同曲はサザンオールスターズデビュー45周年を記念し、3カ月連続で発表している“サザン2023三部作”の完結編。桑田さんは「いわゆる神宮外苑再開発という問題がありまして、私もぼやっとしていてよく知らなかったんですけども、3月にお亡くなりになった坂本龍一さんからいろいろ提示していただいたことの一つとして、受け止めて作った」と紹介。番組内では歌詞も読み上げ、「私なりに(問題を)調べてみて、『あれ、なんか非常にもったいない気がするな』というふうに思ってこの歌詞にしました」と述べた。
歌は「誰かが悲嘆(なげ)いてた 美しい杜が消滅(き)えるのを Ah…」「自分が居ない世の中 思い遣(や)るような人間(ひと)であれと」と始まる。
45年間、外苑近くのスタジオで音楽を作ってきたという桑田さんにとって、「このかいわいには大変思い入れがございまして、ふるさとのような場所」。番組終盤では「本当にこのままで大丈夫かね、というのはいろいろありますが、『ちょっと説明してよ』『もうちょっと早く言ってよ』と、自分の中の違和感を明確に(表明)しないと自分に返ってくる。人生はブーメランだと思うようになりました」とも語りかけた。【伊藤遥】
毎日新聞
2023/9/3 17:44
https://mainichi.jp/articles/20230903/k00/00m/200/065000c
引用元: 【神宮外苑再開発】サザン桑田佳祐さん、神宮外苑を憂える新曲 坂本龍一さん遺志つなぎ [クロ★]
トンキンにはかかわらない方がいいよ
儲けてるんだから、維持費とか寄付すれば。
街路樹と雑木林ですよ
実際に自分で見てこい
やるならガツンとやってくれ
支持してるやつなんてパチンカスだけだろ?ww
(゚Д゚)ゴルァ!
キムチの腐った在日バカチョン桑田!!
平和とか戦争とか歌詞に散りばめるくせに、
ガザやクリミアがボッコボコになってる時期のツイートを覗いたら、
なーーんの反戦メッセージも呟いてねーじゃねーか!!
もちろん、北キムチの拉致や核ミサイル狂乱発射、ロシアのウクライナ侵略に対しても、完全スルー!(苦笑)
エセ平和主義を隠れ蓑に、反日ヘイト工作してんじゃねーぞ!(怒り)
680 名無しさん:15/01/02 22:20:17 ID:LrObVeIa0
紅白で日本人には読めないハングルで平和と書いたって意味不明。
馬鹿なんだろうけど。
723 名無しさん:15/01/02 22:35:33 ID:rZdxTK+J0
>>680
それもステージのど真ん中にあるスクリーン中央に大きくありました。
あとこういうも好きだよね。
高木@takagiy 14.12.31
サザン、NHK出演終わった途端に安倍総理DISりはじめた
池田香代子@ikeda_kayoko 14.12.31
コンサートでは新大久保のヘイトデモへのカウンターの映像を使ったんですよ
必要ない無駄金使って自然破壊するとか、国民はどれだけ上級国民に与するつもりなの?
公園や広場を拡張する再開発を森林破壊だと言われてもね
高層ビルだってあくまで外苑隣の伊藤忠ビルを含めた再建だし
>>17
祖國へお帰り
しいよ。
そもそも人工的に作られた物。
明治神宮だって人工的に作られた森なんだよ。
その時代ごとに合った自然を作れば良い。
道楽なんだろうな、カッコつけるのが
樹は管理にお金が係り、銭にならないらしい。
あなたは日本人でしょうか
それともやはり韓国か中国の方でしょうか
可能な限り今の景観を残すように再開発して欲しいな
バカなの?
売国パヨ同士、仲の良いことでw
意味が分からず歌って恥ずかしかった
ぼちぼち大磯の曲作ってあげて下さいませ
オモニ元気?
音源買うかもしれん
「#マネがたたなくってこれくらいなんだよ?」
「#マネが巨人ファンなら英語でー」
「#マネがダイエットなら付き合ってるよ?」
「#マネがシンヤちゃん」
「#マネが子供達ってこれ?」
「#マネが一致じゃなくって月賦で払ってんのー?」
「#マネが巨漢なら知らなかったでしょ?」
「#出してて一致してるんでしょ?」
「#マネで書き込みならたたないってよー?」
「#マネがAV男優でマネね?」
「#マネが長男?」
「#マネが巨チンってたたなかったの?」
「#マネがユミ達いこれじゃないですー」
「#マネが子供達じゃこれくらいだもんなー?」
「#マネてて太郎ばっかりー」
「#マネてて出してるとこー」
「#マネがシンヤちゃんでそっちなんでねー?」
「#マネが北海道で知らなかったねー?」
「#マネがイチゴーってバイトくんだよー?」
「#マネがマリちゃんじゃかわいくねよ」
「#マネがオナニーがなんたら」
「#マネがオナニーなら6(TBS)」
「#マネがオナニーしかしてないっしょー?」
「#マネがバイトだとこれだろー?」
「#マネがヒップホップなんねー?」
「#マネがオナニーなら知らなかったなー?」
「#マネがマリイって万引き?」
「#マネして太郎じゃテレビっこ?」
「#マネがイチゴーで仕事するわけー?」
「#マネが出しててここらへんなら聞こえてるねー?」
話の9割は崩壊しかかった球場の立て直しだろ
なんの自然だよ
橋下乞食がチョンと竹島を共同管理と叫んでいたのを
忘れるでないぞ
どいつもこいつも売国奴だらけで大笑いwww
まともな事する方がおかしいと思うぞ
土地運用で消えていく
資本主義の運命
東京はもう終わった
寧ろ人を減らす為の補助金を都は考慮すべきなのかもしれない
自民・維新・立憲・共産がめずらしく超党派で反対の声をあげているという摩訶不思議
芸能人も自分の家の建て替えに反対されたら困るだろ
人生は ありがとうに気づく旅
https://news.yahoo.co.jp/articles/21f24f050e5736aacac45ce2c620ef6b2415cc54
元プレジデント編集長で作家の小倉健一氏は「神宮外苑再開発反対派の主張は的外れだ」と主張するーー。
◆神宮外苑の森は、自然のものではなく、最初から人工林だ
なぜ、神宮外苑のイチョウ並木が美しいのかといえば、ずっと人間の手によって守られてきたからだ。あるときは植樹し、生長を待ち、場合によっては伐採する。人工林であるからイチョウ並木は美しいのである。
原生林には原生林の美しさがあろうが、少なくとも、神宮外苑の森とは誕生から今日まで、ずっと人工林であり、これらを「守る」という意味は、伐採はダメということにはならないのである。
明治神宮外苑地区の再開発事業について、サザンオールスターズの桑田佳祐氏を始めとして、反対派の印象操作が続いている。
◆樹齢100年を超える樹木はこれまでも伐採されてきた
神宮外苑の木は、誕生から現在に至るまで人工林であり、政府、戦後のGHQ、明治神宮、商業施設の都合で、むろん人間の手によって、伐採、整備、植樹が繰り返されてきたものだ。
伐採した理由は、寿命を迎えたもの、通行人にとって危険だったもの、建物を立てるために必要だったものなど多岐にわたる。
そもそも樹齢100年の木を切るなというが、神宮外苑の木は、これまでに手を入れられすぎているために、100年の樹齢がどれほどあるのかも疑わしい。明治神宮も「切ってみないとどれぐらいの樹齢なのかがわからない」としている。
神宮外苑のイチョウは、一般的なイチョウであり、特に保護が必要とされる品種ではない。再生産可能なものであることも事実だ。
◆新たに木を植え直すのだから、緑地体積が減るのは当たり前だ
緑の確保という観点からいうと、3つある。
まず、木の数は、1904本から94本増えて1998本。2つ目、緑地面積は、約25%から約30%へと増える。
3つ目、これは反対派が鬼の首を取ったように強調している数字だが、緑地体積だ。緑を構成する木は、立体なので、緑地で体積でカウントする方法がある。これについては、34万6000m3から33万m3へと4.7%ほど減ることになる。
これをもって「緑が減るじゃないかー!」と叫ぶわけだが、冷静に考えて、新たに木を植え直すのだから、体積は小さくて当然だ。成長を待てば、現状を超えるのは時間の問題なのである。
日本人は、西洋の石の文化でなく、木の文化だ。木や森は生き物であるという当然の視点が、反対派には欠落している。弱った木はさっさと伐採して、新しいものに植え替えるのは、日本人がこれまで歴史的に繰り返してきたことだ。
気持ち悪さを感じるとか、感じないとか言い出したら、キリがないのだが、緑が増えることにすら反対する主張に、気持ち悪さを私は感じてしまう。
◆かつてGHQに接収された西洋庭園を軟式野球場から戻すのは、明治神宮の悲願だった
戦後、アメリカのGHQによって接収され、もともとあった西洋庭園がスポーツ・レジャー施設へと改修され、現在の軟式野球場の姿となっている。
これが、今度の「再生」によって、簡単にいえば、軟式野球場あたりが全部なくなり、「絵画館前広場」となって、一部がもとの西洋庭園に戻ることになる。
GHQの接収によってぶっ潰された日本の大切な歴史や文化を元に戻す努力が行われるのだ。この部分は、明治神宮が特にこだわった部分だという。
神宮球場はプロ野球を興業するには狭すぎる場所だ。改修するだけでは、バリアフリーにもならず、エレベータも設置できない。何より、東京ヤクルトスワローズが、どこかへ出て行ってしまったら、大きな赤字を出してしまう。他球場のような立派なものにする必要があるのだ。
◆神宮外苑の稼ぎによって、明治神宮の改修コストをまかなっている事実
最後に、神宮再生事業の「金儲け主義」が気に食わないという人がいるが、そこへの言及で本稿を終わらせよう。
現在、明治神宮のある神宮内苑の森林や神社の維持に、莫大なコストがかかるとされていて、そのコストを補っているのが、神宮外苑なのである。 週刊ダイヤモンドの調査報道で、明治神宮の苦しい台所事情が報じられている。
もし、神宮外苑で収益をあげないと、神宮内苑の維持・整備ができなくなるということだ。いたずらに、再生事業に反対をするのは、「地球や地域を守ってる」風で楽しいのかもしれないが、神宮が破綻すれば、イチョウ並木を誰のお金で整備していくのか。
私たちは、日本の歴史文化、地球環境を守るため、多様性の社会をつくるためにも、短絡的な反対派の印象操作に騙されてはいけないのだ。
補足神宮外苑問題は、単なる「木を伐る」ことへの忌避反応だろう。理屈抜きに木を伐採することに反発している。
また伐採現場を目にした人もほとんどいるまい。イメージの中の「伐採」なのである。
反対派の中には外苑と内苑の区別も判然としない人が多く、現地を訪ねて計画内容を確認した人も少数派だろう。だから理路整然と説明しても徒労である。
ところで最近明治神宮を訪れた人なら、一の鳥居が建て替えられたことに気付いたかもしれない。その鳥居の木は、奈良の吉野で育てられた250~300年生の杉である。
また三の鳥居(南玉垣鳥居)は木曽檜が使われた。こちらは374年生と聞く。当然いずれも伐採されて供されたのだが、反対の声を聞いたことがない。
木の文化とは、木を伐って使うことだ。樹木を眺めているだけでは文化にならない。
納得のいく記事でした。坂本龍一さんの反対運動が表立ってから多くの著名人が加わり、反対派イコール正義の人! 大切な自然を守れ! 賛成派は利権に塗れた悪徳業者みたいな図式に私的にはモヤモヤ感でいっぱいでした。
大都会の中で緑を守ろうとしたら莫大な経費が掛かるということだと思います、そしてそれらのものは決して自然発生したものではなく人間の手をかけて守られてきたという事です。
坂本さんが「たかが電気、、、」という発言を聞いてガックリきてイメージが180度変わった事を思い出しました。自分達が電気のお陰でどれだけ豊な生活を享受しているのか。どう折り合いをつけていくのかが大事だと思います。
沖縄基地問題の反対派の主張もそうだが、一見正義を振りかざしているように思えるものの、その裏にはツッコミどころ満載の主張なんだよね。
結局、メリットを見ずにデメリットだけを突いて、落とし所のない主張を繰り返しているだけなので、反対派は延々と反対しているだけ。
森を切り開くと言うならともかく
とっくに球場やらなんやらの施設もあるエリアなんだから前後で大して性質変わらんでしょ
結局「他人の儲け話が気に入らない」「俺の気に入ってる景色を変えるのが気に入らない」のどっちかとしか思えんような意見ばっかなんだよ。他人の土地やぞ
坂本龍一、サザンの桑田、あとは良く判らない文化人もどき、そして環境活動家・・・
自然を守れ!みたいにやるのが格好いいとか思ってんだろうし、そういう自分は高尚な人間だと勘違いして自分に酔ってるんだろうけど、こんなに恥ずかしい事ってないよね。
外苑と内苑の違いが分からず、イチョウ並木を伐採すると思っているし、いにしえのとか先人のとか言い出し、明らかに外苑の状態は知らない様子。
老朽化したスタジアムの建て替えなどお金の部分には目をふさぎ、政教分離で維持資金を神宮が賄う事も理解出来ない。
子供なのよね、サザンが10曲くらい権利を神宮に寄付したらビル建てなくても良くなるだろうし、色々要望も通るはずですよ。ただ、ちゃんと伐採も含めた手入れしないと樹木は痛むけどね。
そもそも明治神宮の所有物に対してなんで他所様が理不尽な苦情を言って正義面してるんだろう?
色々なところに配慮して自然も残しつつ集客力をアップさせ赤字を消そうと努力してるし、施設樹木の老朽化による事故も防ごうとしてる。
反対するなら明確で具体的で賛成派も納得し赤字も消え、事故も起きないような案を出してからにしてほしいものです。
この再開発は地元とも20年以上協議をしてきていて、環境アセスメントも何度もやって、計画の変更が何度もなされた。その結果、離脱した事業者などもいた。それくらいすごい時間を掛けてここまでたどり着いている。
老朽化した神宮球場と秩父宮をなんとかしたかった関係者にとってはようやくたどり着いた悲願な訳だけど、それを最近知った人たちが「知らない間に進められた」なんていうのは本当に解せない。
そもそも知ろうとする努力をしてきたのか、またそれだけの議論を経てここまでたどり着いていることに対する理解はあるのか。改めて考え直して欲しいのはむしろ最近いきなり文句を言い始めた人たちだよ。
ますます好きになった
(オレ保守だけどね^^;)
まさに 木を見て森を見ず な人達だなと。
ソーラーパネルに駆逐される木々には騒がんのだろうか
「金儲け」「拝金」とレッテル貼れば自分が優位な気になれるんだから便利だよね
それで、他人の土地の使い方にケチをつける崇高な理由を伺いたいですね?
内苑の維持のための収益を得るのが外苑なんだが?
GHQが外苑を接収し、返還される際に国が自分のものとせず明治神宮に渡したのは「もう国からお金を出せないから、外苑の収益で何とかしてね」という意図があったから。
だから収益を生む軟式野球場はそのまま残したし第2球場等を建ててさらなる収益増を目指したのが今の外苑の姿なんだが?
維持管理が赤字だから経営改善の一環で再開発なんでしょう。
税金で赤字補填して保全し続けたら、それはそれで文句言うでしょう?
神宮の維持に必要ならクラウドファンディングをつのれば良いというお気楽な意見もあるけど、これまでの日本の実績では、いくら話題になっても数億円が限界。
それも単発の数字で、毎年継続なんてとても無理です。神宮球場の立替には100億円近く必要でしょうし、内苑をふくむ神宮全体の維持にも毎年10億円以上が必要。桁が違うのですよ。
クラファン始めたら最初だけブームとして集まるかもしれないが、神社ってのは何百年も先まで運営できなきゃいけないので、そういうシステムが必要なんだよ。
①古い木を新しい木に植え替える新陳代謝を図り、外苑のイチョウ並木の維持・活性化を図る。
②GHQに接収され、軟式野球場へ変えられた西洋庭園を復活させる。
③神宮球場を建て替えて集客数を増加させ、収益の向上を図る。それで明治神宮の経営を改善させ、神宮内・外苑の維持管理予算の安定化にもつなげる。
外苑が明治神宮の所有であるなら、よほど公序良俗に反するようなものを除き、どういう再開発計画を立てるのかは明治神宮の勝手でしょう。
しかも計画内容が上記のとおりであるなら、至極もっともなものであり、粛々と進めていただいて結構だと思いますね。
左翼が「木を伐る」ことに対する人々の忌避反応を煽り(まるでイチョウが全て切られ、丸裸にされるかのような煽り方)、反対運動を形成しようとしているが、感情論だけで、合理性は皆無ですね。
そもそも反対派はイチョウ並木を伐採するとか、勘違いしての反対が多すぎる。
再開発前よりも緑は多くなるんだと、正しく認識してから意見して欲しい。
いちいち他人に自分の土地にクレームを入れられる気持ちになって考えよう。
球場など古いし明治神宮もお金が必要なので再開発するのは当然だと思うのだが?
文句を言うなら明治神宮に毎月の寄付して欲しい。
はっきり言って余計なお世話です。今の並木は樹齢50年以上経過していて老朽化しており、倒木などの危険性が高くなっています。おまけに明治神宮の私有地ですからね。文句があるなら買い取れば良いじゃないですかね。
神宮外苑を再整備する話や、資金の問題は20年前から何度も報じられています。
それでも寄付が集まる訳でも無かったことで、自力でビルや商業を建てることで建設費を捻出する方向になっていったのです。
そもそも神宮外苑に行ったことがあればわかりますが、公共的空間と言っても敷地内は多くが有料であまり開放されていないですし、スポーツ施設と植栽が柵に囲まれていますよ。
再開発後は有料軟式野球場の部分は庭園になり開放され、第二球場が無くなった分は広大な広場として開放される計画です。公共空間は再開発後の方が広がりますね。
まず反対の゛方々が、お金を集めて買い取られたらどうですか? 今後百年先の゛人々の゛危険を回避するには、木々の植え替えが必要です。秋の一時期にしか来ない人が多いと思いますが、開発はそこに集う未来の人々です。
さすがに樹木に文化遺産を見出だすのは無理があるよなあ
伐採したところで、改めて従前よりも広範囲に植樹するわけだから、自然破壊にも当たらないしなあ
街路樹は地元の人は手入れや掃除が大変、虫もいるから嫌がる人が多い反面、遠方の人は景観ガー、美観ガーって言いますよね。
だったら伐採に反対する人で手入れをすれば良いとは思いますけどね。
都民でも流石に神宮球場は解体・再建、樹木は新たに植樹した方が良いと思います。
正直樹が高くなりすぎて、手入れが大変ですからね。
神宮内苑のように街路樹でなく森にするのなら、自然に近づける試みは良いとは思います。ただ外苑内のアスファルトやコンクリート等の車道や歩道があるから、根の負担は大きい。結局はほとんどの木はどこかで植え替えが必要となると思いますからね。
明治神宮は私企業と同じ存在 であり公園に見える敷地も私有地。
たまたま開発せずに森を維持し周りに緑の景観を提供してきたが神宮にお金がないなら現状維持できない。
京都などでは神社が境内を長期の定借にしてマンションにしているが同じことではないか。
昔の儘の景観があったほうがいいと思う方がいるのは十分理解できるが、神宮を批判するなら代案を示す(みんなで寄附する、トラストファンドを作って外苑を買い取る)しかない。
ちなみに地権者でもない東京都に保護を訴えるのは全くのお門違い次第だろう。
よって本件はICOMOSや識者が何といったところで地権者である神宮の意向がすべて。
資本主義の日本では現行の案で行くしかないと思うし、個人としてはあれが特にひどい案だとは思えない。
昨日も桑田佳祐が、このことを歌にしたそうだが、その収益を支援にするのかね? しないのなら単なる銭ゲバだよね。
自然とは何か、野生樹木と植樹再生とは何か、私有財産とは何か、植栽管理とは何か、よくわかりもしないで反対してるヤツの方がよほど胡散臭い。
規制の範囲で民間が計画しているものにまで理不尽に「止めろ!」と反対するのは、歪んだ正義感による妨害行為だよ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d9f3971d0c299d17f6726847b54121062a65007
桑田佳祐の新曲「Relay~杜の詩」には神宮再開発批判のメッセージが込められているようだ
なにか自分の気に食わないものを捕まえて、批判をした歌をつくるのは今回が初めてではないようだ。
日本でトップクラスの人気を誇るミュージシャンに、一方的に批判された側はたまったものではない。相手次第では、ただの弱い者いじめにもなりうる。
明治外苑の再開発について触れている部分を抜き出してみる。
「誰かが悲嘆(なげ)いてた 美しい杜が消滅(き)えるのを」
イチョウ並木は消えることはない。むしろしっかりと守られる。本来であれば、伐採しても良い木であっても一本につき数百万円もの費用をかけて移植されることになる。
神宮外苑のイチョウ並木が美しいのは、人間の手によって守られ、不必要であったり、危なかったりするものは伐採されてきた歴史があるためだ。
美しい杜は消えることはない。なにより、緑は増えることになる。地球温暖化の観点から、伐採に反対する人もいるだろうが、再開発後に、緑地面積は増え、木の本数も増える。
開発が終わった瞬間には、まだ植えたばかりのこれから成長するイチョウが多くあるため、緑地体積は減るのだが、時間が経てば、緑地体積も開発前よりも増えることになる。
「麗しいオアシスがアスファルト・ジャングルに変わっちゃうの?」
これも、何を指しているのかがわからないが、ひどい印象操作だ。
明治外苑がアスファルト・ジャングルになるというが、これは難クセでしかない。現状のバッティングセンターやゴルフの打ちっぱなし、軟式野球場を、麗しいオアシスというのもムリがある。現在のイチョウ並木のどこかの部分をとって、麗しいと表現できるなら、再開発後も麗しいものである。
桑田氏が森林や砂浜でしかライブツアーをやっていないならまだしも、アスファルトジャングルとしか形容しようがない「ドームツアー」などをずっとやってきた人物のことばとは到底思えない。
自分のことは棚に上げて私有地の建設計画に文句をいうのは、「小粋な仮面でどこかでパクった小言を連呼する」(『すべての歌に懺悔しな!!』歌詞)で茶化してきた人物そのものではないのだろうか。新しい神宮球場までには引退するから、批判し放題ということなのだろうか。とても残念だ。
というのも悪質な印象操作に感じる。たしかに、ラグビー場、テニス場の一部はドーム式になる予定だが、ほかの場所で空を観ることができる。
むしろ、軟式野球場を潰してできる「絵画館前広場」は、オープンスペースとして、開放的な夜空を見上げることになりそうだ。
「塞いで良いの?」という質問には、法律上、塞いでも良いとしてかいいようがないが、人々が空を見上げることができるスペースは増えることになる。
「意思を継(つ)ないで この杜(ここ)が好きだよ」
これは保守オピニオンの間でも混乱が見受けられるところだ。
明治神宮外苑は、明治天皇と昭憲皇太后のご遺徳を永く後世に伝えるために造成され、開かれた「外苑」として聖徳記念絵画館や西洋庭園、スポーツ施設等が整備されたものだ。
しかし、それが戦後、アメリカのGHQによって接収され、もともとあった西洋庭園がスポーツ・レジャー施設へと改修され、現在の軟式野球場の姿となっている。
今回の工事によって、GHQ接収以前の姿が少し取り戻されることになった。つまり、イチョウ並木の奥にある現在「軟式野球場」となっているスペースが、「絵画館前広場」となる。この昔の姿に戻そうという計画については、明治神宮が特にこだわっていたことが取材で判明している。
最後に、儲けに走ったのではないかと批判が起きたことが、この再開発問題の背景にあるようなので、簡単に触れておく。
明治外苑の再開発は、明治神宮の赤字を埋めるためにはじまった計画だ。明治神宮に行った人なら理解できると思うが、あの莫大な敷地には莫大な維持費がかかるのである。明治外苑の再開発の息の根を止めれば、困るのは、明治神宮そのものなのである。
日本の文化をしっかり守るためにも、地球環境にも優しく、車イスの人、ベビーカーを押す家庭などには確実に歓迎されるであろう明治外苑の再開発を、推進しなくてはいけない。
オアシスを結果的にぶっ壊してしまう妨害活動をやめてほしいと切に願う次第だ。
田中康夫と一緒に「AIIBのバスに乗り遅れるな!」と騒いでた浅田彰のこと?
浅田:(アメリカは)経済でも軍事でも以前のような圧倒的なヘゲモニーは持ち得ないから, 中国と妥協してやっていくしかないのは目に見えてる。
むろんヨーロッパ各国は早くからAIIB参加を表明した。ところが、日本はアメリカに忠義立てしたつもりで反中国一本槍、AIIB発足に乗り遅れる始末。
当面は、日本主導のアジア開発銀行(ADB)とAIIBの協調っていうような方向でいくほかないだろうね。
15/7月号 憂国呆談 season2 volume60 ソトコト
このヘルメスには主体性が無い。彼はただ解釈するだけなのだ。それが人によっては逃走と見えることもある。
一方でアメリカでは、今年の6月15日に米原子力規制委員会(NRC)がケイロス・パワー社が申請していた
同社製「フッ化物塩冷却高温炉(FHR)」の実証炉「ヘルメス(Hermes)」の 建設許可を発給するという
ことで、時代は異なるが同じヘルメスでも日本とアメリカでは全く違ってしまった。
浅田彰には、坂本の反核や都会の中の緑の保全を期待するべきではないと個人的には思う。
ないんじゃないのか?
木とは再生と破壊なんだけどね。
木を切らなければ家は建てられない。木を切ったら植林して再生する。
もし外苑の森を守れというのであれば、どうして神宮球場再建ハンターイ、
ラグビー場再建ハンターイと言わないのだろうか?
これか、
https://www.youtube.com/watch?v=ck_mCqJ-zAE
あの都知事いうのは、
阪神大震災で誰もが粉々になった中で
億ション住人がダブル・ローンを
かかえてしまったと
必死に訴えていた人だ。
何で、都知事になっておるのかわからなかった。
五輪もな。
まあ大衆音楽は関係の無い人だから。
https://www.youtube.com/watch?v=thQWqRDZj7E
かすかなさざめきなど音楽そのものという観念が坂本龍一にあるから、
伐採に反対するのではないか?たぶん、音楽への愛から伐採反対になってると思う。
さらに世界中の殆どの木は楽器の原料になることからも、木による音楽への貢献が
大きいことが分かる。
ミケランジェロは偉大な彫刻家だったが、彼は原料の何十トンもある大理石運搬の大事業の
リーダーであり、現場作業員のリーダーでもあった。切り出し場の大理石の選定から、
ミケランジェロの工房までの運搬、製作までの流れの全てに関わっていたが、
これがルネッサンス迄のアーティストの普通だった。
坂本にも、ピアノの運搬への関与が人生のどこかであったかも。
ピアノ弾きであり、かつピアノの調律師であり、ピアノ運搬の大ベテランである人もいる。
ヘルメスは亀の甲羅をボディーにしたリラを作り、アポロの前で弾いてみせたというがw
浅田も意外に工作は得意かも。
コメント