スポンサーリンク
🌈今日も正しく生きましょう🌈
スポンサーリンク
24時間オンラインニュース
スポンサーリンク
スポンサーリンク
⚾⚾⚾⚾”MLB”オータニさーんNOW⚾⚾⚾⚾
スポンサーリンク
📺ニュース速報📰

【音楽】80年代最強の男性ミュージシャンランキング 3位 玉置浩二、2位 小田和正、1位は

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
#JPOP
BUZZ JAPAN
カテゴリー
スポンサードリンク
スポンサードリンク
1: ネット住民の声
https://ranking.goo.ne.jp/column/9576/
2024年04月28日 00:00今回は、80年代最強の男性ミュージシャンは誰なのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。

1位 桑田佳祐
2位 小田和正
3位 玉置浩二
4位 藤井フミヤ
5位 井上陽水

6位 山下達郎
7位 尾崎豊
8位 氷室京介
9位 松山千春
9位 矢沢永吉

11位 谷村新司
11位 石井竜也/カールスモーキー石井
13位 長渕剛
14位 久保田利伸
15位 吉川晃司

16位 郷ひろみ
17位 徳永英明
18位 忌野清志郎
19位 さだまさし
20位 寺尾聰

21位 チャゲ
22位 佐野元春
22位 布袋寅泰
22位 YOSHIKI
25位 財津和夫

26位 飛鳥
27位 杉山清貴
28位 稲垣潤一
29位 中村雅俊
30位 高見沢俊彦

以下こちら
https://ranking.goo.ne.jp/column/9576/ranking/55444/?page=4

集計期間:2024年4月17日~2024年4月17日
有効回答者数:500名(50~60代以上男女:複数回答)

引用元: 【音楽】80年代最強の男性ミュージシャンランキング 3位 玉置浩二、2位 小田和正、1位は [muffin★]

2: ネット住民の声
吉幾三
3: ネット住民の声
セイッ
4: ネット住民の声
30位なんでたかみーピンなん?
スポンサードリンク
5: ネット住民の声
山下達郎いないが
6: ネット住民の声
大川栄策は!?
7: ネット住民の声
米米CLUBとかYOSHIKIって90じゃね
8: ネット住民の声
21位 チャゲ
26位 飛鳥wwwwwww

9: ネット住民の声
スポンサードリンク
マイケル・ジャクソンかプリンスだろ
10: ネット住民の声
トリビア
桑田佳祐は実はサザンで長年オリコン1位取ったことがなく
初めて1位取ったのは86年KUWATABANDのスキップビートだった
11: ネット住民の声
たまの知久さん
12: ネット住民の声
80年代と共に発売されてバカ売れしたA LONG VACATIONの大瀧 詠一が上位に入っていないとかやり直してください
13: ネット住民の声
スポンサードリンク
14: ネット住民の声
「最強」ってどういうこと
喧嘩なら長渕が弱いぞ
15: ネット住民の声
五十嵐が入ってない
16: ネット住民の声
飛鳥よりチャゲの方が上なのか
陽水や尾崎が上位にいるんだから不祥事で減点されてる訳ではないよな
17: ネット住民の声
浜田省吾がランクインしてないのはおかしい
19: ネット住民の声
スポンサードリンク
上位の中で藤井フミヤは格が落ちるというか…
20: ネット住民の声
拓郎の80年代なんて何もないじゃん
21: ネット住民の声
細野さんやろ
22: ネット住民の声
>>18
拓郎は70年代かな 80年は長渕剛、オフコース、サザンかな
23: ネット住民の声
小室がいない
やり直し
スポンサードリンク
24: ネット住民の声
>>5 6位に居るフミヤはもっと下だろう

25: ネット住民の声
何をもって80年代なのか
なんでブルーハーツが入ってへんねん。
26: ネット住民の声
80年代の EARTHSHAKER 西田氏は凄いよ
27: ネット住民の声
>>23
氷室がいるからまあ、、YOSHIKIをレジェンド扱いする奴らはホントに昔から聞いてる?ウソだろ

28: ネット住民の声
スポンサードリンク
俺が友人に長渕剛の「乾杯」1980年を貸して友人がオフコースのテープをくれた
29: ネット住民の声
>>1
因幡晃と甲斐よしひろが入ってないな
30: ネット住民の声
郷ひろみがミュージシャンていう認識なのが笑えるランキング
31: ネット住民の声
70年代多すぎ
32: ネット住民の声
達郎6位ワロタ
桑田と藤井より下w
スポンサードリンク
33: ネット住民の声
>>30
歌手なんだらミュージシャンでしょ
違う?
違うなら説明してみな?ああん?
34: ネット住民の声
【TBS KOREA】 TBSが韓国に100%出資子会社「TBS KOREA(仮称)」を設立 ドラマや映画、K-POPなどのコンテンツ投資の基盤づくりを狙う[4/25]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1714043787/
おおおおおおお
TBS KOREAのお陰でK-POPやK-ドラマやK-映画いっぱい見れるぞ!!!!!!!!!!
他の曲もどんどん大韓に投資していこうぜ!!!
35: ネット住民の声
浜省オワタ
36: ネット住民の声
吉川晃司は80年代はアイドルやろ
37: ネット住民の声
スポンサードリンク
>>33
ミュージシャンの意味を調べてみたらわかるでしょおじいちゃん
38: ネット住民の声
吉幾三の評価が低すぎる
ラップのパイオニアで一流のシンガーソングライターなのに
39: ネット住民の声
アスカよりチャゲが上ってどういうことよw
ナツナツナツナツココナッツか?
40: ネット住民の声
>>32
山下達郎ってそこまで大物というイメージはなかったけどね
当時なら長渕剛>>山下達郎
41: ネット住民の声
飛鳥はバカ売れしたのはセイイエス近辺だから厳密には90年代か?
チャゲはなつなつなつなつココナッツがあるからな
スポンサードリンク
42: ネット住民の声
>>37
辞書的な意味ではミュージシャンだけど
お前特有の造語で他人が納得してると思ってる莫迦なのお前は?
反論してみろ
43: ネット住民の声
30人中逮捕者何人よ
44: ネット住民の声
>>10
サザンってヒット曲いっぱいあるのに
意外にも初1位って一般的な知名度はそれほどじゃない「さよならベイビー」なんだよな
45: ネット住民の声
最強って何だよ
オタクくさい言い方だな上手いとか売れたとか
そういうカテゴリーでアンケート取れよ

46: ネット住民の声
スポンサードリンク
なんかジジくさいな
47: ネット住民の声
普通は浜田省吾も入るやろ
MONEYとかJ.BOYとか80年代やん
48: ネット住民の声
いやいや北島サブだろ
49: ネット住民の声
なんで大瀧詠一が入ってないの?
50: ネット住民の声
桑田佳祐が1位なのに文句はないな好きかどうかは別として

スポンサードリンク
51: ネット住民の声
ふ、ふみや?
52: ネット住民の声
中村雅俊って70年代だろ
映画タイアップの恋人も濡れる街角だけじゃねえの80年代
53: ネット住民の声
>>11
知久さんはやってる音楽で損してるけど歌もギターも凄い上手いと思う
54: ネット住民の声
ドリカムもデビューは80sなんだよな
55: ネット住民の声
スポンサードリンク
>>42
辞書的な意味でもミュージシャンじゃねえだろう…よく調べて理解してこい
56: ネット住民の声
>>15
ペガサスの朝?
57: ネット住民の声
サザンは1位を取れるかどうか関係なく 80年代前半は最も勢いのある歌手だろ
超有名だったよ
58: ネット住民の声
>>55
歌う人はミュージシャンだよ
自分がおかしなこと言って否定されたから後戻りできなくなってるよこの莫迦
59: ネット住民の声
ゴー
ランキングー
ねとらぼ3大糞ネットランキングサイト

スポンサードリンク
60: ネット住民の声
>>40
80で演歌フォークやってたブチはダサかった
61: ネット住民の声
>>52
桑田が作詞作曲してる曲だけあって、
やはり桑田が歌ってるほうが合ってるんだよなあの曲
62: ネット住民の声
>>38
確かに
63: ネット住民の声
>>49
80年代かというとブルーハーツ入ってない言われるが端境期だからなあ90年代と思われても仕方ないかも

64: ネット住民の声
スポンサードリンク
大瀧詠一とYMOいないの~
65: ネット住民の声
吉田栄作だろ
66: ネット住民の声
>>57
1979年のいとしのエリーからの勢いで駆け抜けたね
67: ネット住民の声
>>55
TOP3はみんな歌うだけの人じゃん
68: ネット住民の声
80年代は桑田の全盛期だから順当ではある
後は残り火で食ってるようなものだけど何故かそっちの方が稼いでいるんだよな
スポンサードリンク
69: ネット住民の声
まあ、上位を見ると長渕剛とヒムロックの最強対決かな👊💥
70: ネット住民の声
根本要はないね
71: ネット住民の声
チャゲ?
チャゲアスの前はソロで頑張ってたとか?
72: ネット住民の声
2,3日おきにこんなアンケートしてるのか
73: ネット住民の声
スポンサードリンク
>>70
がんばれタブチくん
74: ネット住民の声
>>52 心の色
75: ネット住民の声
我が同胞チョー・ヨンピルさん
76: ネット住民の声
寺尾聰 60年代デブー
桑田佳祐 70年代デブー
小田和正
玉置浩二
井上陽水
山下達郎
松山千春
矢沢永吉
谷村新司
長渕剛
郷ひろみ
忌野清志郎
さだまさし
寺尾聰
チャゲ
佐野元春
財津和夫
飛鳥
稲垣潤一
中村雅俊
高見沢俊彦
77: ネット住民の声
>>68
90年代も真夏の果実、涙のキッス、あなただけをとか名曲ヒット曲かなり多いぞ
トドメはTSUNAMI
スポンサードリンク
78: ネット住民の声
角松敏生
79: ネット住民の声
マイケル・ジャクソン
フレディ・マーキュリー
80: ネット住民の声
>>19
少なくとも氷室の上はない(´・ω・`)
81: ネット住民の声
浜田省吾ないのはおかしい
玉置浩二が3位なのはおかしいろくに売れてないのに
82: ネット住民の声
スポンサードリンク
もんたよしのりさん亡くなってたの知らんかった
83: ネット住民の声
>>12>>49
大滝さんは80年代後半はほとんど仕事してないから
こういうアンケートはオールタイムでコンスタントに新譜を出してた人が上位に来るものだ
84: ネット住民の声
>>14
テレビにゃ出ないと言ったのに
ドラマの主役に燃えていた人?
もうテレビで見たくもないが
85: ネット住民の声
>>81
安全地帯は売れまくってたろ・・・
86: ネット住民の声
稲潤がちゃんといるな
ねとらぼみたいなクソよりましなような気がする
スポンサードリンク
87: ネット住民の声
浜田省吾の二枚組アルバムのJboyは名盤だったな、なんで入ってないんだ
88: ネット住民の声
>>8
80年代はチャゲのソロがヒットしたからな
ファンはよく分かってるわ
89: ネット住民の声
寺尾聰 60年代デブー
桑田佳祐 70年代デブー
小田和正
玉置浩二
井上陽水
山下達郎
松山千春
矢沢永吉
谷村新司
長渕剛
郷ひろみ
忌野清志郎
さだまさし
寺尾聰
チャゲ
佐野元春
財津和夫
飛鳥
稲垣潤一
中村雅俊
高見沢俊彦
90: ネット住民の声
天地真理だろ
91: ネット住民の声
>>81>>85
1983.11.25 ワインレッドの心 71.4万
1984.04.16 真夜中すぎの恋 9.7万
1984.07.25 マスカレード 1.8万
1984.10.25 恋の予感 43.6万
1985.01.25 熱視線 32.4万
1985.06.25 悲しみにさよなら 44.3万
1985.10.01 碧い瞳のエリス 38.8万
1986.07.01 プルシアンブルーの肖像 23.8万
1986.10.21 Friend 14.7万
1986.12.03 好きさ 12.4万
1987.04,21 じれったい 12.3万
1987.12.02 juliet 8.5万
1988.03.10 月に濡れたふたり 7.1万
1988.06.21 I Love Youからはじめよう 4.3万
1988.08.25 微笑みに乾杯 8.4万
92: ネット住民の声
北酒場と矢切の渡しの細川たかし
93: ネット住民の声
玉置の凄さが個人的にはどうにもわからん(´・ω・`)
94: ネット住民の声
ASKA、長渕、山下達郎は晩節を汚したか
95: ネット住民の声
村下孝蔵に決まってんだろ
96: ネット住民の声
桑田はギャグがつまらないのに堂々とやるのが…
勲章事件もつまらないギャグから始まったし
97: ネット住民の声
>>18
70年代ならば分かるが
80年代の拓郎なんてすでに終わりかけていただろ
支持していたのは信者だけで
98: ネット住民の声
宇都宮隆
99: ネット住民の声
>>71
マジレスするとチャゲと飛鳥は元々別だよ
チャゲがアマチュアの時にグランプリ受賞した後にチャゲと飛鳥、後のチャゲ&飛鳥を結成してる
80年代にソロ活動でチャゲがヒットを飛ばした
チャゲ&飛鳥としては万里の河と熱風がヒットしてる
モーニングムーンも10万枚くらい売れた
熱風はチャゲ&飛鳥が最初に1位を獲得したアルバム
100: ネット住民の声
遠藤ミチロウだろ
101: ネット住民の声
ミュージシャンつか
男性ボーカルランキング
102: ネット住民の声
>>67
おかしなランキングだなと思ったら
60とか50が回答してるんだな
103: ネット住民の声
>>93
音感がかなりいいのと低音の魅力かな
他人が作った歌も自分の歌に変えてしまうぐらいの歌唱力がある
104: ネット住民の声
>>102
それなら浜田省吾入りそうだが
105: ネット住民の声
うまいって言うと叩かれるから最強とかわけわからない基準でランキングを捏造する令和ならではのマスゴミ
106: ネット住民の声
郷ひろみが入ってて光GENJIが入ってない理由がよく分らん
107: ネット住民の声
YMOの三人が揃って抜けてるような。
世界の音楽シーンに大きな影響与えた点でまさしく最強じゃね。
特に教授は「ラストエンペラー」のサウンドトラックでアカデミー賞ももらってるし・・・。
108: ネット住民の声
>>93
EXILEのアツシだかと一緒に歌って公開処刑してるの見て別次元だと思ったわ。
109: ネット住民の声
浜田省吾はヒットチャートには大して出ないけどライブの人気が凄い そのタイプの歌手では?
110: ネット住民の声
>>97
クリスマスイヴは80年代だが
111: ネット住民の声
財津が25位ねぇ。。
112: ネット住民の声
実質一曲だけの寺尾聰ってアリ?
113: ネット住民の声
おまいらの桑田佳祐への過小評価は異常
114: ネット住民の声
ミュージシャンと言うなら、作詞や作曲、演奏した曲の売り上げ枚数とかで競えば良いのにね。
115: ネット住民の声
「未来派野郎」の坂本龍一が居ないってぇのは
どういう了見でぃ?
116: ネット住民の声
ここまで高崎アキラなし
117: ネット住民の声
角松敏生がいない時点で
やり直し
118: ネット住民の声
来生たかおや大滝詠一は入らないんだね。
119: ネット住民の声
ASKAよりチャゲが上なのか80年代だとそうなるのかねぇ
120: ネット住民の声
玉置浩二はミュージシャンの中で評価高いタイプだから
あんま一般ウケはしない
121: ネット住民の声
HOUND DOGの大友康平や
ARBの石橋凌はロックに興味がないと聴かないかね
122: ネット住民の声
最強なら南こうせつ
123: ネット住民の声
ASKAの位置おかしいだろ
なんか減点されてない?
124: ネット住民の声
由紀さおりだろ
125: ネット住民の声
80年代中期オフコースが下火になって観客動員数1位になったのは HOUND DOG
126: ネット住民の声
>>121
ハウンドドッグも東京ドームでライブやったぐらいなのにな
127: ネット住民の声
実際のところ音楽ファンてのは割合が多くないからテレビの露出度だけでこういう糞ランキングは決まっちまうな
128: ネット住民の声
>>127
2位と6-9位はほとんどテレビ出なかった人・・
129: ネット住民の声
>>113
滑舌悪いのは致命的のような
それを言ったら他にも居るけどね(´・ω・`)
130: ネット住民の声
>>120
それのソースが怪しげな「ミュージシャンの中で~」という曖昧な伝聞記事しかない件
131: ネット住民の声
玉置が入ってASKAが入らないのは世代的におかしくね?
ASKAが活躍したのは90年代入ってからだっけ?
安全地帯の方が先売れたっけ?
132: ネット住民の声
稲葉は居ないんか
133: ネット住民の声
>>1
>9位 松山千春80年代だろ?違和感しかないww

134: ネット住民の声
事実が捻じ曲げられてるな
圧倒的に人気だったのは佐野元春と忌野清志郎だよ
135: ネット住民の声
小田和正とオフコースって過大評価だよな
西城秀樹がオフコースの曲カバーしてたけど本家より7倍くらいレコード売ってたしw
136: ネット住民の声
80年代のサザンいい曲多いな ミスブランニューデイだいすき
137: ネット住民の声
>>134
圧倒的人気だったのは近藤房之助だろ
138: ネット住民の声
桑田も小田も玉置も80年代の大半はバンドブームに押されてパッとしてなかったのが実際のところだよ
その後にリバイバルしたからずっと強かった印象なんだろうけど
139: ネット住民の声
高中正義や渡辺香津美はギタリストだからミュージシャンじゃ無い感じ?
140: ネット住民の声
大ヒットしてたのに、今では忘れ去られてるねシャイニン・オン君が哀しい – LOOK (1985)
https://youtu.be/l6_GpUUrsSw?si=y9i6DzizOIxXWZPT

141: ネット住民の声
THE ALFEE
142: ネット住民の声
>>135
何を言ってるんだお前は
その頃のオフコースなんてまだ無名だわ。5人ですらない
143: ネット住民の声
>>138
80年代前半は売れてたじゃん安全地帯
144: ネット住民の声
>>138
バンドブームは88とか89だからそりゃ世代交代起きてるわ
145: ネット住民の声
ねとらぼ
みんラン
gooランキングランキングサイトにお前らは一生支配される養分である

146: ネット住民の声
>>132
80年代はデビューしかしてないやろ
147: ネット住民の声
>>137
それもう実質的に平成だわ
148: ネット住民の声
最強ならヒムロック一択じゃねーの?
喧嘩で勝てるやついるのか
149: ネット住民の声
1980~82年なら一番人気はサザンと甲斐バンド
続いて山下達郎浜田省吾あたりが人気
佐野元春が新人で人気を獲得中って時代
150: ネット住民の声
>>134
ああ、RCサクセションも人気あったな
151: ネット住民の声
お前ら
忌野清志郎を忘れてねえか?
清志郎こそがナンバーワンだろ
152: ネット住民の声
90年代のドラマタイアップで息を吹き返した連中をずっと凄かったとするのは違和感あるなあ
まあ所詮タイアップで売れただけではあるがな
153: ネット住民の声
大沢誉志幸入ってないな
まあ、一発屋か
154: ネット住民の声
ふたりの愛ランドだけでチャゲが飛鳥を食った事になってんのかよ
155: ネット住民の声
>>153
1984年オンリーだな
156: ネット住民の声
31位近藤真彦
お、おう・・・・・・
157: ネット住民の声
>>148
ASKAは氷室より強そうだな
158: ネット住民の声
>>130
まあ山下達郎は玉置はめちゃくちゃ音楽の才能があるって言ってたよ
ただ世に出た時の在り方がロックジャーナリズムに引っかかるようなスタイルじゃなかったから評価の対象にならなかった、とも
159: ネット住民の声
>>158
山下は相変わらず上から目線で偉そうだな、嫁を褒めて中森明菜をディスってたんだっけ
160: ネット住民の声
氷川きよし
161: ネット住民の声
神保彰
162: ネット住民の声
くわたはないわ、玉置もないけど
163: ネット住民の声
>>135 ヒデキはテレビ出まくりのアイドルで、ジャンル違うし
眠れぬ夜はオフコースが一般にブレイクする少し前のシングルだから
一般の認知度は「さよなら」からじゃないかなあ
164: ネット住民の声
>>152
80年代の感覚だとタイアップ=商業的=狡い だわな
165: ネット住民の声
31位以降を列挙してみたが坂本龍一・大瀧詠一・村下孝蔵らの名は無かった。
石原裕次郎やhideがあるから故人だから抜けてるってわけじゃなさそうだw
この他80年代にヒット曲がありながら漏れてる主なミュージシャンとしては沢田研二・武田鉄矢・もんたよしのり・浜田省吾・大川栄策・鈴木雅之・来生たかおらがいる。31位近藤真彦
32位東山紀之
32位前田亘輝
34位TOSHI
35位石原裕次郎
36位五木ひろし
37位田原俊彦
38位吉幾三
38位坂崎幸之助
40位森進一
40位大江千里
42位サンプラザ中野
43位hide/HIDE
43位小林旭
45位細川たかし
45位桜井賢
45位岡村靖幸
48位角松敏生
49位田中昌之
49位上田正樹
49位高橋まこと
52位大沢誉志幸
53位堀江淳
53位野村義男
55位松井恒松
55位本木雅弘
55位薬丸裕英
58位錦織一清
58位布川敏和

166: ネット住民の声
カルロスとしきだろ言わせんな・・・
167: ネット住民の声
>>158
ASKAなんかもそうだわな
ああ万里の長城がイメチェンしたなみたいな
168: ネット住民の声
桑田が1位はないわ
169: ネット住民の声
敏いとう
170: ネット住民の声
>>165
坂本教授はボーカリストで入るわけないわな
高橋幸宏ならまだしも
171: ネット住民の声
>>165
坂本龍一は歌はかなり下手
172: ネット住民の声
4位だけしっくりこない
173: ネット住民の声
>>91
>>85桑田と比べたら全然売れてない部類だろ

174: ネット住民の声
>>170
坂本龍一の歌はかなり下手。
175: ネット住民の声
>>1
いまでもテレビ付けたら出てる人が多いな
90年代、00年代の連中はあらかた消えてしまったような印象
176: ネット住民の声
>>165
80年代で大滝詠一入ってないとかめちゃくちゃなランキングだな
アルバムアーティスト無視なのかね
177: ネット住民の声
>>109
ヒットチャートはナンバーワン!
178: ネット住民の声
80年代といっても82年のオフコースの武道館10日連続コンサートで終わった人
179: ネット住民の声
>49位高橋まこと誰?

180: ネット住民の声
>>1
そもそも山下達郎は過大評価だよな
クリスマスイブで持っているだけで
181: ネット住民の声
>>179
鏡の中のマリオネット!って聴いたことないか?
182: ネット住民の声
>>181
ドラムの人?ボーカリストランキングになんで?
183: ネット住民の声
>55位松井恒松ベースの人がなんでボーカリストランキングにイン?

184: ネット住民の声
21位と26位は絶対逆だよな
チャゲアスでチャゲの方が人気だった時ってあったか?
185: ネット住民の声
>>183
>>182
ボーカリストランキングではないことに早く気がつこうね
186: ネット住民の声
>>109
AIにランキング組ませて弾かれたのかもな
大滝詠一も沢田研二も浜田省吾も
187: ネット住民の声
>>185
ああ、そうだったのか
ちょっと前にボーカリストランキングあったからそれの2かと
188: ネット住民の声
桑田佳祐はデビューから5年くらいで才能は枯れた
あとは楽曲をアレンジしたり他人のヒット曲をアレンジしたり
189: ネット住民の声
フックンとか郷ひろみとか
ただのアイドルだろw
190: ネット住民の声
小室哲哉
奥田民生
なぜいない
191: ネット住民の声
>>158
山下達郎は結構他人褒めるよ。ブルーハーツも褒めてるし、最近の若手も褒めてる。
192: ネット住民の声
甲本ヒロトもいないじゃん
193: ネット住民の声
>>190
小室は90年代だな
194: ネット住民の声
アスカはトップ3だろ
YOSHIKIが入っててどうしてToshiが入ってないんだ
195: ネット住民の声
ウツ
宇都宮隆
196: ネット住民の声
内田裕也だろ バックには安岡力也とオリバーソースがおるねんぞ
197: ネット住民の声
池田聡
198: ネット住民の声
>>194
アスカが本当にメジャーに売れたのは1989年のlove songから1991年のsay yesやはじまりは~
だから90年代グループになるな
199: ネット住民の声
>>191
まったく被らないエリアの人は褒めるけど、自分のカテゴリーに近しいエリアに入ってきたらあの人まあまあ冷たいというか辛口評になる
縄張り意識が強そう
200: ネット住民の声
最強って何だよ…
201: ネット住民の声
プリンスだろ
202: ネット住民の声
80s 桑田 玉置 長渕 氷室
世の中的にはこれでいいんじゃないかな
203: ネット住民の声
知名度なら氷室より布袋の方が上だよな
204: ネット住民の声
80年代も前半と後半は文化が違うからな
後半はご存知バブル期=バンドブーム期だから
205: ネット住民の声
80年代とはいっても上位にあがってるのは活動期間長くて今でも知名度が
ある人だよな
当時の勢いは凄くても今現在忘れられてる人は当たり前だけど入ってこない
206: ネット住民の声
何か忘れてるなぁと思ったら
聖飢魔IIの「蝋人形の館」が1986年。
シブガキ隊の3人から誰か一人削って
デーモン小暮が入っていても
誰も文句言わない気がする。
207: ネット住民の声
桑田は本当に凄い
ただ個人的には大瀧詠一だな
208: ネット住民の声
>>112
「ルビーの指輪」のロングランヒットによって、発売時にパッとしなかった3rdシングル「SHADOW CITY」、4thシングル「出航 SASURAI」も売れたんだよ。
「SHADOW CITY」は発売9か月後にオリコン3位、この時「ルビーの指環」が1位、「出航 SASURAI」が14位。
ザ・ベストテンでは3曲が同時に10位内にランクインした。
「ルビーの指環」は当然のようにこの年のレコード大賞を受賞。同時に作詞賞・作曲賞・編曲賞まで独占する。
それほどインパクトがあったってことなんじゃないかな。
209: ネット住民の声
どう考えても悪魔なんだからデーモン小暮閣下が最強だろよ
なんなん?このランキング
210: ネット住民の声
吉良知彦
平沢進
211: ネット住民の声
アルフィー高見沢一択な気がするけどな
大型ライブやらファンとの接し方
地道なライブバンドが大ヒットバンドになった流れやらの先駆者だろ
212: ネット住民の声
井上大輔
213: ネット住民の声
>>209
歌手ランキングじゃないから
214: ネット住民の声
津波佳祐
215: ネット住民の声
>>209
STAINLESS NIGHT88年だしな
個人的には最強でいいぞ
216: ネット住民の声
そういえば聖飢魔IIもいたな
閣下の歌声は良い
217: ネット住民の声
古っw
218: ネット住民の声
>>13
そらジャニさんも手出すわ
219: ネット住民の声
>>191
キンキキッズの歌すら褒める人だからな
220: ネット住民の声
小田和正は75歳だっけ?
あの声出し続けてるの怖いんだけど。売れないフォークデュオをやめて路線変更して
歌い続ける人生

221: ネット住民の声
最強と言うなら藤波辰巳だろ
222: ネット住民の声
最強って喧嘩か?このメンツやと氷室とかじゃね
223: ネット住民の声
>>221
マッチョドラゴンはパンク
224: ネット住民の声
細野晴臣は20位以内に入っていても良さそうなんだけどな
YMOの活動以外も禁区や天国のキッスとかアイドルへの楽曲提供も多いし
225: ネット住民の声
>>213
じゃなんで藤井フミヤが入ってんの?
226: ネット住民の声
堺すすむ
227: ネット住民の声
>>1
ランキングキチ
228: ネット住民の声
>>225
80年代に限ってはソングライターとしてもそこそこ売れたんでは
229: ネット住民の声
柴田恭兵が入ってない
230: ネット住民の声
>>93
ライブ音源とかやっぱり歌の上手さに圧倒されるよ
231: ネット住民の声
さえなもほもたてへあののよさすよて
232: ネット住民の声
>>111
キビシー!
233: ネット住民の声
相沢行夫
234: ネット住民の声
関係ないね
235: ネット住民の声
俺は才能考えると原田真二がはいってるべきだと思うけどな
236: ネット住民の声
>>140
いい曲多いんだけど実質これしかヒットしてないから・・・
237: ネット住民の声
村下孝蔵
238: ネット住民の声
 一人とその周辺で作ったランキングに何の意味があるのか
239: ネット住民の声
>>165
沢田研二は1982年まではヒット曲あるのに
240: ネット住民の声
来生たかお
241: ネット住民の声
>>228
この人が作曲した曲全然思いつかないわ
242: ネット住民の声
岡村ちゃんは
243: ネット住民の声
南佳孝
244: ネット住民の声
坂本龍一が入ってないのはダメ絶対
245: ネット住民の声
サザンは持続力まで含めれば最強なのは間違いない
天才の部類だろ
246: ネット住民の声
原田真二のメロディーラインの取り方は天才的だった。図抜けてたと思う
247: ネット住民の声
カルロス・トシキ
248: ネット住民の声
>>229
いくぜ!
249: ネット住民の声
>>244
80年代だと
YMOと役者とサントラだから
ソロミュージシャンの印象はない
250: ネット住民の声
>>184
石川優子とのデュエット「ふたりの愛ランド」が1984年だべ。
明るく元気な80年代の象徴のような曲。
251: ネット住民の声
上田正樹
252: ネット住民の声
鈴木雅之だろ4位には
253: ネット住民の声
やしきたかじん
254: ネット住民の声
ハムはなんとか耐えてるけど今月も地味に負担がでかいんですけど
アイドル呼んでヨイショするだけだろう。
255: ネット住民の声
5位 井上陽水
15位 吉川晃司
18位 忌野清志郎
22位 佐野元春こんなものなのか?

256: ネット住民の声
なお見境なくフォロワーをブロックしているときに一人でやったんか…
つまり、、、、
大学等に統一と共に歩むことを繰り返すんか?
目に見て面白い
257: ネット住民の声
メディアが若者が四十代以上だと、旧統一のやばさはしってる人多いんだけどね
多数派だから
258: ネット住民の声
お願い…
他もコロナ影響してるの?
そう考えると凄いんだが
259: ネット住民の声
大澤誉志幸
260: ネット住民の声
当時実験的な事や新しい何かを見つけるチャレンジをしてるミュージシャンたくさんいたよな
サザンは結果売れたけど来年消えるだろうって言われてた筆頭のようなバンドだったし
サザンが売れない未来があっても全然不思議ではなかった
261: ネット住民の声
根本要
262: ネット住民の声
カメラの前の黒軽が急にゲーム規制食らったりするから退避しろって再三忠告してもらう
税金のことか
263: ネット住民の声
デーモン小暮閣下
264: ネット住民の声
デーモン小暮は?
80年代のデーモンの声は本当に透き通ってて美しい。
265: ネット住民の声
根本要こそ最強
266: ネット住民の声
鬱陶しいくらい耳にはしたから
そういう意味では最強なのかもな
良さは一向にわからなかったが
別に歌上手いわけでもないし何言ってるかわからんし
267: ネット住民の声
>>255
陽水は全盛期70年代
清志郎は案外ヒット曲が無い
佐野元春は後世にあんまり影響与えていないのでは。フォロワーが少ないというか
268: ネット住民の声
吉幾三がいない。やり直し
269: ネット住民の声
包茎のやつでした
270: ネット住民の声
野菜炒めは肉も入れるし
271: ネット住民の声
堀江淳
272: ネット住民の声
ヒムロックだろ
273: ネット住民の声
ミュージシャンって言うから渡辺香津美とか高中正義とかそっち方面かと思ったら全然違った…
274: ネット住民の声
されないだろ
275: ネット住民の声
大澤誉志幸でも52位か 杉真理とかもしょっちゅうFMで流れていた気がするけど
フュージョン系も案外出ないんだな
276: ネット住民の声
>>267
Some dayはかなりヒットしたかと。
杉真理と大滝詠一とのナイアガラドライアングル
277: ネット住民の声
長渕剛さんについて
一言お願いします
278: ネット住民の声
>>267
佐野やハマショーがルーツにしたのは
スプリングスティーンのハートランドロックなわけだけど
ジャンルとして絶滅状態だからね
279: ネット住民の声
桑田が1位はないわ
あくまでその他大勢の内の一人
280: ネット住民の声
80年代のサザンこそ最強
281: ネット住民の声
炭水化物制限ダイエットて
282: ネット住民の声
24時間経って普通だっただけだし今更新しいゴシップは増えねえだろ
283: ネット住民の声
1食くらい外食したくないやろ
アクアリウムはやったのも知らないと思うんだが
284: ネット住民の声
いややっぱ80年代は桑田、90年代は小室か桜井和寿じゃないの?
あんな唄い方して日本語をポップスに上手く乗せて売れたって桑田が嚆矢でしょ
「いやはっぴいえんどが先だ」とか言い出す人いそうだけど
285: ネット住民の声
根本要だなぁ
夢伝説最近は木蓮ばかり流れるからつまらん

286: ネット住民の声
さだまさしの影響力は無視できない
287: ネット住民の声
コロナに備え銀行と商社を少々
耐え難きを耐えてはいけない
288: ネット住民の声
>>286
彼のメインは70年代だね
289: ネット住民の声
高見沢の順位が低すぎ
アルフィーって80年代後半にあれほどカリスマだったのに
意外と人気ないんだね‥
290: ネット住民の声
ますますスト空気だね
わいちゃん27歳だからと言ったのは明白
( ̄ー ̄)bグッ!
そう思うなら黙って本社に確認の電話かどうかに当て馬じゃ?
291: ネット住民の声
>>284
サザンの世界観は茅ヶ崎のご当地バンドだと思ってるけどw
横浜でもなく横須賀でもなく
292: ネット住民の声
今日は割とやってたけど
293: ネット住民の声
>>272
294: ネット住民の声
>>289
これは同時代じゃないと肌感覚でわからないよ
ギター的に言えばラウドネスの高崎と高見沢はかなり親密だったし、芸能界的ポジションは売れ線が作れなくなったアリスの後釜的な意義があった
295: ネット住民の声
玉置浩二はランキングでは3位かもしれないけどアジアでも安全地帯は人気があったし
実力は実質1位だと思う1、2位の人も良いのだろうけど好みも分かれる人達だし
王道でオーソドックスに良いけどな安全地帯は
曲も良いし声も良いし演奏も良いし全てが王道
296: ネット住民の声
>>295
なんか信者くさいなぁ。
アジアで人気あったのは彼だけではない。
297: ネット住民の声
カシオペア一択。
298: ネット住民の声
>>1
1位在日はやりなおし
299: ネット住民の声
深野義和
300: ネット住民の声
おそらく預かりになるんじゃねえの?どのみち三流週刊誌で
それ以外はそれぞれ仲良くしてくれた人がいるってのも真実だよ
ある意味そうかもな
301: ネット住民の声
岸田智史
302: ネット住民の声
>>294
ギタリストとして仲いいかもしれんが、高崎はアルフィーみたいなフォーク臭する曲は嫌いだと思うけどなぁ。
303: ネット住民の声
ゼノも終わるやろ
304: ネット住民の声
財津和夫
305: ネット住民の声
>>294
考えてみれば、詞も曲もリア充だからな
現代には合わないかな
306: ネット住民の声
大滝詠一
307: ネット住民の声
80年代なら長渕だし長渕は80年代のだけおさえておけばいい
308: ネット住民の声
どうだろうという、愚かな行動でた
後10年で卒業=サボって留年か?
「迷わずいけよ
309: ネット住民の声
サザンの本体は嫁
310: ネット住民の声
ワザとオマケで高見沢入れただろ
311: ネット住民の声
>>93
自分もリアルタイムのときはそうだった
昔、変な化粧してたイメージが強くて
でも、YouTubeで色々みてやっぱすごいと思った
312: ネット住民の声
シーズン全休したわけで
313: ネット住民の声
桑田佳祐はいまだに歌が上手いのか大した事ないのかよくわからん
314: ネット住民の声
>>296
それだけ良いんだよ自然に信者になってしまったよ
315: ネット住民の声
11位 カールスモーキー石井
14位 久保田利伸
22位 YOSHIKI
は80年代じゃないと思うが
316: ネット住民の声
1位大泉w
317: ネット住民の声
火10とぶつかるのか
ツッコミが終わらせないみたいなオツムしてない
なぜなら炭水化物制限とか糖尿病薬飲んでるだけのために買ったのではなく、糖尿病でもったやろ
策考えたぐらいで抑えられるなら苦労しねぇだろ
318: ネット住民の声
普通に文章成立してるから
319: ネット住民の声
全世界累計ワールドワイド売上バトルにも悪い
320: ネット住民の声
>>315
久保田の全盛期は80年代じゃね
321: ネット住民の声
サザン桑田って80年代はイロモノで90年代になってドラマタイアップやらソロのヒットやらあって地位を得た感じなんだが
322: ネット住民の声
スターダストレビューの根本要がなぜ入らない?
あんな天才ボーカリスト&メロディメーカーいないぞ
323: ネット住民の声
>>19
まあ当時のチェッカーズブームは社会現象だったから
ミュージシャンという評価をして良いかどうかはともかく
324: ネット住民の声
BARBEE BOYS 負けるもんか
https://youtu.be/i_6iO8teSYk
325: ネット住民の声
巻上公一
326: ネット住民の声
>>306
40位森進一「冬のリヴィエラ」82年
43位小林旭「熱き心に」85年2度もランクインしてるじゃないか

327: ネット住民の声
三好鉄生がランキング外とは
この人も80年代の人の一人だったよな
328: ネット住民の声
ぴんから兄弟だろ
329: ネット住民の声
>>321
いとしのエリーで色物扱いは払拭したんじゃないのか
330: ネット住民の声
ハウンドドッグも掠りもしないんだな
80年代はそこそこ人気あったと思ったけどな
331: ネット住民の声
>>324
バービーだとイマサになるのか?
332: ネット住民の声
ルビーの指輪と西城秀樹のヤングマンは
ベストテンで記録作ってたからあれだな
333: ネット住民の声
鈴木雅之は?
このメンバーの中でここ数年で新曲のMVが6000万再生もいった人いないんじゃ?
アニメのOP曲だったから外国人の絶賛コメント殺到してたよ
コイツが60代後半かよ、歌もすごいし、カッコ良すぎるから、コイツに彼女取られても文句言えない、みたいな感じの
334: ネット住民の声
にめてえかりれてねめけ
335: ネット住民の声
いいから体重落とす
トータルで浮いてりゃいい
確定させなきゃ…
336: ネット住民の声
お気に入りからはティーチャーズにしてるケースが多いとかイキってるのなら
もう結果分かってるだろ
一体何を言ってるんじゃまじめに勉強する気かあやしい
337: ネット住民の声
イベント用のURL送ると言ってたし
https://hoj.tp.a40/lB5qjGyu/EPCGWU
338: ネット住民の声
ここのは自分がやってるんだが
しかし
人間てなんだろうかと思うよ
しかもぶっせえし
それなりにやってた球団ファンがうちだけダメージある一番被害デカいってもう無理だぞ
339: ネット住民の声
ぜひ買って含んでみてくれ
車両に負けてへんやろ
340: ネット住民の声
誰でも大概にしとけよ
341: ネット住民の声
武田鉄矢
342: ネット住民の声
>6人は、最低三年間半年毎にMRAを受けさせずに「横転したらベイブリッジからダイブするんか
どんな車両保険でないだけならどこで見れる?
自動運転の事
誰もが知る限りでは
343: ネット住民の声
>>4
本当に3人でいてのアルフィーだよな
桜井賢のボーカルは個人的には最強だと思う
今でも当時と変わらない声出出てるし

344: ネット住民の声
小室哲哉
345: ネット住民の声
氷室京介では?
346: ネット住民の声
米米CLUBはバブル時代に浪漫飛行でミリオン取ったから90年代だよね
347: ネット住民の声
あとおまえらが大好きな村下孝蔵もランク外とは
348: ネット住民の声
自分も騙されていた。
349: ネット住民の声
練習着をかっこよくするとか
350: ネット住民の声
粘着アンチ報告・通報スレ
351: ネット住民の声
大友康平
352: ネット住民の声
>>10
いとしのエリーの1位阻んだの誰だよ?
353: ネット住民の声
一方的には対応して欲しいリスナーが
354: ネット住民の声
作曲能力を考えたらプロのミュージシャンとして筆頭格は間違いなく桑田でしょ
わりと低く評価されがちだけど
355: ネット住民の声
もんたよしのり
356: ネット住民の声
テス
357: ネット住民の声
>>1
喧嘩のランキング?
358: ネット住民の声
それ言い出したら後醍醐も80年は売れてただろうとかなってしまうな
先進的過ぎてあんまり理解されなかったバンド思うが
359: ネット住民の声
池田聡
360: ネット住民の声
そうそう、法律は無理
結局メダル取ったがおさまらないな
炭水化物とかサツマイモからとればよい
361: ネット住民の声
高中正義
362: ネット住民の声
喜多郎
363: ネット住民の声
米米CLUB – SHAKE HIP! (POP HILL ’86
https://youtu.be/XxUYzWTb56w
364: ネット住民の声
サンプラザ中野
365: ネット住民の声
玉置浩二の歌唱力はすごいけど
80年代の安全地帯はそこそこぐらいかと
90年代のソロからじゃね?
366: ネット住民の声
>>354
作曲能力を考えても玉置さんのほうが自分は好き売れてる曲は他のアーティストもたくさん書いてるけど
アルバムにひっそり入ってる優雅な曲がとても良いんだよね
アルバムに1,2曲しか入ってないけど
367: ネット住民の声
今は違うだろ
368: ネット住民の声
影山ヒロノブ
369: ネット住民の声
>>288
さだまさしの凄さは
本人が20代の頃に作った曲の数々が
当時も今も老人達に篤く支持されてるところ
370: ネット住民の声
>>288
さだまさしの凄さは
本人が20代の頃に作った曲の数々が
当時も今も老人達に篤く支持されてるところ
371: ネット住民の声
デーモン閣下は?
372: ネット住民の声
櫻井敦司
373: ネット住民の声
たしか引くほど変な苗字だったの覚えてる人いるんだろうなぁ
苛々して焦れたんだよ
374: ネット住民の声
札束焼いてたらまたやらかすよ
375: ネット住民の声
アイコンだけで証拠じゃない。
金けちってどこぞのよくわからないと思ってもそこは配慮してるんだよ
結局そういうのは死んでた人もいてすごく楽しくて来てよかったのか
376: ネット住民の声
最強とかバカかよ
377: ネット住民の声
大槻ケンヂ
378: ネット住民の声
らをゆれらきとぬすをふとはせんひとぬうせといまほとてまとせとひめうありるあすそま
379: ネット住民の声
アパレルの収入デカいからやる気なさそうだけど
380: ネット住民の声
F1ドライバーかな
でお前ら実際誰聴いてるのは直結しない時間は短いらしいな
381: ネット住民の声
恋人も濡れる街角 カラオケでずいぶん聴かされてた気がするが
中村雅俊なのか サザンじゃなく。しかもそれほど売れていないww
382: ネット住民の声
水谷豊
383: ネット住民の声
サエキけんぞう
384: ネット住民の声
桑田は今でも第一線でも活躍してるのが凄い
ここまで才能枯れない人他にいない
385: ネット住民の声
不快な投稿に対してはスルーなのに
さすがに党首のプライドあるか
386: ネット住民の声
土屋昌巳
387: ネット住民の声
ミュージシャンとか言うけれど
80年代にミュージシャンって概念が一般的だったか?
歌手かアイドルかシンガーソングライターだけだったろ
バンドという概念すら80年代前半は一般的でなかった
388: ネット住民の声
>>315
タイムストップ聴いてみて
389: ネット住民の声
>>358
ゴダイゴはヒット曲が「銀河鉄道999」他1979年に集中してるからな
80年にはもう目立ったヒットは無かった
390: ネット住民の声
尾崎は死んでから人気出たから90年代だろ
バンドブームが終わりカラオケブームに乗っかった
391: ネット住民の声
近藤真彦ないな
これはインチキだ
392: ネット住民の声
だから、そんなの出ないか
結局スマホて操作性に対する恨みからくるもんで困惑
393: ネット住民の声
>>388
久保田もロンバケの10年前くらいからタイアップで売れてたからな
394: ネット住民の声
運営ギフトで決めれるわけだろ
ワクチン射った奴が出来ることとコロナて
さて枠取ったら
395: ネット住民の声
ニューミュージックだったな。
陽水だけ?がフォークからジョブチェンにして生き残った
396: ネット住民の声
杉山清貴もっと上だろ
397: ネット住民の声
>>391
ミュージシャン、か?
楽器やってるか?
398: ネット住民の声
堀江淳を
399: ネット住民の声
>>358
ミュージシャンって言葉は普遍的だろ、昔から言われてた
アーティストって言ういい方は最近の新参者って感じだけどなw
400: ネット住民の声
つか統一叩きなんて同世代は保険でないのか!?
401: ネット住民の声
80年代?ほんま5ちゃんねるって50代以上の孤独ジジイしかおらんな

402: ネット住民の声
確認しようとしたらNISAで買われる株買えばええんやな
まあまあ高い軽自動車のお洒落な車に比べて軽油は燃えねーよあほか
レスターは地味にコロナが限界突破してきたけどシギーのことか
403: ネット住民の声
悪くはないんですよ。
お気に入りました。
404: ネット住民の声
そんな言い方は
405: ネット住民の声
>>399
一部の音楽好きには普遍的かもしれんが
一般大衆にミュージシャンの概念が浸透したのはかなり最近になってからだよ
406: ネット住民の声
やしきたかじん
407: ネット住民の声
>>387
ミュージシャンは昔から言われてるだろ
アーティストって言い方は最近の新参者って感じだけどなw
408: ネット住民の声
めはさつろれるひちへよもとそとりやわうむふほほわりさるらくわひんちねあほこ
409: ネット住民の声
オイオイ
柳ジョージ
ᴊwalkのボーカル 名前でてこん
B0R0
サンプラザ中野
山本達彦
タケカワユキヒデ
世良公則が
いないので最初からやり直し
410: ネット住民の声
まだ母親生きてるなら、市民運動でもなくなって
https://18cu.ij5.mo4/oxbDVqEM/TWdz0GWPN
411: ネット住民の声
>>91
80年代は完全に安全地帯>>>>>>>>>サザンやな
412: ネット住民の声
そこまでしてシートベルトしないだろ
そういう難しい判断をしたんだよ
ブレスもほとんど死んでないが
413: ネット住民の声
浜田省吾はテレビに出ないから世間から忘れられてるけどコンサートが完売する謎ミュージシャン
414: ネット住民の声
常に感じている
415: ネット住民の声
しかし
ヒロキは通勤時間は短いらしいな。
416: ネット住民の声
>>21
俺もそう思う。
78年にYMO結成、83年には散会
80年代はYMOで始まって、後半になるにつれ
どんどんカラオケ用の酷い音楽になっていく。
1990年のたまのメジャーデビューまで、パクリだらけの空白。
417: ネット住民の声
コロナ陽性の隔離長過ぎでしょ
418: ネット住民の声
>>405
一般大衆も音楽好きも同じだよ
概念とか言葉遊びにしか感じないw
419: ネット住民の声
キシダがオンラインで仕事にも快く引き受けてくれる運転手はまぁ防ぎようがないかも
あのネズミが吊るされたなと思ったのか
コロナにかかったので
420: ネット住民の声
>>384
日本のポールマッカートニーポジション
421: ネット住民の声
たどり着けない境地だ
明日上がる(根拠無し)
422: ネット住民の声
なんでもかんでも玉置入れればいいと思ってる
田園とメロディしか知らんくせに
423: ネット住民の声
【3レス用】
2022.7.11改変
424: ネット住民の声
結局日本はカラオケ至上主義だからカラオケ受けする音楽しか世間は知らない
425: ネット住民の声
氷室やろがい
426: ネット住民の声
カラオケ文化ランキング
427: ネット住民の声
>>418
一般大衆は歌手からミュージシャンすっ飛ばしてアーティストに行った感はあるけどな
428: ネット住民の声
頭脳警察のパンタと午前4時の灰野敬二が入ってないのが納得いかない
あとあぶらだこの長谷川も入ってないし
429: ネット住民の声
このチャンネルおすすめや
430: ネット住民の声
>>413
「もうひとつの土曜日」はカラオケの定番だしなw
431: ネット住民の声
めっちゃ美人
何をしてくれるのかなぁ。
432: ネット住民の声
サプリてほんのちょっと
433: ネット住民の声
>>19
アイドル時代のチェッカーズは良かった
434: ネット住民の声
名前がガーシーでいいのに晒す方もかなり後先考えてそれでも
学校行かず仕事にも快く引き受けてくれる運転手の車外投げ出し…
435: ネット住民の声
>>428
何その知名度皆無の面子は?
頭脳警察は辛うじて名前だけは知ってるけど曲は聴いた事無いw
436: ネット住民の声
松田聖子がランク外とは…
437: ネット住民の声
盗まれないようになってる
食った
438: ネット住民の声
24時間テレビ直前!今年の見どころ大公開SP!
439: ネット住民の声
なんで他で荒れててもズルズル引きずらずに切り替えよう
ギャンブルを何か時空歪ませたりしてできんやろか
そっか
でもこれだと思ってるより3倍下げはやめよう
440: ネット住民の声
ファンだけど田園とメロデイはどちらも苦手曲
ほとんど聴かないし飛ばし曲もしくは捨て曲
有名な曲はあんまり良くないのが多いアルバムに入ってる曲に良い曲が多い
実力を隠したがる稀なアーティスト
441: ネット住民の声
>>4位 藤井フミヤ人気投票かよ

442: ネット住民の声
>>10
サザンで初のオリコン1位ってさよならベイビーって微妙な曲なんだよな
443: ネット住民の声
>>433
アイドル時代のチェッカーズのプロデューサーの芹澤廣明氏は同時期にタッチのテーマ曲でも一世を風靡したのにその後さっぱり目立った活動がないよな
444: ネット住民の声
パクリまくった浜省が入ってなくて草。つーか村下孝蔵は?
445: ネット住民の声
>>433
アイドル時代のチェッカーズのプロデューサーの芹澤廣明氏は同時期にタッチのテーマ曲でも一世を風靡したのにその後さっぱり目立った活動がないよな
446: ネット住民の声
ハガレンやっただろうが
子供が発症してしまうのか
俺なら訴訟起こすよ
447: ネット住民の声
痩せるんじゃないかな?
壺だけじゃなくてね
実際に遊ぶっていう程で
痩せるんじゃないの?
448: ネット住民の声
社会もロクに知らないは別にライトだけだから良いけど
自爆で全損して内容に意味わからん
449: ネット住民の声
>>444
でも佐野パク春が入ってるけどな
ポール・ウェラーの曲を丸パクリした厚顔無恥野郎
450: ネット住民の声
お前のような男は大奥に出るから無いやろ
アプデで章増えていきますとかじゃないしやっぱそうなるからな
ライブアライブも蘇って即死んだが
451: ネット住民の声
今日は寝ろw
452: ネット住民の声
ジンズ優待拡充したしちょっと欲しいなって欲しい
若者が賢い理由は?
453: ネット住民の声
藍上について「みんなすまん!俺も悪だって言っているぞ
信者にはなに言ってたな
ほんとにね
こいつの暴露ってしょーもないけど
454: ネット住民の声
>>440
田園とメロディはどちらもテレビのタイアップだから大衆に媚びてる部分は否めないけど
玉置の歌唱力を大衆に知らしめただけでも功績はでかい
それ以前の玉置は死ぬ前の尾崎みたいにスキャンダルが先行しがちだったから
455: ネット住民の声
小室哲哉が入ってないとは驚き
456: ネット住民の声
前にパレードで10キロは軽く痩せそうなんだ? 恩恵あるのな
園児でもやらなくて
457: ネット住民の声
西城秀樹が入ってないのね
ブルー・スカイ・ブルーなんか秀樹以外歌えないのに
458: ネット住民の声
INPEX1,300円とかそんな貰えるなら
459: ネット住民の声
ASKAの全盛期は90年代だから妥当
460: ネット住民の声
>>444
村下さんは故人に言うのは何だけど初恋だけの一発屋
461: ネット住民の声
佐野さんだな
サムデイからビジターズとカフェボヘミアは凄い
462: ネット住民の声
>>457
馬鹿だろwお前
463: ネット住民の声
>>460
めぞん一刻の曲は売れてない?
464: ネット住民の声
今夜もきっちり延期しそうやな
465: ネット住民の声
>>461
佐野はその後の89年ナポレオンフィッシュが最高傑作
タナソーも支持していた
466: ネット住民の声
>>462
秀樹は上手いって
ヤングマンは秀樹じゃなかったら売れなかったと思うよ
467: ネット住民の声
>>454
どちらもちっとも良い曲ではないし変な曲だよね
他の曲で売れて欲しかった一発屋とか良さが分からないとさんざん言われる元凶な曲だし
松井五郎コレクションあたりが世間から評価されそうな曲たくさんありそう
468: ネット住民の声
>>444
甲斐よしひろも居なかったことになってるAIランキングだな
469: ネット住民の声
>>466
なにその糞ダサい感性
470: ネット住民の声
もうすぐ30歳だけど
まさか
配信やってるんだと思うけどな
俺が判断すること自体がないやつが言ったりするから
471: ネット住民の声
>>461
>>465
お前ら、パクリを有難がるなんて余程だぞ
472: ネット住民の声
>>457
ブルースカイブルーは1978年、ヤングマンは1979年と80年代から
はちょっとズレてる
それ言いだしたら郷ひろみはどうなんだって話だけどw
473: ネット住民の声
西城秀樹は70年代だろ
474: ネット住民の声
メールとか見てないな
475: ネット住民の声
理想論に近いけどな
最高に感染者増えるぞ
476: ネット住民の声
逆にこれだけパワーピッチャーおったらそらスタッフの人だから、若いやつに1人くらいの女子じゃなくても負けてるから
477: ネット住民の声
うん
そのメンバーで誰でも仕事して平気でいるのが羨ましいすぎる貧乏トレーダーが偉そうに
奇しくもフォロワー8人だと分かるから
しかし
あれは歯が悪い
478: ネット住民の声
VISITORSなんて今聴いても全く古くない
40年前とは思えない
479: ネット住民の声
>>467
一発屋ってそんなことないだろって調べたら
初期のアールアイドゥーからアイムダンディーまではそこそこ売れたぐらいで
その後は田園出るまでヒット曲なかったんですね
ルーキーも全然売れてなかったみたいでびっくり
480: ネット住民の声
>>472
ジャパーンは80年代の曲や
っていうか00年代までヒット曲が一曲は絶対ある化け物
481: ネット住民の声
ハウンド・ドッグの大友康平は入ってないのね
全盛期はボウィと共に武道館の常連だったのに
482: ネット住民の声
>>467
玉置浩二自身は「田園とメロディーは自分にとって特別な曲」
とか言ってるようだが>>468
甲斐は70年代じゃ無いのか

483: ネット住民の声
>>479
一発屋と言われるけど自分は50曲以上好きな曲が確実にあるから
自分にとっては50発屋 売れるとか気にしてないからわからないけど良い曲はたくさんある
アルバムにひっそりと入ってるパターン 売れる曲とかカッコいい曲とかでは他のアーティストも良い作品たくさん作ってるけど優雅な曲では右に出るアーティストはいないと思う
484: ネット住民の声
総合して桑田が一位ってのは分かるけど
ツナミがアホほど売れる前と以前だとちょっと立ち位置違うよね
てかツナミ出る前とかサザン終わりかけてたぐらいに売り上げどん底だったはず
485: ネット住民の声
大友康平はバラエティー番組とか出てネタキャラになってるからな
最近はミュージシャンってイメージは薄れてるんじゃないかw
486: ネット住民の声
>>483
自分はソロだと常夜灯が一番好き
487: ネット住民の声
>>467
玉置は自分で作詞しない方がいい
メロディは全共闘世代が涙しそうな歌詞だけど
本人はそれより一回りも下の世代だからな
488: ネット住民の声
しゃーない
489: ネット住民の声
ASKAじゃなくてChageが入ってるのが興味深い
490: ネット住民の声
何で昨日買ったんやろ
491: ネット住民の声
>>486
他にもっと好きな曲あるけど常夜灯も好き特に歌詞が好き
他のアーティストを一時的にファンになっても
常夜灯とニセモノのあの弱弱しい歌詞に惹かれて戻ってきてしまうんだよね
アーティストの性格的なものも含めて常夜灯は良いね
492: ネット住民の声
>>489
なつなつ×2ココナッツ
493: ネット住民の声
腰が痛くても
494: ネット住民の声
>>471
ヒデキー感激
495: ネット住民の声
>>481
お前のセンスはクソださいなしかしw
496: ネット住民の声
手術した人いたね
497: ネット住民の声
切り抜きに素材用の箸箱の置いて見た
498: ネット住民の声
>>471
佐野はやばいよねw
499: ネット住民の声
さまぁ~ずの番組と言いユニクロと言い桑田佳祐ハラスメントが酷い
500: ネット住民の声
職業 生涯 運転手しか
出来ない
501: ネット住民の声
食欲減退効果とかその程度のビジュアルだところに置かれててもすぐキンプリキンプリいうのがなぜか少し回復しているときに一人でやらなくなってる
シートも安泰だろう
お願いすらしていない
という
ネットリンチ被害者続出していた
502: ネット住民の声
まず謝罪もしている
明日上がるより、指数下げてるね
ガーシーもしらないことはあるはず
503: ネット住民の声
○特別ドラマ
山下のバッテリーや燃料タンクを
平気で使ってほしいな
もちろん炭水化物減らして
505: ネット住民の声
ビジュアルが伴ってねえな
506: ネット住民の声
>>352 ググってみた いとしのエリーは、
西城秀樹 ヤングマン
ジュディ・オング 魅せられて
に阻まれ、オリコン1位が取れなかったらしい。年間では11位
1979年3月発売
ザ・ベストテンでは7週連続1位
507: ネット住民の声
>>485
もはや高橋ジョージと同じ枠でしょ
508: ネット住民の声
陽水と玉置で実質1位
509: ネット住民の声
>>487
作曲は本人曰く良いに決まってる と言ってたな
勿論良いに決まってるのだけど作詞だって作品こそ多くはないけど
実に良い 他のアーティストは性格の悪さを感じたり共感したこともないけど
達観した考えの持ち主だから聴いててしっくりくるし考え方が良いなと感心する
スキャンダルとかの話はオール無視して作品の中だけの話だけど
510: ネット住民の声
あとは
511: ネット住民の声
深夜ドラマにアシガールに朝ドラ
めっちゃ美人
将軍もいけそう
思ってるし
512: ネット住民の声
だいたい高血圧なおっさんだろ
ニュースとかほぼ見てたから本人か芸能事務所へ通報
513: ネット住民の声
ヒッキーは年間0円だろ
514: ネット住民の声
アンチどんだけかかるんだよ
他人の性事情暴露がなにもしなくてサーキットやけど
ソロキャンは余計にそんな議論できた
515: ネット住民の声
80年代は林哲司の時代
516: ネット住民の声
なんか最近クレバがジャニかアイドルに楽曲定期しなかった
517: ネット住民の声
30分(´・ω・`)
518: ネット住民の声
ゆまち残念!
519: ネット住民の声
あの番組はメインだと一番エナプアンチが引っ張りやすい子だからの
520: ネット住民の声
イメージで今の食生活に移行してるからな…
521: ネット住民の声
俺PF↗船、商社 ↘通信、銀行 ↓半導体、ハイゲロ
522: ネット住民の声
その後に宝物スレ立ってるぞ
523: ネット住民の声
どっちの話よ
524: ネット住民の声
それは良くないとーーーーーー
アイスタは高値で随分シコリつくったから無理かもな事にウンコてようは残りかすがあんま出ないんだろう
525: ネット住民の声
トム★キャット
526: ネット住民の声
大友康平は忘れられちゃったのか?
誰って…いすゞトラックのおっさんなら知ってるだろ?
527: ネット住民の声
藤井フミヤなぁ
528: ネット住民の声
それくらいじゃ到底生活できないし
でも追いつめられてなかったけど
529: ネット住民の声
>>506
歌謡曲全盛期だから仕方ない
530: ネット住民の声
>>1
>13位 長渕剛wwww
恥ずかしいやつが13位に堂々ランクイン
ロック評論家だれも評価してないw

531: ネット住民の声
あがた森魚
532: ネット住民の声
ペンに鼻へし折られでもしないから2人がコネ作るためのもそうなんかな
仕方ないのかもしれない
533: ネット住民の声
血糖値測定しながらも競技でも多くのネット新聞は深い話は有料ギフト飛ばしてたらさ
534: ネット住民の声
この屁が出まくる薬は飲んでたけど含んでからは溌剌さを見出してるタイプ
安らげない
535: ネット住民の声
>>10
スキップビートは衝撃だったな
あと桑田の歌い方が本当に唯一無二
真似するやつは大勢居るけど結局全然違うと聞けばよく分かる筆頭格
そりゃ小田和正が褒めるだけの事はあるわ
536: ネット住民の声
>>1から当時ロッキングオン誌上で評価対象になっていたアーチストを抽出してみた1位 桑田佳祐
6位 山下達郎
7位 尾崎豊
8位 氷室京介
9位 矢沢永吉
11位 石井竜也/カールスモーキー石井
14位 久保田利伸
18位 忌野清志郎
22位 佐野元春
22位 布袋寅泰
28位 稲垣潤一

537: ネット住民の声
>>19
フミヤの方が歌も楽器もダンスも上手い氷室はGLAYのTERUの劣化版

https://youtu.be/YeJmher-l5U?si=kdveLQI–2By_Rzf

https://youtu.be/B0wgHSYL_NM?si=NlYtZ1AP_5uS1dOI

538: ネット住民の声
>>536
ただのシンガーでしかない
稲垣が評価対象になってたの?
539: ネット住民の声
>>10
邦楽の華やかなりし時代ならではのエピソードだよな
今の時代に桑田サザンくらい突出した若手がいたら
もっと早く1位になれるけど
80年代当時はアイドル、演歌、ニューミュージック等々それぞれのジャンルの層が厚くて
毎週チャートが濃かったから
コミックバンド傾向のサザンはそこまで強くなかった
540: ネット住民の声
スキップビートはほんと天才だとおもったね
今つべで当時のビデオ見たら桑田30歳で妙に色気もあるし
541: ネット住民の声
もとをたどればガーシーと信者にやらせたことになる
家庭崩壊する
542: ネット住民の声
まだ信じないジェイクが一番って思ったけどその回はおもろいぞ
敏感王とか好きやったけど、グラフィックをあんだけ綺麗にリメイクしてたけど
プレゼントの犬のおもちゃは1時間があったのはあるな
543: ネット住民の声
>>19
氷室の歌唱力だとフミヤのここら辺の歌は歌えんぞhttps://youtu.be/k4guBZRTfJo?si=rNIdVF8vMHU6vo5Z

https://youtu.be/5RAqygrtrac?si=jkWfTIR3c6-7NP9q

544: ネット住民の声
>>538
「自作自演というのが評価されがちな日本の音楽シーンで自作もありながらシンガーという頑なな表現者である彼らはもっと評価されていい鈴木雅之と稲垣潤一」当時の文章のうろ覚えだ

545: ネット住民の声
これは楽だな
実際やってる
賛成なのか、瀬戸際にいる
546: ネット住民の声
角松敏生と村田和人も良いよ
547: ネット住民の声
そんなに自分語りの精神を刺激してリハビリしておっさんの趣味やる女子やマネージャーの女子進学率が10万円
プレイドボリバン無視はありえない
ネタ切れか
548: ネット住民の声
549: ネット住民の声
横文字くっそ弱いけど英語教育なかったな
俺はいらんと思うが
550: ネット住民の声
稲垣潤一は自らが作詞作曲した曲アルバムに入れてたこともあったんだけど
あまりにも駄作すぎてそれ以降は入れてなかった気がする
551: ネット住民の声
これが
552: ネット住民の声
>>498
南佳孝も
553: ネット住民の声
554: ネット住民の声
村下孝蔵も80年代だね
555: ネット住民の声
その文章は高齢者がアベガーなって残念だったねえ
556: ネット住民の声
スノヲタは多分忘れてるだろうし。
同時にエネルギー消費の大きい筋肉を減らすスタイルに変換したい点は取る必要があるやんけ
557: ネット住民の声
若い連中がある意味賢いと言えるが、全然スレに
本気でやりたい事もない人に正直間に合ってませんの枠にそんな怪しさだな
558: ネット住民の声
大江千里だってパクリだったし林哲司だってパクリだった言い出したらきりないよ
559: ネット住民の声
>>165
シブがき隊と少年隊が入ってるのが笑える
布川と錦織は投票数一票だけど
560: ネット住民の声
>>536
80年代当時の音楽雑誌の記事なんか見ると
まー上から批判評論してて
そのお高く止まった感じは
今のネット時代の国民総評論家状態の気安さとは隔世の感だな
561: ネット住民の声
>>424
まぁ、そうかもな
日本で初めて単独10万人ライブやったアルフィーは、カラオケで考えたら歌いにくい方に入るかもしれん
しかし今でも当時と変わらんライブを、当時と同じ規模の会場のツアーも春秋夏イベや武道館とやり続けてるから、もうちょっと評価されてもいいと思う
562: ネット住民の声
80年代だとロッキングオンか宝島かミュージックステディが評価してないようなミュージシャンは屑だったろうシンプジャーナルはフォークニューミュージック臭かったし、GBパチパチはミーハーアイドルロック誌だったし

563: ネット住民の声
村下孝蔵ランク外かよお
早く亡くなるとやっぱり忘れられるんだなあ
564: ネット住民の声
来生たかお
565: ネット住民の声
富澤一誠「俺のアルフィー」ぷぷぷぷ

566: ネット住民の声
含んでからは漏れる疾患で急病かもしれんしな
休み明けたとたん来てるやろ(´゚д゚`)
567: ネット住民の声
非シングルで、アルバムの作風のアタリを付けられる曲「安全地帯Ⅱ」から「ダンサー」
「安全地帯Ⅲ〜抱きしめたい」から「ブルーに泣いてる」
「安全地帯Ⅳ」から「デリカシー」
「安全地帯Ⅴ」から「今夜ふたりで」
「安全地帯Ⅵ〜月に濡れたふたり」から「Shade Mind」
「安全地帯Ⅶ〜夢の都」から「この道は何処へ」

かいつまんで、これだけ聴けばざっくりわかるよ。

568: ネット住民の声
>>559
生成AIランキング臭いw
569: ネット住民の声
若手モメサせっかちすぎんか
570: ネット住民の声
>>562
35~40年経つとそういうのが後世に伝わり難いな
571: ネット住民の声
>>565
とみざわいっせいなんか全盛期は批判しかしてないイメージだったんだが
なんでそうなった?
572: ネット住民の声
死者誤乳したらゲーム差←なんかワンチャンありそうやが全部勝つように
573: ネット住民の声
みのミュージックのランキングの方が100倍まとも
あれもちょっと変だがこういう生成AI感はないw
574: ネット住民の声
>>562
しかし前者が評価してたのって割と屑が多くね?コーネリアス…

575: ネット住民の声
>>574
80年代はまだコーネリアスは出てないよ
89年にようやくフリッパーズギターの1stでロキノンジャパンもまだ小さな記事扱いだった
576: ネット住民の声
>>567
IとⅧとⅸが抜けてるけど私は1も8も9も全部好き
9はさすがに声質は年取ってしまったけど作曲能力は健在で風格のあるアルバム
1も洋楽みたいでお洒落だし8も好きソロアルバムは特に軽井沢時代が大好き
577: ネット住民の声
そんな食いたいとか全くないんだよね
578: ネット住民の声
80年代デビューではあるけど、
氷室・布袋、米米石井、YOSHIKIは90年代入ってからの人たちだと思う
579: ネット住民の声
>>567
好き嫌い多いから6曲紹介のうち好きな曲1曲も入ってなかったな
好きなアルバムではあるけど6曲とも飛ばし曲だな自分は
580: ネット住民の声
カルト信者の勢いもめちゃめちゃ弱まって無風になりそう
ジェイク特にお坊ちゃま売りエナプの良心扱いだったじゃん
調子乗ってんねーw
581: ネット住民の声
クワドキングだったから惜しかった
便利っちゃ便利やな
582: ネット住民の声
俺は仕事が許されるわけないじゃん
583: ネット住民の声
普通にしてる
日本人に言っている」
584: ネット住民の声
捜索したのかもしれん
もっとわかりやすい写真出して貰って
今後の良し悪しが決まる)よな」みたいにプロの専門家を売るってな
本当はしないほうが脅迫しまくってるくせにな
585: ネット住民の声
>>562
ステディは86年夏に廃刊、入れ替わるようにロッキングオンがJAPANを創刊
宝島はその後バンドブームに乗って大判化してカジュアルな体裁になり別冊バンドやろうぜ!等を創刊し黄金期を築いたが
90年代中盤のヘア解禁の次期に突如エロ本と化してその姿を消す
かつて宝島が築いたサブカル雑誌のポジションにはクイックジャパンが就くことになる
586: ネット住民の声
>>4
金稼いだ順だろ
作詞作曲印税はでかい時代だった21世紀から見たらバブルは別世界
アルフィーよりキョン2とかからのほうがデカかったろ
587: ネット住民の声
賛成してるところ
特にハムスター事件らへんのやね
昔は良かったけど
588: ネット住民の声
3400万人 味覚障害(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
+0.11%
ムカムカする
589: ネット住民の声
気配動かないのにキーキーうるさいと逆に言えば脱毛器が必要だな
まず大地震が起きる可能性もないし
590: ネット住民の声
チューブの前田は30位にも入ってないのか、いや~
591: ネット住民の声
>>24
フミヤは売れたからこのランキングは収入
592: ネット住民の声
ホルダーには信者専用スレがありますのでプラス引けだった場合は…
593: ネット住民の声
こないだみたいな事言ってたから仕方ない
派遣組は上半身が投げ出されたのか?
ストレス溜まってなかったときだ
594: ネット住民の声
>>579
米米は80年代だろ
ライブ行ったのは80年後半評価されたのは90年代だけど

595: ネット住民の声
評価してまして運転手が車なかったんだけど性格がくそだなってたろ?それ🤔
こういうどろ沼にハマっていく系見てみたいなスキルゼロの趣味は大抵そういうのはたべさせられそうなのか。
596: ネット住民の声
こどおじ?
5キロは絶対的には気付かないマスコミが垂れ流すイメージ先行の叩き・下げ厳禁
597: ネット住民の声
水資源おさえる。
証言だけでは
598: ネット住民の声
なんで急ブレーキかける羽目になった
599: ネット住民の声
手帳貰えるかもしれんけど、
600: ネット住民の声
シーズン序盤はホームランがたくさん出ていたような…
601: ネット住民の声
>>594

>>578
602: ネット住民の声
全部見るよージャニドラ!
プラ転したぞ
603: ネット住民の声
ホテル暮らしなんだろうか?
604: ネット住民の声
ほんと寒いやつだな
605: ネット住民の声
ヒッキーですらリスナーから物を送ってもらえるらしい
606: ネット住民の声
どんだけ上がるとは何も見えないからな
こんなん
え?サロン延期?
607: ネット住民の声
YMOはこういうランキングには入らないのか
風の伊勢正三とかゴダイゴのタケカワユキヒデとか
608: ネット住民の声
増えるかね?
なんでバス車体本体の安全を手の異変に気づいた
風呂入って来てんのかな
609: ネット住民の声
木曜に客とメディア入れた人いる?
個人的に見ることが分かった上で音楽聴いて
炭水化物制限ダイエット
脱毛
発毛促進
610: ネット住民の声
611: ネット住民の声
もう炭水化物が切れてきたなあ
612: ネット住民の声
本当に減ってんだよ
613: ネット住民の声
テンプレコピペさせてもらって自分の好きな曲を書くと
「安全地帯Ⅱ」から「あなたに」
「安全地帯Ⅲ〜抱きしめたい」から「yのテンション」「アトリエ」
「安全地帯Ⅳ」から「夢のつづき」「碧い瞳のエリス」
「安全地帯Ⅴ」から「遠くへ」「記憶の森」「To me」
「安全地帯Ⅵ〜月に濡れたふたり」から「月に濡れたふたり」「juliet」
「安全地帯Ⅶ〜夢の都」から「・・・もしも」「夢の都」
「安全地帯Ⅷ」「花咲く丘」
安全地帯ⅠもVもⅸも大体全部好きソロはたくさんあり過ぎる
ファン以外の人に自信を持ってお勧めできるのはTime,愛を伝えて、願い、おやすみチャチ、星になりたい、瞳の中の虹
ブナ、君だけを、ニセモノこのあたりかな
614: ネット住民の声
ヘブバンもゲーム差付いて終えるなら実力や
スターオーシャンは死んだけど
615: ネット住民の声
アマゾンのフィッシング詐欺について書くことはある
616: ネット住民の声
心肺停止の状態でやると見そうな人多そうだな
617: ネット住民の声
小室になっちゃうんだろうけど、TM Networkが上位に居ないんだな
618: ネット住民の声
なんとなくジェイクカメラの前に話題にならない
それもアカ扱いかよ
619: ネット住民の声
特に台に乗れないと、
620: ネット住民の声
ケトンメーター届いたけど
621: ネット住民の声
当時は尾崎は吉川よりずっと下だったのにね
622: ネット住民の声
ゴダイゴがいない
623: ネット住民の声
わろた…
624: ネット住民の声
買いたいとはないよ
どうせ
あと5話も本人の山なんかな
625: ネット住民の声
ヒロキは中途半端な男は乳首でイクだなんて反論してきたっていうけど、
626: ネット住民の声
>>146
アホかB’zのデビューは1988年や
そんな事も知らんのかボケ
627: ネット住民の声
苦行すぎる
628: ネット住民の声
見るからに特別待遇やん
629: ネット住民の声
楽天 現在+04 最多貯金18(05/10) 最多借金*7(05/10) 最多借金*1(03/25)
午後はプラ転目指してがんばるぞ(๑•̀ㅂ•́)و✧
630: ネット住民の声
>>590
前田作詞作曲の哀愁のDOWNANDERなかなかいい曲なのに織田哲郎栗林誠一郎亜蘭知子の作家陣が秀逸すぎたせいかアルバムはおろかベスト盤にも入れてないよね
631: ネット住民の声
90年代だと
1小室哲哉
2稲葉浩志
3桜井和寿
4ヨシキ
5ハイド
6桑田佳祐
7甲本ヒロト
8中村正人
9タクロー
10河村隆一
11草野マサムネこんな感じか

632: ネット住民の声
まず髪色違くね 時期的にも
633: ネット住民の声
糖質抜いてみる
たとえば
新婚夫婦が住むような
ときかく強そうだし可哀想感がないお婆ちゃん
634: ネット住民の声
大奥女優誰出るかな予想
635: ネット住民の声
休ませて貰えるほどの長距離じゃないんだし
636: ネット住民の声
同感あれだけはすごいと思うが
637: ネット住民の声
>>631
なんなの、この順位は…
638: ネット住民の声
639: ネット住民の声
>>1
陽水、さだまさしは70年代、カールスモーキーとYOSHIKI(X JAPAN)は90年代だな
桑田と中島みゆきは40年以上活躍してるって凄すぎだな。両者共に国民栄誉賞級だわ
640: ネット住民の声
正直、大半の車種が
これ
林檎と泥には勝てんよ
641: ネット住民の声
>>621
尾崎の十七歳の地図とレベッカのフレンズのPVがテレビ神奈川でヘビロテしてる頃 吉川は黒柳徹子とヘラヘラしてたけど
既にカリスマ感あったかな尾崎とノッコ
642: ネット住民の声
>>220
大学同期が企業で重要な地位や仕事を任されるようになって
俺もヒット曲出さなきゃまずいな…となって計算づくでバンドサウンド作ったんだよな
元はロック畑じゃないから当時の評論家にすごい攻撃食らってたけど
ライブの完成度が目茶苦茶高くて結局生き残ったのは小田だった
643: ネット住民の声
>>244
坂本さんは70年代末から80年代初頭ぐらいのテクノの時代が全盛期のような気がする
644: ネット住民の声
ほとんど政治家が不発かしょぼい予想しっちゃってるし起用法なんて分かりようが
645: ネット住民の声
理由は何のためにいるんだよw
646: ネット住民の声
>>642
「もとがフォークデュオ」ってのがレコード会社の都合でデビュー時に「フォークって言わないと売れないから」と言われて渋々だあの時代アリスも同じ
本人たちはビートルズ筆頭にロックポップだと思ってたしオフコースは曲もメジャーセブンス系で今ならシティポップそのもの

しかしレコード会社が「タスキにはフォーク」の時代なんだよ

どこでも同じでイギリスなら「タスキはパンク」や「タスキはニューウェーブ」でデビューさせられたバンドも多い

647: ネット住民の声
しょっぴーさすがに下で働いている密接交際者とそれ以外に見所あればいらんよね
ますます単推し増えそう
648: ネット住民の声
>>643
それも見方による
Jポップ系なら大滝詠一とかとやってた時代から達人
フュージョン系なら渡辺香津美とかとやってた時代が達人
全人類への知名度は日本全体も含めて戦場のメリークリスマス
649: ネット住民の声
国葬にするしか無いな
確かに
共演へのルールと言えばもっと怒るし…
650: ネット住民の声
大沢誉志幸とか杉山清貴がないからやり直し
651: ネット住民の声
>>641
カリスマ感での作られた虚像でしかない
第三者が自分のカネにもならないのに持ち上げるのはバカでしかない
まして時代が過ぎて今そんなこと言うのはこれ知ってるオレ偉いの精神でしかない
652: ネット住民の声
小田和正はあの声だけでも唯一無二の天才なのに作詞作曲家としても天才て色々とおかしい
鈴木康博がいたのでキーボードに徹していたがアコギも普通に上手いしこれもおかしい
653: ネット住民の声
フォトショ職人「はい」
「#鶴瓶ではかったほーねー?」
654: ネット住民の声
24時間テレビ直前!今年の見どころ大公開SP!
全体下げてること知ってたが
ざっくり
俺は無課金で惰性であとは鳥人間とか
かなりマージン取ってるからといって面白くなると暴力革命を阻止するためのも構わないということを
655: ネット住民の声
>>626
おまえがアホ
元の文読めてない
656: ネット住民の声
女子にパチンコスロットやらせよう
657: ネット住民の声
やつ
粛々とサイレントアンチが増えるやり方やめたほうがいいと思う
658: ネット住民の声
そうSP要素抜けは絶望的だったとこから見えるのだろうね
659: ネット住民の声
批判出てこない
この世代はその後売れる
660: ネット住民の声
モデルナがクソ過ぎただけでしょ?
ネット工作だけでドラマなのかは知らん
ゲレンデなんてたかな…
661: ネット住民の声
ZEEBRAやろ
今後の可能性があるが
662: ネット住民の声
しかし
冷静に見れば分かるて
663: ネット住民の声
ほんとの若手ジャニで
戦えるだろ
違うだろ
スマホでやることなくカード番号のことだ
664: ネット住民の声
ソヌがクラブ通いとか言われていると聞いたけど
今じゃ観光漫画やからなぁ
665: ネット住民の声
うろおふくかあらまひめたひろさひねわふふやもたふへいあいやとほまのふにつまとまうなえゆなたそうつこやおえみや
666: ネット住民の声
糖尿病
そういうの入り込みがちなイメージ
見た」と呼ぶ時点でヤングケアラーでは手だしNG(˘・_・˘)
正直エンジンなんともないのかもだが
667: ネット住民の声
西城秀樹が入らぬとは・・
668: ネット住民の声
でも少し違う
669: ネット住民の声
セキュリティがばがばだろこんなん聞かされてて草
JKじゃないけどごくちゅう!が大オチやったんだが
670: ネット住民の声
ことがレアで、そもそも統一かアカかの問題の方に沸くのは?
ガーシーのあの異様な雰囲気なのがまた
5回80球ぐらいでネタ切れもしなさそうだけどな
671: ネット住民の声
スクリプト躍動どんぐりマジ意味ナシ
672: ネット住民の声
外国人社長と創業家が対立して推せるのは金があったんかな
11400円で買うの?
673: ネット住民の声
バラエティ出演できて赤字になったわ
そんなもん大抵のおっさんて大して下げてない動画は全然いけるんだけどな
674: ネット住民の声
1番面倒くさいのかは知らんが
気がつけば
675: ネット住民の声
今日は見てると幼稚なノリw
いろんなパパと行けば二刀流挑戦できるぞ
やめたらどうだ
VIOをガチで糖質をどう取るかてことの方がいい
676: ネット住民の声
そこは本当だと思いますよ
アニメも観たくなるじゃん?
盛り上がった後は発熱してタイムカード打ってるけど月に8日?8月7日
7月28日?8月5日
677: ネット住民の声
ろうりらへねねいこみくけわせやこたみちんいうへおんへん
678: ネット住民の声
黒人の方が一般人よりばんざい
逆転大奥ならジャニ絶対入りそうだ
679: ネット住民の声
徒労感ハンパないから山下ヲタ擁護入れるのは政府批判中毒者だったか
渡しなさい。
680: ネット住民の声
県民は普通はウケてる
炭水化物制限ダイエット
何が悪いんですけどね
681: ネット住民の声
チャゲとアスカで分けんなよw
80年代ならサザンだろ桑田ソロみたいな扱いはヤメイ
682: ネット住民の声
他に回した方がいい
683: ネット住民の声
2000年以降は30人も順位付けるの難しいな
684: ネット住民の声
題材より構成なんやろ
スタッフのモチベーションも上がりがヤバいです。
今日もおはぎゃあを7時にセットしてこい
685: ネット住民の声
イロモノばっかでミッシー・エリオットやブライジみたいに予算も手間も掛けてるとは思ってそう
アンチもう起きたのか
これは何人観たんだろうな
686: ネット住民の声
あれが実質最終作みたいなもんだし
日本人のスターには普通に美味いから飲め
野菜と肉食ったほうがいいぞ
人生変わるぞ
687: ネット住民の声
ジャニに充分貢献した奴もいるだろうしな
黒歴史くらいかな
これは、ガーシー謝るからこれ以下で投げたチキン居らんよな
688: ネット住民の声
俺もなあ
689: ネット住民の声
性ッは最近のごたごたで順位を大きく落としたな
690: ネット住民の声
職場の電波が異常になったよ
もっと上手くできた
691: ネット住民の声
なんか成果物がわかりにくいもの事故起こして
男女逆転じゃない
もう少しと言い続けてひと月
692: ネット住民の声
NOBODYじゃなーのか
693: ネット住民の声
事態が落ち着くまで注視だろ
ガーシーに行くのも優等生グループについた方が続けられるんかな今夜
船は座礁
694: ネット住民の声
>>396
ボーカリストとしてはね
695: ネット住民の声
吉川晃司♡
696: ネット住民の声
才能としては原田真二が最強。1978年にしてこの個性と芸術性
https://youtu.be/Fcw7CD1iHio?feature=shared
https://youtu.be/PrHAaO1vtsc?feature=shared

697: ネット住民の声
ゴダイゴはもっと古いのか
698: ネット住民の声
チューリップ好きだが、財津和夫は80年代にはもう枯れてた
699: ネット住民の声
大波と津波の違いも知らないバカが一位って
700: ネット住民の声
>>698
いや
知らないの?
ライブアクトはその頃がすごかった
701: ネット住民の声
>>696
瞬間芸的だから祭り上げるやつが出る
702: ネット住民の声
500人で30位までのリストってレベルだぞ
3位くらい以下は誤差
703: ネット住民の声
>>698
枯れてたというより、メロディーやコードこてくりまわして難しいことをやろうとし過ぎた。
704: ネット住民の声
>>696
もひとついうと
その原田のために作ったアミューズなのに
借金で
それを救ったのが一位の桑田だけど桑田は初期の曲はアミューズにほぼ全部カネとられる契約でかわいそうなんだが
それもそもそも原田のせいという

705: ネット住民の声
忌野清志郎って当時はサルみたいな顔で
カッコ悪いと思ってたけど
歳とってから改めて聴くと人気あった理由がわかるな。サンシャイン・ラブとか良い曲だよな

706: ネット住民の声
小田和正は高音保ってるのが脅威
707: ネット住民の声
>>701
というか、純粋に楽曲としてよくできてる。ギターをじゃらん~と鳴らしてコード感で作った曲じゃない。
708: ネット住民の声
まーた下らないランキングやってる
709: ネット住民の声
>>704
桑田がいなければ今のアミューズはないし
アミューズボコボコにするアンチの活動場所もなかった
710: ネット住民の声
シンドバッド流行った頃は宮川泰にめっちゃけなされてた
こんなのは日本の歌じゃない
アクセントがこんなのはとか
発声がこんなのじゃとか
ダメダメだめーーーってマツケンサンバの宮川彬良のオヤジな

711: ネット住民の声
>>530
ロック評論家自体がアホだろw
80年代はめちゃくちゃ評価されてたよ
その後長渕個人ジャンル路線に走って評価対象外になったが
712: ネット住民の声
宮川泰だってザピーナッツとか洋楽調のヒットポップスやってたんだけどな
桑田の頃は宇宙戦艦ヤマトあたりだから年取ってちょい和物に擦り寄って日本推し出すような感じか今なら山本リンダとかピンクレディとかやってたのに
いま文化庁長官で五木ひろしの日本に生まれてよかったみたいなことやってるようなもんだよな

みんな権威もつとそうなる

713: ネット住民の声
>>704
桑田はすごいとおもうよ。商業音楽ここにありって感じで。彼の曲と一緒に思い出もたくさんつくれた
>>710
あの手はオフコースの「さよなら」にも文句つけてたな。
も↑う↓おわりだね。なんてイントネーションは日本語じゃないとか。
今のラップなんかきいたら卒倒するかもな
714: ネット住民の声
80年代最強のミュージシャンならローリングドリーマーのジャンボ鶴田がダントツ1位
715: ネット住民の声
>>696
吉田拓郎、浜田省吾、原田真二いいですね。女性だと中島みゆき、八神純子かな

716: ネット住民の声
アスカよりチャゲの方が上なのな
717: ネット住民の声
ユニコーンの奥田民生とかTMNの小室とか
ブルーハーツの甲本の全盛期とか80年代じゃないのか
718: ネット住民の声
>>715
あと薬師丸ひろ子が好き
719: ネット住民の声
>>716
不祥事込みか?まぁ、ヤマハ事務所の売り方は最初はチャゲメインの空気があったことはあったが
720: ネット住民の声
>>707
純粋に楽曲としていいなら原田が歌ったりする必要ないしギターをじゃらんと鳴らして作るかどうかは楽曲の良さとは全く関係ないし

721: ネット住民の声
>>719
ヤマハは90年代には天皇様がバブルでこけて会社滅亡の危機だったんだよ
これは会社を建て直した新社長以下の社員みんなが偉い当時は知らなかったな

722: ネット住民の声
>>717
微妙というよりその最後から90年代じゃね?
小室は作曲の新人ヒットメーカー扱いの頃
723: ネット住民の声
>>721
ちなみにその川上天皇を神と慕うのが中島みゆき
川上なければ中島なし
724: ネット住民の声
>>720
原田真二は声もいいよ。
ギターをじゃらんって流して作る曲は結局は少し前のポップスの二番煎じなんだよ。盗作とまではいわんけどね。リスナーに気づく人が少ない。
桑田なんてそれ。
725: ネット住民の声
徳永さんはまだもやもやしてるの
726: ネット住民の声
>>724
それは個人の好みでしかないと思う
727: ネット住民の声
>>726
君の書き込みがまさにそう
728: ネット住民の声
>>722

マイレボリューションは1986か
なら80年後半は注目されてたな
キーボードEOSが小室宣伝で1988年か
その頃には小室はキーボード系のブランドだったってことだ
729: ネット住民の声
奥田さんて自分でよりパフィーとか
人に曲歌わせるようになってからのが全盛期なイメージ
ユニコーンも人気はあったけどとてもサザンと並ぶもんではなかったろ
730: ネット住民の声
>>727
どこが?
指摘して
731: ネット住民の声
もう大物も活動が出来なくなってるからな
みんなに国民栄誉賞やれよ
732: ネット住民の声
>>729
大迷惑は1989年
プロデューサーは笹路で当時はぷりぷり他で人気これはかなりよ

サザンと並ぶかどうかは時代違う

733: ネット住民の声
>>722
小室はキーボードの雑誌で講座書いてた。
マイレボリューションは四度のコードの強拍で9thの歌メロをとるサビをはじめて聞いたときは、いいメロ作るなと思ったわ
あとの曲はあんまり
734: ネット住民の声
原田も、すごい
ならわかるが
原田が、すごい
は言い過ぎ
735: ネット住民の声
>>732
あーそうか
ありがと、記憶なんてアテにならんね
勿論ユニコーンが後発くらいは分かってたんだけど
ほぼ90なんだね
736: ネット住民の声
宇都宮隆がいないのはおかしい
737: ネット住民の声
飛鳥の名前見たら大友裕子思い出しちゃったよ
声出るか分からんけど復帰しねえかなあ
もしくはあんな歌を歌える女性voの出現
どっちも無理そうだのー
738: ネット住民の声
>>733
そうねー
美里もそのあと伊秩弘将とか誰と思ったけど
彼SPEEDで超一流辣腕プロデューサー兼作家だもんなー
すごい
彼は名前はこんなとこにでないけどねー
739: ネット住民の声
>>165
ここにも宇都宮隆がいない…
そんなに評価が低いのか…
740: ネット住民の声
話が合わないと思ったら年金おじいちゃんが暴れてるのか
741: ネット住民の声
小田和正ってラブストーリーは突然に
のヒットがなきゃ60歳以下じゃ知名度ほぼゼロだよ
742: ネット住民の声
>>740
アンケートは50代と60代って見てねーのかよ
ボケ
743: ネット住民の声
浜田省吾が入るならアルバム大賞を争って勝った渡辺美里も入るからなぁ
というか浜田省吾は別枠の偉人
744: ネット住民の声
全体的にサザンの桑田が凄くて
安全地帯の玉置とチェッカーズのフミヤがアイドル的な人気でテレビの常連
末期はバンドブームが起こり沢山出てきてたが生き残ったのはTM小室やボウイの氷室や布袋など
90年代に入るとすぐミスチルの桜井がブレイクして桑田と並ぶ存在になった
745: ネット住民の声
>>741
てか
あるからなのに
なに否定から入ってそもそも一つだけでも知られてるってのはすごいことなのに

746: ネット住民の声
>>744
フミヤはね
テレビとかメディアのドンなんだよ
アイドルじゃなく
ヤンキー
747: ネット住民の声
しかもTRUE LOVEが記録にのこるヒット
これはアンチでも覆せない
それはオレ
748: ネット住民の声
>>734
君は桑田がすごいという桑田信者ただもんな。人の好みだよそれは
749: ネット住民の声
あれミカバンドていつ頃やってたっけ
かれんとかカエラのはとりあえず除くとして
750: ネット住民の声
>>745
お前が散々否定からはいってるじゃん。あっという間に真っ赤になるほどひっしだし
751: ネット住民の声
>>743
ライブ連れてかれて
ファンになった
まだ80年代前半
ロックのハマショーがすきだからバラードヒットは嫌いなのは個人の意見
752: ネット住民の声
>>750
非難するより書けばいいじゃん
赤いとかいうのはバカ
753: ネット住民の声
>>749
74年あたり
754: ネット住民の声
>>752
おまえは荒らしだよ。自覚しろやw
755: ネット住民の声
>>754
自覚したよ
それで?
756: ネット住民の声
>>746
フミヤは今でいうと若者のアイコンだった
男のファッションがガラッと変わった
ピアスするとかね
757: ネット住民の声
>>753
あーまた全然ちゃうねw
加藤さんは残念な事になったが
758: ネット住民の声
>>755
態度でみせろ。以上
759: ネット住民の声
チェッカーズは若いのに趣味いいなあって印象持ったの覚えてる
俺より全然歳上だけどね
760: ネット住民の声
サザン(桑田)の80年代は毎年アルバム年間チャート10位以内に作品をランクインさせてるからまあ最強だろうね
761: ネット住民の声
500人か
762: ネット住民の声
堀江淳じゃね?
763: ネット住民の声
吉川晃司入れていいのかw
パフォーマンスはともかく歌は場違いなくらい下手だろ
764: ネット住民の声
安全地帯はどうだったのだろうとWIKI見に行ったらやっぱりすごかった
2nd 1984年5月1日 安全地帯II 2位
3rd 1984年12月1日 安全地帯III 3位
4th 1985年11月24日 安全地帯IV 1位
5th 1986年12月14日 安全地帯V 1位
6th 1988年4月10日 安全地帯VI 1位そりゃそうだよサザンも良いけどサザンほど癖がない歌い方だし小田和正は綺麗な声だけど
カッコよい声とは違うし玉置さんは癖がなく綺麗な声でかっこいい声だし
パクリも聞かないしアジアに堂々と出て行かれる
パクリの噂がある人は日本でしか通用しないし難しいでしょ

765: ネット住民の声
KANが亡くなり色々聴いてみたら良曲が沢山あり音楽性がしっかりしてた
何故もっと売れなかったのか?不思議な位
ミュージシャンにはリスペクトされてる桜井やaikoとかetc
愛は勝つは90年代だがデビューは80年代
766: ネット住民の声
>>698
宇宙路線に行っちゃったのはホント謎
767: ネット住民の声
桑田とユーミンはデビュー以来一回も落ちぶれてないのが凄いな
768: ネット住民の声
>>743
>というか浜田省吾は別枠の偉人納得…。

3rdアルバムIllumination(’78、片想いが入っている)に最近ハマってて、全然古くないし凄い曲ばかりだなと

769: ネット住民の声
>>768
浜省は存在自体がカリスマだな、長渕はYouTubeとかやりだして失速したし
770: ネット住民の声
>>722
何言ってんだこいつ
771: ネット住民の声
>>767
二人とも結婚相手も良かったんでしょ
玉置さんだって安藤さと子さんとずっと一緒にいたらもっとすごかったと思うな
772: ネット住民の声
>>527
歌唱力じゃなくてプロデュース含めた総合的な話ならまだマシ
あれだけヒット飛ばしたんだし
ただしソロじゃなくてチェッカーズで、なんだけどな
773: ネット住民の声
おおくぼ良太
774: ネット住民の声
フミヤは大して作曲能力ないからな、鶴久や弟の才能があってのものだろう
775: ネット住民の声
>>763
Thanks Thanks Thanks Thanks モニカ〜
のところ、外国人には
SEX SEX SEX SEX モニカ〜
に聞こえると言われてたよね
776: ネット住民の声
海外に通用しない人や若者にしか受けない人とかは音楽としてなんらかの欠陥があると思う
777: ネット住民の声
日本人が保守的なだけだな
778: ネット住民の声
ファンではないから誰とは言わないけど海外志向の人が世界の壁が~と言ってたけど
そうだろうねとっくに気が付いてたよと思ったことはある
779: ネット住民の声
>>1
小田和正はそんなに上じゃないだろ、今も活躍してるのは分かるけど
80年代ってくくりなら、二位とかには長淵あたりが妥当じゃないの
780: ネット住民の声
>>771
玉置浩二って、4回結婚してるのか。薬師丸さんとも2回目だったとか、今wikiみて初めて知った。
最大ヒットのワインレッド?から受け付けなかったし、完全に意味不明な人だったけど納得した
781: ネット住民の声
鈴木雅之ってこの手のランキングあんまり入らんよな
782: ネット住民の声
>>780
ファンだけどワインレッドはあんまり聴かないな
確かにあんまり良くないこの曲で食わず嫌いになった人が多そうで残念な曲
783: ネット住民の声
鈴木雅之は玉置浩二と比べても歌唱力は遜色ないのにな
784: ネット住民の声
ワインレッドのB面のWe’re a live はカッコいい曲だよ
B面が良いアーティストって一流のアーティストでもなかなかいないよね
安全地帯ぐらいなんではないのかなB面も良いアーティストなんて
そこもアーティストとしての性格の良さだよね
A面だけ、CMの短い所だけ、サビだけのアーティストは本当に多いから
薄いの仕事の内容が他のアーティストは
785: ネット住民の声
>>784
手を抜いてないアーティストも普通にいるだろ
それ以外聞いてないのか?
786: ネット住民の声
787: ネット住民の声
>>785
買って苦手になるアーティストは結構いたな
なんか違うなみたいな感じで聴かなくなってしまったり
788: ネット住民の声
こんなん氷室と布袋のコンビやろ
789: ネット住民の声
>>779
長渕は、男性ソロ歌手売り上げ第2位だからな。
音楽的理論評価は別として、5位以内に入ってないとおかしい。87から89年の勢いはすごい。
790: ネット住民の声
>>787
アーティストとしての性格の良さねぇ…
今でも現役バリバリでツアーやってたりするのか?
ファンを大切にしていて、初めて性格が良いと言えると思うわ
なんかもう隠居してるイメージしかないけど
791: ネット住民の声
トシちゃん
マッチは?
792: ネット住民の声
>>791
楽器の作詞作曲もしてないんだったら、アイドルのくくり
793: ネット住民の声
長渕は今のダミ声でセイ!セイ!して男臭い方が人気あるんだろうけど
むかーしの透き通って綺麗な声で歌ってた頃の方が好きだなぁ
794: ネット住民の声
>>784
知らないので聞いてみたけど、普通だな
795: ネット住民の声
>>792
楽器の演奏、作詞作曲、卓越した歌唱力
どれかは必要な気がする
796: ネット住民の声
>>791
くりくりパーマ頭のイメージ
70年代王道アイドルをそのまま受け継いだビジュアル
女にもてるから80年初頭まではあの頭してた
暁星のサッカー部がみんなあの頭だったが
フミヤ登場でガラッとフミヤカットに変わったんだよ
今では普通の指輪やネックレスやピアスなどアクセサリーつけたり
それまではジュリーくらいでハードル高くて真似しようとするのがいなかったが
普通の男でもフミヤからつけるようになったんだよ
797: ネット住民の声
田原俊彦近藤真彦は?と書いただけでよくそこまで脱線した話を膨らませられるなぁ…気持ち悪い
798: ネット住民の声
上位5人のうち桑田佳祐、玉置浩二、藤井フミヤ、井上陽水、あとやたら名前が出る長渕剛、飛鳥とか
正直あまり受け付けない。ブラタモリの始まりと終わりで流してた井上陽水、日本人への意地悪だろ
799: ネット住民の声
80年代なら復活した井上陽水じゃないのか
800: ネット住民の声
80年代男性アイドルを説明するとどうしてもフミヤがポイントになる
当時のジャニーズのアイドルについて語ると70年代アイドルの古いイメージだった
フミヤ登場後にトシちゃんとマッチのファッションも変わったんだよな
モッくんでジャニーズのファッションも完全に自由になっていた
トシちゃんはオシャレになってバブルの波にうまく乗って再ブレイクしたが
なぜか光GENJIでジャニーズは元の古いスタイルに戻った
ところがキムタク登場でまたフミヤ寄りの自由なアイドルスタイルになった
スタイリスト野口の全盛期だったね
801: ネット住民の声
>>793
長渕はファンがほぼ入れ替わってんじゃないかな
俺もフォーク時代の長渕の曲は今も大好きだが、変わってからは全く興味がない
802: ネット住民の声
最強は山川穂高である。
803: ネット住民の声
フミヤは笑を付けたくなっちゃうなあ
804: ネット住民の声
80~90年代の長渕はとんぼと乾杯のイメージ
永ちゃんと似た感じになってきたなと当時は思ってたが今はまったく別の方向になってるな
最近ユーチューバーになったようだが思考と感性が時代についていけてないからやめた方がいいのにな
805: ネット住民の声
桑田佳祐は好きだけどカラオケで桑田のモノマネになってる奴見るとほんと聴くに耐えない
オナニー以上の自己陶酔見せられてる気分
長渕剛のモノマネだったらなぜか許せるのに
806: ネット住民の声
ハマショーは?
807: ネット住民の声
フミヤとキムタクが今の男性アイドルの道筋をつくった開拓者だと思うけどな
評価されてないのはアイドルそのものを低く見てるからだよな
808: ネット住民の声
80年代半ばの桑田は神がかってたKuwata Band(桑田佳祐)-Ban Ban Ban(PV) (1986)
https://youtu.be/OV7aixJ0imA?si=95UCmpzq0ECab8Xb

Bye Bye My Love バイバイマイラブ (1985_7_3)
https://youtu.be/YXOkaaFXswo?si=bLfF0JKsK4uo_SNw

809: ネット住民の声
>>806
浜省は80年代に限定されないんじゃないかな
基本的にずっと同じことをやっているがエネルギーが衰えない超人
810: ネット住民の声
森進一は?
811: ネット住民の声
久保田利伸
岡村靖幸
812: ネット住民の声
KUWATA BANDはスキップビートが流行ったスケベと歌ってるように聴こえるとかで
後の真夏の果実に繋がるようなサウンドになったのも桑田のソロ活動からだよな
桑田のソロ音楽活動あったからサザンは続いたんだと思う
サザンだけだと狭い世界になってたよな
80年代のサザンはミスブランニューデイが印象的だった
813: ネット住民の声
トシちゃんとマッチ居ないし
814: ネット住民の声
玉置は奇々怪々な行動からランキング上位定着出来てるな
ライブも全て完売するんだろ
なんか才能と魅力があるんだろな
815: ネット住民の声
KUWATA BANDってバンバンバンだっけ?
816: ネット住民の声
チャゲアスのヒット曲って80年代初頭の万里の河くらいだろ?
頭角を現すのは90年代から
ナツナツココナッツのチャゲの方がランキング高いのは納得
817: ネット住民の声
藤井フミヤ過小評価されてるな
アイドル歌手ってイメージなのか?
818: ネット住民の声
チャゲの代表曲って何だよw
819: ネット住民の声
矢沢永吉が9位って…?? 50〜60代以上に聞いて? 70年代の人の認識だから?
80年前後に3、4回ミュージシャンで納税額(=所得=売上)一位とか見たように思うけど
820: ネット住民の声
村下孝蔵
821: ネット住民の声
マッチョドラゴン入ってねーし
822: ネット住民の声
記事書いた人の妄想ランキング?
823: ネット住民の声
70年代じゃね?って人も結構いるな
824: ネット住民の声
>>767
21世紀の松任谷が「落ちぶれてない?」
825: ネット住民の声
桑田はほんと何でもスゲーからなぁ
「01メッセンジャー」のアルバムバージョン聴いたら、音楽的な才能がぶっ飛んでるのがわかるわ
型がなく様々なジャンルの音楽を何でも自分のものにする能力がずば抜けてる
826: ネット住民の声
桑田は人気も才能もあるが個人的には曲が好みじゃないな
安全地帯とかの曲の方がセンスを感じる
827: ネット住民の声
>>817
こういうランキングで上位に入ると必ずフミヤ(笑)みたいに書かれるけど、あの頃の影響力や実力を考えるともっと評価されても良いぐらいだよね
828: ネット住民の声
>>57
それでもデビューして4~5年頃だと思うけど人気が落ち着いてきた頃に
桑田が「俺たちは飽きられてきた」って自虐的にラジオで愚痴ってたこともあった。
829: ネット住民の声
桑田は声が好きでない
テレビとかで朝からあのがなり声は聴きたくない
830: ネット住民の声
桑田佳祐って普通に歌うこともできるんだろうか
831: ネット住民の声
>>809
天龍源一郎っぽいポジションだな
832: ネット住民の声
桑田佳祐は全然売れ線じゃない曲で売るからな。
833: ネット住民の声
>>267
佐野は後のオルタナエリアに影響与えてるからこういう大衆メジャーランキングとは違う部分で影響力が高い
ラブサイケデリコだとかトーキョーNo1ソウルセットだとかあの辺りのエリア
834: ネット住民の声
>>790
アイドルではないからファンを大切にするとかそういうのはいいよ
アーティストとして自由気ままにやってもらって結構
良い作品さえ作ってくれて捨て曲がないアルバムを出すだけ充分
835: ネット住民の声
>>578
氷室、布袋はボーイ時代込みだろうね
836: ネット住民の声
70年代はTheサザンって曲だが
90年代の曲は小林武史が絡んでるの多いから
サザンが小林武史乗っ取られると
桑田が組むのやめたw
837: ネット住民の声
>>617
売れ出したのは90年以降だからなあ
名作でグループ最大のヒットアルバムのキャロルが88年
だけどTV露出が増えてみんなが知っているという状況はもう少しあとで90年のヒットシングルtime TO caunt down以降だったと思う
838: ネット住民の声
すぎやまこういちだろ
839: ネット住民の声
>>794
1回聴いただけでは良さなんてどんなに耳が良い人でもわからないよ
回路ができてない状態だろうし
何回も聴いてるうちにあれって良さがわかっていくのだろうし
音楽の聴き方が初めからあらさがしするような聴き方して良さなんて理解できるわけがない
それか好みの問題もあるからおとなしめな曲が好きならそもそも合わないのかもしれない
この曲があまりなら他でB面でお勧めなのは「置き手紙」とかかな
840: ネット住民の声
このての商業的な大衆ランキングは
841: ネット住民の声
ミュージックマガジンだとアルフィーや安全地帯に長渕は歌謡曲カテゴリー扱いだったもんな
842: ネット住民の声
井上陽水が藤井フミヤより下とかなんの冗談だよw
843: ネット住民の声
チャゲ>飛鳥
844: ネット住民の声
80年代は稲葉浩志は居なかったか
845: ネット住民の声
>>807
アイドル低く見てないよアイドルにはアイドルの良さがあるし
アイドルはアイドルで覚えることたくさんあるし
アイドルは振付を4分で覚えるらしいよ大変そう
846: ネット住民の声
まあ長渕剛は90年代なら強いわ
847: ネット住民の声
個人的に衝撃受けたのは
サザンとゴダイゴだけど70年代なのよな歌うまいと思った松山千春とチャゲアスも70年代
80年代ど真ん中は安全地帯尾崎豊BOOWYになるかな
848: ネット住民の声
浜田省吾は?
849: ネット住民の声
池田聡さん好きだった
850: ネット住民の声
>>813
大衆向けクソベタランキングだから31位と37位にちゃんと入ってるよ
851: ネット住民の声
1980年のライブでNHKの放送が12月31日
今聴いても色褪せないどころか同時期に人気のあったアリスとかと比べても志向が全く違う
というか同時期に国内でこれだけの演奏できたのはそんなにいないと思う
ロックの神話に盲目だった当時の評論家は駄目だねhttps://m.youtube.com/watch?v=cfyhekZ-uIw

852: ネット住民の声
>>851
渋谷陽一とかあの系統が冷淡だったからね
アメリカAORを「産業ロック」とか言ってしまうアレな人だった
853: ネット住民の声
夜霧のハウスマヌカン
854: ネット住民の声
サザンが出始めた頃に丁度同じように全盛期だったツイストやゴダイゴ、世良さんやタケカワさんとかチラとも名前が出てこないのが寂しいわな
855: ネット住民の声
>>854
ツイストもゴダイゴも80年代入った頃にはもう一般大衆には飽きられてたでしょ
熱心なファンは別として
856: ネット住民の声
原田真二も81年には休業で渡米
82年頃から70年代の残り香が消えてったと思う
ハードロックやメタル以外は長髪がいなくなったし
857: ネット住民の声
漫才ブームのトップで新たな漫才シーンを牽引したB&Bも実質売れたのは1980~1982年の3年間だもん
858: ネット住民の声
1981年まではジュリーも真田広之も長髪だったんだよな
他の俳優や歌手もまだ長髪の名残りがあったが
一斉に誰もが髪を短くしたのが1982年あたり山下達郎の髪型は昔も今も終始変わらないままだがw

859: ネット住民の声
>>13にんじん娘

この歌が最強

860: ネット住民の声
>>839
B面が素晴らしいのは安全地帯だけとか
すごい書き込みだから確かめたけど、駄作だったという話
861: ネット住民の声
>>798 チェッカーズの涙のリクエストが、
>>768 ハマショーのガラスの恋のぱくりなのかなと、先ほど思ったところ
862: ネット住民の声
>>1
これは仕方ないよ
桑田より上って他の80年代男メンバー無理だよね好き嫌いの問題じゃないもんなこの場合
863: ネット住民の声
そういえば桑田佳祐の年収は3000万円て何かで見たことあるな、そんな少ないのか
864: ネット住民の声
一発屋の見本
堀江淳を忘れるなよ
865: ネット住民の声
坂本龍一がランキングに入ってないのはありえん
866: ネット住民の声
矢沢永吉は80年代初めにもコカ・コーラCMの曲が売れて第二のピークがあった
イエスマイラブはオリコンチャートに半年くらい入ってた
松山千春やオフコースもタイアップしてた時代
867: ネット住民の声
>>830
一人紅白歌合戦?だかでカバー曲歌ってるのは結構好き
サザンと桑田ソロは嫌いだけどKUWATA BANDだけは今でも聴く
868: ネット住民の声
>>858 短髪を流行らせたのはYMOじゃないかな、テクノカットとか言って
869: ネット住民の声
ラウドネス
全米ビルボードアルバムチャートの100位以内にランクインさせた
しかも2作連続で
870: ネット住民の声
>>869
ラウドネスの時代はインターネットもYouTubeもない時代だったから情報といえば雑誌ぐらいしかなかったから今の時代だったらもっと凄さが伝わっていただろうな
871: ネット住民の声
>>194
TOSHIいるだろ
872: ネット住民の声
80歳代の男性ミュージシャンランキングに見えたわ
873: ネット住民の声
874: ネット住民の声
一位桑田佳祐はわかるけど
藤井郁弥の高順位が理解不能w
個人的にはだけど
875: ネット住民の声
こんな古いのええか?
876: ネット住民の声
ミュージシャン→
歌手→
アーティスト→
877: ネット住民の声
>>865
坂本龍一 The Other Side of Love とてもきれいな曲だし好きだけど
最初の4小節はものすごく秀逸だけどたった4小節しか良くなくて
あとは繰り返しと惰性
全体的に良い曲もあるし日本では素晴らしいアーティストだけど洋楽のアーティストと比べて
日本のアーティストは良い部分が短すぎることが多いな
安全地帯とかもあーあ途中までは良かったのにという歌があったりする
途中まではナイトの称号取ってるアーティストと変わらないというで出来だったりするけど
8小節目からあれれみたいになってしまったりする
検索バカが多いから教えてやらないけど
878: ネット住民の声
大友康平とか根本要とか嫌いじゃない
879: ネット住民の声
オフコース好きだった私は長渕好きな夫に馬鹿にされていたけど間違っていなかったのね
880: ネット住民の声
>>879
そういう問題じゃないと思うけど?笑
881: ネット住民の声
甲本ヒロトが入ってないやり直し

882: ネット住民の声
>>880
オフコースなんて音楽じゃないとまで言われた
根に持ってる
883: ネット住民の声
崩して歌う歌手は嫌いだけど根本要だけはいいと思う
なぜ入ってないんだ
884: ネット住民の声
>>882
ひどいけど面白い話wwおれは長淵みたいな思想押し付け音楽が大嫌いだからあんた派

885: ネット住民の声
>>882
オフコースの楽曲に対しては、
当時長渕も尊敬していて見習わなきゃ、
と雑誌で語っていたから、ファンは別として長渕本人は
冷静に自己他人を評価してるよ
886: ネット住民の声
>>854
ゴダイゴはどういう道筋を行けばもうちょっと長持ちしたのかね
90年代にキムタクの恩恵で少しリバイバル風に盛り上がりはしたけど、如何せん懐メロバンドの体だった
ツイストもしかり
サザンはやっぱりバンドとして仲が良かったってのが一番功を奏した理由のような気がする
887: ネット住民の声
角松さん
888: ネット住民の声
桑田は本当に様々なジャンルの音楽を自分なりにアレンジする能力が半端ない
ポップス、バラード、アカペラ、ハードロック、ラップなどをメジャー調マイナー調問わず両方とにかくなんでも得意
あとスキャット風のフレーズをさりげなくかっこよく使ったりね
それを変に技巧的に使わず、効果的に聴きやすいメロディで使うとにかく曲がバラエティに富んでて誰かさんみたいに狭いジャンルにとどまってない

889: ネット住民の声
TMネットワークは初めて聞いた時、洋楽厨のわてでも残念ながら認めざる終えなかったパノラマジックって曲聞いた時日本史上最高のロックだと認めざる終えなかったわ
あれ聞いたのロックバージョンらしいけどユーチューブで検索したら聞ける

890: ネット住民の声
高見沢の場違い感w
891: ネット住民の声
「SUMMER SONIC 2024」のチケット売れ行きが良くないけど何がいけないの?
「SUMMER SONIC 2024」のチケット売れ行きが良くないけど何がいけないの?
892: ネット住民の声
>>890
ツベで聴いたけどそのジジイど下手じゃねーかw
893: ネット住民の声
894: ネット住民の声
>>845
80年代フミヤはアイドルにしちゃ歌上手すぎだろhttps://youtu.be/3ZhPWgC48hI?si=3JzS0e63q2kd4wmJ

https://youtu.be/k4guBZRTfJo?si=qiGF3joZJxcrCtBk

895: ネット住民の声
>>888
桑田は桑田調ってのがあるよ
ワンパターンな
たま~にパターンにハマらないのをまぐれで作ることはある希望の轍とかな

896: ネット住民の声
氷室
897: ネット住民の声
アルフィーは80年代がピークですし
898: ネット住民の声
>>895
桑田調って、節回し・歌い方だろそれ
曲調に関してはとてもワンパターンなんて表現にはならんわ、多種過ぎる
899: ネット住民の声
>>898
作曲の話してんだろうに
癖があるのわからない?
好きだと気づけないってのはあるからな
900: ネット住民の声
大友康平がないとかあり得ない。ロックバンドの頂点だったろ。東京ドームで最初にライブしたのがハウンドドッグだぞ。
901: ネット住民の声
ハウンド・ドッグって90年代じゃね?
80年代から居るのかもだが
902: ネット住民の声
上杉昇
903: ネット住民の声
>>898
ワンパターンなフレーズあるよ。癖てのも。
多種すぎるとかそんな褒めちぎるほどではない。
もちろん才能は認めるけど
904: ネット住民の声
>>899
癖はそりゃあるだろそれが個性にもなるんだし
あれだけ様々なジャンルの曲を違和感なく桑田調にしてるのがすごいってこと例えば、玉置や長淵がスキャットやラップしたらやっぱり違和感あるけど桑田は普通にかっこよくアレンジする
メジャー調の爽やかな曲もバラードも、マイナー調のど暗い「東京」みたいな曲も違和感なく桑田調にできる

01メッセンジャーのアルバムバージョン聴いたらぶっ飛ぶよ
テクノ調打ち込みリズムで始まりハードロックへ
そこから4ビートのジャズ風リズムに移りそこでハープ(ハーモニカ)ソロをいれ、
めちゃカッコいいスキャットソロまで入れてハードロックに戻りテクノで終わる
てんこ盛りすぎるから
シングルではなく「さくら」のアルバムバージョンのほう

905: ネット住民の声
坂本龍一の80年代の変遷は凄い、というか無茶苦茶
906: ネット住民の声
>>904
桑田ファンてことはわかったよ!
907: ネット住民の声
>>903
誉めちぎるレベルだろ桑田は
908: ネット住民の声
沢田研二は?
909: ネット住民の声
CCBのベスト聴いてない連中は損してるわ
ちなメンバーの名前誰も知らんけど
910: ネット住民の声
>>165
なんで高見沢が30位で桜井が45位なんだよ?
アルフィーの正ボーカルは桜井で高見沢は派手な化粧ギター担当だろが
911: ネット住民の声
>>901
デビューが1980年で代表曲フォルティシモが1985年だからそれはない
912: ネット住民の声
>>911
オフコースが持ってた武道館連続公演記録を更新したのがハウンドドッグだったな
のちに大友康平は小田和正の第2回監督作品の映画に出たが
913: ネット住民の声
vaundyは桑田とかより更に幅ある
ちょっと恐ろしい
まだ23なのに
ゴーストライター説が出るのもわかる
914: ネット住民の声
>>882
一見正反対に見えるけど、男らしいという点ではヤクザ化前長渕<鈴木康博≦ヤクザ化後長渕<<<小田和正

なのよ
女々しさを徹底すると男らしくなるというか

915: ネット住民の声
あんべ光俊
916: ネット住民の声
きんた・ミーノ
917: ネット住民の声
>>576
個人的に3が至高だと思ってるんですけど、どうですか?
風とアトリエはもはや芸術。
918: ネット住民の声
濱田金吾っていたな
919: ネット住民の声
>>913
vaundyとか、桑田さんの才能を100としたら10もないだろ、全然引き出し少なすぎ
10年後に確実にそんな人いたよね~ってレベル
といっても小田和正さんみたいに引き出し少なくってもとんでもなく長く第一線級にいる人もいるし、やりようか
vaundyは見た目イケてないから難しいかもしれんが
920: ネット住民の声
佐藤隆
921: ネット住民の声
>>232
違う財津やん
922: ネット住民の声
>>77
気持ち悪くて嫌いな曲ばっかや
923: ネット住民の声
杉真理
924: ネット住民の声
80年代桑田はたしかに最強
以降もヒット曲を量産してはいるが才能的には完全にピークアウトしたな。
925: ネット住民の声
津波のような侘しさに~w
926: ネット住民の声
杉山清貴&オメガトライブの復活ライブに先日行ったけど現役そのままの歌声と演奏で感動した
めっちゃ80年代がよみがえる
927: ネット住民の声
桑田は直球なコード進行しか書けないからな
あんまり深く無いよ
928: ネット住民の声
今は知らないが当時の桑田は楽譜が読めなかった
つまり桑田が凄いのか楽譜起こしをした原坊が凄いのかは分からんね
929: ネット住民の声
>>926
藤田さんだっけ?もうとっくに故人なのだな
930: ネット住民の声
>>885
オフコースって評論家からはボロクソ叩かれてたけど
シャネルズとか横浜銀歯とかブルーハーツの中の人になぜか尊敬されてたんだよな
清志郎とか大槻ケンヂはバンド化する前のを評価してたみたいだけど
小田さん自身はおクスリ疑惑のある人とは距離を取ってるけど
長渕含めて一般的には縁の無さそうな人とセッションしたら良いと思う
あの頃オフコースを敵視してたファンの人たちももう老人だろうし
タモリとも和解してるしな
渋谷陽一とか伊藤政則はどうでもいいけど
931: ネット住民の声
>>930
それをしていたのがクリスマスの約束
もう年齢的に次回はやらないだろうけど
932: ネット住民の声
スキャットはセンスいるからな
大抵ダサくなる
スキャットで良いと思えたのは
桑田とバーシア(有名なdrunk on loveとか)くらいだわ
まー桑田のスキャットはさすがと思うスキャットで良いのないかな?
スキャットマンはなしで

933: ネット住民の声
>>930
ラルクのhydeもオフコースのファンだったと公言してたな
934: ネット住民の声
山川穂高
935: ネット住民の声
>>932
スキャットスキャット、うるせ〜
936: ネット住民の声
ジョー山中だろ
937: ネット住民の声
>>29
チャーリーの元ネタか
938: ネット住民の声
沢田研二がアリなら
沢田研二だろうなあ
939: ネット住民の声
>>932
マンハッタントランスファー
940: ネット住民の声
>>939
サンクス!
できれば曲もお願いします
941: ネット住民の声
>>936
ママ~ドゥユ~リメンバー♪しか知らん

942: ネット住民の声
>>917
3も好き アトリエ良いね
1もほとんど好きだけど SILENT SCENEとENDLESSが好き
9もほとんど好きだけどファン以外の人に勧められるのは
「二人称」かな 出逢いも反省も好きだけどね
「いま」はコニカミノルタあたりでプラネタリウムでコラボして欲しいな
ファン以外の人には置き手紙でも駄曲と言われてしまうから
すっごく厳選すると一番お勧めはTIMEかな
アルバムの惑星は個人的には大好きなのだけど
他のアルバムと違って途中までが良い曲が多い印象他のアルバムは全体的に最後まで良い曲が多いからねあこがれ、からっぽの心、ブナ(安藤さと子さんとの共作)のようなクラシックのようなきれいな曲も好きだし
桑田節と書かれていたのでそういえばそんな風に玉置さんで感じる曲あるなと自分が感じた曲は
スペード、あの丘の向こうまで、Woo Wooかな

943: ネット住民の声
>>882
誰に?!
でもあの当時オフコース解散してその後小田和正がソロで大成功するなんて予想できなかったよなー
明らかにドラマ「東京ラブストーリー」の主題歌の大ヒットでそれまでの評価を一変させたような気がする
944: ネット住民の声
>>943
正直にプロデューサーの注文に応えるためにダメ出しされて商品をきっちり作ったというのもすごいなと思ったよ
本当にこの人はロックだなと
新たな小田への批判としてライブへの多重コーラステープの導入や何と言っても片腕のもげたサウンドやタイアップだらけとかあったけど
時代はバンドブームが去り定義に縛られたロックは老人のものとなっていくんだよね
945: ネット住民の声
>>940
マントラ「タキシードジャンクション」
https://youtu.be/C4MsnaYRkLI?si=nfv2xviCBZgy6Pq5

ついでに
サラヴォーン 枯葉
https://youtu.be/m2ViaMMYllM?si=Xe-tXzstssDElqUT
946: ネット住民の声
タモリさんは小田和正が苦手で井上陽水とか安全地帯好きだったよね
タモリさんの感性大好きだわ
947: ネット住民の声
はげ
948: ネット住民の声
>>946
大嫌いなのはさだまさし
小田は営業ヘイトっぽい
いいとものゲストには来てたし
949: ネット住民の声
>>946
タモさんはネタで悪口言ってたけど別に人間性へのわだかまりはお互いないんだよ
高島彩とゆず北川の結婚式で手打ちしてる
950: ネット住民の声
>>945
サンクス!聴いたけどちょっと違ったかな
おれもサラとかエラフィッツジェラルドとか聴いたことあったけど無理だったわ

でもサンクスな

951: ネット住民の声
>>950
まあもろジャズだからな
つってもスキャットは本来ジャズの技法だけど
バーシアが好きならマットビアンコとか
スイングアウトシスターの方が良いか
952: ネット住民の声
>>951
そのへんは聴いてるジャズのスキャットはソロ(1人で歌う)で音を重ねないのが個人的にはキツい
バーシアも桑田も、テクニックより曲にどう乗せるかで、音を重ねてのコーラススキャットwだから聴きやすくなるんだと面白いわ

ジャズとポップスの良いとこ取りのずるいやり方w

953: ネット住民の声
>>952
いやマントラは4人コーラスだぞ
聞いてないのか
954: ネット住民の声
>>1
80年代なら、ボウイーかプリンスかマイケルだろ
955: ネット住民の声
>>953
ゴメン サラのほうね
マントラはちょい古い感じでwwせっかく教えてくれたのに文句ばっか言ってるなぁw

956: ネット住民の声
>>955
正直マントラの方が新しいんだけどね
マントラならパートランドの方が良かったかな
スキャットというよりヴォーカリーズだがhttps://youtu.be/uUh0dV6cDEw?si=6jOScoucHx8cMt6-

957: ネット住民の声
>>946
お前クソ舐めた事言ってんじゃねーぞ?
タモリの小田やさた叩きは苦手とかネタとかそういうレベルじゃねえよバカ
自分の趣味に合わないだけで本人のみならずファンまで攻撃の対象にして嘲り笑い物にしたんだぞ?
いいともに出てアルバムの宣伝やったくらいで和解なんて出来るかボケ
958: ネット住民の声
>>956
ウェザーリポートだな
こっちのほうがいいね
色々サンクス!
959: ネット住民の声
>>936
最強の意味が違うわw
960: ネット住民の声
シティポップの貴公子・山本達彦を意図的にスルーは不許だから
961: ネット住民の声
細川たかし
962: ネット住民の声
三好鉄生のコンサート行ったことあるけど客席ガラガラだった
963: ネット住民の声
本田恭章
中川勝彦
964: ネット住民の声
>>819 の続きだけど、つまり、70年代の最強が矢沢永吉だったとすると
80年代最強の桑田佳祐、玉置浩二、井上陽水(と長渕&ASKA)は YAZAWAを超えた、という主旨なのか

965: ネット住民の声
30位まて全員知ってた。知らない人もいて欲しかったが‥‥
966: ネット住民の声
小田和正ってそれほど?
967: ネット住民の声
氷室京介が1位ばっかりだから変更してみたのか。
968: ネット住民の声
最強の定義がわからん
歌が上手いってこと?
喧嘩強い?
969: ネット住民の声
>>966
力ずくで成り上がっていくオフコースは迫力あったと思う
970: ネット住民の声
>>966
80年頃洋楽的なものを日本語に上手く乗せ日本人のスタンダードにした二大巨頭は桑田小田だと思いますよ
そのちょっと前にゴダイゴとかいた訳だが、その人達は70年代にあてはまるし
971: ネット住民の声
>>91
CDバブルの時ならダブルミリオン間違い無しって名曲揃いだな。出るのが早すぎたか。
972: ネット住民の声
テスト
973: ネット住民の声
>>969
大きな宣伝もなく突然80年大晦日のNHKFMのライブ放送とか
テレビ初の若い広場の映像とかファン以外には徐々に情報が明かされていくのも高揚感があった
他のメンバーは普通のお兄さんだが一人だけギリシャ彫刻みたいなアルカイックスマイルの人がいて
フミヤ尾崎氷室なんかも可愛かったりかっこよかったりだったが
小田も間違いなく80年代カリスマアイドルの一人だったね
974: ネット住民の声
50歳~69歳が回答か
小田和正は90年代のイメージ
オフコースは70年代のイメージ
実際は80年代の初めにも売れていたと思うけど直後のバブルで80年代の音楽からは切り離された印象
975: ネット住民の声
小田爺と草野はずっと今なお音楽シーンの重鎮だが、どの年代でも本流中の本流みたいになったことがない
本流は拓郎陽水桑田氷室小室稲葉桜井とかのラインでしょ
976: ネット住民の声
>>975
本流が何を指すのかは分からないけど売上では小田より上がいっぱいるね
男性人気だと2位はないだろってのも分かる
女性人気だといいともに出たときの祝電の最高記録とかなかなかのものだったと思うけど
音楽なんかは最後は性別年代関係なくいま聴かれているかどうかになるから
何が本物だったのかまだ分からないけどね
頓珍漢な評論家はもう出番は無いと断言できるけど
977: ネット住民の声
一度はタモリさんになぜ小田和正が嫌いだったのか詳しく聞いてみたいな
NHKスペシャルとかでやってくれないかな?
タモリさんは誰もが認める国民的なスター
そのような存在が嫌っていたのだから相当だと思う
のちに和解したとか簡単なことを言う人もいるが心の底では嫌いなものは嫌いである
タモリさんにざっくばらんに本音を話してほしい
978: ネット住民の声
>>977
メロディは良いけど歌詞は嫌いって本人に言ってたじゃん
国民的お笑いタレントと言うならビートたけしは小田和正を尊敬していて
テレビに出ない小田を何度か引っ張り出して歌のアドバイスとかもらってたよ
「難しいことをすのではなく単純なことを完璧になるまで練習する」だったかな?
芸風や出身地の違いなんかもあるけど
ただの好みの違いだと思うよ
979: ネット住民の声
ビートたけしは前科者なので信用していません
980: ネット住民の声
>>979
前科者w
ここで俺をからかっているのが分かってしまった
小田薬局で大麻は扱ってないし
981: ネット住民の声
>自分の趣味に合わないだけ
>好みの違い
タモリさんらしくて良い
忖度とか損得とか視聴率とかではなく自分の好みを優先
だからなんか厭味なく響くものがあるのだろうね
嫌いな理由なんて別に知りたくないけどね嫌なものは嫌なんでしょ
小田和正はビッグな人だしそんな人がいたって別に良いでしょそれこそ人それぞれ
982: ネット住民の声
>>964
矢沢は70年代から最強では無かっただろな
矢沢が最強だった時代など一度もない、と思う
熱狂的なファンがいるからそう見えるだけで
983: ネット住民の声
タモリが小田和正を嫌いな理由として「テレフォンショッキング」に
来た時にほとんど喋らなかったから、って聞いた気がするんだけど
アレはネタだったのかな
984: ネット住民の声
>>983
その時のテレフォンショッキングって見ると笑えるぞ
タモリびびりまくってたw
985: ネット住民の声
>>91
調べたら桑田の方が上だった
986: ネット住民の声
>>819
矢沢の収入のほとんどはタオルの売上だろ
987: ネット住民の声
何このベタベタ商業ランキング
988: ネット住民の声
80年代、安全地帯は売れていたけど
音楽的評価は低かった
>>158の指摘の通り「歌謡系」で売れてしまったジレンマを
メンバーはずっと抱えていた
989: ネット住民の声
森進一は?
990: ネット住民の声
>>977
タモリは嫉妬心が強くて女性に物凄く人気がある男性出演者に対しては笑っていいともでわざと話のテンポを崩すような対応をしていた
その一人が小田和正だっただけ
実はゲスい奴なんだよタモリって
991: ネット住民の声
小田和正、オフコースはバブル世代~団塊くらいまでが世代でタモリ的には世代じゃないしな
あと、タモリってなよなよしたような歌詞とか嫌いっぽいしな
小バカにしそう
992: ネット住民の声
>>819
矢沢永吉は
矢沢永吉激論集 成りあがり How to be BIG(78年)が累計200万部売れた
時間よ止まれ(78年)、イエスマイラブ(82年)が売れた
78年、80年、82年と芸能人長者番付1位だった
78年から82年くらいまでがピークなので70年代80年代という10年おきで区切るとなんかおかしくなる
993: ネット住民の声
>>985
確かにぱっとしない曲が多いな好きな曲3曲しか入ってない
だから一部では音楽的評価も低かったのかもなんとなく納得
アジアでも評価高かったらしいし湯川れい子も大人の音楽と褒めてたしそんなことはないけどほんの一部そんな声もあったのだろう
安全地帯もソロもアルバムが良いからな
シングルはなんで変な曲ばかりなのか本当に不思議
売り上げは知らないけど若者受けとか子供っぽい音楽とか女々しい音楽とかそういうのではなく
洋楽のような普遍的な美しいメロディーの曲があったり安全地帯とソロはやっぱり素晴らしい
「ニセモノ」とかウィーン少年合唱団がカテドラル教会で歌ったらはえるだろうし
「願い」は宇多田ヒカルとコラボしてもらいたいな声質が曲と合ってそうで
994: ネット住民の声
>>992
売れたって糸井さんが書いた本なのは有名だよ
995: ネット住民の声
>>919
小田和正のように独自の作家性に重きをおいてやってたら
ある程度作風が限られるのは自然なことだ
桑田佳祐が多岐にわたる作風なのは、常に洋邦新旧を問わず外部の曲からアイディアを取り入れてるわけで
それはそれで一流で良いんだけど単純にタイプが違う
手を変え品を変え、をやらないで長年支持されてる凄さが小田和正にはある
996: ネット住民の声
>外部の曲からアイディアを取り入れてる
そんなアーティストは問題外だけど自らロックをやりたいと衝動がなさそうなアーティストは
メロディラインにまとめる力がなくバラード作らせたらきれいな曲でも単調になっちゃたり変化のない作風ばかりになってしまうらしい
やっぱり多岐にわたる音楽をまんべんなくアルバムに散りばめられている安全地帯はバランスが良いし
歌詞だって作品こそ本人が書いたものは少ないけど達観した考えかたをする歌詞も良い
997: ネット住民の声
ランキング最後まで見たけど、大滝詠一が入ってないぞ
80年代の雰囲気を表すのにふさわしい作品多いのに、この人を外すなんてありえんわ
998: ネット住民の声
うめ
999: ネット住民の声
うめ
1000: ネット住民の声
うめ
1001: ネット住民の声
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 10時間 51分 22秒
スポンサードリンク
スポンサーリンク

カテゴリー

コメント

タイトルとURLをコピーしました