にした仲です」と相手が女性連れてきてるのに言う女性は俺は無理だわw

153: ネット住民の声
結末どうなるかなんて誰も期待してないドラマでしょ
東京でみんな自由にオシャレに生きる様子をゆるりと観るドラマ、だがそこがいい

154: ネット住民の声
一歩間違えなくても嫌な女だよ
相手の好意知っててヒマ潰しに利用して振り回して楽しんでるサディスト

155: ネット住民の声
>>151
曽根ちゃんは人の不幸大好きだし好きでもない男とすぐ寝るし、一歩間違えなくても嫌な女だよ
でも初回の朝の「もう1回」のリクエストへの反応はいい女すぎた
男にとっては最高に魅力的な女だけど何かトラウマ抱えて生きてそうなかんじ

156: ネット住民の声
あらw
内容かぶったスマソ

157: ネット住民の声
ある意味よくある男女のリアルを描いてるというか 
別に誰と誰が結ばれるかを楽しみにするという話でも無いしね

158: ネット住民の声
トリセツショーに目黒ちゃん出てる

159: ネット住民の声
録画してた俺スカを今になって見てるけどこの頃の片山のブサカワ具合がちょうどいい

160: ネット住民の声
今月終わっちゃうの寂しい
ずっとダラダラやってほしい

161: ネット住民の声
オムニバスなら良いけど引き伸ばすネタがもはや無いからな

162: ネット住民の声
曽根ちゃんも何かをカモフラージュしてる結果ああいう痛い女になっちゃってるのかね

163: ネット住民の声
曽根ちゃんはトラウマ関係なくまんまあああいう感じになった気がする

164: ネット住民の声
原作読んでないけど曽根ちゃんは本当に好きな人に出逢えるんだろうか
人にしたことは自分にかえってくるからなぁ

165: ネット住民の声
そもそも原作からして短編の男女あるあるで別に純愛ラブストーリーの話じゃないし、脚本も毒あるヒコロヒーだし
曽根ちゃんは多分何も変わらないままでしょ
傍から見たら嫌な部分が良さでもあるわけで

166: ネット住民の声
やっぱパン屋はなかったか
まあパン屋とくっ付いても話としては一つもおもしろくないもんな

167: ネット住民の声
ネタバレやめて
放送まだの地域あるんだから

168: ネット住民の声
地域により放送時間が違うとか知らんわ

169: ネット住民の声
スレ開くんじゃ無かった

170: ネット住民の声
脚本にヒコロヒーの名前が消えてから見やすくなったのは気のせいか

171: ネット住民の声
ヒコロヒーもう書いてないのかよ

172: ネット住民の声
そこは弥恵ちゃんだろうよ・・・

173: ネット住民の声
>>166
>>168
素直に謝れよ気遣いのできない野郎だな
スレタイに書いてあんだろうがボンクラ

174: ネット住民の声
振っといて泣くの草

175: ネット住民の声
>>173
ボンクラは自分だって気付けよ

176: ネット住民の声
>>175
どっからどう見てもネタバレするやつが悪
出ていけ

177: ネット住民の声
Tverも制作のABCが関西で放送終えてから公開だもんな

178: ネット住民の声
自己投影してしまう
東京は恋愛するのが恐ろしいところだと痛感した思い出をえぐられる

179: ネット住民の声
パン屋が当て馬なのは自明の理だったが酷い振り方だった

180: ネット住民の声
>>178
辛い恋をしたのね(;ω;)
でも東京って地方から出てきた人も多いし冷たい人ばかりじゃないよ
元気出してね、おやすみ

181: ネット住民の声
バーテンネタしつこく続けるのかよ
もうええでしょ

182: ネット住民の声
>>181
まあ最終回迄引っ張るだろう
弥恵とのやり取り挟んだのも
短編集を無理やり話伸ばしてるだけだし

183: ネット住民の声
>>170
宣伝文句に打ち出してるのに
ヒコロヒーは完全にもう書いてないのか?

184: ネット住民の声
曽根ちゃん「まーねー!」

笑った
曽根ちゃんやっぱかわいいな

185: ネット住民の声
パン屋もいい子すぎる
宇都宮はあんな詳しいお気持ち表明いらんだろ
自分の気持ちに折り合いつけるために相手を傷つけるの酷すぎ

186: ネット住民の声
確かにあれは自分が楽になりたいだけの酷い振り方だった

187: ネット住民の声
言わなくていいことをベラベラと…自己満だよね
でも自分だったら
勝手に振って勝手に泣いてる男なんか音を立ててドン引きするから逆に良かったかもw

188: ネット住民の声
宇都宮かわいそーと思ってたけど嫌いになった

189: ネット住民の声
宇都宮が曽根ちゃんのどこに、
そんなに執着するほど惹かれてるのかがわからん。
1話のワンナイトがそんなに良かったのだろうか…。

190: ネット住民の声
憧れのTOKYOの象徴の様な人だから?

191: ネット住民の声
それもそうだし
東京出てきて一発目があんな小悪魔のような自由奔放でチャーミングな女性だったらそりゃ忘れられないっしょ

192: ネット住民の声
後腐れ無く遊べる曽根ちゃん最高だよ

193: ネット住民の声
普通に見たらただの後腐れ無いワンナイトな流れでしか無かったのに
1度も山形から出た事の無い地方のウブな青年には曽根みたいなお姉さんがこれが東京かみたいな強烈なインパクトがあったんじゃね?

194: ネット住民の声
女性経験少なくてもパン屋をあんなふうに傷つけるなんて思いやりなさすぎだよ
そんな男は曽根ちゃんにもっと振り回されボロボロになって学習すればよい

195: ネット住民の声
>>194
なんか考え方が歪んでるなあ

196: ネット住民の声
女の子に直接、好きになれなかったなんて
よく言えるよな
どうかしてるぜ

197: ネット住民の声
でも少なくともちゃんと会って別れ話したのは評価するな
今時はLINEで別れ話して終わらせようととする人もいるし
別れ話の時は変に優しいこと言うよりあれぐらいの方が振られた方も踏ん切りつきやすいよ
「君のことは好きだけどこれ以上は付き合えない」みたいなのが一番タチが悪い
一見優しそうに見えて実は自分が悪者になりたくないだけだし
相手のことを思うなら振る方は酷いこと言って悪者になるぐらいがちょうどいい

198: ネット住民の声
一瞬でも好きな時間はあったんだから
好きな人がいるとかできたからでいいんじゃないの
好きになる努力したけど無理だったとか女子のプライドズタズタじゃん
なんでも正直に言えばいいってもんじゃない

199: ネット住民の声
振られる側の受け取り方次第なんだから振り方の正解なんて無い

200: ネット住民の声
確かに相手が誰であれ人を思う心があったらわざわざあんなこと言わんよな
曽根ちゃんにいきたいから自分だけスッキリした酷い男やで

201: ネット住民の声
パン屋とも大して付き合ってないだろ

202: ネット住民の声
宏人のあの振り方は
地方から出てきて恋愛経験もまだまだ少なくてピュアで、まだ相手の傷付き具合を考えられずに人間的に未熟だという事を際立たす為の演出だと思うけどな

203: ネット住民の声
今期一番面白い
なんか色々グサっとくるしハッとさせられる

204: ネット住民の声
同じく今期一番というか、近年一番かな
とにかく空気感大好き
シーン描写綺麗、曲セレクトのセンス良
深夜だったのがもったいないくらい良質なドラマ
誰も推しいなかったけどハマった
終わるのさみしー!

205: ネット住民の声
ドラマがいいというより片山友希とその役柄がおもしろいだけだな
他の出演者は特に目を引くものもないし

206: ネット住民の声
片山が魅力的なのは言うまでもない
このドラマの良さは そこそこ恋多き大人&都会住み経験者にしかわからんかも

207: ネット住民の声
いうて誰もいい恋愛してないけどな

208: ネット住民の声
あとこのスレでも言われてるけど
目黒ちゃんの場面長すぎ多すぎイラネって声がSNSでも多い

209: ネット住民の声
>>207
そこがいいんじゃん
そーゆーのを楽しむドラマ

210: ネット住民の声
まあ普通のベタな恋愛ドラマが好きな層には受けないだろうなあ
多分宏人と曽根ちゃんは最終的に付き合わずに終わると思うし逆にそれがこのドラマの良さと思うが、松倉推し層は不満ブータレそう

211: ネット住民の声
松倉ヲタでも曽根ちゃんヲタになった女子いたよ
わかってんじゃんと思ったw

212: ネット住民の声
Tverは低迷したままだ

213: ネット住民の声
弥恵ちゃん本命で曽根ちゃんをセフレやろw
そのノリじゃ目黒ちゃんの好きなバーテン亮と同じかw
目黒ちゃんは溺れやすい娘やなw曽根ちゃんマジかいw
次回#10最終回!

214: ネット住民の声
私結婚するんだ、でそのまま終わりでいいだろ
来週の最終回いらんわ
結婚は嘘だって話になるのかもしれんが

215: ネット住民の声
>>214
だからおめーは日曜の放送終わるまでネタバレやめろって何度言われたらわかるんだジジイ!!!

216: ネット住民の声
パン屋とも曽根ちゃんとも大して付き合ってないよな

217: ネット住民の声
目黒とバーテンの話、本当つまらないわ
同じこと繰り返してるだけで毎回まだ付き合ってるんだっけってなるわ

218: ネット住民の声
最後またエッチしたのかよw

219: ネット住民の声
でその後実は結婚しますってwなんじゃそりゃ

220: ネット住民の声
>>215
キチガイ相手にしても疲れるだけ

221: ネット住民の声
分かりやすい自演してるなw

222: ネット住民の声
>>214
>>218
ネタバレやめてって指摘されてんのにわざと?性格悪いなー
同じ奴だろうけど、あんたみたいな奴はドラマみたいなオシャレな恋愛とはほど遠い生活してんだろーなカワイソ

223: ネット住民の声
すみません放送まだの地域があるとは知りませんでした
申し訳ございませんでした

224: ネット住民の声
>>223
気にしなくていいぞ
ここに来なければいいだけ

225: ネット住民の声
曽根ちゃんキャラ変わったのか

226: ネット住民の声
バーテンパートだけカットして見たいわ

227: ネット住民の声
ミニスカ美青ちゃんかわいい

228: ネット住民の声
クライマックスシーンの曽根ちゃんにエレクトしたぁあああああああかわええ
と思ったらまた腕からすり抜ける天使
あのままくっついたら曽根ちゃんじゃないし仕方ねっす

229: ネット住民の声
>>226
毎週再放送見せられるわしたちw

230: ネット住民の声
結婚とか海外とか、おそらく嘘なんだろうけど
ある意味、そういう気遣いするのは曽根らしくないからホントなのかな

231: ネット住民の声
ベッドで宇都宮くんが口開けて寝てる横顔見て「緊張しない相手と一緒にいて何になるの」って目黒ちゃんの言葉が浮かんだのかな

232: ネット住民の声
でもさ

233: ネット住民の声
あら送信してしまったw
宇都宮が東京いる理由は曽根さん貴方ですって告白した時、曽根ちゃんウルウルしてたよね
めっちゃ可愛かった曽根ちゃん

234: ネット住民の声
これ、現代の東京ラブストーリーじゃね?
曽根ちゃんだけで満足や

235: ネット住民の声
>>234
ヒコロヒーもそう言ってた
ヒコロヒー嫌いだけどこのドラマは大好き

236: ネット住民の声
東京ラブストーリーにしては登場人物の関係性が薄くね

237: ネット住民の声
それが人間関係希薄になった現代版ってことなんじゃないの

238: ネット住民の声
宇都宮と曽根
何回会った?

239: ネット住民の声
偶然会って数分話してるけど殆どワンナイしてあんみつ食べただけ

240: ネット住民の声
SEXの時も曽根ちゃんが攻めなのかな

241: ネット住民の声
あんなクールな曽根ちゃんが宇都宮とどんなえっちするのかめっちゃ想像してしまふ

242: ネット住民の声
珍しいやつだな

243: ネット住民の声
松倉ファン女子で曽根ちゃんにハマってる人ずいぶんいるね

244: ネット住民の声
まあ気を使ってるんだろう共演者だから

245: ネット住民の声
いちいち曽根ちゃんサゲたいバカが粘着してるね
曽根ちゃんは女の私でもエレクトしそうなほどかわいすぎるし魅力的だわ

246: ネット住民の声
深夜で全国じゃないなんてもったいないにもほどがあるな
終わってからでも全国で再放送してほしい秀逸ドラマ
ジャニーズ嫌いだけど主題歌良すぎてCD買ってしまったw

247: ネット住民の声
こういうのは深夜だから面白いんだよ
分かってないね

248: ネット住民の声
曽根ちゃんの魅力もわからない揚げ足取りジジイ邪魔

249: ネット住民の声
>>245
曽根ちゃんがいいっていう書き込みの方が多いけど
むしろ不自然に持ち上げる奴の方が目立ってる

250: ネット住民の声
深夜ドラマだけど土曜は深夜すぎるし日曜は次の日仕事だからTVerで見てる人のほうが多いんじゃないの
何時に見たっていいドラマはいいんだよ

251: ネット住民の声
>>249
不自然かどうかはあなたの感想でしょ
圧倒的に曽根ちゃんは評価されてるんだから、そこは認めたら?あなた一人のせいでこのスレの雰囲気悪くなってるから
あとIDいちいち変えないで統一してくださいね

252: ネット住民の声
Tverもランキングは低いから狭い層でハマる人にはどハマリするっていう感じじゃないかな?
だから深夜向きなドラマだとは思う

253: ネット住民の声
しつこくアンチしてんのは曽根ちゃんみたいな小悪魔にヤリ捨てられた爺さんかな知らんけど

254: ネット住民の声
アンチとか何を言ってるのかわからない

255: ネット住民の声
曽根ちゃんのファンなのか片山さんのファンなのか謎だなとりあえず異常なのは確か

256: ネット住民の声
やっとあのの回まで観たけど誰にも共感できないなこのドラマ。
んで曽根のキャラが無理。
大していい女でもないのに腹立つ。離脱。

257: ネット住民の声
>>254-256
だからIDコロコロすんなっつーの
バレバレだってば

258: ネット住民の声
異常なのはあなたです

259: ネット住民の声
ここのスレが伸びるのは喧嘩してる時だけか

260: ネット住民の声
句読点付けて別人装っても丸わかりだね
曽根アンチw

261: ネット住民の声
このドラマ好きで、放送後何日もハッシュタグ検索するカモフラオタクだけど(笑)曽根ちゃんに対するネガポストとかほぼ見ないよ~
まぁあのくらい可愛かったらアンチもいるでしょ

262: ネット住民の声
曽根を嫌いなのが1人しかいないと思ってるのなんなんw
こんなスレさっき初めて来たんだが?
あの女優のヲタしかおらんのか。
もう来ないから気にするな。

263: ネット住民の声
>>256
可哀想だけど
田舎住んで引きこもりのモテない人はこのドラマのどこにも共感できないと思うw
そんで次回最終回ですからさようならww

264: ネット住民の声
曽根ちゃんは自分もいいと思うけどキモイオタがいるな
そいつのせいでむしろイメージ悪くなってる

265: ネット住民の声
ん?
片山のこと?
それとも登場人物の曽根のこと?
後者なら嫌いな人はいてもいいし
それを書いてもいいでしょ

266: ネット住民の声
褒め殺しもアンチの手法だからな

267: ネット住民の声
>>264
>>265
しつこい粘着アンチきもッ

268: ネット住民の声
曽根ちゃんという役についての悪口?だったらもっとキモいじゃない
架空の人のことをグジグジネチネチいつまでもバカじゃないの?

269: ネット住民の声
>>268
あなたは何について怒ってるの?

270: ネット住民の声
個人的には逆に役についてのほうがまだ理解出来るわ
演者本人の事を言うのは失礼だし

271: ネット住民の声
>>264
なんじゃそらw
みんなで曽根ちゃんカワイイよねーって盛り上がってたところに一人がしつこく難癖つけて荒らしてるだけじゃん
もうすぐ最終回なんだから水差すな

272: ネット住民の声
曽根ちゃん、はじめは酷い女と思ったけど、回を重ねるごとにチャーミングになってきたなー
目黒ちゃんには逃げ道作ってあげたし、宇都宮の気持ちを今度は優しく受け止めてあげた(最後どーなるかわからんけど)優しい人なんだよねきっと本当は
曽根ちゃんは何をカモフラージュして生きてきたのか?そこが一番の見せ場だろうね

273: ネット住民の声
>>271
そういうの同調圧力って言うんだよ

274: ネット住民の声
>>273
恐ろしくしつこいなお前
曽根アンチスレ立ててそっちでやれ

275: ネット住民の声
>>274
お前こそこのスレを荒らしたいだけなのがミエミエなんだよ
お前が他の人を煽ったりしなければこのスレはもともと平和なんだよ

276: ネット住民の声
はぁ?
荒らしが何言ってやがる
24時間営業アンチか?病気だよお前
こんな平和なスレに居着いて気持ち悪い
出ていけ

277: ネット住民の声
IDコロコロもキッショ
文章とニオイでバレてんだよバーカ

278: ネット住民の声
曽根ちゃんアンチ頭んなか曽根ちゃんに支配されて誰よりも曽根ちゃんファンで草

279: ネット住民の声
曽根ちゃんのキャラは好みが分かれて普通だし
男性女性でも分かれそう

280: ネット住民の声
曽根ちゃんは遊ぶには良い女だよ

281: ネット住民の声
曽根ちゃんに、くわえタバコ姿で手コキされたいwあとは顔射!

282: ネット住民の声
片山さん演技上手いのにタバコの吸い方だけはぎこちなくてたまんねぇ

283: ネット住民の声
全角で草ってマジでジジイが来てるのか

284: ネット住民の声
曽根ちゃんだったらやらせてくれると思ってるキモオタがたくさんいるな
曽根ちゃんだって相手を選ぶだろ

285: ネット住民の声
曽根ちゃんアンチ爆誕
昼も夜も中傷が止まらない

あちこちから正論ぶちかまされ
悪口が書けなくなる

曽根ちゃん好きをキモオタ呼ばわりし
オタクへの攻撃にシフト ←new!

286: ネット住民の声
わかったからもういいってw

287: ネット住民の声
実在しない登場人物のアンチとかアタオカじゃん
どんだけ暇なんだよwww

288: ネット住民の声
なんだ、これ
キモすぎ

289: ネット住民の声
TVer最高順位9位か
一部地域深夜放送で全国放送込みの10位以内にランクインて凄いやん
ドラマの存在自体知らない人もいるだろうから実にもったいない

290: ネット住民の声
>>276
図星指されて逆上してんなよ
IDコロコロもお前だろ

291: ネット住民の声
>>290
いつまでやってんだ消えろゴミ

292: ネット住民の声
>>290
キモいな
嵐消えろや

293: ネット住民の声
>>291
>>292
お前が荒らしなのはバレてんだよ
すぐ反応したってことはずっとここに常駐してんだろ

294: ネット住民の声
>>293←おもくそブーメランで草
素敵ドラマスレに粘着荒らしやめろ
悪口書いてるやつが悪いに決まってんのに明らかな加害者が被害者ぶるのも頭イカれてる>>275

295: ネット住民の声
>>285
とんでもないキチガイ荒らしに目をつけられたよな
まったり話したいだけなのに…
>>293
そんなに曽根が嫌いで嫌いで死にそうなら、原作者に文句言えよ

296: ネット住民の声
ここまで来たら
自演でヲタとアンチ両方を装ってるように見えて仕方無いのだが…

297: ネット住民の声
>>285
アンチ爆誕w
それくらい夢中になっちゃうって演者にとっては成功だな

298: ネット住民の声
>>296
同じ奴が自演してそうだな
こんなにスレ伸びてるのおかしい
普段は過疎ってるのにw

299: ネット住民の声
第三者みたいな書き込み白々しい
一人の曽根ちゃんアンチの荒らしが確かにいて、みんなそいつを追い出そうとしていただけ
自分が反論できなくなったからって有耶無耶にしようとすんな糞荒らし
二度と来んなクソして一生寝てろ

300: ネット住民の声
曽根ちゃんアンチの書き込みってどれよ?

301: ネット住民の声
一昨日とかの騒ぎは何だったんだよ

302: ネット住民の声
ネタバレはしないがこっちは終わった

303: ネット住民の声
🤫

304: ネット住民の声
最後の解釈がわからんから
だれか教えてくれ

305: ネット住民の声
明日教える

306: ネット住民の声
>>304
見た人が勝手に解釈しろってラストだな

307: ネット住民の声
そうだと思う

308: ネット住民の声
ほとんど説明されてるやん

309: ネット住民の声
>>304
曽根は結婚してなかった
宏人は前と違って曽根と遭遇してもキチンと前に向かって歩いていった

310: ネット住民の声

311: ネット住民の声
>>304
曽根ちゃんの結婚は嘘だったと分かったけど、それをサラッと受け入れられるくらいに宏人は成長したって事じゃないの?
前の宏人なら動揺するか、そのまま即曽根ちゃんに駆け寄って「何で東京にいるのか、結婚したんじゃなかったのか」と真意聞き出そうとしてた気がするし

312: ネット住民の声
>>310
そんなの貼ったら毎日見に来てしまうじゃないかありがとう

313: ネット住民の声
>>311
なるほど
曽根ちゃんのウソだとは思ってたけど、やっぱ曽根ちゃんは宇都宮が好きだったとわかっただけで満足
曽根ちゃん『宇都宮クンはカワイイけど真っ直ぐすぎて眩しくて私には飼えないワン🐶』

314: ネット住民の声
ん?
曽根ちゃんがヒロトを好きだったって描写あったっけ?
なんか見逃したかな

315: ネット住民の声
>>314
まぢすかw
もう一回観なさいw

316: ネット住民の声
あの時は隣に男がいたから声をかけたりしなかったけどその後はまた何かあるかもということを暗示したラストだと思った
曽根ちゃんがシーってやったのも今はダメって意味かなと
何も説明しないラストだから自由に想像していいんだと思うけど

317: ネット住民の声
男をナンパしてる最中だから声掛けないでねのシーじゃないかな

318: ネット住民の声
両想いなのに切ないね
曽根ちゃんは宏人に無理させるのが嫌なんだから、宏人が曽根ちゃんはそーいうタイプの女だから仕方ないなって割り切れるような大人の男になればよいのだ
1年でだいぶ大人になったから今ならイケる

319: ネット住民の声
まあ想像次第で何もでもとれるからな
曽根ちゃんにヤラレタという気持ちや相変わらず変わって無いなという気持ちを抱いても、それを笑って見過ごせるくらいもう自分も次に向かって前向きに生きてるとも取れるし

320: ネット住民の声
曽根ちゃんと一緒にいたのは旦那
宇都宮も地元で他の子と結婚している
だがここから二人の不倫が始まるのである

321: ネット住民の声
バーテン亮は相変わらずで目黒ちゃんはギャラリーその1からセフレに昇格か、こっちは1年後でも何も成長していないw

322: ネット住民の声
みんなの想像面白い♪
解釈はそれぞれご自由に、みたいな終わり方のドラマ多くてモヤモヤするパターンあるあるだけど、今回みたいな終わり方はいいね
これはBlu-ray買わせていただく

323: ネット住民の声
>>321
いやー
あの扱いを一年も辛抱してこれたということは、プロのダメンズウォーカーに成長したとも言えるw

324: ネット住民の声
原作自体が純愛みたいな話は無くて
目黒みたいな恋愛や恋愛や付き合いの中での女の裏本音や男の勘違いみたいな話の連続で共感募ってる感じだしな
曽根ちゃんも宏人の事を思ってあんな優しい嘘つくようなキャラじゃないし

325: ネット住民の声
宏人の勤めてる商社って野田先輩がわざと出し惜しみたり、社名聞いて女の子が目の色変わるくらいだから三井物産クラスだったのか?
だったら付き合う相手苦労しない気もするが

326: ネット住民の声
片山、スマートEXのCM出てるよね
急速に売れてきてるな

327: ネット住民の声
スマートEX は去年から出演してるな

328: ネット住民の声
>>325
嘘ついてたんだと思うよ

にしてもつまらんドラマだったw

329: ネット住民の声
この超絶素敵なドラマをつまらんなんていう人いるんだ
とっても珍しいし可哀想な感覚のお人だ

330: ネット住民の声
>>324
そうなんだー
ずいぶん色つけてあんだね
チラッと試し読みしたけど好きなタイプの絵じゃなかったから読まなかった

331: ネット住民の声
曽根ちゃんとアブノーマルなプレイしたい
何でも許してくれそう

332: ネット住民の声
許すわけないだろ

333: ネット住民の声
いや寧ろ積極的に試すタイプだよ

334: ネット住民の声
ヒコロヒー締め切り破ったのに嫌味暴露してて草

コメント

タイトルとURLをコピーしました