YouTubeチャンネル登録者減少ランキング(2023年) 1位 コムドット、2位 スカイピース、4位 あべ晋三チャンネル、5位 本田翼 - 東京トレンドニュース速報
Amazon爆売れ中のおススメ商品
おすすめ商品

充電
ケーブル

行方不明
イヤホン

あしたも
美肌

大谷
翔平

ポータブル
スピーカー

花粉
キツイ


小型犬

激安ロボ
掃除機

親孝行
やっとけ

臭くない?
君の足

大容量
洗剤

YouTubeチャンネル登録者減少ランキング(2023年) 1位 コムドット、2位 スカイピース、4位 あべ晋三チャンネル、5位 本田翼

スポンサーリンク
#YouTube
スポンサードリンク
スポンサードリンク
1: ネット住民の声
5位 ほんだのばいくチャンネル開設:2018年9月3日
登録者数:208万人(-11万)
再生回数:8724万回(+104万)

女優の本田翼のチャンネル。2018年9月にYouTubeに参入した際には、100万人突破の最速記録(当時)を打ち立てるなど大きな注目を集めましたが、2021年頃から頭打ちに。投稿頻度も少なく、2022年7月に224万人を記録した後は減少が続いています。

4位 あべ晋三チャンネル

チャンネル開設:2021年10月17日
登録者数:116万人(-12万)
再生回数:4015万回(+227万)

昨年7月に銃撃事件で亡くなった安倍元首相のチャンネル。訃報が世界を駆け巡った後、登録者は1カ月で100万人以上増加しましたが、そこからジリジリと減少しています。没後もチャンネルには新しい動
画が2本公開されています。

3位 test

チャンネル開設:2021年1月21日
登録者数:82万6000人(-12万5000)
再生回数:0回(-1億8642万)

「test」という名前の上、現在は1本も動画が公開されていない謎のチャンネルですが、元々は「日経テレ東大学」という名前でした。

さまざまな業界の専門家が熱く議論を交わす動画が人気を博しており、今年2月には登録者数100万人を達成しましたが、5月にチャンネルが終了しています。

週刊誌では、チャンネル終了の理由について、テレビ東京の社内で動画の内容を問題視する声が相次いだためだと報じられていました。

2位 スカイピース

チャンネル開設:2016年7月13日
登録者数:463万人(-18万)
再生回数:39億6659万回(+3億8461万)

今年2月、テオくんが「加藤乃愛」(同52万人)との交際を発表。27歳と19歳の年の差として話題となりました。発表にあたってテオくんは「ファンの人よりも彼女の気持ちを取ってあげたい」と発言しており、これがファンの不評を買った様子。それ以降登録者は減少を続け、このランキングで2位となってしまいました。

1位 コムドット

チャンネル開設:2018年10月3日
登録者数:381万人(-21万)
再生回数:37億2291万回(+8億1279万)

コムドットは今年6月、「平成フラミンゴ」(同352万人)との間でイベント出演をめぐるトラブルを起こして大炎上。それから半年近くにわたって登録者が減少し続け、ピーク時からは35万人の減少となりました。

“新世代YouTuber”の筆頭として、押しも押されもせぬ人気だったコムドットがこのランキングで1位になるとは、今年の初めには誰も想像できなかったはずです。

全文はソースで
https://yutura.net/news/archives/105922/3

引用元: YouTubeチャンネル登録者減少ランキング(2023年) 1位 コムドット、2位 スカイピース、4位 あべ晋三チャンネル、5位 本田翼 [ネギうどん★]

2: ネット住民の声
そうですか…
3: ネット住民の声
本田翼って最近テレビでも見ないな
4: ネット住民の声
YouTube自体がオワコン
スポンサードリンク
5: ネット住民の声
知らんがな
6: ネット住民の声
本田翼ってそういえばCMでも見なくなったな
7: ネット住民の声
5位は俺の嫁か
8: ネット住民の声
全部観た事ない
9: ネット住民の声
スポンサードリンク
メルカリ
チャンネル登録って普通減らないけどな
俺のチャンネルも5000人くらいで更新辞めたが辞めて一年後に見たら6000人になってた
10: ネット住民の声
見てるチャンネルなかった
11: ネット住民の声
カジサックはよーやっとるわ
12: ネット住民の声
本田翼はキャラ設定が崩れたからかYouTubeも放置してる
13: ネット住民の声
1位2位4位が迷惑系ユーチューバー
スポンサードリンク
14: ネット住民の声
本田はCM女王だったのに
15: ネット住民の声
山上烈士チャンネルはないの?
16: ネット住民の声
>>9
登録しっぱなしだとおすすめに出てくるのがウザかったりする
17: ネット住民の声
リベラル大発狂
18: ネット住民の声
スポンサードリンク
>>15
留置場から放送するの?
19: ネット住民の声
安倍晋三チャンネルとかあったのかよ
20: ネット住民の声
本田翼ウケる。男匂わせでオタに嫌われたからか
21: ネット住民の声
本田翼なんて学生時代からめちゃくちゃ可愛くてキラキラしてたんだからそのまま圧倒的なキラキラ感を見せつけてくれたらいいのに
何でオタに擦り寄るような真似したんだろ
22: ネット住民の声
阿部のなりすましでもいるのか
スポンサードリンク
23: ネット住民の声
規約違反で削除されたアカウントに大量にフォローされてたんじゃないの
本物の人間が運用してるアカウントがそんな一斉にフォロー外すはずないじゃん
24: ネット住民の声
4位に未だ登録してる奴らは何目当てなんだよww
25: ネット住民の声
そもそも単位が違うのにいつまで何人なんて言ってるんだ
26: ネット住民の声
本田翼って女優?タレント?
ドラマは見ないし、CMもスキップするんでほとんど見た事ないけど、すごく性格悪そうな顔してるよな
周りの女からも良い評判を聞かないし、なんでそんなCMでよく使われんだろうか事務所の力?在日?創価?どこぞのお偉いさんの愛人?

27: ネット住民の声
スポンサードリンク
安倍晋三チャンネルwwwwwwww
28: ネット住民の声
減るのには理由があるよね
29: ネット住民の声
>>24
大半は放置じゃないの?
俺も放置の登録どころなんて普通にあるし
偶に整理するけど、そのままの人の方が多いだろ
30: ネット住民の声
本田翼は配信外でストリーマーとゲームしてるだろ
31: ネット住民の声
子供で稼いでるユーチューバー
ペットで稼いでるユーチューバー
炎上系のユーチューバー
食べ物で遊んでるユーチューバー
金を配ってるユーチューバー
高額なモノを買ってるだけのユーチューバー
大食いチャレンジしてるユーチューバー
集団で騒いでるだけのユーチューバー
不衛生なユーチューバー
犯罪スレスレのユーチューバー
迷惑系ユーチューバー↑
この辺のユーチューバーは規制してほしい

スポンサードリンク
32: ネット住民の声
>>4
ほんとそれ
33: ネット住民の声
1位 素人
2位 素人
3位 終わったから
4位 亡くなったから
5位 彼氏がいて更新もされなくなったやっぱ悲惨なのは1位と2位か
まあただの素人だから当然か

34: ネット住民の声
コムドットwサブwww
35: ネット住民の声
>>23
コムドットと衝突した平成フラミンゴもすごい人気YouTuberで、平成フラミンゴファンも大量にコムドットに登録してたのが登録解除した
それと400万人レベルになるとだいぶ日本人YouTuberの限界に来てるんで、スマホの買い替えとかでも自然減少する
36: ネット住民の声
スポンサードリンク
安芸高田市議会の動画ばかり見てる
37: ネット住民の声
物凄く炎上するか、実質的に休止状態にならないと早々減らないってことだな
38: ネット住民の声
4位の登録者数は解散命令出たので経費で落ちなくなったのでしょうか
39: ネット住民の声
本田翼は配信でストリーマー達と絡んでるけど全然馴染めてないから見てて辛い
皆がワイワイしてるとこでキョロキョロしてる
あげくの果てにはお前本田翼と喋ってこいよって本田翼チャレンジなんて遊びに使われる始末
40: ネット住民の声
安倍晋三以外認知度低そう
スポンサードリンク
41: ネット住民の声
登録した覚えがないのに誤タップで登録されたことになってるのうざすぎる
42: ネット住民の声
というか1カ月アクセスない場合はオートでチャンネル解除にしろよ
3万人登録者いて日々の再生数1000ぐらいのチャンネルざらやぞ
43: ネット住民の声
保護動物は見ないようにしている
金儲けの為のヤラセも嫌だし、そう疑ってしまう自分も嫌だ
44: ネット住民の声
>>33
芸人がやってるチャンネルで素人より少ないチャンネルも多くね?
45: ネット住民の声
スポンサードリンク
スカイピースって誰が見てんだろ?
小中学生女子とか?
46: ネット住民の声
そういやあったなwww
安倍晋三ちゃんねるwww
もう死んでんのに
47: ネット住民の声
チャンネル登録なんて金で買って増やしている
Youtuber が多い中で増減なんてあんま意味ないんじゃね
48: ネット住民の声
パヨク政治家って不人気だよな
49: ネット住民の声
ヒカキンとはじめしゃちょーが延々と再生数が多い理由がよくわからん
子供なんてすぐに飽きるだろうに
スポンサードリンク
50: ネット住民の声
>>35
去年イオンに来てたが客ガラガラやったぞ?
ほんと人気なん?
51: ネット住民の声
コンビニであんまりにも売れずに無料配布されてたアクスタってコムドットだっけ?
52: ネット住民の声
>>42
そうそう
そういう機能あるといい
登録者20万人居るはずが
再生数かなり伸びて一万
おかしすぎる
53: ネット住民の声
こういうの全く観たことない
小学生の子供に付き合ってまいぜんしすたーすを何度か観ただけガキがギャーギャー騒いでるのが癇に障って仕方ない

54: ネット住民の声
スポンサードリンク
5ちゃんのおっさんはゆーちゅーぶに詳しいなぁ
55: ネット住民の声
宮迫さんは?
56: ネット住民の声
>>52
自分で考えればわかるだろう
チャンネル登録しているからといって全部の動画見るわけないだろ
57: ネット住民の声
男性ユーチューバーは男人気が高い方が長生きできるんだろうな
58: ネット住民の声
>>53
小学生からしたら、何で大人は笑わないんだって思ってるよ
うちもそうだからw
スポンサードリンク
59: ネット住民の声
>>4
無法地帯だからなぁ
60: ネット住民の声
本田翼がオタクに擦り寄ったんじゃなくて、たまたまゲーム好きなのをオタクが仲間だと勘違いしただけだろ
初めの頃弟者とコラボしただけでもオタクが憤慨したからな
61: ネット住民の声
39億視聴されたら半分でも20億円あるの?
それ+案件とかイベントあるんだろ?
数人で割っても凄いな
素直に羨ましい
62: ネット住民の声
チャンネルに嵌ってる時って軽い洗脳状態みたいになるよなあ
63: ネット住民の声
スポンサードリンク
>>61
1再生0.1円~0.5円じゃね
64: ネット住民の声
>>49
飽きても毎年ガキは増えるからな
65: ネット住民の声
>>61
どんな計算だよw
66: ネット住民の声
>>50
一時期より減ったとはいえ、今でも月間5000万再生とかある
江頭とかカジサックとかの芸能人YouTuberよりかぜんぜん多い
67: ネット住民の声
>>24
更新は無いが交信は有る
スポンサードリンク
68: ネット住民の声
>>49
その辺はもう初期から見てる大人のファンのが多いやろ
69: ネット住民の声
>>59
釣りサムネがまったくなくならないからおすすめから新規で見ることがなくなった
通報でおすすめに出なくするとかまったくやってない証拠
70: ネット住民の声
こういうの見るたびに1位ヒカキンじゃないのかと繰り返し思ってる気がする
71: ネット住民の声
よゐこチャンネル観てたけど勘違いADがしゃしゃり出してから観なくなったな
72: ネット住民の声
スポンサードリンク
ひき肉とか中学生ユーチューバーぐらいの方が無邪気で可愛いわな
>>1こういう調子こいた連中なんか見たくない
73: ネット住民の声
>>19
ピアノ演奏してみたとか話題なったよ
74: ネット住民の声
しらんけど何やったん?
75: ネット住民の声
やばいヒカキンばりおもろいわら
76: ネット住民の声
本田翼は飽き性らしいからな
あのちゃんのラジオで友達として共演してたけど、なんか性格悪そうだったわ
スポンサードリンク
77: ネット住民の声
近所のファミマでコムドットくじが投げ売りされてて草はえる
誰が買うんやろ?
78: ネット住民の声
どれも知らないし見た事もない。
79: ネット住民の声
本田翼はいくらでも伸ばしようがあるからそこらのユーチューバーとは格が違うわ
80: ネット住民の声
>>58
それうちでも子供に言われたよ
でも本当にそこらの大学生が駅のホームで騒いでるレベルに不快に感じるんだよな俺がまだ中高生だった頃
流行りの漫才師見てはゲラゲラ笑ってたのを親父とお袋がすごく不快そうにしてたの思い出したわ
面白いから見なよと誘っても吐き捨てるようにくだらんと言い放ってたが、今まさに自分がその立場になってる

若さなんだろうなあ

81: ネット住民の声
スポンサードリンク
>>19
これな
くすっときた
82: ネット住民の声
安倍晋三チャンネルwww
83: ネット住民の声
アベw
84: ネット住民の声
スカイピースって誰
85: ネット住民の声
>>66
芸人だと最近は陣内が月6000万再生ペースだね
86: ネット住民の声
安部派
本田派
87: ネット住民の声
あれだけ問題起こしたのにたいして減らない東海オンエアは凄いな
88: ネット住民の声
本田翼のオタク営業本気だと思ってたやつ結構いたよな
おれがただのオタク営業だよってマジレスするとキレてムクれてた
今どんな顔してるんやろなぁ
89: ネット住民の声
ユーチューブは動物系と昔のクラシック演奏ばかり見てるわ
動物ペット系も金儲けの魂胆が見えるとゲンナリするけど
得体の知れないユーチューバーグループみたいなのよりはずっとマシ
90: ネット住民の声
本田翼はうまいことやったなあ
あれだけ美人で彼氏いないわけないw
スポンサードリンク
91: ネット住民の声
自分も全然見てない登録チャンネルとかあるけど
外したりしてないな
ある程度整理した方がいいのかなとは思うけど
別に支障が無いのも事実なんだよな
92: ネット住民の声
>>42
投稿者側が数ヶ月ブランク開けたりするところもあるから無理だろ
93: ネット住民の声
チャンネルに特に専門性やテーマもなく、流行りに乗っかって何でもやるタイプのグループYouTuberってホントおもろない
94: ネット住民の声
ASMR系って誰か分からない人でも
えらく登録者数多い人いるよな
95: ネット住民の声
本田翼の題名「ゲーム配信します」で内容がゲームをまったくせず有料のメンバーシップを作るから入ってね!は驚愕した
96: ネット住民の声
youtuberの動画なんぞほぼ見ないし個々人に興味もないけど
しかしなんでこうネガティブな方に向けて記事書くかね
日本人気質なんかなこういうのも
97: ネット住民の声
>>39
なにそれw
98: ネット住民の声
>>49
海外でもわりと強いというか、安定するのは「子供」の視聴なんやでw
子供が楽しんで見てて、なおかつ中学高校生とかでも見れるようなものが強い
だから、あえてサムネとかに子供向けのものを使ってたりもする
ただ、子供の視聴が多いと言葉遣いだとか態度に、ある程度気をつける必要があるので
まあその辺は編集とかで修正する形にもなるわな、ヒカキンなんかは
海外の有名YouTuberを真似してる感じよな(今は知らん)ただ、日本だとまだ女性の子供相手の有名なYouTuberが生まれてないな、海外だと
女性で有名になって大金掴んだような人が何人かいる、そういう人はちょくちょく
日本の話題とかも出してたな、まあアニメとかゲームは誰でもやってるが、お菓子とか
食べ物とかで日本のものを扱うとそれだけで簡単に動画が作れてしまう、昔一時期
日本のキットカットだとか(種類が異常に多いから皆が驚く)日本のお菓子とか
食べ物を食べてレビューするような動画が流行ってた時期あったな
日本のお菓子を箱詰めにして、定期的に配送する商売(販売業者)まで出現してた

99: ネット住民の声
>>77
いやご自由にお持ち帰りくださいになっとるで
誰も持ち帰らんのか箱ピッタリに商品入ったまま
100: ネット住民の声
スポンサードリンク
さらばあたりが
最近の平均再生回数/登録者数
の低いチャンネルクイズやってくれんかな
スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました