ただし、「女々しくて」のヒットで知られるヴィジュアル系エアーバンド「ゴールデンボンバー」のボーカル・鬼龍院翔はそうした凡百の歌手たちとは一線を画している様子だ。
8月29日に放送された「踊る!さんま御殿!!」(日本テレビ系)に出演した際、彼は「ずっと食っていける」と自信満々に語ったものだ。上記のような最近の音楽業界の常識を真っ向から否定する内容とも取れるが、どういうことか。
「そもそも彼らは現在もインディーズバンド。実は、大手レコード会社から曲をリリースするメジャーデビュー組に比べ、インディーズは印税の取り分が圧倒的に多いんです」(音楽ジャーナリスト)
印税はアーティストをはじめ、作詞者や作曲者にもそれぞれ発生するが、全て合わせてもメジャー歌手の取り分は5%前後。一方、インディーズの場合は数十%になるという。
「メジャーだとレコード会社への分配率が3~5割もありますが、インディーズだとそれがほぼない。もちろん、宣伝にお金をかけられず、CDの場合は販路も限られる。手厚いサポートもないのでデメリットも大きい。それでも突き抜けたヒットを記録すれば、得られる印税収入はケタ外れなのです。過去にも『ロード』(93年)の大ヒットで知られるTHE 虎舞竜は当時インディーズバンドでしたが、ボーカルと作詞、作曲を担当した高橋ジョージが手にした印税はなんと22億円だといいます。本人がテレビなどでたびたび告白していますね」(前出・ジャーナリスト)
「女々しくて」はカラオケによる印税も大きい。毎年ランキング上位の常連曲で、先の番組では鬼龍院がさんまに「まったく働かなくても(生活できる)」とも語っている。
「特にあの曲はカラオケで盛り上がりたい時の定番曲。CDセールス自体は約15万枚とミリオンには程遠いですが、配信売り上げやカラオケ印税は相当な額になるはずです」(前出・ジャーナリスト)
ことインディーズに限っては「一発当てれば一生もの」はまだ当てはまるようだ。
引用元: 【音楽】「女々しくて」1曲で!ゴールデンボンバー・鬼龍院翔が今もお金に困らない納得の理由とは [ネギうどん★]
実際地味に生きてそうだもんな
高橋ジョージもロードの各種印税だけで年収数千万円らしいからな
やめーやw
メガヒットは1曲だけでもあれば死ぬまで困ることはない
自分で事務所とレコード会社立ち上げたから、売れたあとは
大手を下請けに使ってるらしいな。
他アーティストよりまる一個多い収入ってのもうなずける。
∧_∧ ♪
. ((o(・ω・` )(o)) Be together♪ Be together♪ 今夜は♪
/ /
し―-J
♪
∧_∧
((o(´・ω・)o))
ヽ ヽ ♪ Be together♪ Be together♪ 朝まで♪
し―-J
ロード第2章はどうなの?
それならカラオケで歌うのやめる
ジャスラックのおかげで入るわけだからな
むちを持って洞窟探検とかに行ってくる
曲の権利うっぱらってなかったっけ?
小室って権利ごと売っ払ったんじゃなかったっけ?
1982年 奥飛騨慕情 竜鉄也
1983年 北酒場 細川たかし
1985年 矢切の渡し
1986年 浪花節だよ人生は
1987年 恋におちて 小林明子
1988年 命くれない 瀬川瑛子
1989年 命くれない 瀬川瑛子
1990年 酒よ 吉幾三
1991年 乾杯 長渕剛
1992年 ラブ・ストーリーは突然に 小田和正
1993年 SAY YES CHAGE and ASKA
1994年 世界中の誰よりきっと 中山美穂&WANDS
1995年 survival dAnce TRF
1996年 WOW WAR TONIGHT H Jungle with t
1997年 DEPARTURES globe
1998年 CAN YOU CELEBRATE? 安室奈美恵
1999年 Time goes by Every Little Thing
2000年 Automatic 宇多田ヒカル
2001年 TSUNAMI サザンオールスターズ
2002年 Everything MISIA
2003年 千と千尋の神隠しBGM
2004年 世界に一つだけの花 SMAP
2005年 世界に一つだけの花 SMAP
2006年 花 ORANGE RANGE
2007年 ハウルの動く城BGM
2008年 Flavor Of Life 宇多田ヒカル
2009年 そばにいるね 青山テルマ
2010年 キセキ GReeeeN
2011年 残酷な天使のテーゼ 高橋洋子
2012年 ヘビーローテーション AKB48
2013年 ヘビーローテーション AKB48
2014年 女々しくて ゴールデンボンバー
2015年 恋するフォーチュンクッキー AKB48
2016年 R.Y.U.S.E.I. 三代目 J Soul Brothers
2017年 糸 中島みゆき
2018年 恋 星野源
2019年 Hero 安室奈美恵
2020年 Lemon 米津玄師
2021年 紅蓮華 LiSA
2022年 紅蓮華 LiSA
2023年 ドライフラワー 優里
兆もあるわけない。
21年度の音楽著作物使用料徴収額が1167億3000万円、分配額が1159億7000万円だから
売り上げとしては8億くらいかな。
面白いから
未だにエヴァの主題歌の作詞家とかこいつとか高橋ジョージ辺りはロードの1曲で大金手にしたとか自慢しまくりやん
メジャーだと歌ってるだけじゃ一発当てても大したことないのか
薮からスティックにTMN
ロードは全15章の全作曲作詞歌唱が高橋ジョージ
漫画もアプリのおかげで昔の作品が大金生んでる
いや1章はレコード会社に反対されて自分達で出したから印税割合がとんでもない事に
2章以降はどうなのかと
パチンコの場合は恐らく稼動期間と稼動率を想定してジャスラックに申請を出してるのだと思います。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0805/15/news057.html
これを見ると 位のエヴァンゲリオンBGMの分配額の内訳は、パチンコ・パチスロが44%と半分近くを占め、DVDが33%、ネット配信が15%だった。だとのことです。
2位でも凄いですが実はカラオケなんかも著作権料に反映されるので涙そうそうなんてパチンコと関係ない楽曲もランクインしています。
友達がウルトラマンの曲の作曲をした人の親戚で15年ほど前に聞いた話ですが、当時なんら普段聞かなかった「君にも~見える~ウルトラの星」で年700万の著作権料が入っていたとのことです。
※上の方の ☆最初の契約の中に楽曲の使用料も入ってると思いますのでは間違いです。 契約料は事務所とパチンコメーカー、楽曲使用料はジャスラックから入金されますので。(楽曲がある台はジャスラックのシールが貼ってあります
ロードは高橋が全権もってるからな
コメント