「今夜0時に中国に104%関税が発効」ホワイトハウス報道官が明言 #国際ニュース #関税 #中国 - 東京トレンドニュース速報
スポンサーリンク

「今夜0時に中国に104%関税が発効」ホワイトハウス報道官が明言 #国際ニュース #関税 #中国

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: ネット住民の声
米ホワイトハウスのレビット報道官は8日の記者会見で、「今夜0時、中国に対して104%の関税が発効する」と明言した。トランプ大統領は「相互関税」に報復した中国に対して、撤回しなければ50%の追加関税を9日からかけると表明している。レビット氏は、8日中に中国から交渉の申し入れがない限り、これまでの複数の関税を合算した104%の高税率を適用する考えを示した。

続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2acd84c0357b05e5da8b929949be75f16a44988

引用元: 【国際】「今夜0時に中国に104%関税が発効」ホワイトハウス報道官が明言

2: ネット住民の声
本当はやりたくなかったってwww
それ負けてますよ?

3: ネット住民の声
第三次世界大戦来てしまうんやないん。
いやすでに始まっていると見るべきか。

4: ネット住民の声
戦争起きそうだなぁ
やるなら米軍だけでやれよ

5: ネット住民の声
シナ、それじゃうちら200%にするわ
トランプ、ああん?なら400%やで と倍倍ファイトが続く

6: ネット住民の声
関税がオモチャになってるな

7: ネット住民の声
第三次世界大戦、まもなく!

8: ネット住民の声
誰かが止めないと…謎の民間人より。

9: ネット住民の声
ww3
わくてか
有事の買い

10: ネット住民の声
トグロ弟vsフリーザ

11: ネット住民の声
ネトウヨが日本がこの政策するとして賛成するとは思わない😕

12: ネット住民の声
戦争になっても日本が盾になってくれる

13: ネット住民の声
お互い降りられない勝負でチップ釣り上げて草

14: ネット住民の声
また暴落か

15: ネット住民の声
えぇ。 話の展開が早すぎてついていけない。

EU、イスラエルが相互に関税0%を提案したけど、トランプが拒否したとかなんとか。
どないなっとるんや?

16: ネット住民の声
確実に日本が盾にされるけど
問題は今のアメリカの盾になるメリットが皆無なことだ

17: ネット住民の声
戦争あるで、割とマジに

18: ネット住民の声
>>12
また満洲もらうかな
相手が今回はロシアじゃ無いから日本は余裕

19: ネット住民の声
これが自由の国アメリカの新自由主義かよw
ただのジャイアニズムじゃねーかよ

「自由の国で覇権国家としての誇りがあるなら他人の足を引っ張る事ではなく、自らの商品力を向上させる事で世界トップの経済大国を証明してみせろ」

20: ネット住民の声
シナ、104
わーくに今んとこ24 お安く感じるな

21: ネット住民の声
田舎ヤンキーの対マン勝負を国レベルでやるなよw

22: ネット住民の声
>>16

盾どころか、攻撃目標やろ。 関税24%やし。

23: ネット住民の声
>>16
日本はいつでもいいぞ

24: ネット住民の声
なんか日本に火の粉が降ってきそう

25: ネット住民の声
>>12
中国は米と戦うフリして日本を占領する計画とか立てそうだよね

26: ネット住民の声
君は1000%

27: ネット住民の声
もう行き着くとこまで行けばいい

28: ネット住民の声
果汁104%のジュースなんて誰が信じるんだ!

29: ネット住民の声
>>25
逆に攻め込んじまえばいいじゃん
攻め込むほうが得意分野だしな

30: ネット住民の声
>>24
すでに日本も燃えとるで。というか燃えてない国があるんか?

31: ネット住民の声
中国の政治体制は共産党の独裁国家で土地の私有権も認められてない政府に不都合な情報は規制をかけ遮断する
信教の自由は厳しく制限され違法薬物犯罪は重罪でスパイ防止法も強化されている
経済は「国家資本主義」の「統制社会国家」で格差問題もあり国内少数民族への弾圧問題もあり覇権主義国家でもある

32: ネット住民の声
あー、回転寿司のネタが急に小さくなったのは、それか

33: ネット住民の声
反共産主義、反社会主義の自称「自由の国」アメリカは連邦制で民主主義の国で大統領選挙もある
経済は新自由主義、資本主義とされているが憲法で個人の「武装権」も認められている銃社会では銃器ビジネスや軍需産業の戦争ビジネスもある
第一次トランプ政権、バイデン政権からは「国家資本主義」「国家独占資本主義」政策が強く格差問題や人種差別問題も見え隠れする覇権主義国家でもある

34: ネット住民の声
朝鮮半島がまったく息してないのが笑うw

35: ネット住民の声
>>31
> 信教の自由は厳しく制限され

壺チョンカルト禁止はよいこと

36: ネット住民の声
日本は米中とは違う「第三の道」を行こう
日本国憲法の理念に基づく「社会民主主義」「民主社会主義」「社会自由主義」「自由社会主義」という社会主義政策が日本の政府、政治行政の在り方である

資本主義=金権支配、強欲、独裁、独占、格差拡大、貧困拡大、優生思想、選民思想、私利私欲、弱肉強食、無秩序(自由)、無法(自由)、差別、分断、軋轢、対立、戦争

社会主義=国家国民、道徳、倫理、公正、公共、平等(自由)、協調、調和、規制(制限)、友愛、人権(自由)、社会保障、福祉、活力、平和

37: ネット住民の声
>>34
北チョンはトランプグループだろ

38: ネット住民の声
中国人は大学出て農家やるんだよw

39: ネット住民の声
あのお姉さんは綺麗なんだがトランプしか知らないカルト信者だからな

40: ネット住民の声
>>37
来月に制裁されるんじゃん

41: ネット住民の声
戦争になったら真っ先に沖縄がやられるのに
おまえら開戦おつ

42: ネット住民の声
🇺🇸ホワイトハウス報道官カロリーヌ・レヴィット: 🗣️「中国が報復したのは間違いだった。アメリカが殴られたら、トランプ大統領はそれ以上に強く殴り返す。 だから今夜から対中関税104%が発動されるのよ。」

殴り始めたのお前やww

43: ネット住民の声
>>41
同時に北京が火の海になってるだろ

44: ネット住民の声
????「全てシナリオどうりに進んでるな」

45: ネット住民の声
>>41
欲しいのは尖閣諸島だろ
なんで米軍がいる沖縄を先に攻めるんだよ

46: ネット住民の声
もはや安く大量生産できる中国には敵わないからアメリカのインフレさらに加速するぞ
日本はシナ品バーゲンセールで買えるな

47: ネット住民の声
>>42
カード出して交渉する事を蹴った中国
とりあえずそんな事したのは中国だけじゃん

48: ネット住民の声
どうせ中国もこれに対抗してまた関税率上がる

中国は民衆の不満を共産党が力で押さえつけられるが
アメリカ国民の不満が爆発したらどうするのやら・・・
トランプ政権最大の敵は中国ではなく、自国民の反トランプ派

49: ネット住民の声
君は1000%!

50: ネット住民の声
おもてだっては動けんけど、日本はプランBは準備しとかんとな。

ただ中国はバブル崩壊で経済がブラックホールしとるから手を組みにくいよな。
世界の組立工場と言っても売り先がないし、内需もイマイチ。
米国の攻撃にさらされながら、中国のブラックホールに巻き込まれたら終わる。

51: ネット住民の声
>>45
沖縄でいいじゃん
米軍居るしな

52: ネット住民の声
中国は日本が戦場になるって警告してるのよね
さすコワス

53: ネット住民の声
>>45
沖縄でいいじゃん
米軍居るしな

54: ネット住民の声
>>47
なんで殴られたのに交渉しなきゃあかんのww
そんなん強盗やん

55: ネット住民の声
>>52
いつまでたっても中国は始めないのよ
もう飽きたわ

56: ネット住民の声
>>54
中国以外はみんな交渉だよ

57: ネット住民の声
>>45
沖縄は尖閣の横にあるだろ

58: ネット住民の声
>>44
ニヤニヤしてるのはプー○ンか

59: ネット住民の声
104%果汁

60: ネット住民の声
台湾攻撃五秒前だな

61: ネット住民の声
なんだかなぁ

62: ネット住民の声
ワロタ

63: ネット住民の声
>>56
EU通商担当相、トランプ関税に対抗で結束-あらゆる措置視野に
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-07/SUCG59DWRGG000

交渉と対抗の両輪やな。

64: ネット住民の声
こんや、0じ、あめりかがしぬ

65: ネット住民の声
>>60
中国が欲しいのは台湾の半導体産業だから
攻撃して壊してしまったら意味ないんだよな

ロシアと違って中国はそういう損得勘定考えて行動するよ、あいつらは狡猾

66: ネット住民の声
>>63
中国は対抗だけ
だってトランプにあって貰えないしなw

67: ネット住民の声
日経またジェットコースターだな

68: ネット住民の声
新小説
「14億人のパニックバイ」
お待ちしております
党は購入規制かけるかな?

69: ネット住民の声
>>1
   __________
   | 何が始まるんです?.|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄
     /\/\/\/|
   < 第三次大戦だ>
     |/\./\/\./’

70: ネット住民の声
どうなってしまうんだー?!

71: ネット住民の声
>>1
ポンコツのすぐ墜落する誰も買わないオスプレイを200億円で安倍心臓に200機押し売りしたり
誰も買わない売れ残り発がん性枯葉剤グリホサートラウンドワンを大量に日本のホームセンターに押し売りして山積みさせやがって、人殺しうんこトランプ

72: ネット住民の声
中国がロシアでもうけた金吐き出させるジャイアン

73: ネット住民の声
ものの見事にトランプの術中に

嵌ってますな中国w

74: ネット住民の声
もうアメリカだけ無視して自由貿易圏作った方がいいな
アメリカに関わってるとどんどん経済が崩壊する

75: ネット住民の声
日本はメンツなんて気にしないから80年代にやりたい放題され放題だったけど
覇権国のメンツと独裁国家のメンツが真正面からぶつかるとなんかすげーなw

76: ネット住民の声
トランプがアイスランドの次は満州よこせて言い出しそう

77: ネット住民の声
>>74
中国はそうしろよ

78: ネット住民の声
>>76
上海だろ

79: ネット住民の声
>>25
ほんこれ!んで米国と領土割譲案しそう

80: ネット住民の声
第三国を経由した迂回輸出入が増える?

81: ネット住民の声
中国が作ったコロナで金ばら撒かざるを得なかったアメリカの怒りと考えれば妥当
ジャイアン「アイツ絶対にギッタギタにしてやるからな!」

82: ネット住民の声
アメリカから素材だけ買って製品は他国に売るだけ

83: ネット住民の声
まさか中国はコロナで迷惑掛けてアメリカから殴られる要素忘れたのかな

84: ネット住民の声
来ましたね(*’▽’)
笑いが止まらないよ
中国の終わりの始まり

85: ネット住民の声
>>79
なんか夢見てるのか?w

86: ネット住民の声
TEMU死亡

87: ネット住民の声
パナマ運河も心配無くなったしいつでも開戦OK?

88: ネット住民の声
さぁ始まりました関税戦争…
どちらが先にネを挙げるでしょうか

もし日本だったら間違いなく日本が先に白旗上げますな…飢えてしまうので…

89: ネット住民の声
ウォルマートなんか輸入品だらけじゃないのか

90: ネット住民の声
中国は経済低迷をアメリカのせいに出来るから乗っかるだろう

91: ネット住民の声
>>88
中国が音を上げたら習近平は終わるなw

92: ネット住民の声
やったぜ。

93: ネット住民の声
日経先物が昨日の戻しを帳消しにする勢いで下落中

94: ネット住民の声
>>89
中国の下請けに関税分払えだってさ

95: ネット住民の声
>>80
その三国に関税上乗せやろう。三国が嫌がりそう。

96: ネット住民の声
両国ともアホみたいなやり合いしてくれ
どっちの国も富裕層だけの国ってイメージ

97: ネット住民の声
アメリカは経常収支も赤字やったっけ?

98: ネット住民の声
「時には火の中を歩かなくては」トランプ関税を支持する人たち 米中西部で取材

ミラーさんはこれまで3回、 トランプ氏に投票した。ミラーさんは、他国は貿易で公正な対応をしていないと考えている。そしてここにいる多くの人と同様、彼女もアメリカ製の商品を買うことを好んでいる。

99: ネット住民の声
僕のチャリなんて安全や走りに大きく影響する部品以外は中国のもので固めてあるし
香港のゲームよくできてるのに。まあ日本のような弱小国と違って合衆国様は
どうとでもなるんだろう

100: ネット住民の声
中国が104パーやったらどうすんの
次は154パーか?
ドラゴンボールみてえなノリになってきたぞ

101: ネット住民の声
アメリカ「お前がばら撒いたウイルスのせいで給付金ばら撒いたし経済大変だし殴らせろ」
本気やぞ
中国はよスライディング土下座はよ

102: ネット住民の声
鎖国してぇんかコイツ

103: ネット住民の声
トーイツ日本政府「うちの国民は30年(絶賛継続中)我慢できたんだから、米中の国民もそれくらい我慢できるさ」

104: ネット住民の声
中国対策だからな
いずれは衝突する

105: ネット住民の声
このまま関税合戦やってると
多分一番最初にブチ切れるのは、中国と取引のあるアメリカ企業の連中

中国政府もそいつら味方につけようとしてるんだよなあ
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa52b08997d81f5e92347c7113d8714cb023a794

106: ネット住民の声
やったーざまあみろメンツの国笑

107: ネット住民の声
今年中にアメリカは破産するからな
それまでの寸劇だよ

108: ネット住民の声
もう面倒くさいから、中国に熱核弾頭1万発撃ち込んじゃえよ。ようは潰したいんだろ。

109: ネット住民の声
撃ち合いで負けるのはアメリカ
中国は自国のみでも14億人のマーケットを抱えてる

110: ネット住民の声
国民の前で土下座は出来ない習近平

111: ネット住民の声
>>1
トランプが中国から奪ってまで米国に来て欲しい製造業とは何よ
自動車一つとっても?熟練するまで時間かかるし、同じ動作をひたすら繰り返すルーチンワークを望む人間がどれだけいるのやら
物価は上がるわ、仕事は低賃金かつつまらないわで国民の不満が抑えられるのかよ

112: ネット住民の声
>>5
楽しみだなぁ

113: ネット住民の声
シナ人はここまでされたんだからニューヨークに核落とせよ。

114: ネット住民の声
>>28
水分を抜いて、濃縮すれば簡単に実現

115: ネット住民の声
1ドルショップが2ドルショップになる

116: ネット住民の声
>>74
一帯一路ってかw

AIIBのバスって

今どこ走ってるの?w

117: ネット住民の声
ガキの喧嘩みたいになってきたな

118: ネット住民の声
>>109
ほとんどが底辺

119: ネット住民の声
中国は報復関税なんかやらないで、内需拡大すれば良いだけ。
人民元安政策なんかトンデモ。
改革開放に戻れば良いだけだよ。

120: ネット住民の声
中国銘柄、暴落不可避

121: ネット住民の声
中国が歯向かって実力行使して銀行口座凍結没収したらアメリカに幾ら入ってくるんだろ
国債売却も拒否権発動で通貨も使わせないんだろ
そこに農産物
アメリカ勝ち確定

122: ネット住民の声
先手必勝
米軍が中国に攻撃する

123: ネット住民の声
日本も中国に見習ってアメリカ国債売らざるを得なくなると、交渉材料にしたら?

124: ネット住民の声
はーい、チキンレース始まりましたぁw

125: ネット住民の声
危なかったな高市が総理大臣だったら
日本がこんな感じだった訳だ
あぶねーあぶねー政治家は慎重に選びましょう
高くつくよ選択間違えると

126: ネット住民の声
意気揚々と発表してるけど、これアメリカ国民が払うって意識まったくないだろ

127: ネット住民の声
>>28
濃縮還元果汁

128: ネット住民の声
【米経済】  8日NYダウ平均 一時大幅上昇も
対中貿易摩擦懸念で一転下落 前日比320ドル安に
https://talk.jp/boards/newsplus/1744151621

129: ネット住民の声
>>34
歴史ある雑魚だから仕方ないw

130: ネット住民の声
国内に14億人もいて国内の需要や近隣国との貿易だけでもなんとかなるのでは??

131: ネット住民の声
アメリカ、NATO離脱表明へ

ワシントン手嶋支局長

132: ネット住民の声
>>45
拠点化するの時間がかかるから、沖縄なり
こっちサイドの拠点を無力化しないといけないw

133: ネット住民の声
>>126
だから一番最初に耐え切れなくなって爆発するのは、アメリカ国民だと思う
しかも>>105の中国主催の座談会にテスラが参加してるってのがね

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB0894H0Y5A400C2000000/
関税反対のイーロンマスクとトランプも喧嘩別れしそう

134: ネット住民の声
日本もコメの関税やめないと報復関税で50%になりそうだよな

135: ネット住民の声
麻薬の原料のフェンタニルだっけアレの輸出でもトランプは相当中国にブチ切れてるからな

136: ネット住民の声
>>125
さっさと自殺しろ無価値無能パヨク
つーかこんな感じってクソシナ目線かよwww

ガン民族が

137: ネット住民の声
値段がざっくり倍になるってことね。
経済止まるぞ。

138: ネット住民の声
>>134
もう別に関税無くしていいと思うけどな

139: ネット住民の声
iPhone
800ドル→1700ドル

140: ネット住民の声
2ちゃんねるで延々と2人で言い争ってるスルー耐性ゼロのジジイ並だよ

141: ネット住民の声
3000円のシャツが6120円になるって事?

142: ネット住民の声
>>100
トランプは中国を殴っているつもりなんだろうけど、実際に関税の請求書が届くのはアメリカの輸入業者。
そこで貿易の実務を説明すると、コンテナ船で輸入された商品は税関が港の保税地域にいったん預かる。
そして、関税が支払われないと税関は輸入業者にコンテナを渡さないんだ。

輸入業者が持つキャッシュをはるかに超える関税を課されたら、業者は関税を払えず商品を受け取れない。
商品が手元にないのだから「売って金を作る」なんて手段は不可能で、借りてくるしか無い。
だが銀行が、この状況下で将来性真っ暗な輸入業者に金は貸さないだろう。

そうなると関税が支払えないのでコンテナは延々と保税地域に留められ続け、業者は保管料を払い続け、
そして商品を売って金に変えることは出来ない。
商品代金は発注時点で支払済みだ、なのに商品を受け取れず、商品を売って金に出来ないなら大損だぞ。
輸入業者の倒産が相次ぎ、保税地域に積み上がった大量の商品はゴミとなる。
その損害を受けるのはアメリカ自身でしかない。

143: ネット住民の声
>>140
ココでもやってるな傍から見ると滑稽だが
当事者はド必死

144: ネット住民の声
これが現代の戦争なんだな。原始的な戦争ではなくて現代的戦争

145: ネット住民の声
君は1000パーセント

146: ネット住民の声
倍々ゲームかな?

147: ネット住民の声
コレがあるからウクライナ紛争をとっとと終わらせたかったのか。
最終的に誰が得するんだろうな。

148: ネット住民の声
>>141
で、そのうちの3120円は税金としてアメリカ政府が徴収する

こんなのアメリカ国民もキレるわな、トランプは耐えろとか言ってるけどさ

149: ネット住民の声
さあさあ株価がまたやばくなってきたよ
こんな時でも我慢比べ庶民はたまらんね

150: ネット住民の声
>>144
今までの武力戦争もこういうのをきっかけに始まったと歴史で習ったろ
これは狼煙だぞ

151: ネット住民の声
高市の望む世界

152: ネット住民の声
ちぅごく父さんの息子人のお前らの血が騒がしい

153: ネット住民の声
米国の古典的な手法でしょ
これまでは日本みたいにあっさり白旗を上げてくれるヌルい戦いが続いてただけでw

154: ネット住民の声
>>150
街を焦土化してもお互いのためにならないことも学んだはず。

ただ、そこからゼロからスタートするなり、這い上がるなり、下剋上するなりしてポジションが大きく変わるのが武力戦争あってのものなんだよね。いわば生まれ変わり

155: ネット住民の声
>>148
元の関税入れてないからもうちょっと安いか
業者に便乗値上げされそう

156: ネット住民の声
>>150
たとえば

157: ネット住民の声
>>4
トランプさんは平和主義者だから戦争は起こさない。ウクライナの戦争だって「私が大統領になれば1日で終わらせる」と断言してたし

158: ネット住民の声
いよいよアメリカとチャイナも戦争かね
その手始めに台湾が戦場になって
次に韓国と日本かね
トランプはプーチンに憧れてるからな

159: ネット住民の声
>>149
昨日のつまらん上げが吹き飛ぶな

160: ネット住民の声
最前列で中国が崩壊していく様を高みの見物
お前らワイン買いましたか?
これは飯ウマw

161: ネット住民の声
>>123
交渉材料にならないの知らない人多すぎ
大量に売りたい場合はアメリカが拒否出来ます

162: ネット住民の声
>>157
結局途中で投げ出しているような

163: ネット住民の声
>>153
あっさりどころか、歴史上一番アメリカに抵抗したのが日本じゃん
アメリカと年単位で全面戦争した国なんて日本だけだよ

164: ネット住民の声
中国人は腰抜けだわな
さっさとアメリカに攻め込めよ

165: ネット住民の声
さすがに中国は今回で終わりましたね
お前ら良かったな
中国の阿鼻叫喚を聞けるわけで
不動産バブル崩壊に続いてこれですよw

166: ネット住民の声
>>159
2番底はつけに行くのがセオリー。
それが逆三尊になるのか、W底なのかは不明だ。

167: ネット住民の声
中国は104%に対する
報復として200%にするんだろ
当然だろ

168: ネット住民の声
>>163
こういう事知らないのは中国人か韓国人とかたな

169: ネット住民の声
また国民総出でチャリに乗る時代に戻ればいいさ

170: ネット住民の声
半沢金平 「ヤラれたらやり返す10倍返しだ!」

171: ネット住民の声
あー面白い

172: ネット住民の声
トランプには大損させられたけど許そう
どんどん中国を追い詰めてやってくださいなw
中国人の阿鼻叫喚が聞きたい

173: ネット住民の声
なんという剛腕

174: ネット住民の声
中国を助ける国がどこにもないのがポイントだよね
ロシアも余力がないわけで
どうなるのか楽しみですわ

175: ネット住民の声
>>156
第一次の時は経済ブロック化による関税政策でドイツがキレたとか
第二次の時は世界恐慌による高関税政策やABCD包囲網とか色々あるやん

176: ネット住民の声
アメリカの崩落・・・

177: ネット住民の声
これだけは世界中がトランプ応援してるはずw
中国の終わりの始まりで飯ウマですわ

178: ネット住民の声
夏が終わる頃には中国は悲惨な現状になってるわなw

179: ネット住民の声
>>163
1番抵抗したのはベトナム

180: ネット住民の声
ドナルド・トランプとマガトライブ
関税は104%

181: ネット住民の声
予想以上に早く始まったな
ノーポジでワイン片手に高みの見物
日本で良かったなw

182: ネット住民の声
>>65
そもそも、中国がTSMCを武力で傘下に収めたら
米や西側がTSMCに制裁をかけ、
西側特許技術を使わせない、西側企業と取引させないようにするだけだ。

先端技術のEUVはサムスンやインテルも所有しており、西側はそこに資金投入して代替させるだろう。

TSMCは確かに素晴らしいファウンドリだが、EUVのような基幹特許技術があるわけではないから、代替不可能ではない

そうするとTSMCの存在意義もなくなるし、
現在はファーウェイ以外の中華スマホは普通に西側に認められ、西側と商売して大儲けしてるが、それらも一切できなくなる

つまり、半導体目的で台湾制圧する事は何の意味もないし、あり得ない

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました