B’z・松本孝弘が体調不良で『UNITE #02』出演見合わせ!療養が必要と診断 #Bz #松本孝弘 #体調不良 #音楽ニュース - 東京トレンドニュース速報
スポンサーリンク

B’z・松本孝弘が体調不良で『UNITE #02』出演見合わせ!療養が必要と診断 #Bz #松本孝弘 #体調不良 #音楽ニュース

スポンサーリンク
#芸能

1: ネット住民の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1fdb2603122b77b1766bb1b4975d32fe3a3bc54

B’z松本孝弘、体調不良で「UNITE #02」出演見合わせを発表

 B’z松本孝弘(64)が11日、体調不良により、21日から開催の「B’z presents UNITE #02」の出演見合わせを、公式サイトで発表した。

 公式サイトでは、「松本孝弘につきまして、体調不良により医療機関で受診したところ、療養が必要と診断されました」とし、

 「メンバー、スタッフで協議の上、公演直前で大変申し訳ございませんが、B’z presents UNITE #02への出演を見合わせさせていただくこととなりました」と報告している。

 UNITE #02自体は「ぜひ開催して欲しい」との松本自身の強い希望から、稲葉とサポートメンバーとで開催する。

 松本の今後の活動については、「本人の体調を見ながら、一日でも早く元気な姿で皆さまの前に戻れるよう、体調回復に努めて参ります」とした。

 松本は「このたびは僕の健康上の理由でファンの皆さま、関係者の皆さまに多大なご迷惑、ご心配をおかけして本当に申し訳ありません」と謝罪コメントを発表。

 「僕自身も本当に楽しみにしていたB’z主催のイベント“UNITE”に出演できないのはとても悔しく、残念でならないのと同時にこのイベントを楽しみにしてくださっていたファンの皆さま、共演者の皆さまに心よりおわびいたします」と続け、

 「この先まだまだ音楽活動を続けるためにも、今回は大事を取って出演を断念しました事、ご理解頂けましたら幸いです」としている。

 最後は「必ず元気になってLIVE-GYMのステージに戻って来たいと思います!」とファンを安心させるコメントで締めた。

引用元: 【芸能】B'z・松本孝弘、体調不良 21日から開催の『B’z presents UNITE #02』出演見合わせを発表… 「医療機関から療養が必要と診断」 [冬月記者★]

2: ネット住民の声
ビーズよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな

3: ネット住民の声
医者に相談しようか

4: ネット住民の声
びっくりした訃報かと思った

5: ネット住民の声
いらない
何も
捨ててしまおう。

6: ネット住民の声
いなくてもいいんかw

7: ネット住民の声
>>2
生きる価値なし

8: ネット住民の声
稲葉だけいれば開催できるんじゃない?

9: ネット住民の声
松本(酒)

お大事にな

10: ネット住民の声
>>8稲葉がB′z=松本孝弘だって言ってる
今回のは松本からやってくれって言われてるしよそが絡んでるからやるけどね

11: ネット住民の声
64歳なのか

12: ネット住民の声
>>1
> 松本の今後の活動については、「本人の体調を見ながら、一日でも早く元気な姿で皆さまの前に戻れるよう、体調回復に努めて参ります」とした。

> 「この先まだまだ音楽活動を続けるためにも、今回は大事を取って出演を断念しました事、ご理解頂けましたら幸いです」としている。
>
> 最後は「必ず元気になってLIVE-GYMのステージに戻って来たいと思います!」とファンを安心させるコメントで締めた。

他の記事では稲葉からのコメントもあったが
けっこう不穏な文言が多いような…大丈夫なんかね…😰

13: ネット住民の声
ライブ来る客にワクチン証明出させたバンド

14: ネット住民の声
もうアレじゃん

15: ネット住民の声
いなくなってわかる、稲葉一人でも問題ないこと

16: ネット住民の声
コロナか?

17: ネット住民の声
延期しないのか
いらないってことか

18: ネット住民の声
おじいちゃんだなー

19: ネット住民の声
松本に相談したんか

20: ネット住民の声
手首らしい、悪いの

21: ネット住民の声
松本人志の兄と同姓同名?

22: ネット住民の声
ワンオクとの対バンもあんのに大丈夫か

23: ネット住民の声
あと10日あるのに出れないのは
もうライブは無いとみて良いかな

24: ネット住民の声
松本さんはコロナにもかかってなかったよな

25: ネット住民の声
>>13
おじいちゃんだからなw

26: ネット住民の声
稲葉「アローぉーん♪ ぼくらは~♪」

27: ネット住民の声
>>11
「3人目のB’z(メンバー)」と呼ばれてたベーシスト&アレンジャーの明石昌夫がこないだ68で急逝したばかりや…
まだそのショックも癒えてない、お別れ会だって終わっとらんのよ
B’zサイドからコメントが一切出ない件でも色々言われてたが(恐らくは大人の事情)
あれから1ヶ月も経ってないんだよな…😰

28: ネット住民の声
でも64にしては、ちょっと老け込んでる感じよな

29: ネット住民の声
ワク

30: ネット住民の声
お大事に

31: ネット住民の声
年末の紅白からB’z働き過ぎじゃない?
ミスチルのフェスに参加したり稲葉はソロでやったりと

32: ネット住民の声
病気か

33: ネット住民の声
マジで大事ないことを祈るわ…

34: ネット住民の声
もうジジイやけ無理すんな

35: ネット住民の声
>>13
コロナに関しては稲葉の方が異常なまでに神経質だったって聞いてるよ
もちろんスタッフ達も大変だったらしい
その割には一人で感染しまくってたけどなw

36: ネット住民の声
ギターはYTがやるのかな

37: ネット住民の声
代役は布袋で
代わりに松本と吉川が組む

38: ネット住民の声
よく休んでや

39: ネット住民の声
休まなきゃ

40: ネット住民の声
>>23
直前の体調不良なら珍しくもないから分かるが、10日もあるのに断念って相当だよな

41: ネット住民の声
ケプラ

42: ネット住民の声
木根尚人投入やな

43: ネット住民の声
>>8
松本のギターソロは稲葉の歌声と同じくらいB’zの曲に重要なパーツ

44: ネット住民の声
松本に相談…出来ねぇ…

45: ネット住民の声
世界のTAKU

46: ネット住民の声
歳だしなぁ

47: ネット住民の声
ミスチルのドラムはいらないけど松本孝弘は必要だろ

48: ネット住民の声
志村けんが代役

49: ネット住民の声
浅倉大介がショルキーで乱入

50: ネット住民の声
Pleasureでやるもう一度キスしたかったのアウトロで弾く恋は水色が好きなのよ

51: ネット住民の声
ほぼ弟子みたいな大賀好修がヘルプかね
この年齢での体調不良は怖いから重い病気じゃなければいいけど

52: ネット住民の声
>>37
布袋と松本とCHARが揃い踏み🎸だったジェフベックトリビュート、本当に観に行っときたかった…

チケ代が¥24000もしなきゃなあ…直前ギリまで売れ残ってたし😭

てかWOWOWの放送まで見逃してるし…😭

53: ネット住民の声
まあ、やっぱ歳には勝てんのよ
どんなに見た目保っても中身はそれなりなんだからさ

54: ネット住民の声
中止にならなくて良かったわ

55: ネット住民の声
とんねるずより1個上だっけ?貴さんがガンで闘病中だけど、年齢的に松本さんもかね…
松本さんの代わりになるギタリストって誰だろうか

56: ネット住民の声
ライブでハイビームの曲やるんですか?

57: ネット住民の声
稲葉ばっかり見られてたけど、ここ数年で老いが急激に来たからな松本は

58: ネット住民の声
体調不良から辞退だから絶対重いわ
40周年迎えられないかもしれない

59: ネット住民の声
稲葉は誰に相談すればいいんだよ

60: ネット住民の声
おじいちゃん無理しないでね

61: ネット住民の声
>>1
いつまでカネ欲してんだよおじいさん

62: ネット住民の声
昨年の紅白で驚いたけど動きがおじいさんになっていたな
俺もお爺さんだけど年齢の割に動きが老人だった

63: ネット住民の声
もう引退しとけ

64: ネット住民の声
64歳かあ
会社員ならもう年金生活に入る年。
(今は繰り上げ繰り下げあるけど)

65: ネット住民の声
稲葉のソロみたら分かるけど全くB′zでのライブのクォリティには届かない
UNITEは正直終わった

66: ネット住民の声
10日前に発表って余程回復の見込みないか余程のファン思いなんであろう
当日発表はさすがに不親切だけどライブ3日前くらいならどうにかなるでしょ
それまで復帰できる状態に戻す試みしてほしいと行く人は思ってるんでは

67: ネット住民の声
まだライブまで10日もあるのにもう発表なら
それなりに重病なんじゃ

68: ネット住民の声
鬱か?
軽い脳梗塞か?

69: ネット住民の声
ジジイ!長生きしろよ!!

70: ネット住民の声
【BS1】延長 サッカー天皇杯2回戦「柏レイソル」0対0「東洋大」
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1749634413/

71: ネット住民の声
稲葉初期ソロ時代の相方RANさんの出番やな

72: ネット住民の声
明石昌夫が亡くなっての心労だろ

73: ネット住民の声
グーグルで松本と入れても
選択肢に松本孝弘は上がってこないんだなw

74: ネット住民の声
B’z松本って志村けんに顔が似てるよね

75: ネット住民の声
まだ10日あるのに発表はファンにも優しいけどそれはそれで心配になるよな

76: ネット住民の声
デビューが遅かったもんな
ずっとバッグだったTMのメンバーの年齢考えたら
そりゃ64なってるわな

77: ネット住民の声
>>73
ちなみに稲葉は一番頭に上がってくる

78: ネット住民の声
>>3
でもたぶんひやかされるからやめとこ

79: ネット住民の声
コロナの時は稲葉が2回も罹って中止と延期で迷惑かけてたね

80: ネット住民の声
なんか何してても気になって仕方ない
無意味にHPとか見ちゃう
何回見ても同じなのに

81: ネット住民の声
もう64か
無理のきかない体だな

82: ネット住民の声
稲葉がいれば問題ない

83: ネット住民の声
あの子は体調良くないエンジェル

84: ネット住民の声
働きすぎだよ

85: ネット住民の声
いつ頃からか
動きが鈍くなってたし
ダラダラ弾いてるだけで
プレイにキレが無くなってたし
引退を考えてもいいのでは

86: ネット住民の声
NHKかなんかで特集見たけど
見た目と違ってすごい真面目な人だなと思ったw
もっとロックな人かと思ってたけど
クソ真面目な人に思えたw

あってる?

87: ネット住民の声
明石さんが呼んでるのかな

88: ネット住民の声
64てお爺さんじゃん

89: ネット住民の声
>>75
少なくともコロナやインフルではないよな
ガンとかでなければ良いがなあ
B’zは松本さんありきなんで

90: ネット住民の声
心配ない問題ないないないザッツライフイッツオールライト

91: ネット住民の声
ほんとはAからZでA’Zにしたかったけど、AIDSを連想させるからB’Zになったんだ、これマメな

92: ネット住民の声
>>86
両方真面目な方だよ
じゃないとここまで続かない

93: ネット住民の声
>>86
B’zはお二人とも真面目で聖人だわ

94: ネット住民の声
それもうただのzだろ

95: ネット住民の声
LA桃井コミュニティ

木梨軍団の擦り寄りから…

96: ネット住民の声
普通に歳だろ

97: ネット住民の声
>>3
でも多分診断書かかれるから辞めとこ

98: ネット住民の声
B’z松本のギターってそこらのサポートメンバーだとやっぱコレジャナイってなるのかな?
B’zが売れたのは松本の作曲能力とかプロデューサー的な部分も大きかったんだろうけど

99: ネット住民の声
>>3
バチカンユダヤがミスチルとビーズを今年コロナワクチンで○○するというウワサが一部である。バチカンの関連組織WHOがワクチン開始してから超過死亡30万人だってさ。毎日救急車みた

100: ネット住民の声
>>12
ガン臭いななんか…

101: ネット住民の声
>>89
そういえば最近第三のB’zってのが死んでたな

102: ネット住民の声
俺今42だけど昔から松本のこと原始人ってあだ名つけてて今でもそのイメージ

103: ネット住民の声
つべで昔のライブ見るとB’zのジャンルはアイドルだな
稲葉目当ての黄色い歓声が凄い

104: ネット住民の声
B’zは初期のtmネットワーク、プロデジィーみたいデジタルロック時代が良かったな。その後のエアロスミス、ガンズみたいな糞アメリカンロックもどきになってからは聴かなくなったのよ。

105: ネット住民の声
>>92
>>93
やっぱりそうなのか
でも真面目な人だと色々溜め込むからねぇ
そんな感じに見えたw

106: ネット住民の声
治療が必要ということは
肺がんの可能性あるな
たしかヘビースモーカーだよな?

107: ネット住民の声
対バン形式だから延期もできんしやめるにやめれないか
タイミング悪すぎ

108: ネット住民の声
ワクチンだろうね
ワクチン接種

109: ネット住民の声
布袋のギターはなんか特徴あるのわかるけど 松本は何か弾き方や音に特徴あるの?

110: ネット住民の声
>>55
チャーとか布袋とかいまみちとか

111: ネット住民の声
それでは唄っていただきましょう
Led Zeppelinさんで「Trampled Under Foot」

112: ネット住民の声
>>1
 
なんでイベント前にロッカーが健康診断してんだよw

113: ネット住民の声
>>109
ある意味偏ってないオールラウンダーな感じかと
布袋は偏ってるが故に特徴がある感じw

114: ネット住民の声
高齢者だもの

115: ネット住民の声
>>114
高齢者は65歳以上

116: ネット住民の声
松本の代わりできるギタリストなかなかおらんからなあ

117: ネット住民の声
バンド編成どうなるか分からんけど弾くだけならYTと大賀でどうにかなりそうではあるけどあのトーンとか出せるのかね

118: ネット住民の声
>>98
木梨憲武がソロアルバム出してTVで歌ってたときに松本がギター参加してた曲も演ってたけど全然違ったわ
今回はB’zサポート歴の長い大賀だからちょっと違うぐらいで済むだろうけど

119: ネット住民の声
明石昌夫が呼んでるよ

120: ネット住民の声
おじいちゃん
健康には気をつけて

121: ネット住民の声
>>5
病気だけ捨ててくれ

122: ネット住民の声
おじいちゃん無理すんな

123: ネット住民の声
>>4
明石昌夫先生……

124: ネット住民の声
ライブ来る客にワクチン強要してたんだから本人ももちろん打ってるよな

125: ネット住民の声
千昌夫はまだ生きてるのなw

126: ネット住民の声
あかんか…

127: ネット住民の声
来たか・・

128: ネット住民の声
松本もサングラス取ると普通のお爺ちゃんだからな

129: ネット住民の声
辛い

130: ネット住民の声
なんか体調不良の芸能人、増えてるな

131: ネット住民の声
もうおじいちゃんだもんなぁ

132: ネット住民の声
>>35
稲葉さんダサw

133: ネット住民の声
>>86
ヤマハのアンプの監修の打ち合わせをしてる動画見たけど、めちゃくちゃ丁寧な感じだったな

134: ネット住民の声
まあ、この年齢でアレだけ指を起用に動かすだけでも凄いと思うw

135: ネット住民の声
コロナワクチン効いてきたのか。

136: ネット住民の声
この年齢でまだ働くのか

137: ネット住民の声
どうすりゃいいの変になりそう

138: ネット住民の声
来る時が来てしまって残念

139: ネット住民の声
ころり?

140: ネット住民の声
軽い脳梗塞で軽い麻痺が残るだけでも
ギタリストには⋯

141: ネット住民の声
①玉置浩二(ハモリもやり始める)
②高見沢俊彦(なんか眩しい)
③クロード・チアリ(禁じられた遊び)

142: ネット住民の声
やだよーやだよーやだよーねこむよー

143: ネット住民の声
ゲシュタルト計画の犠牲者がまた一人

144: ネット住民の声
>>116
DAITA

145: ネット住民の声
暇そうなポール・ギルバートとか呼べばいい

146: ネット住民の声
肺ガンかな

147: ネット住民の声
マイケルシェンカーよぼう

148: ネット住民の声
ドクターストップって地味にヤバいでしょ過労くらいなら点滴で回復するし何が起こってんだ

149: ネット住民の声
チケット取れんよー

150: ネット住民の声
というか64かよ
意外に歳いってて驚き

151: ネット住民の声
代わりに3人目のB’z呼べよw

152: ネット住民の声
90年代の全盛期には別に好きでもなんでもなかったんだけど、40過ぎた今何故かドハマリしている

153: ネット住民の声
代役

youtu.be/6uphRfHXbvQ?si=mwkwTD6UjUBc5LdD

154: ネット住民の声
>>146
ガンでもギターは引けるからなぁ

155: ネット住民の声
ギタリストでもうつ病とかなるんだな

156: ネット住民の声
おかしいな涙出てきた

157: ネット住民の声
全身腱鞘炎かね?

158: ネット住民の声
>>155
よく風邪と一緒と言われる
誰でもかかる可能性がある

159: ネット住民の声
>>116
松本の真似してるユーチューバーいたなあ

160: ネット住民の声
稲葉は身体を鍛えているけど
松本はブヨブヨ

161: ネット住民の声
マイケルシェンカーよぼう

162: ネット住民の声
やめてくれマジで…。・゜・(ノД`)・゜・。

239 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaa-Yuex [183.74.192.38])[sage] 2025/06/11(水) 20:17:23.85 ID:UYAucRlMd

明石が手招きしてる

163: ネット住民の声
ガンだったら手術なりするだろうから
医者に言われて療養とは言わない気がする

164: ネット住民の声
zだけでライブやるのか

165: ネット住民の声
>>162
三途の川を跨いで共鳴してるのか

166: ネット住民の声
64でガン?
早いな

167: ネット住民の声
器用貧乏の代表的ギタリストか
お大事に

168: ネット住民の声
WAK松本

169: ネット住民の声
せっかくだからラウドネスを

170: ネット住民の声
稲葉も心配だわ
あー何も手に付かないが
明日も仕事がある
あー

171: ネット住民の声
>>72
心労なわけねーだろこんな薄情な偽善者
共にB’zの地位を築き上げた盟友の明石昌夫が死んでも
追悼コメントの一つも出さないわけだ

松本も明石の元に逝けよと
供養も何もせんから明石に呼ばれてるんだよ

172: ネット住民の声
>>152
30代40代を過ぎると稲葉の内省的な歌詞がめっちゃ沁みるんよ😭
20代の若造の頃にはまだ笑って聴いていられる歌詞が、だんだんそうじゃなくなって来るのな

サウンドはもちろん素晴らしいし
日本も既に不況だったとは言え、まだ全然明るくて元気だったよなあってなるしな

173: ネット住民の声
>>169
ちょっと稲葉が元気になるかな

174: ネット住民の声
おまえらの知り合いにB’zファンっている?
俺はゼロ
by爆笑田中

175: ネット住民の声
オンカジか?

176: ネット住民の声
>>158
まぁスタジオミュージック上がりだから、人前に出るの辛かったのかもね

177: ネット住民の声
64歳のおじいさん無理するなよ

178: ネット住民の声
>>175
若いな!

179: ネット住民の声
ほらーーー
爺さんはこれだから

180: ネット住民の声
自分で霊能力持ってるって言ってたもんな、明石…

181: ネット住民の声
NHK紅白は元気だったのに

182: ネット住民の声
>>161
昔と違って陽気だから呼んだら来るだろうけどB’zの曲は弾かないぞw

183: ネット住民の声
手首痛いの?

184: ネット住民の声
手首が悪化したんだろうな
ここ10年くらい良くないからギターの弾く範囲も少しずつ変えてきてたし

185: ネット住民の声
>>71
松川は…

186: ネット住民の声
>>98
>B’z松本のギターってそこらのサポートメンバーだとやっぱコレジャナイってなるのかな?

松本のギターは遠くからうっすら聴こえる程度でもすぐに彼のものだと分かるくらいに特徴的

音色(おんしょく)作りがまた独特で、プロから見ても一体どうやって作ってるのか謎が多いらしい
コピーしたがるギターキッズはもちろん山ほどいたわけだが、実はコピーが一番難しい部類だというw

187: ネット住民の声
不整脈とかだろ?

188: ネット住民の声
>>182
シェーンガラーズとバリースパークスも一緒で
MSGして最後にドクタードクター

189: ネット住民の声
おじいちゃん

190: ネット住民の声
松本のいないB’zなんてグリーンピースの入ってないピラフみたいなもんや

191: ネット住民の声
>>186
君みたいな信者にしか聴き分けられない世界があるんですね

192: ネット住民の声
松本のあ音色はどういうエフェクタ使ったら出せんだろね

193: ネット住民の声
>>192
ジェフ・ベックでも無理なのか

194: ネット住民の声
新曲てんこ盛りで披露するはずだったのにサポートのやつが初披露になるんやぞ
悲しすぎないかこれ

195: ネット住民の声
松本に相談しようか?

196: ネット住民の声
嫌いなバンドがいるからな

197: ネット住民の声
B’zの新曲なんかこの世の誰が求めてるんだ
B’zヲタクすら誰も興味ないだろ

198: ネット住民の声
イエモンとの対バンなんて一生ないだろな、チケット当たったから開催されるのは嬉しいけど松本さんいないのは寂しい

199: ネット住民の声
>>172
あの甲高い声がうるさくて無理www

200: ネット住民の声
>>190
その方が嬉しいんだけどそれあってるの?

201: ネット住民の声
まあもう60過ぎとるし

202: ネット住民の声
稲葉が体調不良なら中止だよな

203: ネット住民の声
>>192
腕が7割
レスポールとワウとミッドが特徴的な結構歪むアンプ

204: ネット住民の声
>>93
>>>86
>B’zはお二人とも真面目で聖人だわ

流石にコレは言い過ぎ

稲葉も若い頃は親のしつけがなってない部類で
長男気質だった松本が本気で呆れてw
この業界でやって行くために性根から叩き直したようなもんだったし

松本も現妻はいわゆる地方妻ってやつで
打ち上げの席で出会ったコンパニオンで不倫→略奪婚による昇格だったしな
前妻のいる自宅に寄り付かなくなり不倫がバレて直撃取材された時に、不倫相手のことを擁護し始めてファンを呆れさせた前科を忘れてはいかんw

205: ネット住民の声
伊右衛門との対バンに行くんやが…

206: ネット住民の声
>>199
>>>172
>あの甲高い声がうるさくて無理www

2000年代以降のキンキン声はワイも苦手やw
B’zは90年代までのを聴いてればヨシ

207: ネット住民の声
>>199
甲高い声がうるさくても魅力的なヴォーカリストはいくらでもいるよ
ロニー・ジェームス・ディオやグレン・ヒューズやイアン・ギランとか
みんなパープルですまんw

208: ネット住民の声
B’zの松ちゃんとDTの松ちゃんは生涯稼いだ金額はどっちが多いんだろ?

209: ネット住民の声
正直ボーカル以外は誰でもいいよね

210: ネット住民の声
>>171
コメント出さないというか出せないんだろ?
ビーイングの事情でさ

211: ネット住民の声
もうおじいちゃんにはあの叫びきついよw

212: ネット住民の声
>>198
吉井はガンから復活したばかりだし
松本が病気休養と聞いて思うところもあるだろうな

213: ネット住民の声
ギターの代わりは幾らでもいるしな

214: ネット住民の声
稲葉だって還暦だからな
あと何年まともなパフォーマンスできるか分からん

215: ネット住民の声
ライブ辞退するほどの体調不良のニュースのスレに出張ってきて叩いてる奴って一体どういう神経してんのかね

216: ネット住民の声
もうダメかもしれんね…

217: ネット住民の声
これは

218: ネット住民の声
>>214
稲葉も最近のinterviewで
「あとどのくらいやれるのか分からないけど」
みたいな、先を意識する発言が一応あったと思う
細かいニュアンスは違ってるかもだが

219: ネット住民の声
>>218
桑田もなんとかかんとかやってるし
まだ大丈夫でしょ

220: ネット住民の声
B’z あっての B ZONE(旧Being)社員

ガクブル

221: ネット住民の声
ALFEEは長生きして欲しい

222: ネット住民の声
死ぬほど金あるのに健康は買えないんだね

223: ネット住民の声
>>210
それが薄情なんだよ
会社云々以前にミュージシャン同士の絆があるんじゃないのか
だからかっこつけてブラザーフッドなどと歌ってたわけだろ?
会社の犬やってるから会社と揉めた奴にコメントすら出せないなどと言うのは薄情の極みだろ
それならそれでいい人ぶるのはやめろと
偽善やってるからかつての外人サポメンに「奴らは偽りのブラザーフッド」と揶揄される

224: ネット住民の声
来月にはブラックサバスのオリメンがラストライブだしなあ
むしろすげーけど

225: ネット住民の声
浜田省吾を置いて置けばバレない。

226: ネット住民の声
大賀が代役かなあ?

227: ネット住民の声
松本って霊合星人だから運命的には短命傾向にあるんだよな
美空ひばりとか石原裕次郎とか勘三郎とかhideとかと一緒で

228: ネット住民の声
ギター借りても松ちゃんの演奏にならんだろ

229: ネット住民の声
癌なの?

230: ネット住民の声
タバコの吸いすぎでは

231: ネット住民の声
>>93
聖人が盟友の死に対してコメントすら出さないとは信じられないな
お前はB’zの好感度乞食っぷりに騙されてるんじゃないか
かつてのサポメンにも「奴らはフェイクブラザーフッド」と揶揄されたわけだし
B’zには確実に裏の顔があるんだよ

232: ネット住民の声
楽になりたい 泣きだしたい いつか今を軽く笑い飛ばしたい

233: ネット住民の声
B’zついこの前第3のメンバーがなくなったばかりなのに、今度は第2のメンバーの松本さんか
災難だな。回復しますように

234: ネット住民の声
明石を追って松本も逝ってしまうんか?

235: ネット住民の声
去年ドリフェスでTMG見たときもうヨロヨロだったから心配してた。

236: ネット住民の声
松本さん 64歳
同級生は、引退して働いてない人いるかもな
そんな年齢

237: ネット住民の声
冬のLIVE-GYMには参戦するつもりだから頼むよ松ちゃん

238: ネット住民の声
無菌状態に慣れすぎ
みんなあちこち弱ってる

239: ネット住民の声
>>232
なんとかなるよ

240: ネット住民の声
代役としてイノラン、スギゾー、タクロー、ヒサシが全員来てくれたら盛り上がる

241: ネット住民の声
>>227
水星人?

242: ネット住民の声
還暦過ぎたらいつ逝ってもおかしくないよなぁ

243: ネット住民の声
>>224
トニーアイオミとオジーが生きてりゃ何度でもやりそう

244: ネット住民の声
もう64歳だしなあ

245: ネット住民の声
スタジオミュージシャン歴長いと短命だよね、特にギタリストは

246: ネット住民の声
>>236
歳が近いTMNETWORKが頑張ってるから

247: ネット住民の声
>>241
そう
でも-だし今年までは絶好調なはずだから
何かあるとしても来年以降かな

248: ネット住民の声
>>243
オジーも同時でラストライブ
イメージ死ななそうだけど

249: ネット住民の声
>>31
ビーイングがいつまで経っても後釜を擁立できないからな
60歳過ぎたB’zを何十回と出涸らすしかないっていう
年始のB’z紅白持ちあげのネット工作は異常だったろ

その点アミューズは桑田佳祐が引退したって福山雅治でやっていけるし
その福山も星野源に後釜を譲り悠々自適なアラフィフ人生を歩んでいる
俳優の若手も十分育っている
吉本興業にしたってダウンタウンが消えた後釜を千鳥やかまいたちで埋めている
これが芸能プロダクションのあるべき姿だろう

ビーイングはいつになったら新人を軌道に乗せられるんだろうな
21世紀から一人も新人が育ってないとか信じられないんだが
25年も経ってるわけだからな
今更WANDSの名前を名乗らせてそこらの小太り兄ちゃんみたいな奴を売り出して売れると思うのかよと

250: ネット住民の声
ゼロになろう
ゼロになろう

251: ネット住民の声
一般人なら定年退職して余生をのんびり過ごしてる年齢だからな。
無理せず休んでほしいよ

252: ネット住民の声
>>221
もう還暦どころか古稀だけどな…

253: ネット住民の声
またこのババアか
ID:6PjveMT50

254: ネット住民の声
稲葉「Alone」

255: ネット住民の声
>>253
ババアはお前だろ稲婆

256: ネット住民の声
必ず元気になって戻ってくるとかガンとかヤバそうな病気なの?!

257: ネット住民の声

258: ネット住民の声
稲葉じゃねえのか
じゃあいけるじゃん

259: ネット住民の声
体調不良、多いねー
必ず戻ってくる?ヤバそうだな

260: ネット住民の声
癌かなぁ

261: ネット住民の声
残念ながら俺の書き込みじゃないものも含まれてるな
IDなんか当てにならないぞ芸スポ板は
カブることもあればIDは変えられる
現にID:Cg23Psvt0は単発IDだろ?
あまりIDを元にしない方が良いぜ
必死チェッカーなんか20年前の性能だ
精度が低すぎる
だいたい「必死チェッカー」なんていう小学生の考えそうなネーミングセンスでわかるだろ

262: ネット住民の声
定食でいうと
稲葉ってご飯、煮魚、ひじき、冷奴、切り干し大根、味噌汁、サラダで
松本は、柴漬け なんだよなー

263: ネット住民の声
>>259
戻って来なくていいんじゃね?
バチ当たってんのよB’zは
とくに松本は盟友明石昌夫の死にコメントすら出さない
こいつがコメント出さなくて誰が出すんだよと
全部自分の手柄とでも勘違いしてるんだろう
そのくせ表向きブラザーフッドだのファンのためだのストイックだのと聞こえの良いことを抜かす
薄情な偽善者なんだよ

264: ネット住民の声
ギターはマーティフリードマンだな
bz好きみたいだし

265: ネット住民の声
>>52
観るだけなら契約者無料のオンデマにありますよ

266: ネット住民の声
>>257
お前みたいな単発のが一番気持ち悪い友いわれてるw

267: ネット住民の声
んじゃ俺が代わりにやりますよ

268: ネット住民の声
初期のガンな気がする、10日前に出演辞退なんて
ちょっとしたケガや風邪、コロナならこんな言い方しないと思う

「この先まだまだ音楽活動を続けるためにも」
「必ず元気になってLIVE-GYMのステージに戻って来たいと思います!」

269: ネット住民の声
>>257
コレは病気w

270: ネット住民の声
松本は体型が変になってる気が

271: ネット住民の声
ワクチン接種証明書必須ライブ、、、

272: ネット住民の声
Bzのお二人も何があってもおかしくない年齢になってきたな
80代とかなら諦めもつくけどまだ60代だとショックが大きすぎるからちゃんと復帰してくれ

273: ネット住民の声
氷河期世代の唯一の神がB’zって
どんでけ~

274: ネット住民の声
>>266
まあそうだな
初書き込みがいきなり必死チェッカー抽出なわけないしな
つまりID変えまくってんのよ
ID毎のレス抽出なんか何の精度も担保できない
いつまで2005年の感覚でやってるんだと

俺に言わせれば
ID変えまくってその度別人ぶって再登場するID:Cg23Psvt0ほうが明らかに気持ちが悪い

275: ネット住民の声
音楽性的にも今が解散するベストタイミングなんだよなあ
本人らはいつまでも続けたいんだろうけど

276: ネット住民の声
著名人が「必ず元気になって戻ってきます」って言うのは重病のとき

277: ネット住民の声
がん?

278: ネット住民の声
オンカジか?w

279: ネット住民の声
>>274
マジで気持ち悪いなお前
薄い内容の文章長文で書いて

280: ネット住民の声
>>279
雑魚がんばれよw

281: ネット住民の声
相変わらずいつもセットだなお前

282: ネット住民の声
Bzファンのアタオカっぷりは安定だね

283: ネット住民の声
64歳って普通にお爺ちゃんだもんなあ

284: ネット住民の声
ライブに来てくれる客に半ばワクチン強制接種なんて最近の尾見発言と照らし合わなくても
◯◯の所業よなナムナム

285: ネット住民の声
ジェフベックのトリビュートライブですげー痩せてたもんな
ガンじゃなければいいけど

286: ネット住民の声
>>279
いやそこはID変えろよw
基本的に必死チェッカー抽出した奴はそうやってマジレスはしないもんだぜ

自演下手か

287: ネット住民の声
これはワクチン

もしくは老衰

288: ネット住民の声
>>285
ジェフ・ベックに謝れレベルのギタリストだぞ、まっつん

289: ネット住民の声
外出中の回線と家の回線なんて違うのに馬鹿なのかな
お前がいつもそういう事やってるからそういう発想になるんだよお馬鹿さん

290: ネット住民の声
ボーカルが加藤鷹に見えてきた

291: ネット住民の声
年取ったなあ俺も喜寿になるわけだ

292: ネット住民の声
スティーブ・ヴァイ辺りで

293: ネット住民の声
それでも今度毛皮買う

294: ネット住民の声
無事に回復してほしいなぁ
冬のドーム待ってる

295: ネット住民の声
人間ドックとかちゃんとしてなさそうだよな
カネあるのに

296: ネット住民の声
回線とかどうでもいいんだよ
信者はまっつんの魅力t語れや、それが出来ないバカ

297: ネット住民の声
こんなTAKは嫌だスレあったな昔

298: ネット住民の声
仕事もしないで一日中部屋で5chやってる奴には回線が変わる発想ないんだろな

自分で変えないと変わらないと思ってる

299: ネット住民の声
松本人志
松本孝弘
松本…

300: ネット住民の声
>>198
すごいな、わい落選だった

301: ネット住民の声
回線が変わる発想だけが生きがいでB’zの魅力を語れない無能w

302: ネット住民の声
>>298
回線変わってID変わるんなら
ID抽出なんか全く意味ないことくらいわかるよな?猿じゃあるまいし
必死チェッカーなんぞ2005年の仕様なのだよ
お前は他のスレでも2005年の感覚のままだと言われてるはずだがそういうことだ
古くさいんだよギザヲタクよ

303: ネット住民の声
話の土俵を自分の都合のいいように作り出す馬鹿

304: ネット住民の声
B’zの客は別にカラオケでも不満は無いんじゃないの

305: ネット住民の声
馬鹿が長文書くなよ

306: ネット住民の声
こんなユニットのに比べられて可哀想なイエモンでしょ

307: ネット住民の声
木根の出番か

308: ネット住民の声
>>305
無能が短文で誤魔化すなよw

309: ネット住民の声
>>301
B’zには魅力は無いだろう
所詮はアレンジ頼みの薄っぺらい曲なんだよ
鼻歌レベルの凡庸なメロディーと
どっちかというとセンスの無い野暮ったい歌詞

310: ネット住民の声
vo.より派手なギター無かったらただのカスじゃん

311: ネット住民の声
>>309
その通り!
でも普通のB’zファンにも申し訳なくも思う、以上!

312: ネット住民の声
ぎっくり腰とかなら良いんだけどな

313: ネット住民の声
コロナかな
まだ流行ってるよね

314: ネット住民の声
>>305
はよID変えろや
ID変えて再登場しまくってるのがバレたからって
いつまでも同じIDで誤魔化そうとすんなって

初書き込みが必死チェッカー抽出の時点でID変えまくってるのはバレバレ

315: ネット住民の声
まってくれよ

彼がいなかったらウルトラソウルの大サビ前の「きーたえぬかれるドゥイット!ドゥイット!ドゥイット!ドゥイット!」の後に稲葉がマイク向けて松本が「エイッ!!」って叫ぶとこどうするのよ?

316: ネット住民の声
>>227
>松本って霊合星人だから運命的には短命傾向にあるんだよな
>美空ひばりとか石原裕次郎とか勘三郎とかhideとかと一緒で
>>241
>水星人?
>>247
>そう
>でも-だし今年までは絶好調なはずだから
>何かあるとしても来年以降かな

うわ、この2人に関しては気にしたことが無かったが…マジで水星の霊合なんか~
(個人的に細木は嫌いなのだがこの占いだけは割と納得しとるもんで😓)

なんか性格とか経歴からしても納得してしまうけどな…w しかし家庭運はバツイチながらも円満っぽいのになー?

ちなみにワイが身近で知っとる水星霊合+は、やはりバツイチな上に子なしやね
金には何故か苦労せず独立運もあるクチやが
性格は昔から傲慢気味で家族運・家庭運には縁薄く、親や祖父母らもみな短命な様子
特に近年はかなりの酒呑みでチビデブハゲ化しとるんで健康面が心配やで😅

317: ネット住民の声
ガンか
もうジジイやもんな

318: ネット住民の声
尾身「ワクチンが効いてきましたねクックック」

319: ネット住民の声
出先の書き込みと家の書き込みって理解できない馬鹿なの?お前相手にしてるの俺しかいないのに

320: ネット住民の声
>>1
毒ワクチンの影響?

321: ネット住民の声
>>103
日本のメジャーなロックバンドなんて殆どそうだろ?

322: ネット住民の声
>>310
>vo.より派手なギター無かったらただのカスじゃん

稲葉ソロの売れなさ加減を見れば明白…

323: ネット住民の声
64歳か、そりゃしんどいわな

324: ネット住民の声
>>265
>>>52
>観るだけなら契約者無料のオンデマにありますよ

マジか、気付いて無かったぜありがとう!💨

325: ネット住民の声
2011/09/28のワンデイライブはどういうコンセプトだったのですかね

326: ネット住民の声
おいおい普段、曲を作ってる方の松本がいないライブって事はあれだぞ?他の二人組アーティストで例えると

チャゲアスでいうと飛鳥不在のチャゲだけのライブ
ゆずでいうと北川不在の岩沢だけのライブみたいなもんだぞ

327: ネット住民の声
>>35
子供か孫が学校で貰って帰ってきたら家族はどんなに気をつけていても防ぎようが無かったからな

328: ネット住民の声
>>319
だからそれで違うIDなんだからID抽出なんか当てにならないだろっつーのに

つーか
お前ID変えなかったらそんだけのペースで書き込みしてるんだな
ID変えなかったら余裕で必死チェッカーの書き込み数1位になるんじゃないのか
お前の方が気持ち悪いぜその書き込み頻度

329: ネット住民の声
>>35
今は違うけど昔はエアコンつけないくらい喉を気にしてたからな
喉第一に考えてる人だから当たり前

330: ネット住民の声
ついにマーティーがBZになる時が来たか!

331: ネット住民の声
>>240
TAKUROはマブダチだからやってくれそうだな

332: ネット住民の声
>>226
>
B’zサポートメンバー : Shane Gaalaas(Dr), Yukihide“YT”Takiyama(G), 川村ケン(Key), 清(B), 大賀好修(G)

松本居たらトリプルギターだったの?

333: ネット住民の声
おじいさんになると大変だ

334: ネット住民の声
>>103
そのままその頃の若いゲロブスのファンが
そのまま歳食っても離れずにずっとつき続けてるのがB’zなんだよな
普通は人生のステージがあって就職結婚出産等色々あれば
追っかけやってた芸能人のことなんか忘れていくもんなんだが
ここのファンは醜女ばかりだから人生のステージがあがらず
見た目はオバハン化して見るも無惨になってるのに精神年齢は中高生のままB’zに貢ぎ続けてる
未だに稲葉の自宅の周りをうろついてて事務所が注意喚起を出している
アラフィフになってるのにやってることが高校生レベル
警告を出すこと自体が恥ずかしいことにビーイングも気づいてないw

335: ネット住民の声
>>236
永ちゃん(75)は毎年全国ツアーやってるやろ

336: ネット住民の声
コロナ

337: ネット住民の声
64歳なのびっくり!

338: ネット住民の声
>>220
大丈夫
B’zに何かあっても名探偵コナンが食わせてくれる

339: ネット住民の声
風邪の強い日はアレルギー

340: ネット住民の声
北島健二に弾いてもらえ

341: ネット住民の声
ボーカル稲葉氏ばっか注目されるけど曲作ってる方が凄いよな

342: ネット住民の声
>>338
コナンの作者もB’zいなくなったらショックで連載やめるかもしれねえぞ

343: ネット住民の声
>>340
これ

344: ネット住民の声
松本さんもとんねるず石橋もDJ KOOも1961年生まれか
お体にお気をつけて

345: ネット住民の声
紅白の時も動きが完全にお爺ちゃんだったもんな

346: ネット住民の声
>>341
1.元ネタ曲

2.パクる

3.曲完成

パクりたくなる曲を作った1が凄い

347: ネット住民の声
>>332
>>>226
>B’zサポートメンバー : Shane Gaalaas(Dr), Yukihide“YT”Takiyama(G), 川村ケン(Key), 清(B), 大賀好修(G)
>
>松本居たらトリプルギターだったの?

大賀は松本欠席公表後にINしてるから
単純に代打だろう

348: ネット住民の声
明石「この声が聞こえるかい?」

349: ネット住民の声
>>342
そもそも青山先生の体調自体がギリギリchop

350: ネット住民の声
これはやばいんけ?
明石との間に何があったん?

351: ネット住民の声
イエモン\(^o^)/オワタ

352: ネット住民の声
酒もトラックもタバコもやめた スラッシュと比べて
日本のスラッシュ松本孝弘は不健康そうな生活を送ってたもんな

353: ネット住民の声
>>341
>ボーカル稲葉氏ばっか注目されるけど曲作ってる方が凄いよな

マジでこれ
稲葉の方は作曲能力がダメでソロは鳴かず飛ばず
あれほど売れて人気があっても、一般大衆の記憶に残るようなヒット曲は全く出せてない

B’zの本体は松本だという証左な
そこは先日急逝した明石昌夫も明言してたがな

「3人目のB’z」明石昌夫さん死去…最後に語った大人気バンドの本質「松本孝弘さんがすべてです」
https://smart-flash.jp/entame/346765/

354: ネット住民の声
>>348
稲葉「こここここの場合のCallingは『天職』の意味だから…」

355: ネット住民の声
松本のモノマネ芸人がいたら代役になるのにな
稲葉はいっぱいいるのに

356: ネット住民の声
>>1
次スレは稲葉のコメントも載せような?
以下、2人のコメント全文

>この度は僕の健康上の理由でファンの皆様、関係者の皆様に多大なご迷惑、ご心配をおかけして本当に申し訳ありません。
僕自身も本当に楽しみにしていた B’z 主催のイベント “UNITE” に出演できないのはとても悔しく、残念でならないのと同時にこのイベントを楽しみにしてくださっていたファンの皆様、共演者の皆様に心よりお詫びいたします。
この先まだまだ音楽活動を続けるためにも、今回は大事を取って出演を断念しました事、ご理解頂けましたら幸いです。
必ず元気になってLIVE-GYMのステージに戻って来たいと思います!
松本孝弘

>急なお知らせでファンの皆様にはご心配をおかけすることになり本当に申し訳ありません。
私にとってはB’z=松本孝弘なので、彼無しでのB’zの作品のパフォーマンスは考えていませんし、ファンの皆様も同じ気持ちだと思います。ただ、今回のUNITE #02に限ってはなんとかやり遂げてほしい、との想いを松本から伝えられ、ここはバンド、スタッフと力を合わせ、UNITEの名の元にこのライブを敢行することと致しました。
当日は私とバンド、一丸となって全力で歌と演奏をお届けする所存です。
この状態での開催を承諾していただいた、THE YELLOW MONKEY, マキシマム ザ ホルモン, MAN WITH A MISSION, ONE OK ROCKの皆様には心の底から感謝申し上げます。
稲葉浩志

357: ネット住民の声
>>355
志村けんはもう…。゚(゚´ω`゚)゚。

358: ネット住民の声
>>8
稲葉のソロはいまいちパッとしない

359: ネット住民の声
ID:6PjveMT50
こいつ明石スレで薄情だの陰キャだの100レスしてたキチガイだろ?
NGしとけ

360: ネット住民の声
>>358
なぜここでソロを持ち出すのかさっぱりわからない
UNITEでやるのはB’zの曲だし
ソロで比べるなら松本の方が売れてない

361: ネット住民の声
はよ死ねよ、コピー野郎が。

362: ネット住民の声
もうそろそろ後継者探したらどうか
ファンも若返りさせないと

363: ネット住民の声
いつかどんなものでも終わりがくる
わかってるが悲しいな
自分の好きなアーティストに死の影が近づいてると自分もまた死に近づいてると実感する

364: ネット住民の声
コピー野郎は死ね。

365: ネット住民の声
紅白が最後のテレビ出演か
遺作はスーパードライのCM

366: ネット住民の声
B’z庇う気はないが洋楽もパクリだらけだぞ?

367: ネット住民の声
桑田佳祐が64歳の頃はもっと元気だったような

368: ネット住民の声
Kraftwerk – Radioactivity (Fukushima Version) – No Nukes 2012
https://www.youtube.com/watch?v=gg7CSMFpwao

369: ネット住民の声
>>315
大賀に振るよ

370: ネット住民の声
いつもサングラスしてるのが不思議だった
昔のテレビとかはそういうの無かったのに

371: ネット住民の声
マジで明石昌夫スルーするな
今からでも良いから追悼コメント出しとけよ
薄情すぎるわB’z

372: ネット住民の声
あなたは・・・

太陽のコマネチ

373: ネット住民の声
コメント読む限り悪そうだなあ

374: ネット住民の声
小田和正は3年前ぐらいだったか動きが遅くなっていた
でもその時が73歳ぐらいだったと思うが

375: ネット住民の声
長戸大幸がバーニング周坊に反乱起こして
大阪送りに
その周坊も引退したな

376: ネット住民の声
正直こういう場合は潔く中止にした方がいいと思うけどな
松本いてこそのB’zだろうにいなくてもやるのはブランド価値落とすだけだろ

377: ネット住民の声
ステージ中央にベッドを置いて横たわりながらギターを弾いてほしい

378: ネット住民の声
エアロスミスとかそのへんのモノマネ芸人

379: ネット住民の声
>>377
コラコラ

380: ネット住民の声
お爺ちゃんだもの
体調不良は避けられない

381: ネット住民の声
ワクチンから4年
ダメージが積み重なるな

382: ネット住民の声
稲葉の方は2人の有名占い師に今年の芸能界最強運気の人として選ばれていたのに一体どうして···

383: ネット住民の声
人間は40代から急に内臓とかが壊れて行って50歳ぐらいから徐々に死に始めて80歳超えたら大多数が死ぬ運命

384: ネット住民の声
>>8
そらファンじゃなかったらそう思うかもしれんが

385: ネット住民の声
64とか死んでもおかしくないな

386: ネット住民の声
>>50
分かるー

387: ネット住民の声
これは駄目かもわからんね

388: ネット住民の声
忙しいんだろうなこの人

389: ネット住民の声
レイ「この時代のロッカーの寿命は短い」

390: ネット住民の声
>>1
大半の人は稲葉が歌ってれば松本がいなくても問題ないでしょ
松本の代わりにギターぶら下げた木根尚登に横で踊らせてればいいだろ

391: ネット住民の声
やっぱり最近流行ってるねコロナなのかわからないが
ウチの職場も2週間前に体調不良続出だったもの自分も含めてだが
倦怠感と頭痛がヤバかった

392: ネット住民の声
>>390
稲葉とファンはそうじゃない

393: ネット住民の声
何が占い師だよバカじゃねーの?基地外か

394: ネット住民の声
松本に限らず本家ギターが不在ならいかねえわって人がどれくらいいるのかは興味ある

395: ネット住民の声
丁寧にファンに心配させない文のわりにカラダのどこが悪いかすらも明かさないのは入院したら必ず治るor退院の目処が立ってる軽い病気じゃないのか…リハビリ必要なんだろうな

396: ネット住民の声
>>376
単独ライブならそうしただろうけど、今回は対バンだから相手のファンのことも考えたらこうするしかない

397: ネット住民の声
>>371
「ブラッド・ブラザース」などと自称しながら長年サポートメンバーをやってったバリー・スパークスを挨拶もなく首にしてトラブルになった連中だからな所詮B’zなんて

398: ネット住民の声
対バンは相手に迷惑かかるからもう2度とやらないだろうな

399: ネット住民の声
あの娘は太陽のKomachi angel!

400: ネット住民の声
        ビ
 ビーズ ✕   イ  〇 
         ズ

401: ネット住民の声
あれ打ってるもんな

402: ネット住民の声
>>86
音楽をビジネスとして考えられる人だし、凄い真面目かは分からんけど、それなりに真面目なんだと思うよ

そうじゃないとここまでB’zってユニットは続かないだろ

稲葉さんをある程度教育したのも松本さんだろ
トキオのリーダーと長瀬みたいなもんかもな
稲葉さんは流石に長瀬ほどではなかったと思うが

明石さん亡くなったし、松本さんも気をつけなはれや

403: ネット住民の声
坂井泉水の時はショックだったな

404: ネット住民の声
松本の代わりなんかいくらでもいるだろ、世界に通用するリフの一つもないんだから

405: ネット住民の声
良くなって完全復帰できることを祈るわ

しかしこういうニュース見るとアルフィーってクソ元気だな
71歳が2名70歳が1名と最近のネットニュースで見た

406: ネット住民の声
癌かな

407: ネット住民の声
64歳のやる曲というか
ロックを老人になってもやるのは
どうなんだろうね

408: ネット住民の声
>>384
B’zってファンいるのか?

409: ネット住民の声
>>400
わかってるのにビーズと言いがち
わかってるのにルナシーと言いがち

410: ネット住民の声
>>1
あーこれ

ワクチンうたれたな
最近うったろ

411: ネット住民の声
>>401
なんらかのワクチンうった後だろうな

412: ネット住民の声
やっぱりワクチンかよ

413: ネット住民の声
>>397
少しでも反抗しようものなら
ぐしゃりだな
長戸大幸の意向なんかな

414: ネット住民の声
>>405
アルフィーって何

415: ネット住民の声
>>86
甘い
B’z事務所は所得隠し何回もしてる
松本社長の事務所でも
銭ゲバ

416: ネット住民の声
>>109
知らん曲でも、これ松本だろ?っていうのは何となく分かる

417: ネット住民の声
>>159
sakかな?
ギター詳しくないけど、素人目にはよく似せてると思う

418: ネット住民の声
>>40
って事は手首とかなんじゃないの?と思ってしまうけど

419: ネット住民の声
明石が呼んでるのか

420: ネット住民の声
稲葉もおじいちゃんみたいになっちゃったし
年の取り方があんまりよくない
若い時のきゃきゃー騒がれると
外見に無頓着になるんかね

421: ネット住民の声
コピー野郎は死ね。

422: ネット住民の声
アメリカで治療すんの?

423: ネット住民の声
体調不良で病院へ
貧血がありますね調べてみましょう検査入院の必要があります
じゃなきゃ良いけど⋯

424: ネット住民の声
隣りにいるのが稲葉なせいか昔からなんか結構老けてるイメージあるから
ある意味まだ64歳なのかという感じもする

425: ネット住民の声
>>249
WANDSって本家よりイケメンスタイル良しの人がボーカルになってなかった??

426: ネット住民の声
TMも哲哉休業中、キーボード大介でコンサートやってたけど、上位互換になってた

427: ネット住民の声
身長165てビックリ

428: ネット住民の声
>>73
松本姓は多すぎるしTAK呼びだから

429: ネット住民の声
64だしなぁ
パフォーマンス激しいしよくやってるよ

430: ネット住民の声
>>420
鏡みてみ

431: ネット住民の声
>>334は害悪統失おばさんなのでスルーで
薬飲んではよ寝ろや
もう起きてこなくてええぞ

432: ネット住民の声
学生時代の仲間を呼び戻してクレイジードクター歌うしかないな

433: ネット住民の声
もうすぐかな

434: ネット住民の声
なんかコメントに悲壮感が漂っているように感じるのは俺だけ?
ただの過労や加齢からくる体調不良のコメントじゃないよな

そんな程度だったら
「必ず元気になって戻って来たい」とは言わんよな

癌か?

435: ネット住民の声
64かよ
ジジイやんけ

436: ネット住民の声
せめてUNITEだけやって休養に入るとか出来ないんかね
まあそれが出来ないってことなんだから結構な重病なんだろう

437: ネット住民の声
台パンして骨折とかだろ
俺と一緒

438: ネット住民の声
>>396
そうだね
LIVE-GYMなら中止だったはず

439: ネット住民の声
>>437
吉宗打った?

440: ネット住民の声
B’zのラストライブが松本抜きの対バンになるのはやめてくれよ

441: ネット住民の声
松本「みんなに癌とは言わないでね」

442: ネット住民の声
二人ともよく働いたよ

長戸のために

443: ネット住民の声
松本「心配かけちゃうから 体調不良とだけ言っといて」

444: ネット住民の声
>>73
今はは松本若菜に次ぐ2位だが
普段なら松本人志や松本潤より下だろうし
他多数松本姓の有名人いるからね
松本城もあるし
>>77
他が稲葉友と稲葉篤紀だから当然
上記の次点は稲葉ちあきと稲場愛香

445: ネット住民の声
>>439
にゃんこなんちゃら

446: ネット住民の声
>>445
にゃんこ大戦争だっけ、パチンコの方かな

447: ネット住民の声
松本ってライブではバンマス的な立場でサポメンに色々指示したりチームを監督する立場だから
それがいないとなると思ってるよりも影響がありそう

448: ネット住民の声
>>446
スロットの方
あまりの痛さに車置いて帰ったよ

TAKお大事に

449: ネット住民の声
>>437
ヒョロガリすぎんだろw

450: ネット住民の声
体調不良で精密検査受けたら癌が見つかったパターンかな

451: ネット住民の声
SAKさん出番やで

452: ネット住民の声
どういうこと、死んじゃうの?そこまでじゃない?

453: ネット住民の声
会社員なら定年退職する年齢

454: ネット住民の声
ギリギリで生きてきてしまったのか

455: ネット住民の声
死にました速報

456: ネット住民の声
最近の稲葉っちの厚化粧が気になる

457: ネット住民の声
足短いけどギター上手い病

458: ネット住民の声
>>452
まだ分からない

459: ネット住民の声
もう64歳になるのか…後々ガン告知だけは止めてくれよ

460: ネット住民の声
ビーズはライブの入場にワクパス必要とかやって打て打てに加担してたからなあ
同情できないわ

461: ネット住民の声
>>460
ってことはワク打ってるな

462: ネット住民の声
代役にはギタリスト日本代表としてポールマッカートニーと対談したこともある木根って奴がいいんじゃないか

463: ネット住民の声
>>74
亡くなった自分の父親が同じことを言ってた

464: ネット住民の声
癌とかかな

465: ネット住民の声
実は松本の兄も孝弘

466: ネット住民の声
>>465
漢字は違うな
隆博

467: ネット住民の声
当て振りすら出来ないのか
B’zの曲やってくれるなら稲葉だけで成立するけどな。
この辺は布袋寅泰に比べて弱すぎるな。
布袋寅泰が居ないBOOWYやCOMPLEXは有り得ないもんな。

468: ネット住民の声
ラブファントムのイントロは早送りしてしまう

469: ネット住民の声
浜田省吾にギター持って立ってもらえば遠目からは分からんな

470: ネット住民の声
松本抜きのB’zパフォーマンスが見れるとか逆に貴重だな。
チケット持ってる奴らラッキーだな。

471: ネット住民の声
3日前くらいに「すっかり良くなりました」とか言って出てくるかも知れんしまだわからんぞ

472: ネット住民の声
癌とかはないと思うけどな〜
こいつら絶対年に一回は精密検査してそうだけど
腰とか手首痛めたとかじゃない?

473: ネット住民の声
まあB’zとBOOWYとジュディマリとラルクはボーカルだけいれば成り立つからな

474: ネット住民の声
あとドリカムとELTも

475: ネット住民の声
来週のイベントいきなり休業しないといけない程の癌だったら相当末期やん。
そう考えると怪我関係でしょ。

476: ネット住民の声
さすがに年か
うちの親父とほぼ同じ年だもんなぁ
若く見えても中身お爺ちゃんだよ

477: ネット住民の声
>>473-474
君センスないね

478: ネット住民の声
>>473
BOOWYは布袋寅泰が居ないとBOOWYって感じはしない。
氷室と布袋のパフォーマンスあってのバンド。

479: ネット住民の声
>>415
長戸本人も凄かったよね

480: ネット住民の声
>>434
稲葉のコメントがね…

481: ネット住民の声
心配やね

482: ネット住民の声
“彼無しでのB’zの作品のパフォーマンスは考えていませんし”って松本の意向無かったら稲葉ソロでもやる気だったん?

483: ネット住民の声
もう64か

484: ネット住民の声
こん中で一番気になるのは唯一1階スタンディング設定にしてるホルモンなんだよな…w
あっちのイベント名じゃないけど文字通り地獄絵図になりそうでw

485: ネット住民の声
10年以上通ってる店の60代前半の男性がここ数年で日毎に弱々してきたからもしや?と思っていたら
今年になって体調不良で一か月緊急入院してたけど原因は多分あれだよ

486: ネット住民の声
大病なのかな?!じゃなければいいけど

487: ネット住民の声
誤 医療機関から
正 病院からだろ

488: ネット住民の声
普通「早く治して」って言うよね「必ず元気になって」なんか不穏

489: ネット住民の声
>>478
でも氷室ソロ全編BOOWY曲で東京ドームパンパンに埋まったじゃん

490: ネット住民の声
>>477
センス?事実を言っただけだけど?

491: ネット住民の声
もうそんな年か
無理しちゃいかん

492: ネット住民の声
>>477
これで松本が出ないならB’zじゃないって払い戻し殺到して当日ガラガラだったら土下座してやるよ

493: ネット住民の声
>>478
ベースとドラムはいらないのワロタ

494: ネット住民の声
>>471
それ万策尽きた医者に「もう自宅に帰って好きなことを思う存分していいですよ」と言われた末期癌患者みたいで逆に怖い

495: ネット住民の声
>>456
>最近の稲葉っちの厚化粧が気になる

トレードマークのアゴホクロが化粧のせいでほとんど見えないほどだもんなw
グラビア写真は修正しすぎ

496: ネット住民の声
>>468
パープルタウンは?

497: ネット住民の声
>>145
フライングドックはよく聞いてたけど
一番ギターやってるときだったから弾き方がほとんど、それになってるわ

498: ネット住民の声
>>13
な〜る

499: ネット住民の声
>>488
ミスチル好き芸人が歌詞に隠された意味を考察したら、

桜井「全然違う。もっとシンプルに考えて」
と苦言呈されたらしい。

500: ネット住民の声
>>478
でも正味な話、布袋のソロはBOWIEにはほど遠いけど、氷室のソロはほぼBOWIEだよな
つまりBOWIE=氷室で、布袋はいてもいなくてもどっちでもいい存在でしかない

501: ネット住民の声
ライブ中止じゃなくて出演見合わせなんだ

502: ネット住民の声
>>501
キャンセルしたら莫大なキャンセル料がのしかかってくるからでしょ単純に
松本さんはビジネスマンとして優秀だから

503: ネット住民の声
>>492
今回は対バンイベントだしな、B’zファンはともかく出演バンドのファンは稲葉の歌があれば演奏はカラオケでも十分だろ

504: ネット住民の声
お爺ちゃんじゃん
芸能界、老人ばっか

505: ネット住民の声
元ファンだけどニュース流れてくると訃報かなとドキっとする
稲タンの方が先だと思ってたな

506: ネット住民の声
>>502
優秀なビジネスマンは体調管理もしっかりするけどな。
ヘビースモーカーが体調崩してライブ欠席はビジネスマンとして失格

507: ネット住民の声
>>504
ちゃんと若手の人気アーティストは居るだろう
この板に中高年しか居ないだけで

508: ネット住民の声
>>506
「金儲けは上手い」って皮肉よw

509: ネット住民の声
>>503
あ、対バンイベントなのか
ボーカルがいないとどうにもならんけど🎸だしな

510: ネット住民の声
>>502
そうなんだw

511: ネット住民の声
Bzとキンキキッズはまだオリコン1位継続中なの?

512: ネット住民の声
ユナイトて前にミスチルやグレイとやったやつ?松本がいないならコラボにならないじゃん

513: ネット住民の声
ワクチン怖すぎ

514: ネット住民の声
>>512
今回の対バン相手は

THE YELLOW MONKEY
マキシマムザホルモン
MAN WITH A MISSION
ONE OK ROCK

だから松本なしでも問題なし

515: ネット住民の声
【芸能】女優・奈緒、体調不良で生出演を予定していたTBS『ラヴィット!』を欠席… 田村真子アナ「大事を取ってのお休みとなります」 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1749599185/

同じ「大事を取って」でも大違いなんよな…

516: ネット住民の声
明石昌夫が死んでも一切コメント出さないのが闇を感じるよね

517: ネット住民の声
二人で一つなのに大丈夫なんか

518: ネット住民の声
>>516
突然サポートメンバー全員解雇したりする人だから、
嫌になるともう無理なんだろうな

519: ネット住民の声
>>402
真面目な人はパクらねえよw
何度も訴訟問題になってる

520: ネット住民の声
1~2年ぐらい前の割と最近のライブ映像をYouTubeで見たけど、二人とも若いころみたいに舞台を走り回るってことはなくて、さすがに歳なんだなと思った。

521: ネット住民の声
>>520
まだ上半身晒してホットパンツ穿いてた?

522: ネット住民の声
単なる疲労か軽症と願って回復を祈る

523: ネット住民の声
松本の代替ギタリストわかる?

524: ネット住民の声
>>249
要するに興行ヤクザから一生逃げられないって事か
人気者も大変だな

525: ネット住民の声
あー
去年の紅白出場はそういうことか

526: ネット住民の声
華のある実力派ギタリストならDAITA

527: ネット住民の声
60越えてからロックなんて無理

528: ネット住民の声
明石昌夫は晩年「この曲を書いてた頃の稲葉さんの交際相手がモデルになったとかならないとか」みたいな話をして小銭稼いでたから良い印象はない。

529: ネット住民の声
>>249
そこに出てるの結局ジジイしかいないじゃんw

530: ネット住民の声
代役はROLLYかマーティ

531: ネット住民の声
>>506まだタバコ吸ってんの?酒はガバガバ飲んでそうだけど

532: ネット住民の声
20年前、10年前と今、ずっと変わらない印象だったけど64歳なのか
しかし10年後は74歳、と思うとさすがに終焉が見えてきて怖いな

533: ネット住民の声
ALFEEの3人は化け物だな
特にジャガーさんみたいな奴

534: ネット住民の声
にゃんごすたーがビーイングらしいけど全然メディアに出ないよな外国人にうけてるのに

535: ネット住民の声
エックスとB’zって見たことないな

536: ネット住民の声
ギブソンいるけど
フェルナンデスとは同じ苗字なんだよな

537: ネット住民の声
松本に相談しようか

あ俺が松本だったか

538: ネット住民の声
クイーンのギタリスト、ブライアン・メイは77だけどまだ元気

539: ネット住民の声
まあなんかこの辺のバブル世代は節制もしてないだろし
長生きしない印象

540: ネット住民の声
若手を育てるのが上手いのはソニーだよな昔から松本もソニーのTMNのサポートギターだったし

541: ネット住民の声
ジジイなんだから無理すんな

542: ネット住民の声
>>434
「谷村新司」の時も・・・

そんな感じだったな

543: ネット住民の声
悔しいと言ってるから事務的なものだろうとは思うがわからん

544: ネット住民の声
>>110
布袋やいまみちは演奏スタイルが違うような

545: ネット住民の声
>>523
前のサポメン

546: ネット住民の声
年齢的には心配だなあ
健康に気を使ってるイメージがない

今は知らんけど若い頃タバコとか吸いまくってたよね?
ヤバい病気とかじゃなきゃいいんだが

547: ネット住民の声
打てば打つほど免疫が下がる遺伝子製剤を打たないとライブ観れないんだっけ??

無知は罪なり

548: ネット住民の声
冬からの全国ツアー大丈夫かよ

549: ネット住民の声
喫煙者っぽいもんな
それも昔からずっとの
酒飲みだったらさらに不健康だろう

550: ネット住民の声
ちっちゃいおっさんがんばれよ

551: ネット住民の声
おじいちゃん頑張りすぎ、座って弾けばいいのにもう

552: ネット住民の声
>>417
ジブリの曲を松本がやったら?みたいなのやってたがあれはヤバい
完全に松本
影武者で雇用すればいいのに

553: ネット住民の声
松本なんかいなくても出来るだろ
松本復活出来なかったらもう一生B’zやらないつもりなのか?

554: ネット住民の声
あ、なんだ開催するのか
すみません

555: ネット住民の声
>>520
稲葉はスタジアム一周走りながら歌う演出あったけど収録の前日怪我したからトロッコになった

556: ネット住民の声
>>492
払い戻しどころか、むしろUNITEは私達が盛り上げるからTAKはやく帰って来てというファンばかりだぞ

557: ネット住民の声
松本さんの代わりなんていないでしょ、、

558: ネット住民の声
ビーイングに脳ミソ焼かれたキチガイが暴れてて草

559: ネット住民の声
>>514
何が問題なしなの??

560: ネット住民の声
>>8
基本的にボーカルの代わりはいないが、楽器の代わりはいくらでもいるからなw

561: ネット住民の声
>>514
渋谷陽一的には許せるのは上3つまでなんだろうね。

562: ネット住民の声
>>249
アミューズも赤字出しそうになってサザンをフル稼働させてるし、言うほど安定してないんじゃ
若いバンドやミュージシャンは音楽系の事務所が自力でやっていけるからね

563: ネット住民の声
稲葉のコメントから今回はやり遂げるけど松本の復帰を待っているという気配が感じられないのはなぜなんだぜ

564: ネット住民の声
>>12
あっ

565: ネット住民の声
ヤニ厨は同情されない
全て自業自得とされてしまう

566: ネット住民の声
>>25
ALFEEの方が年上だけどそんなのやってなかったはず

567: ネット住民の声
やっぱ還暦過ぎるとガクッとくるのかね

568: ネット住民の声
一番見たくないのは、かねてより病気療養中でございました松本孝弘ですが…という事務所のコメント

569: ネット住民の声
>>568
やめてくれそれだけは

570: ネット住民の声
ビーチボーイズ
合掌

571: ネット住民の声
B’zがお爺さんになるとかかなしい
永遠に半ズボンでウルトラソウルして欲しい

572: ネット住民の声
まさか石橋みたいに文春じゃないよな

573: ネット住民の声
天国旅行は不謹慎か?

574: ネット住民の声
簡単に治らない重い病気なの?

575: ネット住民の声
グループとかユニットとかバンドとか色々あるけど

ボーカルさえいればなんとかなる説

576: ネット住民の声
代打布袋でいいだろ

577: ネット住民の声
B’zのスタイルでおじいちゃんはなかなか大変
サザンみたいな感じならまだしも

578: ネット住民の声
Mrs. GREEN APPLEだって大森ありき
ミスチルだって桜井ありき
BOOWYだって氷室ありき
チェッカーズだってフミヤありき

579: ネット住民の声
>>575
ALFEEだけは3人ともボーカルだからなんともならん…
いつまでも元気でライブしてほしい

580: ネット住民の声
が~ん

581: ネット住民の声
近年の松本さんはギターのフレーズも昔より緩やかになってて指もそんなに動かないのかなぁと思ってた
さすがに衰えは隠せてなかったけど、歳の割にはめっちゃ上手いけどね

582: ネット住民の声
>>579
桜井だっけ
あの人もいれば大丈夫
坂崎幸之助が一番いらん

583: ネット住民の声
>>553そういうこと

584: ネット住民の声
>>573
人生の7割は予告編で
残りの命 数えた時に本編が始まる

585: ネット住民の声
B’zだって最初は松本の作曲じゃなかったはず

586: ネット住民の声
最近働き過ぎだからな
休める時に休んでおいた方がいいよ

明石昌夫の呪い

587: ネット住民の声
松本さんのポジションには大賀さんが立ってるんかな?
一番弟子の大賀さんだったらB’zの曲ほとんど弾けるだろうし、手癖も身についてるだろうから似てる感じ出せるだろうね

588: ネット住民の声
誰がなんと言おうとNo.1ギタリストは高崎晃

異論は認めない

589: ネット住民の声
>>249
アミューズはネット工作にも力を入れている

590: ネット住民の声
稲葉がいればカラオケだってなんだっていいからライブは出来る

591: ネット住民の声
相談員がー
稲葉ピンチやな

592: ネット住民の声
>>582
ALFEEは全員必要なんだわ
コーラスにスイッチボーカル、メタルにも挟まるアコギ
全員でALFEE

593: ネット住民の声
>>249
アミューズさぁ、星野源てw

594: ネット住民の声
ボーカルは桜井賢
作曲は高見沢俊彦
坂崎幸之助←こいついらん

595: ネット住民の声
腱鞘炎?

596: ネット住民の声
>>468
今どきのガキかよw

597: ネット住民の声
>>93
「仕事に関しては」真面目
私生活を叩く人もそこは否定しない

598: ネット住民の声
やっぱ好きなアーティストのライブは行きたいなって感じたら行っておくべきだな
次もあるって思っちゃだめな気がする

599: ネット住民の声
明石の呪い

600: ネット住民の声
>>27
昌夫が追い返すやろ

601: ネット住民の声
どれだけ頑張りゃいい?

602: ネット住民の声
>>514
いや何が問題なしなのかわからない
説明してくれよ

603: ネット住民の声
心配だ
松本はB’zのボスだから

604: ネット住民の声
>>602
ギターが松本のだろうが別のやつだろうが変わったってことわからない客だから関係ないってことだろ
言わせんな

605: ネット住民の声
>>223
「会社云々以前にミュージシャン同士の絆があるんじゃないのか」
B’zの2人はそういうの嫌いそう
音楽は仕事

606: ネット住民の声
十分稼いだだろ
のんびり余生楽しめ

607: ネット住民の声
後ろで松本と同じ様なセットで弾いてる人がやれば問題ない
器材合わせてまでやる必要があるのかといつも思うが

608: ネット住民の声
一般的に40代後半以降は体にガタがくるからな
たまに「高齢者でも元気で働いてる人がいるから~」って超個人的な極論ほざくアホな奴がいるけど

609: ネット住民の声
>>78
医者に何を相談するつもりなんだよw

610: ネット住民の声
>>246
小室は座れるから

611: ネット住民の声
桜井以外のメンバーの体調不良でライブ中止にしたミスチル

612: ネット住民の声
>>10
女はそうは思ってない
ライブ行くと松本のソロになると、みんな座ってたし
帰りに「まっちゃんはギター弾いてればいいのよw」とか聞こえてくるし

613: ネット住民の声
>>596
おまえアレ全部聞くの?

暇やなあw

614: ネット住民の声
よし、野村義男に出てもらおう。

615: ネット住民の声
引退するならPleasureツアー、Treatureツアー(多分こっちは今までなかったよね?)やってから引退してくれ

616: ネット住民の声
>>405
桜井と同じ生年月日の太田裕美は余命いくばくもないのにね

617: ネット住民の声
あいつもとうとう病気療養

618: ネット住民の声
稲葉ひとりB’zでいいと思う
CHAGE and ASKAのチャゲ並みにいらない

619: ネット住民の声
>>425
そうだよ、今のヴォーカルはイケメン
上杉の現在はずんぐりむっくりだが

620: ネット住民の声
Bだけじゃ無理か

621: ネット住民の声
>>612開催は出来るけどUNITEは特例だよってことを稲葉は言ってるんだと思うからやらないよ

622: ネット住民の声
北島健二に代役頼もう

623: ネット住民の声
中学のとき以来20年ぶりくらいにライブに参戦するのにそりゃないよ……

624: ネット住民の声
ワクチン

625: ネット住民の声
こりゃ明石昌夫の呪いだわ

626: ネット住民の声
対バンはギター完コピがノルマな

627: ネット住民の声
紅白なんか出るからこうなる

628: ネット住民の声
>>562
アミューズはBABYMETALやASTERISMもいるけどサザン終わったらヤバいだろうな
ポルノ、ビギン、大泉洋じゃちょっとキツいし

629: ネット住民の声
あの娘は大病のKokuchi エンジェル!
やや取り乱して陽! 性, イエ!イエ !

630: ネット住民の声
緊急サポートのギター大賀は5月18日のライブをキャンセル

松本は2月11日でチャー布袋とライブしてる
その後に入院手術だとしたら回復が遅れている感じが
内臓系ならそもそも短期で回復は無理だから転倒骨折とかかな

631: ネット住民の声
>>612
10年以上前にヲタ卒した通りすがりです
不穏なスレタイが気になって来た

自分も稲葉寄りのファンだったけどソロには全く興味なかった
ソロアルバムを1stだけは買って1回聴いたら当たり前だけど全然B’zと違ったから

自分は松っちゃんの作る曲を稲葉が歌うB’zが好きなんだと再確認したものだった

632: ネット住民の声
そろそろ一線から退いたら?
なんかあった時の代償が大きすぎる

633: ネット住民の声
>>581
元々が上手かったから
年老いて余裕がない動きに成ってるのよな
正直ヴィジュアル面としては少し辛い

634: ネット住民の声
>>8
松本のねっとりしたギターがないとB’zじゃない

635: ネット住民の声
>>425
WANDSは2回ボーカル変わってる
上杉→ジャニーズJr.だった人→今のイケメン

636: ネット住民の声
>>604
え~っと…言ってる意味がわからないんだがw

637: ネット住民の声
>>613
お前は音楽鑑賞向いてないと思うんだわ

638: ネット住民の声
ホテルニュー明石

639: ネット住民の声
がんとか、深刻な大病だろうか?

640: ネット住民の声
>>630
松本がコメントで体調不良っていってる

641: ネット住民の声
>>613
完成も品性も情緒も貧しいんやなぁw

642: ネット住民の声
>>604
対バン相手のファンは松本がいなくても気にならないだろうってことだろ?
いや90年代じゃあるまいしさすがに対バン相手のファンも半分くらいは気づくよ

643: ネット住民の声
大賀も上手いから演奏は問題ないやろ
MCとか2人の掛け合いとか存在感的なものでは物足りないかもしれないが

644: ネット住民の声
桑田もサザンのツアーの時、夫婦そろって病気に何回かなったり嫁さんのほうはぎっくり腰だったか
年を取るとぎりぎりでやっているんだろうな

645: ネット住民の声
>>639
やり遂げてほしいとかコメント見るとそんな感じな気がして不安

646: ネット住民の声
>>612
こういう嘘つきがいちばん嫌い

647: ネット住民の声
>>2
無料なんだからYouTubeじゃなくて実際に見に行けばええやん
ついでに氷川神社にお参りしとけ

648: ネット住民の声
稲葉が中止にしようと言ったんじゃないの?
でもスポンサーついてるし相手のバンドのこともあるししがらみたくさんあるからやり遂げてくれってことでは

>私にとってはB’z=松本孝弘なので、彼無しでのB’zの作品のパフォーマンスは考えていませんし、ファンの皆様も同じ気持ちだと思います。ただ、今回のUNITE #02に限ってはなんとかやり遂げてほしい、との想いを松本から伝えられ

649: ネット住民の声
年齢考えればいつポックリいってもおかしくないよな
お大事に

650: ネット住民の声
>>556
実際、TAKいなくても稲葉の歌があれば盛り上がるからな

逆は無理だけど。

651: ネット住民の声
>>559
対バン相手のファンにとってはB’z=稲葉ってことだよ。

652: ネット住民の声
対バン相手の各ギタリストが代わりに弾いてくれたらもりあがるんじゃね?
どのバンドのギタリストも松本みたいなスタイルじゃないからどうアレンジするのか見てみたいわw

653: ネット住民の声
>>636
対バン相手のファンはB’zのギターの名前すら知らないかもよ

654: ネット住民の声
>>651
それを松本もわかってるからこそのUNITE決行だよね

655: ネット住民の声
(ヽ´ん`)「ムチャしてないのに体が重い……倦怠感が続く………」、これなぜ?Why? [294268809]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1719755478/

656: ネット住民の声
>>652
流石に日にちが無さすぎるでしょ
1曲は元々の予定としてやるだろうけど

657: ネット住民の声
遂に平成も終わるのか

658: ネット住民の声
松本孝弘64とか明石昌夫68で死ぬって確率論で言えば
小中高の同級生の6,7人に1人だからありえるんだよなー

>>4
「令和5年簡易生命表」のデータに基づいた男性がその年齢までに死亡している累積確率
* 40歳: 1.61%
* 45歳: 2.58%
* 50歳: 3.99%
* 55歳: 6.11%
* 60歳: 9.37%
* 65歳: 14.44%
* 70歳: 22.40%
* 75歳: 34.70%

* 男性平均寿命: 81.09歳
* 未婚男性平均寿命: 68.5歳
* 離婚の独身男性平均寿命(離別): 72.2歳
* 有配偶者男性平均寿命: 81.2歳
* 死別男性平均寿命: 87.8歳

659: ネット住民の声
TAK抜きのB’zなんて

中村正人抜きのドリカム
いっくん抜きのELT
晴一抜きのポルノグラフィティ
チャゲ抜きのチャゲアス
AyaseのいないYOASOBI
水野のいないいきものがかり
優光のいないロマンポルシェ

みたいなもんだからな、成り立たないだろ

660: ネット住民の声
コロナ禍と世情不安の世の中、
諸行無常、
今を大切に生きよう、明日は全く違う日

661: ネット住民の声
>>659
そこは一番弟子の大賀がいるから形だけは何とかなる
おそらくB’zの曲何でも弾ける

662: ネット住民の声
ミュージシャンU氏

663: ネット住民の声
TBSのアナが代役ででます

664: ネット住民の声
1、2曲弾くのも無理な状態ってどんなんよ

665: ネット住民の声
てか稲葉も60なんかよ
60であんなキンキン声出せる奴おる?

666: ネット住民の声
>>662
不謹慎にも笑った
でもおいやめろ案件

667: ネット住民の声
>>659
サンボラが居ないボンジョビ
スラッシュが居ないガンズ
リックエメットが居ないトライアンフ
ペリーとブラッドが居ないエアロスミス

668: ネット住民の声
ビーズは曲は売れ筋だがボーカルの顔がいいのが大きい
ボーカルの顔が出川や江頭ならここまで人気出ない

669: ネット住民の声
言うておじいちゃんだし

670: ネット住民の声
>>568
やめて(´;ω;`)

671: ネット住民の声
>>582
坂崎が何気に重要だと思う
よく知らんけど

672: ネット住民の声
どこかであいつがべそかいて
どこかでお前がぶっ倒れて
どこかで僕がやけになってる
味方がいないと叫んでいる

673: ネット住民の声
>>594
ハモリとフレーズ考える天才、トーク力が神
ロン毛とグラサンだけだと、ただのホモに見える所を上手く中和させる重要ポジション

674: ネット住民の声
>>665
デーモン閣下(62)
>>668
それ言い出したら
BOØWYもラルクもグレイもブルハも伊右衛門もほとんどのバンドそうでしょうよ

675: ネット住民の声
>>653
境界知能じゃあるまいしw

676: ネット住民の声
稲葉だけでええやん

677: ネット住民の声
>>581
ビールCMで速弾きしてるじゃん

678: ネット住民の声
チャリティーコンサートのリハで
吉田拓郎が「坂崎がいれば誰も来なくてもやれるだろう」とか言っていたからな

679: ネット住民の声
松本の代役ならYouTubeのテラーニって奴でいいだろ

680: ネット住民の声
半年か一年に1回テレビで見るだけのファンでもない奴が「〇〇はいらない」「〇〇がいればいい」とか言ってるの滑稽だな

いちばんいらないのはお前だよ

681: ネット住民の声
あいつはダメだ
なんで君勝手に
決めないで
余計なお世話だよ

682: ネット住民の声
>>680
言わせとけ言わせとけ
稲葉のコメントが全てよ

683: ネット住民の声
>>682
B′zに限らずALFEEとかの話がでてたからついw
ライブに行きもしない奴が何言ってんだってなってw

684: ネット住民の声
>>616
マジですか…

685: ネット住民の声
>>683
あるあふ
行かないやつほど言うんだよこういうのはw

686: ネット住民の声
松本はん(仮名)はメシの食い過ぎで
腹を壊してホスピタル

ならいいんだけどなぁ(´・ω・`)

687: ネット住民の声
明石海峡大橋

688: ネット住民の声
松本さんももう60代半ばなのか
90年代半ばまでの音楽シーンをリードしてたアーティストも
もう50、60代が当たり前の歳なんだな

689: ネット住民の声
松本不在のB’zライブなんてレアすぎてヲタからしたら堪らんやろ

690: ネット住民の声
>>4
そういう年代だからマジでヒヤッとする

691: ネット住民の声
療養だけで済むならいいんだが
浜ちゃんみたいな感じかなぁ
絶対戻って来てくれ

692: ネット住民の声
木根さんに代役頼むとかできんのか

693: ネット住民の声
話は逸れるがサポートメンバーだと掛け持ちでやるけど
大変ではないのかな?

あいみょんのドラムの人はあいみょん以外も
kirinji、星野源、いきものがかり、ずっと真夜中、秦基博とかもやっているが

694: ネット住民の声
いや大変ではあるだろw

695: ネット住民の声
ただの過労や加齢による持病の悪化程度じゃ「必ず戻って”来たい”」とは言わんよな

696: ネット住民の声
>>693
そりゃ大変だろうけど、それがサポートミュージシャンの仕事だからな
それに今回のメンバーは皆何度もツアーをやってる勝手知ったる仲だから問題ない
松本の代役は初めてだろうからプレッシャーは相当だろうけど

697: ネット住民の声
復帰出来ない可能性もあるからこその
戻って”来たい”という言葉じゃない?

698: ネット住民の声
>>691

療養だけで済むから稲葉のコメントなんだろう。

済まないなら今回の稲葉のコメントはB’zの終了を意味することになる。

事務所がそんなこと許さないよ

699: ネット住民の声
>>604
ミスチルやグレイは違うの?

700: ネット住民の声
わく

701: ネット住民の声
綾小路幹彦

702: ネット住民の声
もう歳か

703: ネット住民の声
>>668
イケメンって声もイケボだからなだいたい
年取って逆に声が高くなってるけど若い時は渋めでかっこいい

704: ネット住民の声
でも稲葉のソロに興味ないんだよな
松本のソロプロジェクトのほうがまだまし

705: ネット住民の声
B’Zの曲を一人で歌う稲葉のパターンは初?

706: ネット住民の声
>>463
>>74に死の宣告ですね

707: ネット住民の声
>>704
個人的に稲葉のソロは別物として好きだけどな
WonderlandとかOkayはめちゃくちゃ聞きまくった

708: ネット住民の声
>>705
知る限り初めてだね
ソロのライブやフェスでもB′z曲は一切歌わないし

709: ネット住民の声
激レアだな
快復を願うイベントになりそうだな

710: ネット住民の声
本当に体調不良ならいいけどなぁ
まさかなぁ

711: ネット住民の声
復帰したときに、短髪かニット帽じゃなきゃいいが

712: ネット住民の声
>>709
今まででいちばん稲葉の本気を見られるライブになるよきっと
行ける人がうらやましいわ

713: ネット住民の声
松本のテンポに合わさずにスタミューだけの方がソリッドな演奏になりそう

714: ネット住民の声
稲葉頑張れ
きっと松本も草葉の陰でギター弾いてくれる

715: ネット住民の声
あざとく恋心とか演りそうで嫌だ

716: ネット住民の声
松本さんの心配してる人が皆無

717: ネット住民の声
10日も先なのにドクターストップか

718: ネット住民の声
代役にPATA

719: ネット住民の声
>>700
ヤ◯かもしれん

720: ネット住民の声
ブラマヨ小杉が代役で出よう

721: ネット住民の声
よく考えたらB’zの曲を一人で歌うの初めてなんだからもし単独パートあるならめっちゃレアなライブになるじゃん

722: ネット住民の声
とはいえギター2人要るわけやん
誰がやるんやろ
せっかくなんで対バン相手がやるとかしてほしいな
行かんけど

723: ネット住民の声
なんかみんな不謹慎なコメントが多いな
じっくり療養してまた活躍して
くらい言えんのか

724: ネット住民の声
稲葉かてそんなに作曲力ある訳じゃねえぞ
ソロアルバムとか捨て曲かなりあるじゃねえか

725: ネット住民の声
YT 大賀 

じゃないの? 知らんけど

726: ネット住民の声
ソロになると魅力落ちるんだよね何故か
マグマ持ってたけど売っちゃったよ

727: ネット住民の声
あーこれはアレだな

728: ネット住民の声
ビーズもう64歳なのかよ…来年アラセブン突入じゃん
おじいちゃんじゃん

729: ネット住民の声
申し訳ないが記事見た瞬間なんとなく俺もアレだと思ってしまつた

730: ネット住民の声
あー打たなくてよかった

731: ネット住民の声
もうそんな歳か。。。はやいもんだ

732: ネット住民の声
>>722
大賀とYT
大賀が追加されてる

733: ネット住民の声
といっても一般人からしたら大賀って誰やねんって感じかね
B’zファンからしたらよかったってなってるけと

734: ネット住民の声
>>566
そらメンバーにワクチン打ってないのがいるのに観客に求めちゃダメだろw

735: ネット住民の声
イエモンのエマが予定より多くB’zの曲弾いてくれたら嬉しいかも

736: ネット住民の声
心配ない問題ないないないThat’s Life It’s All right

737: ネット住民の声
たしかに稲葉のソロの曲はテンションが下がるようなものばかりだから、B’zの本体は松本のほうだよね。

738: ネット住民の声
>>650
シビアな見方には成るが、ボーカルだけは換えが効かないから、稲葉とサポートメンバー次第でUNITE2は乗り切れるし
今冬のドームツアーに関しても、稲葉本人が松本抜きでもB’zとしてのライブを、B’zとしての歌を
披露してやるぜ!位のシビアな覚悟を持てば、今年のドームツアーについても松本抜きで開催できない事はないと思う

長期ツアーでは無いイベントの出演を辞退する位だから、松本の健康状態が芳しく無いんだろうし、ドームツアー等の大規模イベントが中止になれば
主催側の損失もかなり大きいはずだから、ビーイング側も今年のドームツアーは何としてでも開催したいでしょうからな

739: ネット住民の声
ふざけんな!
金返せこのヤロー!!

740: ネット住民の声
>>739
返金受付してるぞ

741: ネット住民の声
ßź

742: ネット住民の声
むしろこの歳までずっと走り続けてきたことがすごいんだよ

743: ネット住民の声
稲葉のソロは、ラテン系みたいなノリで https://www.youtube.com/watch?v=kJQP7kiw5Fk
こういうかっこいいのをやればいいよね。あんまり歌詞なんかはどうでもいいから。

744: ネット住民の声
>>684
昨年11月のデビュー50年記念日にコメントゆ出したあと、一切発信なし

745: ネット住民の声
>>276
逸見政孝さんとかね

746: ネット住民の声
代打は北島健二でお願いします

747: ネット住民の声
稲葉の同級生の校長先生呼べ

748: ネット住民の声
>>207
ロバートプラント「……。」

749: ネット住民の声
ガンは一昔前と違って治るようになったからね

750: ネット住民の声
>>331
タクローとヒサシでは役不足

751: ネット住民の声
稲葉さん頑張れ!
松本さんも遠い空の向こうから
見守っているぞ!

752: ネット住民の声
>>750
役不足警察だ大人しくしろ!

753: ネット住民の声
>>555
>>>520
>稲葉はスタジアム一周走りながら歌う演出あったけど収録の前日怪我したからトロッコになった

ダセーよなあw

754: ネット住民の声
松本に対し冷たいコメントばっかだな

755: ネット住民の声
>>737
>>726
>
稲葉がマグマ出した時に、
松本「何であんな下手くそなギター使ったの?」
とイチャモン付けられて、
稲葉が苦笑しながら「今迄と違う感じにしたかった」
と言い返してた

マジ?

756: ネット住民の声
>>754
芸スポだからね
B’zファンとしては信じて待つしかないよ

757: ネット住民の声
>>755
別にいちゃもんじゃないだろw

758: ネット住民の声
>>616
太田裕美ってあの「木綿のハンカチーフ」の?

759: ネット住民の声
>>704
これ

760: ネット住民の声
64で体調不良なら十中八九癌だな
今度はこいつが死ぬのか

761: ネット住民の声
>>528
稲葉は主に昔のオンナのことで一生食うに困らないカネを稼ぎ続けてる業の深い野郎なんだから
そこはほとんどお互い様、人のことなど全く言えんのだよw

本人との間に起きた極めて個人的な実話を平気で歌にして何億も稼ぎまくり、カラオケでも一般人に歌われ続けw
リアルジジイになってもスポットライト浴びてキャーキャー言われ続けるんだぞ?
別れた女性にとっちゃ地獄だろw

B’zファンは純粋培養の潔癖いい子ちゃんすぎる信者が多すぎて損してるよな

明石自身はきちんとした評価や対価を貰えてなかったってのもあるし
今なら編曲者が「もっと正しく評価されて、相応の対価も貰っていい/貰ううべきだ」という考え方も当然のように認められる風潮になって来てると思うが
そこは誰かがはっきり喋って壁を崩さなきゃいけなかったわけさ

明石昌夫やXのTAIJIなどは同じベーシスト&優れた編曲者として、その壁を崩しにかかり
やはり同様に干されて不遇の人生を送った先駆者ポジションだったんだよ

むしろB’zの2人が昔から語らなさすぎ
稲葉は初婚時なら結婚もきちんと公表してたのに、その後のファンの反応にビビったのか
再婚は非公表、子供が生まれたことすらも(歌詞にはガッツリ匂わせてるくせにw)非公表というドヒキっぷりだしな

彼は私小説的作詞家と言っていいほどに、本人の個人的体験を歌詞に反映させまくってるくせに
「privateだけは絶対しゃべりたくないマン」になっちゃってるのが中途半端でダメな所よな

762: ネット住民の声
>>528
あとビーイング系全体に漂う妙な閉鎖性の方がよっぽど印象良くないぞ?
もう今はそうやって戦略的に神秘性を保とうとかの時代じゃねえのよw

曲作りについてのこぼれ話、制作秘話みたいなもんが出てくるのは色々な意味で良いことだし
彼にだってあれだけ深く制作に関わってたなら語る権利はある

もし仮に本当に何がなんでも秘密にしたけりゃ完全に2人だけで作るべきだったろうが
それだとB’zは決してここまでヒットもせずで、とっくに消えてた可能性さえあった

あの2人が色々な意味で語れなくなってるのなら、やはりその役割は明石にしか出来ないことでもあっただろう

そこはB’zのみならず、日本の音楽史という側面においても大きな意義があるし
それで得た報酬なんざメインの2人が稼いだ巨額と比べたら雀の涙以下よ

今にしてみればだが、元気なうちに沢山語っといてくれて本当に良かったと思うよ

763: ネット住民の声
ローリー寺西がスタンバリます!

764: ネット住民の声
TM辞めてデビューするという時期に少し仕事で絡んだけど仲良くしておけばなあ
マネージャーがいい人で「いつでもチケット用意します」と言ってくれたけど
年賀状数回やり取りする関係で終わっちまった

>>75
10日後元気でもリハができないんじゃな
ぶっつけというわけにも行かないし、代役の「トラリハ」もやらなくちゃいけないし

765: ネット住民の声
稲葉「マッチャン マッチャン ヘルプミー」

766: ネット住民の声
>>758
乳がんになり治療して回復はしたけど転移ではという話
その間に反ワクになったのは残念

767: ネット住民の声
>>761
死ぬ前にヤバイタレコミとかしてないよねw

768: ネット住民の声
癌だろうな

769: ネット住民の声
ステージⅣとの事
まだ若いのに気の毒

770: ネット住民の声
やっぱ打ち過ぎたよね
50代くらいから亡くなる人多すぎ

771: ネット住民の声
街中とかスーパーに行くと異常に咳をしてる人が結構多い
夏風邪かウィルス性の感染症かな

772: ネット住民の声
>>771
ここんとこpm2.5飛びまくってる

773: ネット住民の声
>>769
うそくさ

774: ネット住民の声
まじかよ。これあかんやつや(適当)

775: ネット住民の声
>>679
あっちゃんだろ
あんなほぼ松本みたいなギター弾けるの凄いわ
テラーニのギターは松本っぽくはない

776: ネット住民の声
ナニが…あった!?

777: ネット住民の声
そういう人らは「ステージで弾く」ということできないし向いてないと思う
いくら音が似てようが

ちゃんとステージで弾けるギタリストとは大きな差がある

778: ネット住民の声
大賀とYTいるやん

779: ネット住民の声
あっちゃんてだれ

780: ネット住民の声
ロック界の志村けん

781: ネット住民の声
B’z曲の弾き手としては好きだけどさ

「ステージで弾くということできない」というのは訂正
もしかしたらできる人らかもしれないもんな

でもファンとしてはTAKの音そっくりな馴染みのないアマチュアの人らよりは、音は似てなくてもTAKと親密な人がフォローしてくれたほうがい

782: ネット住民の声
>>779
YouTubeで「あっちゃん B’z 」とかで検索してみるといい
マジでホンモノかと思うくらい松本のギターのクセまで似てる
特にオススメは孤独のランナウェイ

783: ネット住民の声
素人ギターの宣伝うぜぇ

784: ネット住民の声
>>1
これはさすがに心配だな。
UNITEはB’zが主催のイベントだし、
それを主催側から出演辞退するというのは普通に考えてよほどの事だからな。
もし軽症なら主催側としては多少無理してでも出るだろうから、それを出ないという事は重病の可能性があるよな。

785: ネット住民の声
俺がYouTube見てて驚いたのは松本ギター完コピのあっちゃんと三上雅則さんのラルクの瞳の住人の完コピだな
何なら本家超えしてる

786: ネット住民の声
タバコは体調不良の原因になりやすいよな ましてやヘビースモーカーなんて

787: ネット住民の声
>>3
でも多分入院させられるからやめっとっこっ

788: ネット住民の声
>>784
本当これ
B’zがホストとして他バンドを誘って開催するイベントだからそれを誘った側が辞退するのはかなり異常事態だよな
かなり深刻な病なんじゃないかと想像してしまう

789: ネット住民の声
ワンオクの当選したのにどうしよう…

790: ネット住民の声
年齢もあれだしB’zの終焉も近いかもしれない
それとも稲葉1人で1人B’zを続けて行くか

791: ネット住民の声
Complex との Final UNITE まで頑張れTak

792: ネット住民の声
冬のドームツアーまでに松本が戻って来れるのかどうかのかドームはもう押さえちゃってるだろうし

793: ネット住民の声
B’zラストシングル
「だからもういい加減にその手を離しておねがいだから」

794: ネット住民の声
>>761
こういう偉そうにかなり上から講釈垂れてる人ってやっぱり敏腕音楽プロデューサーとかなの?
ただの無職の素人のハゲた爺さんってことないよね??

795: ネット住民の声
>>771
100日席やろ
今年めちゃくちゃ流行ってる

796: ネット住民の声
松本「松本に相談しよう」

797: ネット住民の声
>>789
絶対に行った方がいい
これまで以上に気合いの入った稲葉が見られるぞ
間違いなく異常な熱量のライブになる

798: ネット住民の声
ワンオクとB’zとは意外な組み合わせだな

799: ネット住民の声
>>506
六十代半ばの人間に対して体調云々言う?病気しないやついる?
それにヘビースモーカーと今回の件の因果はどこから持ってきてるの?
病気って体調管理だけじゃどうにもならん事のほうが多いことぐらいわかるよね?

800: ネット住民の声
>>766
知らなかった
ありがとう

801: ネット住民の声
>>784
長期ツアーで無いとは言え、主催する側の主役を務める人物が欠席する位だから、軽症でないと見るのが自然かなと思う

802: ネット住民の声
シングライクトーキング ギタリスト西村智彦さん死亡か
咽頭がん

803: ネット住民の声
>>635
2回も変わって2回もイケメンってすごいな

804: ネット住民の声
>>790
その点については稲葉本人の気持ち、覚悟次第じゃないかな
基本的にバンドにおいて、ボーカルは最も換えが効かないからね

一先ず、今月のUNITE、今冬のドームツアーに関しては稲葉とサポートメンバー次第で乗り切れると思うから
松本抜きでも、B’zのライブを見せてやるぜ!って位の気概を稲葉から見たいね

805: ネット住民の声
>>635
二代目はモロに稲葉寄りな歌い方でかつサウンドもB’z寄りになったからクオリティは良いのにジェネリック感が邪魔してたな‥
初代上杉と多少差別化したかったんだろうがかえって裏目に出てたね

806: ネット住民の声
ID:kC6AW5/V0

どんだけ上から目線なんだよこいつ

807: ネット住民の声
パクリすぎて体調不良w

808: ネット住民の声
>>506
そうだな
B’zはストイックを売りにする割に体調不良が多すぎる
稲葉なんか何回「声が出ない」を繰り返してるんだよと

それならそれで良いんだが
表向き良いことを言ってかっこつけるのはやめろと
好感度乞食やる割に全く結果が伴ってない
偽善者の典型なんよ

809: ネット住民の声
ワンオクのは見てみたいな
稲葉とタカって新旧歌ウマJrock対決って感じやん

810: ネット住民の声
>>808
ツアー全部を問題なくやれるほうが珍しいのでは?どんな歌手でもね

811: ネット住民の声
>>761
昔の女ってwwwwそんなに経験無いだろ稲葉なんか
明石の「男と女はヤっちゃったら終わり」の意味を
稲葉はわからんかったらしい
よほど女遊びとは縁の無い男なんだなと思ったね
いかにも女に気味悪がられるような負のオーラ丸出しの陰キャ喋りだもんな
あれでモテてきたっていうのは無理がある

812: ネット住民の声
>>775
知らんな
知ってるのはあと廣井けんじって奴だけだ

813: ネット住民の声
>>810
でも昔は体調不良なんかあまり聞かなかった気がするが

814: ネット住民の声
若いあいみょんでも

815: ネット住民の声
>>811
明美キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

816: ネット住民の声
若いあいみょんでも声が出なくなる不安は常にあると言っていた 

817: ネット住民の声
俺もいつ勃なくるかのか不安でしかたない

818: ネット住民の声
おもしろい動画があったわ

新人時代のB’z稲葉浩志とT-BOLAN森友嵐士

https://www.youtube.com/watch?v=SRu3sTOUMQ8&t

見事なまでの陽キャと陰キャの対比w
このときの稲葉みたいな雰囲気の男が合コンに来たことを想像してみたら良い
女達は皆気を遣ってこんな男には話しかけないだろう
男側が何か話しかけても女は「そうですね・・・」「はあ・・・」で盛り上がらず終わり
女が何か話しかけたとしても「楽しくないんですか?」「体調悪いんですか?」「良かったら帰ります?」この程度が関の山
結果男はチビチビと端っこで酒飲んでやりすごす羽目になる

稲葉はこの時の劣等感を以て「僕は普通」と言ってるのかもしれんが

普通以下だよね正直w
どっちかというとTボランの方がこの年代の普通の青年っていう感じがする

819: ネット住民の声
>>47
何言ってんだ
ドラムこそミスチルの本体だぞ!

820: ネット住民の声
>>815
明美?そんなもん知らんよ稲婆
稲葉が女経験豊富だと思うのか?
人生一度たりとも男に相手にされたことが無いままアラフィフになった醜女にはそう見えるんだろうな
稲葉なんかモテない典型みたいな奴だぞあの雰囲気
なんかのPVで昼飯食べてる2人組のOLの横に稲葉が座って何か話しかけるシーンがあるんだが
OLはやはり気味悪がってて背を向けてたな
相手は二人組の女だ
男の雰囲気が良いと女はどんどん食いついて乗るもんだぜ?
柄にもない陰キャ男が知らない女に声をかけるとああいう悲惨な結果になる典型

821: ネット住民の声
明豚じゃなくてアウアウでしょ

822: ネット住民の声
>>804
統一でもスルーされてるくっさいレスをここでもするなよ
見苦しい

823: ネット住民の声
>>819
ほんこれ
ドラムが並だからギリ聴いてられるんだよミスチルは

824: ネット住民の声
>>612
それただの稲婆なだけやん

825: ネット住民の声
ちゃんと戻ってくるんだぞ松本

826: ネット住民の声
「必ず元気になってLIVE-GYMのステージに戻って来たいと思います!」とファンを安心させるコメントで締めた。

こういうコメって、安心じゃなくて逆に心配になるのだが

827: ネット住民の声
>>755
半分マジ
初プロデュース作品で不安もあったので、長年ビーズのレコーディングに携わってるエンジニアの人なら自分のやりたい事を他の人よりも理解してくれるのでギターはその人にやってもらえば多少負担が軽減できるのではないかって理由だった気がする

828: ネット住民の声
もうおじいちゃんだし。。

829: ネット住民の声
なんだ松本もやもやか?
お大事にな

830: ネット住民の声
だいぶ前の正月にみんな集まってて嫁の弟の嫁さん(分かりづらくてすまん)が
あたしの実家の裏の美容院が稲葉さんの家なのって言ってて
稲葉?Bzの??あんな糞田舎なわけないだろって言ってたけど
こないだ岡山出張行ったときテレビで映って鳥肌立った嫁の弟の嫁さんゴメンね

831: ネット住民の声
>>827
Tさんかな?
稲葉ソロはセカンドくらいまでがっつり関わってたのかな?
初期2作、特にマグマのあのローファイな感じはあの人の貢献はかなり大きいと思う
B’zでも稲葉ソロでも関わりなくなったから会社はもう辞めたのかな?と思う

832: ネット住民の声
>>29

833: ネット住民の声
>>802
マジだった…
https://singliketalking.jp/news/356329

834: ネット住民の声
>>830
美容院じゃないぞ
化粧品

835: ネット住民の声
ZEPパクりすぎた罰が今頃w

836: ネット住民の声
やっぱりヤニカスはこうなるよな

837: ネット住民の声
松本は酒飲みだからなぁ
タバコは2000年過ぎにやめてる

838: ネット住民の声
>>837
タバコお値段が一気に上がった時かね、俺もそう

839: ネット住民の声
>>838
2000~2002年あたりに松本と稲葉で人間ドック行ったんだよ
その後くらいからタバコは止めてる

840: ネット住民の声
>>835
パクリの度合いでいったらZEPの方がよっぽどだろうに

841: ネット住民の声
>>839
この2人、仲良いよなw
友達って感じじゃなくてビジネスパートナーとしてめちゃ仲良し

842: ネット住民の声
>>436,784
重病でなければ良いな

843: ネット住民の声
若い頃B’zの2人が山田邦子の番組にゲストで呼ばれて、

松本「何でも弾きますよ(笑)」

山田「じゃあチャゲアスの『はじまりはいつも雨』弾いて」カラオケ本渡す

松本「えっ?これコードが難しい…」
と狼狽えてた

844: ネット住民の声
>>13
これで一気に嫌いになれた

845: ネット住民の声
>>844
嫌いな人が増えるとライブ行きやすくなる人が出て来るからいいこと

ちなみにワク打ってなくても陰性証明出せばライブ参加できたよ

846: ネット住民の声
>>552
他人の方が特徴を捉えてる場合あるからね
あと人は普通に上手いだろうし、松本らしさを真似から創造レベルに仕上げてるから影武者はありでしょ

影武者として舞台袖とか裏で弾かせるとか
松本は休みだけど、何故か松本サウンドが流れる

847: ネット住民の声
>>519
訴訟の結果はどうなったん?

848: ネット住民の声
>>843
うろ覚えすぎだろ全然違う
松本の見てた楽譜と山田邦子の見てた楽譜のコードが違ったから
これコード違いますねって言ってたんだよ

849: ネット住民の声
昔テレビつけたら、この人がくわえタバコでソロ弾いてたんだけど、途中で灰が落ちて熱かったらしくあたふたしてた

850: ネット住民の声
そんなシーンは一度もない

851: ネット住民の声
big machineを最後にalbum買うのやめた奴俺だけではない筈
アレ以降も見限らずにシングルCDやalbum買ってるB’zファンは個人的に凄いなと思う

852: ネット住民の声
>>851
その後にACTIONとMAGICがあるだけマシ
真の強者は10年代、C’mon以降もめげずに聴き続けてるやつ
アルバムとして見るとまじで酷すぎて泣きたくなるレベル

853: ネット住民の声
お互いに年取って合致しなくなったんやろ
BMでハマる層もいるにはいるし作品云々より相性やな

854: ネット住民の声
>>852
Actionとmagicってアルバム有るのも今初めて知って草ビッグマより酷い?それともマシ?
Greenも個人的に無いなと思ったが未だ我慢出来るデキだったがビッグマシーンで完全に見限っちまった
シングルCDも衝動までは買った記憶あるのだがそれ以降は海猿の曲ぐらいしか分かんねえ
この2人は仲違いせず良く続けているよ其処だけは凄い

855: ネット住民の声
俺は懲りずに追ってるけどダイナソー以降はミックスの方向性が変わって全体がぼやけて聴こえるのが苦手
曲の良し悪し以前に音悪くねって思っちゃう

856: ネット住民の声
ピークはLooseでビジュアルがよかったからかろうじてsurviveまでは聴いたな
金銀が売れて調子乗ってBrotherhoodとか言い出したあたりから離れた

857: ネット住民の声
>>635
錆び付いたマシンガン歌ってるのは上杉?

858: ネット住民の声
>>857
達也の方

859: ネット住民の声
ビッグマシンとかかなり好きだけどな
ビグマ~カモンはどれもいいよ
エピックデイ、ダイナソーはいらん
ニューラブで久しぶりにええやん!からのハイウェイXでまたガッカリ

860: ネット住民の声
>>408
他にはない大固定がずっと支えてるよな
でなきゃここまで続けてこれない

861: ネット住民の声
>>408B′zは本当に極端なB′zしか聞かない、B′zしか見ないみたいな信者がつねに一定数いるから安泰

862: ネット住民の声
70くらいの夫婦でB’z好きとか居るからビビる

863: ネット住民の声
4月に旅で初めてPayPayドームに行ったが丁度サザンのコンサートの日でぽんぽんの出たお達者クラブ手前のおじさんおばさんだらけですごかった
水道橋や新横浜界隈はよく行くがB’zの日にかち合った事はいまだないんだよな。どんな客層なんやろ?

864: ネット住民の声
>>384
ライブに行ったことあるファンなら
松本タイム=トイレ休憩ってこと知ってるはずだけど、、

865: ネット住民の声
>>864
いつの時代の話だよ
00年代初頭までの話だろ

866: ネット住民の声
稲婆という言葉が広く知られるようになったからか2010年前後から(心の内は知らんが)松本さんあってのB’zとファンは思ってるよ

867: ネット住民の声
>>863
3年くらい前の周年ライブ行ったんだが、大学生くらいから60代くらいまで幅広かった
男女比は6:4で男多め

868: ネット住民の声
マキシマムザホルモンのデス声の人って地声?
ボイスチェンジャー?

869: ネット住民の声
>>861
年取ってそうなったわ
もはやB’zもあんま聞かないけどライブ行ってCDとBlu-rayは買ってる

870: ネット住民の声
>>863
ライブ会場の付近を通勤とかで通る人はライブ帰りの客層を見てどういう人がやっているか予想するらしい
先日、たまアリ付近で見た客層が不思議で老若男女なので調べたという人がいたな

871: ネット住民の声
>>408
それがいるんだよ
サイレントでその辺に潜んでるやつも多いよ

872: ネット住民の声
>>857
2代目の和久

873: ネット住民の声
>>825
万博終わったらB’zチャンネルで復活やね

874: ネット住民の声
>>761
プライバシーというのは個人情報を自分の意向で管理できるということで全面公開か全面非公開かの2択ではない。

875: ネット住民の声
>>762
暴露系の話は好きだけど、暴露した者を称賛するのは違う

876: ネット住民の声
>>804
ペドロ&カプリシャス
オメガトライブ
水曜日のカンパネラ

877: ネット住民の声
>>846
クリカンをルパンにするような発想

878: ネット住民の声
スティービーサラスはB’zの曲なんか知らなそうだしな
代役ってプロには居ないよな
まず曲をよく知ってないとあれだしな

879: ネット住民の声
>>878
マジレスすると代役は前サポートメンバーなんだけど、
B’zヲタのマーティ・フリードマン入れても面白かったよな

880: ネット住民の声
昔イエモンの吉井にB’zはカップラーメンて言われたことがここにきてやっぱ許せなくて辞退したのかもしれん(´・ω・`)

881: ネット住民の声
>>851
Greenでやめた
それまでシングルも全部買ってた
この前のプレジャーで嫁がこそっとチケット取ってたもんだから
再びB’z熱が出て火の鳥までのプレジャーのBlu-rayと無観客のBlu-rayとか色々揃えて毎日見まくってライブの感覚覚えてやる気満々だったけど稲コロナで中止になったという罠(´・ω・`)

882: ネット住民の声
7th bluesまで良かったです。

883: ネット住民の声
>>851
わいもその辺りまでやな
C’monのライブは行ったけど

884: ネット住民の声
BIG MACHINE最高だわ~カッケ~わたまらんわ~20擦って来たわ~

885: ネット住民の声
ビッグマシンもアクションもサークルもクソほど好きだわ

886: ネット住民の声
2000年代前半でファンがごそっと抜けた印象
アクションは埼玉と東京が近い日程はチケかなり残ってたし

887: ネット住民の声
なんとなくARIGATOとかRINGあたりで一気に落ちた気がするな
個人的にARIGATOはかなり好きだし
その後も上にも出てたC’monまでは買い続けてライブも行ってたけど

888: ネット住民の声
野生のENERGYの影の薄さw

889: ネット住民の声
松本さん出なきゃ行かないって人いるからかちゃんと払い戻しするのか凄いね
自分行ってる所なんて台風でもギリギリま粘って強行する挙句
電車動かなかった人無視だよ見習って欲しい

890: ネット住民の声
>>877
いうてB’z検定とかネタやるくらいsacは似せてくるからねぇ
B’zのフレーズ混ぜて曲作るくらいに愛は深い

モノマネがいつの間にか本物に。
第四のB’zになっても良いかも

稲葉さんも昔の歌い方の方が好みだなぁ 
近年はかなりねっちこいから

ゲットワイルド歌って見て、B’zはB’zの曲を歌ってるから良いんだなって再認識
ゲットワイルドは宇都宮のものだわ
他の人が歌ってもあまり良くない、稲葉さんにしろTM西川にしろ

891: ネット住民の声
家で弾くのと大観衆の前で弾くのは大違い
プロの代わりはプロにお任せで

892: ネット住民の声
代役はヴァイかサトリアーニだな。ヴァイはイングヴェイの代役やったし、サトリアーニはエディの代役やったし

893: ネット住民の声
>>888
あの辺から急にシングルが駄作ばかりになったんだよなあ

894: ネット住民の声
プレイは置いといて今の松本の佇まいやルックスの雰囲気的にミックマーズが一番違和感ない
ステージでの振る舞いや動き、立ち姿が近年の松本のそれ

895: ネット住民の声
64歳って普通なら来年定年退職するような年齢だしこうなるよね

896: ネット住民の声
>>886
コアファン層が子育てで忙しくなった頃では

897: ネット住民の声
>>851
brotherhoodが最後だったな

898: ネット住民の声
ロック演歌ぽくなったから?

899: ネット住民の声
>>109
ギターの音色
MISIAとか中島みゆきとかみたいに知らない曲でも声で誰かわかるやつのギター版

900: ネット住民の声
>>889
メンバーの出演辞退と台風は別物でしょ

901: ネット住民の声
一人欠けても開催するなら他バンドいたらだいたい返金無しでやるやろ

902: ネット住民の声
>>1
しむら~!!!

903: ネット住民の声
年齢のわりに不自然な毛量

904: ネット住民の声
>>889
私だったら、松本の出演が無くても、稲葉がB’zの曲を披露してくれるなら観に行くわ
頼れるサポートメンバーも揃ってるしさ

905: ネット住民の声
B’zのリーダーは松本だからな
本当なら稲葉は中止にしたかったはず

906: ネット住民の声
>>804
チンポ臭そう

907: ネット住民の声
>>905
稲葉浩志の公式コメント

急なお知らせでファンの皆様にはご心配をおかけすることになり本当に申し訳ありません。
私にとってはB’z=松本孝弘なので、彼無しでのB’zの作品のパフォーマンスは考えていませんし、ファンの皆様も同じ気持ちだと思います。ただ、今回のUNITE #02に限ってはなんとかやり遂げてほしい、との想いを松本から伝えられ、ここはバンド、スタッフと力を合わせ、UNITEの名の元にこのライブを敢行することと致しました。
当日は私とバンド、一丸となって全力で歌と演奏をお届けする所存です。
この状態での開催を承諾していただいた、THE YELLOW MONKEY, マキシマム ザ ホルモン, MAN WITH A MISSION, ONE OK ROCKの皆様には心の底から感謝申し上げます。

908: ネット住民の声
ビーズ
ジーグ
バード
ザード

この時代こういうのたくさんいたよな

909: ネット住民の声
>>908
全部ビーイングでワロタ

910: ネット住民の声
>>857
上杉は錆び付いたマシンガンの前にWANDSやめてる

911: ネット住民の声
bad condition

912: ネット住民の声
さすがにワクチンは関係ないだろ

913: ネット住民の声
>>906
そいつはアラ還の稲葉浩志ストーカーアウアウ明美だよ

914: ネット住民の声
>>540
米米もデビュー時は何十社と引きがあり接待攻勢も受けまくりでw
さてどこにしよっかねー?状態だったというが
結局ソニーで正解だった印象なんだよな

それでもやはりTM同様に3枚目くらいまでは売れず、特に初期には「それじゃ売れないよ」と歌詞にダメ出しをされて
半ば強制的に書き換えさせられもしたのに、結局それでも売れず🤣

プロデューサー萩原健太氏の「なんでお前ら、Liveでやってることをアルバムでもやんないの?」というツルの一声で意識が変わり
やりたいように始めたら、コメコメウォーとかファンクフジヤマとかが出て来てようやく売れたという流れだからな…

B’zも明石によれば「なんかイマイチ伸びないね」という時期があり
上からのお達しで好きなように自由にやったら弾けて来て売れ出したという流れだったそうだし

このパターンはユニコーンとかにも当てはまるだろうから、割と王道ではあるんだろうな

915: ネット住民の声
>>893
シングルが薄味になったのはHOMEの時点から始まってると思うで

アルバムはSURVIVEからもう片鱗が出てたよな
過去の焼き直し風味な曲、テーマが今更な陳腐な曲、煮詰めの足りてない完成度低めの捨て曲っぽいものなどが混ざるようになってた

916: ネット住民の声
TMもそうだけど、若手にお金を使ってもらえるレコード会社で良かった。
やりたい事があっても「まず売れなきゃ」ってなるし、そのためにはお金も必要になることも多いし。
ソニー系は勢いがあったなぁ。

917: ネット住民の声
松本の病名は「怠け病」
めんどくさくなると毎回体調不良

918: ネット住民の声
>>917
B’zノックアウトってIDなかなか面白い

919: ネット住民の声
>>417
誰が弾いてるか見ずに演奏だけ聴いててもsakやテラーニは細かなニュアンスやクセが松本とは違うからすぐ別人だと解るけど、あっちゃんは演奏聴いてるだけじゃ解らないくらい松本を完全コピーしてる

920: ネット住民の声
ツアーは出来るって事は
ひょっとしてB’zって松本いなくても問題無いって事?

921: ネット住民の声
>>658
今の50~60代以下は
75才くらいまでにみんな死ぬって

今の80~90代が異様なだけ
みんな戦争で家族や友達を失ってるから、その人たちの分も生きてるし
子ども時代に高カロリーな動物性食べ物でなく、野菜や魚中心の食生活だから健康

922: ネット住民の声
>>919
もういいよ
しつこい

923: ネット住民の声
>>43
45歳のおっさんだけど高校生になるまでB’zの曲にギターソロがあるなんて気がつかなかったわw

924: ネット住民の声
松本がいなかったら稲葉歌えないだろ
松本が稲葉にアナルビーズしてるからあんな高い声出せるのに

925: ネット住民の声
>>856
LOOSE→捨て曲なし、どこを切り取っても素晴らしい神アルバム(実際にも1枚組では最高売上を記録、ここまでが真の全盛期)

SURVIVE→良いアルバムではあるがここから微妙な捨て曲っぽいものがチラホラ混ざりだす
テーマが陳腐な曲や印象の薄すぎる稲葉ソロのような曲も入る、キンキン声が目立って来る

(間に金銀ベスト祭りを挟む)

Brotherhood→アルバム全体がパワーダウンして微妙になる
曲順からして既視感あり、手癖と惰性と過去の焼き直しみたいなパターンが目立つ
また再婚した稲葉はこの辺りで恋愛の歌詞が書けなくなって来てることが顕著にもなる

926: ネット住民の声
>>811
>明石の「男と女はヤっちゃったら終わり」の意味を稲葉はわからんかったらしい
>よほど女遊びとは縁の無い男なんだなと思ったね
>いかにも女に気味悪がられるような負のオーラ丸出しの陰キャ喋りだもんな

アスペ自認の明石でさえ理解出来てたような男女のイロハの基本を稲葉が分からんかったとはw
なかなか面白い話ではあるな…

まあ奥を寝取られた挙句に離婚したいと言われ、やむなくリリースするも未練タラタラでまだ復縁再婚を望むほどだった上に
向こうは復縁どころか浮気相手と?スピード再婚しちゃって
それを「嘘つき!裏切られた!」とシングルにしちゃうような女々しさ200%男だからな😹

あの時期の稲葉の初ソロは初婚失敗の後悔と怨嗟に満ちた凄まじきジメジメジトジト加減で、暗くて暗くてビビったよなw

ちなみにワイ別の用事ついでに稲葉の実家詣でに行ったこともあるんやが、なるほどこんな田舎かあ…と納得したもんやで🌾

927: ネット住民の声
>>916
アルバム3枚で約3年として、本人たちの本来の持ち味が出せるまでじっくり待っててくれて
カネも当然しっかり出す
さほど売れてなくても海外にポンと行かせるし
初期から敏腕プロデューサーをつけて育成させる

あの余裕のある時代だったからこそという部分も相当あるだろうけど、やっぱりこの気風社風がちゃんと結果にも繋がってるわけだしな

バンドブームが落ち着いてから紙ジャケで出したTHE LEGENDシリーズも壮観だったよな
(あの当時にきちんと買い揃えなかったことを未だに後悔しとる😭)

928: ネット住民の声
ちなみにヲタ達の見解にはこんなものも…

293 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bae-Ch2s [240b:11:6481:cc00:*])[] 2025/06/11(水) 20:25:31.08 ID:6XtDDZpW0
何年か前からパーキンソン病っぽいとか言ってる人がいたけどまさかそれかな
手が震えたり姿勢維持が出来なくなってきたり動作が鈍くなったり
ハイウェイツアー、スターズくらいから椅子に座って休んでる時が増えてきたって結構言われてたよな
あの時は腰痛だろうとか熱中症予防とか言われてたけど
TMGの会見の時の動きがもっさりしてなんかおかしかったし
Mr.Bigのパットがこの病気だったんだよね

480 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-Ch2s [1.72.8.67])[sage] 2025/06/11(水) 20:54:35.33 ID:hgERcBhld
>> 293
これっぽいけど
手首だけじゃないよここ何年かの松本見てたら明らかに手首以外もおかしかったしそう感じてた割といるんじゃない

500 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ee8-3E8S [223.135.82.83])[sage] 2025/06/11(水) 20:58:34.14 ID:LdbD7Ge40
>> 293
あと、Web Radioとか、スーパードライのコメントとかも稲葉が今言ったことと同じこと言ってたり、
質問の内容捉えきれてないこととかあって心配だった

929: ネット住民の声
822 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f01-rhVz [60.79.177.232])[] 2025/06/11(水) 22:33:56.38 ID:+IZ43fJE0
>> 293
マジか…
だとしたら解散とかになりそう

353 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5298-uRqs [2407:c800:1f11:3cd:*])[sage] 2025/06/11(水) 20:33:19.14 ID:6SawCCxR0
>> 259
TMGの記者会見、ちょっと心配になるくらい右手震えてたよね

355 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 527e-e1X9 [240b:c020:4b3:d761:*])[] 2025/06/11(水) 20:33:26.63 ID:4NifQA5E0
>> 234
bluemanの時は弾いてないとき右手震えてたけどTMGの時はどうだったんだろ

930: ネット住民の声
374 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1e-EmU9 [133.159.153.26])[] 2025/06/11(水) 20:36:09.70 ID:LM9za56lM
STARSの時も手が震えてたし長年の過労による病気かな
松本は常に仕事してないと落ち着かないワーカーホリックだし
腱鞘炎とかじゃなさそうだし
手根幹症候群かはたまたフォーカルジストニアとかか

380 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 973a-tTDd [2404:7a81:50e1:1b00:*])[sage] 2025/06/11(水) 20:37:00.94 ID:WMI1XSlo0
数年前から気にしてたけど恐らく手首じゃないか……
最近右手の震えが気になってた
手術跡なのか切り傷なのか、リスバンの下にくの字の深い傷があるよ

字も若干そうだよね
とにかく命に関わることでは無いことを祈ります……

432 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf2-3eSt [49.239.76.199])[sage] 2025/06/11(水) 20:44:27.92 ID:WMkoOqpJM
>> 419
文字的に手の震えかこわばりかなと思ってたんだけどどう?

931: ネット住民の声
ダウンタウンチャンネルは延期やな

932: ネット住民の声
64歳か…
松本さんは若く見えるけど昭和時代だったらすでに引退して、なんなら…という年齢だからな。

がんばれ

933: ネット住民の声
>>927
B’zとは関係ないけどLIVE EPIC25行きたかった。
ライブがあることすら気づかなかったくらい、この20年数年音楽から興味が薄れてしまった。

934: ネット住民の声
続報ないのが怖い。

935: ネット住民の声
もうB’zじゃなくてBじゃん

コメント

タイトルとURLをコピーしました