俳優の吉高由里子が主演を務める、大河ドラマ『光る君へ』(毎週日曜 後8:00 NHK総合ほか)の第1話が7日に放送され、いきなり衝撃的な展開を迎えた。
第1話は、1000年の時を超える長編小説「源氏物語」を生み出した女流作家・紫式部の波乱の一代記。平安中期、京に生を受けた少女まひろ(落井実結子)、のちの紫式部。父・藤原為時(岸谷五朗)の政治的な立場は低く、母・ちやは(国仲涼子)とともに慎ましい暮らしをしている。ある日まひろは、三郎(木村皐誠)という少年と出会い、互いに素性を隠しながらも打ち解けあう。再び会う約束を交わす二人だったが…というストーリーだった。
物語の中で特に注目が集まったのは、玉置玲央が演じる藤原道兼。道長の次兄で、兄の道隆にすべてがかなわず、父の愛情に飢えている。その苛立ちの矛先が道長に向くことも。紫式部(まひろ)との間には、ある因縁が…という役どころ。
気性の荒さが目立った道兼は、まひろの母・ちやはを手に掛けてしまう。衝撃な展開に視聴者からは「バイオレンスが過ぎる。大姫ことまひるが良かった。いや、道兼主人公?」「道兼やばいやつ」「サイコパス道兼」「返り血がめっちゃホラー」「まさかの展開でびっくりした」などの声が寄せられている。
主人公・紫式部/まひろは、千年の時を超えるベストセラー『源氏物語』を書きあげた女性。「光源氏」の恋愛ストーリーの原動力は秘めた情熱と想像力、そしてひとりの男性への想い。その男性の名は藤原道長。変わりゆく世を自らの才能と努力で生き抜いた女性の愛の物語だ。脚本は大石静氏が務める。
引用元: 【NHK大河】『光る君へ』いきなり衝撃展開「サイコパス道兼」「返り血がめっちゃホラー」 [Ailuropoda melanoleuca★]
誰がハゲやねんっ!
https://www.instagram.com/mei_nagano0924official/live/
最初わりとほのぼのな感じで始まったが、終盤にいきなりホラー
詳しくは再放送見て
紫式部がどんな人物だったか記録少ないしな
オープニングがエロっぽかったのと、野呂佳代が良かった
俺は去年の家康で大河はもう見ないと決めたのだ
さすが平安の薄い本作家の話
8割がたオリジナル展開だろう。
もう今回は脱落でええわ
生まれたところも没したところもはっきりしてないんだね
本人自体がファンタジーみたいな存在
第1話で主人公が死ぬ斬新なストーリーで行けよ
なつかしい
事前情報で早期退場はわかっていたが…
もうちょっと見る
と同じ喋り方じゃねえか吉高
殺生関白へ一直線だぜ?
来週も観よう
顔長い人が浮かんでくる
ドラマとして力業で見せるなぁ
脚本家の腕の違いだろうか
ぶっちゃけそこまで知らんから逆にどんな感じか楽しみではある
また来年を楽しみにするか
土曜日でしょ
ジェームス三木とか橋田壽賀子はそんなに歴史に興味ないけど資料を読みこみ名作を作ったよね
吉高が出てからが本番かな
自分の母親を殺した憎いヤツだという宿命を描きたいんだと
そういうのは大河じゃなくて月9でやれよ
絶対コケる
市原悦子の若い頃みたいな女優いないの?
紫式部って通称以外本名すらよくわかってないから
まひろ家族関係はやりたい放題ではある
メインは藤原摂関家の権力闘争ドラマになりそうやね
これは継続視聴しようと思った
でも予告見て不安になった
道兼、殺人の罪着せられて可哀想じゃん
全員標準語だった
そこにちょっと違和感感じた。
「まろは」とか「あらしゃります」とか言わんのな。
バイオレンスはあったがセックス要素は全くなかったぞ
松潤の反動はでかいわ、何でもOKだ
忘れとったわい
武士より基地外なの?
なんであんなに野蛮でメチャクチャなの?
恐いわ
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/480a74b613405f215f488b6731e452a9952075a7
日韓通貨スワップを締結。日本には何のメリットもない「増税メガネのせいです。何度だまされたら…」[12/1] [昆虫図鑑★]
↑
日本という国はマスコミは韓国が支配していて政治はアメブタが支配している。
日本という国は実質、韓国とアメブタの植民地だと考えたほうがいいよ
韓国だけ叩いていても埒が明かない、韓国のケツ持ちのアメブタも徹底的に叩いていかないと
チョンとアメブタのコンテンツや製品やサービスを日本から追い出して、偉大な日本を牛耳ろうとした事を永遠に後悔させてやろう!
チョンとアメブタが組んでるって事が一番日本人の逆鱗に触れるんだよ!
チョンが支配してる日本のマスコミと芸能界を叩き潰そう!
日本の敵の韓国とアメブタを叩き潰そう!
日本の芸能界と売国左翼マスコミと左翼野党は、
完全にチョンの手先だと考えたほうがいいよ
http○s://ww○ w.zakz○ak.co.jp/soc/new○s/190830/for1908300005-n1.ht ml
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
駐日韓国大使「日本の世論を主導する財界やマスコミなどを攻略する計画だ」・・・外交部予算を対日広報外交に重点配分
htt○ps:/ /lavender.5c○ h.ne○t/test/read.cgi/news4○plus/1577112254/
・【韓国ゴリ押し】 韓国が日本のマスコミに仕掛ける.「#対日世論工作
↑
日本国民から五輪開催を奪い、国民主権に立ち向かってきた、林眞琴検事総長という日本国民の敵を刑務所にぶちこもう!
こいつ単に売国左翼なだけじゃん。
愛国心が高まるから日本に五輪開催させたくなかった。売国左翼だから安倍派が許せない。
ただ、それだけじゃん、こいつ。
結局、日本の方向性としては、チョンとチョンと一体化している売国左翼を皆殺しにするしかないのに、
アメブタの手先=東京地検特捜部と、チョンの手先の売国左翼マスコミが、愛国派を殺そうと暗躍するから、いつも日本はおかしくなる
もう外国勢力の手先を刑務所に入れていかないと駄目だろ!
そもそも日本国民はどんどん保守化していってるのに、
ごく少数派にすぎないチョンとチョンと一体化している売国左翼が無駄な足掻きしたって逆効果だろ
チョンとチョンと一体化している売国左翼を壮絶な拷問にかけながら刑務所送りにしていくのは日本の至上命題
立憲も共産もオワコン化してて、
日本の政治は右派と中道右派の戦いに移行している
チョンとチョンと一体化している売国左翼は政治的にもう完全に終わっている
あとは政治的な負け犬のチョンとチョンと一体化している売国左翼を永遠に続く地獄に叩き落としていくだけの簡単なお仕事だからな
ウチの親曰く、子役だけはちゃんとオーデションしてる説を唱えてた
大人は事務所力学
かなり現代劇みたい
ヤバイヤツ大量、障害児わんさか、虚弱体質めっちゃいたんやで
終わらすな!
道兼にサイコパスな扱いを受けることで定評のある花山天皇の娘なんか
強盗に襲われて服をはぎ取られて水路に落ちて道端で凍死して犬に齧られて放置されるくらいに治安が悪いからな
https://livedoor.blogimg.jp/royalfamily_picture/imgs/5/5/553b55cb.jpg
>冬、私がペットにしていたテンジクネズミを、私が池で泳ぐかと思って泳がしました。
>そうしたら心臓マヒを起こして死んでしまいました。
浜尾実(元東宮侍従)著『 浩宮さまの人間教育』(婦人生活社より)
> 虫たちを友達にする点で浩宮さまと礼宮さまでは違いがあった。
> 浩宮(現・天皇)さまは目を細めてやさしくいたわりを示される。
> 礼宮(現・秋篠宮)さまはどちらかというと突いたり放り出したりして愛情を示される。
大石静脚本の恋する母たちでもクズ夫役が光っていた
史実では執念で関白になった道兼数日で病死するんだが
この辺式部の仇討ちの話になりそうな予感
推しの光ですか?
そうかタレント提灯記事やめてね
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b944
「佳子さまとご両親との仲は以前から必ずしもしっくりいっていなかった。
佳子さまが秋篠宮さまのことを、『イヤな父親』とお友達に漏らすこともありました。
最近でこそなくなったようですが、佳子さまが小さいころには秋篠宮さまが時に手をあげることもあった。
でも悠仁さまには決して手をあげないため、佳子さまが『なぜ私ばかりが』と反抗したこともあるそうです」
“奔放プリンセス”のご性格は、いかにして育まれてきたのか――。
ご自身の意見を貫く姿勢は、幼少期から現れていたようだ。佳子さまの幼稚園時代を知る元宮内庁職員が述懐する。
「姉妹は小さなころからとても仲良しでしたが、子どもですから、他愛もない口げんかをすることもありました。
そんなとき、佳子さまは小学生の眞子さまに『そうじゃないでしょ、こうでしょ!』と、言いたいことをはっきり仰っていた。
眞子さまも初めは言い返すのですが、終いには『はいはい、分かりました』と折れておられました」
“口げんか最強”の佳子さまは、その負けん気の強さを生かしてフィギュアスケートに熱心に打ち込まれた。
佳子さまはいつも50代くらいのお付きの女性と一緒だったが、反抗期だったのか、その女性によく「うるさい!」と口答えをなさっていたという。
「学習院の高等科時代には有志でダンスグループを結成。文化祭ではセンターでセクシーなダンスを披露され、話題となりました」(前出・記者)
そんな佳子さまは14年8月、学習院大学を中退。眞子さまが通われていたICUのAO入試を受験されることが明らかになった。
「学習院大側は、子どもの教育に関心を寄せていた佳子さまのために、小学校教員を養成する教育学科の開設を前倒しして環境を整えていた。
そこまでしたのに佳子さまにソデにされたことで、学習院関係者からは落胆の声が挙がりました」(同前)
つまらん創作で数字取りに行くのは安易
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/10170801/?all=1
「実は、御代替わりを迎えた後、秋篠宮殿下と紀子妃殿下が、宮邸で頻繁に言い争いをなさるようになっているのです」
先の事情を知る関係者は、そう明かして、
「妃殿下が眞子さまに『あなたが小室さんを連れてきたことで、家の評判が下がってしまった』といった趣旨のお言葉を投げられた場面もあったのです」
事態をことさら憂慮されてきた紀子妃は、
「ご自身も含め、ご一家の世間での受け止められ方にきわめてナーバスになっておられます。お出ましを報じるニュースや、ご家族の評判について、ネットを使っていわゆる“エゴサーチ”をなさることも度々あり、そこに展開される否定的なコメントに、言葉を失っておられるのです」(同)
「妃殿下は『どうしてこうなってしまったのでしょう』『だから言ったではないですか』などと、もっぱら現状を嘆くお言葉を口にされるのですが、そこはかつてお子さま方に“導火線が短い”と指摘された殿下のこと、ついエキサイトされて『違う』『うるさい』と声を荒げられる場面もしばしばある」(同)
かつて眞子さまと佳子さまはそれぞれ、ご自身が成年を迎えられた際の会見で、父・秋篠宮さまについて、
〈昔は全般的によく怒る、それしか言いようがない〉
〈日常的に口論になってしまう〉
などと明かされていた。秋篠宮さまの“導火線”については、職員の間でも知られていたという。
そうしたご気性の秋篠宮さまと、職員に対して仮借ない要求をなさる紀子妃。秋篠宮家が宮内庁きっての「ご難場」とされる所以でもあろうが、そのうえ諍いが展開されるとあっては、先述の通り佳子さまが国外脱出を望まれるのも無理からぬ話か。
もう辞めちまえw
糞NHK
京都が全部豪華絢爛らわけがないでしょw
それと上級と下級の対比もあるし
https://youtu.be/ADL_oMJW1dQ
・証言者はしっかりした身元の方々。90年代にA宮と一緒に撮られた写真も確認済み
・このままでは日本の国がおかしくなる、皇室が今上陛下の代で終わってしまうという心配からの告発
・A宮は気の置けない人たちを集めて飲み会やバーベキューを開くことが好き
・何気ない会話の中で「なんで40過ぎて上手く男の子が生まれたんでしょう?」という話が出たところ
A宮本人の口から「産み分けをしたんだ」と出て、聞いてる方もビックリして腰を抜かしたと
・当時は倫理上の問題で「産み分け」は合法的ではなかった。女の子の受精卵は捨てるということ
・日本の神様と繋がってる一族と言うことで象徴となっているのに、『命の選別』について何ら顧みない態度をとっている
・A宮が自分で書いた論文なんてない。みんな書かせてる。誰が書いたかもほぼわかってる。そもそもA宮は英語が出来ない
・自分がやってるから、子供にああいうこと(作文剽窃)やらせてもへっちゃら。罪の意識もない。
・悠仁殿下の昆虫好きは子供として動くものに興味がある程度。稲なんかまったく興味ない
・A宮は希少価値のある魚や哺乳類などを「これ食ってみたい」とバーベキューの材料にさせた
・A宮は「俺に楯突いて生意気だ」と20歳年上に平気で言う男
・学習院と関係が悪いのは、学習院がA宮家の無茶苦茶な要求を聞かないから
・学習院は皇族の皆さんを教育する機関として始まったという自負があるから、一宮家の我儘を聞かない。A宮夫妻はそれが気に食わない
・A宮家や上皇后の要求を調整してきたキーマンが亡くなってきている。そうするとA宮家の要求はおかしいとの声が漏れてくるようになった。
・A宮が立ち直るのはもう無理。立ち直る基準のない人。
・NYの夫婦は上皇后が仕切っていてA宮は外されている。だから娘のことで感想すら言えなくなっている
・A宮家の悪行がこんだけバレて、悠仁殿下は将来の天皇になることさえも自信を失っている
・もう16歳だから親が取り繕ってカッコつけてもわかる。外国で『盗作プリンス』と言われてることもわかってる
https://pbs.twimg.com/media/FKY67YAaAAAf10D.jpg
>モルモットの毛皮も展示されており、
>その前で眞子さまが「父(秋篠宮さま)が食べるのが好きで」と紹介すると、
>陛下が「そうなの」と驚いた様子で答える場面も。
カピバラやピラルクをバーベキューの食材にしていた?動物好きなはずの秋篠宮さま 猟奇的な食癖(実話BUNKAタブー2023年3月号)
https://pbs.twimg.com/media/Fmq0_K0aUAMyTYr.jpg
吉高はどうしても受け入れられないな・・
1話で多分脱落
劇中でも岸谷五朗が子役に読み聞かせてたろう 秦の始皇帝の頃の話だって
それに漢文の教科書なんかにも載ってる話だろうに
あんなくそ大河またいでも越えられる
ちょっと見直したっ
四年連続で見ないのが確定した
過去最低を記録すると思う
大河はみんながある程度知ってる話じゃないと盛り上がらない
>>120
鎌倉みたいに吉高式部が裏ではかって暗殺展開なら化けるかもね
寒流と同じw
文春2019年5月23日号
「悠仁様は解剖学がお好き」
「人体の図鑑をお持ちで皮膚や筋肉などの構造を勉強」
文藝春秋2022年4月号
「宮内庁職員が注射の仕組みを説明した所悠仁様は目を輝かせた」
「注射針が血管に刺さるとこんな色になると説明すると悠仁様は興奮気味に図鑑を持ってきて確認」
何か怖い
@
サカキバラと同じ臭いが
@
言ってはいけないが
写真週刊誌が載せた少年Aと似てる…といつも思う
https://pbs.twimg.com/media/GBhPD_SaYAACTu5.jpg
http://blog-imgs-42.fc2.com/s/i/n/sinzinrui/azuma01.jpg
あの吊り上がった目、細い顔
漂う負のオーラ
@
怖いですよね。
興奮気味ってところがまた…
とりあえず御用地内の犬猫は逃げて~!って感じだわ。
@
武烈天皇を連想しました。
@
周りにいた生き物たちの生存情報がないもんね。
@
だって、七歳の時点で 本人作かどうかは置いといて、標本を作っていますものね。
標本は生き物を殺す事なのに。
花山天皇の退位にも関わってるんだっけ?
祟りだとか陰陽師なんかは普通に出てくると思うよ
清盛はおどろおどろしかったなw
(アフィ用)
ストーリー展開は凡庸、かなり。
ならもう大河はやめていいわ
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/75714
◆「傘投げつけ事件」
「御難場」。秋篠宮家の内情を知る職員たちは、苛烈な職場環境をそう称する。普段は公衆の眼に触れることはないが、その片鱗が垣間見えた瞬間があった。
昨年10月22日午前、即位礼当日賢所大前の儀が執り行われた。雨が降っており、モーニングコートに勲章をつけた正装で歩く秋篠宮も傘をさしていた。後に続く女性皇族たちのペースも考えず、一人、早足で歩く。
屋根のある場所に着いた秋篠宮は、傘をたたむと、傍らに立つ職員に無造作に傘を投げ渡したのだ。
「傘を受け取る職員なんて、皇族から見ればただの下僕の一人にすぎないのかもしれませんが、その様子があまりにぞんざいに映りました」(冒頭の宮内庁担当記者)
1年前のこの「傘投げつけ事件」からすべては始まった。「御難場」での職員の扱いは、ますます熾烈を極めている。
「仕事上のミスは誰でもあることですが、秋篠宮ご夫妻はそのようなミスをなかなかお許しになりません」(宮内庁関係者)
とりわけ紀子さまは非常に指示が細かく、ありえないような無理難題を押し付けて「明日までになんとかしてください」と命令されることもしばしばだ。
「宮内庁には皇嗣担当になるくらいなら退職するという職員も多い。それほど混乱した現場として恐れられているのです」(宮内庁OB)
御難場での職務で疲れ果て、去っていくのは前出の石川氏だけではない。8月1日には内閣府から出向していた泉吉顕氏が依願免職、そしてもう一人総務省からの出向者も、「退職するのは時間の問題」と噂される。
他にも航空会社から転職した職員、悠仁さまが附属中学に通うお茶の水女子大学の関係者などが次々と職を去った。
おまいは現代にタイムスリップしてきたのか
自分がフィクション物で一番嫌いなのがコレと、怪我で主人公にハンデ負わせる展開
https://iss.ndl.go.jp/books/R000000004-I7373922-00
皇室の守護を目的とする皇宮警察。その本部に所属していた警視(58)が7月15日、自ら命を絶った。実はこの人、秋篠宮家の護衛を担当する侍衛官だったという。
スキャンダルを極度に嫌う皇宮警察だけに、内部でも厳しい箝口令が敷かれているという。
皇宮警察の広報も、「自宅近くに車を止め、その中で縊死していました。原因については、全くわかりません」と言うだけだ。だが、
「昨年8月にも加藤の後輩が、首を吊って自殺しているんです」
と明かすのは、皇宮警察関係者のA氏だ。
「加藤氏と一緒に秋篠宮家の護衛にあたるのが、護衛部の護衛3課。自殺したのは、3課の高山弘(当時47)=仮名=という側衛官です。高山は、眞子さまや佳子さまをよく学習院に送り迎えしており、紀子さまの大のお気に入りだった。加藤は高山を直接の部下のように面倒を見ていました」
秋篠宮家担当の護衛官がたて続けに自殺するとは、尋常ではない。
皇宮警察関係者のB氏はこんな話をする。
「加藤さんが亡くなった前後に、護衛3課で監察に調べられていた警視が辞意を伝えています。表に出せないようなヤバイ話があるのは確実ですよ。これじゃ、秋篠宮家担当の護衛体制はガタガタじゃないですか。関いたロが塞がらない」
最後に、残された加藤氏の妻は涙ながらに語った。
「何故、こんなことになってしまったのか。理由もさっぱりわからず、それだけに残念でなりません。主人が監察に呼ぱれたことは聞いていましたが、内容については知りません。でも、そんなに弱い人ではないと思っていたのですが……」
鎌倉武士の源流の一つが平安貴族だからなぁ
めちゃくちゃ強烈なサイコ野郎がすべてを掻っ攫っていった
nhkプラス
認知度はどれくらいかってのは重要だけど佐々木道誉は認知度低くても面白くなりそうな気がする
マジで新太平記と称してやって欲しい
割と攻めてたと思いました
https://pbs.twimg.com/media/FDhxMvAagAALM2r.jpg
@
リアルタイムでこの会見を見た
ニヤニヤと部屋に入ってきて言いたい放題
普段からコンプ感じてる兄とその妻が病気に追い込まれたのを、鬼の首取ったみたいに自慢げに叩いた
この二人を大嫌いになった瞬間でよく覚えてる
@
キコさんの「私は皆様にお導き頂いて上手くやってまいりました~」
兄嫁が病気になりバッシングされている
その時に「私は上手くやっている」と言うのは相手の傷口に塩を刷り込むような行為
これを聞いたら兄嫁がどんな気持ちになるか…その想像力すらない、または判っててやった確信犯
@
本来ならここは
「皇太子妃と宮妃では立場が違います。私には想像もつかないお苦しみがあったでしょう。少しでもお力になれることがあれば」とか何とか答えるべき
@
秋篠宮殿下は天皇陛下に、紀子さまは皇后陛下に並々ならぬコンプレックスをお持ちのようですね。逆立ちしても敵わない。
ならば貶める言葉を発するしか手立てがない。競争心だとか、妬み、嫉み、やっかみ、どれも皇族にあるまじき感情です
なかなか頑張った
とりあえず何回かは見る
大河がなんでもありになってる
音楽担当が爪痕残そうとしてるというか
16歳役だったんだ…
花山もなかなかアレな人物だったが
鎌倉殿はすごく面白かった派なんだけど
太平記の陣内孝則の道誉がおもしろすぎて
北方謙三の道誉なり読んだわ
政敵斯波高経追い落とすために大茶会開いてつぶすとか
戦国の伊達政宗とかの上位互換だなキングメーカーだし
まだ吉高由里子登場してないけど
岩下志麻も独眼竜政宗で、登場時は16歳の役だった。
犬作かよ
鎌倉殿が見れるなら大丈夫
途中から鎌倉武士が出てくるからw
その時にしか楽しめないものは別に見なくても後悔しない
https://pbs.twimg.com/media/FvQoXtIaIAEwoDv.png:orig#.jpg
プリンス・ヒロ
・趣味はスポーツと音楽。テニスに熱心で英国では負けなしと評判
・ビオラ・チェロ・ピアノを弾く ・少し内気だが好感の持てる若者
プリンス・アヤ
・好きなスポーツは、テニスと卓球。速い車とロックが好き
@
これを元に留学が決められて礼宮はオックスフォード留学は却下されました。その後、ゴリ押しで通訳付き聴講生として留学。
@
速い車→スピード→薬○ ロック→コカ○○ 隠語ですかね?
ワンピースのエースみたいに背中から体貫通されて死んだな
秋夫婦は、秋殿下のイギリス留学(宮妃は追い掛けて渡英)で同行した通訳を身代わりで逮捕というやらかしまでやってますし、
留学中の動向はイギリス王室にも筒抜けだったと思います。(何しに来たねん状態)
@
その身代わりの通訳官は、後に秋篠宮家の執事として高給が与えられたとか
元秋篠宮家担当の宮内庁職員逮捕 「ハプニングバー」で公然わいせつの疑い(産経)
https://www.sanspo.com/article/20141117-UO7SE2RXQFLZ7CB46TCAB5FHJM/
@
この秋篠宮家の職員は、秋篠宮さまか独身時代にイギリス留学中通訳として同行した際、大麻パーティで現行犯逮捕されてます。
現行犯逮捕2回もされてるけど解雇されてない、薬物とわいせつ罪なのにw
秋篠宮さまの身代わりと言われてます。
去年だって脱落せずに最終回まで見たのだから
今年も最終回まで見ることになりそう
エレキギターとかジャズ要素がちょい邪魔だったなぁ
加害者も被害者も双方がフィクション
まあドラマってそもそもフィクションだけどね
もっと太った俳優が良かった
最初からそこの歴史に詳しくないと、何がウソで何がほんとか区別がつかない
つまり見たものを基本ぜんぶ史実と誤認する
そして
頭オカシイ人の出来上がり
8日(月)よる7時〜放送
【#ネプリーグ SP永野芽郁&山田裕貴&
豪華俳優陣が集結!冬の新ドラマQ対決!】
君ここ初回放送直前の放送です🌦
ぜひご覧下さい!!🫶🏻🫶🏻
https://pbs.twimg.com/media/GDPaWhmbsAAyfSi?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/GDPaWhoaYAAlFXw?format=jpg
そうなんだ
ちょっと期待してみようかな
刀伊の入寇と紫式部の没年が同じだから戦場で式部が大暴れしたとか
道誉なりはマジで名作だわ
どうするんだよ家康のあとだったのも吉
道長は糖尿病だからね。
むしろ平安時代の優雅なイメージが見事にぶっ壊れそうで楽しみw
俺の会った紫式部はこんなんじゃない似てない
再放送見よー
トラウマになるだろ止めろよ…
ま、織田信長や坂本竜馬とかの系統の大河ではないから
地味路線で視聴率をどこまで稼げるかな?
平安時代に令和の価値観をねじ込むな
なんだあのへなちょこ道長は
どうする家康も1話で切った
日本の偉人をディスる姿勢は徹底してるな
歴史の登場人物にNHKの価値観を語らせて酔い散らす演出も鬱陶しい
NHKにはうんざりだわ、いい加減にしろ
ホラーかと。
糖尿病学会が適当なこと言ってるだけだけどなw
まあ道長の自筆は普通に残ってるがな
ぶっちゃけ平安時代って命の軽さが日本の歴史上でもトップクラスだから…(震え)
韓国歴史ドラマと同じ
堕ちた糞NHK
天海祐希がアップを始めました。
当面は藤原氏のぐちゃぐちゃでいきそう
最終的に道長のざまあ展開で視聴者スカッとさせそう
気が付いたらチュラさんやられてた
殺伐とした世の中に殺人関白の話なんぞ見たくねーんだよ
分かって書いてるとは思うが既に大河でやってるからな>平将門
しかも名作
白粉におは黒に高眉ので麻呂にしないとつまらないだろww
NHK「そんな事言ってるけどお前らも戦国時代や坂東武者大好きやんけ」
それをやるなら後三条天皇まで描かないと無理
藤原道兼が嫌われものだったことまでは史実っぽいが
刀伊の入寇やってほしいわ
まだ日本の映像作品史上一度も描写されてないはず
前回がアレすぎたのもあるが
全く荒廃した感じになってなかった
RPGの街ぐらい通行人も空気
まあ、切らないけど
朝ドラでは深津絵里48歳が17歳やってたからあれよりは大丈夫
どう演じても、無理だろ!
お公家さんと言うより、東国の武士みたいに見える
もう少し上品にしてほしかった
そしてあの言葉遣い
吉高由里子は容姿は可愛いが悪声だ
だからといって男を犯罪者にして女を被害者にする必然性はないわな
平成以降は篤姫と真田丸ぐらいしか見る価値無い
まあ来年のべらぼうはそこそこ期待できる
他の書にも皇女が酒乱とか女王が滝口の武士とできちゃって
駆け落ちした話とかあったはず
兄で大酒飲みの道隆も糖尿みたいだな
道長の兄は今回衝撃デビューの道兼にあと漢字が読めない道綱もいる
みすから殺傷とかすごいな
これ日本の話?
ならんよな
今回は9%前半っぽいが一桁スタートの大河って過去にあったんだろうか
歴代の名作と名高い作品でも創作なり無名主人公なり架空人物なり枚挙にいとまがないのに
家康とか秀吉とかやりまくってるから将門もまたやって欲しい
もっと古い時代の大化の改新とか坂上田村麻呂とかも1年かけてやって欲しいよ
S○X&ヴァイオレンス
を貫いてほしい
マジレスすると平安貴族は殴り合いや殺人とか日常茶飯事やぞ
そもそも鎌倉武士の源流なんだからそんなモヤシな訳ないだろ
好き嫌いにケチを付けるつもりは無いが、別に主人公を上げるためではないだろう
因縁を付けてドラマを作りたかったというのは分かるが
ハリセンボン春菜なら誤魔化せた
道兼を道具に使う父親の嫌らしさも楽しみだな
もう藤原道長の話にしちまえよ
本編とは別に、年始のスペシャルドラマでやって欲しい
そこに篤姫と真田丸を入れていいならもっと入れるべき作品が山のようにあるだろう
篤姫も真田丸も好きだけどさ
あと独眼竜政宗より前の作品も名作揃いだぞ
しなくていい
レンタルで借りれや
歴史捏造とセットにする必要ないやろ
深津の登場場面がガチホラーで大爆笑
見れるよ
ほんのり鎌倉武士の風味を感じるけどw
言うても平安中期ともなれば
公家っぽくなってくるのでは?
この頃の平安貴族をなんだと思ってるんだw
武家政権時代の公家じゃないんだぞ
見ればよかった
2年続けて駄目作とスルーしてたわ
それにしても吉田羊では無理がある
1週間前ですね。89才。ご冥福をお祈りいたします
お疲れ様でした。
そっちは堅実だろうな
後期は炎立つ第1部で道長の息子頼通教通兄弟が出てくる
あの事なかれ主義のポンコツぶりはそりゃ武士にやられるわってw
主人公に不幸設定をこれでもかと盛り込むのは今のフィクション物ではほぼ必須の手段だけど
大河でやることかどうかってこと
韓国ドラマみたいほとんどファンタジーでやってくつもりならしんどいな
さすが貴族様やな
実際今回の名前も筆跡も創作だしな
平安時代なんて基本ルール皆無の超階級社会だからな
下の身分はクソ同然だから成り上がりに必死だし
まあいいか
この時代でも蝦夷との闘いの最前線に式部放り込めばいいんじゃないか?
刀伊の入寇で帰順した蝦夷戦士団と共に壮烈な戦死で最終回
武家、何となく誕生。
史実性皆無なのに主人公の人格形成のために盛り込んだ
主人公を不幸な設定にして感情移入してもらうように上げて
本当に可哀想なミチカネさんは身に覚えのない殺人者の汚名を着せられた
これが「主人公を上げるために他のキャラを貶めた」以外のなんなのかね
大化の改新はNHKの新春ドラマスペシャルでやってたな
面白かったんだが欲を言えば壬申の乱とかさらに後の皇族同士の争いまで見てみたかった
坂上田村麻呂は見てみたいね
素材としてもネタが豊富だし中央政権と蝦夷のそれぞれで群像劇を展開できて面白そう
東北人を異民族として扱う描写が色々と難しそうではあるが
道兼の話は創作だけど長徳の変というのがあって、これが道長の政敵の伊周が失脚する決定的な事件になる
長徳2年(996年)頃、道隆の遺児である藤原伊周が通っていた故太政大臣藤原為光の娘三の君と同じ屋敷に住む四の君
(藤原儼子。かつて寵愛した女御藤原忯子の妹)に花山法皇が通いだしたところ、
それを伊周は自分の相手の三の君に通っているのだと誤解し、弟の隆家に相談する。
隆家は長徳2年1月16日(996年2月7日)、従者の武士を連れて法皇の一行を襲い、
法皇の衣の袖を弓で射抜く(更に『百錬抄』では、花山法皇の従者の童子二人を殺して首を持ち去ったという話も伝わっている)。
好演してたのは道長子役とARATAさんくらいで後はぎくしゃくしてる感じがした
この人最近当たりドラマ書いてる?
何だあのくそガキ描写は
大河前にやってた吉高、仲間のドラマもいらついて消した
男の後ろに隠れた女ごときが私達は間違っていますじゃねーよ
命を捧げた祖先に感謝のひとつもねーのか
坂の上の雲も訳の分からない反戦思想と極悪軍人の描写でドロップアウト
腐れNHKは素直な若者に見せると洗脳される
害悪でしかないよ
受信料をさげてニュースと自然番組だけやってりゃいいいんだよあいつらは
武士の起源は武装農民じゃなくて地方に飛ばされた上級貴族ってのが最近の定説だからね
10年くらい前まではNHKにそういう枠のドラマがあったね
聖徳太子、大化の改新、大仏建立だったかな
次男とも会うとか
家近所なん?
戦死が最終回とかええやん。
何歳設定やねんw
舞台が平安京なだけ
韓流ドラマは平安時代パクリ!
これで行こう!w
俺もそう思った
最初から史実は無視するから文句言うなよ宣言
と同時にこういう話題性を狙った
そんなもん歴代大河でも山ほどあった話だぞ
一昨年の鎌倉殿とほぼ同時代、同展開を描いた草燃えるでは松平健演じる北条義時が友達の義理の娘を寝取ったりその友達に逆上して失明させたりやりたい放題
残念です
NHK
紫式部の物語なの?
ていう流れのほうがきれいだと思うけどな。こんなドラマティックいらん。
それは主人公のキャラを被害者側に置くために設定されたものなの?
不幸設定って、要は被害者最強だろって考えだよね
この前の大河(鎌倉殿)も『北条家ファミリーの物語』と言って始まったぞ!
『アットホームな職場です』ぐらい信じない方が良いぞ!
平安当時でも使われてた概念なのかがよくわからんでモヤっとするが
いちいち細かいこと気にすんな!で流せばいいのかねえ
恐ろしい
そういう事件を聞くと、武家時代の公家とは違って生々しいな
七十代の婆さんだぞ
昔は不倫物が得意だったが今はエロ婆さん
自分を諌めたと母が褒められたから
結局当時の社会通念では「気に入らない奴は○せ」が貴賤を問わず上から下まで当たり前だっただけの話だよな
それこそ天皇自身も神話で語られる起源は武装軍人だったわけだし
史実で分かるのは男の事ばっかだから女を主人公にするとファンタジーにするしかないんだろうけどね
実質(NH)KBSみたいなもんでしょ
やはり身体は闘争を求める
創作だけど宮中の噂話とか事実を多少変えてるかもね
せやし、女官たちも熱中したらしいやん
割と面白かった、あとアテルイも
鎧とか衣装に苦労するけど古代日本の話は新鮮
新羅の入寇とかも見たい
吉高さん去年格付け出てたドラマの宣伝兼ねて星降る夜にまさか格付けが初回に回って来るとは思わなかったよな
海外もポリコレひどいから
薔薇戦争に黒人いたりとかw
三郎と姉やまひろとの関係がほのぼのしてて
草燃えるのみに関して言うなら、群像劇なので定まった主人公を挙げるのは難しいが
強いて言えば北条義時に失明させられた被害者である伊東十郎祐之はオリジナルキャラでありながら狂言回しの役割も担う重要人物で実質的な主人公の一人と言っても差し支えないんじゃないかな
歴史的価値の高い御堂関白記を遺したことは、非常に良いことだが地味
特に子役の2人がよかったね
セットがすごいね
スタッフさんすごい
この平安セットで氷室冴子作品をドラマ化してほしい
なんて素敵にジャパネスクとかざちぇんじとか
「平安」という名前がよろしくないんだろうな
閉暗時代と改名してもいいくらいにはドロドロの400年間なのに
自ら手を汚さないために、家人とか置いてたろうし、宮中には検非違使とか置いてたんちゃうの
安穏と儀式に熱中してるうちに武士が力をつけて、あっと言う間に権力の座から追い出され、儀礼典礼の飾り物になりました、チャンチャン♪
今年はちゃんとしたドラマが見れそうでよかった
多分海外知名度で紫式部選んだ
国内の視聴率が尻窄みだから局も海外で映像売らなきゃならない時代
知らなくていいコトは悪くなかったと思う
ホームランは打たないが三振もしないイメージ
平安時代は400年以上あるからな
文明が認められて以後の日本の時代区分では最も長い時代
裁きとしては死刑が長らくなかっただけ
薬子の変で藤原仲成が死刑、300年近く経って保元の乱で源為義や平忠正らが死刑
でも謀反人とかは裁きなく死刑だわ(平将門の弟たちや前九年の役での藤原経清たち)
でも題材がな…
幕末だろと思ったけどまさか知らん人とはそれなら徳川家斉で良かったのでは
出来ないことはないな
紫が新たな創作の素材を求めて異民族との戦争の取材に赴いたら巻き込まれて戦死、とか
それを待ってたかのようなタイミングでドラマ化したのか
まひろも三郎も東宮もすごくいい
来週もう大人になっちゃうのもったいないくらい
まいまいつぶろがバカ売れして直木賞候補だし徳川家重も悪くない
吉高さんとは二回連続星降る夜に去年の今頃
大河ドラマをなんだと思ってるんだよw
初代の花の生涯からして歴史再現ドキュメンタリーから程遠いんだぞ
母親だと思ってた
だから入内って何?愛人?って感じだった
平安貴族「舐められたら殺す」
平安時代だからこそある
完全に武家政権のお飾りと化した室町中期以降なら考えにくいが
平安京という名前があるんだから仕方ない。それ言い出したら縄文時代や古墳時代なんてあまりにひどい名付け方だ
吉田羊の役は生んだ子供が一条天皇に即位してからが本番だし
葵三代の岩下志麻の江姫と同じポジション
まひろ役は鎌倉殿の大姫ちゃんだな
源氏物語知ってると楽しさ倍になるね
おさらいしておこう
平安時代というマニアックな時代背景だから食いつく人は少ないと思うけどその割には概ね好印象な意見が多いから細く長く続く作品になりそう
そのまんま本人で頑張って若い演技してたけど流石に違和感しかなかった
サイコパス役やれば評価される
見てて訳わかんなくなってしまったw
吉田羊老けてるから無理あんのよ、親子だと思ったわ
予告見たけどなかなかの大根だった
歴代を見ると面白い作品はちゃんと好評を得てるからな
なんだかんだドラマは中身だよ
それがNHK大河・朝ドラ
普通に式部が物書きになっていく話中心でいいのに
なんでそういう悲劇的ラブストーリーを持ってくるんや
二話は主演の吉高由里子が登場するから見てみるけど、その様子次第で切る
その前の鎌倉殿はどうだった?
>>244
ネタバレ?
望月の頃には既に昼も夜も目が見えぬの状態で
心臓ヒステリーで少し動悸がしただけで狂乱状態になって大勢の僧侶が読経で落ち着かせて
晩年には藤原最盛期の財力の限りを尽くした絢爛たる寺院造成で病魔退散を願ったが
当然効果も無く黄金の仏像に糸で結ばれながら逝去
それなりに出世した人に無理な話を付けるな
道長が最高権力者になったときどう変わるのか
楽しみだね
平相国嫡男「ほう?」
去年大負けしたばかりだよそれも吉高で
1話から面白いと言っていたよ
アバンの大泉頼朝にビビっていたけど
そうだよ。紫式部なんてほぼ分からんもん
韓国を笑えないNHK、
鎌倉殿も頼朝が死んでからが本番だって散々言ってたのに
源平合戦じゃないの?つまんねーってガイジが多くて
面白くなった時に脱落してアレ面白かったの?って
展開だったよ
紫式部「この腐り切った門閥貴族社会を変えてやる!一緒に来い道長、2人で平安京を手に入れよう!」
と銀英伝みたいな展開になるんか
一条天皇って、いずれの女御のおこさんでしたっけね(恥💧
段田安則が兄貴と仲が悪くて関白だった兄貴が死ぬときに
弟に継がせるくらいならって仲が良い従兄弟の橋爪淳に関白職を譲った
だから関白の橋爪と右大臣の段田はライバル関係で仲が悪い
っていうような状況説明がないから誰が誰やらわかりにくい
紫式ブー
韓国人は日本の大河ドラマ見ないけど日本人で韓国ドラマ見る人間がいる時点でドラマは負けてる
ゲームとかアニメでは圧勝してるからキにする必要はないけど
これは歴史に興味がないとついていけないだろう
ドラマってわかってんのにファンタジーだなんだアホなこと言って韓国ドラマをけなしてた奴らが一番のアホだったね
第一話 話せば分かる
何、歴史改変してんの?w
全く同じ
土曜の再放送見て追いつこうか今回は脱落しようか迷う
ここでの評判どうなのか確認しようかと思ったけどネタバレ多そうだから悩むw
韓国では日本の大河ドラマ放送してないよね
日本のテレビはうんざりするほど韓国ドラマやってるけど
新しいの見ないで昔だけのを見とけよって思うわ
ついでにこういうスレにも来るなよって
正に老害そのものだよな
大丈夫
無理してない
この時代は下々の人間の命なんてその辺の石ころと変わらない軽さだったんだよ
どうでもいい存在だからこそ気分で殺傷してしまった
権力を持ったら豹変するのが。
鎌倉殿も面白かった
いつまでたっても戦国時代がいいとか言ってる
お子ちゃま向けに去年作ったんじゃね?
その前にやっておくことがある
女主人公ならもう卑弥呼でいいよね
なのに、いきなり歴史改変ww
おまけに式部の名前も全くでたらめな「まひろ」に
そう、だから出産でさえも穢れ扱い
少し前に狗テレビで見たけど、天皇に入内した姫さんでも実家に帰って出産した、それも宮中に穢れが伝播しないようにかな
まあ昔は感染症がでたら全滅みたいなとこあったしなあ
相関図、頭に入れて飛ばし飛ばしで見て
最後10分だけちゃんと見るでもOKかな
でも自分的には面白かったからオススメ
鎌倉殿とか考証が昔の大河よりしっかりしてて面白いのにね
鎧の袖で矢を避けたり義時の鎧の変遷とか
ごめん15分で寝落ちしたwww
もうあとはNHK+で十分
録画も不要
歴史人物の幼少期なんて史実も何もないからボロクソ言うほど駄目じゃないけどな他の大河と比べて
とりあえず録画見て次回視聴するか考える
古代ドラマ制作でネックになるのはセットや衣装の使い回しの難しさからくる制作費
飛鳥奈良時代の作品が小規模でもたくさん作られるようになれば大河でも扱えるようになるかも
三谷幸喜さんは大河オファーが来たとき奈良時代で書きたかったがNHKからストップが掛かったから鎌倉殿を書いた
そもそも紫式部が書いた光源氏の源氏物語は有名だが
紫式部の歴史なんて知らんからな
今日の衣装も酷かったよ
当時あり得ない色だったり生地がペラペラだったりセットも新品ピカピカww
あれ?
忠臣蔵は?
帝の勅使の接待でメンツ潰されたから刃傷におよんだんじゃないの?
殺傷は貴族にとってどうでもよくない
穢れだからな
自ら手をかけることはない
ガイジだからほっとけばいいよ
自分で書いた「紫式部日記」が今作の下敷きにはなってる
時間が長く感じたわ
平安貴族が武士みたいな喋り方で受け付けなかった
フェミポリコレ時代には最適だね
紫式部できるなら前田慶次の大河もできるだろ
紫式部の歴史はどうでもいいけど
藤原摂関家の歴史はそうはいかん
数年前に大化の改新とかアテルイとかやったから何とかなりそうな気もする
LEDウォールで大軍勢再現出来るし
もう、好き勝手やっていくだろ
去年からうじゃうじゃわいてきて目障り極まりない
無実の罪を着せられた上級国民は
六曜の概念が生まれたのは古代中国で日本に入ってきたのは鎌倉時代らしい
ないよ
家康もいだてんも初回は高かったが
公家のボンボンはわりとしょっちゅう暴力沙汰起こしてるよ
自分の手でやらなくても子飼いの武士にカチコミかけさせたりとか
光源氏みたいなのはあくまでフィクションに出てくる理想の貴公子像で
現実はYAKUZAとあんまり変わりなかったらしい
ふかっちゃんかわいいだろ
と思ったら吉田羊より一つ年上の50才だったぜ
「あべのせいめい」も「あべのはるあきら」と言って違和感ありまくりだったな
坂上田村麻呂は見たいな
あれを大河でやれよ
道隆の息子の伊周なんか、893みたいなことを花山天皇にしたなw
あれは花山天皇も悪かったが、それでも流罪になったからな
寒いお笑いがない分こっちの方が良さそう
視聴率も鎌倉には負けないんじゃないかな
人それぞれだからね
平安時代は絵巻物にあるのとだいたい同じなんだろうか
男は殺人者で女は被害者
こういう構図じゃなければフィクションや被害者設定モリモリでもある程度許容できただろうけど
正直、設定を鑑みればみるほど反発心しか湧かないな
ああ、アテルイもあったね
当時タイミングが合わず見れなかったわ
オンデマンドで見てみようかな
新羅の入寇は是非見てみたいけど、映像化は秀吉の朝鮮戦争と同じ理由で難しそうな予感w
いい手法なんだろうな
本編にでていなかったじゃん
金と銀か、あれは地味だけどかなりいいな
脚本家が八重の桜の人だ
まあでも子役期は大抵面白いから2話目からだな
でも鎌倉殿も最初そうだったけど途中からわかったしこれもそうなればいいな
ほとんど知らない時代だから結構楽しみにしてるわ
なんでもかんでも昔のものを有り難がる風潮には反対だが、まぁそれでも大河というかテレビドラマは昔の作品の方が骨太で芯のある作りのものが多いと思うよ
昔の方が規制が緩かったのと制作費も比較的潤沢に使えたからこだわって作れたのだと思う
漫画が原作やからな
この時代の貴族はピンキリでそんな高尚に潔癖精神を持っていない者も多かったよ
自分の身は自分で守れ、邪魔者は消せ!が当たり前だから
伊周が通った女人のもとに別の男がいたんで烏帽子に矢を打ったんだって
それが先の帝、花山院だったので重罪になりました、と
昔の日本の時代劇小説とか唐突に殺人があったりでまさにこれよ
有名どころで鳴門秘帖とか運命峠とか唖然とするから
日本でも平安時代題材のもしかしたら50年くらい前のコバルト文庫
なんて素敵にジャパネスク
幼少期仲良くなったのが帝の息子やらあるし最終的に結婚するのは幼なじみやしありふれた題材なんじゃね?
生地のペラさとセットの新しさはともかく、当時有り得なかった色というのはどうして分かるの?
煽りじゃなくて純粋に知りたい
NHKも指導せい育てろよ
清少納言があんな境遇で枕草子を書いたと知らなかったんで、彼女で大河ドラマでも良かった
韓流ってチョンが昔の日本のドラマパクってるやつでしょ
「はるあきら」が正解かどうかはともかく少なくとも「せいめい」は無いだろ
BKで何本か古代を描いたスペシャルドラマ作ったが予算超過で担当者が飛ばされたとか
あれでいいのか?
不謹慎だけど刀で殺すなんて平安貴族ではやっぱり有り得ない。源氏や平家じゃないんだから。弓矢で射抜いたならわかるけど
式神のイメージなのかと思った
異形の者を従えてるのが安倍晴明
それな
顔出しですよ
しょうがないわ
LEDウォールはどんどん活用すべきよね
ロケやオープンセットの費用が抑えられるし戦記ものでネックになりがちな海戦も描きやすくなる
あ、それ見たい
育てるてw脚本の大石静は72の大ベテランだぞ
多分、昔は染料とか少なかったのかも
うちは旦那さんが友禅の職人やし、ない色作り出すのはかなり大変らしい
あの駄作大河ど家を作ったPは飛ばして欲しい
井浦、ウィカ、ユースケ。
まだいる?
井浦、ウィカ、ユースケ。
まだいる?
実は伊周が通った女のところに、もう一人女性がいて花山さんはそちらに通ってたらしい
で勘違いした坊ちゃんがww
昔は今みたいな染料はなくて、ほとんど草花からとってた
だから、あんな綺麗なピンク色とかは出せなかった
まひろはこんど会ったら烏帽子を脱がせてしまえ
恥ずかしくて二度と人前に出てこれなくなるでしょう
清少納言のおじいさんがうっかり烏帽子を落としてしまって
笑い話にしたってエピソードはあるねw
>>536
なるほど、自然由来じゃない色は出せないということか
ありがとうございます
まひろがいたので道兼が落馬したから
事前に色々あって元々虫の居所悪かったのと
家来に「道兼様をガツン!と黙らすとかなかなかガッツある女ですなー」みたいなこと言われたのが何かイラッとしたから
いくらなんでも相手も貴族なのに殺すかね
万が一身分が高かったらどうすんねん
見たけりゃ見ればいいじゃん
そんな意固地にならんでもええがな
たかがドラマだ、気楽に楽しめよ
自ら世界を狭くする生き方は、
滑稽だし、つまらんよ
でも有名無実な官位官職でも田舎武士には涙が出るくらい有難いんだよ
視聴率はどうする家康より
ダメだろうw
どうする紫式部
まったく期待しないで見たせいか
意外と楽しめてビックリした
母親が道兼に殺されたのには驚いたが、
藤原氏を恐れた父親が世間的には「病死」としたということで
一応史実との整合性はとれてるとは思う
こればーちゃんとずっと気にしながらみてたわ
「姉さん女房なのかねえ~」とか無理に納得しようとしていたが16とは・・・
清少納言の方がずっといいと思います
定子の波乱の生涯、後ろ盾のはずの伊周の失態など、身近にいた人の目線で語られてるし
高級官僚の妻なら、あんなに道を歩いてることはないからな
大体は牛車に乗ってるか、歩きでも周りにおつきの者が沢山居るから
間違いようが無い
それに、仮にそういう人を殺したら自身の出世にも関わるし宮中を追い出される
大姫の子か!
よくあるパターン、進撃の巨人で母親が食われたのとかと一緒
必要も無いのに歴史を変えるとか、今後の脚本もヤバそうだな
まひるちゃん可哀そう
草木染(他も天然素材)だからねぇ
柄模様はな
しかしドラマなんだから華やかさはあっていいんでは
むかし孔子のドラマを地味衣装でやっていたがドラマとしてはキツかった
衣装に仕立てる布は各家の女主人がトップで指示して染めるから
女主人の腕で決まるとか
そうかなぁ
不審死や刃傷沙汰も多い時代なんだから貴族による直接致傷もあったと思うんだけどな
劇中で道兼も言っていたが「自分の気分が晴れれば下々のことなんか殴ってもいい」時代なんだし
それはあるかもしれないね
清少納言は男運悪いからね
最初の夫は離婚したし再婚相手は亡くなったからな
それでも枕草子を書き上げたんだから凄い
申し開き出来るのか
最有力権力者の妾の可能性もあるよ
脚本家が意識してるって公言してるから、まぁそうなるかもね..
直接手を下したら地獄に落ちちゃうでしょ
そういうのを本気で信じてた時代なんだから
やるとしても誰かに命令してだよ
伊周が天皇の従者の首切ってなかったっけ
貴族が血の穢れを忌む時代で
相手も貴族なのにそんなのあるかなー
カッコイイのよそこが
だからそれは花山院事件でしょ
それで流罪になった
ゲームオブスローンズとかアメドラが多用する手法で辟易する
チャングムの誓いでは日本の料理バトル漫画を題材にしたと言ってたから
流行りはめぐりめぐる
あっちの始まりは国民に情報規制あったから遅いけど
各話のタイトルとか
色々
身内がコロされないと主人公になったらいけないのかというほど定番の設定
悟空は別に不幸じゃなかったけどな
鳥が逃げたのは源氏物語のオマージュ
後に紫の上となった人に出会うときのシーン
道兼は敵なの?
清少納言は清原元輔の娘で高位官職ゆえの定子の女房
離婚や死別は知りませんでした
才気煥発で当時の女性としてはかなり優秀な人だったと思います
カッコイイなあと憧れですね
道長陣営にとってはライバル=政敵
紫式部は道長の娘に仕えるからそれだけでも敵陣営の人
同意
清少納言は格好いい
再婚した相手との娘(連れ子とも)が彰子中宮の女房になりましたね
紫式部の娘も彰子中宮の女房になったけど、こちらは男性関係が華やかだったとか
制作発表のころ源氏物語の内容は基本映像化しないとNHKが言ってた記憶
大河の公卿は昔からすごい。
「花の乱」では日野勝光が百人斬りしてたし、「北条時宗」では史実では病死したはずの関白が天皇の御前で切腹してた。
w
吉田羊詮子はいいとして入内前の年齢役には無理があるだろう
道長の母親に見えたわ
あと子供に床入りで好きになるとかお手つきでとか夜を想像させることを言わせるのがなんか違和感ていうか嫌
知ってて書いたとわからんかw
解説いらん
肌の白さと髪の美しさは気合い入れてほしかった
貴族だし
女性主人公のは10年に1度くらいで十分だ
後は主役と道長のラブストーリーがきつくならんよう頼むわ
つーか弟も真宙で現場ややこしくなりそう
あと佐々木蔵之介があの幼女と結婚すると思うとなかなかキツいものがある
>>371
142 名無しさん@恐縮です sage 2023/07/09(日) 00:23:54.01 ID:ocLkqPif0
アスペルガーは歴史通りやらないと発狂する
最後泣いたよ
従者が余計なこと言ったから
衝撃だけ狙った安易な創作はやめろと言いたい
そんな生い立ちなら、日本初のミステリ作家にでもなりそうだよね
後の式部さんが自分が紫の上のつもりでデュフデュフ言いながら源氏物語書いたイタいババアみたいじゃんね
ほんとだよ。それ良くないよね。
紫式部先生は正直どんだけの闇抱えたらあんな深い人物描写になんのよ、って感じの本物の天才なんで、辺にフィクションのエピソードでキモイ事しないでほしい気持ちはある
江戸時代の武家と違って平安貴族はやりたい事をやってたんだね
童子のくだりは事実とすれば酷いけど
人の噂には尾ヒレもつくから全てが事実とは思えない、とだけは言いたい
それ大石静程の作家ならわざわざ実在の人物に要らん罪をきせなくとももよそでやれるんよな
道長の姉兄役が全員歳食ってて家族全員そろうと一瞬どれが両親だか悩むわ
鎌倉殿は面白かった
あと女優小池栄子のよさをわかってる人は皆仲間だと思える
大石静の好みの顔だから
空海の本名が真魚なのよな
有り得ない話ではないとは
でもなあ
史実などないからな
平安時代の藤原氏あたりはこれくらいの精神の選民意識が丁度いいよ
格付け見てた
あー、セカンドバージンで初めて綾野剛見てものすごく印象に残った
あれ系の顔だな
藤原だらけの中でも個々のキャラがちゃんと立ってた
嫌な予感しかしない
史実ではあの兄弟そんなに仲良い記録無いし
道兼の退場って早目に呆気ないから大した葛藤にならなさそうだけど
源氏物語は 反藤原話だから
鎌倉殿は時々入る現代口調のギャグがアレだったけどドラマの展開とかは凄く良かった
母親殺されたのにデュフデュフだよ
滅茶苦茶面白いが展開が早すぎて総集編見てる気分だわ
小芝風花が出てるドラマ初めて見たけどちゃんとした演技できる人だったんだな
見た目だけの人だと思ってたから
ざんまあwwww
演じさせて無理があると気付いた時点で子役使えよ
当時の右京側なんか荒廃して物乞いで溢れていただろ
兄道隆を毒殺して兄の嫡男伊周に暗殺された説もあるからそこからじゃね?
あと道隆の道兼の評価が父の喪中に酒宴三昧してたおかしい奴だったりするのも影響してるかも
疫病、盗賊、飢饉と死がずっと身近にある時代を
表現するのには適切だったかと。ドラマも作れるしね
渡鬼みたいな女のいじめいじわるいびりみたいなテイストや
青春グローイングアップみたいなのとソウルメイト心友みたいな恋愛よりも魂のつながり!!みたいなマスターベーション恋愛展開したいのかな
でも道兼役の人の暴力衝動に駆られた表情を見てると胸が悪くなりそうできつい
2話から見てるけど確かに面白い
史実にない作り話とかどうでもいい
ここ数年は大河見てたけど今回はさすがにスルー
ウリナラファンタジードラマ
OP曲が静かめの曲
数字伸びないと言われる要素が二つ入ってしまっているが果たして
韓流なら最初にサイコパスシーンから始まるわ
日本人は導入が下手
タクシータクシードライバー〜
源氏物語主題でそんな薄っぺらい恋愛書こうと思ったな
頭虫沸いてるんじゃね。
鎌倉殿楽しめた勢だから完走できそう
紫式部は、大石静には荷が重すぎた
暗殺された可能性は大いにあるんだよな。
昼ドラみたいな愛憎劇描けば女性視聴者は食いつくんじゃないか
真田丸でも吉田羊は小松姫演ってたし
一体NHKは吉田羊を何だと思ってるんだ
吉田羊が出るってだけで見る気を無くした
そんな配役なんだ
はじめ次男の嫁さんかと思ったわ
平安貴族にその要素取り除いたら、のほほん和風きらら系ストーリーになるだけ
面白いか、それ
いや紫式部の史実なんて2時間で終わる
糞ジャニゴミ大河観てた奴が脱落とかやべーな
NHKの設立の経緯等を見ても分かるけど、簡単に言えば、
NHKは「徳川家と伊達家には足を向けて寝られない」のよ。
その2家以外は、今作の藤原家みたいに、平気で悪く描く。
このパターンでいいよ
リアリズムを出そうと土煙を上げすぎじゃ無いかと言われたりしたけど
今回は綺麗にまとめたんだね
だけど俳優が高齢化して皺が目立ってお爺さんに見える
おじゃる丸=坂上田村麻呂説あるよな
朝ドラ好きな人が好きそうな大河になりそうだね
小芝風花は演技派だろ。ブスだけど。
整形してもっとバランス悪い顔になったな。
前の顔の方がまだましだった。
話しは面白いけど、通行人がふりかえって「べっぴんだなあ」って言う役に小芝風花は無理がありすぎw
大奥ではいい役もらってたのになw
今度はサイコパスで気の毒
しかもライバルが中村静香って
勝負にならんだろwww
第一話だし
吉田羊演じる藤原詮子は入内したの今の16歳ぐらいなんだよね
おぼこい発言が笑えた
ラバーガールの大水がチラつく
最近の大河って貧乏臭かったり汚らしかったりしすぎた
岩下志麻は独眼竜正宗で46歳で17歳役やってたね
マジで頑張ってもらわんと困る
途中から路線変更される方が困る
そうそうあんな婆さん顔をライバル役に配役するってなんなんw
誰に需要がある大河ドラマなんだろうな
ポリコレやフェミが台頭してきてから本来の弱者救済とはかけ離れて
日本中が良くない方向に向かってるよな
歴代最低視聴率になりそう
デズニーみたいに無理矢理黒人出したり、女性っぽい男性出したりしたらもう終わり
もはや基地外
憎い相手は呪うのがスタンダードな時代だよね
安倍晴明出てくるんでしょ?
その辺りは任せた
イギリスの薔薇戦争描いたホロウクラウンで
ヘンリー6世王妃マーガレットオブアンジュー黒人女優演じてたからなむこうは
そういや吉岡里帆って一度も大河ドラマ出てないんだよな
意外すぎる
禁じられた遊び
この子の七つのお祝いにのセーラー服姿といいチャレンジャーだな
それはみひろや
どうだった?
冒頭、ちゃっちいCGでの雨演出で視聴やめちゃったんだけど
少しお金のかかった朝ドラって感じだった
予告も現代のままの喋り方で冷める
松下奈緒が個人的には良かったな
しっとりした感じがイメージなんだけど
初代大河は新平家物語だし他にも平安朝舞台の話はあるから平安はあり
文化人主人公は他にいたっけ?
世界が狭すぎる上に気持ち悪い
朝ドラ要素なんて子役の触れ合いシーンぐらいじゃね
こんな陰気な朝ドラあったら初回から大コケしちゃうわ
失敗してもスタッフや評論家が「次回への反省に繋がる」って言い訳してるとこまで見えたよ
ピアノ弾いてるのがスケベちょんまげと聞いてびっくりだ
なんで主人公の幼少時に運命的な出会い()果たすんだろうな
いだてんを大河だと思ってる人はいないだろうし
この時代の味噌は調味料じゃなくてそのまま舐めるものだったそうだし
じゃあどういう喋り方ならいいんだ
この時代の口語なんて誰も知らんのだけど
はじめてドラマで見たので
ものすごく衝撃を受けた
道兼流を自称してるので有名なのは宇都宮氏だね
証拠はないみたいだけど
どこにいた?ってくらいに溶け込んでた
黙ってる最初はだれか分からなかったw
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/480a74b613405f215f488b6731e452a9952075a7
男社会と現代とのつながりどうのこうの
入内とかガキの道長を弟とか何言ってんだ??
ってしばらく話が入ってこなかった
紫式部が主人公って時点でわかり切ってたことだろ
男社会以前に当時の集落とか農村社会を再現できるのかね
あんたも藤原一族やんけ(藤原為時の娘)
無かった事にするかもだけど
たぶん矢部。
サイコサスペンス恋愛メロドラマにふりきるしかないだろうな
俺の感想だがまだあのどう家の方が第一話は面白かった
ここはもっともう1人の主役に相応しいような美男を持ってくるべきだったんじゃ
キャスト一覧見てもキャストが軒並み地味すぎる
大河らしい豪華なキャスティングなのはよかったわ
しかも道兼道長ともちょっとだけ血もつながってる
あいつは意外と演技上手いぞ
脚本があってれば悪くないかも
主人公紫式部
脚本家大石静
何を今さら?
その名前が並んだ時点で確定だろうに
fateがやった(キャスター/紫式部)
大事な事を忘れてるぞ。この大河はプロデューサーも女性だ
まあ舞台役者出身だからな
そのへんのアイドル出身よりは全然演技出来る
OPはわりと好きかも・・・
タイトルが2回出ちゃうように見えてしまうのはちょっとどうかと思うが
少なくとも大鏡、栄華物語、御堂関白記、紫式部日記あたりを主要史料にすることは見えた回
国仲涼子と吉田羊の役をチェンジするのが妥当だと思った
その前に南院の競射エピソードがあるはずだぜ
コンビニで大丈夫ぅ
藤原公任
ちゃんと結婚歴も子もいる
ドラマだと蔵之介が夫
去年見てないから廃止になったのかどうか知らないんだけど
中級貴族だろ
京都で祭りやってますって紹介された
松下奈緒には清小納言をやってほしかった
あーもうクソスイーツ大河かよ
子役の演技だけは良かったぞw
あの子は逸材だなw
大石静は山本五十六やりたかったらしいよ
平安時代なんか誰が見るんだよってnhkに言ったとか
明治までの日本はむしろ女が強かったと言う研究もあるのにこの手のフェミナチはほんとクソ
ニュータイプ音必要だな
フェミニスト大河大いに結構
まさか自分がサイコパス殺人鬼と国民に思われるとは思わなかっただろうな道兼
とんでも研究もあるよと言うだけで女帝を認めない国で女が強いわけないだろうにw
表向きとは別に神代から現代に至るまで母系の貴賤が重要とされてきたのは紛れもない事実
大石静だから女でもスイーツよりも怨念ドロドロ方面になりそうだけどw
そうすると、いだてんの年は落語、麒麟の年は三好長慶、鎌倉殿の年は飛鳥時代になってたw
五十六こそウソロク物語になるぞ
山河燃ゆみたいに自己矛盾に耐えかねて自決するんなら観てもいいな
演じさせてからじゃとても言い出せない
最初から違うキャスト用意するべき
ただ今回1話見る限りは終盤までひたすら退屈だった
香取慎吾に五十六やらせたドラマは当てつけかw
愛之助がやってた堀悌吉のほうが
大河的にはやりやすそうだが海軍はじまって以来の秀才
自分よりも若くてOL上がりの女性脚本家が
青天を衝けで渋沢栄一の生涯を書き上げたからかな
多分そっち方面は大石さんには向かないような…
むしろnhk はよく作ったなと褒めたい。また見よう。人間模様が面白そう。
と、源氏物語好きってのもあるけど
ごめん41話やったわ
馬鹿だな史実の道兼は
非常に冷酷で醜い容貌でで毛深かったとある。サイコパスの典型
http://imgur.com/qmEXl7k.jpg
http://imgur.com/WQbpcfG.jpg
>>1
大森美香はあの時代が大得意って言ってるぐらいだからな
て奴が暴れまくってすべて持ってった1話だった
期待できるなら再放送で見ようかなと
食い詰め貴族の悲哀みたいなのはちょっと面白かったが
子役時代というのもあって今のとこ家康とはどっこいどっこいだと思う
大石やるな あれもやる気だと期待しとく
柄本佑はいい役者だけど役柄のでかさに負けちゃわないか不安はある
綺麗な衣装はいいね
セックス&バイオレンスを描くと言ってたな
日曜8時だから直接的には映像に成らないかもみたいなことは言ってたけど
服はあんまり汚くすると苦情くるし仕方ないのかもしれない
第一話はほんま韓国ファンタジー歴史ドラマみたいな導入だったわ
なんでわざわざ低レベルなドラマの真似するんだろう
退屈になる
吉高由里子は声が難点
他はいいんだけど、道長がなあ
あれは元ヤンキーの設定消したからw
あんなのが今でも存在していたら、さぞかしやりきれない社会だったろう。
大人になっても成功して欲しい
ほんとな
思わず笑ったわ
成長著しい
つまらないよ
映像がダメ
コメント