1: ネット住民の声
https://natalie.mu/music/news/551494
2023年12月2日 12:46
2023年12月2日 12:46
BUCK-TICKの櫻井敦司を特集した雑誌「音楽と人」の増刊「別冊 音楽と人 櫻井敦司」が12月28日に発売される。
本誌は「音楽と人」本誌および増刊「PHY」の中から厳選した撮り下ろし写真とインタビュー記事を再編集したもの。寄稿や関係者の証言など、さまざまな企画で櫻井だけを特集した1冊となっている。
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2023/0518/sakuraiatsushi_bucktick_art202305.jpg
引用元: 【書籍】BUCK-TICK櫻井敦司だけを特集した「別冊 音楽と人」12月28日発売 [muffin★]
2: ネット住民の声
KANさんも出したれよ
3: ネット住民の声
もんたよしのりも頼む
4: ネット住民の声
同じヴィジュアル系出身だとXのYOSHIKIとどっちが性格や人柄良いんだろうか
5: ネット住民の声
西川貴教のYouTubeに櫻井と今井が出た回が好き
お茶目なんだよなぁこの人
お茶目なんだよなぁこの人
6: ネット住民の声
櫻井敦司は誰と比べなくても性格や人柄がいい人だと思う
YOSHIKIは誰と比べなくても性格や人柄に難ありだと思う
YOSHIKIは誰と比べなくても性格や人柄に難ありだと思う
7: ネット住民の声
>>4
>BUCK-TICKの打ち上げに来たYOSHIKIが、酔って暴れたことがあって、温厚な櫻井さんが”人の打ち上げに来て何やってんだ!”と怒った、なんて話もありましたね」(門野さん、以下同)
https://www.jprime.jp/articles/-/29757?display=b&_gl=1*1jjx7aj*_ga*N296NVRjYTNWMGdvbzhUOFZMaHlmREZPd0p3b2g4Q042NnhaVWxhU1V1ZmVTQnRzd3BUamVSTEpHREYwbzdseQ..
>BUCK-TICKの打ち上げに来たYOSHIKIが、酔って暴れたことがあって、温厚な櫻井さんが”人の打ち上げに来て何やってんだ!”と怒った、なんて話もありましたね」(門野さん、以下同)
https://www.jprime.jp/articles/-/29757?display=b&_gl=1*1jjx7aj*_ga*N296NVRjYTNWMGdvbzhUOFZMaHlmREZPd0p3b2g4Q042NnhaVWxhU1V1ZmVTQnRzd3BUamVSTEpHREYwbzdseQ..
8: ネット住民の声
白田一秀とHEATHと沢田泰司とhideの特集もやってほしい
9: ネット住民の声
初期しか知らん人が多そう
10: ネット住民の声
今井は許されてないの?
11: ネット住民の声
ババアが買ってオナニーしそうw
12: ネット住民の声
バクチクっていわゆるJ-POPじゃなかったから売れなかったんだろうな
13: ネット住民の声
あんなに派手な見た目なのに穏やかで物静かなんだよなあ
そのギャップがいい
そのギャップがいい
14: ネット住民の声
>>4
なんで性格と人柄の話になるんだよwwwわかってていってんだろw
でもベクトル違うだけでどちらも凄いバンドだしどちらも後輩に好かれてるしバンド仲間にだってトシ以外はYOSHIKIはちゃんと好かれてるからどちらもいいと思うよ
なんで性格と人柄の話になるんだよwwwわかってていってんだろw
でもベクトル違うだけでどちらも凄いバンドだしどちらも後輩に好かれてるしバンド仲間にだってトシ以外はYOSHIKIはちゃんと好かれてるからどちらもいいと思うよ
わがままとかでいえばぶっちぎりでYOSHIKIだろうが
15: ネット住民の声
>>14
あざとい質問だよな
あざとい質問だよな
16: ネット住民の声
薔薇族
17: ネット住民の声
てか音楽と人って生き残ってたんだ
18: ネット住民の声
大西結花は載ってないの?
19: ネット住民の声
>>4
BUCK-TICKは明確にパンク、ニュー・ウェイヴ系
後に出てくるビジュアル系は関係ないんだよね
BUCK-TICKは明確にパンク、ニュー・ウェイヴ系
後に出てくるビジュアル系は関係ないんだよね
20: ネット住民の声
BUCK-TICKはヴィジュアル系というよりボウイ系のが近い
21: ネット住民の声
Eテレでヒロシと対談してたけど話聞くの上手かったな
22: ネット住民の声
>>2
あの雑誌はKANさんはあんまり出てなさそうだし。
あの雑誌はKANさんはあんまり出てなさそうだし。
元々、宣伝とか関係なくインタビューとかする雑誌だし、桜井さんは度々インタビューされてて蓄積があるんだろう。
23: ネット住民の声
この雑誌まだあったの?
24: ネット住民の声
他人を誰も認めないひねくれ者のGACKTが尊敬するぐらいだし凄いアーティストなんだろう
25: ネット住民の声
>>21
うんうん、って頷きながら真剣な表情で聞いていたのが印象深い
うんうん、って頷きながら真剣な表情で聞いていたのが印象深い
26: ネット住民の声
寒空にSCARECROWが染みる
27: ネット住民の声
他人から必要とされている人が死んでしまうのは悲しい
28: ネット住民の声
来週の金、土曜は偲ぶ会だぞ
29: ネット住民の声
予約しちまった
年末楽しみだわ
年末楽しみだわ
30: ネット住民の声
Amazonも他の書店もベストセラー1位で売り切れ!
予約したかったのにぃ
手に入るかな
予約したかったのにぃ
手に入るかな
31: ネット住民の声
人気なんだな
32: ネット住民の声
もっと色々本でも映像でもいいから出して欲しい
売れるぞ
売れるぞ
33: ネット住民の声
今年一番ショックな出来事だったわ
ここ20年追ってなかったけどね
ここ20年追ってなかったけどね
34: ネット住民の声
>>2
出しておくれ
頼むから
出しておくれ
頼むから
35: ネット住民の声
>>30
タワーレコードはできたぞ
タワーレコードはできたぞ
36: ネット住民の声
>>4
>同じヴィジュアル系出身だとXのYOSHIKIとどっちが性格や人柄良いんだろうか
>同じヴィジュアル系出身だとXのYOSHIKIとどっちが性格や人柄良いんだろうか
はあああああああああああああーーー!!!?w
YOSHIKIは言うまでもなく自己愛性の超絶クソ野郎じゃねえか!!!!
同じ俎上に乗せて比較することすらおこがましいぞ!?
37: ネット住民の声
別冊音楽と癌も出そうだな
38: ネット住民の声
年明けにはチバユウスケのも出さなきゃ
39: ネット住民の声
>>19
>>>4
>BUCK-TICKは明確にパンク、ニュー・ウェイヴ系
>後に出てくるビジュアル系は関係ないんだよね
>>>4
>BUCK-TICKは明確にパンク、ニュー・ウェイヴ系
>後に出てくるビジュアル系は関係ないんだよね
それはあくまで初期の話だろ?
いつまでもパンクNWに留まってたバンドじゃないぞ?
真っ黒ダークゴシック路線がそれまでに無くウケたから、その後の黒いヴィジュアル系が雨後の筍のように湧いて来たんだよ
40: ネット住民の声
>>20
認識が初期で止まってるジジイは語るなw
認識が初期で止まってるジジイは語るなw
41: ネット住民の声
>>39
だからそれもポジパンなんだっての
後のビジュアル系ってのは、そういう系譜からはズレてる
パンク、ニューウェイヴの影響を受けているとメロディーラインが全然違うから
だからそれもポジパンなんだっての
後のビジュアル系ってのは、そういう系譜からはズレてる
パンク、ニューウェイヴの影響を受けているとメロディーラインが全然違うから
42: ネット住民の声
この雑誌は今まで、バクチクをよく表紙にしてくれたなあ
ありがとうございます
ありがとうございます
43: ネット住民の声
>>41
ああ、ヴィジュアル系を音楽ジャンルだけで区別つけちゃうバカかw
分かってるつもりの痛い奴オツw
ああ、ヴィジュアル系を音楽ジャンルだけで区別つけちゃうバカかw
分かってるつもりの痛い奴オツw
44: ネット住民の声
>>42
というかそもそも前の編集長とズブズブのベッタリで私物化が激しかった、というのが正解だからなw
というかそもそも前の編集長とズブズブのベッタリで私物化が激しかった、というのが正解だからなw
45: ネット住民の声
チバユウスケのメロディーラインも今井寿のメロディーラインも理解出来る
パンク、ニューウェイヴの影響下にあるから
上田剛士もわかる
ビジュアル系にそれは無い
ビジュアル系ってのはハードロック、アニソン系統の糞メロディー
パンク、ニューウェイヴの影響下にあるから
上田剛士もわかる
ビジュアル系にそれは無い
ビジュアル系ってのはハードロック、アニソン系統の糞メロディー
46: ネット住民の声
次はチバユウスケの別冊か?
47: ネット住民の声
>>45
もう君の恥さらしにしかなってないから
やめとけw
もう君の恥さらしにしかなってないから
やめとけw
48: ネット住民の声
ISSAYとのインタビュー記事も掲載されるんだろうか
49: ネット住民の声
編集者がイタいから
50: ネット住民の声
バクチクの武道館前に発売されるのがいいね
ファンはそれ読んでからライブに向かえる
ファンはそれ読んでからライブに向かえる
51: ネット住民の声
>>50
単にここの事務所が超クソだから売れるうちにという計算が働いて、こんな大急ぎで出させたってだけだろうよw
単にここの事務所が超クソだから売れるうちにという計算が働いて、こんな大急ぎで出させたってだけだろうよw
増刷が難しい年末の発売だから逆にみんな困ってる
こんなの急ぐことない、もっとゆっくり編集&発売してくれた方が良かったはず
52: ネット住民の声
Rockin’onJAPANにこういうのをやって欲しい
53: ネット住民の声
>>47
お前が恥ずかしいよ
お前が恥ずかしいよ
54: ネット住民の声
>>51
いいからワッチョイに戻れ爺
そして悉く無視されろ(笑)
いいからワッチョイに戻れ爺
そして悉く無視されろ(笑)
55: ネット住民の声
今年の訃報ミュージシャンだけで
特集組めちゃうという
特集組めちゃうという
コメント